トップページgoveract
984コメント290KB

Devil May Cry 4 攻略スレ 39

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 10:41:37ID:3zRtIbK2
■DEVIL MAY CRY 4

2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1253808932/

■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/


次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0858名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 23:46:44ID:jnA2bNpA
ブリッツって帯電時の動きが素早いだけで、アルゴリズム自体はそれほど豊富ってワケじゃないしね
0859名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:15:47ID:mBm0+umQ
ブリッツはからくりが見えなくてもつまらないし見えてもつまらないからな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 00:18:17ID:l3NnGBAo
ネロで地上→空中→地上を繰り返すのは楽しい、それ以外はどうしようもない糞敵

エリアル決められないのは痛い
0861名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 02:11:22ID:Kr6rDIkz
シャドウと違って避けの快感が無い
シャドウを模してるのに全然面白くない理由はこれだと思う
0862名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 02:14:21ID:gr7cEy9N
ジャンプをしていないと、素早い引っ掻きが躱せないというのもアレだな。
BPでは他の敵と一緒に出てくると、ロックオンが優先されるから邪魔で仕方がない。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 03:05:25ID:M0Ujmon3
>>861
避け云々ではなく無敵時間と攻撃しない時間があるのが一番の原因の気がする
溜めて突進するのを避けて撃ったりするのは楽しいけど
バチバチ状態で長時間の無敵タイムでさらにその間攻撃もしない
完全な空白時間になっているのが最悪
あれを全部なくして普通の移動+積極的な攻撃にするだけで
シャドウに匹敵する敵になれたと思う
あと、直接攻撃→即ダメージじゃなくて当たったら
電撃の矢を飛ばす(避けられるかギリギリ)とかにすれば
こいつがいるだけで他の敵に対する行動が消極的になるのを防げる
0864名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 04:21:40ID:G3Lx/Klb
MGSやんw
銃ぶっ放してたらいけたわ
ありがとう
ネロ切り替わってから
サイコロたるい
0865名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 04:51:26ID:xwHkoQZm
サイコロ目押し出来るよ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 05:16:36ID:ng+DsB4B
サイコロ目押ししたあと、
チャージしてた銃をうっかり撃ってしまうとかよくあるよね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 08:42:47ID:zwm8OO3r
ねーよw
0868名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 12:26:14ID:qb8CmUOE
ストリークで回復オーブ取りに行こうとしたらハイローラー当てちゃうとかよくあるよね
0869名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 12:37:49ID:vfTrHwlM
マジキチ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 13:30:59ID:TuEEuSsi
>>850
K´乙
0871名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 02:58:21ID:WCbhZa9O
>>365知らんかた
何はともあれ全クリ\(^O^)/
0872名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 09:11:51ID:bdKg+BIP
サイコロ目押し知らないとDMDで地獄を見るだろうな・・・
0873名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 13:47:13ID:gKonWbPH
SOSくらいまでなら面倒なだけで何とかなるけどDMDのM19とか最悪だろうな
まあじっくり見ればすぐ法則分かるようになるだろ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 14:40:37ID:CIiQSEPa
六面の順番は今だに覚えてないな
俺は出したい目が出た後に、サイコロの回転を六回カウントして出してる
0875名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 14:57:09ID:ma3K54ML
1-4-2-6-3-5
0876名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 16:51:14ID:TUhVWXJ+
M10のダンテさん、SOSでもオーメン使ってくるんだね…
0877名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 16:51:55ID:TUhVWXJ+
LDKだった
0878名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 19:41:03ID:1P+YClvE
サイコロは一番最初に4が出てる
M19ベリアル(バエル)後のエリア移動で
すぐにスナッチするとスムーズに次へいける
0879名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 01:56:48ID:CpW18wKw
>>876
LDKの敵のAIは恐らくDMDかそれに近いもの。敵は攻撃的だし、M1ダンテもルシフェルとかパンドラぶっぱなしてくるし、
ベリアルのガードや後足反撃率とかも明らかにSOSより高いと俺は感じた。
攻撃力はDHとSOSの間で防御力はDH以下。これはスケアクロウで実測したから間違いないはず。

ただ変だったのは、M20ジジイがスティンガー使ってくるのが相当減らさないとだめっぽい。
2目盛りくらいじゃ使ってこなくて、1目盛りだと使ってきた。
まあ普通は見る前に倒しちゃう気がするが・・・
0880名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 10:39:00ID:CpW18wKw
連投になってすまんがちょっと変なことがあった。
DMDのM11で、グリップ使って上の階?に上って赤いスイッチみたいの押すフロアあるじゃん。
(アルト1倒した跡に仕掛け作動させた次のとこね)
そこでラス1になったアルトが左側(スタート地点方面)の結界壁に向かって、空中で延々ぶおんぶおんって
エネステみたいな挙動をしてたんだが・・・
一回切りつけたら直ったけど、なんだったんだろう?w
0881名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:21:08ID:n8dmeLgu
>>880
それニコ動でも似たようなの見たよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 11:19:13ID:8gc4JLxL
DMDのM16でS取れないんだ誰か助けて・・・
縛りはノーアイテムのみ。全Sじゃなくて総合でS取れればOK。

スタイリッシュが絶望的に低い。門番氏のサイトによるとSランクは11000ptsってことだが、
さっきクリアしたら5700だか6700でCだった・・・
全体的に被弾は結構多い。
カットラスは何とかなるが、グラディウスとビアンコ混合部屋はショットガンCSでグラデ先に減らさないときついから
コンボランクが全然上がらない。
アルトビアンコもイマイチ安定しないからCSが割とメインになりがち。
バジリスクもきつい。エアトリック>CS>スティンガーとかで強引にやってるだけ。
ベリアルは多段インパクトで強引にやった感じ。
HOHで通り道以外の部屋も見てみたが、晩餐室がメフィストになってて微妙そうだったし、
修練塔のフロストはリスクが高すぎる。
どうしたらいいかなあ。

一応HUMAN〜SOSは全S、DMDもM15まではSでやってきた。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 11:39:00ID:XQCNE3Vv
しばらくやってないから的確なアドバイスはできないけど
鎧はプロップで浮かせてリアルインパクト
ベリアルはピンナップ連打でそこそこ稼げると思う
おそらくA評価くらいなら楽にいけるはず
0884名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 13:27:00ID:JI7XT1CT
>>882
スタポS取るには、高ランクを維持しながら敵を殴り続けることが重要
そして、高ランクを維持するには敵の攻撃に当たらないことが重要
敵の攻撃に当たらないには、TS駆使して回避することが重要、つまり被弾が多いってことだよ

被弾なくせばおのずと高ランク維持できて、かつスタポも稼げてる
0885名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 13:41:21ID:mDYSJp3K
やっぱカットラスはクライマックスが安定するな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 14:15:24ID:8gc4JLxL
レスくれた人ありがとう、おかげで何とかSとることが出来たよ。

ビアンコとアルトにプロップ>リアル狙ってみて8200くらい出たけど
SASでAだったんで、資料閲覧室の助黒とメガ助処理して稼いで来た
間違って晩餐室にも入っちまってメフィストとか処理したのもあったのかもしれんが、
クリア時スタポは10000ちょいでSAAのSになったよ
884氏の言うようにちょっと回避も重視してみた。時間がやばいかと思ったけど
30分でもS取れるんだな・・・

残り4ミッション頑張ってくるぜ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 15:48:12ID:ztEnroOe
今回の時間判定ホントユルイよな
0888名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 17:28:57ID:7Bc2Kh2X
ミッションが長すぎるんだよな
初回プレイで城で迷いまくって数十分掛ったが
タイム評価はAかBとかで驚いた
0889名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/13(日) 22:25:18ID:JI7XT1CT
あれ短いほどスコア上がるのか?

オーブガン無視でタイム短縮狙うより、オーブ100%でタイムSギリの方が高いから・・・スコア評価どうなってるんだろうな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 00:58:24ID:z+zC7nb6
>>889
確かタイムとオーブはランクのみが関係して、スタポは稼いだポイントが基準になるんじゃなかった?
だからスコアアタックやる場合はタイム評価Sギリギリまでスタポを稼ぐってやり方のはず。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 12:24:58ID:4rZ4uTqJ
>>880
俺はBPでなったwメガ助の回転突進?みたいなやつがその場でグルグルとか。体力0で死なないカエル等々

一番焦ったのはBPでネロが場外に落ちた時かな。
何事もなかったように画面内に復帰したが。

バグ?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 13:09:19ID:8tU++N18
チラ裏っぽいが、DMD全S記念カキコ。色々教えてくれた人ありがとう。

しかしSキャラやべーな、無双すぎるwwwwwwwwwwww
まるで別ゲーやってるみたいだった。
LDKモードやったらひどすぎてワロタ。

さてBP行ってくる。また詰まったら教えを請うかもしれないけど、そのときはよろしくお願いします。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 13:21:22ID:O4HuY69L
>>892
おめでとう。さあ、次はDMDノーダメクリアへの挑戦が君を待っている。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 20:10:20ID:KlGLUCB1
ネロとバージルの血縁否定厨は幻影刀をどう説明するの?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 20:21:01ID:XYhrEQJD
知らねえよ一人でやってろキッド
0896名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 23:30:12ID:kIXuDre9
>>894
いねえだろそんなやつw
あれだけ台詞かぶせといて違ったらアホスw
小説でもほぼそうとれる部分あるし
0897名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 12:21:12ID:UVIidcTp
でも台詞被せてるのは開発の意図(だと思う)であって、
ネロ自身が親の台詞を口にしてるわけではないんだよな
赤ん坊の時に捨てられてたならバージルの姿や声を覚えている訳はないし

ま、スパーダに隠し子(笑)でもいなければバージルで確定なんじゃないか
バージルが誰と子を作ったのかは気になるがw
0898名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 16:06:30ID:XFgpTGCv
バージルの転生はないですか
0899名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 17:34:06ID:KdBmDGc6
バージル×ダゴンの触手=ネロ である
0900名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 21:46:50ID:JG9iXg0B
ところでなぜ刃の歯車で壊せるオブジェクトは直接右手で殴っても傷一つ付かないのだろうか
0901名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 21:51:06ID:mQdf6TAm
魔力の相性でもあるんじゃないか。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 04:33:54ID:75do1Qim
M18でMrカミサマの撃ってくる青いエネルギー弾あるじゃん
あれエボアボで消そうとするんだけど、ビアンコ居るときって
ビアンコ勝手にタゲって打ち消せないのかな
おとなしく回避するしかない?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 05:41:26ID:EmtNxPAB
素早くタゲ変更じゃダメなの?
0904名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 06:10:35ID:xiijUP/R
タゲ変更が間に合わないなら、他の敵が居ない足場に移動→エボアボ連射で消せる
0905名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 14:13:16ID:CPKC4nt9
つーかあそこに白騎士出てきても邪魔なだけだよな
最初はムン様バトルを彷彿させる様で燃えたけど、実際は完全に作業だし
0906名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 17:56:15ID:KDUCZdd2
ファイナルが公開された時の高揚感と言ったら…
カプコンの本気、神ゲー確定とか言われてたな
蓋を開けてみりゃ神も爺もシリーズ最低のラスボスだわ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 18:36:29ID:o/JnBd7m
3であんだけアーカムをぐちょぐちょにしたくせに爺は変化無しってのがもったいなすぎたな
戦い方も逃げて飛び道具とビットの体当たりというチキンっぷりでうざいし
0908名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 20:45:19ID:BDcC8zTO
内容知ってても、今見ても普通に面白そうに見える。
あれは上手い作りだよなw
0909名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 20:53:11ID:s+BKTpE7
>>906
4のトレーラーのワクワク感はすごかったよなあ
今考えるとみんな次世代機新主人公ってことで未知のものに夢を見すぎてた
結局熱いシーンの7割はトレーラーで出てたね
0910名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 21:20:10ID:NOOBXUJw
色々肩すかしだったが、アクションの基礎は良くできているので今でも遊べるな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 23:20:37ID:75do1Qim
>>903
タゲ変更苦手なんだよな・・・おとなしく回避か足場移動して消すことにする

確かにビアンコアルト邪魔すぎる。折角だから一騎打ちさせて欲しかったな。
ていうかムン様も正直神以上にだるい。最初のシューティングは糞連打ゲーだし
後半戦もメテオ撃ちまくって頃合見て切りつけるだけの作業だし・・・

ラスボスは1のがひどい。ヴォルテックスしてるだけで勝てるし。
まあパターンに変化がないって点では4のがつまらんが。

やっぱ3が出来すぎてたのか・・・ラスボス演出はシリーズ最高だと思う。
やり方次第で瞬殺出来る雑魚ではあったが・・・
0912名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 00:19:41ID:n1Zi67Rj
1のネロアン戦と3の最終戦は、DMDだと凶悪かつ最高の緊張感だからなぁ
1の溜め疾走居合いと3の兄貴コンボは、マトモに食らったらゲージ一本半削られるしw
幻影剣のパターンが10種類ある分、個人的には1のが面白かったな
0913名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 00:25:09ID:B9A7kumU
2のボスと4のボスがぽっと出のゴミ男だったからなあ・・
5はストーリー的にも熱いボス期待!
0914名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 00:43:11ID:g1f1AgLM
ムンドゥス復活してネロとダンテが討伐に行くんだけど途中で強敵が出現して
ネロが「ここは俺に任せてくれ」とか言ってダンテはムン狩りに乗り出すけど
トリッシュを生み出した時みたいにバージルかネロアンのコピーを生み出してそいつをダンテと戦わせるとか
んでダンテがやや追い詰められそうになった時に本物が出現して倒して
「おまえの力はそんな程度だったのか、昔はもっと強かった」みたいなこと言い出して
「じゃあ試してみるか」とか言って今度は本物と一戦交えて、やっぱりダンテが勝って
その頃ネロがピンチになっててバージルはネロを助けに、ダンテはムンを今度こそ倒しに行くとか
即興で考えてみたけどこんなんでいいんじゃね
0915名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 00:48:30ID:fl56I8ta
>>912
ガキンガキン弾き合いしてて
溜めモーションが見えたら即座に後方宙返りして回避
空中でショットガンをお見舞いしつつネロの目の前に着地
なんという極限の緊張感…
幻影剣も横転1回で回避できるようになってるとか、色々と凄いな
0916名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 01:50:17ID:kUSStAh8
そんなにストーリーって重要か?

1も3も4もアクション面で楽しめるからストーリーは二の次だわ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 02:02:47ID:HmcyTKYg
RPGだってストーリーで盛り上げて闘うじゃない
アクションだってストーリーで盛り上げた方がテンション上がって楽しめる
必須かどうかで言えば違うかもしれないが重要ではないかと言われたら
そら重要だよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 02:12:51ID:UAsAS9ZX
ストーリーより演出の方が重要だろ
DMC全作でストーリーが良かったのなんて無い
演出は1が神だった
0919名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 02:19:50ID:LUjxYqTn
むしろストーリーこそが演出
0920名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 03:25:38ID:4OSgL2Hh
>>919
確かに、ゲームにおいてストーリーとは演出にしか過ぎないな
0921名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 05:26:23ID:g34GhOrJ
1のB級臭さが4にはない
0922名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 08:21:17ID:IaM6nAWU
次は神界(笑)が舞台だろ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 08:41:45ID:89yF5MKU
>>914
コピーでも過去のボス達と再び戦えるようになったら面白そうだな
アイデアの使いまわしとか言われるかもしれないけど
0924名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 08:44:13ID:4uPoqiiN
>>923
変にアレンジせずに、好きなボスと気楽に戦えるのなら、絶賛されると思う。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 09:19:28ID:rgSD1+9I
>>918
3は結構まとまっていて良かったと思うんだが。最後の一騎打ちの演出もいい。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 14:12:15ID:HH7n9sYN
3はM20の水が岩にしかみえないのと、
一騎打ちで斬りあったときの声があってないところで笑う
0927名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 14:36:54ID:X5PdYqM3
水に関してはPS2の描画能力とかも絡んできそうだけど、
あの声のズレはちょっとなーと俺も思う
ただ3SEの特典であの斬り合いの場面を中の人が演じてるの見たときはちょっと感動した

流れぶった切るようだが、ちょっとBPクリア出来ないんでアドバイスして欲しいんだ
キャラはネロで、死にはしないんだが時間が足りなくていつも乙る
ベストのときの大体の時間の経過は、ベリアルで残10:00、ダゴンで残6:30、
50Fキメラ地獄で残30秒から回復していったが、エキドナが残り2ドットくらいで時間切れになった

苦手なのはアルト、ファウスト、フロストで、特にアルトは被弾するか時間かかるか2拓
後メフィスト数対来たときは結構時間食っちゃう。CS>スナッチ>バスターetcするんだが、
邪魔されるからって少し引くと復帰されちまう
ストーリーはDMDもチキンプレイでCSメインだったから、時間制限が相当辛いわ・・・
0928名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 15:34:23ID:ddTz6pLm
BP以前の問題
アルト被弾相手に被弾ってのはいただけない
メフィスト対策はカメラアングルの調整
0929名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 15:39:07ID:kUSStAh8
BPのタイムはどうやったら増えるか・・・後はわかるな?
0930名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 15:43:37ID:ddTz6pLm
あ、ミスった
アルト相手に被弾、な
ファウストもカメラ調整出来ないときつい
ってかDMDをCS縛りでもう一回プレイした方が良いんじゃないか?
ミッションオールSクリアがまだ済んでないだろ多分
死ぬことを怖がらずに敵の攻撃パターン研究してみろ。自然と上手くなる
0931名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 16:06:30ID:rgSD1+9I
>>927
常にCS3を溜めておくのは基本。フロストの片方に撃ち込んでおけばしばらく放置できる。
アルトはDTアッパーでほとんど浮く。後は出現直後にハイローラーを食らわせれば、
ほとんど浮かせられると思うので、そこからバスターを。ダウン中にバスターするとカスる。
とにかく、チャージショット3は重要だ。メフィストやファウストに対する最大の武器でもあるし。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 22:18:53ID:n1Zi67Rj
>>926-927
あの声のズレは演出じゃないのか?
互いに向かい走りあって斬り合う一瞬
その一瞬に音響面も帰ってくるっていう
09339262010/06/18(金) 22:49:44ID:HH7n9sYN
>>932
多分それが正しいんだろうけど、なんかしっくりこなくてさw
ふと思っただけなんだ(・ω・`

で、お前らはDMC5が長い剣なのに普通の剣とリーチが同じだったり
ヘリや戦車と闘うゲームだったらどうするn・・・
おや、誰か来たようだ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 23:25:06ID:HmcyTKYg
出ないよりは良い・・・多分
09359272010/06/19(土) 02:37:02ID:4VYfgsdi
レスくれた人thx
一応DMD含む全ミッションでノーアイテム総合Sランクは達成済みなんだ
アルトもDTアッパーとかCSで浮かせてバスターはやるんだが、他のが居るときに後回しにすると
どうも突撃切りを食らっちまう事が多いんだ
フロストも同様にDTで転ばせてバスターするんだが、画面外からの爪飛ばし?3つ飛ばしてくる奴に
結構被弾してしまう。CS放置はちょい狙ってみるよ。

もうちょっと雑魚戦練習してから再挑戦してみるわ
さっきやったらダゴンで4分弱しか残らないとかダメ過ぎた
0936名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 02:43:22ID:h95ucrfb
せめて20階毎のボスが終了したときにタイムの収支がプラスになってないと厳しいな。
特に80階以降は敵も増えてDMDレベルになってDT引くからクレド終了時に25分は欲しい。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 02:45:20ID:ulu+qME9
バスターはあまり使わないようにしたらどうかな
隙がでかいし効率もよくない
0938名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 03:02:21ID:YjHG6G9n
カカシとアルトとブリッツにしかバスターしなくなってしまった
0939名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 09:32:24ID:el0SLSUd
Sランク達成済みでそれは逆にすごいなw
BPの敵はDMDより柔いんだから、楽なはずなんだが。複数の敵相手が苦手なのか。
上にもあるけど、カメラの操作がうまくできてないんじゃないか?
敵はカメラ外に収めて、攻撃させないように。カメラさえ上手く使えればクリアは簡単なはず

あとはダンテでRG練習してみろ。敵の攻撃タイミングを見切れるようになって立ち回り方が変わる
09409272010/06/19(土) 10:14:46ID:4VYfgsdi
>>936
20F毎の必須時間の目安を教えてくれないかい?
練習のときの参考にしたいです

>>937
バスターの隙はともかくダメージ効率悪いの?
何でもかんでもバスターしまくるわけではないけど、俺EXアクト苦手なのもあって
結構バスターに頼ってるとこあるわ・・・
フロストとか振り回して他の敵巻き込んだりするからいいかなーとか思ってた
少し自重してみる
0941名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 11:38:50ID:6gGa5w9V
時間が長いと複数の敵がいるときはEX攻撃の方が全員に攻撃できるし。
逆に言うと、一人しかいないならそんなに問題ない。

普通にスタイリッシュランク上げつつやれば時間なんぞ+にならねえか?
って感じだが。
アルト、ファウスト、フロストで時間食ったっていけると思うんだがなぁ…
0942名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 11:47:01ID:NCXDdxop
アクト苦手は辛いな
0943名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 11:50:41ID:rk2EiCJO
ネロは最初右腕TUEEEEEって思うが、バスターは強化できないので
最終的には強化しまくったレッドクイーンのほうが強いっていうキャラ
でもスナッチは使える
0944名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 14:05:47ID:hJx+NP0E
>>940
>>936です。自分もヒイヒイ言いながらようやくクリアしたクチなんで目安になるかはわからないけど、
自分がクリアした時は確か
ベリアル終了:11分、ダゴン終了:22分、エキドナ終了:37分、クレド終了:48分、BPクリア:56分くらいだった。
ダメージなんぞ知るか、って感じの勇者様プレイだったけど実プレイ時間は短く済んだからトントンってところかな。
勇者様プレイでさっさと終わらせるかランク維持のために堅実に攻めるかは自分の性格と相談してお好きな方をどうぞ。
それから大事なのは階層毎の敵の撃破法をパターン化することかな。ベリアルまでならそんなに時間掛からないから
20Fまでを何周もしてパターン化するのが大事だと思う。パターン化が出来れば敵ごとの効率的な倒し方も見つかるかもしれない。
あと苦手なのは重々承知だけどアクト練習した方がいいよ。フロストなんかは炎に弱いからEXストリークで突っ込んでハイローラーですぐ浮くし。
この動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm8327000はMAXアクトのタイミングだから少しタイミング早めだけど参考にはなるかも。
長文失礼しました。
09459272010/06/19(土) 21:43:13ID:4VYfgsdi
こちらも連投、チラ裏っぽくてすまないが、ちょっと本気で詰まりそうなので質問させてください

一応EXアクト意識してやったら殲滅速度上がったのか、75Fまでは行けました
しかし時間の推移はやっぱり酷く、ベリアル9:30>バエル6:30>エキドナ3:50という感じ
20F〜40Fのブリッツ地帯で時間が稼げず、キメラ地帯は減りは穏やかになるものの+にならず、
最後はじわじわ削られ、76Fでタイムアップでした。
で、単にタイムアップなら色々考えるのですが、あの魚と鳥の混合階はどうやったらいいんだ・・・
M6の魚も苦手だったのにあれはひどいわ

>>939
RGはDMC3の頃から完全スルーだったんだよな・・・今回魔人化無敵やろうとしてシクったのが多かったから
ちょっとやってみる
>>941
ランクあげつつ〜は狙ってるつもりなんだが、やっぱ被弾が多いんだろうな
しかしニコニコに上がってた動画見たら、その人も結構被弾してるのにタイムは増えていく
非常に不思議
>>944
時間ありがとう。やっぱどんどん増えていくんだな。
20F以降ほとんど増えることがなく、増えても微量すぎてだめだなー
↑の魚鳥の階以外は色々工夫してみて何とか時間増えるようにしたいわ

長文失礼。76Fの件はちょっとよろしくお願いしますorz
0946名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/19(土) 23:03:58ID:ulu+qME9
敵ごとの立ち回りを覚えるのと
効率のいい攻撃を意識してやればいいんじゃない
マキシマムで巻き込むとかショウダウンで秒殺とか
0947名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 00:29:03ID:mSO4RJO8
ダンテの多段インパクトみたいに多用するわけじゃないからネロのDTは余りがち。
だからよく見かけるベリアルをマキシマムレイプとかファウストは霧剥がして即DT打ち上げ→幻影刀で足止め→ショウダウンとか
DTゲージ無駄にしないように使えるところでガンガン使っていくといいかもね。

俺はと言えばダンテでのBPがまったくクリア出来ない。
立ち回りがうまく無いようで81階以降のDMDレベルの奴らにフルボッコにされてしまう。
よく被弾したり時間がかかるのがキメラアサルトとキメラシード。倒し方がわからん。シャキンシャキンシャ(ry
あと魚も苦手なんだが、いい対処法ないかな?引きずり出すのに時間がかかるんだ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 00:56:50ID:6v2y9OVc
BPは20階までが楽しいから繰り返したら
ベリアルで18分くらいまではできるようになったSネロ楽しいです^p^
0949名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 09:48:55ID:uzwYHl3I
http://www.youtube.com/watch?v=NmbZeldcaWU
0:52〜と3:54からのギミックを利用したコンボに度肝を抜かれた
既出だったらすまん
0950名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 11:15:00ID:dX1ELeGa
クロノスライサーのコンボはよく見かけるな。
あれって効果時間中でもボタン押せば延長できるって知らない人意外と多いんだよな。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 11:29:56ID:c+xpYA1S
天井のとげとげロイヤルリリースこんぼと
最後の爺落下おもしろかった
0952名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 14:58:12ID:hX4lUSEF
>>949
最後にワラタ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 18:17:22ID:/jFCy+Au
クロノスライサー関連は3でQSコンボ考えてた人なら色々思いつくね
トゲRGはTST4のDMC3部門でIxtli氏が似たようなことやってるな、あれは回転刃だが。
最後はワロタ、あの後何事も無かったように出てくるのかなw

しかしフロストの質感なんか変じゃない? 氷っていうか白壁みたいな…
0954名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 18:26:04ID:98IshkcX
PC版だからじゃないの
0955名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 18:45:18ID:erTpRHX1
ハイタイム>バラ>トリックのコンボでトリックしたあと
明らかに敵が下すぎてコンボできないorz
あらかじめTSにスタイルしておけばトリック後もコンボできるけど
SMからだとかだと入力が間に合ってない?から敵がかなり下にいる状況になってしまう
武器切り替えながらのエネコンはそこそこできるんだけどマンネリ化しやすいから
どうにかコンボ中にバラ>トリックのパーツ組み込みたいんだけど
このスティック下>スティック上の流れ上級との壁があると思うんですが
コンボそこそこできる程度のでは諦めたほうが無難ですか?
0956名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 19:01:22ID:hX4lUSEF
>>953
PS3版と箱○版ではっきり分かる違いが、フロストの氷。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/20(日) 19:29:01ID:3zGOy02K
トリックのあとジェラシー入れればコンボできると思う
ハイタイムバラトリックの流れは
何回も練習して慣れるしかないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。