Devil May Cry 4 攻略スレ 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 10:41:37ID:3zRtIbK22008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/
■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1253808932/
■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/
次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 07:08:12ID:eJkCohRFありすぎて吹いた
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 10:45:17ID:VyoeF2M+お前は俺かw
CSが溜まると癖でバスターから繋ごうとしてしまう
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 11:29:52ID:RoXk41gO最初に適当に斬ってレベル下げておいてハイローラーするか
Lev3ハイローラー>スナッチ>バスターホールドで高度低くなったらバスター
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 13:35:34ID:OoVhhfbU炎獄の覇者さんとダゴンは今以上に涙目だっただろうな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 14:32:24ID:Lb8b+B530740名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 14:51:20ID:RoXk41gOボタン連打で攻撃力や派生するのがいらない エネコンですら指死亡寸前だから
4にクレイジーコンボあったと思うとgkbr 3とか今思うと腱鞘炎になってもおかしくなかった
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 14:54:16ID:VyoeF2M+例えばフルハウスがキラビのようにとかライジングの溜はやくしろとか
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 14:56:35ID:WoZPQqPB0743名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 14:57:19ID:g8OnQcpj速攻でパンチだしたいっちゅーねん
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 15:26:19ID:CJmJz73K0745名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 16:00:52ID:r0MN1JUL・コンボランクのために仕方なく
・ネロがむしゃくしゃしたときのストレス解消
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 16:40:37ID:V4hj2jC+あんなに硬直長いとなんか気持ち悪い
あとキック13はどう考えても単発にすべき
溜めや目押しでヒット数増えるとかでいいから
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 16:49:47ID:RoXk41gO個人的にはあまり4は不満なかったけどキック13とビーストアッパーはボタン逆でいい
ショットガンのバックスライド?あれはどうにかしてくれ使いにくすぎる
トゥサムタイムみたいに方向キーで好きな方向に撃てるようにで良い
硬直で気になったのはショックかなタメに応じて長くなるぐらいで
ルシフェルももう少しモーション使いやすくてもよかった武器数少ないし
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 20:08:44ID:Qgztgy7F3やった後に4やるとよくドローが暴発しまくって「なんぞwwwww」と思ってしまう。
イクシードとギルガメスのフルスチームのシステムは感心した。うまく使えれば火力大幅アップに加えてクレイジーだし。
不満と言えばいくら補助的な役割として位置付けられてるとしても銃器の距離で威力減退はどうかと思ったな。
エボアボなんてSEが豆鉄砲だしショットガンもフィールドが広くて端オラ出来ないしもうね……最近はもうジェラシーしか使ってない。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 20:27:12ID:LreeRyuFグリーフなんて技が出終わるまで硬直するし、
閻魔刀の次元斬もなぜ近距離・遠距離と分けたのか意味が分からん
あとは皆と同意見だな
ネロに関してだとホールド中はやっぱり走りたかった
代償としては、SPEEDは不可でホールドの時間は今の半分くらいだったら良かったと思う
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 21:44:40ID:fPPg9Ont入力してから撃つまでの溜めが長いせいで的が動いて当たらねえでやんの
あとボンデージの全弾発射の間隔がもう少し短ければな
ていうかなんで烈風幻影剣みたいに、敵の移動に合わせて動かないんだボンデージ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 21:49:14ID:GbHnQEHS0752名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 22:04:36ID:Lb8b+B530753名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 22:26:46ID:eGAUBsZU答えてくれてありがとう
高さは全く考えてなかったわ
>>731-733にネ申のご加護をwww
>>752
カプコンはE3で発表するのはDMC5じゃないと否定したよ
http://www.ps3-fan.net/2009/05/e3dmc5.html
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 22:39:48ID:g8OnQcpjなんだっとおおおおおお
じゃあpspバイオとかかな・・
最悪鬼武者でもいいや
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 22:40:18ID:xP9jlyZ30756名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 22:43:55ID:hyd6LtNx0757名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 23:07:52ID:OoVhhfbU嘘だ……嘘だ嘘だ嘘だ! 嘘をつくなぁぁぁぁ!!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 23:17:30ID:eGAUBsZUごめん
これ去年の情報だわwww
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 23:25:55ID:OoVhhfbUうはwwwwwwwwwうぇっwwwwwwwww
……本当に騙されて、>>756の書き込みで気づき、騙されたと言おうとしたがそれでは
自分の恥を晒す事になると躊躇し、どうせ某親善大使の台詞だから良いと思って黙っていたら、
>>758にあるように、本人も間違っただけと知って安心した複雑な夜。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 23:53:12ID:VyoeF2M+ギルのキック13もビーストアッパーも浮かしには使えん。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 23:57:42ID:Lb8b+B53ハイタイムフロップやハイタイム日輪みたいなのはは3でもあったが、そっから更に上げられるのは凄かった
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 00:02:01ID:1lwagt7xでも去年鬼武者の新作出てないよね?最悪そっちの覚悟も必要か・・・。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 00:03:28ID:M+gnOvie空中コンボの派生技でもある、ルーレットスピンもそうだな。
多少入力がシビアだが、それだけ威力はあるし。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 09:42:36ID:tuB4/AB40765名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 11:11:30ID:pC6B8CoR下にルーレット単品置いたりして
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 14:04:48ID:fmuoge3P0767名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 15:28:52ID:isxGiY65複雑なコマンドはそれこそ格ゲーで入力すればいいんじゃないの
何と言うか、DMCはそういうジャンルのゲームじゃないと思うが
波動拳コマンドで銃撃ったって面白くない
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 15:41:50ID:6CBIQAVF次回作はそこらへんもどうなるのかなあ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 16:09:52ID:cG0CpI9N0770名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 16:16:55ID:M+gnOvieだからこそ、ビーストアッパーが後ろから前のコマンドになったのは、もにょる。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 16:24:47ID:isxGiY65直感的にキャラを動かせるって事が快感を生むんだよ
あたかも自分自身がキャラになったかのような錯覚を覚える
アクションのモーションも良く出来てて、思わず力んでしまう
バスターのあの一瞬のタメとか。何か力んじゃう
それが他のゲームに比べて良く出来てるから面白い。没入できる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 16:29:57ID:M+gnOvie実際にやってみると直感的に操作できるという。確かにバスターは近距離だから、ロックオンはいらんか。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 16:34:48ID:PV1av0lg直感的は大事だよね たぶん4は武器少ないから3からの変化としてコマンドを変えたけど改悪だった
あとイクシードはほんと面白いシステムだと思う 操作して楽しいと思える
たぶん格ゲー好きな人ほどイクシード好きだと思う
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 18:44:21ID:vw2CgmC/0775名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 18:59:52ID:j9mLIcgu0776名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 19:05:47ID:EHt8mhhKだがらこその快感
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 19:06:28ID:EHt8mhhK0778名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 19:12:20ID:pC6B8CoRくそったれどものせいでとばっちりを受けるのは一般人
しかも頻度が去年の終わり頃がおかしすぎる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 19:13:17ID:isxGiY65より手軽に、テンポの良いプレイが出来るようになったことに驚いたんじゃ?
ジャンプして回避して攻撃ではなくて、攻撃の間に回避が挟めるようになったんだよ。
選択肢の取捨の順位を入れ替えたってこと
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 21:02:23ID:vw2CgmC/銃撃つ撃つ撃つ撃つが格好良すぎた
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 21:07:49ID:jAFUG36Hこういった演出が好きだからもっと入れてほしいな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 21:33:11ID:7LFaFTDvネロだけどついにBPクリアしたよ・・・!
これで初心者は卒業だよな?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 21:42:44ID:M+gnOvieおめでとう。BPは何気に集中力も必要だから、初心者は越したと思う。
さあ、頑張ってダンテでクリアする仕事に戻るんだ! 遊びじゃないんだぞ!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 06:20:41ID:ylaym8v9ぬこパンチ連打を想像してジワジワ来てる。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 15:19:24ID:j8wnWx6P0786名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 18:03:30ID:sNgzQ/amもう思い残すことはないぜ…
色々ミスを改善するとかあるけど、とりあえずこれで満足しておく。。。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 19:13:37ID:XjY1GT9rスコアは350万だったけどなww
ダンテは78楷だっけ?
アルト二体とブリッツが出てきた所で死んだ・・・orz
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 23:33:12ID:AzQAmk+qナカーマ
俺はその後のクレドにやられたorz
ダンテ難しいよね(´・ω・`)
ネロは感じたままにコントローラーを動かせばいい感じだから得意だな。
ダンテって頭の中でいろいろ考えがグルグル回るって感覚、みんな無い?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/31(月) 23:54:27ID:oMjhRXHB0790名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:09:38ID:fit1SWwDキック13ってか、ギルガメスって、クレドのためにあったんだな…あんなに役立つとは。
ネロに慣れてるといろんな敵の倒し方が全然わかんなくて、
スティンガーしまくりでスタイシッシュなプレイになってしまう。
ちなみにブリッツ2体は超えたけど、そのあとのブリッツとメガスケ3体の階で死んでしまった…
90階超えて死ぬとやる気喪失するよね。。。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:15:01ID:p/miPFa/0792名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:19:07ID:4FSqsYnD0793名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 00:27:54ID:l1cPLCdl多段化で威力倍以上化でダンテのDTは凄まじいな
ネロの魔人化も強いし3の基本的に魔人化無意味だったのとは大違いだ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 11:48:37ID:qVdskRwW動きの高速化や威力UPも良かったが(反面ミリスラとかはやりにくくなるが)、
何より強引に敵の攻撃から抜け出せるのが良かった。
ただ武器による魔人の能力差は微妙だったかな。ネヴァンの回復モードには世話になったがw
3はまあいいや、ここ4スレだし。本題はここから。
PC新調したことでPC版をようやく購入。DH>HUM>SOS>HOHとクリアし、現在DMDに行く前に
HUMのオールSを狙っているところなんだが・・・
M16最初のカトラスだっけ?魚がどうも苦手すぎる。
ネロだとCS3>スナッチとかで問題ないんだが、ダンテだと上手く引きずり出せない。
wikiにはダンテもCSがいいと書いてるがCSでも上手くいかないし、E&I連射だとスタイシッシュ。
ハイタイムも上手く当てられんし、敵の攻撃の着地点にフロップも上手く出来ん。
どうしたらいいかな・・・
ちなみに地面から飛び出してくるのって垂直に飛び出してるんじゃないよね多分。
出現地点から少し離れてても食らうことが多いんだ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 13:18:06ID:Inf8kkBO魔人化スティンガーで無理やり引っ張り出す
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 17:27:33ID:z8u7/XbI発動位置がカットラスに近すぎる>フロップ
もうちょっと離れて発動しないと逆にこっちが食らうぞ、本当に先っちょだけを当てるつもりで
他にはショットガンのCS3を至近距離から当てるか、ロイヤルリリース決めるか、溜めショックで引きずりだすか、>>795の方法だな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 18:35:54ID:NVrPdUZq0798名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/01(火) 23:45:41ID:Orf7MZc00799名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 00:01:41ID:deLRFcySレスありがとう。開幕直後だからDTすぐなくなっちまうけど、スティンガーで
2匹引っ張り出したら後は何とかなった。
フロップはもうちょい距離測ってみるわ。まだ食らったりスカったり多くて安定せん。
ちなみにダンテのCSって3とれば一気に3まで行くんよな?
と言うより、ネロと違ってチャージショットを数発撃てるようになるってことだろうか。
後質問続きですまないが、もう1つ質問させてください。
リザルトで出てくるスコアのランキングみたいのってやってるんだろうか?
まあ発売から随分たってるから終わってるとか、PC版は未対応とかあるかもだが。
参考程度に自分のスコアがどの程度か見てみたいなと思って。
M20だけなら上位者と良い勝負しねーかなあ。無理かな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 00:03:51ID:deLRFcyS>>798
グリーフもやってみるわ。パンドラ全然使いこなせないから上手く行ったら楽しそうだ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 00:19:55ID:ac3aAC18フロップじゃなくてプロップ(Prop)なんだ…
結構間違えてる人多いし、この際に是非
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 03:42:40ID:Fu9+oW+q0803名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 06:21:24ID:c4fGBK4zモバイルだと6月からなんてアナウンスがあるから、同時に
やると予想>ランキング
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 20:38:23ID:LSahj9LDブリッツ2体同時出現で死んでしまった・・・
今BPをネロでやってるんだけどブリッツ2体の攻略法分かる人教えて下さいorz
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 21:33:24ID:Fu9+oW+q2対ともの電撃剥がして片方を3連バスターでぬっ殺せばあとはタイマンで楽勝
DTアッパーとCS3を活用すれば楽に出来る
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 21:48:46ID:4mPnI7Rj0807名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/02(水) 23:18:19ID:deLRFcySダンテコッタイ・・・DMC3のときからフロップだと思ってたぜ・・・
ついでに初めて4のこと聞いた時、口頭で災厄兵器パンドラが言い方悪くて
最悪兵器パンドラだと聞こえて、どんな兵器だよって思ったことがあったなw
ところで無事HUMでオールSいけて、M20はSSも行けたんだが・・・変なことがあった。
ジジイのバリアを剥がしたら地面に降り立ったから、スパーダ切り付けだなと思ったんだが
ちょっとだけ動かない時間があったんで、変だなと思いつつストリークで近づいたら
「バァァァン」とかいきなり言い出して炎撃ってきやがった
あの攻撃・・・っつーか、スパーダ切り付けとスティンガー以外も地面からやってくるもんなの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 00:08:01ID:4dIQPAkY0809名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 00:37:44ID:z1dhayxyそんなに上手くいかないんだぜ…
俺はノーダメ諦めて、チキンCS3で剥がしたのを無理やりバスターでボコって、
邪魔されたら諦めて、自爆まで逃げ切り、残り1体を倒す。
っていうやり方をしてる。
キメラトカゲの階とかもノーダメ諦めてるなぁ
>>807
そういうバグは稀にある
>>808
なんというダサさwww
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 00:59:07ID:V2sa5RCZ→SMエリアル三連→TSスカイスター→エネステGSレイン→兜割り→エネステSMショック
コンボ動画とか参考にして自分なりに考えたけど、
スタイルチェンジ暴発多発でスカイスター辺りでギニャアーする
大人しくDTスティンガーをぶっぱする作業に戻る事にした
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 02:08:06ID:qEjUWMmjバスター中のガツン!は知らん
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 20:49:46ID:ILYkLmDl0813名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 21:10:01ID:3g7rFKPx0814名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 21:42:29ID:D6teNZ7f0815名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/03(木) 21:50:54ID:KYhkDAaV危険度は高いけど、電撃ビームや連続引っ掻きに
ブロックきめまくった後、最後の回転突進に
合わせてRR当てたり
ブリッツ戦はRRを意識的にたくさん組み込むと
いい感じに激戦な雰囲気が出て意外と楽しめる
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 02:17:25ID:LAEwPpgrブロックと同じでいいの?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 02:54:34ID:Iq067evm0818名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 13:34:30ID:1yNkR667まあ感覚は異なるが
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 13:35:38ID:6EMcZvAdどうもスティックを倒さないと、上手くボタンが押せないというか。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 18:48:20ID:sW2t1rxV最近グリーフで〆のコンボ作ってるけどかっこいいね。
特にRT→ドロー薔薇→グリーフが好きな自分
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 20:49:00ID:oMgaAiNQ最近は体力が3メモリ位残ってる敵にCS3を撃って
その敵をホールドしたままキャリバーで他の敵の所に行って
爆発の被害をより甚大にするのが楽しくてしょうがない。
BPでメフィストがたくさん出るステージとかまじオススメ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 21:36:13ID:cOM+q7+Sダンテのフルハウスなら連発するだけで楽なんだけど、相手との
距離が離れていってしまうから数回が限度になる
ヤマトやリベで激しく空中剣劇みたいなのが理想なんだけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 22:06:37ID:XQMY1z1J空中で敵に近づきたいならTS
リベやヤマトで乱舞したいならSM
後はわかるな?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 04:05:39ID:LZmiD8XQカットラスはもう見たくない
でもクレドで死んだからまた見る羽目にうわあああ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 11:21:34ID:beOJPnzrネロならそんなの覚えなくてもTBとCS3で瞬殺できる、ようは慣れ
キメラは運ゲーまたは開幕オーメンだけどな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 12:08:32ID:f6BPiaiZ0827名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 13:02:06ID:eBLa7bGpグラディウスの処理が追いつかなくてどんどん追加されて収集つかなくなってしまう。
スナッチ>バスター、CSもやってはいるつもりなんだが・・・
一応何とかSOSモードでSAAでS取れたものの、アグナスでは被弾しまくり(体力フルから残2くらいまで落ちた)
DMDが思いやられるわ・・・
wikiには右壁のテレビ画面〜とか書いてるけど、DMDでもここで戦えばいいんだろうか?
電撃が長そうでちょい怖いが。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 13:28:30ID:2fWSNRvd0829名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 13:38:48ID:beOJPnzr被弾するだけじゃアドバイスのしようがないな、どこで被弾するのかくらいは書いて欲しい
CS使うのは電撃張ってる時の突進ラッシュ直前だけでいい、他は回避に徹しておk
電撃張ってる時の突進ラッシュは
直進型ならジャンプ>エアハイク、回転型なら魔人化で回避できる、自信が無ければサイドロール>魔人化か、CSで1匹減らす
電撃張ってないときの攻撃は走っていれば一切あたらない、むしろサイドロールとかしちゃうと回避の終わり際の無謀になところに攻撃食らっちゃう
特に回転>直進のコンボ突進、あれとかサイドロールキラーだから注意しろ
攻撃のコツとしては、画面内に突進準備してるグラディウスがいるときは、絶対にバスターしちゃいけない
逆にいないときはバスターのチャンス、スナッチ>バスターで食らわせろ
ちなみに回転突進はグラディウスの真下にいれば当たらない、もし自分の真上で回転してる奴がいたら、そいつは無視していい
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 13:42:03ID:Ga+H0Hrsグラディウスは処理することよりも回避優先、回り始めた奴が複数いたらバスター自重でCS
あとはDT無敵をフル活用すればDMDも何とかなる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 16:04:53ID:TyKXLVhVバスター中にもDTひいてCS+幻影刀とかもね
前で3体ぐらいが回転攻撃しようとしてるときは1匹目が光ったときにジャンプしてDTひいてバスターしたらちょうど最後にきたグラディウスを掴めるからオヌヌメ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 04:44:58ID:BoSnkL/e0833名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 09:00:08ID:5CpUfdB8両手使ってやってみよう
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 12:47:44ID:XEFlQ2j5被弾はとにかく色々被弾しまくりだった・・・突進も切り上げも食らうし、それで床に落ちて電撃も食らう
大分被弾率は下がってきたけど、その分時間掛かるようになっちゃったな。もうちょいアグレッシブにやってみようと思う。
一応SOSでM14までSランク出来た。なかなかしんどいけど頑張るぜ。
>>832
両手は案外使えるとこ多いから覚えるといいかも。
コントローラーの持ち方自体はスタイシッシュになるけど、ボタン配置デフォの人でも
銃溜めながらアクションとかも一部出来たりするし。
DMC3だけど、ラマダ氏もテムコとかエネステの時両手でやってた動画もあったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています