Devil May Cry 4 攻略スレ 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 10:41:37ID:3zRtIbK22008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/
■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1253808932/
■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/
次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 15:31:35ID:UZKTKAiM敵の攻撃が「見えたら」じゃなくて、「来ると思ったら」コンボ重ねるのを我慢して、
回避を意識してみるといいかも知れない。目は常に画面に映ってる敵全てを監視。
ジャンプに化けるのはまぁ別にいいんじゃない?慣れれば直るだろうし、
兜割りなりレインストームなりスナッチなり、自然に反撃に持っていける技があるでしょ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 17:15:58ID:8CreP6Eoこちらから一切攻撃せずにひたすら回避に徹する
回避する前に攻撃くらったら「遅い」、ジャンプ・サイドロールしたのに攻撃くらったら「早い」
回避したとき、スタイリッシュポイントが上がったり、テーブルホッパーに派生したりしたら「丁度いい」
で、大体の攻撃を回避できるようになったら、隙を見て1発だけ攻撃を当てる
攻撃>回避>攻撃>回避の繰り返し、これができないならもう1回回避に徹するところから
なれてきたら、1発、2発、3発とどんどん攻撃回数を増やしていく
コツを掴んだら、今度はどう動いたら攻撃されないかを考える
普通に近寄って反撃くらうなら、ショットガンでひるませてから近寄るとか、スティンガーで一気に接近するとか色々試す
俺はこうやって練習してる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 17:32:52ID:6LVajgqh空中で一瞬止まるから他のエネステと比べてタイミングずれるんだな・・・
ワンテンポ遅くしてみたら前よりは安定してできるようになったかも。ありがと
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 01:09:02ID:YIlAQlx/まぐれで避けてあいまいなタイミングを覚えるより、敵の攻撃が当たったタイミングを覚えたほうが上達が早いかと。
練習方法は人それぞれだけど、一つのアドバイスとして参考にしてみて。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 02:35:12ID:ugKc+o6D0422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 10:01:18ID:z3dtPWxzデビルメイクライシリーズは3からやってるんですが、どうもR1+左スティック横+×
ってのが苦手です。ただでさえぐるぐるカメラが変わったり向きがかわったりするのに。
回避の練習がかなり必要なのはわかってきましたが。次に問題なのは技のスキです。
たとえばダンスマカブルの最後の一撃は出始めると出切ってしまうまでスキだらけになります
よね。あとリアルインパクトとか。ネロの△コンボも途中でジャンプか回避をしようと思って
も受け付けてくれない時があります。
いまデビルハンターでもうすぐクリアできそうですが、SOSやDMDはかなりきびしそうです。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 10:18:57ID:U4ZoyJ9Tそんなのなれてないのに出すなよって話
最後の一人に遊びで出す程度から始めてみたらどうだ
あと、勘違いしていそうなんだが
ジャンプにも無敵時間あるぞ?しかも相当大きな。
俺は横転回避とかロマンにしか感じられない
ジャンプで避けるのが基本だと思った方が良い
幸い、ジャンプの後に攻撃が著しく制限されるようなゲームではないしな
ジャンプだと早すぎても何の問題もないし
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 11:52:48ID:lk00Fc48ここはお前の(ry
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 13:31:06ID:go5ZXnKk魅せ重視で爽快感減らすのはよくない
引き合いに出すのはあれだが、ベヨは全技いつでも回避キャンセルできる
それでも決してヌルくないバランスはお見事
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 13:55:22ID:uScZ27sVこのゲームは他にもジャンプ、シャッフル、ネロのDT、ダンテだとTSやRGみたいに
色々と敵の攻撃を避けられる(捌ける)行動が多いから、うん、まあ、頑張れ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 16:36:20ID:ugKc+o6Dもうこのゲーム止めた方がいいと思う
もしくは死ね
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 19:51:11ID:Io/Cmfcc0429名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 21:21:20ID:0FYEjJSqなんかひどい言われようだが、スレ住人の総意ではないと思うぞ。
ネロならCS3+バスター、ダンテはスティンガー+ピンナップでDMDでもゴリ押しクリア可能。
回避の練習はそれからでもいいんじゃね?
ネロはデビルトリガーひけば長めの無敵時間あるのでおすすめ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 21:31:13ID:fXkBfXBl何時間やってるか知らないが、俺なんてSOSやDMDは何回もコンティニューしてクリアしたぞ。
そこからブラッディパレスをダンテでクリア出来るようになるまで200時間かかった。
当然それまでにyoutubeでプレイ動画見て真似たり、ブラッディパレスも何回も挑戦した。
自分のプレイが思うとおりにいかないからってあきらめるのは早すぎ。練習しろ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 21:38:12ID:fnkWMasC0432名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 21:50:20ID:U4ZoyJ9T0433名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 00:05:46ID:vUfhwOVoggrksで終わっちゃうし
もっと寛大になれよ^-^
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 00:58:57ID:wXm/Dt4h0435名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 07:31:37ID:Xov0VQ/N0436名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 07:44:27ID:SatSPqhBダンテでハイローラー、フロップで打ち上げたあと、エネステしようとするとエアハイクになって
しまうことがあります。これはジャンプボタンを押すタイミングが早すぎってことでしょうか?それか
空中で距離が離れすぎているとか?
ダンテのエリアルレイブは1発目をエネキャンで連続するより3発目までだしてそこからエネキャンした
ほうがやりやすいのかな?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 08:47:56ID:xDuNYbC3たぶん空中で距離が離れてると思う。
スプラッシュ、フルハウス、スカイスターなどでしっかり密着させてからなら大丈夫だと思うよ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 13:47:26ID:SopVx+Wp俺は君の事スルーしないからねwwwwwwwwwwww
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 14:02:45ID:hZOd6S/bエリアルレイブは個人的には3発目まで出し切ったほうがエネステしやすい気がする
多分こういうのは人によって違うんじゃないか?色々タイミング試してみるといいと思う
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 14:40:46ID:WhIGQphrこの動画でレディ操作できてるんですがどうやればできますか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 15:22:32ID:6oDINBwQ最高難易度のdante must die!をオールSランクでクリアすれば出現
ただし、レディモードはPC版に追加された要素だからPS3/XBOX360だと出ないので注意
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 16:00:20ID:dDRtgLKLその条件で出るのはつるぺったんレディだろ
ぷるるんレディをだすには更に
ノーダメとノーアイテムが必要
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 16:37:50ID:L1SnlOpb一応純正箱○コンでプレイするつもり
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 17:01:57ID:qv32HnCmダンテ:初期配置orX→LB
ダンテは全部のボタン使われてるから、あまり変更する意味ないかもしれない
ただ溜めうちを常用する人はXYA全部使いこなすのは指5本じゃ辛いから、どれかをLBと交換するといいと思う
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 21:58:33ID:pMpb/u6RDMC1をクリアすればいいと思うよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 23:01:16ID:jSZusJt7"I'll cut to the chase."(本題に入ろう)を
「鬼ごっこは終わりだ」と訳すのは凄い勢いの誤訳だな。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 23:09:41ID:BpEn1wat0448名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 23:20:20ID:dlkvbSNr鬼ごっこ、つまり本題ではない事が終わり→本題に入る
って事だろうからどこぞの翻訳の第一人者(笑)みたいなのとは違う
関係ないが日本語→英語→日本語なんだよね、確か
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 23:30:09ID:BpEn1wat0450名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 23:49:38ID:jSZusJt7"And neither do I, so I'll cut to the chase. I'm here for the sword."
(俺も時間がない。だから単刀直入に言おう。刀を返せ。)
まぁ、「安物は私の口に合いそうもない」
に比べればどうでもいいのは確か。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 13:31:42ID:W2UF8fICまぁフルボッコになるのはかわりないが
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 16:31:53ID:qA4AXlVlすごく…作業です…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 17:22:23ID:fihHpODAムービーまで作り直せとは言わないが
実際、二周目で武器ゲットムービーが流れてる訳だし
その辺の矛盾はどうでも良い気がする
でもまぁ、そうなると更に単調感が出るか
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 19:10:39ID:W2UF8fICボスの体力へらねー
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 19:21:27ID:fihHpODA雑魚相手でもストリークやスプリットが有るか無いかじゃ全然違うよな
範囲攻撃マジうめぇ!
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 19:32:25ID:tJd60JRM5期待だな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 13:06:45ID:oG3U5stF4:40あたりのグラディウスの倒し方すげえ・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 13:45:20ID:hRsmJ52sたしかにすげえなこれは
7匹くらいいるのを一箇所に固めるとは…
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 13:55:20ID:v1vwwT62一階のスケアクロウ全部SSSで倒すの初めてみたw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 17:57:18ID:oW4VEeGmこれはすごいwww
時間かけてでもSSSで倒した方が、スコア伸びるのか
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 19:25:53ID:EBb8hbp4集中力が持たないぜ・・・
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 23:45:07ID:w8kd5nLfDMDぬるい(´・ω・`)
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 00:00:12ID:0kmUCZs+1のフェティッシュごときの攻撃でゴッソリ持っていかれたり
3の兄貴幻影剣コンボで一瞬で死んだりがない
精々エキドナの蛇突進くらいか
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 00:16:01ID:SOyssorg0465名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 00:21:04ID:natmMWz6メガスケの突進もまあまあなダメージ。
けどそもそもアレ簡単に避けられるか・・・
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 00:50:38ID:59EJKPrD0467名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 03:16:27ID:JPAwHsx90468名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 06:07:21ID:O3H6BVZCなんかいい方法ないかな〜
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 08:01:00ID:GM3ADYvBイクシード貯めてキャリバー
敵が離れたらキャリバー
とりあえずキャリバー
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 08:19:47ID:01n9hkav0471名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 08:35:38ID:GM3ADYvBあれをやって楽しくなる人の方が稀だと思う
何というか、作業
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 09:20:00ID:XxLn8u520473名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 12:23:48ID:Wufrvr6/あのぶっといビームをRGでガードするくらいしか、楽しみ方ないよね。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 16:05:48ID:/owxh0Sc相手の攻撃の頻度も少ないから微妙だな
全身にエネステ判定でも付いてればまた違ったんだろうけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 17:19:49ID:nslCiZsC0476名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 17:55:43ID:0kmUCZs+神戦では飛び回りながら「俺何やってるんだろう…」って思った
特別にDT中無限エアハイクとか神の体でマスタングとか
ダイナミックに戦わせろよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 18:06:32ID:nslCiZsC画面の奥に居座って攻撃してくる敵と戦う作業はもう嫌だお……。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 22:42:20ID:pD7lHy/4キメラ、ブリッツ、カミサマ、ジジイ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 00:21:11ID:UQvoe+bD剣のみで戦ったせいもあるが、ガチでやると結構難しいもんだなぁ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 00:21:16ID:h/cvhWJu0481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 00:23:57ID:h/cvhWJu大型ボスもいいけれど、やっぱり面白い人型ボスと闘いたいお・・・
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 12:34:04ID:2wTUryix出来たら嬉しい槍乗り硬直とか、死亡デモの豊富さ、攻撃パターンのバリエーションとかがミソか
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 16:39:36ID:cegOH0Bs0484名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 16:44:50ID:s5sccIUM0485名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 22:12:16ID:Ux0r6/jwネロとバージルってどっちが火力上かと考えてしまう
幻影剣垂れ流しならバージルのほうが強いかな?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 17:32:41ID:0xvetlz9初めてBPやったんだが、ネロが力尽きる前に俺の手が力尽きてしまった
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 17:52:14ID:oms9ucsT自分は休憩しない派。間違いなく途中で集中力落ちるけどなw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 18:26:23ID:6cn1eQbg休憩なしでもいけるけど、イライラせず快適にプレイする為に
ちょっとくらい休んでもいいな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 18:45:28ID:hRfaojQi0490名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 19:44:23ID:/MUVhl7x0491名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 19:50:08ID:YDDPO6eEゲットタイム排除して
残り時間だけで評価するようにしたらいいのに
そっちのほうがスタイリッシュに
敵を殲滅できるプレイになりそう
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 21:19:24ID:QkkMDcDt0493名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 21:53:10ID:6cn1eQbg>>457を見て強くそう思ったわ
SSSでもこれはスタイリッシュじゃないだろw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 22:21:44ID:z1BlrQ5fその前の集める場面は見ないようにするべし
それに最後の方行けば嫌でもスタイリッシュになってる気がするが
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 23:39:12ID:loDWIwjcダメージ食ってても、そこを見なければスタイリッシュ
ってことになってしまわないか。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 00:41:36ID:rdH60uYA0497名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 00:45:08ID:yIp2vCzN0498名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 12:51:39ID:XxCFUcT60499名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 13:47:11ID:v0hnNhoYスタイシッシュなことさせないでほしいよなw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 15:46:04ID:WgjPerzi3のゲームスピード上げるツールとかないのかねぇ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 16:46:55ID:q655Zkc/http://monkeykong4.blog90.fc2.com/blog-entry-62.html
ここでPC版バイオ4の速度を変えるツールに触れてるけど
3SEにも流用できるかもわからんね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 17:11:06ID:yA5BrSW01おすすめ、画面外からも普通に攻撃される
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 17:28:52ID:v0hnNhoY画面外からの攻撃を出させないために
画面端に行ってカメラを壁側に向けさせるとか
何ゲーだよw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 20:26:21ID:CkFTSZx6そのツールは使えなかったけど他のツールでスピード変えられた
うほっいい速度 情報とんくす
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 20:45:53ID:E8kPK3FWDMCの肝はアクションを阻害する敵(4のファウスト等)とカメラだろ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 23:31:19ID:/ZBSh0gV0507名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 08:43:58ID:yexsT6up発売から2年、そろそろ発表があってもいいころ
出しても赤字なのかな・・・
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 09:54:48ID:+DUuZ7Xt0509名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 16:30:18ID:YL2hcCfP未だに超えるアクションはないなぁ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 16:59:20ID:zX6gJdrGDMCの操作方法が一番手に馴染むんだよなぁ
モンハンやりながらダンテを操作するイメージを度々する俺ガイル
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 18:25:32ID:EMGQykOb0512名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 18:36:27ID:i4QZoIX5内容は本編攻略なしの地上コンボや回避の基本からキャリバーエネステを使用した簡単なエリアルを・・・なんて適当に構想してるんだけど
まあ、あんまうまくないんだけどね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 19:32:12ID:DgeVy00idmc5の情報でもくれば、5出る前に過去作やろうって人が出てくるだろうから、ある程度需要は増えると思うが、そうじゃなきゃいまさらって感じだな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 21:04:09ID:yCW9zg5T逆に今さらやるんなら全然需要がないかもくらいの気持ちでやった方がいいかもよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 21:17:13ID:i4QZoIX5もともと半分は自分のためだし、いろんな人がDMC4盛り上げてるから自分も、というつもりだったしな
とりあえず編集とかエンコードとか色々勉強してみるわ
今さっきテストプレイニコに上げたけど、音がしょっぱい・・・
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 12:00:26ID:2ylrV9sTまだ始めて一ヶ月なんで実にうれしい。
楽しみにしてます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています