トップページgoveract
1001コメント323KB

龍が如く4 伝説を継ぐもの強さ議論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/01(木) 11:00:04ID:fwc1frQH
Like a Dragon 4: Successor of the Legend
0118名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/24(土) 11:28:56ID:vEWUP2nm
まあ小牧や白バアや具志堅の修行は受けて来てるんだが「元々なんで強いのか」
は描写されてないかな。でも俺は秋山の方がよくわからん。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 11:44:42ID:ZXfWV0KL
>>117
虎は訓練するから強いのか?
ってことじゃないのか
0120名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 13:13:28ID:3m15NRR9
訓練や、物理学的な知識を習得しなければ到底できないような、テクニカルな技があるでしょう。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 13:28:50ID:B4jowMjs
前作で散々天啓得てるしな
0122名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 16:07:35ID:NaNbjTFS
>>120
その辺はやはり師匠から教わってるのが多いんじゃないか。1〜4通じてレベルアップで
覚える技は喧嘩殺法的な物が多い。(後過去作で修行したものを思い出すか)

個人的には4で桐生ちゃんがほんの僅かだが弱体化したのが悲しい(ライズキックを軽量
級主人公に取られたり)他のキャラなら気にしないが桐生ちゃんの年齢だと「衰え」の様に
感じてしまう。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 21:34:43ID:uRFAuS7O
刑務所でろくな栄養もとれず、ボコされライフルで撃たれたた挙句、泳いで那覇までやってきたオッサン相手に負けるくらいだもんなあ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 23:12:29ID:4kSzfL2J
デブを掴んでも払いのけられる様になってしまったしな。

虎にパワー勝ちできた桐生さんは何処言った。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/27(火) 00:39:16ID:Su8BbxMB
桐生ちゃんは他の主人公のために手を抜いてたんだよ。
本気を出せばセガールのように、一人で何でも解決しちゃうし。

ってか桐生ちゃん、もう完全にセガールだよな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/27(火) 07:30:54ID:ZUdsf4KY
使いやすさ 桐生、冴島、秋山、谷村の順
虎落としがデカイ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/27(火) 15:56:36ID:X49V/Zoc
浜崎って強いのかな?あの冴島にも劣らぬ体格、パワータイプだろうけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/27(火) 20:20:07ID:EH6xyen7
>>117
1、2、3と戦い続けて、いろんな技も修行もして修羅場を潜り抜けている。
それ以前の若い頃からすでに伝説的強さ・・ 過去回想見ればすぐに分かることだと思うけど・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/28(水) 05:15:39ID:N2v29kPT
可愛さはナイールが最強
0130名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/28(水) 08:41:34ID:preH4zVk
花ちゃんだろ常考
0131名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/30(金) 15:54:32ID:OWTS4b0V
1のムショ入る前の時点で既にそうとう強かったんじゃなかったっけ桐生ちゃん
堂島の龍って言われるくらいだし
まあ天性の強さに数々の修羅場+1〜3までの修業で4では最初からあの性能に
0132名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/30(金) 18:24:16ID:xdOLSFwx
>>124
逆に考えるんだ。

デブの敵は大型スクーターを顔色一つ変えずにブンブン振り回せる冴島の腕力でも
剛力掴み習得してないと簡単に払いのけられるんだぞ。

つまり桐生さんが弱くなったんじゃなくて神室町のヤクザや不良が桁違いにパワーアップしてるだけ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/30(金) 18:56:48ID:DgknvBRv
>>124
ブーちゃんは掴んでも汗で滑ってその隙にはじかれるのかと思ってました。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/01(土) 14:52:54ID:Em+mt8f/
>>123
お前ゲーム本編ちゃんとやったのか?ムービーで冴島が負けてるじゃん。怪我の影響もあるんだろうけど
上野誠和にボコられた冴島より上野誠和壊滅させた桐生の方が確定的に強いよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/03(月) 13:58:49ID:bqSzTcUL
強さを2Dに変換すると

西郷→ハイデルン
ナイール→ブルー・マリー
0136名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/04(火) 01:37:57ID:3fAqmLhA
>>131
その辺の云われの由縁と東城会二代目に関して一切語られてないんだよな
冴島の襲撃時が二代目の時代らしいし桐生さんも風間組の末端やってたはずだろうから
いつかその辺の話もやるのだろうかね

世良三代目以前の話も見たいよなぁ
初代も武闘派っぽいしそうとう強いんじゃね?
0137名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/04(火) 02:18:58ID:opANQge6
龍が如く強さランク

SSS 桐生 冴島
SS 龍司 真島 古牧 山岡
S 錦山 亜門 峯 秋山 谷村 
A 嶋野 劉 大吾 譲二 新井 杉内 リチャードソン 
B 林 新藤 荒瀬 南 城戸 与那城 ゲーリー 
C 伊達 シンジ 寺田 神田 長谷部 玉城 名嘉原 力也 浜崎 緑川   
D 神宮 高島 千石 幹夫 柴田 葛城 伊原 ユウヤ コータロー 
E 一輝 當眞 宗像 落合福嗣 
F 曽田地 秋元くん
0138名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/05(水) 22:06:17ID:iF2tmMe2
南も入れてくれ、口から火吐くし
0139名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/06(木) 09:38:18ID:Rd9+w+AI
>>138
南入ってるじゃん。林や新藤や荒瀬と同ランクのとこに
0140名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/06(木) 10:55:01ID:KwUN5EMN
亜門って古牧倒してなかったか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/06(木) 11:39:54ID:Rd9+w+AI
古牧1ランク下げで亜門1ランク上げだな。
山岡っちゅーのもどうなんだっつー話だがw
あいつは闘技場で強いだけで、路上では龍司や真島みたいな気合の入った戦い方出来んのか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/06(木) 14:48:25ID:obXNHzET
ラスボスとして桐生ちゃんを苦しめた錦や峯が秋山、谷村と同列なのも
ちょっと、この二人はSSにしてやってくれ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/07(金) 09:31:03ID:E44GksB8
嶋野って普通に真島の兄さんより上が気がするぜ。
1のシステムに泣いただけで
0144名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/07(金) 13:43:20ID:o7PYNtFW
>>142
錦はともかくベンチャー上がりの峯がラスボスとはいえ、龍司と同格はおかしい。
龍司は関西最大組織近江連合一の武闘派組織郷龍会の会長だし、峯は生い立ちはどうあれ最近ヤクザになった男。
まず修羅場の数が違う。
錦も組持ってるけど、関西のトップとタメははれない。だって鯉だし。
ラスボスってだけで格上げるとなると、新井や城戸ちゃん、大吾まで上げなきゃいけなくなる。
それに秋山や谷村だって充分強いよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/07(金) 13:46:11ID:o7PYNtFW

SSS 桐生 冴島
SS 龍司 真島 亜門
S 錦山 古牧 山岡 峯 秋山 谷村 
A 嶋野 劉 大吾 譲二 新井 杉内 リチャードソン 
B 林 新藤 荒瀬 南 城戸 与那城 ゲーリー 
C 伊達 シンジ 寺田 神田 長谷部 玉城 名嘉原 力也 浜崎 緑川   
D 神宮 高島 千石 幹夫 柴田 葛城 伊原 ユウヤ コータロー 
E 一輝 當眞 宗像 落合福嗣 
F 曽田地 秋元くん

こんなもんっしょ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/07(金) 14:17:40ID:FXFBIJUa
>>144
組織での地位で強さを判断するのはおかしくない?
それをいうなら1の桐生なんて組持ったことすらないじゃん。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/07(金) 15:23:39ID:o7PYNtFW
>>146
組織で判断してないよ。龍司は武闘派組織の会長ってこと。わかる?
会長自らポン刀持って、振り回すような組織の連中ってことよ。
関西圏を支配する近江連合の猛者どもを力で抑えてたってこと。
あと具体的には高島に銃弾2発喰らってつっこんでぶっ殺して、その後桐生ちゃんと殴り合いしてる。
峯は金ころがしは上手いけど、龍司ほどイケドンじゃない。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/07(金) 17:13:58ID:E44GksB8
まあどっちにしろ谷村、秋山が錦山 古牧 山岡と同列は無いと思うな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/08(土) 01:22:33ID:S/Ws5UEp
秋山、谷村の評価の難しいところは対戦してるボスキャラが全部新キャラなので相対評価がしづらいのと
なによりあの2対1で桐生にやられた(しかも息も乱せなかった)辺りだな。
あのシーンは手加減してたっていう人いるけど、特に秋山なんて惚れた女を逃がすための戦いだし、
そんな理由はないと思うんだよね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/08(土) 11:23:51ID:W6Ir/yRX
手加減する理由がなくね?桐生を上野か宗像側の人間だと思ってるのに
0151名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/08(土) 17:08:59ID:ZcgFmHSq
秋山も谷村も峯、錦と同ランクでいいよ。
錦は桐生ちゃんが特殊部隊の連中を倒した後にタイマンで負けてるし、
峯に至ってはリチャードソン&CIA部隊&白峯会構成員を倒された後にタイマンで負けてる。
桐生と冴島はぶっちぎりの強さでSSSとSSの間にはどうしても越えられない壁があるけどね。
あと、一応秋山も谷村も亜門一也と三吾を倒してるしね。
俺は設定的には山岡はいいとしても古牧は1ランク下げでもいいと思う。年齢的に
ゲームでは強いけどね
0152名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/09(日) 01:01:26ID:6rkmcihV
多分、嶋野とか以下だと思うぞ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/09(日) 16:11:35ID:infPWg4D
もしこういうタッグトーナメントがあったら勝つのはどの組になる?

桐生・大吾
谷村・狭山
錦山・新藤
神宮・平田
寺田・嶋野
龍司・林
秋元・上山
斎藤・緑川
0154名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/09(日) 17:06:12ID:/bhKpGcW
大阪の城の虎とB-KINGリーダーは何処に入る?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/09(日) 17:45:55ID:mUrsKZN7
真島・南の組があったら、その組に1票
0156名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/09(日) 18:36:59ID:3mLilU2V
峯・神田、島袋・名嘉原、亜門丈・三吾あたりも入れてくれ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/09(日) 22:57:36ID:KRGtV/qb
電撃のインタビューではゲームデザインの奥田が
「イメージとしては冴島>桐生>秋山>谷村」って言ってるね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/09(日) 23:37:44ID:6rkmcihV
組むとしたら嶋野・真島とか冴島・真島のほうがいいと
0159名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/10(月) 00:59:51ID:kPEGfmA7
桐生は皮肉にも虎落としという技を持ってるからな。大河落としと言っても過言ではない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/10(月) 01:05:54ID:Unw0b195
嶋野の親父は風間の親父とか?
風間の親父はは柏木さんかな。
ダニは伊達さんでも…伊達さんは須藤か?ダニは杉内?
っていうかどうして桐生ちゃんと大吾ww
桐生ちゃんは錦、大吾は峯とか。
冴島・真島って強そうだな。
個人的には秋元君に頑張って欲しい。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/10(月) 21:56:20ID:lo3RNGj0

SSS 桐生 冴島
SS 龍司 真島 亜門
S 錦山 古牧 山岡 峯 秋山 谷村 
A 嶋野 劉 大吾 譲二 新井 杉内 リチャードソン 
B 虎 林 新藤 荒瀬 南 城戸 与那城 ゲーリー 新崎 
C イブラヒモビッチ 伊達 シンジ 寺田 神田 長谷部 玉城 名嘉原 力也 浜崎 ナイール 緑川 B-KINGリーダー  
D 神宮 高島 千石 幹夫 柴田 葛城 伊原 ユウヤ コータロー 犬を虐待してた不良 花ちゃん
E 一輝 當眞 宗像 落合福嗣 
F 曽田地 秋元くん センニン

>>145のランクに数人追加してみた。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/11(火) 09:43:29ID:XF2rX6i/
>>161
ナイールがその辺だとしてもイブラヒモはもうちょっと上だろう。一応闘技場のチャンピオンなんだし
ゲーリーより下とかw
あと虎入れるなよw
0163名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/11(火) 17:31:15ID:iwla1je+
ゲーリーは三年無敗だぞ。どっちが強いかわ流石にわからんが
あと、上でも言われてるが秋山谷村が高すぎる
0164名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/11(火) 18:08:54ID:BJuvlMKT
SSS 桐生 冴島
SS 龍司 真島 亜門
S 錦山 古牧 山岡 峯 秋山 谷村 
A 嶋野 劉 大吾 譲二 新井 杉内 リチャードソン 
B 林 新藤 荒瀬 南 城戸 与那城 黒装束の男 ゲーリー 新崎 イブラヒモビッチ
C 倉橋 シンジ 寺田 神田 長谷部 玉城 名嘉原 力也 浜崎 ナイール 緑川   
D 伊達 瓦 神宮 高島 千石 幹夫 柴田 葛城 伊原 ジャッカル八木沢 ユウヤ コータロー 花ちゃん B-KINGリーダー 
E 一輝 當眞 宗像 落合福嗣 犬を虐待してた不良 
F 曽田地 秋元くん センニン

2の黒装束の男と倉橋と瓦、1のサブストのジャッカル八木沢を入れてみた。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/15(土) 21:05:44ID:Gi2yMcll
SSS 桐生

SS+ 亜門
SS 龍司 冴島

S+ 小牧 山岡 
S 錦山 峯 真島 
S- 谷村 秋山 

A+ 譲二   
A 大吾 新井 杉内 劉
A-リチャードソン 嶋野

B+ 林 荒瀬 新崎   
B 与那城 黒装束の男 ゲーリー 新崎 城戸
B- 虎 イブラヒモビッチ 新藤 南

C+ 玉城 神田 緑川 寺田 西郷
C 長谷部 名嘉原 浜崎 ナイール
C- 力也 シンジ 倉橋 伊原

D+ ジャッカル八木沢 B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ  
D 伊達 瓦 幹夫 葛城  コータロー
D- 神宮 高島

E+ タカシ 一輝 宗像
E 落合福嗣
E- 千石 犬を虐待してた不良 當眞
 
F 曽田地 秋元くん センニン

細かく分けてみた。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 12:48:15ID:8FlWf9WZ
猛牛の突進を受け止める名嘉原はかなり強いんじゃないの?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 18:09:23ID:E/OuL+HW
>>151
龍司も寺田+神拳派と戦った後にタイマンで桐生に負けたから錦・峯と同ランク
冴島は桐生が楽勝で壊滅させた上野誠和の構成員に普通に負けてるから最強には程遠い
そして上記の面子がタイマンで桐生ちゃんをそこそこ疲弊させたのに対して
秋山・谷村は2対1で桐生に負けてるからもっと下
0168名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 22:45:53ID:7Bmq7yXY
龍司と錦や峯がタイマンだと接戦で龍司って感じだな。>>165だと龍司をS+にすると上位陣はしっくりする。
名嘉原もB-位でいいんじゃないか、手負いで牛さん投げてたし
0169名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 10:54:34ID:/8DuWD5A
>>165
秋元君とセンニンじゃ桁が違う。秋元君がチンピラの攻撃一発でくたばるのに対して
センニンは1トンは裕にあるだろう落石の直撃やヤクザの攻撃に何発も耐えられる耐久力を持ってる
攻撃力の面でも冴島がそこそこてこずる岩盤を砕いてるからかなり高め
曽田地もなんだかんだで冴島のヒートアクション食らっても大丈夫なところを見ると耐久力は普通に高い

秋元君はぶっちぎりの最下位、桐生のランクが最強なら秋元君のランクは最弱
0170名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 13:31:56ID:Ow6CVWv0
最強はぶっちぎりで桐生。これは鉄板だろう
次にその桐生に「戦ったら死ぬかもしれない、勝てるかどうかわからない」と言われる亜門丈と
負けたとはいえ怪我した状態で「凄過ぎるくらいだぜ」と言われた冴島が準最強候補
ただし冴島は上野誠和会にボコられたからその分マイナス

次に錦、龍司、峯、古牧(桐生の師匠)、山岡(変わらず最強の男)、ヴァレリー(事実上最強の男)の怪物クラス
その下に秋山、谷村、真島ぐらい
0171名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 17:08:12ID:wr0rimcM
なぜか全く名前の出ない黒川般若
0172名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 22:47:03ID:Jm3+nNvO
龍が如くって毎回イベントシーンになると武器(拳銃やナイフ)の威力が跳ね上がるよね。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/18(火) 08:23:27ID:kengs+g2
桐生は浜崎に刺されて死にかけてる。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/18(火) 18:51:17ID:S9X/DJNw
虎や牛にパワー勝ち出来る桐生が開けられない神室町のマンホールってどれぐらい重いんだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/19(水) 17:32:21ID:zjgfLKwX
看守の斎藤も結構強かった
0176名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/20(木) 09:12:27ID:QQxd5Mh5
南、そーとー弱い印象なんだけど・・・

けど大河は、さすがとか言ってたしなー
愛称の問題かね、秋山だとキックでハメれて相撲ザコより弱かった
だが大河でも、つかみザコよりうっとおしくなかったけどな

花ちゃんも、強いとは思えんな・・・
いくら拳銃で一瞬ビビッたとは言え
あんなスローな一撃かわせんなんてよ

で、ソダチは最弱決定だろ



谷村は…、存在消したいわwwww
0177名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/20(木) 09:41:05ID:5BpN0xe/
ゲーム中の強さと設定上の強さは違うだろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/21(金) 07:17:38ID:pMm+oyC7
>>177
176に対してのレスなら
そんな事解ってるがな
0179名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/23(日) 11:23:29ID:MUahy319
だから人によって強さの印象違うんだよな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/05(土) 23:42:56ID:fAraChl4
正直龍司はあまり強い印象じゃないな俺の中では。よりは真島や古牧の方が手強い気が。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/06(日) 11:38:00ID:Qp9ahy0W
真島のフィギュアスケートなみの回転はズルいと思うんだがなー
0182名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 01:30:36ID:/BsbUlh+
SSS 冴島 桐生 亜門
SS 真島 古牧 猛虎
S 峰 錦山 秋山 谷村 大吾 龍司
A ヴァレリーギャレット、黒川般若、山岡明
B 城戸 荒瀬 林 新井 劉
C 嶋野 南 風間 玉城 神田
最弱 宗像征四郎 神宮  
0183名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 20:45:55ID:DrwrUFXH
嶋野とおやっさんはS級じゃね?
秋山、谷村、大吾は逆にもう1段下げてもいいけどw

カーロンと南は、口だけ大将だから、その辺でいいだろうww
0184名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/07(月) 21:39:03ID:Jn43knrv
>>182
虎が高杉。

精々Bぐらいが良いとこだろ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 01:21:12ID:2wD1TO58
龍司低すぎだろ、ラスボス勢では間違いなく最強
0186名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 07:32:29ID:iVbZpLbx
>>184

山岡や黒川って虎なんか問題にならんぐらい強いと思うんだが。

はっきり言って谷村と秋山も虎ぐらい倒せそうだが。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 15:14:40ID:ZlS8dJaj
ラスボスの錦山、龍司、峰は確かに強いけど奴らより苦労したのが真島と亜門なんだよな俺はw
桐生と冴島はSSS決定でいいんじゃね?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 18:45:05ID:IziUEv6U
>>187
よく冴島下げろってヤツいるけど
俺も桐生と同格で良いと思う

龍司忘れたけど>>182でいいと思う

まぁそれぞれのランク付けがあっていいんでね?
だが議論した方が楽しいシナ…
0189名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 20:12:46ID:iVbZpLbx
>>165が一番納得できると思うんだが。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 20:17:16ID:Qf/nFitq
くだらん
0191名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 21:04:16ID:bl7oemQC
いつも嶋野が低すぎると思うんだよね。実際の戦闘ではそんな強くなかったとはいえ
設定上はもっと上だと思う
0192名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 02:45:56ID:QwjrEf8V
嶋野は東城会最強クラスだと思っていたのだが・・・。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 03:02:35ID:sUqki9BP
冴島VS猛虎 
龍司VS真島
古牧VSシロ婆
錦山VS峰
秋山VS谷村
狭山薫VS花ちゃん
ってのを見てみたいw
0194名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 11:22:55ID:9NW+o+ji
>>193
闘う理由が解らんけど、闘ってみたいねー

龍5で
闘技場や2P 対戦で、全キャラ選べるといいねー
0195名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 15:48:17ID:nKaxl1zr
SSS 桐生

SS+ 亜門丈
SS 冴島
SS- 龍司

S+ 小牧 山岡 
S 錦山 峯 真島(ドス)黒川 
S- 谷村 秋山 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾

A+ 譲二 イブラヒモビッチ(闘技場)   
A 大吾 劉 リチャードソン(二丁拳銃)嶋野
A- 新井 杉内 真島(素手)

B+ 林 荒瀬 リチャードソン(素手)城戸  
B 与那城 黒装束の男 ゲーリー 新崎 上山連次
B- 虎 イブラヒモビッチ(シナリオ) 新藤 南 斎藤 名嘉原

C+ 玉城 神田 緑川(チェーンソー) 寺田 西郷 長谷部(日本刀)
C 浜崎 ナイール 緑川(拳銃)
C- 力也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部(素手)

D+ ジャッカル八木沢 B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ  
D 伊達 瓦 幹夫 葛城  コータロー
D- 神宮 高島

