【SWA】ソニックワールドアドベンチャー14ヵ国目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 13:48:30ID:1WxlAR7P■発売日/価格
Wii版: 2008年12月18日/¥6,090(税込)
HD版(PS3/Xbox360): 2009年2月19日/¥7,140(税込)
DL版(Xbox360): 2010年2月23日/¥2,940(税込)
■ジャンル: 超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数: 1人
■備考: HD版は追加コンテンツを配信(全六回)。Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
■累計販売本数245万本(2009年3月期決算説明会資料21ページ)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf
□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□オリジナルショートムービー「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」
http://sonic.sega.jp/NightOfTheWerehog/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.70(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1269262493/
────────────────────────────────────────────
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー13ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1260960060/
※機種間の争いは厳禁!
※次スレは>>970が宣言後に立てること。無理なら980、990……といった感じでお願いします
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 22:24:36ID:G+TRepw4そう
街によってかなり重さが変わるよね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 22:27:37ID:wUq9Iiu3他は大体快適だけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 01:17:42ID:bz5OFpq3チュンナン重くね?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 02:08:47ID:EqB5PQzkアドベンチャー1,2はすいすいできてたのに・・・歳かな
ウェアで経験値稼ぐにはどこがオススメですか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 02:11:03ID:HnlW58W10141名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 02:15:29ID:EqB5PQzkお前Sだな
たったいまエッグマンランド難しいって言ったのにオススメでそこを言うか
エッグマンランド以外でお願いします
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 02:32:25ID:4XJ33SBL鬼畜過ぎるw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 02:50:25ID:EqB5PQzk俺このゲーム向いてないのかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 03:05:51ID:4XJ33SBLウェア?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 03:15:57ID:EqB5PQzkウェアは余裕
ソニックで穴落ちしすぎ・・・エッグマンランドでもう2回ゲームオーバー
てかチュンナンACT5で残機99とかできねえwwww
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 14:19:20ID:sha6/Znj0147名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 15:04:56ID:sha6/Znj一発クリアできる気がしないわ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 18:41:31ID:eGDReXhG0149名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 18:44:07ID:4XJ33SBLメダルはwikiのお世話になった
攻略本無しだと大変だったろうな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 19:04:30ID:sha6/Znjそれによってはモチベが多少あがる・・・
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 19:07:12ID:W9vV0zZ3超うろ覚えだけど40分ぐらいだった希ガス
エッグマンランドのホットドッグはタイムはあってないようなもの
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 19:09:03ID:sha6/Znjまじすか
とりあえず苦手なショートカットさけてゆっくり進んでもクリアできるのか
もう一回頑張ってくる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 19:53:36ID:4XJ33SBLそうそう、やるかやられるかの世界だよな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 20:11:02ID:EqB5PQzk0155名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 20:49:28ID:sha6/Znjそりゃあんな長いコース、一発クリアは緊張するさw
死んでもいいなら楽勝なんだけどなー・・・
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 20:57:05ID:4XJ33SBL難所突破して安心してたら、急降下パートでビームに削り殺されたことあるw
何かあそこだけ左右の調整が難しいんだよなぁ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 21:16:13ID:UpZ8tmHEエッグマンランドのホットドックをクリアした俺を誉めてほしいぐらいだ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 21:31:58ID:sha6/Znjもう寝ようwwww
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 21:55:05ID:iWxbCz5Cすんごいショックだ・・・
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 21:59:05ID:6vHrl0k10161名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 22:15:40ID:EqB5PQzkこれ最後の地球のカケラって進行上くっつくけど
クリアしたあとコンテニューで開くとまだカケラが離れたままなんだね
その他ミッション系全部やってもくっつかないのかな?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 23:37:59ID:4XJ33SBL0163名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 23:42:26ID:bz5OFpq3あれは見栄え悪いし止めてほしいよなw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 00:29:39ID:BkzGo1uW0165名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 11:24:54ID:bR1fq4s3シャマールの消えたおねえちゃんミッションの妹の地団駄が可愛いw
クリアできないからずっとこのままだよ・・・
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 13:22:21ID:fQZlkYdRエッグマンホットドック12分でクリアできた
あと2回頑張ろう
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 00:00:35ID:BkzGo1uW多分
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 09:57:15ID:Id8T5IQqその一回がクリア出来ないのさ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 10:20:30ID:0/H3JEf+子供向けじゃないよね?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 10:21:38ID:zdrp+NJD全年齢対象だけどな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 11:27:29ID:QMfIyYTZそんな難易度高いかなぁ、エッグマンランドにしたって1UPが頻繁にあるし
まぁWii版と比べると難しいとは思う
あと最近ソニック2とかやったけど、後半からの難しさに吹いたw
残機も2つくらいしかないし厳しすぎる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 14:41:27ID:0/H3JEf+今でも1,2,3,ナックルズ+2,3やるけど
難易度はほんとちょうどいい感じ
あのころのBGMもよかったよなー
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 18:08:28ID:QMfIyYTZ0174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 18:58:04ID:0/H3JEf+ドリカムの中村さん作曲とか、
マイケルジャクソンの曲とリンクしてたりとか
逸話もおもしろいよね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 20:28:07ID:N3/6JKE5とりあえずソニック本スレに行って聞けば
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 21:04:05ID:QMfIyYTZスパゴニアやホロスカの曲が気に入ってる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 18:15:04ID:7GnFLdQ30178名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 19:16:34ID:Lp/x1nwR何かとお金かかってるような気がする
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 19:27:07ID:li3kPdgD0180名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 23:43:15ID:7GnFLdQ3確かそうだったと思う
ランクが低い時のリザルトBGMが凄いw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/04(火) 01:26:48ID:XRWUETAsあれ一発OKだったらしいね
わざと下手にやるって本当に凄いな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/04(火) 12:10:18ID:66AfO5CRというか夜も走るようにしてくれた場合どんな音楽になったのかを想像してしまう
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 08:03:09ID:yxMpUtUS一発であんな下手に出来るんだから凄いなw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 11:02:04ID:N5iPy09qやっとプラチナトロフィーを取れれる状態になりました・・・!
かなり難しくてかなり挫折しました・・・。
みなさんのおかげです、本当にありがとうございました。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 22:59:37ID:yxMpUtUSおめ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 00:55:05ID:0tfrmUyW頭悪そうだな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 16:27:04ID:nqc9N4/4BよりRボタン使った方がやりやすいな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 17:28:36ID:7hZbHEqmお疲れさん
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 21:51:09ID:nqc9N4/40190名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 23:23:50ID:cUN2uDb9美術書58巻が見つからん…
YouTubeの消されてるっぽいし
頼む誰か教えてくれ…
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 01:52:35ID:xG/cc+qMwikiには載ってないんだっけ?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 19:58:49ID:DKciCHCr0193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 20:32:30ID:XDiS7Mr70194名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 02:35:26ID:oyxvrxUB0195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 02:53:47ID:XjywyR/00196190
2010/05/08(土) 02:54:23ID:sK80hTOPオレンジルーフスAct1(昼)にあったよ。
「sonic unleashed art book」
でググると幸せになれるかも。
これで心おきなくTAに専念できるぜ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 08:13:45ID:Y+z+m0Qhあんたはエラい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 16:30:42ID:oyxvrxUBほぉ、あるところにはあるもんだな
そういや海外では攻略本とか売ってるんだろうか
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 14:40:21ID:kkRw5Pb2まさか滝走りになるとは
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 21:17:25ID:hP41L7+IDLCでグラフィックが向上されると言う話を聞いたので入れたいと思っているのですが
かなり量が多い上に公式ページを見てもDLCの内容がイマイチ解らず、何を買えば良いのかで迷っています
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 21:22:10ID:LvUu2Y68後は最初からあるステージの難易度上昇版と完全新規ステージが国ごとに違って何個か入ってる
