Devil May Cry 4 攻略スレ 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 10:41:37ID:3zRtIbK22008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/
■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1253808932/
■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/
次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 21:48:03ID:oaxJcE6B国内売り上げ40万だっけ?
海外だと200万以上売れたんだよね、それにしては海外勢はちょっと気合足りないんじゃないか
それとも箱○プレイヤーの方が多いんだろうか
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 21:52:49ID:K4VOA/Ts0613名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 23:10:13ID:md0Ret3Pたしか中の人が左手のモーションが嫌とか言ってたな。
>>611
海外勢はランキングよりもコンボとかそっちの方に行くと思う。
現にランキングに無い有名プレイヤーもいるしね
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 03:17:01ID:NUWMdjyl0615名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 18:35:20ID:NpCfo9k0よく知らないけどプロアクションリプレイみたいので敵無敵コードとかあるんじゃない?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 19:51:52ID:qdcRRMf21階の敵をSSSで倒そうとか、ダメージやひるみ値計算して、100%計画通りに進めるとかは、普通の奴は考えない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 21:31:02ID:NtA6y7S2コンボ動画だって全部考えて作ってるんだから
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 21:57:07ID:Uedvfzvm参考になりました
リンク貼るかはスレの雰囲気に任せますが、動画自体は次も作って欲しいです
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 23:10:02ID:nBXjZqF00620名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 00:23:58ID:Ei9+xLs3だね。特にルシフェル関係のコンボは考えないといけないからね。
だが海外がやろうとしてないだけで>>611の気合いが足りないはおかしいと思う。
>>614
ダンテならM18のアルトがおすすめ。ネロは特にない。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 00:53:02ID:AQFD2Bsf台湾のプレイヤーじゃねーのか
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 01:07:17ID:h4LPmQTp0623名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 03:37:16ID:gfm+fZPS無理だよw
あれ以外の方法でやれるなら見せてよ
ていうかやり方教えて
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 13:57:25ID:O20ppUEMネロはM3のトゲ天井のマップでわざと落ちればおk
あとM11の床トラップのとこも無限沸き、2体しか沸かないけど
M11の教皇戦直前のエレベータ前も、初回含めれば3回まで沸く、敵多いからここもおすすめ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 16:17:05ID:h4LPmQTp剣風はダブルダウン使うやり方だっけ?
俺はいつもMAXシャッフル等でAランクまで上げて親指立てスカムとか
MAXシャッフル+挑発+エネステ+EX1シャッフルでSまで上げてギターとかだな
言っとくが挑発は何回もするんだぞ?スナッチエネステで時間稼いで
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 16:22:34ID:sJv7ShbSいまだにカンストしかことがない
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 17:06:28ID:APVt9zPI1階でそんなことする時間あるの・・・
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 17:35:06ID:0amHhSfKたとえ倒すのに少々時間がかかろうとも
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 17:46:45ID:gfm+fZPSどうせカンストするなら高ランクで倒して行ったほうが
スコアでる仕様だしな・・・・・・・・・・・・・・
普通のミッションのオーブ回収率とか
スタイシッシュすぎんぜカプコンさんよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 18:45:43ID:I8Q8rUK50631名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 18:57:56ID:gfm+fZPSなんで椅子だけやねんwwwww
テーブルも壊れろやおかしいだろwwwww
ってなるぞw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 20:12:09ID:L/oZRGDVhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10653325
Sまで持って行くのは簡単だったがそっからが曲者で
なかなかエアギター挑発が出てくれなかったり、やっとこさ出てくれても
ひとつ前の挑発のクールダウン中で成功にならなかったりする
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 20:29:46ID:gfm+fZPS>>625 スマソw
おれもやってみるわ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 21:08:04ID:lzj04qWw0635名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 21:45:19ID:h4LPmQTp俺は効率上げるために開始直後に敵をスナッチで壁際に寄せて
壁に押すようにシャッフルすることで吹き飛ばないようにしてる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 21:47:33ID:gfm+fZPS悪かったなw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 21:50:49ID:O20ppUEMメガスケアクロウ相手に正面と背面をレインストーム撃ちながら行ったり来たりしてた
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/08(土) 23:57:15ID:I8Q8rUK5ってやつを利用したやつだと思う
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 09:40:24ID:G8L3cwoiフルハウス→エネステ→レインストーム。
スカイスター→エネステ→レインスームでも出来るよ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 09:42:05ID:G8L3cwoi0641名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 01:46:06ID:6TQ2AoeB浮いた後、その他ザコ悪魔みたいにエネステ空中コンボでボコボコに
できるのかな
浮くタイミングが読めないのと落下が早いので反応できずになかなか
確かめられないんだが
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 17:03:31ID:FkigydAEはたまたマブカプオリジナルダンテになるのか気になるとこだぜ
http://www.xboxic.com/news/6050
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 17:11:10ID:knF0Ti8zクイックシルバーで最強!
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 18:11:51ID:BwGQy9xxネロのトリガーバーストで浮くよ
コンボきめられるかは知らない
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 23:29:02ID:8BONDchUダンテでもギルコンボ1でRG剥がししてプロップインパクトしちゃうせいで
ブリッツとまともに戦った経験がない俺。正直あいつとどうまともに戦えって話でもあるけど
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 23:45:46ID:AayhiTNz書かれてはいないがダンテの話かと思った
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 23:49:37ID:YCCiMOHHそうじゃなかったら非常に面倒な敵になるよな
今でも地味にヤラシイのに
0648641
2010/05/10(月) 23:57:39ID:6TQ2AoeB攻撃当ててもブリッツの落下は止められないっぽいわ
ただ、それならわざわざ浮くように作る理由が無いような気もするんだよな
4のザコは皆デザインや攻撃の種類が違うだけで、実質はスケアクロウが
空飛ぶマントや鎧着込んで強くなったみたいなのばかりだからブリッツも
同じなんじゃないかって思ったけど、動画でもブリッツに空中コンボとか
見たことないし、考えすぎかな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 00:47:50ID:IgO41i8sあとブリッツは雑魚というより中ボスクラスでは?
赤くなったあいつに何度も殺られた身としては雑魚と思えないw
浮くのはダンテのRI予備動作用とでも考えればいいんでない
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 00:55:56ID:AgnRkWyGあれのおかげでブリッツが面倒なだけでつまらない相手じゃなくて
ボコボコ面白いですな敵になった
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 02:32:35ID:idF3wUPP0652名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 02:34:58ID:idF3wUPP>>650
最初が誰かなんて特定できんだろうな
DT多段や感電RBを発見した人にも感謝だ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 02:45:40ID:QC8ZiplMたぶん自分だったら1年プレイし続けてもその発想は出なかったと思うw本当に感謝
あとギルガメスもフルスチームの存在に気付かないまま操作性が糞だからと糞武器扱いしてたと思うわw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/12(水) 12:49:43ID:RwPvcqf0あのドン!ズドン!!っていうのが気持ちいい
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 20:52:07ID:VLDpnDEs0656名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/13(木) 21:03:42ID:rxyLghqIなにか行動をとって、その行動の終わり際に先行入力すんの。
で、先行入力で自動発動されるバックスライドの向きを手動で変えると成功する
タイミングシビアだからちょっとむずいけどね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 04:17:25ID:iVMA6LOd探してるのですが
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 08:43:28ID:04g5YJoIこれじゃない?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 17:33:22ID:1aOVY/NP655です、教えてくれてありがとう
早速試してきます!
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 17:47:04ID:DVMYH3xW低くて通らない典型的なオタ声wwwwwwwwwwwww
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 17:49:29ID:04g5YJoI何いってんだあんた
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 18:23:37ID:EcNNckMx実家住まいで大きな声で収録できないんだろ。察してやろうぜ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 18:50:30ID:6HDl7VVQ下手な奴は口を動かす ただそれだけのこと
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 18:55:08ID:NKKbFzW50665名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 22:25:04ID:sJR93tcqもう疲れた
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 22:40:58ID:JtcYW6V0ガッツあるなw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 22:53:00ID:XrnvMGe/0669名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 00:00:13ID:eFaDlrMX主人公はフォルトゥナで悪魔退治専門の事務所を開いたネロ
敵はDMC4で開いた地獄門の影響で魔界から復活したムンドゥス
ムンドゥス復活によりトリッシュがムンドゥスに操られキリエを拉致あるいはSATSUGAI
ネロはダンテの仕業と思いダンテを追う
最後は誤解が解けてダンテと共闘してムンドゥス撃破
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 00:47:49ID:vVPCSsEZむしろ、暴走したネロを止めるためにダンテががんばるはめになるぞ。
でもそれもいいかもな。
再度、ネロ(兄貴)と戦うっていう展開も悪くない。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 01:35:28ID:0MVEITQ0残る数多のスパーダを憎む悪魔さんたちが
絶えることないだろうからそいつらとやるんだろう
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 01:55:52ID:eFaDlrMX0673名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 13:58:56ID:rvbr+TR00674名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 16:45:07ID:jdZh1lY80675名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 17:13:02ID:CJyhcoOy俺はやったことないけどビューティフルジョーって作品で
ゲスト出演したダンテが決着をつけたらしいし
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 19:08:51ID:a+SVExaTまさか母親激似の女と子供作るんかダンテーィ
次点のレディも巫女の血を引いてて、半魔ダンテと掛け合わせたら面白いかもね
やっぱオッドアイなんだろうか・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 22:37:48ID:gGu1flDZレディは仕事上、母親激似の方はラブラブだろ
子ども作れるかは知らないが作るとしたら後者だろうな
母親は普通の人間じゃね
愛で蘇生ができるのだから特別の人だったのかもしれないが
そこは「愛」最強でおk
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 01:38:53ID:pAVEmf9U0679名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 04:09:59ID:IZJfWld90680名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 07:25:10ID:Vl/+M6Moほんでクリアしたわ
簡単やったわ
地面に潜りながら攻撃する魚みたいな奴うざいわ〜
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 09:15:45ID:wUi2UhZdセリフ集の日本語訳の所が超進化してるなw
"Drive! One! Two!"がどうして
>突っ走れ!もう一発!いや、二発だ!
ってなるんだよw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 17:10:28ID:ohpllVOm発売から結構経つのに、よく今まで我慢してたな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 20:09:24ID:lrpcqvfF小説のダンテの台詞引用したんじゃね?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 21:23:11ID:7uiEhuCp>>679
奇遇だな、書いた俺もだ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 07:45:38ID:/jAMrLoyスタイリッシュなアクションにノリのいい曲が乗っかると結構燃える
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 10:22:53ID:798211oc時間無視でSPを稼ぎまくってるのかな?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 20:55:06ID:0A2HcND3前作同様二人の主人公
それぞれ「ネロ編」と「ダンテ編」の2つのストーリーが楽しめるようになっている。
プレイヤーキャラをネロとダンテの二人から選ぶシステムで、
ネロがパワータイプ、ダンテがスピードタイプと特徴付けられている。
そのほかに隠しキャラクターとしてレディが使用可能である。
ゲーム難易度はHuman、Son Of Sparda、Dante Must Die(Nero Must Die)の3つ
どちらかのプレイヤーキャラクターでHumanモードをクリアするとSon Of SpardaモードとBP出現
どちらかのプレイヤーキャラクターでSon Of SpardaモードクリアでDante Must Die(Nero Must Die)出現
またどちらかのプレイヤーキャラクターでHumanモードをクリアすることで特定のミッション時に、
NPCキャラクターをプレイヤーキャラクターの分身として操作できるようになる
(DMC3のM19のバージルみたいな感じ)
プロデューサーは田中剛
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 21:10:34ID:Gq24UjB/海外で不名誉な賞を獲得した某作品に似てないか?ん?ん?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 21:54:42ID:0A2HcND3ダンテは魔人化するとスパーダの姿になる
ネロの体力が赤色の時にDTを引くと「暴走魔人」が発動し、
ネロの体が球体状のオーラにつつまれDMC3のM20のバージル並に凄まじい攻撃が可能になる
ダンテの体力が赤色の時にDTを引くと「真魔人」が発動し、
無敵状態で攻撃が可能になる
レディは人間の為魔人化出来ないが特定のアイテムを入手することでジェスター化が可能となる
>>688歴史は繰り返される
今こそ蘇れ黒歴史!!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 22:04:42ID:2d7AjtwDが、黒歴史は繰り返しちゃいけないと思うんだ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 22:16:04ID:GcfqURID0692名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 22:26:36ID:0A2HcND3次回作はダンテのスタイルチェンジは音声で出来る様になってほしいと思ってる
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 22:30:27ID:PrXbUJSH0694名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 22:31:01ID:1GkoNI0dお前はどれだけ黒歴史生産に精力的なんだよw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 22:36:44ID:USWMWdELこんな感じの主人公が現れるはず
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 22:48:55ID:0A2HcND30697名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 23:00:40ID:eGaBCjPlおいやめろ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/20(木) 00:40:33ID:4cjgEqLoなんか知らんがムズムズする
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/20(木) 01:13:29ID:Bf5ESEBpネロの腕は邪気眼ぽいといえばぽいけどな…
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/20(木) 01:31:42ID:leQAWmxG0701名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/20(木) 13:17:14ID:Rl3ZolWYその魅せ方が一番大事だからこの差なんだけど
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 04:50:14ID:w2V6V4zNマキシマムベットって、ドローみたく攻撃避けられるんだなw
偶然そうなってビックリしたw
わざわざ狙うのはゲージの無駄遣いだけどw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 08:04:00ID:FFGWqpawそれ言ったらストリークでも避けること出来る
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 10:10:59ID:HgqBUgfN0705名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 10:18:07ID:ISS18rmh0706名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 22:51:59ID:YZLo0fZu関係ないけどネロのコンボ止めって何がいい?ミリオンスタブのような決め技みたいなのが無いから悩む。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 22:53:06ID:hePPJTyu0708名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 23:21:55ID:ExX/FXBu0709名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 23:30:43ID:3h5d0ZkO俺は運良くMAXアクトが発動したら、地上ハイローラーの三連斬りをやっているな。
最後にスローモーションがかかるので、トドメを刺している感じがいい。
まあ、MAXでなくとも頻繁にやってはいるが。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/23(日) 01:12:04ID:/DuzHQUO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています