【SWA】ソニックワールドアドベンチャー14ヵ国目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 13:48:30ID:1WxlAR7P■発売日/価格
Wii版: 2008年12月18日/¥6,090(税込)
HD版(PS3/Xbox360): 2009年2月19日/¥7,140(税込)
DL版(Xbox360): 2010年2月23日/¥2,940(税込)
■ジャンル: 超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数: 1人
■備考: HD版は追加コンテンツを配信(全六回)。Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
■累計販売本数245万本(2009年3月期決算説明会資料21ページ)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf
□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□オリジナルショートムービー「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」
http://sonic.sega.jp/NightOfTheWerehog/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.70(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1269262493/
────────────────────────────────────────────
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー13ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1260960060/
※機種間の争いは厳禁!
※次スレは>>970が宣言後に立てること。無理なら980、990……といった感じでお願いします
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/28(火) 00:29:11ID:JaLatdwGロボチャオの方が出番多かった気もするし
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/28(火) 19:17:32ID:7DMJSmJNステージクリアしなくても出てくるはず
俺は8カ国順番にまわってたら必ずどこかにいたよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/29(水) 08:12:17ID:dQzpxDpe方向標識?見るとセガラリーを何となく思い出す
カラーズでは落下しそうな危険地域にも標識出るみたいね
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 02:51:26ID:pw2C9fKUソニワドが合ってた人間として嬉しい
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 18:05:05ID:+ZpBMacC今後もあんな感じでいって欲しいな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 22:37:17ID:1j/lzApi出すなら勿論、ソニワドのデザインが良いけど
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 23:05:36ID:imYx/0EQ「アメリカンテイストだけど日本生まれ」なソニックとの相性が良かったんだろう。
勿論、3D化して作品世界に馴染ませたスタッフの貢献も忘れちゃダメだがな。
ただ、日本の一部のファンには「リアルじゃない」とか嫌う人も居るんだよなぁ。
ソニックに抱くイメージ(コミカルなイメージがアリかナシか)が違うからか?
個人的には、次があるなら是非グリヒルに続投を願いたいものなのだが。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 23:10:07ID:1j/lzApiグリヒルってのはソニック的にグリーンヒルの略なんだろうか
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 23:11:11ID:kAgrTIoC0822名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 23:33:59ID:t2paS1KD0823名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 23:46:38ID:ivu/fIXVエンディングの写真とか良かったし
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 00:34:17ID:PEts8i9C0825名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 08:48:39ID:uphXc2pX0826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 23:28:29ID:BoYdc/L1NPC出すならまたグリヒルデザインがいいな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 23:37:27ID:PEts8i9C何故、彼だけあんな異世界にいるんだろ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 23:41:30ID:1MipIBClエッグマンだけ作品変わってもデザイン変わらんからw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 00:09:31ID:nM+wDCPy村にいっても見当たらないし、ステージからも選べない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/03(日) 00:10:34ID:gvAuOI080831名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 00:48:35ID:bjMUGpLf一回だけデザイン変わったぞw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 01:37:43ID:SYsh5a/f2D時代からソニアド(頭にスコープを乗せるようになったりとかなり変わった)
シャドゲから新ソニ(頭身が変わってリアルになった)
新ソニからソニワド(ソニアド時代のデザインに戻った)
あとは外国でのデザインになったことも
(スピンボールやミーンビーンマシーンとか)
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 01:50:23ID:bjMUGpLfそのままカラーズでも使ってたね
エッグマンの乗り物も似てたし
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 11:47:29ID:L3snM7C2* *
* + ムリです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 13:17:22ID:no5EOw2Z0836名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 19:44:35ID:L3snM7C2あと10秒は詰める事が出来そうだ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 19:48:09ID:u6fuKBNl0838名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 00:00:38ID:n/saPZ/vまだまだ縮められるから、この際やり込もうぜ
二分ちょいくらいまでは行けるはず
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 23:14:47ID:nGUw6G4/ここで対戦とかしてみたかった
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 00:10:17ID:RiPLQ4h70841名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 00:18:09ID:VbKNK8SU0842名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 00:46:53ID:EnyqUu+O避けられないことは無いけどタイミングが難しい
つかブースト出来てれば基本的に追い付かれないはず
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 00:49:11ID:EnyqUu+O>>840だ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 01:15:02ID:RiPLQ4h7ブーストで加速しようとするとブーストが途切れたことになって近づかれるみたいね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 19:19:15ID:n4kJX9Ib0846名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 19:30:08ID:9aOveyZY0847名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 20:05:53ID:n4kJX9Ib0848名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 21:38:58ID:Lb1dEA8q0849名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 21:44:18ID:n4kJX9Ibあと夜のミッションで雪んとこのじいさんを思い出の場所につれてく?ってやつ無理
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 21:52:09ID:Lb1dEA8q役立つか分からんが
上のテンプレやwikiでウェアホッグの知識仕入れておいたら?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 21:59:03ID:3aHq5gAB丁度昨日やったとこだけど
適当にXを連打してるだけでクリアだった気がするが・・・
敵は別にじいさんを狙ってくるわけじゃないから誘導すりゃいいし
敵が死んで倒れ込むモーションがじいさんに当たってミスになったときは笑ったw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 22:00:08ID:n4kJX9Ibまぁがんばるか
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 00:23:40ID:DVKs2rOF0854名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 02:01:50ID:rzw2jbhpそのミッションは、確かYの長押しパンチだけでクリアした記憶があるぞ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 03:04:25ID:SYIM1ZI/HD版とDL版どっちがオススメなのか教えて下さい
機種は箱360で
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 03:10:54ID:KlJZ5Z4L0857名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 03:28:29ID:bQ9MY5xB0858名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 03:37:08ID:SYIM1ZI/わかったありがとう
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 17:23:44ID:KlJZ5Z4L中古でもけっこう高いし
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 23:04:48ID:jrbMTcp/安いってのは店にもよるけどな
でもSEGAに金行くのはでかいな
安く済ませようと思ったら中古でもいいけどSEGAに金が行かない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/12(火) 00:05:03ID:guIkIq5W太陽のメダルが一枚足りない
エントランスも全部取ってあるのに
どうすればいいんだ?
もしかしてお土産あげればいいのか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/12(火) 02:18:13ID:L6z0WZleさすがにもう出荷どころか国内生産はしてないだろうから関係ないだろ
数字的な実績は気休めにすらならんくらいなら増えるが。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/12(火) 02:33:25ID:bPd6XPhY0864名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/12(火) 02:38:56ID:NONV8IZ30865名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/13(水) 19:32:06ID:Czi3g2N0カラーズも殆ど続編みたいなもんだし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/13(水) 23:11:28ID:TvpLRLmj0867名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 00:34:18ID:btduFM21中古の話しチラッと出たけどソニワド中古高いねー
アキバの某中古店チラシでプレミア価格ではないが、高額買取品の項目入ってて吹いたわw
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 00:37:25ID:2I29Hv6V確か今月22日辺りに何か発表あるっぽい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 02:15:14ID:D9E/SMNvレースゲーっぽくて地味になるのかねぇ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 22:39:40ID:rxVi+7Ixこの時点で1UP稼げるステージないでしょうか?
昼の速さに慣れなくて死んでばかりで・・・
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 22:52:42ID:6JuISeceHD版?
もしそうなら、メダル探しついでに序盤のアクトや
エントランスをゆっくり回ってみるのが良いのでは?
結構あちこちに1up落ちてるし。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 23:15:04ID:rxVi+7IxXboxなので、そうですね
練習も兼ねてアポトスとか回ってみます、ありがとうございます
ホロスカ昼で段差とび乗れなくて持ってた機が全部なくなってしまった
先が思いやられる・・・w
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/17(日) 00:33:25ID:4DDVaD3N0874名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/17(日) 08:49:30ID:jQUO62LG0875名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/18(月) 23:11:53ID:HJuJGPHsホロスカタウンの立体感が凄い
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/19(火) 03:29:40ID:BCgrywwI0877名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/19(火) 21:20:45ID:T6l5H6VTここ一応攻略スレだし背景綺麗とかマルケッタ可愛いとかばっかだし
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/19(火) 21:41:43ID:pqUBHhNe0879名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 03:34:25ID:ocjSteMi浮いてる足場とか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 03:42:05ID:ocjSteMiすぐ上で質問してる人いるじゃんw
どちみち次スレはまだ先の話だが
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 08:50:57ID:JnhW6dQW0882名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 19:03:10ID:Uwq3BGWE0883名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 23:16:09ID:qvSjgoFg直ドリとか無しなら結構キツイけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 23:40:20ID:ocjSteMiただスパゴニアって直ドリするところ意外と少ないよね
QSSは大活躍だが
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 23:57:42ID:qvSjgoFg0886名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 00:14:55ID:0FqN/9nAエアブースト連発が最速だったよな
ただ敵の位置を覚えないとホーミングして逆に遅くなるけど
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 11:32:40ID:TKJQlevYあとホロスカACT1-2のSランクきつい
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 07:17:14ID:7SqRMvvW何となく着地際にジャンプ連打してたら速くなる気がする
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:16:07ID:tqUgrdMI動画見て色々試したけど、一回も出来たことがない…
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:19:57ID:5SN5z5ih0891名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:30:00ID:HSBFxJszお、出来た
しかし安定しないなこりゃw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 04:02:21ID:4fsPvGGa通常よりも出来ることが減ってるのは寂しい
カラーズは今のところ乗り物ないな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 21:15:12ID:AToGWXp6操作説明にも載って無いけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 21:31:18ID:/N/aE3HYつかレールの傾き調整って最近無いな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 00:20:06ID:uLIzMg3Z0896名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/27(水) 22:46:21ID:1ZS6Eu/r実質、三段ジャンプまで可能ってことだし
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 03:50:12ID:iRTDvSHSあれは死という概念でいいのか?
ああいう能天気キャラがああいう目にあうと切なくなる
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 09:25:29ID:UHrh4PTgダークガイア同様、星の中心部で眠りに就いただけで、死んだわけじゃない。
もっとも、次に目覚めるのは(今回のように叩き起こされない限り)数百万年後。
今生の別れであることに変わりはないな。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 11:19:33ID:iRTDvSHSなるほど。だから「一緒にいる」なのか
HD版の方が、チップと一緒に旅してる感がしていいね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 23:56:09ID:Wwl4vyF7今後は出ないんだろうなぁ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 01:35:53ID:LrfvrNIB0902名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 23:04:28ID:goPIGea3時計塔からレールで降りる時は周りのレンガ色の家が何ブロックかまとめて消えたり
処理落ちではないんだけどせっかくのきれいな景色が台無しになる場面が多いんだけど
これって頻繁に起こること?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 17:19:19ID:+J9zLFbV0904名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 19:55:54ID:DVaX7irHこっちでは全く起きないね
確か機種の問題だと思う
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 20:25:26ID:YhMeHnlQウェア3パート目までいって死ぬとやる気が・・・
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 20:31:19ID:Why25Ipl0907名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 20:35:04ID:JevdziC/PS3だけど、直ドリした勢いで、最初の虹リングがある下り階段の手すりの所で吹っ飛ぶと、その現象が起こる
他の面だと、アダバタ1-2の滝を走った後の背景とか凄い気になる……
>>905
ウェア3パート目って死ぬような所あったっけ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 20:41:49ID:YhMeHnlQ普段はウェア2パート目とかソニック3パート目で死んでるんだけど、
たまに突破できたときについ足踏み外しちゃうんだよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 17:03:22ID:yhRSwrztどういうルートいってるのかは知らないけど
パイプ渡りとかはショートカットでスルーすることも可能だよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 20:29:41ID:GGE7dmYH0911名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 22:46:28ID:xSPOsawY幸いチェックポイントが間近にあるから練習できた
パイプは神経すりへらして疲れてしまったw
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/01(月) 00:49:52ID:UrhJQYaU長さはともかく今までのギミック総集編的なコンセプトは好きなんだよなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。