まあ元々1度クリアしたら終わりってゲームじゃないから気に入ったとこから買ってけばいいよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 22:21:17ID:UTQvuT25動画とか見て決めたら?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 22:53:44ID:Gr/Az/8Iアポトス昼1−2と4が素敵、シャマールも夜が案外面白かった
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 23:05:23ID:kkRw5Pb20205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 23:06:05ID:Ieq7MYsB個人的にはスパゴニアとホロスカをおすすめする
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 15:57:19ID:SaSItRez0207200
2010/05/10(月) 20:05:55ID:3RNY3Zei対応した面だけが綺麗になるんですね
それなら急ぐ必要も無さそうですし、クリア後に全部のDLCを買ってみる事にします
皆さん、ありがとうございました
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 23:44:18ID:aXHsVQHVおう!頑張れ!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 23:57:25ID:SaSItRez余裕が出たら買うといいよ
にしてもエッグマンランドの追加コンテンツは流石に無かったなw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 00:46:13ID:tmLQnr6Zいや逆に買うって。DLCってだいたい短いし、それにエッグマンランドのネオン綺麗じゃね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 15:22:29ID:MgBMSI6Pメダル集めが面倒で面倒で・・・。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 15:44:40ID:mZjdE8zo何か昼と夜で分割されたDLCが出るなんて噂があった気がする
ネオンが綺麗だよな、エッグマンも中々良い趣味してる
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 16:44:25ID:tmLQnr6Zロボのデザインめちゃ良くなったよな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 17:17:15ID:+7nDbwavそうだよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 18:08:56ID:mZjdE8zo雑魚ロボは愛嬌が合っていいと思う
弾を撃ってくる奴はたまにイラッとするがw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 18:57:11ID:tmLQnr6Z新ソニよりましだってw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 20:57:26ID:FT5gHYdJよくて足場程度の認識
夜は存在感あるけど時々うざい
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 21:14:33ID:mZjdE8zo走ってる最中にボーリングみたいにブッ飛ばされたり、足場になってくれればOK
ヒーローズみたいに攻略が必要になるとテンポが悪くなっちゃうし
>>216
新ソニといえばケルベロスが格好良かった
まぁゾイドみたいでソニックには合ってないがw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 22:08:23ID:tmLQnr6Z分かるw背中をグラインドするとことかSA2のプロトタイプ思い出したw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/12(水) 00:24:26ID:1zibShG9あれは苦労したわ
ソニワドはボス戦に関してはどれも楽勝だったな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/12(水) 01:00:02ID:Ql6+BBWp0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/12(水) 01:59:16ID:O275YwWUDLC含めて40over
ぶっちゃけ全部綺麗にやりこもうと思ったら2年以上は余裕で遊べる。
俺は未だに遊んでるw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/12(水) 02:34:55ID:Ql6+BBWpDLCは音楽性でチュンナンしか選ばなそうだなぁ
でも長く遊べそうなのはわかったありがと
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/12(水) 05:11:30ID:1zibShG9本来のスピードパート(昼)だけでもシリーズ随一のボリュームだと思うぞ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 01:31:06ID:GYZhZji4ああいうのもっとあっても良かったのに
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 02:20:58ID:FxQCu8Np何だこの進化っぷりは…美しすぎるし音が素晴らしい、ホロスカの焚き火とかテレビ台内臓のSPでもかなりいい感じだ
横スクなせいか届けば乗れる的な自由度?が減ってる気がするのが唯一不満点といえばそうだけど
初見死亡率高いのはそもそもの難易度なのか目が速度になれてないのか…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 16:12:39ID:GYZhZji40228名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 17:08:39ID:C/P1Jbpu0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 21:19:09ID:GYZhZji40230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 23:15:47ID:xwiRE8Xa0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 04:24:14ID:5ccNODbu新ソニのリアル路線からよくぞ変えてくれた
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 14:35:06ID:KB8MA75N0233名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 18:56:27ID:5ccNODbu0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/15(土) 18:54:44ID:2x9wLBwi消えてくれるばかりかその下の足場の掴み判定も消失しちゃうみたいで何度無為に溶鉱炉へ
ダイブするはめになったことやら・・・。
あの、エリア2へのシャッターくぐった直後のとこから横にショートカットして、かつタンクに
ぶら下がるのが最速ルートだけど、そっちじゃなくてCDがあるところなんだけど、同じ現象になった
人いるかな?
CDがあるエリアからショートカットルートに戻るとこにもチェックポイントがあるけど、その直前に
ある浮いててちょっと鉄パイプがかかってる足場です。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/15(土) 22:04:21ID:OIxiO/SbつかCDじゃなくてレコードじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています