Devil May Cry 4 攻略スレ 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 10:41:37ID:3zRtIbK22008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/
■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1253808932/
■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/
次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 23:33:12ID:AzQAmk+qナカーマ
俺はその後のクレドにやられたorz
ダンテ難しいよね(´・ω・`)
ネロは感じたままにコントローラーを動かせばいい感じだから得意だな。
ダンテって頭の中でいろいろ考えがグルグル回るって感覚、みんな無い?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 23:54:27ID:oMjhRXHB0790名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:09:38ID:fit1SWwDキック13ってか、ギルガメスって、クレドのためにあったんだな…あんなに役立つとは。
ネロに慣れてるといろんな敵の倒し方が全然わかんなくて、
スティンガーしまくりでスタイシッシュなプレイになってしまう。
ちなみにブリッツ2体は超えたけど、そのあとのブリッツとメガスケ3体の階で死んでしまった…
90階超えて死ぬとやる気喪失するよね。。。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:15:01ID:p/miPFa/0792名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:19:07ID:4FSqsYnD0793名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:27:54ID:l1cPLCdl多段化で威力倍以上化でダンテのDTは凄まじいな
ネロの魔人化も強いし3の基本的に魔人化無意味だったのとは大違いだ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 11:48:37ID:qVdskRwW動きの高速化や威力UPも良かったが(反面ミリスラとかはやりにくくなるが)、
何より強引に敵の攻撃から抜け出せるのが良かった。
ただ武器による魔人の能力差は微妙だったかな。ネヴァンの回復モードには世話になったがw
3はまあいいや、ここ4スレだし。本題はここから。
PC新調したことでPC版をようやく購入。DH>HUM>SOS>HOHとクリアし、現在DMDに行く前に
HUMのオールSを狙っているところなんだが・・・
M16最初のカトラスだっけ?魚がどうも苦手すぎる。
ネロだとCS3>スナッチとかで問題ないんだが、ダンテだと上手く引きずり出せない。
wikiにはダンテもCSがいいと書いてるがCSでも上手くいかないし、E&I連射だとスタイシッシュ。
ハイタイムも上手く当てられんし、敵の攻撃の着地点にフロップも上手く出来ん。
どうしたらいいかな・・・
ちなみに地面から飛び出してくるのって垂直に飛び出してるんじゃないよね多分。
出現地点から少し離れてても食らうことが多いんだ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 13:18:06ID:Inf8kkBO魔人化スティンガーで無理やり引っ張り出す
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 17:27:33ID:z8u7/XbI発動位置がカットラスに近すぎる>フロップ
もうちょっと離れて発動しないと逆にこっちが食らうぞ、本当に先っちょだけを当てるつもりで
他にはショットガンのCS3を至近距離から当てるか、ロイヤルリリース決めるか、溜めショックで引きずりだすか、>>795の方法だな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 18:35:54ID:NVrPdUZq0798名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 23:45:41ID:Orf7MZc00799名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 00:01:41ID:deLRFcySレスありがとう。開幕直後だからDTすぐなくなっちまうけど、スティンガーで
2匹引っ張り出したら後は何とかなった。
フロップはもうちょい距離測ってみるわ。まだ食らったりスカったり多くて安定せん。
ちなみにダンテのCSって3とれば一気に3まで行くんよな?
と言うより、ネロと違ってチャージショットを数発撃てるようになるってことだろうか。
後質問続きですまないが、もう1つ質問させてください。
リザルトで出てくるスコアのランキングみたいのってやってるんだろうか?
まあ発売から随分たってるから終わってるとか、PC版は未対応とかあるかもだが。
参考程度に自分のスコアがどの程度か見てみたいなと思って。
M20だけなら上位者と良い勝負しねーかなあ。無理かな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 00:03:51ID:deLRFcyS>>798
グリーフもやってみるわ。パンドラ全然使いこなせないから上手く行ったら楽しそうだ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 00:19:55ID:ac3aAC18フロップじゃなくてプロップ(Prop)なんだ…
結構間違えてる人多いし、この際に是非
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 03:42:40ID:Fu9+oW+q0803名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 06:21:24ID:c4fGBK4zモバイルだと6月からなんてアナウンスがあるから、同時に
やると予想>ランキング
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 20:38:23ID:LSahj9LDブリッツ2体同時出現で死んでしまった・・・
今BPをネロでやってるんだけどブリッツ2体の攻略法分かる人教えて下さいorz
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 21:33:24ID:Fu9+oW+q2対ともの電撃剥がして片方を3連バスターでぬっ殺せばあとはタイマンで楽勝
DTアッパーとCS3を活用すれば楽に出来る
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 21:48:46ID:4mPnI7Rj0807名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 23:18:19ID:deLRFcySダンテコッタイ・・・DMC3のときからフロップだと思ってたぜ・・・
ついでに初めて4のこと聞いた時、口頭で災厄兵器パンドラが言い方悪くて
最悪兵器パンドラだと聞こえて、どんな兵器だよって思ったことがあったなw
ところで無事HUMでオールSいけて、M20はSSも行けたんだが・・・変なことがあった。
ジジイのバリアを剥がしたら地面に降り立ったから、スパーダ切り付けだなと思ったんだが
ちょっとだけ動かない時間があったんで、変だなと思いつつストリークで近づいたら
「バァァァン」とかいきなり言い出して炎撃ってきやがった
あの攻撃・・・っつーか、スパーダ切り付けとスティンガー以外も地面からやってくるもんなの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 00:08:01ID:4dIQPAkY0809名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 00:37:44ID:z1dhayxyそんなに上手くいかないんだぜ…
俺はノーダメ諦めて、チキンCS3で剥がしたのを無理やりバスターでボコって、
邪魔されたら諦めて、自爆まで逃げ切り、残り1体を倒す。
っていうやり方をしてる。
キメラトカゲの階とかもノーダメ諦めてるなぁ
>>807
そういうバグは稀にある
>>808
なんというダサさwww
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 00:59:07ID:V2sa5RCZ→SMエリアル三連→TSスカイスター→エネステGSレイン→兜割り→エネステSMショック
コンボ動画とか参考にして自分なりに考えたけど、
スタイルチェンジ暴発多発でスカイスター辺りでギニャアーする
大人しくDTスティンガーをぶっぱする作業に戻る事にした
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 02:08:06ID:qEjUWMmjバスター中のガツン!は知らん
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 20:49:46ID:ILYkLmDl0813名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 21:10:01ID:3g7rFKPx0814名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 21:42:29ID:D6teNZ7f0815名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 21:50:54ID:KYhkDAaV危険度は高いけど、電撃ビームや連続引っ掻きに
ブロックきめまくった後、最後の回転突進に
合わせてRR当てたり
ブリッツ戦はRRを意識的にたくさん組み込むと
いい感じに激戦な雰囲気が出て意外と楽しめる
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 02:17:25ID:LAEwPpgrブロックと同じでいいの?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 02:54:34ID:Iq067evm0818名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 13:34:30ID:1yNkR667まあ感覚は異なるが
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 13:35:38ID:6EMcZvAdどうもスティックを倒さないと、上手くボタンが押せないというか。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 18:48:20ID:sW2t1rxV最近グリーフで〆のコンボ作ってるけどかっこいいね。
特にRT→ドロー薔薇→グリーフが好きな自分
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 20:49:00ID:oMgaAiNQ最近は体力が3メモリ位残ってる敵にCS3を撃って
その敵をホールドしたままキャリバーで他の敵の所に行って
爆発の被害をより甚大にするのが楽しくてしょうがない。
BPでメフィストがたくさん出るステージとかまじオススメ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 21:36:13ID:cOM+q7+Sダンテのフルハウスなら連発するだけで楽なんだけど、相手との
距離が離れていってしまうから数回が限度になる
ヤマトやリベで激しく空中剣劇みたいなのが理想なんだけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 22:06:37ID:XQMY1z1J空中で敵に近づきたいならTS
リベやヤマトで乱舞したいならSM
後はわかるな?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 04:05:39ID:LZmiD8XQカットラスはもう見たくない
でもクレドで死んだからまた見る羽目にうわあああ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 11:21:34ID:beOJPnzrネロならそんなの覚えなくてもTBとCS3で瞬殺できる、ようは慣れ
キメラは運ゲーまたは開幕オーメンだけどな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 12:08:32ID:f6BPiaiZ0827名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 13:02:06ID:eBLa7bGpグラディウスの処理が追いつかなくてどんどん追加されて収集つかなくなってしまう。
スナッチ>バスター、CSもやってはいるつもりなんだが・・・
一応何とかSOSモードでSAAでS取れたものの、アグナスでは被弾しまくり(体力フルから残2くらいまで落ちた)
DMDが思いやられるわ・・・
wikiには右壁のテレビ画面〜とか書いてるけど、DMDでもここで戦えばいいんだろうか?
電撃が長そうでちょい怖いが。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 13:28:30ID:2fWSNRvd0829名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 13:38:48ID:beOJPnzr被弾するだけじゃアドバイスのしようがないな、どこで被弾するのかくらいは書いて欲しい
CS使うのは電撃張ってる時の突進ラッシュ直前だけでいい、他は回避に徹しておk
電撃張ってる時の突進ラッシュは
直進型ならジャンプ>エアハイク、回転型なら魔人化で回避できる、自信が無ければサイドロール>魔人化か、CSで1匹減らす
電撃張ってないときの攻撃は走っていれば一切あたらない、むしろサイドロールとかしちゃうと回避の終わり際の無謀になところに攻撃食らっちゃう
特に回転>直進のコンボ突進、あれとかサイドロールキラーだから注意しろ
攻撃のコツとしては、画面内に突進準備してるグラディウスがいるときは、絶対にバスターしちゃいけない
逆にいないときはバスターのチャンス、スナッチ>バスターで食らわせろ
ちなみに回転突進はグラディウスの真下にいれば当たらない、もし自分の真上で回転してる奴がいたら、そいつは無視していい
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 13:42:03ID:Ga+H0Hrsグラディウスは処理することよりも回避優先、回り始めた奴が複数いたらバスター自重でCS
あとはDT無敵をフル活用すればDMDも何とかなる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 16:04:53ID:TyKXLVhVバスター中にもDTひいてCS+幻影刀とかもね
前で3体ぐらいが回転攻撃しようとしてるときは1匹目が光ったときにジャンプしてDTひいてバスターしたらちょうど最後にきたグラディウスを掴めるからオヌヌメ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 04:44:58ID:BoSnkL/e0833名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 09:00:08ID:5CpUfdB8両手使ってやってみよう
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 12:47:44ID:XEFlQ2j5被弾はとにかく色々被弾しまくりだった・・・突進も切り上げも食らうし、それで床に落ちて電撃も食らう
大分被弾率は下がってきたけど、その分時間掛かるようになっちゃったな。もうちょいアグレッシブにやってみようと思う。
一応SOSでM14までSランク出来た。なかなかしんどいけど頑張るぜ。
>>832
両手は案外使えるとこ多いから覚えるといいかも。
コントローラーの持ち方自体はスタイシッシュになるけど、ボタン配置デフォの人でも
銃溜めながらアクションとかも一部出来たりするし。
DMC3だけど、ラマダ氏もテムコとかエネステの時両手でやってた動画もあったはず
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 03:36:31ID:QNS2OMxZ最初LDK出たときに遊びでM2やったときと、SOSまでクリアした後で
M2の配置が随分強烈になってた気がするんだが・・・
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 14:38:43ID:ibWu4UP00837名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 17:04:53ID:Bytg+C4a0838名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 17:46:16ID:FJIY/CUzていうかゲージ消費しといて派生できたらそれはそれで嫌だろ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 17:46:55ID:xv41in5Fすげぇと思ってまねしようとしたけど意外と難しくて、実用化には到らなかった・・・
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 01:07:04ID:q6GT9Egsあのロイキャンダッシュは便利っちゃ便利だが、ダンテがハンパなくうるせーからスタイシッシュ
トゥリッロィ!リッ!ロィ!リッロィ!リッロィ!リッロィ!
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 02:51:06ID:NcIFRB2Iコンボの時気になってしゃーない
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 15:01:25ID:eroBQHAQ自分は親指の腹のあたりで↓押して、親指の先のほうで↑押す感じでやってる。
慣れると楽しいね。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 16:26:48ID:7KKXIeYNけど消したら消したで寂しくなりそうw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 02:22:47ID:JYg9TiYSEX-Actは7割くらい成功するんだが、MAXは1割にも満たないんだ
後ルーレットスピンとかのタイミングも良くわからんかったりするな・・・
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 02:32:23ID:UGSPRjPoまあスパ4でもやれば感覚鍛えれて対策になるんじゃね。あれは入力猶予1Fだの0Fだのの目押しコンボがザラだから
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 02:33:10ID:k/QG6GJw0847名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 10:59:32ID:jnA2bNpAルーレットスピンは、最後の上昇斬りが三段ヒットだから、上昇して斬りきった直後くらいにアクセル吹かすとアクト成立するよ
アクトを使わずに通常斬りしてみて音を聞くと、最後の上昇斬りだけ「ズズズバッ!」って斬ってるのが解る
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 12:40:06ID:AYBN+1DT雑魚に勝てないんだが
たおしかた誰かおせーて
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 13:28:36ID:/ZVqqib10850名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 13:37:38ID:8DXt7CBi0851名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 13:49:47ID:fA5g/7Yw雷系の術には土遁が有効
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 14:12:38ID:yLhPhtji帯電時は直接攻撃効かないから、銃器で雷はがして攻撃するといい。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 18:26:37ID:3FNZGAx+0854名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 18:32:56ID:IR5ld3fi0855名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 18:45:58ID:MBg1opgY0856名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 19:11:56ID:w+vpoiGuこれでブリッツなんて怖くない(ただし一体の時のみ)
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 23:03:11ID:D8/jgEPKショットガンがいいよ。必ずTSとSMを全部買えばいけると思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 23:46:44ID:jnA2bNpA0859名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 00:15:47ID:mBm0+umQ0860名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 00:18:17ID:l3NnGBAoエリアル決められないのは痛い
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 02:11:22ID:Kr6rDIkzシャドウを模してるのに全然面白くない理由はこれだと思う
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 02:14:21ID:gr7cEy9NBPでは他の敵と一緒に出てくると、ロックオンが優先されるから邪魔で仕方がない。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 03:05:25ID:M0Ujmon3避け云々ではなく無敵時間と攻撃しない時間があるのが一番の原因の気がする
溜めて突進するのを避けて撃ったりするのは楽しいけど
バチバチ状態で長時間の無敵タイムでさらにその間攻撃もしない
完全な空白時間になっているのが最悪
あれを全部なくして普通の移動+積極的な攻撃にするだけで
シャドウに匹敵する敵になれたと思う
あと、直接攻撃→即ダメージじゃなくて当たったら
電撃の矢を飛ばす(避けられるかギリギリ)とかにすれば
こいつがいるだけで他の敵に対する行動が消極的になるのを防げる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 04:21:40ID:G3Lx/Klb銃ぶっ放してたらいけたわ
ありがとう
ネロ切り替わってから
サイコロたるい
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 04:51:26ID:xwHkoQZm0866名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 05:16:36ID:ng+DsB4Bチャージしてた銃をうっかり撃ってしまうとかよくあるよね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 08:42:47ID:zwm8OO3r0868名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 12:26:14ID:qb8CmUOE0869名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 12:37:49ID:vfTrHwlM0870名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 13:30:59ID:TuEEuSsiK´乙
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 02:58:21ID:WCbhZa9O何はともあれ全クリ\(^O^)/
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 09:11:51ID:bdKg+BIP0873名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 13:47:13ID:gKonWbPHまあじっくり見ればすぐ法則分かるようになるだろ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 14:40:37ID:CIiQSEPa俺は出したい目が出た後に、サイコロの回転を六回カウントして出してる
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 14:57:09ID:ma3K54ML0876名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 16:51:14ID:TUhVWXJ+0877名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 16:51:55ID:TUhVWXJ+0878名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 19:41:03ID:1P+YClvEM19ベリアル(バエル)後のエリア移動で
すぐにスナッチするとスムーズに次へいける
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 01:56:48ID:CpW18wKwLDKの敵のAIは恐らくDMDかそれに近いもの。敵は攻撃的だし、M1ダンテもルシフェルとかパンドラぶっぱなしてくるし、
ベリアルのガードや後足反撃率とかも明らかにSOSより高いと俺は感じた。
攻撃力はDHとSOSの間で防御力はDH以下。これはスケアクロウで実測したから間違いないはず。
ただ変だったのは、M20ジジイがスティンガー使ってくるのが相当減らさないとだめっぽい。
2目盛りくらいじゃ使ってこなくて、1目盛りだと使ってきた。
まあ普通は見る前に倒しちゃう気がするが・・・
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 10:39:00ID:CpW18wKwDMDのM11で、グリップ使って上の階?に上って赤いスイッチみたいの押すフロアあるじゃん。
(アルト1倒した跡に仕掛け作動させた次のとこね)
そこでラス1になったアルトが左側(スタート地点方面)の結界壁に向かって、空中で延々ぶおんぶおんって
エネステみたいな挙動をしてたんだが・・・
一回切りつけたら直ったけど、なんだったんだろう?w
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 13:21:08ID:n8dmeLguそれニコ動でも似たようなの見たよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 11:19:13ID:8gc4JLxL縛りはノーアイテムのみ。全Sじゃなくて総合でS取れればOK。
スタイリッシュが絶望的に低い。門番氏のサイトによるとSランクは11000ptsってことだが、
さっきクリアしたら5700だか6700でCだった・・・
全体的に被弾は結構多い。
カットラスは何とかなるが、グラディウスとビアンコ混合部屋はショットガンCSでグラデ先に減らさないときついから
コンボランクが全然上がらない。
アルトビアンコもイマイチ安定しないからCSが割とメインになりがち。
バジリスクもきつい。エアトリック>CS>スティンガーとかで強引にやってるだけ。
ベリアルは多段インパクトで強引にやった感じ。
HOHで通り道以外の部屋も見てみたが、晩餐室がメフィストになってて微妙そうだったし、
修練塔のフロストはリスクが高すぎる。
どうしたらいいかなあ。
一応HUMAN〜SOSは全S、DMDもM15まではSでやってきた。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 11:39:00ID:XQCNE3Vv鎧はプロップで浮かせてリアルインパクト
ベリアルはピンナップ連打でそこそこ稼げると思う
おそらくA評価くらいなら楽にいけるはず
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 13:27:00ID:JI7XT1CTスタポS取るには、高ランクを維持しながら敵を殴り続けることが重要
そして、高ランクを維持するには敵の攻撃に当たらないことが重要
敵の攻撃に当たらないには、TS駆使して回避することが重要、つまり被弾が多いってことだよ
被弾なくせばおのずと高ランク維持できて、かつスタポも稼げてる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 13:41:21ID:mDYSJp3K0886名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 14:15:24ID:8gc4JLxLビアンコとアルトにプロップ>リアル狙ってみて8200くらい出たけど
SASでAだったんで、資料閲覧室の助黒とメガ助処理して稼いで来た
間違って晩餐室にも入っちまってメフィストとか処理したのもあったのかもしれんが、
クリア時スタポは10000ちょいでSAAのSになったよ
884氏の言うようにちょっと回避も重視してみた。時間がやばいかと思ったけど
30分でもS取れるんだな・・・
残り4ミッション頑張ってくるぜ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 15:48:12ID:ztEnroOe■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています