龍が如く4 伝説を継ぐもの強さ議論
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/01(木) 11:00:04ID:fwc1frQH0002名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/01(木) 11:14:59ID:4+3xzh7F0003名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/02(金) 18:42:49ID:zcapLBfe四神 古牧 堂島大吾 冴島大河 谷村正義 秋山駿 真嶋吾郎
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/02(金) 20:23:42ID:at3D2mjB〜終了〜
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/02(金) 23:00:16ID:zcapLBfe四神 錦山 一輝 大吾 真島 冴嶋 谷村 秋山
十二支 力也
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/03(土) 01:49:49ID:46QQ0x3JSS 龍司 冴島
S 錦山 真島 秋山 谷村 峯
A 大吾 新井
ざっと上位でこんなもん?
メインストーリーに関係の無い人物は切った
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/03(土) 10:03:33ID:XQy4CyuU大河は谷村、秋山と同格
ちゃんとゲームやってからいえよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/03(土) 11:52:00ID:46QQ0x3Jそんな設定あった?
重症の大河は桐生と良い所までいったけど
秋山達は健全の状態で2:1でまけるほどじゃん
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/03(土) 12:52:18ID:6YGAXpYP闘技場も制覇できるし
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/04(日) 00:14:25ID:rxHPD2cISS 龍司、冴島
S 真島、錦山、峯、秋山、谷村、大吾
A 城戸、荒井
じゃね?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/04(日) 00:31:57ID:oAMh3GB3原作よくみろ
奴ら本気だしてないから
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/04(日) 21:03:22ID:hhZtLSiVSSぐらいか
俺も冴島は秋山と谷村より一つ上だと思う
化け物格だしな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/05(月) 02:53:42ID:VTSdE01k0014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/05(月) 09:43:26ID:eFlsWyVsはいはいうざいよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/05(月) 23:02:50ID:4cu0esmW何だか冴島アンチがいますねwwwww
使いこなせなかったのか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/06(火) 21:50:30ID:n+vmgVXz0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/07(水) 01:07:17ID:UbKhMt5W知らないけど
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/07(水) 23:00:41ID:yRERIC12SS 郷田、冴島
S 錦山、峯
A 真島、風間、嶋田
B 谷村、秋山、大吾、斎藤
C 城戸、新井、神田、林、杉内
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/07(水) 23:39:18ID:NfuLji50A 古牧 冴島 龍司 錦山 峯
B 秋山 谷村 嶋野 真島 風間弟 家龍
C 新井 城戸 大吾 アンダーソン
D 神田 林 杉内 新藤
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/08(木) 01:41:54ID:Cv9DcSvUなんもわかってねえな
峯ってそこまで強いか?w
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/08(木) 08:49:53ID:zMGEAJEyかなり強いと思われる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 15:18:15ID:2Fw1rPwpもまえら南もいれてやれ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 17:33:58ID:vA3aChZS0024名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 17:36:56ID:4CByo5H30025名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 17:46:43ID:qhJR1cHZ黄龍である龍二が最強
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 20:39:48ID:a/AZUay90027名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 21:25:36ID:jpPHPAPMAA:譲二、龍司、カーロン、小牧、ヴァレリー、亜門3兄弟、秋山、谷村、真島、杉内、峯
A:ホームズ、嶋田、新井、城戸、荒瀬、新崎、神田
B:ユウヤ、コータロー
以上が強さランクで
S:珍さん、権田原、マメ
AA:力也、上山、曽田地、音喜多、アリ兄弟
A:下着泥棒、カレーマン、偽桐生、秋元、ぶつかる男
B:ミチル、江崎
以上が萌えキャラランク
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 00:12:05ID:sdOyHQWG0029名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 01:36:26ID:1A0nk/EF神室町無双状態
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 02:18:31ID:uMmjN9a61ランク下に桐生の師匠の古牧、怪我の影響で気絶するまでいい勝負した冴島、桐生と極限状態まで闘り合った龍司、桐生でも中々倒せない神田を一撃で倒す峯
錦山は桐生に憧れ・劣等感を抱き続けていたから一個下かな。2対1で桐生に敗れた秋山・谷村も
あと秋山>新井>城戸もほぼ確定。あとは独断と偏見で考えた
S 桐生 亜門丈
A 古牧 冴島 龍司 峯
B 秋山 谷村 錦山
C 虎 嶋野 真島 家龍 風間譲二
D 新井 大吾 荒瀬 アンダーソン
E 城戸 林 神田 新藤 玉城 寺田 杉内
F 斉藤 緑山 南 力也 倉橋 瓦
G 花ちゃん 狭山
最弱 秋元君
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 03:04:01ID:hD8TDu0z0032名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 05:52:42ID:xisr5cRV太一は5の主人公を張れる強さになったのでいれるべき
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 09:49:51ID:Cv5JhwpJ黄龍 古牧 龍司
四神 冴島 峯 秋山 谷村 錦山
C 虎 嶋野 真島 家龍 風間譲二
D 新井 大吾 荒瀬 アンダーソン
龍2でのクライマックスの桐生>龍司沖縄で鈍った桐生≧冴島
これくらいJK
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 13:11:21ID:Ux2ekkuY峯とか組と特殊部隊、リチャードソンとやったあとの桐生とやったんだし
それと秋山、谷村は息切れもせず桐生にやられてたし回想で桐生自身が
壮絶を極めたって言ってる風間譲二の方が柔道、合気道てきにも
谷村より上な気がする
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 13:29:11ID:B1vuKzod錦と峯だけじゃないだろ。龍司も郷龍会や神拳派とやり合った後の疲れてる桐生としかやってない。そして3回とも負けてる
戦闘前に誰と戦ったかとかは考慮しなくていいと思うよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 15:20:06ID:yXUyXq620037名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 16:12:46ID:Ux2ekkuYもらってたし確か桐生は1発?錦とかと比べて五分に近かったんじゃないか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 16:37:21ID:B1vuKzod二戦目、桐生は神拳派と戦った後の状態、龍司は無傷状態。結果桐生の勝利
三戦目、桐生は寺田と神拳派の取り巻きと戦った後高島に撃たれた状態、龍司は高島と戦った後の状態。結果は桐生勝利
一戦目三戦目の時は確かに五分に近かったかもしれないけど二戦目の結果考えると結局ハンデ有りでも桐生以下だろう
でも桐生はシリーズごとに進化してることを考えると桐生の強さは4>3>2>1になると思うから錦は一個下がるとは思う
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 21:05:44ID:3h1HS7Px0040名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 21:15:07ID:m9fesfpx0041名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 21:45:08ID:pxHhAyUH0042名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 23:22:44ID:rpffKhBl花ちゃん(´・ω・`)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 23:32:12ID:Cv5JhwpJうるせーばか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 08:32:00ID:MCeOpsFp花ちゃんが緑山に負けたのは銃のせいだろ。究極闘技の花ちゃんとか最強秋山と遜色ない強さだったぞw
てかこのランクだと銃キャラの扱いはどうなってんだ?村瀬とか入ってるし銃ありなんだろうけど
イベントシーンでの銃の強さは異常だぞ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 09:46:13ID:XVl9xgEZ銃も実力のうちだろJK
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 10:08:40ID:VpErh2g+微妙に名前間違えまくってるよね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 12:38:40ID:Ux5ySptcほとんど豆鉄砲だしn
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 12:40:39ID:UCqO3L/b0049名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 14:59:01ID:MCeOpsFpそれだと譲二ってもっと高いと思うんだが。家龍とか玉城一発で殺害してるし
>>47
寺田のマシンガン<高島の拳銃 だもんな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 19:21:19ID:vNhu0ngg0051名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 20:20:48ID:UCqO3L/bステゴロの帝王とか明らかに意識してるよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 12:55:24ID:unaRUcM/花山薫だろJK
無知が
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 14:07:39ID:RGEEjkssがんば
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 15:01:03ID:NlHWv4Qt花形満だよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 15:16:26ID:X5qRx+3D桐生はその昔山岡と喧嘩して敗けてる。
格好が似てるのはリスペクトから…。
なんて想像してみたり。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 19:30:55ID:N3xkUVG6とりあえず緑山→緑川でアンダーソン→リチャードソンね
それともアンドレ・リチャードソン、略してアンダーソンなんだっけ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 20:45:45ID:0jTLYF7c0058名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 21:48:32ID:unaRUcM/桐生>亜門>両目真島>冴島
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 21:50:22ID:N3xkUVG6千石組の大軍壊滅させた隻眼真島が柴田組の十数人相手に負けるとは考えられない
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 21:54:41ID:s2oTiPQh0061名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 00:17:24ID:rSIQQZqg馬鹿か?
両目のまま成長したらさらに強いだろ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 04:11:39ID:GMhFh7mx0063名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 08:07:09ID:uZ2LlJn2そんなたられば意味ねーよ馬鹿
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 09:02:01ID:rSIQQZqgは?ボコられたいの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 09:09:06ID:KYELdD9c0066名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 09:40:38ID:rSIQQZqgそんな設定ねえよ
真島に関しては大河が話しにだしたから考察に加えられたんだろ
馬鹿が
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 11:06:03ID:uZ2LlJn2お前みたいに弱い奴がボコれる人間はこの世に一人も存在しねーよ知障
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 16:29:33ID:KYELdD9c? キモい
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 16:57:56ID:3ZmmfHhk二人掛かりで桐生に挑んでアッサリ負けた
秋山谷村は真島より弱い
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 19:48:15ID:ip1UsXjf真島も桐生にアッサリ負けてるから秋山・谷村より強いことにはならんぞ
桐生>真島、桐生>秋山・谷村でも真島が2人より上の証明にはならない
伝説になったから強いってのもない。伝説だから強いってことにはならないぞ
ADABANAもブルース海老沼も伝説になってる。というか闘技場はプレイヤー次第だし
闘技場設定鵜呑みにしてたら事実上最強の男とか、変わらず最強の男とか滅茶苦茶になる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 00:23:52ID:fQtYnVr10072名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 00:46:22ID:FoRg0RLDしにたいの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 02:24:38ID:FoRg0RLD谷村は冴島を逮捕できるぞ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 17:51:42ID:FadARbB80075名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 18:15:51ID:+mcXS3wn火力高い、ヒート中よろめかない、デブも掴める、重量武器超強い、△溜めの防御不能アッパー一発でヒート全快になる
とかなり使いやすかったぞ
むしろ俺は秋山が一番使いにくかった
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 19:54:32ID:9jKrUsKA0077名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 21:59:33ID:FoRg0RLDしね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 22:08:46ID:Eqh+UAkZ誰を相手にしても立ち回り一切考えなくていいっていうある意味龍如のゲームシステムを破壊してるレベル
まあスレ違いなのは確かだが
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 23:56:12ID:6DhyM910大好きだお
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 02:45:11ID:EOWNKC21A 古牧 冴島 龍司 峯
B 秋山 谷村 錦山
C 虎 嶋野 真島 家龍 風間譲二
D 新井 大吾 荒瀬 リチャードソン
E 城戸 林 神田 新藤 玉城 寺田 杉内
F 斉藤 緑川 南 力也 倉橋 瓦 伊達 ユウヤ
G 花ちゃん 狭山
>>30に伊達さんとユウヤ追加してみた。嶋野高い気がする
この人東城会の兵隊沢山と戦った後の古牧流習得前桐生に負けてたから
もっと低いと思うが
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 08:09:47ID:UCGeltJjミッションで戦ったとき余裕だったんだけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 10:33:50ID:3MzsNqSv秋山は初心者向けだろう
アクション?苦手な人ってああいうタイプがやりやすいと思う
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 13:25:02ID:bEx/9X2f最初にやったのが3で、今4やってるけど
大吾もっと強くするべき
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 16:24:58ID:+gmU+EAc0085名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 21:50:18ID:oApw1hay馬鹿丸出しなこというな馬鹿が
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 22:26:32ID:zfntykLo0087名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 00:02:11ID:oApw1hayは?
だから?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 02:09:59ID:pXQERDQj>>87
と、sageないでレスする龍が如く4から始めたニワカが申してますw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 02:15:06ID:2KPDfejf大吾は俺も好きだぜ!兄弟!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 02:28:18ID:DKSXja7fしねや
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 03:52:54ID:Nbo3fHlA0092名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 08:41:09ID:DKSXja7f犯罪者予備軍は黙ってな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 10:44:18ID:9XoScufJ嶋野は風間と2人で神拳派壊滅させてるし真島が慕うくらいだから
かなり強いだろ。全盛期の東城会で一番の武闘派と言われていたし
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 13:46:01ID:R7PNrr8B0095名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 16:19:55ID:R5KK5DME0096名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 16:50:36ID:jkZhtHOG0097名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 01:03:59ID:qppmyTen一輝>ユウヤ
これ確定な
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 02:03:54ID:SXEPo+jf0099名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 20:33:46ID:1nb2SHvE赤点滅で逃げ回りコツコツとヒート貯めてキンタマ頭突きの繰り返し…
思い出しただけで具合悪くなるわ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 11:43:56ID:lcUiKaVVそれはダメだ。2をやれば大吾の弱さを完璧に理解出来るよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 12:18:10ID:j+Rv5xaj2の大吾なんてチャンピオン街で桐生ちゃんにボコられるからなw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 12:36:35ID:DAVVl3DRあと大吾編もあれば良かったのに。
大吾の場合なら一時会長の座を捨て、単身上野誠和に戦いを挑み、途中桐生や冴島を敵に回しながらも成長してゆくみたいな。
ラスボスも
桐生=宗像
冴島=葛城
谷村=杉内
秋山=城戸
大吾=新井
のが良かったと思う。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 18:04:02ID:jSNDVV17「盛りあがっとるのー桐生ちゃ〜ん!大吾のお仕置きは任せろや!」みたいな感じで
で、桐生は真のラスボスと対決だったら上手くまとまった気がする
ラスボス倒すのが谷村ってのがちょっと消化不良
インタビューで横山さんが真島はプレーヤーキャラにはし辛いって言ってたけど
ストーリーモードじゃなくて、戦闘シーン単発だったらいけそうな気もする
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 20:19:14ID:LX0AYwRH文句あんならやるな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 23:57:37ID:hj0pG2V3その後、龍司にもあっさりボコられててヤムチャ確定だなと思ったw
けど4のラスボス大吾かよ、余裕〜と思って油断してたらうっかりやられたけどね・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 07:06:41ID:MN6A93gH2じゃヤムチャなのに4じゃラスボスだもん。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 08:21:06ID:ryOp6V3f東城会の会長だろ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 22:18:46ID:FZesM5q0三次団体の若衆に若頭だもんな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 09:01:10ID:2eCT2QP2おまえより大物だよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 22:36:42ID:eyxvP3ch0111名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 23:32:26ID:2NAI9Xb1ガンッ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 00:23:47ID:9IwoHCIf多分、強さ的にはリチャードソンと玉城の間ぐらい?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 00:40:06ID:wGaB4BBA極道なのに刺青いれないとか、スパイなんじゃね?みたいに
城戸はまあ、小者だから許されるかもだけど。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 02:02:23ID:oLHS4DWQ2ではピーチ姫だろ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 01:34:30ID:JvlS7crd強いってかズルい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 08:41:51ID:Xe+LmCIB構成員数人に囲まれも圧倒的に無双する。虎を2頭素手で倒す。関西の龍、近江連合最強の男、郷田龍司を倒す。蛇華の総帥、ラウカーロンん倒す。ブラックマンデーの頭領アンドレリーチャドソンを倒す
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 09:30:55ID:QJ9GAQV0たにむーやあきやんはなんとなくわかったんだが、桐生だけ登場時からいきなりチート性能だったもんで。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 11:28:56ID:vEWUP2nmは描写されてないかな。でも俺は秋山の方がよくわからん。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 11:44:42ID:ZXfWV0KL虎は訓練するから強いのか?
ってことじゃないのか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 13:13:28ID:3m15NRR90121名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 13:28:50ID:B4jowMjs0122名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 16:07:35ID:NaNbjTFSその辺はやはり師匠から教わってるのが多いんじゃないか。1〜4通じてレベルアップで
覚える技は喧嘩殺法的な物が多い。(後過去作で修行したものを思い出すか)
個人的には4で桐生ちゃんがほんの僅かだが弱体化したのが悲しい(ライズキックを軽量
級主人公に取られたり)他のキャラなら気にしないが桐生ちゃんの年齢だと「衰え」の様に
感じてしまう。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 21:34:43ID:uRFAuS7O0124名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 23:12:29ID:4kSzfL2J虎にパワー勝ちできた桐生さんは何処言った。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 00:39:16ID:Su8BbxMB本気を出せばセガールのように、一人で何でも解決しちゃうし。
ってか桐生ちゃん、もう完全にセガールだよな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 07:30:54ID:ZUdsf4KY虎落としがデカイ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 15:56:36ID:X49V/Zoc0128名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 20:20:07ID:EH6xyen71、2、3と戦い続けて、いろんな技も修行もして修羅場を潜り抜けている。
それ以前の若い頃からすでに伝説的強さ・・ 過去回想見ればすぐに分かることだと思うけど・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 05:15:39ID:N2v29kPT0130名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 08:41:34ID:preH4zVk0131名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 15:54:32ID:OWTS4b0V堂島の龍って言われるくらいだし
まあ天性の強さに数々の修羅場+1〜3までの修業で4では最初からあの性能に
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 18:24:16ID:xdOLSFwx逆に考えるんだ。
デブの敵は大型スクーターを顔色一つ変えずにブンブン振り回せる冴島の腕力でも
剛力掴み習得してないと簡単に払いのけられるんだぞ。
つまり桐生さんが弱くなったんじゃなくて神室町のヤクザや不良が桁違いにパワーアップしてるだけ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 18:56:48ID:DgknvBRvブーちゃんは掴んでも汗で滑ってその隙にはじかれるのかと思ってました。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 14:52:54ID:Em+mt8f/お前ゲーム本編ちゃんとやったのか?ムービーで冴島が負けてるじゃん。怪我の影響もあるんだろうけど
上野誠和にボコられた冴島より上野誠和壊滅させた桐生の方が確定的に強いよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 13:58:49ID:bqSzTcUL西郷→ハイデルン
ナイール→ブルー・マリー
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/04(火) 01:37:57ID:3fAqmLhAその辺の云われの由縁と東城会二代目に関して一切語られてないんだよな
冴島の襲撃時が二代目の時代らしいし桐生さんも風間組の末端やってたはずだろうから
いつかその辺の話もやるのだろうかね
世良三代目以前の話も見たいよなぁ
初代も武闘派っぽいしそうとう強いんじゃね?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/04(火) 02:18:58ID:opANQge6SSS 桐生 冴島
SS 龍司 真島 古牧 山岡
S 錦山 亜門 峯 秋山 谷村
A 嶋野 劉 大吾 譲二 新井 杉内 リチャードソン
B 林 新藤 荒瀬 南 城戸 与那城 ゲーリー
C 伊達 シンジ 寺田 神田 長谷部 玉城 名嘉原 力也 浜崎 緑川
D 神宮 高島 千石 幹夫 柴田 葛城 伊原 ユウヤ コータロー
E 一輝 當眞 宗像 落合福嗣
F 曽田地 秋元くん
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 22:06:17ID:iF2tmMe20139名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 09:38:18ID:Rd9+w+AI南入ってるじゃん。林や新藤や荒瀬と同ランクのとこに
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 10:55:01ID:KwUN5EMN0141名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 11:39:54ID:Rd9+w+AI山岡っちゅーのもどうなんだっつー話だがw
あいつは闘技場で強いだけで、路上では龍司や真島みたいな気合の入った戦い方出来んのか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 14:48:25ID:obXNHzETちょっと、この二人はSSにしてやってくれ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 09:31:03ID:E44GksB81のシステムに泣いただけで
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 13:43:20ID:o7PYNtFW錦はともかくベンチャー上がりの峯がラスボスとはいえ、龍司と同格はおかしい。
龍司は関西最大組織近江連合一の武闘派組織郷龍会の会長だし、峯は生い立ちはどうあれ最近ヤクザになった男。
まず修羅場の数が違う。
錦も組持ってるけど、関西のトップとタメははれない。だって鯉だし。
ラスボスってだけで格上げるとなると、新井や城戸ちゃん、大吾まで上げなきゃいけなくなる。
それに秋山や谷村だって充分強いよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 13:46:11ID:o7PYNtFWSSS 桐生 冴島
SS 龍司 真島 亜門
S 錦山 古牧 山岡 峯 秋山 谷村
A 嶋野 劉 大吾 譲二 新井 杉内 リチャードソン
B 林 新藤 荒瀬 南 城戸 与那城 ゲーリー
C 伊達 シンジ 寺田 神田 長谷部 玉城 名嘉原 力也 浜崎 緑川
D 神宮 高島 千石 幹夫 柴田 葛城 伊原 ユウヤ コータロー
E 一輝 當眞 宗像 落合福嗣
F 曽田地 秋元くん
こんなもんっしょ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 14:17:40ID:FXFBIJUa組織での地位で強さを判断するのはおかしくない?
それをいうなら1の桐生なんて組持ったことすらないじゃん。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 15:23:39ID:o7PYNtFW組織で判断してないよ。龍司は武闘派組織の会長ってこと。わかる?
会長自らポン刀持って、振り回すような組織の連中ってことよ。
関西圏を支配する近江連合の猛者どもを力で抑えてたってこと。
あと具体的には高島に銃弾2発喰らってつっこんでぶっ殺して、その後桐生ちゃんと殴り合いしてる。
峯は金ころがしは上手いけど、龍司ほどイケドンじゃない。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 17:13:58ID:E44GksB80149名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 01:22:33ID:S/Ws5UEpなによりあの2対1で桐生にやられた(しかも息も乱せなかった)辺りだな。
あのシーンは手加減してたっていう人いるけど、特に秋山なんて惚れた女を逃がすための戦いだし、
そんな理由はないと思うんだよね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 11:23:51ID:W6Ir/yRX0151名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 17:08:59ID:ZcgFmHSq錦は桐生ちゃんが特殊部隊の連中を倒した後にタイマンで負けてるし、
峯に至ってはリチャードソン&CIA部隊&白峯会構成員を倒された後にタイマンで負けてる。
桐生と冴島はぶっちぎりの強さでSSSとSSの間にはどうしても越えられない壁があるけどね。
あと、一応秋山も谷村も亜門一也と三吾を倒してるしね。
俺は設定的には山岡はいいとしても古牧は1ランク下げでもいいと思う。年齢的に
ゲームでは強いけどね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 01:01:26ID:6rkmcihV0153名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 16:11:35ID:infPWg4D桐生・大吾
谷村・狭山
錦山・新藤
神宮・平田
寺田・嶋野
龍司・林
秋元・上山
斎藤・緑川
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 17:06:12ID:/bhKpGcW0155名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 17:45:55ID:mUrsKZN70156名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 18:36:59ID:3mLilU2V0157名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 22:57:36ID:KRGtV/qb「イメージとしては冴島>桐生>秋山>谷村」って言ってるね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 23:37:44ID:6rkmcihV0159名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 00:59:51ID:kPEGfmA70160名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 01:05:54ID:Unw0b195風間の親父はは柏木さんかな。
ダニは伊達さんでも…伊達さんは須藤か?ダニは杉内?
っていうかどうして桐生ちゃんと大吾ww
桐生ちゃんは錦、大吾は峯とか。
冴島・真島って強そうだな。
個人的には秋元君に頑張って欲しい。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 21:56:20ID:lo3RNGj0SSS 桐生 冴島
SS 龍司 真島 亜門
S 錦山 古牧 山岡 峯 秋山 谷村
A 嶋野 劉 大吾 譲二 新井 杉内 リチャードソン
B 虎 林 新藤 荒瀬 南 城戸 与那城 ゲーリー 新崎
C イブラヒモビッチ 伊達 シンジ 寺田 神田 長谷部 玉城 名嘉原 力也 浜崎 ナイール 緑川 B-KINGリーダー
D 神宮 高島 千石 幹夫 柴田 葛城 伊原 ユウヤ コータロー 犬を虐待してた不良 花ちゃん
E 一輝 當眞 宗像 落合福嗣
F 曽田地 秋元くん センニン
>>145のランクに数人追加してみた。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 09:43:29ID:XF2rX6i/ナイールがその辺だとしてもイブラヒモはもうちょっと上だろう。一応闘技場のチャンピオンなんだし
ゲーリーより下とかw
あと虎入れるなよw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 17:31:15ID:iwla1je+あと、上でも言われてるが秋山谷村が高すぎる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 18:08:54ID:BJuvlMKTSS 龍司 真島 亜門
S 錦山 古牧 山岡 峯 秋山 谷村
A 嶋野 劉 大吾 譲二 新井 杉内 リチャードソン
B 林 新藤 荒瀬 南 城戸 与那城 黒装束の男 ゲーリー 新崎 イブラヒモビッチ
C 倉橋 シンジ 寺田 神田 長谷部 玉城 名嘉原 力也 浜崎 ナイール 緑川
D 伊達 瓦 神宮 高島 千石 幹夫 柴田 葛城 伊原 ジャッカル八木沢 ユウヤ コータロー 花ちゃん B-KINGリーダー
E 一輝 當眞 宗像 落合福嗣 犬を虐待してた不良
F 曽田地 秋元くん センニン
2の黒装束の男と倉橋と瓦、1のサブストのジャッカル八木沢を入れてみた。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/15(土) 21:05:44ID:Gi2yMcllSS+ 亜門
SS 龍司 冴島
S+ 小牧 山岡
S 錦山 峯 真島
S- 谷村 秋山
A+ 譲二
A 大吾 新井 杉内 劉
A-リチャードソン 嶋野
B+ 林 荒瀬 新崎
B 与那城 黒装束の男 ゲーリー 新崎 城戸
B- 虎 イブラヒモビッチ 新藤 南
C+ 玉城 神田 緑川 寺田 西郷
C 長谷部 名嘉原 浜崎 ナイール
C- 力也 シンジ 倉橋 伊原
D+ ジャッカル八木沢 B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ
D 伊達 瓦 幹夫 葛城 コータロー
D- 神宮 高島
E+ タカシ 一輝 宗像
E 落合福嗣
E- 千石 犬を虐待してた不良 當眞
F 曽田地 秋元くん センニン
細かく分けてみた。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/16(日) 12:48:15ID:8FlWf9WZ0167名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/16(日) 18:09:23ID:E/OuL+HW龍司も寺田+神拳派と戦った後にタイマンで桐生に負けたから錦・峯と同ランク
冴島は桐生が楽勝で壊滅させた上野誠和の構成員に普通に負けてるから最強には程遠い
そして上記の面子がタイマンで桐生ちゃんをそこそこ疲弊させたのに対して
秋山・谷村は2対1で桐生に負けてるからもっと下
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/16(日) 22:45:53ID:7Bmq7yXY名嘉原もB-位でいいんじゃないか、手負いで牛さん投げてたし
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 10:54:34ID:/8DuWD5A秋元君とセンニンじゃ桁が違う。秋元君がチンピラの攻撃一発でくたばるのに対して
センニンは1トンは裕にあるだろう落石の直撃やヤクザの攻撃に何発も耐えられる耐久力を持ってる
攻撃力の面でも冴島がそこそこてこずる岩盤を砕いてるからかなり高め
曽田地もなんだかんだで冴島のヒートアクション食らっても大丈夫なところを見ると耐久力は普通に高い
秋元君はぶっちぎりの最下位、桐生のランクが最強なら秋元君のランクは最弱
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 13:31:56ID:Ow6CVWv0次にその桐生に「戦ったら死ぬかもしれない、勝てるかどうかわからない」と言われる亜門丈と
負けたとはいえ怪我した状態で「凄過ぎるくらいだぜ」と言われた冴島が準最強候補
ただし冴島は上野誠和会にボコられたからその分マイナス
次に錦、龍司、峯、古牧(桐生の師匠)、山岡(変わらず最強の男)、ヴァレリー(事実上最強の男)の怪物クラス
その下に秋山、谷村、真島ぐらい
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 17:08:12ID:wr0rimcM0172名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 22:47:03ID:Jm3+nNvO0173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 08:23:27ID:kengs+g20174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 18:51:17ID:S9X/DJNw0175名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 17:32:21ID:zjgfLKwX0176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/20(木) 09:12:27ID:QQxd5Mh5けど大河は、さすがとか言ってたしなー
愛称の問題かね、秋山だとキックでハメれて相撲ザコより弱かった
だが大河でも、つかみザコよりうっとおしくなかったけどな
花ちゃんも、強いとは思えんな・・・
いくら拳銃で一瞬ビビッたとは言え
あんなスローな一撃かわせんなんてよ
で、ソダチは最弱決定だろ
谷村は…、存在消したいわwwww
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/20(木) 09:41:05ID:5BpN0xe/0178名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/21(金) 07:17:38ID:pMm+oyC7176に対してのレスなら
そんな事解ってるがな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/23(日) 11:23:29ID:MUahy3190180名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 23:42:56ID:fAraChl40181名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 11:38:00ID:Qp9ahy0W0182名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 01:30:36ID:/BsbUlh+SS 真島 古牧 猛虎
S 峰 錦山 秋山 谷村 大吾 龍司
A ヴァレリーギャレット、黒川般若、山岡明
B 城戸 荒瀬 林 新井 劉
C 嶋野 南 風間 玉城 神田
最弱 宗像征四郎 神宮
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 20:45:55ID:DrwrUFXH秋山、谷村、大吾は逆にもう1段下げてもいいけどw
カーロンと南は、口だけ大将だから、その辺でいいだろうww
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 21:39:03ID:Jn43knrv虎が高杉。
精々Bぐらいが良いとこだろ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 01:21:12ID:2wD1TO580186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 07:32:29ID:iVbZpLbx山岡や黒川って虎なんか問題にならんぐらい強いと思うんだが。
はっきり言って谷村と秋山も虎ぐらい倒せそうだが。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 15:14:40ID:ZlS8dJaj桐生と冴島はSSS決定でいいんじゃね?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 18:45:05ID:IziUEv6Uよく冴島下げろってヤツいるけど
俺も桐生と同格で良いと思う
龍司忘れたけど>>182でいいと思う
まぁそれぞれのランク付けがあっていいんでね?
だが議論した方が楽しいシナ…
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 20:12:46ID:iVbZpLbx0190名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 20:17:16ID:Qf/nFitq0191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 21:04:16ID:bl7oemQC設定上はもっと上だと思う
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 02:45:56ID:QwjrEf8V0193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 03:02:35ID:sUqki9BP龍司VS真島
古牧VSシロ婆
錦山VS峰
秋山VS谷村
狭山薫VS花ちゃん
ってのを見てみたいw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 11:22:55ID:9NW+o+ji闘う理由が解らんけど、闘ってみたいねー
龍5で
闘技場や2P 対戦で、全キャラ選べるといいねー
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 15:48:17ID:nKaxl1zrSS+ 亜門丈
SS 冴島
SS- 龍司
S+ 小牧 山岡
S 錦山 峯 真島(ドス)黒川
S- 谷村 秋山 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
A+ 譲二 イブラヒモビッチ(闘技場)
A 大吾 劉 リチャードソン(二丁拳銃)嶋野
A- 新井 杉内 真島(素手)
B+ 林 荒瀬 リチャードソン(素手)城戸
B 与那城 黒装束の男 ゲーリー 新崎 上山連次
B- 虎 イブラヒモビッチ(シナリオ) 新藤 南 斎藤 名嘉原
C+ 玉城 神田 緑川(チェーンソー) 寺田 西郷 長谷部(日本刀)
C 浜崎 ナイール 緑川(拳銃)
C- 力也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部(素手)
D+ ジャッカル八木沢 B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ
D 伊達 瓦 幹夫 葛城 コータロー
D- 神宮 高島
E+ タカシ 一輝 宗像
E 落合福嗣
E- 千石 犬を虐待してた不良 當眞
F 曽田地 秋元くん センニン
亜門一也、次朗、三吾、斎藤、黒川を追加してみた。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 04:08:04ID:DrlQd9XA0197名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 07:01:01ID:o1Pqsyt9真島と同じくらいじゃね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 09:55:38ID:EFg2IVsO2は未プレイですね、わかります。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 16:21:35ID:o1Pqsyt90200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 18:50:37ID:quQWeETT0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 21:30:16ID:HrAp0Rsy後、赤石はBぐらいの強さに入ると思う。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 09:40:33ID:/bJzY1Ox0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 05:41:12ID:m1o+mSvT万全の状態の桐生とあそこまでやれたと取るべきか、ダイゴちゃんは。
まあ2で 10回は死んでてもおかしくなさそうなヘタレだがね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 07:46:35ID:/RHTCTij3の風間譲二と同じくらいのダメージに見えるね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 09:14:00ID:dwDI8j4w2…ヘタレ、ヤンキーのボス気取り
3…沸け解らんポッと出のラスボス・峰も慕うほどの男気溢れた六代目
でも譲二の名刺出し(?)に勘違いしちゃうヘタレ
4…前回まで桐生に誠意を見せていたのに、真島もろともあっさり裏切る
中の人の演技も上手くなったり、喧嘩も上手くなったりと、別人そのもの
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 23:25:43ID:uI27OzR4あんなにヘタレてただけで
錦や峯相手ならいい勝負してたんじゃない?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/15(火) 10:41:58ID:rXlJ2UAvジャッカルは元日本チャンプだしC位にはしてやろうぜ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/16(水) 22:21:03ID:+c42tPqS0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 08:44:41ID:zGhecF/90210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 21:35:22ID:LO33WB3M斉藤が新藤と同格とは思えない。
剣術の達人の新藤と警棒が武器の斉藤じゃ結構差があると思うぜ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 01:17:11ID:TfTrn3bU桐生と互角に戦えた冴島と真っ向からの殴り合いで張り会えるのは凄いだろ。
あと冴島にあれだけボコられても食い下がる程のタフネスも。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 01:53:45ID:70mlc8kD0213名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 03:51:31ID:U9h0Yaumレベル的には納得
とも思ったが、冴島にしても桐生にしてもレベルアップ出来ない内に戦ったから苦戦しただけかも・・・
と冷静に考えた
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 05:16:51ID:70mlc8kD冴島は斎藤とも桐生とも2〜3くらいで戦う訳だろ?
よって冴島>桐生か?
上野の連中にやられたのは笹井の親父とかが人質になったとかもありえるしな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 12:00:26ID:UwqRfBfwかなりの実力だと思うな。ゲーム内での実績もあるし>>斎藤
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 18:05:04ID:VtVO9qER物語を通じて冴島や他の主人公がどんどん強くなっていくとは考えにくい
だから自分は良くて桐生=冴島で、おそらくは桐生>冴島だと思う
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 00:20:03ID:t8XVumkc0218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 13:07:52ID:Abix/D6M0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 16:40:33ID:CjwKbRKS冴島 25年前=現在
桐生ちゃん 25年前<現在
桐生ちゃん凄すぎw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 16:04:19ID:ZZ3tOcK80221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 17:10:20ID:OeyPuhyp1 完全武装したMIAや蛇頭相手に無双
2 腹を毒入りナイフで刺された数時間後に虎二頭を素手で倒す。
3 ショットガンやマシンガンで完全武装したCIAや白峰会数十人に無双。
4 完全武装した柴田組が数十人でかかっても全く相手にならない
谷村と同格の秋山が二人係で相手しても殆ど相手にならない強さ。
秋山の千億と冴島の身柄を取り返すついでに上野誠和会をほぼ壊滅状態に追い込む。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/30(水) 02:16:55ID:5aJiF3gJ0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/30(水) 04:36:21ID:s6hZJyuDそりゃぁ、そっちのほうが良いに決まってる
でも、4→3でもそんなに違和感ないかも
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/30(水) 06:08:58ID:JzjNHwtC0225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/30(水) 10:00:16ID:5aJiF3gJやっぱそうだよねぇ。1からやる事にしやすm(__)m
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/30(水) 20:11:53ID:2f+pYGXu城戸ちゃんは素手真島や杉内と互角のA−で良いと思うんだけど。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/02(金) 13:22:58ID:PR3DT3II0228名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/02(金) 14:52:23ID:dvX54f+TSS 桐生(3)>冴島>桐生(4)>郷田>虎
S 峯>錦山>嶋野
A 譲二>真島(ドス)>大吾(4)
B 秋山>新井>谷村>リチャードソン>真島(素手)
C 家龍>斎藤>城戸>杉内>林
D 南>神田>玉城>力也
E 大吾(2)
こんな感じでどう?桐生は2がピークで後は年々衰えてる
2の桐生が強すぎるだけで虎は相当強いとおもうが
郷田なら虎倒せそうだが、峯が虎を倒せるとも思えないし
あと大吾は2と比べると大分強くなってると思う
冴島は本編の間ずっと怪我してるからわからんけど、本当はもっと強いのかな?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/02(金) 22:51:32ID:fCfHBP2Wしかも虎二頭を相手にして息切れしてるだけで出血してないし。
峯も赤ヒート状態なら虎ぐらい簡単に倒せるだろ。
錦も虎にパワーで勝った桐生さん以上のパワーがあるんだし。
秋山や谷村も二頭同時に相手するのは無理だろうけど一頭なら十分に倒せると思う。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 00:24:11ID:uA9N/W9l>D力也
>E大吾(2)
>斎藤>城戸
>SS虎
>Bリチャードソン
>S嶋野
>B谷村 秋山
ツッコミ所多すぎんだろw
力也は龍司と張り合えるぐらい強いのかよw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 00:27:45ID:uA9N/W9l×張り合える
○そこそこ戦える
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 13:12:24ID:81OeElNLSSS 桐生(2)>桐生(1)
SS 桐生(3)>冴島>桐生(4)>郷田
S 峯>錦山
A 譲二>嶋野>真島(ドス)>大吾(4)
B 秋山>新井>虎>谷村>リチャードソン>真島(素手)
C 家龍>城戸>斎藤>杉内>林 >大吾(2)
D 南>神田>玉城>力也
谷村が虎より下なのは、谷村の捌き中心の戦い方じゃ分が悪いと思ったから
虎に間接技とかシュールすぎるしw
城戸ちゃんは相手が悪すぎて中々評価が難しい。腹撃たれてたしね
確かに斎藤と戦った時の冴島は本気状態じゃなかったから
城戸ちゃんの方がつよいのかな?(本気状態=上半身裸)
大吾(2)はネタみたいなもんだw実際は2ランクくらい上かもね
嶋野はよくわからんが相当強いだろ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 13:17:32ID:81OeElNLパワー部門
1 冴島
2 郷田
3 嶋野
4 錦山
5 神田or桐生
スピード部門
1 真島
2 秋山
3 新井
4 峯
5 桐生
耐久力部門
1 桐生
2 郷田
3 斎藤
4 冴島
5 林(HP的な意味で)
順位とかはとりあえず適当につけたが
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 14:03:50ID:uA9N/W9lショットガンと二丁拳銃で武装しているうえに相当素早いリチャードソンは虎より強いと思う。
城戸も冴島編のチェイスバトルで見せた超人的な脚力から考えてもっと上だと思う。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 14:42:22ID:XD4c1uEf0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 21:56:58ID:32o8CiFT個人的にはサブストーリーだけど亜門もかな。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 22:57:31ID:RP+QWYPdってか虎弱い・・・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 04:19:02ID:TmjKS4jt0239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 11:19:08ID:gcZdzKnQ0240名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 17:47:28ID:w7Z+/l4P0241名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 21:15:03ID:gcZdzKnQ0242名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 00:21:54ID:WXz/Yw1v腹をナイフで刺されて(しかも毒入)間も無い相当弱ってる桐生さんに二頭でかかって倒されてるからな。
桐生さんが万全の状態ならvs谷村・秋山戦みたいになったかも。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 05:04:13ID:8XRPltvS0244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 23:42:59ID:WXz/Yw1v0245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 02:12:11ID:f3lyPmWa0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 12:04:01ID:O3bpC0Ouこのゲーム、実車出ます?
まぁ、ヤがつく人達が好きなセルシオやセンチュリーとか。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 05:00:30ID:7v8BiphA0248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 10:41:29ID:S/LG2OZJセンチュリーとかセルシオ出てたら感動するよ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 16:29:59ID:DTet8Vtw0250名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 09:47:10ID:muFDdRpOこの四人の剣術での腕前は誰が一番上?
0251名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 02:48:47ID:SrDcXFxx0252名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 23:03:26ID:Tg7p98x6パワータイプの冴島→真島の連撃を避ける程のスピード
テクニックタイプの谷村→トラックに轢かれても戦う程のタフネス
それぞれ苦手分野でもこれだけって凄いよな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 16:05:09ID:UrOOVfqm0254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 22:25:17ID:OSaZeaS50255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 05:40:26ID:FxnaDdxj0256イワンイブラヒモビッチ
2010/07/20(火) 12:01:40ID:F9+GgtMKSSSは桐生と冴島でおk
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 14:46:55ID:WnUF9w4Q体力 90
パワー 100
スピード 100
テクニック 100
冴島
体力 120
パワー 130
スピード 70
テクニック 60
秋山
体力 70
パワー 70
スピード 120
テクニック 90
谷村
体力 50
パワー 65
スピード 90
テクニック 120
簡単にまとめるとこんなもんかね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/20(火) 19:19:02ID:+qnYWpvl0259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 04:23:33ID:pf3q0+N50260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 04:52:22ID:pmLzWV+00261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 05:42:06ID:OfH6VGO8銃撃たれれば何だかんだいって桐生とかでもきついよな・・・
まぁ、このへんまで考慮するとつまらんかぁ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 08:49:29ID:SU6pQdtR0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 16:54:37ID:ltjfCuRh0264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 17:06:43ID:SU6pQdtR銃撃戦のプロになるで〜!
ヒートアクションでも人間離れした映画並みの動き方なのに今度は銃のプロマニアゃ!!!
虎ゃ龍司ゃラウゃ錦ゃ嶋野ゃ峯ゃリーチャドソンを倒してる桐生さんに敵はいるんですか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 05:39:43ID:9AUpO5Y+0266名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 14:44:38ID:51M71V2vどんどん超人化を希望やで!!
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 18:15:15ID:P9lr/lOj桐生さんハンパねー
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 12:23:38ID:JyG1d9G50269名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 12:39:33ID:hjvXsYb1敵の登場人物を増やしてほしいのと
サブストーリーと天啓を増やしてほしい
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 12:56:26ID:hjvXsYb10271名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 14:41:06ID:8JxI5PT1サブストーリーとかもすでにかなり多い部類だしこれ以上増やすとなるときつきつだろ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 18:27:15ID:zVDoYEgvこれからシリーズを見通していけば新キャラは各5人くらいで充分だと思うし、一気に出すとどんなキャラクターか逆に印象薄い。
次回遂に真島の兄さんを操作できるらしいしな。これは期待大!
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 19:10:43ID:IX6Fr5WP中ボスも魅力的だろ!あんな中ボスを
もっと増やして欲しい(^0^)/
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 19:37:58ID:So0qSL58焼却炉に頭突っ込ませて、燃やすの復活させろ
あと、ダルマとかかぶせた後のチョップって
ダルマ越しだと全然痛そうじゃねーじゃん
グルグル回してすっぽ抜けたところに
顔面飛び膝蹴りとかかませや!!
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 20:20:42ID:xJstXkZrSSS 桐生(3、4)
SS+ 亜門丈 桐生(1)
SS 冴島
SS- 龍司(日本刀)
S+ 小牧 山岡
S 錦山 峯 真島(ドス)黒川 龍司(負傷)
S- 大吾 譲二
A+ イブラヒモビッチ(闘技場)谷村 秋山
A 大吾 劉 リチャードソン(二丁拳銃)嶋野
A- 新井 杉内 真島(素手)亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
B+ 林 荒瀬 イブラヒモビッチ(シナリオ)
B 与那城 ゲーリー 新崎 上山連次 虎
B- 新藤 南 斎藤 名嘉原 リチャードソン(素手)
C+ 玉城 神田 緑川(チェーンソー) 寺田 西郷
C 浜崎 ナイール 緑川(拳銃)
C- 力也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部(日本刀) ジャッカル八木沢
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ
D 伊達 瓦 幹夫 葛城 コータロー
D- 神宮 高島
E+ タカシ 一輝 宗像
E 落合福嗣
E- 千石 犬を虐待してた不良 當眞
F 曽田地 秋元くん
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/29(木) 11:29:17ID:b/a1p76t城戸ちゃん忘れるな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/13(金) 04:01:18ID:u+DPLg3U0278名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/14(土) 20:57:20ID:jp5himBfA 桐生
B 冴島
C 真島 大吾
D 谷村 秋山 新井 イワン 斎藤
E 南 城戸 杉内 緑川
キリッ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/16(月) 04:18:58ID:yZIJZhA4良い感じ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/18(水) 19:16:21ID:3+KelT110281名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/19(木) 10:14:15ID:DS9JXdwn0282名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/19(木) 14:45:33ID:0uVSbxs90283名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/19(木) 16:31:48ID:61zpQrm+どこであんな足技覚えた?
利子も取らない金貸しが、どうやってあんな大金手に入れた?
説明しろ
あんなキャラいらね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/19(木) 18:16:48ID:6YF3fK960285名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/19(木) 19:18:47ID:0uVSbxs90286名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/20(金) 04:24:04ID:wJ6bxx5r0287名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/20(金) 05:25:41ID:OsknacwJ0288名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/20(金) 18:03:45ID:bDo/0hSF0289名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/20(金) 23:51:41ID:G1tioMXW龍司「どうでもええわ…」
冴島「…声まで似とるがな」
龍司「どうでもええ言うとるやろ!」
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 04:59:53ID:VUhrTr1/0291名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 17:37:47ID:yLWeJN0j0292名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 22:43:13ID:VUhrTr1/0293名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/22(日) 15:31:44ID:qxd8+YZk0294名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 11:04:47ID:Xifmm6qXうっかり毒ナイフで刺されたり
桐生さんもたまにらしくないポカミスするな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 21:44:56ID:Yyvvc8Hlむしろ、この4人の中で要らないのは真島
キモ過ぎる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/05(日) 20:03:03ID:OkS3NL5h0297名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/06(月) 12:17:17ID:M2pBCJcV0298名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/07(火) 03:46:16ID:b2YGqd/50299名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 12:37:19ID:z7ejk1NF0300名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/09(木) 14:20:20ID:DZ+Q2Mfm0301名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/09(木) 23:03:00ID:apuiiWr10302名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/12(日) 01:18:38ID:lIzcu6So0303名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 13:19:51ID:NPy+QFR90304名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/24(金) 10:23:18ID:T2APCtjT遥いらんから狭山とちゅっちゅしたいw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/24(金) 17:54:10ID:P2cL+5hO街の人達がゾンビ化してて化け物まで出てた
まるでバイオハザード
龍が如くOF THE ENDってほんとに発売しちゃうの?
もし本物のトレーラーなら方向性狂わせすぎ
桐生達が未来の銃みたいなの持ってたW
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/24(金) 19:19:28ID:zH8E0Sz70307名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/24(金) 19:49:10ID:+zkW+oOo0308名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/25(土) 08:39:04ID:GC9i/FNL峯や譲二あたりに勝てるのが限界だと思う
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/25(土) 22:24:46ID:Ucqlu0tc峯は、雑魚の群との戦いの後とはいえ、桐生が青あざ作って肩で息しながら思わず片膝つくくらいの
ダメージを負う程の難敵。風間弟相手でも、桐生は立ってはいるがふらついてる状態
どちらも桐生が真島の時以上に苦戦している化け物
右京だと、何人か居ても同時に仕掛けても勝てるか怪しい
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 02:06:33ID:jxYj7Bb3風間と一緒に33人(風間は極力逃がそうとして手を抜いてたから恐らくその半分以上を一人で)を
特に傷も負わずに殺してのけた嶋野とかには到底敵わないだろうよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 07:00:31ID:gHji58qY鉄砲玉タイプになるっぽい
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 11:22:26ID:cqFHpVKV0313名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 20:30:46ID:3ujGjEKL0314名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/27(月) 14:22:45ID:1jDkRDST0315名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/28(火) 09:43:58ID:j6a2PrBL龍が如く4のサントラってCDで発売しないかな〜
iTunes Storeで配信してるらしいけど
CDが欲しいんだよね〜やっぱり発売しないかな
出たら結構売れると思うんだけど
買う人います?
ここに書くのだめなら
すみませんでした。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/28(火) 12:04:06ID:j7y8Cqf+0317名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/28(火) 15:39:05ID:JMkYfzn1病院でのザコ戦で流れてたやつはなかなか良かった
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 03:02:55ID:ALI8w/eX0319名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 19:17:47ID:/AxRN6em0320名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 21:54:25ID:AXHevMooいくら2の時とはいえ、腹を刺されて間も無い頃の桐生に2対1で素手で殴り殺されてるし。
しかもパワーですらも腹を刺された桐生に負けるぐらい。
1対1なら秋山や谷村、リチャードソンでも普通に倒せそうだけどな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 22:13:58ID:AAZz62HFリチャードソンはぶっちゃけ拳銃持ちだもの
桐生さんも、怪我や疲労というものが存在するのか?ってくらい常時人間辞めた糞力
見せつけてるからな。負けても仕方なくね。としか
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 22:10:27ID:XRkXxn2h0323名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 23:52:58ID:Y5nhx77o冴島は怪我の所為でまだまだこれからってところで終わっちゃったけど、桐生と同格で
パワーなら上って設定上、虎相手でもぶん投げられるだろうよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 13:34:13ID:OWAgVVof0325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 14:21:50ID:J4C7EbY10326名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 19:57:55ID:+Fx4PEfJ0327名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 21:39:08ID:J4C7EbY10328名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 22:56:15ID:cQo6hxCW0329名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 21:52:50ID:fZiFBE8e0330名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 22:03:30ID:hrkjmCZq神田があんな簡単に蹴散らされたのも、桐生との戦いによる怪我の所為もあるだろうよ
全快状態でも精々倒されるのが3分先になるくらいだろうけど
0331郷田 龍司
2010/10/08(金) 21:47:17ID:Npd6i6T2しっかりとした上品な恋愛がないこと、すなわち高級感がないこと、
ボリュームがありすぎて飽きてしまうことなどだ。
それと時代設定を幕末か太平洋戦争中のバージョンも出してほしい。
当時の雰囲気・街並みを極めてリアルに再現してほしい。
おまえらは龍が如くはどうあるべきだと思う?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 01:16:48ID:YThY3Lws最初はレベル上げもあるので構わないし後半は無双的な意味で構わない。
絡まれなくなるアイテムもあるし気にならない。
>上品な恋愛
龍でそれ中心に描く必要は無いと思うっていうか恋愛自体いっそいらない。
本編でどんなに上品な恋愛描いてもキャバでだらしなく遊んでるし、
どっちにしろ高級感は得られないと思うな。
>ボリュームがありすぎて
ミニゲ・サブストってことかな。
これは人それぞれだけど自分は丁度いいと感じてる。
嫌ならやらないっていう選択肢もある訳だし。
どうあるべきもなにも最新作はゾンビゲーだしな〜
・桐生が出てる・侠気や仁義等が描かれている・ヤクザ(職種という意味だけでなく)である
かな。
桐生が引退する時はちゃんとした引継ぎを描いてくれれば問題無いし。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 14:36:12ID:T5mNLIIM0334名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 14:40:56ID:T5mNLIIM0335名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 14:43:29ID:T5mNLIIM0336名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 14:47:52ID:zlWLRg17vs秋山・谷村のQTEでは桐生さんはちゃんと秋山の蹴りに対応できてる。
でもvs峯のQTEでは桐生さんの反応が間に合って無い。(峯は手を痛めてたが。)
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 07:44:58ID:A9omGwTXでもあの人雑魚けしかけた後でドスを持ってても、何回やっても勝てないんだZE
つか、of the endのPVで最強の男って紹介されてるから、まぁ桐生がトップなのは
今後も不変だろうな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 10:40:11ID:elUXte0Cステゴロでやるとどっちが勝つ?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 11:13:27ID:J1yKMvw/サイドに打てなくなる ゴルフ、短いパット打てないなど 物語以外の
ミニゲームでもボートでの追っかけっこで こちらの玉はあたらない(狙
うやつが動いてる)ちゃん とあわせても当たったことになっ てない、当
たっても敵 のパワーそれほど減らない、障害物に当た るとパワー減 るな
どいくつもおかしい設定してあり何度もやった がク リアできそうもない
コンピューター有利の設定にしてるセガにガンガン苦情 電話しよう
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 20:55:57ID:zW8o0vfp夜の街で暴力団員を見たことがある俺としては。
実銃の所持とか、麻薬の販売とか、チンピラに絡ませて金を脅し取るとか。
暴力団内部の実情とか。これってゲームなの?
と思えるほどリアルに再現してほしい。それでこそ真の龍が如くだ。
所で、龍が如く4の本スレッドはどこ?探しても見つからないんだが・・
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 22:45:44ID:pfnTr85USSS 桐生一馬(3、4)
SS+ 亜門丈 桐生一馬(1)
SS 冴島大河 郷田龍司
S+ 小牧宗太郎 山岡明
S 錦山彰 峯義孝 真島吾朗(ドス)黒川般若
S- 堂島大吾 風間譲二
A+ イブラヒモビッチ(闘技場)谷村正義 秋山駿
A 劉家龍 アンドレ・リチャードソン(二丁拳銃)嶋野太
A- 新井弘明 杉内順次 真島吾朗(素手)城戸武 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
B+ 林弘 荒瀬和人 イブラヒモビッチ(シナリオ)右京龍也 堂島大吾(2)
B 与那城 G.B.ホームズ 新崎 上山連次 虎
B- 新藤浩二 南大作 斎藤 名嘉原 アンドレ・リチャードソン(素手)
C+ 玉城 神田強 緑川琢己(チェーンソー)金大津 西郷大二郎
C 浜崎豪 ナイール 緑川琢己(拳銃)
C- 力也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ ジャッカル八木沢
D 伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 コータロー
D- 神宮良平 高島遼
E+ タカシ 一輝 宗像征四郎
E 落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 當眞
F 曽田地 秋元くん
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/12(火) 00:36:02ID:1717rH3lというかフクシを舐めるなよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/13(水) 16:51:37ID:D94GB6Hz0344名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 01:03:57ID:KD51oQ2u0345郷田 龍司 龍が如く2
2010/10/14(木) 20:04:41ID:9nlsgnoGは?
覚えとらんのかい親父さんの前でゆうたらアカンことがあるやろ。
ええから早あやまらんかい!
す!すんませんでした!
「郷田 龍司」 で、おまえゆうたことおもいだしたか?
は?ええと・・
バリンッ
て言う龍が如く2で初めて大阪のキャバクラに訪れた際にイベントムービーあったらやろ、
俺あのシーンが龍が如くの中で一番好き。お前らはどんなシーンが好きだ?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 20:41:00ID:wJK9UsQq冴島に何回もぼこられては復活し、海から転落しても生きているタフさ
不死身だろ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/18(月) 13:24:39ID:QD9c3qBwどうやって稼ぎつつゲーマーやってるんだ?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 01:31:29ID:UoCToqTeストーリー忘れた頃に休みをとる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 01:32:58ID:UoCToqTeストーリー忘れた頃に再開という悪循環
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 09:50:12ID:mVP1cLK6どうやって稼ぎつつゲーマーやってるんだ?
俺はお前らを憂いてやっているんだぞ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 03:38:46ID:yPK8GRyL0352名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 22:41:16ID:oCIPQK5P冴島「どういうことや」
郷田「お前かぶっとるやないけ」
冴島「どういうことや」
郷田「ワレと俺キャラがかぶっとるやないけ」
冴島「どういうことや」
郷田「だから(ry」
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 01:35:52ID:aQ77CuAf0354名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 13:46:15ID:78Lz2yr/0355名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 20:34:07ID:+izSfsd0何気に龍二と冴嶋の掛け合いが笑えるw実際に二人が出会ったらこういうやり取りしそうだw
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 02:38:29ID:JvPyD/Yf0357名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 03:26:49ID:EwQtntLA0358名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 03:33:24ID:JvPyD/Yfすいません…。
葛城に縛られてきます。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 04:47:25ID:YaLylpC10360名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 14:07:36ID:+ryunu7Uその中だと峯が一歩抜けてるくらい強い気がするんだが
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 17:31:02ID:jbCGZkzO0362名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 19:19:29ID:YaLylpC10363名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 20:07:01ID:dkKgQ8VP0364名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 20:18:54ID:Y7j+Fzvc桐生さん基準だと
雑魚の群相手後とは言え、峯や錦相手では顔にあざつくりつつ片膝付いて肩で息して結構バテてる
真島や風間(双子だが)相手ではふらつきながらも立ってはいる
大吾は、4の時点では直後を描かれてはいないものの、2の時点でも高く買ってはいるんで、少なくとも
他の幹部衆よりかは強い
ってところか。嶋野は紛いなりにも実力主義の真島が自分の親として認めた男だからな
荒瀬よりかは上だろう
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 04:30:28ID:umsDs3Zv0366名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 18:38:11ID:x9aGiDHS0367名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 23:36:17ID:rRcBmddoこれでおk?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 10:22:28ID:LNoXSnnF風間の親っさんは弟があれだけの強さだし、それ以上なのは目にみえてるだろうし、
柏木さんも武闘派の東城会であそこまでの地位に上り詰めていたんだから若い頃桐生並みに強かったのでは?
それ言ったら10年続けて出世したシンジも桐生が捕まっていた頃にはかなり強くなっていた
ってのも推測されるが
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 13:24:25ID:bSZ/UDmr0370名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 10:20:30ID:K00zx8P3拳銃持った特殊部隊を多人数相手にして勝つんだぞ?
国際的テロ組織や警察相手に一歩も退かないんだぞ?
桐生が化け物なだけで亜門丈以上の強さは確実にあるだろ…
実際裏拳のコンボがあれば誰にも負ける気がしない
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 10:38:50ID:sEOa5NjM0372名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 15:14:51ID:K00zx8P3おまえいっぺん撃たれてみろよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 15:39:17ID:sEOa5NjM桐生相手に2対1で戦ってボロ負けした谷村が出来る芸当なら
一対一で桐生を息切れさせてる峯や真島が出来なきゃおかしいだろ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 15:53:42ID:ViSBan2F秋山谷村の方がモチベーションが高かったのに
桐生の息一つ乱せなかったしな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 20:16:47ID:K00zx8P3それは谷村も途中で感づいて加減したからだろ
俺は谷村を操作したらノーダメで亜門にも勝てる自信がある
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 22:08:30ID:Sjsir0Up何に感づいて、いつ手加減したんだ?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 22:31:53ID:oBETgCWQ秋山谷村は圧倒できそうだな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 23:17:04ID:K00zx8P3無駄な戦いという事に決まってんだろ
そこから先は手加減してるだろが、亜門兄弟唯一の銃使いに勝つ谷村はやはり別格だと思う
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 00:26:20ID:o2S9s1O9オンラインやアーケードの対戦ゲームならゲームシステム的な部分で強キャラは決まるけど、龍みたいなオフのシコシコゲーならキャラの強さはプレイヤー次第なんだからキャラ設定やムービー描写で強さ決めないと永遠に決まんねーだろ馬鹿。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 01:05:15ID:PvQnfpnL俺は冷静に分析しとるがな
馬鹿はおまえだ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 01:10:20ID:PvQnfpnL俺は冷静に分析しとるがな
馬鹿はおまえだ
頭 悪
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 01:18:00ID:sEpmJ7HDつか、真島にしても千石組の無数の兵隊をぼろぼろになりながらも単独で蹴散らしてるからな
谷村の評価が低いんじゃなくて、そこから上が人外魔境なんだよ
あと、次朗戦直後には腹を抑えて若干疲れてる辺りからして、設定的には谷村だと丈はキツいぞ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 08:48:36ID:PvQnfpnL桐生⇒喧嘩と武術の達人
谷村⇒いかなる物理攻撃をも受け流す武術の天才
これでどうだ?谷村のが上ってわかったか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 09:31:26ID:PvQnfpnLおまえ素人だろ
喧嘩は熱くなったら負けなんだよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 13:51:08ID:du8rFzUi永遠に決着つかなさそうだが
攻め=桐生>谷村
守り=谷村>桐生
こうじゃない?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 19:22:15ID:vnCq2Aau0387名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 20:12:34ID:iJXlV5Ke0388名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 22:18:39ID:CuPnsZU6それが谷村の実力
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 23:01:56ID:du8rFzUi0390名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 01:50:49ID:DI7rrIWz負けてない
勝負は途中で流れた
デマこくなカス
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 02:40:15ID:NRjsDUQCあれって流れたの?
確かに二人とも死んでないが…
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 02:41:11ID:K98mIfGV0393名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 08:42:37ID:DI7rrIWz谷村が途中で気付いたが桐生は必死こいて戦ってたから谷村は多少怪我した
つか谷村と桐生の互角設定は公式だし
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 13:49:37ID:NRjsDUQCそんな公式設定あったっけ?
桐生と谷村はタイプが全く違うからなぁ
例えるなら矛と盾みたいなもんかと
桐生と冴島はどっちが強いんだろ
思えば冴島って常に怪我してないか?
ヒルズでも葛城に腕撃たれたし
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 16:12:13ID:1BtSlv2v0396名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 16:41:28ID:wcR8a35o0397名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 17:33:13ID:DI7rrIWzおまえ公式設定しらなすぎ
桐生=谷村≧大河>秋山
これが公式
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 17:42:27ID:wcR8a35o0399名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 19:19:53ID:wlvsAcJT火が付いてないので真似するとすぐポロってしちゃう
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 19:22:49ID:K98mIfGV0401名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 19:26:17ID:NRjsDUQC桐生操作時に方向キーの↓を2回押し(だっけ?)すれば煙草に火を着けるから
そこから繋げられる
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 21:19:15ID:1BtSlv2vあれって敵がアスファルトの上で2mぐらいバウンドしてるんだけど
一体どれぐらいの衝撃なの?
ビル数階から落下するより凄い衝撃だと思うんだけど・・・。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 21:59:18ID:DI7rrIWzは?馬鹿?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 22:54:43ID:yrQqAD7h桐生に余裕で凹られる雑魚
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 22:56:40ID:wcR8a35o0406名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 23:42:01ID:DI7rrIWz自演乙
谷村が桐生と互角ってのは公式設定だから
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 23:45:49ID:BxJudrsK10年もすれば桐生や冴島の域に辿り着けるさ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 23:59:27ID:DI7rrIWzもう辿りいてるから
おまえが公式設定無視してるだけでな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 00:27:22ID:SjXX+OJW0410名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 01:02:02ID:Gn+u+T2Rパワー:冴島>桐生>秋山>谷村
技術:谷村>桐生>秋山>冴島
こうじゃない?
桐生はかなりバランス良い、谷村と冴島はかなり偏ってる、秋山は中途半端
性能は桐生>冴島=谷村>秋山かと
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 02:10:27ID:qxg8IOWJ龍如4もね!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 02:32:02ID:3QVvX7T4桐生やら冴島みたいな超人級の奴らに拮抗できるわけないだろ、どこの公式に書いてあるかソース見せろやカス
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 03:37:42ID:QvT3aZR80414名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 04:36:32ID:3TgXQ5pM0415名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 04:44:46ID:3XP7vChe0416名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 06:31:32ID:7QPqfGjRまぁラスボス考えりゃ自分は谷村の立場にはなりたくねぇなw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 07:05:14ID:MITf9g/l公式に決まってんの
谷村=桐生>大河
ソースは俺が聞いたから、以上
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 12:24:12ID:IHp74DFa実に気色悪い荒らしか何かが発生したようだが、スタッフの発言で
「イメージ的に桐生と冴島は同格」
とかそういう発言は発売当時のインタ等である。が、谷村に関してそんな話は特に無い
ありゃ上の方にソース付きでとっくに出てる
それに、何でわざわざ靖子の為に時間稼ごうとわざわざ足止めしてたあの場面で二対一でさっさと倒すなりして
さっさと合流しなきゃいけないのに、手加減してそのまま凹られる流れになるんだよw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 12:52:44ID:ni9Dky980420名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 14:16:37ID:7QPqfGjR一位谷村、ビリ冴島
パワー
一位冴島、ビリ秋山
テクニック
一位谷村、ビリ冴島
持久力
一位桐生、ビリ秋山
ワイルド
一位冴島、ビリ谷村
ちんぽのでかさ
一位秋山、ビリ谷村
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 14:24:17ID:Gn+u+T2Rなんだこれwww
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 15:17:05ID:WbanUNro3と4は1と2で醍醐味だった場外の極みが発動可能な場所が少なかったのが残念
せめて敵を下水道とかにも落とそうよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 16:13:06ID:BNzSPrqn倒したのが新井ぐらいしかいないし。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 16:55:04ID:MjMQSsbf0425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 19:41:31ID:MITf9g/l俺は関係者だ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 22:02:19ID:3QVvX7T40427名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 22:38:01ID:SjXX+OJW0428名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 23:09:16ID:WbanUNro強い世界って一体・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 23:15:56ID:BNzSPrqn0430名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 23:58:32ID:k7AQLoha0431名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 00:27:25ID:e2tRg9tV冴島→大型バイクをひょいと持ち上げるパワー。 桐生と互角に戦う。
谷村→拳銃の攻撃を避ける。 武装したヤクザ数十人を素手で難なく蹴散らす。
桐生→冴島兄妹と秋山の1000億を取り返すついでに上野誠和会を壊滅させる。
この三人はこれだけ思い付くのに秋山だけ何も思いつかん・・・。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 00:49:08ID:aVm3rB2U0433名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 00:57:13ID:52lhCFzU0434名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 08:06:15ID:oCuOBvuB桐生=ナイフで刺された程度で生死の境をさ迷う
冴島=銃で撃たれた程度で身動きがとれなくなる、銃に怯え、銃を持ちながらも10人のヤクザごときを怖がる
秋山=銃を怖がる
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 08:45:11ID:4IVntdtW冴島…虎
谷村…獅子
秋山…栗鼠
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 08:47:50ID:DCm1waxg白虎→冴島
朱雀→秋山
玄武→谷村
黄龍→郷田
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 08:55:11ID:kMgzJLuh冴島…西
谷村…南
秋山…北
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 09:48:59ID:oCuOBvuB桐生⇒戦闘力500
冴島⇒戦闘力475
秋山⇒戦闘力400
龍司⇒戦闘力490
山岡⇒戦闘力450
亜門⇒戦闘力470
古牧⇒戦闘力480
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 11:43:38ID:4IVntdtW冴島、郷田…ラオウ
谷村…トキ
秋山…ジュウザ
真島…ジャギ
錦山…シン
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 19:23:01ID:ric2p6ni0441名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 20:21:27ID:oCuOBvuBペレ⇒桐生
バッジォ⇒谷村
マラドーナ⇒冴島
釜本⇒秋山
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 21:23:29ID:e2tRg9tV0443名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 21:45:48ID:52lhCFzU浜崎
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 23:52:24ID:ric2p6ni0445名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 01:17:32ID:OovyeamW冴島=ローソン
秋山=ファミリーマート谷村=サンクス
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 02:45:59ID:RVc/nlCs秋山=ストロベリー
冴島=抹茶
谷村=チョコミント
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 02:46:47ID:4SMlAi190448名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 06:42:50ID:SXQq5ANh冴島…セル
谷村…フリーザ
秋山…ナッパ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 08:22:28ID:xvcu39rm冴島…バスケ
谷村…野球
秋山…テニス
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 21:10:12ID:JDFU+E4E0451名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 21:45:36ID:SXQq5ANh1秋山
2谷村
3桐生
4冴島
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 23:28:06ID:OojKw+i0それはちょっと過少評価じゃね?
ナックル装備の玉城ぐらいだと思う。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 00:08:14ID:0A8gP53V谷村⇒IWC
冴島⇒オメガ
秋山⇒セイコー
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 02:27:42ID:PLZltppN0455名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 05:12:37ID:ttKHe9Zr0456名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 21:44:19ID:BPVfCkUvさすがにそこまで弱くは無い、力也とどっこいか少し強いくらいかと
個人的にクロヒョウで桐生達を超えるようなキャラが出なくてホッとした
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 23:24:41ID:kxnDIvDx0458名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 23:32:35ID:BPVfCkUv桐生相手に中ボス張れる程強くは無いと思う
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 02:53:20ID:A5QMzCLe0460名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 10:40:39ID:7DwGRMNM0461名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 13:13:44ID:2b5VEwpI冴島…オナニスト
谷村…オナマン
秋山…センズリー
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 02:49:13ID:njfYahD9秋山=大島優子
谷村=ともちん
冴島=まゆゆ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 07:52:33ID:sRzblpHZ冴島…クッパ
谷村…ルイージ
秋山…キノピオ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 16:17:02ID:SBcaR03u冴島→カニ味噌
谷村→ツナマヨ
秋山→おくら納豆
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 19:32:03ID:PFf/nct80466名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 20:04:52ID:q80+YBoU0467名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 20:18:18ID:yKUXlwDp0468名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 22:28:14ID:sRzblpHZ桐生…30
冴島…27
谷村…17
秋山…16
真島…25
神田…14
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 19:16:22ID:yakcBCIk冴島→冬
秋山→秋
谷村→春
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 19:37:50ID:L7NJclV0谷村⇒ミクシィ
冴島⇒ワンクリック詐欺
秋山⇒グリー
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 20:22:42ID:61Kg9/pv秋山→エリンギ
冴島→松茸
谷村→ナメコ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 04:13:11ID:Pbg/zwH9冴島→メタル
秋山→フォーク
谷村→J‐POP
真島→レゲエファンク
大吾→ロック
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 09:34:12ID:TlGFgmRq冴島…交尾
谷村…エッチ
秋山…セクロス
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 18:16:05ID:97jCdsvm0475名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 23:46:24ID:GpqnqFcI0476名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 00:15:36ID:WruXGN5e名越さんの酒代がかかってんだからな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 01:01:34ID:AHXb+lep秋山はスポーツ格闘技とかの次元の強さじゃ無いだろ。
虎一頭ぐらいなら倒せるレベル。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 02:34:50ID:RWsGWWgY0479名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 09:59:12ID:rEChyUq1シナリオ上最強キャラの泰山ですら一人で組を相手に無双は出来ないようだし
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 13:52:53ID:NYV7ME7d引っかからなかったり、裾を踏んだりしないのも不思議
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 19:59:43ID:t0+rRk/T0482名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 18:59:41ID:jXz23OcXデコの辺りがソックリ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 15:05:53ID:hfnu9tsyヤクザ4、5人蹴りだけで倒す32歳のオッサン恐るべし
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 16:52:02ID:EYDQd5mK0485名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 20:23:10ID:QjPdU0x90486名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 21:34:11ID:hfnu9tsyタッグ組んだら最強じゃん!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 22:35:57ID:EYDQd5mK秋山→ヒロシ
冴島→菊リン
谷村→ミノル
真島→シンゴ
龍司→山田
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 07:32:50ID:wLeKXeX6谷村勝ちそうだよな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 14:00:57ID:9I9cdITSコレなら桐生は負けるかな?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 17:02:35ID:GMXUte5G秋山→Wii
冴島→ ドリームキャスト
谷村→ PSP
真島→ゲームボーイ
龍司→Xbox
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 17:35:42ID:VFTrd2OG錦→3DO
大吾→ピコ
力也→スーパーファミコン
玉城→ゲームボーイカラー
浜崎→ぴゅう太
神田→ファミリーコンピュータディスクシステム
峯→PCエンジン
リチャードソン→ゲームギア
譲二→バーチャルボーイ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 03:35:24ID:TllQ3hbB秋山→ロッテリア
冴島→ドムドムバーガー谷村→フレッシュネス
真島→バーガーキング
郷田→モスバーガー
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 00:30:11ID:UualGRZw秋山→ベース
谷村→ギター
冴島→ドラム
真島→パーカッション
遥→キーボード
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 07:54:35ID:2p0XRI26あのヤンキー弁慶でもさすがに本格的なヤクザ界では凶器で一発だろ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 10:54:12ID:baPlQf7Dさすがにそこまで強くはないか…
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 19:35:48ID:RbPFUN6I秋山→少年隊
冴島→田原俊彦
谷村→NEWS
真島→近藤真彦
龍司→TOKIO
大吾→嵐
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 20:20:25ID:DfEwG24y0498名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 22:26:43ID:2sU8yy5H家龍はなんかそれっぽい中華武術使うけど
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 22:38:23ID:bt45TqJL■橋爪大三郎(東京工業大学教授、社会学者)■
「今週たまたまノーベル賞の発表がいろいろあって、日本人が2人受賞したとかなんとか言って、日本人はそれを誇りにしてる訳ですね。
すぐれた知性がどこにいるのか?っていうことを、外国から教えてもらって、喜んでいるわけなんですけど・・・。
私が残念でならないのは、小室先生は、もし、ノーベル法学賞とかノーベル社会科学賞があったなら、4つや5つ貰ってもいいぐらいの
国際的に非常にレベルの高い仕事をされているんですね。私はそのことは身近にいたし、よく判るわけですね。
そういうふうに本質的な仕事をしてる人が目の前にいるのに、みんなに判ってもらえない…これは大変なことだと思うのですけど、
まず小室先生にとって不幸である以上に日本にとって不幸だというふうに思います。
そのことを非常に今、お亡くなりになった現在、痛切に感じています」
■宮台真治(首都大学東京教授、社会学者)■
「日本が民主主義にならなければアメリカや周辺国に好きなようにいじられてしまう、そのことに気が付かないまま搾取されてしまう」
■橋爪大三郎■
「さまざまな学問を同時に目配りができるということは、そこから大きな想像力が生まれてくるというふうに考えておりまして、
実際、そういうお仕事をたくさんなさってですね、私たちの先輩、導き手として活動してくだすって、
学問世界のみならず日本社会にとって非常にかけがえのない方であったと思っております」
■小室直樹■
「日本人はもともと憲法という概念が無いわけでしょう。
というのは憲法というのは、どこから出てきたかというと、国家の主権があまりに強大になってるでしょう…。
だから、強大な国家主権に対して国民をどう守るかって、とこから憲法はできてる。
田中角栄裁判だって…そんなこというと、あんた角栄と仲良かったのか?という質問しかきませんけど、そうじゃなくって、
日本人の憲法意識がここまで低いのかってことの実例として挙げたにすぎない、と言っても、なかなか理解してくれる人っていませんね」
http://www.videonews.com/charged/on-demand/491500/001574.php
http://www.youtube.com/watch?v=MUmTukLKdFw
たったの525円♪
…尖閣問題は、すぐに船長を強制送還すればすんだこと♪
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 18:05:51ID:ZCOWnN6+いや秋山と谷村は確実に何か格闘技やってるだろw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 22:50:37ID:xB94uq4O0502名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 12:20:59ID:d3l0tqhF0503名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 07:07:31ID:KbJw13en近江連合→山口組
上野誠和会→稲川会
琉球一家→旭琉会
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 10:07:44ID:B0n9Abs20505名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 19:12:15ID:7hlMu/wV亜門より強いれす
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/01(火) 00:57:21ID:ahn4SUXaこれだけは覆せない
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 00:42:15ID:50QLUxfM0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 06:41:09ID:BGRoLUn30509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 07:53:21ID:8R/ygofk0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/03(木) 08:57:02ID:zkvZbhEGスタメンはこれで
秋山 二
真島 遊
谷村 左
桐生 三
冴島 捕
郷田 一
大吾 右
錦 中
峯 投
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 13:02:52ID:f538d1/g0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/04(金) 21:03:46ID:ybmlka9+ショート真島吹いたw
何故か納得ww
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/13(日) 19:19:52ID:J9elmTJDDHがあるなら4番花ちゃんだな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 21:43:56ID:vNUZV8ugあとで昔城戸がケンカしているの見てオレがビビるくらい強かったと言っていたのはおかしい
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 21:58:17ID:+pJdv/pBあれは、恐らくは自分の組の方針を考慮してだろうって推測してるだろうけど、
本来の実力を敢えて隠してる城戸に秋山なりにカマかけてみただけ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 23:46:32.52ID:gE0Tfa12一匹なら荒瀬でも倒せそう。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 00:21:06.46ID:LiBhXJ3Tそりゃ荒瀬は二丁拳銃で武装してるからな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 23:37:39.51ID:NtcRgexXファインプレーをした真島「オイショー!!ワイの守備範囲 なめとったらあかんでぇぇ!!」
花「秋山さん!!今日何の日か覚えてますか!? 登板日ですよ! 登板日!」
谷村は俊足の2番打者っぽいな
監督 古牧
ヘッドコーチ 西郷
守備固め 伊達
代打要因 マック
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 00:21:49.61ID:VJkYE2yW0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 13:10:17.25ID:RYVnpInQやっぱり警察殴るっていう描写がマズイから?
あと戦闘入るときに宗像の肩書きが無かったのも気になった
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 22:42:53.24ID:4jvPgLzm三塁 寺田
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 11:30:06.00ID:MSCkpVfC大悟は負けたとはいえ桐生の息を乱す程度には苦戦させてる
腐っても東城会会長だけあって、あの二人よりは確実に強いと思うんだが
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 15:39:57.87ID:Pc3VrEKe0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 03:11:33.41ID:U5+8kIFCSSS 桐生一馬(2、OTE)
SSS- 桐生一馬(3、4)郷田龍司(OTE)
SS+ 亜門丈 桐生一馬(1)真島吾朗(OTE)
SS 冴島大河 郷田龍司
S+ 小牧宗太郎 山岡明 オランキ バサン
S 錦山彰 峯義孝 真島吾朗(ドス)黒川般若 タナトス林
S- 堂島大吾 風間譲二 アラハバキ 秋山駿(OTE)
A+ イブラヒモビッチ(闘技場)谷村正義 秋山駿
A 劉家龍 アンドレ・リチャードソン(二丁拳銃)嶋野太
A- 新井弘明 杉内順次 真島吾朗(素手)城戸武 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
B+ 林弘 荒瀬和人 イブラヒモビッチ(シナリオ)右京龍也 堂島大吾(2)トライバル
B 与那城 G.B.ホームズ 新崎 上山連次 虎 デカマッチョ
B- 新藤浩二 南大作 斎藤 名嘉原 アンドレ・リチャードソン(素手)
C+ 玉城 神田強 緑川琢己(チェーンソー)金大津 西郷大二郎 神室町ゾンビ
C 浜崎豪 ナイール 緑川琢己(拳銃)
C- 力也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ ジャッカル八木沢
D 伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 コータロー
D- 神宮良平 高島遼 DD
E+ タカシ 一輝 宗像征四郎
E 落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 當眞
F 曽田地 秋元くん
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/14(火) 11:02:49.86ID:Dq0LLCwg武装した桐生・龍司ペア苦戦させるってハンパじゃない。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 17:49:07.94ID:SVVGWtjb満身創痍の状態で互角だし
桐生が勘戻ってないと仮定してもランク互いにハンデがあるんだから
桐生も壮絶に凄いとかべた褒めだし
ラスト4連戦も一人だけQTEが余裕状態な演出
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 18:04:04.95ID:GeOnTpTt0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 22:38:45.18ID:3yPeImDq0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 22:43:22.67ID:455IzGDV0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/16(木) 23:08:28.42ID:zoxYW9Doあれは単に怪我で倒れただけで桐生にやられたわけじゃないだろ
むしろあの状態で互角だった冴島は訛ってる桐生より上
上野に捕まったのは妹が人質のせいだし
葛城も桐生や冴島みたいな化け物と同等扱いしてる
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 01:19:44.29ID:zUGhec2Y2の郷田、4の冴島は桐生と双璧的な描写多い
つか上野にカチコミやった時見ても銃の腕もかなりだしOTE出番ないのは勿体無いな冴島
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 01:28:07.53ID:C+LVY/KL腕力は冴島>桐生
それが沖縄の押し比べで互角ってのは
それだけ冴島が弱ってたということ
郷田も桐生戦は銃弾のハンデあるしな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 17:10:46.71ID:In69KKYtやっぱバケモノ化二階堂はつえーな。
さすがにあれは桐生さん一人じゃ無理w
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 19:52:51.34ID:AzwFKOmQ演出とか描写とは違うけど、秋山よりパワーがないってのはがっかりした
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 22:09:00.81ID:zUGhec2Yタナトス林田も強くないか?
少なくとも郷田一人じゃ負けてた
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 23:40:48.49ID:zUGhec2Y0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/18(土) 21:51:00.15ID:VzTROcNvやっぱ3の荒瀬・新崎ペアvs桐生もムービーでやるとこんな感じなのかな。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 17:30:58.09ID:h6vaeKY5谷村の使い回しかもしれないな
>>535
ガトリングガン余裕で外されてるもんなwww
サブで「簡単に外せるもんやない」とか言ってたのに
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 22:09:44.98ID:hs7ZchuN遥助ける時に瓦礫を支えるくらいの腕力はあるしどうにも矛盾だな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 23:27:56.41ID:z/+x2VnB0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/20(水) 08:32:36.28ID:0+oV6Vhm>>537
桐生基準で実力判断すると
特にどうということは無い……数えきれない(荒瀬もここ)
軽く息が切れて少し疲れる……玉城組総出、郷龍会団体、秋山+谷村等多数
肩で息して軽くよろけ、結構疲れ気味……嶋野、真島、風間、冴島(負傷)等
思わず片膝付き、相当疲弊……錦山、郷田、峯(大吾以外のラスボス達)
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 11:30:02.49ID:TdDdPSqk0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 12:08:22.52ID:i+PxP9fSあと、ドスで刺された傷が癒えてないものの、虎相手にした直後には
息切らしてよろけてたから、秋山や谷村が虎に勝てるかはかなり微妙なところ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 19:53:19.45ID:cBcaOhH00545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 23:37:35.96ID:GLJs4ngy「悪い奴らじゃないんだろうが少し痛い目見てもらう」
って桐生のセリフからすれば、本気で潰そうとした訳でも無かったようだし
何とも言えん
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 07:26:40.64ID:jaMz9DFB腹筋やられてるのって相当なハンデだと思うが・・・。
運動能力の基礎だぞ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 07:45:18.54ID:zpIhUG8P桐生の苦戦の程度で言えば、1の腹刺されて病院抜け出した桃源郷戦の真島と
2以降の闘技場での真島とで大差なかったり
まぁ、チェーンソー振り回すおっさんに勝てる程度ではあるから、虎一頭なら
秋山でも何とかなるかと思うけど
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 08:13:54.85ID:6/X+TzoA亀だが、拳銃一丁にも真正面からじゃ対処出来ない龍也が虎の勝つのは100%無理だぞ
あいつの強さはあくまで常識レベル
あと、1の埠頭で柏木の寄越したプレゼントと一緒に嶋野と戦った時、桐生はかなりばててたから
ああ見えて谷村辺りだと手に負えないくらいに嶋野は強い
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 08:29:33.21ID:6/X+TzoA元々、近江連合本部では暴徒百名程を相手にしても疲れを見せない桐生が十数名倒した直後には
肩傾けて息切らし、更にはドスで刺された傷が完治してないにしても、スターダストでは桐生も疲労で座り込む
ついでに、龍司でも梃子摺る大吾が腰砕けでヘロヘロになり、チンピラ三人なら訳無いユウヤが歯が立たない
なんて具合に、郷龍会は下っ端の構成員も戦闘力がかなり高い。その郷龍会の幹部だからな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 10:19:59.21ID:grm8gZkRリボルバー一丁で暗殺してのけた、風間と双璧を成すおっさんだからなアレ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/22(金) 10:47:47.66ID:KeHjn2Zyまあ虎は2の闘技場でも中の中ってランクだからな。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 00:46:34.68ID:OAD9I7I8頭蓋骨2cm陥没で凄いとか言ってる世界だしなぁ・・・。
特にヤクザ10人を病院送りなんて花ちゃんやユウヤでも簡単に出来る芸当だろ。
2では何処までインフレするかだな。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 12:15:16.86ID:ta8Q2R5zユウヤだと10人は厳しい
まぁ、序盤の龍也なんて、九鬼組のやくざ三人相手にしただけで腹抱えて息切らしてるからな
武闘派かき集めた錦山組の連中をまとめて相手出来る力也とかとは比較するまでもなく
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 13:49:18.74ID:mw/LtQMj2の話なら、参加者一覧での猛獣共のエントリーナンバーは3、4、14番だから
あれを単なる順位と見た場合には15番の真島より上だったりする
>>524で言うと、A-以下の連中の手に負える相手じゃないぞ。虎は
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 16:36:36.98ID:OAD9I7I8例えば谷村は技の特性的に虎相手にするのは一頭でも厳しいだろう。
でも虎は普通に考えたらショットガンやSMG持ったヤクザが2〜3人で、
顔面目掛けて撃ちまくれば簡単に倒せてしまう相手。
でもショットガン持ったヤクザ2〜3人なんか谷村は楽勝でボコボコに出来るだろ。
そゆこと。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 00:27:54.01ID:ecKuc0t5クロヒョウの連中はあくまで常識の範疇の戦いなんだから。
>>554
荒瀬って普通に虎を銃で撃ちまくれば勝てるんじゃないのか?
後、曲がりなりにも桐生さん以上のパワーを誇る神田も虎を吹っ飛ばせるんじゃない?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 08:28:12.67ID:YvacYKYgリアルに考えるのも難だが、虎だの羆だのってクラスの猛獣になると
拳銃なんてそれこそ数十発は撃ち込まないと仕留められないぞ。追い付かれてかみ殺される前に
桐生の拳の威力は異常。手加減無しで常人を殴ると多分体が原型留めなくなる
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 10:10:10.00ID:ecKuc0t5うーん。
でも3で浜崎に刺された後の4のインストール画面の桐生さんの紹介では、
沖縄での療養を余儀なくされるぐらいだったみたいだし、
2で刺されたのは毒入りナイフだったしなぁ・・・。
戦力は落ちてたはずだと思う。
>>557
顔面めがけて撃ち込みまくれば話は別じゃね?
それに荒瀬だって桐生さんの攻撃を避けれる敏捷性有るし、威力は高いが、
単調な攻撃しかしてこない虎の攻撃を避けるなんて造作も無い事。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 10:29:56.75ID:YvacYKYg>それに荒瀬だって桐生さんの攻撃を避けれる敏捷性有るし
リアルな話すると、あのサイズの猛獣だと的確に急所に当てない限り、拳銃弾程度なら
頭蓋骨で弾くよ
複数の銃火器相手にしても巧みに射線を掻い潜る桐生が、かわし切れずに組み伏せられて延々ともみ合った末
どうにか引き剥がす相手だがな
桐生と体術だけでも少しはやりあえるリチャードソンくらいの力量があるか余程だだっ広い場所ならまだしも、
荒瀬にどうにか出来るような相手じゃないと思うが
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 11:16:03.57ID:H2mv2B1Z熊対策の護身用として猟銃じゃ無くマグナム銃持って行ってるんだとか。
2の虎(闘技場含む)って普通のサイズより二回りぐらい大きいからショットガン持ってってもきついだろう。
荒瀬は「対人戦ならかなりの強さだが、猛獣やバケモノとかにはてんでダメ」でFAだな。
OTEでも弾切れで逃げ回ってたし。
>>555
谷村の受け流しなら虎にも応用できそう。
関節技は無理だろうけど。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 12:54:43.48ID:TiGyqysc手負いの時にコンクリートの床をブチ抜くパンチを放つ素手の真島
スピードとパワーを重ね備えた峯
300kgは有る大型バイクをひょいと持ち上げる冴島
その冴島と殴り合いで張り合える斎藤と城戸
ここら辺は虎に勝てるな。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 01:23:23.97ID:dXk/UKFWパワータイプの連中が絶対有利じゃん。
例えば桐生と互角に戦ってた譲二は虎を倒せそうに無いし、
逆に小物の神田は虎相手に持ち前の怪力で善戦出来るだろうしね。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 11:10:08.77ID:1ylKFmslそれだけで優劣決められるかは何とも言えないが、
譲二なら見たまんま、一頭くらいは全く問題なく倒せるだろ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 12:11:58.05ID:SibsJL0I0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 12:18:44.71ID:1ylKFmsl「あんたが10年若けりゃ勝てなかったかも」
とか言いながらふらふらになるまで大苦戦するレベル
はっきり言えば谷村と秋山を足して二で割らないくらいの強さのハイスペック爺だが、
その譲二で虎に勝てないなら、大吾とかも話にならないぞ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 12:22:10.96ID:1ylKFmsl下の階に無理矢理叩き落とすパワーの持ち主でもある
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 12:41:30.52ID:xjQAJ0G2桐生さんって確か体重90kg近いんだよな。
その桐生さんを軽々と吹っ飛ばす峯や譲二の攻撃は虎に対しては、
下手にショットガンで撃つよりずっと強いな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 12:49:08.14ID:cLtiSqKZ0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 13:01:02.40ID:1ylKFmsl0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 19:22:30.83ID:dXk/UKFW冴島は桐生と負傷した状態で互角に戦ってた。
桐生=冴島
そして2対1で戦っても桐生をちょっと息切れさせる事しかできなかった秋山谷村ペア
桐生>秋山・谷村
秋山・谷村ペアと同じく総出でかかって桐生をちょっと息切れさせる事しかできなかった上野誠和
秋山・谷村=上野誠和
その上野誠和にイワンと二人掛かりで戦って負けた冴島
上野誠和>冴島・イワン
あれ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 21:49:09.10ID:+WMlO0d2ここでイワン3兄弟説を浮上させてみる
最初に冴島と戦ったイワン1号
闘技場で戦う強敵の一人であるイワン2号
そして上野の連中にのされたイワンV3
冴島に関してはマジレスだけど、靖子を人質に取られたか守りながら戦うかしたんじゃないか
戦う力のない人ひとり守りながら何人も倒すとか普通に化物だろ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 09:43:12.46ID:gtgQSbCw冴島の時は奴が負傷していることもあって、桐生は冴島の覚悟を見ようとしてるだけ
「死にてぇ奴だけry」な気分で全力で冴島を潰そうとしてる訳ではない
疲労の程度も真島辺りと戦った時程度だから、あの時の冴島が消耗してる所為で
真島程度かそこらになってた。と考えれば大して不思議はない
互いに全力出してない戦い
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 15:59:19.84ID:7CtF+ptGこんな事言ってたイベントとか有ったっけ?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 16:04:16.88ID:gtgQSbCwヒヨリ「握力100kgあって100m走11秒切る人」
ってのがある
桐生さんのその時の反応は「余裕だな」とのことだから、実際はそんなもんじゃない
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 23:17:31.84ID:SNexy8q1パワータイプの冴島も真島の攻撃を避けたりできるしな。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 00:04:53.40ID:F7iiSsDN米国が日本やくざの制裁へ オバマ大統領が大統領令に署名
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311626910/
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 14:23:49.30ID:l2HZ3MCIそして右京はチャカ持ちに勝てるかきわめて怪しいから、緑川に勝てるかすら微妙だし
力也は武闘派寄せ集めた錦山組の連中を単独で相手出来るくらいに強いから、その辺には
恐らく勝てないぞ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 15:59:49.57ID:l2HZ3MCISSS 桐生一馬(2、OTE)
SSS- 桐生一馬(3、4)郷田龍司(OTE)
SS+ 亜門丈 桐生一馬(1)真島吾朗(OTE)
SS 冴島大河 郷田龍司
S+ 小牧宗太郎 山岡明 オランキ バサン
S 錦山彰 峯義孝 真島吾朗(ドス)黒川般若 タナトス林
S- 風間譲二 嶋野太 堂島大吾 アラハバキ 秋山駿(OTE)
A+ イブラヒモビッチ(闘技場)谷村正義 秋山駿
A 劉家龍 アンドレ・リチャードソン(二丁拳銃)
A- 新井弘明 杉内順次 真島吾朗(素手)城戸武 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
B+ 虎 林弘 荒瀬和人 イブラヒモビッチ(シナリオ)堂島大吾(2)トライバル
B 与那城 G.B.ホームズ 新崎 上山連次 デカマッチョ 名嘉原
B- 新藤浩二 南大作 斎藤 アンドレ・リチャードソン(素手)
C+ 玉城 神田強 緑川琢己(チェーンソー)金大津 西郷大二郎 神室町ゾンビ
C 浜崎豪 ナイール 緑川琢己(拳銃)
C- 力也 右京龍也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ ジャッカル八木沢
D 伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 ャRータロー
D- 神宮良平 高島遼 DD
E+ タカシ 一輝 宗像征四郎
E 落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 當眞
F 曽田地 秋元くん
上を参考に、微妙に弄ってみた
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 16:25:08.21ID:YxlvJISs斎藤が低くね?
「冴島と真っ向から殴り合う。」なんて芸当は新井や杉内でもできないと思う
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 16:55:44.16ID:l2HZ3MCI実は次朗だけあの三兄弟の中では格別に強かったんじゃないか。という気もしないでもない
>>579
現に終始圧倒されてはいても城戸は正面から殴り合えてはいたから、城戸以上と思われる新井なら出来る。
一応錦山組担って剣術の達人と化してた新藤や、秋山相手なら立ち上がってまだまだ頑張れそうだった
南より斉藤が上か?と言えば怪しいし、大体このあたりじゃないかね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 17:17:58.13ID:CLlsoglLマイナーではあるがあの桐生さんの膝を地につけるほどの実力者だ。
強さ的には秋山以上、下手すれば大吾すら凌ぐかも。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/27(水) 22:53:15.97ID:n/JApAWf2じゃ雑魚なのに3は意識不明回復直後に銃を的確に射撃する技量を見せて
4じゃ桐生がどう考えても谷村秋山ペアよりは疲れてるし
OTEじゃ一時的にとはいえ真島を怯ませる貫禄と真島の特攻に付き合う侠気まで身につけてる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 09:13:13.70ID:bImZxK+N案外今の桐生の年齢には桐生越え出来るかもな
つーか東城会が一番人数多かった時期って3だか4だかの大吾の時なんだよな
峰いなくなるわ、幹部壊滅するわで4ではあの有様だけど
OTEで更に幹部壊滅した訳だけど、あの後どうなったんだろう…
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 10:41:38.77ID:L7GrM1bwゲームの都合上戦った所感はその辺のチンピラのがマシなくらいの弱さだったが、
2の時点で龍司も認める程度ではあったからな
少なくとも4の時点では、他のラスボスと比較すると明らかに格下だが
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 11:16:47.61ID:pjg/p18aどんなショボい相手でも倒すのに何十発もかかるのね。(凶器orヒート無し)
無力な非戦闘キャラはワンパンKOでもいいような気が。
全般的に滅茶苦茶攻撃が非力なのに無駄に硬い敵ばかりな印象がある。
>>582
初登場の時点がひど過ぎたから、対比でなおさらそう感じるよね。
30過ぎてチンピラキャラで弱いくせに調子こいて周囲の足引っ張るわ誘拐されるわで。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 13:02:10.90ID:bImZxK+N秋山谷村も二人掛かりで桐生にあのザマなんだし
郷田相手でタイマンだと2大吾レベルな気がする
つーか組長って喧嘩しないだろうに何処で大吾パワーアップしてるんだろうな…
あと素手真島が幾らなんでも上のランクだと弱過ぎじゃね
手負いでもコンクリ打ち抜くんだから素手でも大吾より強いと思うんだが
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 13:53:44.49ID:L7GrM1bw2では千石組の兵隊、画面に映ってる範囲では20人程度を相手にしたら血吐くわでボロボロ
って状態だから、正直言って虎に勝てるかすら怪しい
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 14:24:30.31ID:D+F86zyO20人全部が凄腕の可能性だってある
目があった方が強いってのは、あの状態で両目あったら、って事だろ
ドスと素手は攻撃力の差しかないけどコンクリぶち抜ける腕力だとさして変わらんぞ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 14:26:47.37ID:KWLWn1ZdAとA+は入れ替えても問題ない気がする
震える強いとか言ってるやつより2ランク近く上とかおかしいだろ、秋山
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 15:04:24.78ID:zQHt73pS0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/28(木) 15:12:50.21ID:L7GrM1bwあのコンクリというか床、そんなに厚くないからな…
林もパイプを無理矢理引き千切る怪力発揮してたりするし、ランキング上では怪力代表デカマッチョ以上
と言って良い訳だろ
B以上が全員デカマッチョ以上の怪力な訳じゃないにしても、少なくともA-以上ならコンクリぶち抜くくらい
出来て当然というか
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 15:40:35.47ID:ji0ZP7ST素手ででも2だと強かったし
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 16:44:15.68ID:htxx60Q1素手でもキチガイみたいな腕力あると思うし
今の素手真島がA−はありえないだろ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 16:50:09.50ID:/8B7v/EUまぁ異常に腕力無ければ出来る芸当じゃないけど、筋肉お化けゲイリーや
片手で巨大斧を軽々振り回す亜門一也辺りでも出来るだろ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 21:37:30.58ID:yNINGnpsAとA+の連中逆じゃね?
Aの連中がA+の奴より強いとは思えん
二人掛かりで桐生の息ほとんど乱せないレベルの主役だぞ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 00:09:33.58ID:fyYoSyWu0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 02:37:38.06ID:4TgVtGsVA+とAを入れ替えて素手真島をA+入りさせれば割としっくりくる気がする
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 03:06:46.51ID:UNEaRZ0o0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 03:59:18.60ID:fyYoSyWuというのはさておき、狭い室内でゴルフクラブを手に殺気立ったピンチラ9人を相手にして
無傷で圧勝する28歳。なんてのはどう見ても普通の人間じゃない
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 10:45:59.61ID:z4T9I3ZQ拳銃の無い荒瀬くらいにぴんと来ないキャラだから、統一しちまえば良くね
強いのか良く分からん千石組の陽動部隊と半ば差し違えた以外の描写も特に無く
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 12:06:32.86ID:IU3QseZF0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:50:18.84ID:5VJ9hiiRあと、神田と浜崎低過ぎだろ
秋山より微妙に弱い程度じゃないのかこの二人は
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:03:16.04ID:jsqA76OF0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:29:08.37ID:jsqA76OF0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 20:35:59.60ID:IU3QseZF0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 12:25:03.24ID:xtHFpGNt神室町的に考えて
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 13:55:29.84ID:4ZKbvs/k新井より弱いであろう奴にビビってるわけだし
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 15:07:47.87ID:alEX1uu7って程度じゃないの。一応亜門兄弟の一人には勝ってる品
というか、亜門次朗に冴島がやけに苦戦したことの方が気になる
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 15:47:14.43ID:wMwaDSz10610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 16:50:19.78ID:xtHFpGNt秋山は虎に勝てないんじゃね?とか上の方で書かれたりもしてるけど、
そもそも虎と比べてる時点でトンデモな世界だからw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 16:53:24.20ID:xtHFpGNt何ていうか、例えば泰山と戦う直前頃の龍也は不良チーム20人くらい相手にすると
奥歯欠けたりかなり疲弊してる感じだったり、B以上の連中と比べるとどうしても霞む
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 19:42:37.44ID:KtMVDa6d次元が違うというか
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 00:20:43.95ID:+uR1OcD9まとめて3人相手したら腹抱えてダメージ食ってた
そして、青ギャング7人まとめて相手しても大して疲れなかった
つまり、並の893一人=不良二人 って勘定になると考えて良い
かなり単純に考えるけど、サブストーリーからして、終盤でも龍也は不良二十人以上
まとめて相手するのは無理臭い。つまり893相手になると十人まとめてが精々
力也がラブホにて、作中屈指の武闘派組織錦山組の団体を一人で対処してたから
泰山や新城も大体C-が限界じゃないかね
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 16:06:56.97ID:9JruGqSh志郎「お‥‥思わなかった‥‥。だって、二人とも思いっきり闘ってなかったんでしょ‥‥?」
桐生「亜門はどうかしらんがおじさんは思いっきりやってたさ。
それでも、お前には手を抜いてるように感じられたんだろ?」
桐生「志郎、お前はもうとっくに俺を越えているんだ。」
桐生「亜門を倒してくれ。お前にしかできないんだ。」
5ではこんな展開希望
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 18:43:19.26ID:UAkhBrHM0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 00:41:33.25ID:6uZdb08b初代錦山組…嶋野組等と張り合える。が、二十人がかりでセレナ裏で桐生と戦った際
息切れさせることすら出来ず返り討ち
二代目錦山組…嶋野組を吸収して拡大。当時の東城会の半分の戦力を担う
東城会本部警備担当曰く「強過ぎる…」らしい
三代目錦山組…二代目と同じな筈だが、それなりの数の護衛も力也に蹴散らされる程度
蛇華日本支部…正面からやりあうには構成員1000人は要る大組織。力也も敵わない
郷龍会…5人も相手すれば大吾もへろへろ。桐生も十数人相手にするとかなり疲れる
真島組…現在東城会中最大規模の組織。数も粒も揃っている
上野誠和会…大勢でなくとも冴島を捕えられたり、何か知らんが異様に強い
主にこんなもんか
久々に連載再開する某漫画のスレに恥ずかしい大誤爆やらかしたわw
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 08:17:05.64ID:i+X+7X900618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 22:33:57.35ID:MBM5zS9H0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 23:34:35.97ID:offUwxxU0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 04:26:11.36ID:e+xC7FN10621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 11:56:28.88ID:yUnNCZCR千石組も財政面だけだったし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 19:41:32.53ID:bwibnO5Nまるで使い物にならなかったチンピラの神田が組長になれたのは
峯の資金提供のお陰。というか財政面で東城会が持ってたのは
峯の株での稼ぎのお陰
それに、国際的武器密輸組織だのと共同戦線張るには戦力も要るから
まぁ普通ではない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 19:55:51.15ID:5lBimogD上野誠和が規模大きくなったのって襲撃事件後、東城会と盃交わしたせいもあるんだろうか
そう考えると皮肉すぎる
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 05:24:44.12ID:rR6Dmr890625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 16:05:41.34ID:VBPpWHRxhttp://x.fap.to/images/full/43/476/476759637.jpg
http://x.fap.to/images/full/40/112/1124159067.jpg
http://x.fap.to/images/full/40/147/1475126423.jpg
http://x.fap.to/images/full/40/209/2099920207.jpg
http://x.fap.to/images/full/40/948/948881904.jpg
http://x.fap.to/images/full/39/122/1227926327.jpg
http://x.fap.to/images/full/45/314/314812195.jpg
http://x.fap.to/images/full/42/169/169724869.jpg
http://x.fap.to/images/full/44/169/1692198712.jpg
http://x.fap.to/images/full/44/169/1699859934.jpg
http://x.fap.to/images/full/43/186/1860142318.jpg
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 21:10:56.40ID:/3oI3sBRあれは桐生が遅いだけ。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 20:56:04.27ID:y21Emmb7本気出してるとか出してないとか
桐生ちゃんとそこそこいい勝負出来るであろう真島の兄さんとの戦いはいつも二人とも綺麗な顔の終わるだし
割と簡単に倒してた感じの神田とか劉もやられた後は血も流してないし痣もない、でも秋山と谷村は桐生ちゃんに顔傷つけられてる
その辺の基準がよく分からない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 01:13:25.81ID:mIuqAkY3操作パート終了後のムービーの内容は大体関係ある
具体的に言えば>>541とか、桐生がどれだけ疲れてるかが一つの尺度
操作パートでも、QTEの時の動きなんかはムービーの一種と考えていいから参考になる
つーか、ムービーで桐生がはっきり顔に痣作ったり流血した相手は峯しか居ないぞ
>>624
桐生は100m10秒台を余裕で叩き出せる人間だから、綾子の足の速さと持久力は以上
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 01:14:42.34ID:mIuqAkY3操作パート終了後のムービーの内容は大体関係ある
具体的に言えば>>541とか、桐生がどれだけ疲れてるかが一つの尺度
操作パートでも、QTEの時の動きなんかはムービーの一種と考えていいから参考になる
つーか、ムービーで桐生がはっきり顔に痣作ったり流血した相手は峯しか居ないぞ
>>624
桐生は100m10秒台を余裕で叩き出せる人間だから、綾子の足の速さと持久力は以上
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 22:31:02.60ID:TVCp5dmt0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/27(土) 22:55:45.17ID:OP0gs4gE0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 08:23:36.82ID:2DJ383mA余りにも低くね
多分正面から殴り合ったらアラハバキにも引けはとらんだろアレ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/01(木) 00:08:47.40ID:bSSmrx2O0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/23(金) 10:28:15.43ID:9cKKbY2Kまぁ、ジャッカル八木沢が今まで一応防衛続けてきた日本チャンプを1R瞬殺KO
とのことだから十分世界チャンプ狙える実力のあるボクサーだったし、龍也や嶋らも
あのくらいかね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 19:46:45.64ID:swT1D/CQS-:古牧宗太郎 郷田龍司
とりあえず人間やめましたはこれくらいか
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 19:55:01.82ID:oMzNhmIN桐生に唯一青あざ作ったり口から血流させたりとかしてる描写が明確にあるのは
実は峯だけだったりする。あいつも完全に人間辞めている
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 10:03:23.71ID:vhH4V69u代表格である兄さんを忘れてるだろう
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 23:57:05.25ID:YAnAe4RO三人娘(ブロッサム、バターカップ、バブルス)が色分けと能力面(ppgzに関しては所持武器も)が何となく
似てるような気がするんだがw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/22(木) 00:24:31.34ID:Or+bPHmu0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/08(日) 01:38:14.82ID:TP9FJjZsS- 龍司 冴島 小牧
A 真島 峯 秋山 谷村 風間譲二
こんなもんだろ実際
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/12(木) 01:48:50.40ID:ju06jL9lサブストで闘ったけどまぢ鬼畜
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/22(日) 09:36:10.24ID:u/9GYn/4, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんな野球よりステマしようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 19:52:03.24ID:zey25r+Mこの二人じゃなくライオンだったりすることがあるだろ
ってことは、この二人でも負けることもあるくらいにこの世界観でも猛獣は強いんじゃねえの
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 07:44:11.39ID:ZvML2KNjほ〜う、ええ身体しとるやないけ
おまえの想い受け止めたるわ
0645ファルシ部長
2012/03/19(月) 21:31:22.36ID:6WTArJUZ今日もよく働いたわい
つい残業をしてしまった
今日のトピックとしては派遣のmarinちゃんから「来週みんなで食事に行きませんかメール」が来たことだな
つまり部長と女子社員2人の3Pだわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 22:53:17.33ID:31PM+2Zrあのセリフには吹いたW
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 15:17:52.76ID:BwMZa/vQディスカッション/でのお問い合わせ動画:http://user.qzone.qq.com/381508428/blog/1332314290
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 12:19:39.79ID:xpO4CK5e0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 04:54:11.89ID:qy/R9gwN3や4の闘技場では小牧の代わりにラブゲッチュー西川とか出たりするから当てにならんと思うぞ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 04:49:36.59ID:4LB2kTK70651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 14:10:23.37ID:08IiT7nT冴島は事も無げにバイクとか持って軽々振り回す。浜辺では桐生が多少手加減してたにせよ同格であって
嶋野や風間は、石灯篭やコンクリ、金属バット等も拳一発で軽く粉砕
真島もダンプ突貫でヒビ入れたにせよ、コンクリの床を拳で突き破ったり
桐生を苦戦させるくらいになると完全に人間辞めてるから、比較してはいけない
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 01:27:07.54ID:HyGH8qPX桐生さんが靖子をニューセレナに置いて出て行ったあと、ニューセレナから靖子が失踪して、秋山さん達と行動を共にしていました。
ということはニューセレナを荒らした人物は秋山さん達という事ですか?
酔いながらゲームをしていたので覚えていませんし回想にも無かったのでモヤモヤしています。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 08:50:24.00ID:eREQ97pV桐生は冴島戦で小牧流虎落としやヒートアクションも出してくる
レベルは10以上ある
それに引き換え冴島の装備は裸でレベルも低く数日間飯も食わず海をさ迷ってた
海を渡る前はヨモギを食べていた
冴島は強いだろ
冴島のライバルは両目があった頃の強かった真島
桐生のライバルは片目になって弱くなった真島
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 13:54:18.69ID:0cbTYu02あの浜辺はあくまで冴島の覚悟の程を見るための戦いだから、舐めプしまくりって訳ではないが
怪我人相手に潰す気ではかかってないぞ。ヒートアクションで言えば踏みつけ一段止まりで
その結果が、冴島すら捕らえる上野誠和会を単独で粉砕する桐生であって
あと、よく言われる真島が若い頃の方が云々って当人の弁は、上役になって身動きとれない現在と違う
立場や精神面の話だろ
柴田組20名弱なんて谷村でも何とかなる面子に、今の真島が負けて眼まで潰されるとか有り得んだろ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 13:56:54.79ID:0cbTYu02上野ともつるんで財力等もマシにはなってるから、25年前のが現在より質で勝るってのも
ほぼ無いし
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 20:18:56.27ID:x6RdSG5p結構強いやつ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 13:25:25.69ID:PaDJQu6G0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 14:24:51.04ID:XYpmTh5M古牧より弱いが一応スデゴロの帝王()である
>>657
まあ1の頃からそんなもんだったがな
錦>武装した神室町の住民と893ら100人+MIA+郷龍会6名程 だったし
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 21:47:49.97ID:1gxPZxpk0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 08:42:33.08ID:e0Ewq7gGそれでも冴島より桐生のレベルは強い設定で冴島の方が強かった
これが真実なんだよ
浜崎に一回刺されただけで気絶したのが桐生
浜崎は銃弾を3発も浴びて海を泳ぎきる
浜崎と冴島は共に桐生に勝った兄弟分
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 15:48:40.32ID:LHy/U3oT0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 16:53:36.45ID:7Q6HnF270663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/15(日) 22:48:27.11ID:cDp9J3Im0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 01:23:17.40ID:RkI7H5g2というか、冴島の目的が判明したり、目的さえ出来れば桐生も本気で潰す気でかかれた。
というのが公式コメントだが
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/16(月) 01:39:24.67ID:z0wzeINy真島や風間、嶋野辺りとの戦いの時はよろけながら立ってる状態
比べて冴嶋の時は、遥殴られてブチ切れてこれからが本番ってとこで冴嶋が怪我でダウンして
桐生も肩で息してるが足腰はしっかりして普通に立ってた
まだまだ勝負が佳境に入ってない段階で水入りしただけだろアレ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 03:52:15.90ID:t5vHS8Nmご要望にお答えして薬買いまくってごり押しで仕留めさせてもらいました
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 04:10:23.15ID:71VgWy4Sバキの地下闘技場編やはじめの一歩の連中ならいい勝負するかもしれん。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 13:44:30.51ID:lqa53waDとか、生物兵器の域は行ってないが常識の範疇から逸脱した連中ではあるな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 07:15:00.24ID:oQ4E9nD7コータローはもうちょっと上でいい
C-くらいはあるだろ
あと伊達さんと瓦さんが一緒なのもちょっと違和感ある
瓦さんがD+かもしくは伊達さんがD-
あまり触れられてない白婆はS-、狭山はC辺りか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/28(水) 14:09:30.68ID:Y5zDUBLiA 峯 真島
B 大吾 錦山 秋山 谷村 新井 城戸
C 嶋野 神田 林
D 玉城 南
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 17:29:49.98ID:94zV/NBQ0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 19:41:53.40ID:t2aUFl/y0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 20:19:49.80ID:HHoHGlGV囚人集100人倒した直後に巨大熊撃退って・・・
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 22:02:43.24ID:94zV/NBQ0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 22:47:18.04ID:t2aUFl/y0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/09(日) 02:32:59.27ID:pYehmlx+聖闘士星矢でいう青銅〜黄金聖闘士みたいなもんなんだと思う
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/09(日) 03:55:02.68ID:pYehmlx+○>>672
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/09(日) 04:16:02.32ID:HGUSjDbx奴は刑務所に服役する時間が長いほどパワーアップするのか・・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/10(月) 01:28:15.99ID:0R4S8wGr真島の兄さんの子供とか凄いのに…ゴクリ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/10(月) 12:43:48.24ID:FD9rVR8f0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 12:49:23.28ID:G0uHLEAK0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 13:13:58.54ID:UCsopV2M桐生と冴島はもう完全に人間やめてる
龍司が人間に見えるレベル
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/11(火) 21:58:53.39ID:rH4vAQ9Dヤマオロシ>熊(冴島サブスト)>>>>>渡瀬勝、勝矢直樹、金井嘉門
参考ついでに(冴島)>ヤマオロシ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 09:16:10.91ID:TgjuLNDt後、ビクトリーロードに熊倒したヤツ居なかったっけ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 12:01:12.00ID:WmlFLlAPどっちが倒すの難しいかね
いや、どっちも倒せる方がおかしいんだが
峰でやっと普通の熊1匹倒せるレベルな気がする
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 12:39:12.29ID:c9yOt5N6CIAと白峰会とリチャードソンと連チャンで戦って余裕だった桐生が、
戦ったら傷だらけになって片膝付くほど疲れてたのが峯だからなぁ
熊1匹に手こずるレベルはさすがにないだろう
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 12:45:00.81ID:TP+QxJZ9息切れさせてた近江連合構成員の六人
こいつら一人でも力也より強いんじゃないのか
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 21:07:43.38ID:aXHAdNVV0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/12(水) 21:43:54.29ID:qYUViNn+5最後までやった?
真島も衰えるどころか人間やめてるぞww
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/13(木) 20:48:31.75ID:d7SfXy39杉内や新井に勝てるかな?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/13(木) 22:25:35.60ID:YcUeC2Rd郷龍会の連中も十数人程度すると結構息が上がってたんで、
何だかんだ武闘派の精鋭連中は強い
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 03:51:40.96ID:7GNSGR/Qとりあえず大吾よりは強い
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/15(土) 16:49:11.90ID:w6/EOiIZS 亜門丈 古牧宗太郎 猛虎 ヤマオロシ
S- 郷田龍司 渡瀬勝 勝矢直樹
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/15(土) 21:01:57.00ID:RD0c27lL0695うん
2012/12/16(日) 19:56:34.14ID:DHr1DxZo0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/16(日) 20:03:33.82ID:CEZGcG5o秋山も充分人間辞めてる
SS-かS+辺りに入れてもいいレベル
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/16(日) 20:30:18.47ID:1E4fFiyC0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/17(月) 01:43:07.33ID:/9oQXZsT0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/17(月) 03:04:48.87ID:he1WQqzBSS 亜門丈 ヤマオロシ
A 郷田龍司 小牧宗太郎
B 小牧宗介 峯義孝 錦山彰 真島吾朗
C 風間譲二 渡瀬勝 勝矢直樹
D 秋山駿 谷村正義 品田辰雄 堂島大吾 E 劉家龍 リチャードソン 相沢聖人 金井嘉門 新井弘明 城戸武
超適当に作ってみた
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/17(月) 03:10:32.30ID:he1WQqzBSS 亜門丈 ヤマオロシ
A 郷田龍司 小牧宗太郎
B 小牧宗介 峯義孝 錦山彰 真島吾朗
C 風間譲二 渡瀬勝 勝矢直樹
D 秋山駿 谷村正義 品田辰雄 堂島大吾
E 劉家龍 リチャードソン 相沢聖人 金井嘉門 新井弘明 城戸武
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/17(月) 04:11:46.18ID:BWVtGvcN2人がかりでも蹴散らされた秋山と谷村じゃお話にならんだろ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 01:18:32.89ID:WA1at3zqただの体力バカじゃん
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 03:43:09.92ID:fMZyaxPAサブストでの話だけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 06:47:12.03ID:W1dWhHNt龍司がAで峯がBなのが分からん
龍司が戦った時の桐生は数日前に腹刺されてるからな
その状態の桐生に日本刀持って挑んでも勝てなかった龍司
リチャードソンとの戦いの直後とは言え、特に目立った外傷はない桐生と素手で戦ってあれだけ苦しめた峯
少なくとも互角だろう
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 06:55:11.84ID:W1dWhHNtそれは戦闘中の描写であって設定上の強さとは関係ないんじゃね
ムービーじゃラウもリチャードソンもあっさり負けてるし
戦闘中の描写も含めるんなら影分身する兄さんや、舞空術使える秋山なんかもっと上にいくだろう
確かにパワーは桐生とかには劣るだろうけど少なくとも古牧クラスはある
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 07:42:23.41ID:vU6D3EzI結構な差があるがな
正直、チェーンソーや日本刀持った柴田組の雑魚に手を焼く秋山や谷村が、リチャードソンやラウみたいな
武器使ってなんぼのキャラに拮抗する姿が想像出来ん
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 07:49:49.23ID:vU6D3EzI凄まじい小物臭いオーラ発してこそいるものの、どうやら本気出してるらしい最終戦では
最終的に負けこそど桐生と何度も膂力比べしてそれなりに渡り合えてるから
あれはあれで何気に強い。劣化冴島
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 08:20:54.23ID:w61Qfz1F>>705
秋山の「城戸の強さにビビった」発言からして、秋山・新井・城戸らにさして差は無いから、
終始冴島に圧倒される城戸
桐生に二人で同時に仕掛けてもあしらわれる秋山と谷村
桐生の肘撃のカウンターもきっちり防御しつつ、追撃仕掛け続ける劉
とまぁ、敵ヒートQTEの演出見比べる限りでは、秋山や谷村は劉クラスよりかは下だろ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 08:27:24.45ID:W1dWhHNtさすがにチェーンソー相手だと桐生や冴島でもあの時の秋山と同じような反応だと思うぞ
谷村も別に柴田組戦で手を焼いていたわけではないと思う
長丁場だったし、色んな罠があったから多少疲れただけだろう
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 08:39:16.18ID:W1dWhHNtあの時の桐生は腹から相当血出してるけどな
>>708
森永、相沢コンビと戦った時の桐生と秋山、谷村コンビと戦った時の桐生にまず力の差があると思う
古牧の孫に「弱くなった」って言われてるぐらいだ
それに森永、相沢は長いこと兄弟やっててコンビネーションもよく、実際QTEでそんな感じの演出があったけど秋山、谷村は一緒に行動するようになって間もない時期だし、コンビネーションと言ってもただ秋山が蹴りにいってる間に谷村が腕にしがみついただけ
そりゃあ経験豊富な桐生なら簡単に倒せるだろう
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 08:42:35.10ID:dZIa7mjjつーか、チェーンソーに苦戦するような奴がアムール虎や羆相手にしたら余裕で喰い殺されてるから
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 08:46:14.02ID:W1dWhHNtあと秋山は城戸の喧嘩を見て「ビビった」んじゃなくて「びっくりした」ね
ビビるって言うと秋山が城戸に勝てないと思った的な意味合いになるけど「びっくりした」は違う
単に自分が思っていたより強くて驚いただけ
自分がかなりの水準にあることを自覚している秋山だからこそ「俺がびっくりするぐらい強い」と発言し、城戸が初芝組に簡単にさらわれたことに対する疑問を強調したに過ぎない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 08:50:27.33ID:dZIa7mjj思うってか、浜崎の刺された怪我が完治した後もアサガオでまったり暮らしてたところで
引っ張り出されて鈍りまくってたのは4も一緒
更にゲーム的にも、秋山谷村戦や森永相沢戦時点どっちでも、修行やレベル上げで昔の勘を
取り戻した状態になってるのも同じだから
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 08:51:07.99ID:0Lhq27Qr怪我あり桐生ちゃんに刀ありで惨敗した龍司と、イーブン状態で完全に互角だった冴島じゃ差がありすぎる
というか龍司じゃ、虎二匹 ヤマオロシ 100人単位の人間
を倒せると思えない
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 08:54:11.90ID:W1dWhHNtいやいや、苦戦したって言っても不意打ちでいきなりチェーンソーが目の前に来たときに止めてたQTE部分だけでしょ
そこをしのいだ後は対して苦戦してないぞ
戦闘後も涼しい顔だったし
それともまさか桐生や冴島が同じ状態になったら全くビビらずにチェーンソー顔面に食らって、それでも無傷なのか?
それはないはず
同じ状況ならやっぱり同じようなQTEが発生すると思う
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 09:03:07.03ID:dZIa7mjjお前の想像だけで秋山が劉やリチャードソンより強いだのと延々書かれても
秋山大好きなんだね。としか言いようがないぞ
現に、>>712の城戸に関する台詞したって、ゲーム内で伊達相手に
秋山「俺、昔一回見ちゃったんですよ。城戸ちゃんが街で喧嘩しているとこ。
すっげぇ、強かったんですよ。この俺が見てもビビるくらい」
ってちゃんと言ってたろ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 09:07:38.48ID:W1dWhHNt3→4のブランクは約1年
4→5のブランクは約2年
更に5では素性を隠して生きてるから街中とかで普通に喧嘩することも少なかったはず
まゆみ助けたときも無抵抗だったらしいし
3→4の間の桐生ならおそらく相手をボコボコにしてただろう
そういう点を踏まえて5冒頭の桐生は4冒頭の桐生よりも鈍っていると言った
ちなみに修行だのレベル上げ等のゲーム的なところは抜きにしてな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 09:12:41.48ID:XiInBUib秋山が片手で抱えられてる隙にすぐさま腕拉ぎ極めにいってる谷村
ってどっからどう見てもコンビネーション抜群だったろ。簡単にあしらわれてたけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 09:18:28.85ID:XiInBUib5で言えば、ストーリー上で強制的に宗介に目を付けられて、
全盛期に近い程度に動けるよう稽古つけて貰った後に森永相沢戦へ
って時系列になってるから
4の秋山戦にしても、ブランクなんて解消済だろ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 09:19:03.10ID:W1dWhHNt特にリチャードソンなんか初登場時4人がかりで桐生殺しにかかってあっさり負けてんだぞ
谷村はどうか知らんが少なくとも秋山は闘技場ランクが古牧と対等以上にある黒川般若にあっさり勝ってるんだ
ラウやリチャードソンより弱いわけないだろ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 09:25:04.33ID:XiInBUib闘技場は所詮おまけの番外編だろ
闘技場基準で言えば、2での真島なんて古牧や山岡、ライオンはおろか
デビル辻とか無銘の雑魚よりランク下だし、真島が出場してるGPで決勝に
デビル辻とかに当たること多いから、真島は普通にデビル辻とかにも負けてる
雑魚野郎ってことになる訳だが
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 09:31:44.12ID:AdJ35BD0初登場時は大したダメージ無く普通に立ち上がって銃突き付けて撤退してたろ>リチャードソン
劉は桐生を除けば唯一白婆が免許皆伝与えた元正当後継者候補で、本土含めた蛇華屈指の武闘派だし
リチャードソンも国際巨大組織のブラックマンデーを腕っ節含めて統括する首魁だからなアレら
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 09:47:47.98ID:W1dWhHNtそりゃあ、あの時の桐生は本気で倒しにかかってないからな
口を割らせるのが目的なんだから
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 11:08:36.80ID:iO3o07ql上位陣はこれで決まりだな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 13:14:24.21ID:0Lhq27Qr冴島コース ヤマオロシ
どっちも桐生冴島じゃなかったら間違いなく死ぬけど、どっちがマシかな・・・
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 14:11:14.92ID:x3hRK17W秋山や品田より強くてもおかしくはないだろ
最終戦の相沢の健闘ぶり見る限り虎二頭よりは強いようだし
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 18:48:12.74ID:3qytBAwk0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 19:14:13.38ID:hvt2QtMS両方タフさが売りみたいなところがあるし
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 21:46:19.37ID:iO3o07ql冴島は馬場と一緒にvs囚人100人+釘原の後、スノーモービル走行で吹雪を浴び続け体力も相当奪われた挙句、
転倒して恐らく大ダメージを負った状態でヤマオロシを撃退したと思われる
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 23:34:51.97ID:byKzBA750731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 00:53:28.19ID:xypAA8ZT健闘と言っても桐生は腹撃たれたばかりで、実際かなり出血してたけどな
相沢のあの体力の多さも、桐生が負傷して攻撃力が弱まっていた影響もあると思う
とは言え虎二頭倒したときの桐生も負傷してたから、虎二頭と相沢は互角ぐらいかな?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 06:50:58.22ID:4t9tP+VqA・郷田龍司
B秋山駿 ・錦山彰 ・峯義孝 真島 渡瀬勝 勝矢直樹
C劉家龍 風間譲二 相沢聖人 堂島大吾 谷村正義 品田辰雄 荒井 城戸武 馬場
D金井嘉門 ・リチャードソン ・嶋野太 ・浜崎豪 ・神田強 進藤 ・玉城 ・林 八幡
E長谷部 ・島袋力也
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 06:52:46.06ID:4t9tP+Vqそういえば劉家龍は死んでいたね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 08:08:49.03ID:aCJf1RPo片膝就いて倒れ込む:錦山、郷田最終戦、峯 等
立ってはいるがふらふら:真島、風間、嶋野、虎二頭、闘牛+玉城と数十人の不愉快な仲間達 等
戦闘後少し息が荒い:東城会の群(5)、劉(3)、秋山+谷村、冴島(大怪我人) 等
特に何も変わらない:他多数
大体こんな分類で、秋山と谷村の二人で劉と互角くらいだろ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 08:18:37.70ID:zZWPjMo6だからギャグのオナニーランクは要らねえよ
何で谷村と品田より秋山が格上になってんだとか、>>734から言って峯や真島、風間の位置等も滅茶苦茶だとか
突っ込み所に溢れまくり
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 08:31:21.49ID:bXBmZ+Rp龍司が梃子摺る大吾でも手を焼く程度には強い
ってくらいなもんだろ
所詮4年間程度実戦経験しかない元健全パンピーだし
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 11:39:36.64ID:XeHADEvF今までは万全どころか怪我ありでさえ、負けるどころか引き分けたことすらなかった桐生一馬と
もう5は冴島がラスボスで良かっただろ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 13:07:01.44ID:+BLZv1ZA4において不意打ちか知らんが上野誠和に捕縛されてたし、
まだまだこれからってところで冴島が怪我でダウンして気絶して
引き分けってか実質水入りだったから何ともな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 15:35:23.40ID:xypAA8ZT引き分けたってのは5のことだろ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 16:00:46.58ID:GgNXqTyq0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 16:47:43.96ID:xypAA8ZTさすがの化け物も薬には勝てない
スタミナンであれだけ体力が回復するぐらいだから睡眠薬の廻りもきっと早いんだろう
冴島は靖子の名前を出されて身動き取れなかったんじゃね
あの時点では実際に靖子を捕らえてはいなかったけど、葛城が「居場所は把握してある、合図1つでいつでも殺せる」とでも言えば冴島は何も出来んだろう
0742桐生 遥
2012/12/19(水) 17:20:01.33ID:tVXqXs9L天童(山の神)だな。笑
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 17:44:25.15ID:OqYsTi+b0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 18:08:52.18ID:Dg+4UcZ00745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 19:22:47.96ID:BNAvX7dtS ヤマオロシ 猛虎
S- 天童(山の神) 亜門丈 古牧宗太郎
A 郷田龍司
B 渡瀬勝 勝矢直樹
C 亜門次郎 亜門三吾 亜門一也 亜門乃亜
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 19:31:55.45ID:Xfql7bjm偽造パスポートの商談で祝杯挙げてた筈なのに、気付いたらぶら下げられて針差されてた
桐生一馬20代のあの頃
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 06:43:13.59ID:5uyuQpTZニコイチでぶっ倒れてた虎がヤマオロシと同格はねーわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 08:18:33.80ID:CGijR3L2しかしヤマオロシの方も>>729に書いてあるような状態の冴島に撃退されていた
冴島が万全なら素手で倒せるんじゃないかな
俺はヤマオロシや虎よりも亜門の方が強いと思うが
S+ 亜門丈
S ヤマオロシ 猛虎二匹
S- 古牧宗太郎
A+ 郷田龍司 古牧宗介 猛虎 熊
A 峰義孝 錦山彰 真島吾郎 渡瀬勝 勝矢直樹 風間譲二
A- 秋山駿 谷村正義 品田辰雄 堂島大吾 亜門一也 亜門次郎 亜門三吾
こんなもんじゃね?
これ以上下の奴らはよくわからん
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 12:00:13.35ID:c03nYSDH毎回敵として戦うから弱いイメージになってるが
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 15:58:28.21ID:5uyuQpTZ桐生が虎二匹倒したのはドス(毒入り)を刃の根元まで深々と刺されて、
葵に着いたら思わず気絶するレベルの大量出血をした後、応急処置して間も無い頃だったろ。
冴島と同じで桐生も不完全な状態。
それに冴島もヤマオロシ2戦目ではコンディション万全+防寒具装備で戦っていたけど、
勝った後は相当疲れてたしね。
やっぱ虎1頭とヤマオロシじゃ相当な差が有るよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 16:51:27.34ID:+3jUfHky1の頃から、自分の子分6名程と一斉に桐生に仕掛けるが返り討ち
その後桃源郷でリベンジするが返り討ち
その後も、>>734な感じって戦果だから、峯より一段劣る
>>749
峯は桐生が無傷の状態から顔面アザだらけで思わず倒れ込むまで追い込んで
錦山も桐生の腕に銃弾掠ってはいたが同程度まで迫ってたから、虎二頭よりは
遥かに強い
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 19:38:08.53ID:5nLZ6NsV自信あってのセリフなんだろうけど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 22:37:50.00ID:CGijR3L2むしろ桐生の戦闘後の描写で言えば龍司はそこまで強くないんじゃね
怪我が治りきってない桐生に日本刀持って挑んでも勝てず、桐生はその後寺田と戦う余力もあったわけだし
峯とか錦山のが上な気がする
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 01:50:51.79ID:LZyNiYqE0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 04:56:37.75ID:0HANLCXfこうして見ると喧嘩に関しては殆ど素人な秋山と品田の位置スゲーな
いや確かに格闘技まともに習ってる奴は少ないけどさ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 17:31:01.23ID:LaBHZojCまあ、大吾の場合、品田に苦戦はしたが先に倒れたのは品田だったから
大吾の方が秋山より少しばかり強いとは思われるがな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 17:44:09.65ID:jSgWcNd10759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 17:47:33.54ID:8HibUd1D万全な状態じゃない桐生と日本刀持って戦って恥ずかしくないの?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 18:06:06.08ID:LaBHZojC上の方の峯や錦山とか他のラスボスと比べれば大分弱い。って意味合いで
秋山より少し強いって書いたが、確かに分かり難かったな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 18:12:51.78ID:LaBHZojC893超人だから刺された傷はあの時点では大分治ってた
やられた振りでもして寝続けてたにしろ、ポン刀使って一度は普通にKOされたのは
最早どうしようもないが
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 18:53:28.93ID:j94l///Vやっぱり品田よりは絶対強いよな…
大吾ってホントに微妙なポジションだな
ランクを上げるべきなんだが
他のラスボス勢と比べると…
相沢には勝てるかな?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 19:08:00.76ID:76PV1JSG龍司には負けたけど桐生曰く結構消耗させてたらしいから決して弱いはずはないんだけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 01:31:06.97ID:50tfhiub明らかに峰より格上と言えるのは
桐生 冴島 亜門 古牧 くらい
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 01:40:59.05ID:xyAlsP3vSSS- 冴島大河 亜門丈
SS+ 真島吾朗
SS ヤマオロシ、猛虎二匹
SS- 小牧宗太郎、天童
S+ 郷田龍司、小牧宗介、熊、虎
S 錦山彰 峯義孝 相沢聖人
S- 風間譲二 嶋野太 堂島大吾 白婆
A+ 谷村正義 秋山駿 品田辰雄 渡瀬勝 勝矢直樹
A 劉家龍 アンドレ・リチャードソン 金井嘉門
A- 新井弘明 杉内順次 城戸武 馬場茂樹 森永悠 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
B+ 林弘 荒瀬和人
B 与那城 G.B.ホームズ 新崎 上山連次 名嘉原 赤石
B- 新藤浩二 南大作 斉藤 綾小路獅子 真鍋
C+ 玉城 神田強 緑川琢己 金大津 西郷大二郎 久保田
C 浜崎豪 ナイール 狭山薫 酒井
C- 力也 右京龍也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部 八幡 コータロー
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 荻田 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D 伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城
D- 神宮良平 高島遼 青山
E+ タカシ 一輝 宗像征四郎
E 落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 當眞
F 曽田地 秋元くん
>>578をベースにして、それ以降のレス参考にしながらいじってみた
新キャラとか触れられてなかったキャラは独断
異論は認める
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 01:54:40.63ID:Xct0Oio4レス参考にした上で、龍司をその位置に持っていくんならその根拠を教えてほしい
俺は手負い桐生に刀持っても勝てなかった龍司よりも、万全桐生と大健闘した峯の方が強いと思う
2の最終戦を考慮しても、良くて互角ぐらいがいいとこかと
あれは桐生も最終戦の前から傷負ってたからな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 02:03:22.86ID:Xct0Oio4神宮は良平じゃなくて京平な
あと、秋元くんはともかく曽田地はいくらなんでも當眞よりは強くね?
一応5までに多少鍛えたらしいし、4の時でも冴島の弟子の必殺技の実験台に何度もされてたからそれなりに打たれ強いと思う
いくらなんでも完全にただの政治家の兄ちゃんには負けないんじゃないかな
5のサブで実際に戦った時のアレはまぁ…ギャグってことで
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 02:05:16.78ID:yhDBHDso一概に峯や錦山より格下ではないとも思う。
峯は桐生がCIAやら白峯会やらと戦った後だし
錦山のときは神宮の兵隊とかいたしな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 02:05:38.38ID:50tfhiub0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 02:06:48.12ID:4/rCpN6O0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 02:12:32.04ID:yhDBHDso0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 02:31:24.64ID:xyAlsP3v傷を負ってた?そんな設定あったか?
少なくとも龍司戦前は普通の状態だったはずだが
ジングォン派とやりあった後とかのことを言ってるのなら峯も条件はほぼ同じのはず
後は最終戦での極限状態のやり取りを考えて、一個抜けてるかなって判断した
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 02:45:57.81ID:xyAlsP3v當間も普通にFでいいな
冴島も確かにかなり人間離れしちゃったけれど、
ボス級のキャラ相手にも無手返しとか使えるようになった桐生のほうが若干強いんじゃないだろうかって思う
神田のこととか考えると怪力なのも桐生にとってはそこまで驚異的な問題とも思えんし
僅差で桐生が上ってイメージ
でも確かに兄さんは今思えばちょっと盛りすぎたかも
S+辺りか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 03:02:07.16ID:Xct0Oio4いや、ナイフで腹刺されてからそんなに経ってないだろ
少なくとも峯戦の直前よりもダメージは大きいはず
それに加えて龍司は武器持ちで戦っても、一戦目のあと桐生はまだ余力があっただろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 03:06:32.88ID:Xct0Oio4あと、ここは戦闘中の性能じゃなくて設定的な意味での強さ比較でしょ?
だったら無手返しがどうとかは関係ないと思う
桐生と冴島は5で本気で戦って決着が付かず、どっちが倒れてもおかしくないってとこまでいったんだから互角だよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 03:23:50.63ID:zBczxj3w相沢はどうなんだ?
峯の時の桐生って脇腹撃たれる以上の怪我してたっけ?
相沢戦の後顔に腫れとか無かったような気がするし
S−ぐらいだと思うんだけど…
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 03:30:52.44ID:xyAlsP3v確かにそう考えると大吾って結構凄いな
Sに入れてもいいかも
>>774
あぁ、それか
でもそれ言ったら前日には譲治と玉城組+闘牛、
直前にはCIA、白峰会、リチャードソンと一気にやりあった後だぜ?
それでもどっちも割と平然としていた辺り、そこまで大きな差があると思えない
まぁ一戦目は擁護しようがないけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 03:41:06.14ID:4/rCpN6Oナイフを手足のように扱い人間離れした身体能力を持つ真島の兄さん
後者は武器破壊されたら終わり
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 03:41:11.09ID:xyAlsP3vなるほど、なら冴島は同格でいいかも知れん
そうなると真島の兄さんがどうなるかよくわからなくなってくるな…
>>776
全盛期より弱体化してるとは言え、東城会直系の組長を何人も倒せる奴ってそうはいないと思うんだが
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 03:52:11.75ID:Xct0Oio4確かに峯の前も連戦ではあったけど、それを言えば2だってジングォン派何人もと戦ってからの龍司戦だ
峯の前もかなりの連戦はしてるけど、どの戦いでも深手は負っていないし、峯は最初から素手で戦って桐生を倒れ込む程まで疲れさせてる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 04:03:02.10ID:Xct0Oio4組長って言ってもピンキリだしなぁ
青山みたいなどう見ても強そうじゃないやつも組長やってるし
普通のヤクザにちょっと毛が生えた程度のやつなら秋山クラスでいくらでも蹴散らせるわけだし、相沢が倒したのもその程度のやつばっかりなんじゃない?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 04:42:24.49ID:zBczxj3wそういや入り口付近で何人も倒れてたな…
さすがにS−は過小評価か
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 06:35:35.60ID:gnNxSTJw真島は結局他のラスボス級より一段劣る程度だろ
今までの戦績から言っても風間辺りと同格だよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 06:41:14.79ID:gnNxSTJwぶっちゃけ龍司と桐生相手に2の時点じゃ結構余裕で負けてるから、
あれからかなり強くなったにせよ相沢除く他のラスボスと同格まで行けたのか?
と言うと、正直かなり怪しい
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 08:35:47.17ID:d6PyCrdL連戦に次ぐ連戦だと流石に疲労し始めるが、あいつらしばらく会話してるうちに
体力回復し出すからな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 09:23:56.61ID:N9yoGmLt普通の熊はそんなに強くない。戦闘中にも思わずグラつく程疲弊してる相沢と戦ったら
冴島はちょっと手こずってたっぽかったし。
それにひきかえ、サブストだと普通の熊はあっさり冴島にKOされてたし。
虎は兎も角、熊は精々B辺りがいいとこ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 15:37:11.74ID:yhDBHDso大吾は2じゃアレだが、少なくとも4の時点では峯や錦山(Sクラス)と互角に張り合える実力になってると思うぞ。
そう考えると成長率凄いな大吾
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 16:00:31.68ID:4/rCpN6Oどうでもいいけど「古牧」な
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 17:18:35.68ID:J6l05XcFまあ恐らく真島と互角かそれ以上(真島は基本的に自分より力の弱い奴が
自分を顎でこき使うのを善しとしない)ではあるだろうが、その二名くらいまで行くかは
品原に相当梃子摺った時点でかなり怪しいだろ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 17:46:31.36ID:hFWH2OR2そんな強かったのかあの女刑事
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 17:55:59.38ID:J6l05XcFつーか、関西チンピラ数名程度に簡単に力で負ける狭山があんな高い位置に居る訳ねえだろ
力也や龍也って、一応東城会直系組員10人くらいまでなら1人でどうにか倒せる
って程度の実力はある訳で
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 18:05:43.51ID:hFWH2OR2薫はどう贔屓してもDクラスが限度だよな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 22:04:47.96ID:4/rCpN6O0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 02:24:46.66ID:78ovKVbnSSS- 亜門丈
SS ヤマオロシ 猛虎二匹
SS- 古牧宗太郎 天童
S+ 郷田龍司 峯義孝 古牧宗介
S 錦山彰 相沢聖人 堂島大吾 真島吾朗
S- 風間譲二 嶋野太 白婆
A+ 谷村正義 秋山駿 品田辰雄 渡瀬勝 勝矢直樹
A 劉家龍 アンドレ・リチャードソン 金井嘉門
A- 新井弘明 杉内順次 城戸武 馬場茂樹 森永悠 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
B+ 林弘 荒瀬和人
B 与那城 G.B.ホームズ 新崎 上山連次 名嘉原 赤石 熊 虎
B- 新藤浩二 南大作 斉藤 綾小路獅子 真鍋幹二
C+ 玉城 神田強 緑川琢己 金大津 西郷大二郎 釘原広 久保田
C 浜崎豪 ナイール 酒井篤志
C- 力也 右京龍也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部 八幡 コータロー 澤田有希
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D 伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 神宮京平 高島遼 青山稔 北方大蔵
E+ タカシ 一輝 宗像征四郎
E 落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
F 曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
>>765を更に修正してみた
見参とOTEはどう比較していいかよくわからないからとりあえず抜かす
龍司と峯は暫定的にS+
けど同格なのはほぼ確定臭いね
あと個人的には狭山がDならナイールってそんなに強いの?と思う
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 08:11:21.87ID:vbZ0Itplユウヤと一輝の差開きすぎじゃね?
一輝も長谷部と戦った時に桐生やユウヤと一緒にバトルに参加してたし、浜崎が桐生刺した時もユウヤと一緒に取り抑えてたから、少しは腕に覚えがあると思う
そりゃ、元暴走族総長のユウヤよりは弱いだろうけど
少なくとも高島とか青山と直接喧嘩して勝つぐらいはあるんじゃないか
ユウヤがD+なら一輝はDぐらいがしっくりくるかな
D-の連中なんか喧嘩殆ど出来なさそうなやつばかりだし
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 09:11:34.39ID:/Vi/8flq少なくとも薫が龍也以上って事は無いだろ
異論は認める
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 15:17:41.00ID:e61sT+IWA アンドレ・リチャードソン 谷村正義 秋山駿 品田辰雄
A- 新井弘明 杉内順次 城戸武 金井嘉門 馬場茂樹 森永悠 亜門一也 亜門次朗 亜門三吾
戦闘の内容からすれば、精々こんなもんだろ。桐生に何度凹られても元気に復活して
追いかけてくるリチャードソンの評価は難しいが
金井はA-だろう
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 15:29:38.84ID:41pICPZn0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 16:22:09.90ID:/JhOBpSF何度も撃退されてるけど戦い続けたらどうなるか分からんレベル
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 19:23:03.21ID:CDxOoRhf0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 20:16:27.55ID:NQMIjsy2特殊警棒持った警官を何十人も倒したり
剣で世界とった位の達人である佐伯(少なくとも長谷部や新藤より上)倒したりとか2で明らか本編の化け物の仲間入りしてるっぽいんだが。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 20:18:08.86ID:APAPS0gF渡瀬も勝矢も桐生と冴島が強すぎて、あれじゃイマイチ強さが伝わらなかったよね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 20:48:24.87ID:CDxOoRhf肉体はどんどん衰えていくなずなのに・・・・・・サイヤ人か!
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 22:18:34.21ID:O8M3/PT0浜崎ぐらいならどうにかできそうな気がするんだが
流石に過大評価かね?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 02:40:18.78ID:BK3LaMYyあの2人は怪物過ぎて 峰や龍司で傷を負わせられるレベル
錦山や兄さん以下じゃ息切れさせるのが精一杯で、レベルが違い過ぎる
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 03:17:41.53ID:+triICW+動物抜きだと亜門丈と古牧宗太郎ぐらいしか思いつかない
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 03:26:56.13ID:zJEp8rkL相沢なんて桐生大怪我してんのにあのザマだもんな
別格過ぎる…
>>794
言われて気付いた
ナイールムズいな
薫よりは強いのか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 13:43:01.95ID:i5tzVOf50809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 13:48:14.73ID:iH0gD7iJ何十人も倒してない
ってか、佐伯は自称剣術の世界大会とやらで優勝したそうだが、
ぶっちゃけ剣術で世界大会なんてねーよ
とか、表の大会の優勝なんてこのゲームじゃメッキ程の役にも立たねえから
どう見ても新藤より弱い。とかその辺が何とも
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 13:55:41.43ID:iH0gD7iJ30人程度に追い込みかけられたら龍也はバテまくってたり、直系の中で
そこまで上位でもない二岡組の連中を10人程度相手にしたらかなり息上がってたろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 17:23:34.74ID:+triICW+ひょっとするとこの二人だけで近江連合を壊滅させられるんじゃないのか
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 23:50:31.33ID:0IgH6Wwo武闘派の兵隊の質は近江連合のが東城会より遥かに高かったりする
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 00:09:22.89ID:qmbvEezN冴島は息切れすらしてなかったしな
近江連合>>>>>東城会
は間違いなし
もちろん、桐生冴島をカウントしないでだけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 05:58:53.11ID:8kMBwWde0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 07:56:23.45ID:ObNminTZ0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 14:44:30.95ID:S1jGoK3W0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 16:11:15.98ID:IYv7qbvMとかいう書き込みを見かけたが
新キャラこの怪物打倒はかなり難しくないか?
余程の説得力がないと違和感しか残らなそうだw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 01:32:07.59ID:gTf5N4G20819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 02:21:50.24ID:gHCHMakL0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 11:52:45.40ID:zwtcnyG0強さ:城戸>馬場 ラスボスの一角ですから
(冴島の)好感度:馬場>城戸 弟分だからね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 12:02:10.14ID:TT41gB5g桐生も冴島も真島も人外魔境に入り過ぎだ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 12:46:47.24ID:gHCHMakL龍虎って感じで
亜門ですら対等とは言えない
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 20:59:50.96ID:fTZn/iOx秋山や谷村より少し上か同格くらいかな?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 01:25:30.53ID:6rzlEun8品田は谷村と同格
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 04:58:46.05ID:ImvZMCDf桐生並の人間離れした強さを見せつけて、お互い万全の状態で桐生と引き分けて
"桐生の次点"から"桐生と同格"に昇格した
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 05:04:28.96ID:wMoJG7WA俺はむしろ秋山の株下がったんだが
確かに戦闘中の描写は凄くなってるけど、ムービーでは攻撃が効かない相手が出てきたりして設定上の強さとしてはそれほどでもないのかなって思ってしまった
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 05:09:45.54ID:EH8eJcK2同じく喫煙者の桐生ちゃんは全く息を切らしてないのに
いや、まぁこの場合は秋山のほうが普通なんだろうけどさ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 06:11:28.94ID:63+rGHzc金井は冴島なら普通に吹っ飛ばせそうだしなあ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 07:11:52.74ID:OBAJPcUt0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 09:46:15.90ID:7dH0vprr大吾とある程度は戦えてたのは結構大きいと思う
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 18:57:13.47ID:675JTFRp遥の天啓の女の子
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 19:43:14.62ID:dlN1ETQYかなり上の方でも書かれてたりするけど、ぶっちゃけ大吾や真島以下という時点で
「強いことは強いが、桐生らと違って適度に強いキャラ」
だろ秋山や谷村、品田らは
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 21:31:33.64ID:7dH0vprr大量の武装した東条会構成員相手にした後とは言えあれは・・・。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 22:17:42.37ID:dlN1ETQYあの連中は近距離で射線から身をかわして弾に当たらないようにしてるだけで、
別に弾が見えてる訳じゃない
冴島や劉なんかにしたって普通に弾喰らってたろ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 23:31:00.73ID:7dH0vprr流石に銃弾見て避けてないのぐらいは分かるわw
そんな事出来たらエージェントとかウェスカーのレベルにまで片足突っ込んでる。>桐生
だが言われてみれば確かにそうだよな。銃持ちに出来るヒートアクションもそんな感じだし。
史上最強の弟子ケンイチや蒼天の拳で出てきた様な避け方なんかな。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 23:34:29.42ID:1BR3/Xp3流石に数十メートル離れた状態で銃弾ぶっ放されれば最早どうしようもない
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 00:27:24.69ID:7st0I90rあの距離の拳銃の片手撃ちで桐生の頭スレスレを狙えてたし
やっぱ銃弾を見て避けれるキャラなんてOTEのタナトス二階堂ぐらいだろうな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 14:04:42.22ID:0uM8vHOi真島は強いんだけど桐生、冴島にはいつも負けなきゃならんからなあ
両目なら並んだんだろうか
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 18:26:16.30ID:WPYheEsC龍司となら互角に戦えると思うけど
大怪我+大人数撃破→虎二匹撃破 =直接ダメージなし
大怪我+大人数撃破+事故+吹雪→超巨大熊撃退 =直接ダメージなし
あの2人は他の奴らとは完全に違う領域にいる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 18:48:11.21ID:CMc8vFw7桐生や冴島のせいでなんか弱く見えちゃうよな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 18:49:55.24ID:BgOVA5w5両目があった若い頃でも柴田組に捕獲される程度だったから、
精神的な強さ以外はむしろ昔のが弱かっただろうよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 21:11:25.38ID:7st0I90rこんな冴島のパンチなんか喰らったら、内臓破裂起こしそう
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 21:14:22.53ID:BgOVA5w5相手が金網ぶち破って場外KOとかあったから、自動車に轢かれたような衝撃だろw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 21:57:03.60ID:w1VsRPD6主人公だけど
4の描写については不明
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 22:55:25.86ID:AuFRluYO0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 23:32:34.97ID:xMmbTm+9ピッッコロ大魔王が裸足で逃げ出すレベル
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 01:48:45.11ID:5XrKinP/0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 02:15:21.83ID:Owo8QRCT冴島大河 - 190cm 93kg
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 05:31:38.11ID:CfxdasCl両目のままこの年齢で来たらってことだろ
あの冴島もこの世で一番強いと思ってたようだからな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 23:28:18.80ID:P2+E9CrP一応今回冴島と決着つかなかったな
まあドス持ちな上冴島が腕撃たれてるが
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 01:00:53.17ID:5hbRgXsYムービー中だと全く活かして無いよね(´・ω・`)
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 01:10:19.66ID:9/iuOYa+「本当に同一人物か?」って思う時が多々あるよなw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 02:20:48.41ID:tLW+9yyV真島も出てきたときフラフラしてたし、顔に傷もあったから黒澤一派に結構やられてたのかもしれん
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 03:29:36.36ID:2+p+sBfM顔面の痣が腕を銃で撃たれる程戦闘に支障でるとは思えんが
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 03:30:48.48ID:2+p+sBfM0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 03:32:54.05ID:2+p+sBfM0858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 04:03:43.37ID:5hbRgXsY怒龍に関してはその通りだと思うけど、
驚愕の極みは相手が反応出来ないレベルのスピードで動いてるっぽいしなぁ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 04:06:09.60ID:tLW+9yyVいや、だから顔に痣ができるぐらいやられてるんだから身体も結構やられてるんじゃないかって言う意味なんだけど
顔しかやられてないんだったら立ち上がった時にあんなにフラフラするのはおかしい
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 21:21:45.48ID:t5JeIxw2本人曰く4の時の冴島は弱かったって言ってたし4の対決では本気だしてなかった可能性が微粒子レベルで存在する…?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 21:27:57.36ID:aG+3LjRQ2:桐生に特に疲れなどは無し
3:また二度サシで戦うが、桐生が少々ふらつく程度に善戦
というのが対桐生戦のこれまでの戦績だから、負い目でもあって死力振り絞れなかった可能性も0じゃないが、
4でも手加減しちゃおらんだろ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 22:31:20.39ID:Kqj7iJyP○虎が如く5 〜夢、放棄せし者〜
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 22:35:45.26ID:tLW+9yyV4の時の冴島は真島から見ても強かったはず
弱くなったと言ってたのは東条会に復帰してからの話だから
真島は冴島が戻ってからも牙を研ぎ続けた、冴島は牙を研ぐのを止めた
その結果4の時と冴島が収監される直前とでは力関係が入れ替わった…と真島は思ってるんじゃないかな
実際のところは知らんが
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 01:35:06.22ID:hZFbwPwSもし本当に弱体化にしろ冴島より自分の方が強いと思ってるなら思い上がり酷すぎる>兄さん
牙が抜けたってのは昔より甘くなったってとじゃね
昔の冴島なら兄弟との戦いでも本気で殺す気で戦ったみたいな
強くなりすぎた故に、奢りではないけど相手できる奴が桐生しかいなくなって牙が抜けてしまったみたいな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 02:42:47.54ID:fqRCObzR思い上がりなのか事実なのか知らんが、真島は冴島に対して「あの時(収監前)のお前は弱すぎて俺の相手にならんかった」とはっきり言ってた
だから引退させようとした(破門状を送った)とも
冴島も真島に言われたことを否定しなかったし、案外東条会に戻って、再度刑務所に入るまでの間は本当に牙抜けた生活してたのかもしれん
真島は人にあんなこと言うぐらいだからきっと自分はちゃんと鍛えてたんだろ
となると、あの時は本当に真島の方が強かったのかもしれん
ま、どっちにしても口で言ってるだけだから結局分からんし、5ラストでは互角っぽい描写だったから、それが今のところの最終評価なのは変わらんけどね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 02:44:52.88ID:mu7Dp0/E0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 07:23:53.61ID:fqRCObzRま、その可能性はある
でも5で戦った時にお互いに「前より若くなってる」って言い合ってたから、冴島から見ても今回の真島はやっぱり(少なくとも前に戦った時より)強かったのは間違いないんじゃないかな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 09:16:22.22ID:xUnkutO/時間稼ぎでもあった喧嘩だから
まあ冴島は山の神の修行で桐生を越えるキャラ性能になったし4よりは確実に強いだろうな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 11:16:57.82ID:+NjWebzM0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 11:57:58.43ID:fqRCObzRだったら破門状の件は?
実際の実力差はともかく、本心で思っていないなら破門状なんか送らないだろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 12:09:03.60ID:+NjWebzMだからそれも含めてだろ
まさかお前本当に冴島が弱くなったから破門にしたと思ってんのか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 12:09:33.70ID:+NjWebzM0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 12:36:39.10ID:fqRCObzRだったら何で破門状なんか送ったんだ?
それも含めて冴島を煽ってたんなら、どっちにしてもあの時の冴島は真島が求める強さを持ってなかったってことじゃないのか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 13:13:49.17ID:xUnkutO/バッセンの時の台詞はなんだったのかという話だがな
第一4では負けてたのに
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 14:11:06.13ID:rs21Wxdu0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 14:26:21.83ID:QMyAzHgz実際真島は4より強くなってたしさ
でもラストの冴島と真島の引き分けは良く分からんね
今までの真島なら桐生と引き分けた冴島とタメの実力あるとは思えない
もしかすると2年の間牙を研ぎ続けて桐生レルまでパワーアップしているという可能性が無いこともないか?
取り敢えず次回作の真島に期待かな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 14:26:33.66ID:fqRCObzR「弱くなったお前をこの件に巻き込むつもりはなかった」って言ってたから、今回の件が起きなければ破門状まで送るつもりはなかったのかも
ただ、バッティングセンターでの台詞や、真島の衰えを示唆する描写が何だったのかと言うのは確かにあるが
あと、4の時はそもそも冴島は弱くなかったと真島自身思ってるはず
冴島が弱くなったと言ったのはあくまで東条会に戻ってからの話
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 14:32:07.59ID:fqRCObzR多分それで合ってる
実際冴島も「お前は東条会に戻って牙を研ぐのをやめてしもた」って言われた時に、何か思うところがあるような顔だったしな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 16:08:28.98ID:xUnkutO/どっちも万全じゃないからダメージ具合がわからんし
そもそも真島は武器ありだからなあ
戦いも桐生戦程ボロボロになるまでもやっていない
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 16:15:00.62ID:MP7Y8m3n0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 17:16:04.56ID:QMyAzHgz0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 20:47:07.68ID:fqRCObzRもしかしたら真島も顔だけじゃなくて全身に結構なダメージがあったのかも
黒澤のシナリオじゃ冴島に勝って欲しかったみたいだし(真島が勝てば二人共射殺するが、冴島が勝てば冴島に真島殺しその他全ての罪を着せて堀の中で過ごさせるつもりだった。黒澤にしてみればこっちの方がメリットはあるはず)
ま、あくまで可能性の1つだけどね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 21:00:12.09ID:xUnkutO/0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 23:33:13.40ID:puWmeM4g0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 23:43:44.03ID:V9xCGljX前者のが強い訳だが、桐生と冴島の疲労の程度差はどんなもんだったんだろうな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 00:15:13.30ID:0D6PRmC+桐生冴島に疲労じゃなくダメージを与えるなら、最低でも龍司か峰じゃないと無理
厳密には龍司でさえ桐生に疲労させただけだったし
というか、虎二匹やヤマオロシでさえ・・・
峰ラスボス最強説も笑えないレベル
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 03:40:48.42ID:qFamsXEK渡瀬組が最強の武闘派なだけでは
究極闘技も勝っちゃんの方が使うしキャラ性能ならこっちが上だろうな
ぶっちゃけどっちも息切れすらしてない余裕勝ちだし
疲労言うなら先に戦った桐生は待ってる間休めるし
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 04:06:10.44ID:a6ppd50s>近江連合において、一番の武闘派として知られる現・関西最強の男
公式KPの出演一覧からの抜粋
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 14:44:03.62ID:gEmBMxre関西の龍何て名だけだったし
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 23:28:48.99ID:2IuX3MH1冴島「お、俺の渾身の拳が・・・!」
マフィア「フッ、コノ程度ノ拳デ倒セル熊トヤラモタカガ知レテイルナ・・・。」
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 01:54:09.41ID:zYTSooeg0892名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 09:44:49.66ID:K1gyRLhr0893名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 11:56:45.42ID:TFU3IVLm兄さんを圧倒した化物を冴島が
組織内でそいつと並び立つ化物を桐生が
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 14:34:18.20ID:R6LMPx6cまさに龍が如くwwwww
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 08:34:54.60ID:qMc4nMu3背面蹴りもエルボーブロック出来てたり、単に怪力なだけのゴリラって訳ではないな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 10:35:16.24ID:5DLdqryI怪力だけじゃただの劣化冴島だろw
素朴な疑問なんだが
地下闘技場の時の相沢は演技だったんだよな?
短期間で劇的に成長したのか?
それともあのモブ外人が本当にめちゃくちゃ強かったのか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 11:26:56.60ID:RtR+0Gpv林や金井レベルだろう
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 11:55:14.40ID:4QnA2mx3河原には真面目に探しに来たんじゃね
殺したのは黒羽で
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 11:58:02.54ID:VzEkKGYV相沢がタフというより桐生の攻撃力が落ちてるのかも
桐生の出血どんどん酷くなってたしな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 13:41:32.99ID:aWiQHwaHパワーなら桐生以上は間違いない
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 13:51:35.26ID:e+CFqY/T0902名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 17:04:19.11ID:UzzvKI/9名無しのモブの中にも多くはないにせよいるだろう
まあ腕力だけで勝てるほど甘くないが
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 19:34:48.46ID:B8E58Hul冴島「なん…やて」
マフィア「見せてやろう…シベリアブリザードにも勝る格闘地獄というものを!」
冴島「嘘…やろ」
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 20:04:40.73ID:iKoSs7Dtそういや究極闘技の時も怪我モードだったな
あくまで怪我してる前提であの強さなのか…
こりゃラスボスの中じゃ歴代最弱候補かもしれん
>>903
やめろwww
壊滅させるくらいしそうだなそろそろ・・・
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 05:02:05.23ID:duTzzzXd大丈夫だ
いくらなんでも南光坊天海や宗像副総監よりは強いはず
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 05:40:31.12ID:N7gltRcU0908名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 07:08:12.69ID:ASi2jCb2傷口開いてはいるけど、虎一頭に似た程度に対抗してもいたんで、
怪我のお陰で食い下がれただけの雑魚って訳でもない
>>896
やっと自分の実力で頂点に立つ男に挑むことが出来るのがうれしい
とか言ってたから、闘技場では手加減してたんだろ。ぶっちゃけ、冴島に勝っても
花屋「…何したいのか知らんが森永殺したのお前だろ」
と言われるだけなのが分かり切ってるから冴島の前でそんな真似する訳にいかないし
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 07:14:33.70ID:DDtrZrTzQTEのムービーで、飛び膝蹴りで飛び膝蹴りで相沢を4〜5m吹っ飛ばしてる以上
出血によるパワーの減衰はそこまで無いだろ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 07:22:37.09ID:DDtrZrTz0911名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 08:04:26.18ID:DRZ+Wks3と言うか、ドスで刺された傷口が開いた状態でも虎相手にマウント取り返す程度は
維持してたから、それを考えれば相沢は相当に強い方だぞ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 08:12:55.07ID:9OVlb4f1例え本気だったとしても冴島に勝つのは難しいだろw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 08:15:29.77ID:DRZ+Wks3相沢がどう思ってるか別として実質無理だろうな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 08:40:06.26ID:N7gltRcU力勝負の時も腹が血が滲み出るような演出やってるんだから減衰は間違いなくあるよ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 09:23:54.45ID:DRZ+Wks32の時も、服着てて分かり辛いというかPS2のグラの影響で画としては出て来なかったが、
狭山との会話からしても虎と殴り合ってる最中にはとっくに傷口開いて血が滲みだしてたから、
力弱ってても虎に勝る程度の膂力は持ち合わせてるぞ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 09:55:45.39ID:PKmcVx2g0917名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 09:58:02.10ID:N7gltRcUその前に数時間は黒羽組と戦い続けてるはずだし
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 10:07:28.67ID:kz5EPpi/2と5は状況としてはイーブンだろ
傷口のでかさで言えば銃弾よりは毒仕込みのドス(解毒したが)の方が上だしな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 10:18:48.14ID:9rsL3Cll冴島なら特に
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 10:23:00.84ID:kz5EPpi/まだ出血がそんなには酷くない段階の桐生の羽交い絞めを無理矢理ほどいて
殆ど一本背負いみたく云メートル投げ飛ばして壁に叩きつけたり、
開幕時の互いにダッシュしながらの桐生の渾身のカウンターに耐えて見せたり
ってのを見る限り、無理だろう
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 12:26:10.80ID:DzNm8ylU思いっきり肩で息してた黒羽組と鎧武者が同等もない
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 13:06:28.68ID:eHp1p6dj人体への損傷は銃弾と大してかわらねえよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 13:08:10.43ID:eHp1p6djそれに、直後にすぐさま連戦したなら話は別だが、東城会本部行くまでに
そこそこ時間はあったから、体力回復の猶予という意味では十分ではあるし
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 13:36:52.01ID:P8WNHon90925名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 13:42:16.10ID:DzNm8ylUあれじゃ内臓にも届かないし
休みの間突っ伏して動く気力すらなく
またもろに傷口開いてるんだから
明らかに深いだろ
鎧武者相手も息切れもしてないし明らかに消耗度も低い、虎倒すまで腹抑える描写もないしな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 17:34:03.08ID:eHp1p6dj浜崎の時や2の桐生、あとは真島にしろ、刺された直後に銃弾数発程度じゃ倒れない癖に
ドスで刺されたら地面に倒れ込んでたし
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 18:19:55.57ID:N7gltRcU虎倒すまでは息も上がってないし
息も上がってた上血も出しまくりながらの相沢戦の方が状態は悪いだろ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 21:26:45.47ID:bkgade94とかそういう細かいこと抜きにして、「腹に穴空いた」って程度の同じ扱いで細かい区分なんて無いだろ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 21:42:55.64ID:HIj7XolSつか、桐生の場合はラスボス相手に片膝付く程の大ダメージ負った後でも
10秒程度経過するか少し距離歩けば呼吸の乱れはすぐ収まるから
同じ場所で間髪入れずに連戦でもしない限り疲労の程度で傷の深さなんて分からんぞ
現に相沢戦にしても相沢との会話の最中は桐生の様子は完全に平常だし
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/04(金) 21:44:58.69ID:HIj7XolS全身アザだらけになって路上に転がるくらいの精鋭部隊だが、それら相手にして
ムービー無いだけで実は桐生も疲れつつも千石の下に到達したのか否かなんざ知る由も無く
4で冴島を凹って捕えてみせた上野誠和の連中と神室町ヒルズで戦った時も同じことが言える
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 00:56:13.87ID:Vsp5S30M冴島を勝矢らにぶつける誘導の為に相沢も闘技場で故意に手加減してた時でさえ、
敵わなかったものの、冴島も軽く呼吸乱しつつ相沢の実力を認めてたから
サシでは無論桐生が冴島が勝つが、万全な状態であっても本気の相沢を
軽く一捻りにするのは無理だと思うよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 02:37:55.88ID:8QTCSYohもちろん龍司や峰には遠く及ばないけど
こいつの墨は錦山をイメージさせたのかな?
桐生への革命的な意味で
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 19:29:53.01ID:it/tzqgU東城会:日本刀・バット・ショットガン・ロケットランチャーetcで武装して100人がかりでも桐生さんに無双される
何かバトル漫画みたいな戦闘力差が発生してるけど、どうすんだよ東城会・・・。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 22:58:14.96ID:IxydlOZkその後病院に運ばれたような運ばれなかったような
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 23:33:02.68ID:Vsp5S30M千石組の数十名を一人で相手した結果、相打ち状態で血吐きながら救急車で運ばれた
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 01:00:38.42ID:pt4Jau960937名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 01:12:13.72ID:n041w9oq救急車で運ばれたのか
近江連合直参の下っ端でもそれなりに強いんだな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 01:14:19.67ID:PlkeQcim千石は郷龍会に対抗する為にも、金に物言わせてそこそこの手勢集めて2の騒動起こしてる
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 03:05:00.41ID:4hsDvPL6言ってるから別に上野勢和は数で冴島捕まえた訳じゃないだろう
評価としても壊滅させてきた桐生と捕まえてる冴島を同列に見た言い方だし
まあ靖子を盾に捕えたとかだろうが
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 04:14:57.56ID:PlkeQcim捕えた時に冴島と戦った闘技場のチャンプが居て、更には冴島を捕えた部下達も
顔にあざが出来てる上に、冴島はそいつらの拘束を解こうとして悶えてたから、
あの場面で靖子を人質にされて自ら渋々捕まったとかはまず有り得ねえ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 09:16:47.42ID:YD6eQYFL0942名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 14:45:33.17ID:+lSl2Odzあの描写さえ覗けば、もはや冴島は桐生に劣らない実績がある
何より万全同士で闘って完全に互角だったのがデカイ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 14:51:45.17ID:aHL1h3/G間髪入れずの連戦以外ではコンディションにはさして影響しねえ
傷の程度を見ても、2の虎戦と5の相沢戦のコンディションはほぼ変わらねえだろうっつう
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 15:52:24.25ID:4hsDvPL6普通の顔してたら回復と言うなら怪我そのものすら考慮にできんだろ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 15:55:03.11ID:4hsDvPL6疲労自体が見られない場合と同じはないと思うが
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 16:06:24.61ID:Mfsdazn7疲れてたり疲れてなかったり
兵隊の質としてはシリーズ通しても相当高い筈のジングォン派相手でも龍司の前に立った時には
特に疲れてなかった
かと思えば郷龍会の数名をスターダストで相手にした時には疲れ果てて座り込んじゃって龍司に殺されかけたり
時間と移動距離を少し置くか否かで、桐生の疲労度が滅茶苦茶変動しまくってるから何ともな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 16:17:21.78ID:Bptxm63S0948名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 16:25:07.44ID:Mfsdazn7風間を介抱しながら水飲んで休憩してたのが1時間ちょい。更に風間と話し込んで
その後にアサガオで幹夫が救急車で運ばれてから容態が安定する報告聞くまでにも
結構な時間かかってるから、半日近く休憩とった後のこと
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 16:56:12.37ID:pt4Jau96相沢は良くて大吾と同格。もしくは下だろ。
大吾より上ってことはないと思う。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 16:58:26.72ID:CXe1zTgj0951名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 17:09:38.65ID:9ZTcuVsn真島の事務所に黒澤が転がってたあの状況的に見て、真島を捕えたのは相沢の可能性が高い
それと闘技場での実力セーブした上での戦いぶりからすれば、大吾より上も十分あり得るぞ
>>950
いや、すぐに立ち上がって歩き回る余裕が大吾にはあったが、品田の方が休養とらなきゃならない
くらいに、大吾よりも遥かにボロボロだったから。単に大吾が手加減してただけ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 17:25:35.02ID:4hsDvPL60953名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 21:22:16.73ID:DBkBUPrz腐ったクズ肉が生焼けのクズ肉かき集めて作った戦力じゃ、しょうがないね
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 22:08:58.87ID:rfYGqF6Yhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53
¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
万有サロン
http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
書き込み大賞の詳細
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm
また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
電話番号 080-4437-4187
メール aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 23:10:37.22ID:65L3SLrW真島は確かに「桐生ちゃんの大事なもん、見捨てることは出来んかった」と言っていたが、黒澤が真島組に居たとき、遥は拉致されてるわけでもなければ、狙撃体制が整ったコンサート会場に居たわけでもないから実際はどうなんだろうな
まぁ口だけで「いつでも殺せる」とかは言ったのかもしれんが、そんなハッタリに騙されてあっさり捕らえられたんだとしたら、ちょっと牙抜け過ぎてとても冴島に説教できる立場じゃないよな
昔の真島だったら黒澤が部下に遥を殺す指示を出す前に黒澤叩きのめしてたんじゃないだろうか
ま、かと言って普通に戦って負けておいて、遥を言い訳に使ったんだとしてもやっぱり見苦しいが
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 00:37:52.38ID:7l7+H4m7秋山と谷村の主役二人掛かりでも勝てなかった怪物相手に
ラスボス張ったんだから
そんな大吾とまともに勝負出来た品田…
手加減されてるとはいえほんとに素人かw
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 02:12:29.60ID:OFKGuOYD龍の世界の野球選手は特別強そうだが
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 02:17:13.07ID:OFKGuOYD馬場ちゃんと遥が話してるシーンでも見せたら余裕だろ
桐生だってお動揺しまくってたし
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 02:17:17.12ID:AyDdcIBu0960名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 02:22:01.55ID:An6JZROZ素人は秋山
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 02:42:53.89ID:kGXX64Maそれなら、目の前の黒澤ぶち殺して居場所が分かってる遥に接触すれば済む話だがな
桐生と違って黒澤の手口や計画を、勝矢のお陰もあって真島はほぼ把握してるんだから
それに、全く抵抗しなかったなら鍵付の鎖で拘束しとく必要も無い訳で
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 08:24:35.78ID:r1q5ku6K実際にそうだしな
黒澤が真島来るのわかってながら一人何もなしに会うわけないし
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 11:13:10.32ID:iGsojkBE命令一つでいつでも殺せる状態ってのは、命令がない限り殺せないってことなんだけどな
勝手に殺しちゃったら計画台無しなんだから
つまり真島が黒澤一派を無力化出来れば遥に危険はなかったことぐらい真島も分かってたはず
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 11:24:41.68ID:iGsojkBEあと、黒澤が頭数とハッタリ人質だけで真島に会った可能性だって十分あるけどな
・ヒルズで4人殺すつもりだったのに、拳銃の弾の予備を持っていなかった
・どうみても大吾を殺せる状態なのに止めをささず、何故か自信満々に「堂島はもう助からん」と言い切ってそのまま立ち去る→最後に肝心なところで大吾にやられる
・馬場を監視していたなら冴島に牽かれて改心しかかってるのは分かってたはずなのに、何故か馬場を一人で遥を狙撃に行かせる→品田の妨害に合うまでもなく狙撃失敗
こんな無能な男だぞ黒澤って
用心深いとか絶対嘘だわ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 11:42:30.43ID:OFKGuOYD殺したら意味ない言ったらコンサート会場だって同じだろw
桐生残ってるし
真島がわからないわけもないってのも真島見て何故そう思うw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 12:13:53.50ID:iGsojkBE真島を見て何故って?
上の方に誰か書いてたじゃん、真島は勝矢とかと通じて黒澤がやろうとしてること知ってたはずって
それに、今の真島はあれで思慮深い面があるし、長いことヤクザやってるんだから黒澤みたいな手口を今までに何度も見てきてると思うんだが
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 12:22:33.94ID:iGsojkBEだから色々脳内補完してるわけだ
そして、それなら真島は何故捕まったかだが、俺の考えでは相沢&金井に二人がかりでやられたんだと思う
あの二人はタフさだけは異常にあるみたいだし、その二人に襲いかかられるとさすがの真島も対応しきれなかったんじゃないかな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 17:54:44.75ID:j6h1jmOK大阪駅での戦闘では秋山との実力差が露呈しだしてしまい、
神室町では大量の黒羽組と協力してすら秋山を倒しきれず、
最後は近江・班目・北方らに囲まれてもうだめぽで終わった可哀想なキャラ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 18:09:52.09ID:RovK+SZe相沢の実力見る限り、正直あいつ一人だけでどうとでもなるだろ
と言うか真島の得意なドスの前には金井のタフさなんて糞の役にも立たん上、
勝矢の拳で血吹く程度のタフネス()状態だったろアイツ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 18:30:31.05ID:2exX39Sa大吾に確実に止め刺さなかった、と言うかたった数日であそこまで回復して超人スイーパーぶり発揮したのが
黒澤にとって唯一想定外の事態だった
が、それ以外は、馬場が逃げ出しても最悪自分らで冴島と真島を射殺して自分が出頭して息子の踏み台になれば済む話
そもそも、遥の狙撃や街中での大喧嘩の本当の目的も、それらに気を取らせて東城会本部の警戒を欠かせた上で
息子の好きなように本部で力発揮させてやって、息子の実力で本部を壊滅させることにあったから
正直言って、馬場の存在自体黒澤にとっては健在であれば儲け物程度のおまけというか木端の雑事
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 18:34:14.55ID:AyDdcIBu0972名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 18:35:49.46ID:2exX39Saそんな感じで次スレとりあえず立てようかと思ったが、俺はレベル不足だったわ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 03:10:49.01ID:QwWkAGlf亀レスだが、
避け方については同意。だけど近距離でしか出来ないなら3の荒瀬・新崎ペアに勝てなくね?
ミレニアムタワーの屋上だから距離は幾らでも取れるし、遮蔽物一切無いし。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 06:02:26.71ID:wjX9zRXo現実的に考えると、刃物使って近距離戦しか出来ない相棒が居ると
誤射で当てる恐れがあるんで撃てるタイミングが限られる
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 09:22:34.09ID:QwWkAGlf誤射で当てない自信が無いならそもそも最初から荒瀬一人だけで戦うでしょ。
当てない自信と腕前が有るからこその2vs1じゃない?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 10:18:32.15ID:kEwzKdxu5のムービーでもサブマシンガンに対しては即座に隠れるという対処法をとっていたが、
どっからどう考えてもマシンガンアホみたいに乱射してた寺田に勝てる訳がねえしな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 12:44:12.62ID:g6+WXfYe桐生さん達が対銃火器持ちに実践してるのはこの避け方じゃないの?
これなら銃弾に反応しなくても良いし、aる程度距離が離れてても避けられると思うんだが。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 12:54:33.28ID:kEwzKdxuついでに書けば、距離が離れてしまえば連射されればとてもかわしきれないのも同様
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 14:20:33.34ID:H7Hvjnm65の特需?
アマで買うかなぁ?
チェイスモード?以外は何なくこなせるけどアレは俺には一生きっついわw
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 18:56:55.95ID:uI+fXdww0981名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 19:27:53.00ID:mZ5CnSM2だから脳内補完って書いてたじゃん
ただ、そう考えるのが一番矛盾しないだろ
真島が黒澤のハッタリに騙されるのもおかしいし、黒澤一派の雑魚に負けて捕らえられたってのも冴島と互角に戦ってる点から見るとありえない
でもあの二人ならまぁ真島の強さや性格とも矛盾しないし、黒澤が真島組に行くのに雑魚しか連れていかないってのもおかしな話だと思う
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 20:03:16.37ID:uI+fXdwwおかしいおかしいたてお前の妄想が一番おかしいから
わかってるのは遥人質に取られて従ってるだけ
状況がどうとか都合のいい妄想並べても根拠なんてないんだから言うだけ無駄
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/08(火) 22:29:02.41ID:627deVyS俺はレベル足りてる
でも立てるとしたら990レス行ったあたりかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 05:35:32.78ID:Z1Xc//t2次点で冴島の目の前から一瞬で消える事ができるヤマオロシか
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 09:13:26.59ID:PSaRYdgWQTEの受付時間が短い特別仕様だが
お互い万全じゃないし桐生戦と比べると水入り感はあるが今回の真島はラスボスの一角になり
冴島ともやりあえてるから
ランクは上がりそうだな4から強くなってるのもセリフから間違いないし
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 09:18:24.79ID:9jMx3CPn単に決着つかずに終わっただけだから、ランクとしては変わらんだろう
互いに座り込むくらいに疲弊したならともかく、足元がぐらついてくる程度は
それまでの桐生戦とかとも何ら変わらんし
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 10:22:35.02ID:n6EWDwuPつか龍司って過大評価されてね
まだ未熟だった頃の大吾に勝ったぐらいしか評価要素ないだろ
万全じゃない桐生に日本刀持って完敗
ほぼ消耗も見られないし
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 10:59:12.75ID:Yz6NG+Ot0989名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 11:11:08.31ID:PSaRYdgW0990名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 04:16:57.02ID:NrDzulMu冴島「知らんかったんか?なら教えたるわ!」
冴島「日本の極道に二度同じ技は通用せんのや!」
こんな感じでリベンジしそうw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 12:21:07.22ID:gx1NsUWuまあ初見殺しみたいな技で一度桐生倒すような敵に出て欲しいな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 16:37:05.27ID:PayHDvx2SSS- 亜門丈 真島吾朗
SS ヤマオロシ 猛虎二匹 山岡
SS- 古牧宗太郎 天童 イワン
S+ 郷田龍司 峯義孝 A・リチャードソン
S 古牧宗介 錦山彰 白婆
S- 風間譲二 嶋野太 渡瀬勝 勝矢直樹 相沢聖人
A+ 谷村正義 秋山駿 品田辰雄 堂島大吾 劉家龍
A 金井嘉門 新井弘明 杉内順次 城戸武 馬場茂樹 亜門一也 亜門三吾
A- 林弘 森永悠 亜門次朗
B+ G.B.ホームズ 荒瀬和人
B 与那城 新崎 上山連次 赤石 熊 虎
B- 新藤浩二 南大作 斉藤 綾小路獅子 真鍋幹二
C+ 名嘉原 玉城 神田強 緑川琢己 金大津 西郷大二郎 釘原広 久保田
C 浜崎豪 ナイール 酒井篤志
C- 力也 右京龍也 シンジ 倉橋 伊原 長谷部 八幡 コータロー 澤田有希
D+ B-KINGリーダー 花ちゃん ユウヤ 狭山薫 荻田冠 ジャッカル八木沢 カラーギャングのリーダー達
D 伊達真 瓦次郎 幹夫 葛城 高杉浩一 日村
D- 神宮京平 高島遼 青山稔 北方大蔵
E+ タカシ 一輝 宗像征四郎
E 落合福嗣
E- 千石虎之介 犬を虐待してた不良 斑目忠 牛島史哉 大島平八郎
F 曽田地 秋元くん 當間 中嶋さん
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 16:38:39.58ID:PayHDvx20994名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 16:45:00.65ID:gx1NsUWu後虎は一匹換算にしろよ複数OKなら宗像+親衛隊とか荒瀬+新藤とかもありになるだろ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 16:49:26.02ID:PayHDvx20996名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 18:08:33.23ID:NrDzulMuhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1357808783/
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 19:10:15.07ID:gx1NsUWu0998名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 01:39:19.78ID:upYrnPfm・序盤は負傷した冴島に撃退されるが、再戦では防寒具まで装備した万全状態の冴島をバテさせた。
・負傷していたとはいえ、猛スピードで突っ込んでくる車の衝突を受け止める事が出来る冴島と、押し合いをやってパワーで勝つ。
・だがその後上空に吹っ飛ばされた冴島に眉間にカウンターを叩き込まれる
・一瞬で冴島の目の前から消えるスピード
・普通の熊なら頭に命中すれば、即死する猟銃を何十発喰らっても平気。
虎(2)
・失血で体が鈍っている桐生に2対1で挑むが逆に殴り殺される。
・桐生に飛びかかり、捕まえる事が出来る。
・だが、パワーで負けてしまい、マウントを取られて反撃される。
・最後は突っ込んで来た所をカウンターで吹っ飛ばされてKO。
熊(5サブスト)
・「ヤマオロシより小さい。」と冴島に完全に舐められる。(それでのかなり大きい熊)
・警察が駆けつける前に素手で冴島に軽くボコられてしまう。
・闘技場の白坂も熊を素手で倒しているらしい。
闘牛(3)
・名嘉原と桐生に力負けして投げられる。(二人とも万全状態では無い)
今までの猛獣類の強さはこんな所かな。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 11:08:08.15ID:TW55MA/n1000名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 11:09:22.58ID:TW55MA/n10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。