E+ タカシ 一輝 宗像
E 落合福嗣
E- 千石 犬を虐待してた不良 當眞
 
F 曽田地 秋元くん センニン

亜門一也、次朗、三吾、斎藤、黒川を追加してみた。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 04:08:04ID:DrlQd9XA
>>193真島は2からスタミナ切れを起こしてるからな〜、ピストルで撃たれて半死状態で戦う事できた分だけ龍司に軍配かな?
0197名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 07:01:01ID:o1Pqsyt9
ダイゴは新井とか秋山より全然強いんじゃね?
真島と同じくらいじゃね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 09:55:38ID:EFg2IVsO
>>197
2は未プレイですね、わかります。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 16:21:35ID:o1Pqsyt9
4時点での話じゃないのか…?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 18:50:37ID:quQWeETT
見参キャラが一番だろ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 21:30:16ID:HrAp0Rsy
大吾はラスボス4人の中で桐生さんに息切れさせてるからA+ぐらいでいいかも。

後、赤石はBぐらいの強さに入ると思う。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 09:40:33ID:/bJzY1Ox
2は未プレイですね、わかります
0203名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 05:41:12ID:m1o+mSvT
峯のときは膝をついてゼエゼエやってたが…
万全の状態の桐生とあそこまでやれたと取るべきか、ダイゴちゃんは。

まあ2で 10回は死んでてもおかしくなさそうなヘタレだがね
0204名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 07:46:35ID:/RHTCTij
2の時のヘタレっぷりが頭に残ってるから、4のラストで桐生さんが血流して息切らしてるの見てびっくりしたw

3の風間譲二と同じくらいのダメージに見えるね
0205名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 09:14:00ID:dwDI8j4w
大吾の履歴書

2…ヘタレ、ヤンキーのボス気取り

3…沸け解らんポッと出のラスボス・峰も慕うほどの男気溢れた六代目
   でも譲二の名刺出し(?)に勘違いしちゃうヘタレ

4…前回まで桐生に誠意を見せていたのに、真島もろともあっさり裏切る
  中の人の演技も上手くなったり、喧嘩も上手くなったりと、別人そのもの
0206名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 23:25:43ID:uI27OzR4
相手が歴代最強ラスボスの龍司だから
あんなにヘタレてただけで
錦や峯相手ならいい勝負してたんじゃない?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 10:41:58ID:rXlJ2UAv
>>195
ジャッカルは元日本チャンプだしC位にはしてやろうぜ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 22:21:03ID:+c42tPqS
こいよぉ、きりゅぅ!
0209名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 08:44:41ID:zGhecF/9
片目失明する前の真島は冴嶋より強かったんだろうか
0210名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 21:35:22ID:LO33WB3M
>>195
斉藤が新藤と同格とは思えない。

剣術の達人の新藤と警棒が武器の斉藤じゃ結構差があると思うぜ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 01:17:11ID:TfTrn3bU
>>210
桐生と互角に戦えた冴島と真っ向からの殴り合いで張り会えるのは凄いだろ。
あと冴島にあれだけボコられても食い下がる程のタフネスも。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 01:53:45ID:70mlc8kD
桐生ともいい勝負してたしな。 斎藤は
0213名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 03:51:31ID:U9h0Yaum
確かに斎藤は強かったし苦戦した

レベル的には納得


とも思ったが、冴島にしても桐生にしてもレベルアップ出来ない内に戦ったから苦戦しただけかも・・・


と冷静に考えた
0214名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 05:16:51ID:70mlc8kD
桐生だけ初期レベル高いよな…
冴島は斎藤とも桐生とも2〜3くらいで戦う訳だろ?
よって冴島>桐生か?

上野の連中にやられたのは笹井の親父とかが人質になったとかもありえるしな
0215名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 12:00:26ID:UwqRfBfw
あんなやばい刑務所の刑務官のボス的存在ってだけで
かなりの実力だと思うな。ゲーム内での実績もあるし>>斎藤
0216名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/21(月) 18:05:04ID:VtVO9qER
レベルはあくまでゲームのシステムの話であって、主人公の強さはストーリーを通して変わらないのでは?


物語を通じて冴島や他の主人公がどんどん強くなっていくとは考えにくい

だから自分は良くて桐生=冴島で、おそらくは桐生>冴島だと思う
0217名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/28(月) 00:20:03ID:t8XVumkc
おそらく両目の頃の真島は冴島も納得のいく強さだったから昔は真島>冴島>桐生だったかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています