トップページgoveract
984コメント290KB

Devil May Cry 4 攻略スレ 39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 10:41:37ID:3zRtIbK2
■DEVIL MAY CRY 4

2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1253808932/

■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/


次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0208名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 21:42:47ID:SMQqLjqC
キメラ・スケアクロウのキメラ側の攻撃間隔はかってみたけど、
結構正確に20秒毎なんだね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 22:08:05ID:pdLQFBPa
コレクション出るとして画質を1280にするだけで俺は買うね
0210名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 22:41:01ID:eN03bJbA
>>207
2、3のリメイクはオッケーで、1のリメイクは駄目なのか?何か違いあんの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 22:49:16ID:0dR7s7J3
あるだろそりゃ
何言ってんだお前
0212名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 22:49:57ID:giK750xk
あ〜これって荒れる流れだよねぇ〜100%荒れるわぁ・・・お互い冷静にたのむよお〜
まぁ無理だろうけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 22:57:09ID:pdLQFBPa
1は神谷が作ってその後のタイトルがカプコンスタッフが引き継いで作ったって事で1だけ神格化されてるよな

どれも違う楽しさあるから比べようがないけどオリジナルという意味でいじって欲しくないんだろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 23:05:43ID:FAb3RPo6
とりあえず、4のスレだぜ?
0215名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 23:36:58ID:8Oj48PqW
まあ今じゃその1も何かの間違いだったんじゃないかと思えるが
0216名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 23:44:46ID:iB6eR6DK
Pの三上が凄かったということでいいじゃない、もう。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 03:16:12ID:mkAOfj8D
>>208
そんなもんなのか
いっつもシャキンシャキンしてるイメージだったけど案外大人しいんだなw
0218名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 04:32:31ID:kN+jz1Z+
1は三輪士郎が好きだから好き
2は武器フェチが空回りしてる感じが好き
3は森橋ビンゴがライターやってるから好き
4はヌルゲーマーな俺に優しいから好き

だが4にはゲロみたいなボスが居なかったのが残念だ
ちょっと伝統になりかかってたのに
偽神がゴーストバスターズの女神像よろしくスライムで動いていると妄想しておこう
伝統まもられた
0219名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 11:17:38ID:cSbjeLgo
>>217
集団で出てくることが多いからかもしれんね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 13:17:56ID:PpVrCUk5
でもDMDだと明らかに20秒間隔じゃないよね、DHでの話かな
0221名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 14:53:17ID:cSbjeLgo
あー、測ったのはBP序盤です。
難易度で違うんかな
0222名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 21:14:42ID:mkAOfj8D
BP序盤ってことは難易度DHくらい?
DT引くとほとんどシャキンシャキンしてる気がするから条件によって違うんだろうな
まあ間隔が分かったところで数えながら戦う余裕無いけどw
0223名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 22:04:46ID:XnuREG2Q
キメラアサルトにDT引かれた時の
絶望感は異常
0224名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 23:03:58ID:cSbjeLgo
>>222
目安になればいいかなぁと思いつつ調べてみたけど、
確かにそんな余裕はないなーw
また暇見て、難易度別に測ってみようかな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/17(水) 06:45:13ID:YQjXNteM
20秒ならシャキンされる前に殺せるからたぶんDMDだと五秒間隔ぐらいじゃね
0226名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/17(水) 07:36:19ID:/jR4qcut
1の動画見てて思ったんだけど、なぜフロストはフロストと同じ名前で再登場して
ブレイドはアサルトと名前が改められたのだろう。bladeで刃物、とかだと敵の名前として相応しくなかったのか
同名の映画から名前を取ってるぽいけど、そこからくる大人の事情か?
0227名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/17(水) 19:28:56ID:e3JG3+af
>>226
アサルトは風を操る力を手に入れたブレイドって感じじゃなかったか?

だから空中を旋回したり、竜巻起こしたりできる
1のブレイドはそんな高度な技できなかっただろ?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/17(水) 23:50:03ID:yfxjWQ+p
でも1のぬこは超進化しすぎだと思う・・・
0229名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 01:05:21ID:VKtEH8l8
?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 01:08:25ID:dvjTLKm7
ブリッツのこと言ってるのか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 10:46:06ID:/Boc/1LM
あれもブレイドの派生型じゃなかったっけ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 10:50:00ID:0ZXVz6JF
バジリスク?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 14:36:33ID:JIuN+40k
DMC初めてなんでゴリ押しでHUMANクリア
んでDHではもう少し腕も磨こうと思ってEXアクトの練習しながら戦ってるんだけど、
いざ戦闘が始まると戦闘前に貯めたゲージが空になるだけで全然成功しないよママン
なんでイクシードはLTかRTにしか設定できないの、トリガー固くて引きにくいよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 14:50:22ID:0qcsAmkY
ただのプレイ日記ですか?

LTやRTは確かボタンを押す強弱を検地するセンサーが付いているからだったはず
強く押すとそれだけゲージが溜まる
0235名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 14:58:34ID:KxLaB236
DMC4ほど箱版買ってよかったと思うゲームも無いな。
PSコンのヤワなL2トリガーじゃ今頃何回コントローラ買いなおしてることやら。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 14:58:34ID:ghKsSU/m
アクトは後回しにして他のことに力を入れる方がいいと思う
俺はDMDクリア後にアクトの練習を始めたけど
そのころには大体コンボや立ち回りがしっかりできるようになってるから
アクトを実戦投入することも難しくないはず
0237名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 15:01:28ID:JIuN+40k
>>234
ごめん書き方が悪かった
動画とか見るとみんな軽々とMAXアクトとかしながらコンボしてるから
コツとかあったら教えて欲しかったんだ

でも箱コンのトリガーってそういう仕組みだったんだ
買ったばかりな上にそもそもHUMANでイクシード全然使ってなかったから知らなかったよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 15:32:53ID:LINCnOvY
>>237
まずはストリークやハイローラーなどの単発コマンド技から練習するといいかも
コンボA〜Dとかの続けざまにアクトが必要なものは途中でアクトが成功すると
そのあとのタイミングが全てズレたりするから後回しでいいでない?
タイミングは慣れろとしか言えないけど、それの検証スロー動画がニコ動にあったから探してみるといいかも

あと自分はPS3コンでやってるけどトリガーの部分は全く気にならなかった
0239名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 15:40:29ID:/vR9km/c
>>235
俺は逆だったな。
最初は箱コントローラでやってたが十字キーとトリガーがどうもやりづらくて結局PS2コントローラに落ち着いた。
DMC4に限って言えばトリガーいらないし。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 15:51:50ID:JIuN+40k
>>238
やっぱりコンボだとゲージありなしでタイミング違ってたのかー
ありがとう、動画探してみる
0241名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 16:05:20ID:bP+Yjvrw
>>240
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8327000
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8353136
0242名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 16:05:36ID:LINCnOvY
>>240
MAXアクトの動画なら見つけたから貼っておくわ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8327000

公式を見たら載ってるけど、
MAXアクトの入力受付時間は普通のアクト(7フレーム)の最初の1フレームらしいから
この動画よりも若干遅く入力してもアクトは成功するはず ガンガレ!
0243名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 16:07:13ID:0qcsAmkY
んなもん参考になるか
実際はヒットストップとかでズレが出てくるから
感覚的なものがでかい
0244名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 16:12:04ID:JIuN+40k
>>241,242
重ね重ねありがとう
丁度今その動画見てたところだった

7Fって聞くと意外と長いように感じるがMAXはそのうちの1Fか……w
まさかアクションゲームでガンブレードのトリガー操作をする日が来るとは思わなんだ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 16:15:36ID:J2uM4OLw
親切に教えてあげているんだからいいじゃないか
0246名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 16:23:17ID:bYjoym6d
ID:0qcsAmkY様のありがたいご高説である
一同心して聴くように
0247名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 16:32:39ID:G7+PO+4Q
まぁアクトは慣れなんだけどね
EXは慣れてなくても出ると思うけど
MAXは本当何回もやって感覚掴むしかないと思うね
0248名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 17:02:04ID:N4wOg+89
ロックマソXシリーズみたいにダンテとネロをステージ中に変えれたらいいのに
ていうかネロにダークスレイヤースタイル付けて、
ダンテにはイクシードスタイルをつけてほしい
0249名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 17:07:33ID:0qcsAmkY
アクトはアドリブ性も要求されるからな
理屈じゃない

てか1フレームなんて理屈でどうこうできるもんじゃないし
0250名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 22:43:32ID:C3ZXbTLA
最初俺も無理と思って、DMD後にアクト覚えたんだけど、勿体無いことしたって思ったわ。
これができるできないじゃ、ネロの楽しさが変わると思うし。

言葉で説明するなら、振り終わりにボタン押すみたいな感じ。

まぁ、ストリークとスプリット(ダブルダウン)ができれば、後は追々覚えていけばいいと思う。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 22:53:30ID:dvjTLKm7
アクトよりチャージショットだろ、強すぎあれ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/18(木) 23:00:35ID:OGfQ7X5M
CSは二弾撃ちの反動が大きくて攻撃のリズムが崩れるっつーか溜めるのめんどい
そのへんは好みの問題だろろうけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 13:13:08ID:TB/yKThg
むしろ一呼吸というかメリハリが付いて好きだな俺は
0254名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 18:38:04ID:xGftC7bh
ホールドも忘れないでください・・・
0255名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 19:36:13ID:4wTb0Exf
アルトアンジェロが苦手すぎるんだけどどうすればいいかな
タイマンでもたまにダメージ受けるのに2体とかビアンコもいると1回の戦闘で3割くらい持っていかれる
ネロでもダンテでもこいつ相手にしたくない
0256名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 19:43:06ID:0V00LrYQ
ネロは魔人化で浮かせて空中バスターで瞬殺
ダンテはフロップで浮かせてリアルインパクトで瞬殺
0257名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 19:51:57ID:4wTb0Exf
>>256
魔人化緊急回避にしか使ってなかった……
ありがとうやってみる
0258名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 20:56:14ID:FsFo7LE5
99Fでショウダウン祭り楽しい
0259名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 00:46:55ID:1VsXzxLq
パレスをロースコア攻略なんてつまらないかな?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 08:47:25ID:o3wYvRQy
オートマ使ってみたら普段より圧倒的にスコアが良くなってて泣いた
0261名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 09:08:58ID:o0yqLtl/
ダンテ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 09:17:29ID:o3wYvRQy
うん、ダンテ
ネロではまだ試してない
0263名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 11:41:00ID:o0yqLtl/
ダンテはオートマのほうがやりやすかったりするよね;
リベ限定だったりするけど。
ギルは勝手にフルスチになってくれれば最強だったけど。

ネロはオートマにすると使いづらくなるからオススメしない
0264名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 20:21:40ID:o3wYvRQy
>>263
ネロだと使いにくいのか
オートマ使ってて一番嬉しかったのがロックしてればどこ向いててもサイドロールが出ることだったんだよねw
ネロはアクトもオートでやってくれるらしいから便利かもと思ったんだけど、スプリット暴発が使いにくい原因かな?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 00:18:31ID:Zul6piUs
あと、バスターしたい時にスナッチしちゃうとかかな?
と思ったけどM11あたりの爺戦ぐらいしか特にあれか・・・
0266名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 04:58:50ID:0+t9k2tk
キリエのパイオツをスナッチしつつ股間の一物でバスターかましたい
0267名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 08:16:43ID:KsYiRVNH
初期ステータス攻略実施中
SOSのM6アグナスでやられた
M6は妙に長いから1度やられると面倒になってくる
0268名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 09:05:59ID:QjmJoH3U
妙に長いってか、全てスゴロクのせいだよな
0269名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 18:17:11ID:3jbXppCQ
すごろくはまじで意味わからん
ラスボス直前の一番盛り上げないといけない場面で双六を持ってきたのは最早正気の沙汰じゃない
0270名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 18:44:17ID:ICCG15aa
確かにM19のすごろくはKYもいいとこだが、
ヘタレの俺は緑オーブ回収できて助かってしまうので強く批判できない
0271名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 20:05:33ID:AGjsS3DD
ダンテのサイコロ両断ムービーで心の中でガッツポーズ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 20:31:06ID:ICCG15aa
>>271
あのムービーのタイトルが「イカサマ」ってのもいいよなw
0273名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 21:09:55ID:0C0e7kF0
80のクレド硬くて倒せない・・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 23:37:15ID:B/l6mYmw
ネロならバスター祭り
ダンテならフルスチーム

ダンテでのクレド戦は4の中でも
一番熱く感じただけにボスモードほしかったな

てかバ−ジルの中の人がクレドを
演じてる事に始めて気付いた
0275名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 00:21:17ID:TyB19ZUj
クレドの演技はアッサリ風味のバージルって感じだったな
ついでに知ってるかも試練が3レディ=4キリエだった気がする
0276名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 01:57:35ID:hHPTHgkV
クレドはデッドラのフランクさんに近い感じがする
0277名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 02:54:45ID:/K6lytLC
デッドラとか店長を思い出すわ・・店長ソングもDMCと同じヒトだしな
0278名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 00:07:21ID:DgDZJGSc
3ダンテ=4ダンテ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 10:19:06ID:/un5UfXq
海外版のコレクターズエディションとやらのパッケかこいい
http://www.amazon.com/Devil-May-Cry-Collectors-Playstation-3/dp/B000XYFY3G/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=videogames&qid=1262106696&sr=1-2
0280名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 17:26:52ID:HCHHdPnO
BPダンテフロア79にてタイムオーバーに
魚さん達がいると処理に時間かかりすぎている模様、やっとクレドとやれそうだったのに。
何か魚処理に有効な方法あったらご指導頂きたい
0281名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 18:01:54ID:HCHHdPnO
多分自己解決しましたすまそ。プロップ置いとくかスティンガー>ハイタイムでオッケーそうだったので、スレ汚し失礼致した
0282名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 22:02:27ID:kLvQlXis
>>279
ps2の5th Anniversary Collection?って要は1〜3の詰め合わせだよな

発売日は4の前っぽいけど、なんで日本じゃ出さなかったんだろ
3をSEにすれば今でも普通に売れると思うんだけど
0283名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 09:02:42ID:c35lH7Ut
カプコンはノベライズ等書籍との連動企画が好き

出版社と仲良くしたい

出版社とBOOKOFFは同資本

中古品が纏めて値崩れ起こすような企画は通しにくい

いや実際どうかは知らんけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 23:41:07ID:mnP6B5Wd
>>208がDHで計ってたキメラスケアクロウのキメラ側の攻撃間隔を
DMD・ついでに相手がDT状態の時に適当に計ってみたら2秒間隔だった
キメラたんシャキンシャキン頑張りすぎワロタ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 00:06:17ID:oyuLUjAD
2秒! 頑張りすぎw

しおれてからの復帰間隔はどうですか?
BP序盤(=DH?)では25秒でした。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 03:06:57ID:HtpvF3QM
それは計ってないw
時々CS3を撃ち込んで燃やしつつ計ってたんだが、なかなかキメラがダウンしないんだよな…
DT引いてからは銃撃で弱ってもそれほどチャンスタイムが出来ないような感触だった
0287名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 11:33:14ID:eySzX3AB
どうでもいいが、アサルト系って背中攻撃すれば確実にダウンするんだな

1でも背中弱点だったっけか、まぁこいつ相手にいちいち背後取ってる暇ないけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 14:09:21ID:acECH8N4
M6でアグナスを倒して、どこに行けばいいのか分からなかったから彷徨った挙句一旦抜けてセーブしたが、
これクリアしてしまわないとまた面倒なことをしないといけないのなw
0289名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 18:55:11ID:fEw7+2Lf
>>288
>>3
多くの人が通る道だな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 23:02:05ID:HtpvF3QM
苦い思い出が蘇るぜ…
橋が憎い
0291名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 15:09:48ID:6bDH7WJm
>>287
ネロだったらジャンプとかで背後まわってスナッチするから弱点狙ってるっちゃ狙ってるけどね。
ダンテの場合は面倒くさいからDTスティンガーとかで強行突破するが。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 17:18:38ID:chAuNkgs
ヘタレだからオートマチックにして、ネロの操作をLTで銃、Xをデビルトリガーにしてるんだけど、
普通なら銃の位置を変えてる人はXボタンは空気?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 17:24:47ID:RGNwo1D3
挑発にしてます
0294名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 17:36:09ID:yp+Nvpdz
俺もネロはDTにしてる。
ダンテになるとよく暴発するw
0295名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 18:25:22ID:kt+GraH3
イクシード空気で、やっとノーマルモードでミッション20をクリアしたぜ…
ブラッディパレスを嫌々やってみたらがおー!って鳴く炎のボスで負けてしまったw
0296名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 22:52:54ID:jfXUwS1l
1周したのに名前覚えてやらなかったのかよw
カエルとかならともかく、結構インパクト強いボスなんだがなあ

EXアクト、チャージショットを使って最高難度をクリアできるレベルじゃないと
ブラッディパレス制覇はたぶん無理
0297名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 23:55:17ID:5f9B/bUY
ベ…ベ…ベオウルフ?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 00:00:09ID:fvotdYVw
>>292
Xにはカメラを割り振ってる
右スティックをいちいち押し込まなくても
サッとカメラを背後に移動できるから便利だ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 02:11:16ID:OaIJq65q
CSの強さを知らずに進めていたらイクシードを人差し指でやる癖がついてしまったので
仕方なくネロはX=魔人化、RT=銃にしてるな。人差し指と中指抑えっぱなしで右手が涙目w
0300名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 07:15:35ID:LjImpE9d
イクシードを中指なんかでやったら30分ももたないと思うんだが
0301名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 10:22:46ID:7y/vmyND
>>296
ごめんよベリアルさん…(´・ω・`)
最高難度でクリアできるレベルか…俺には無理だなw
途中でDRINKITDOWNが流れた時は興奮した。あの歌好きなんだ

チャージショット3って時間差で爆発する所がカッコイイよな
0302名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 17:07:24ID:K2T+C+Rs
イクシードって中指でやるもんじゃないの?
L1に銃、L2にイクシードにしてるから必然的に中指になるんだが
0303名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 17:09:40ID:dmqMf4U8
その配置自体必然じゃないだろ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 17:19:43ID:m/mZETeM
>>300
どんだけ中指脆いんだよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 17:26:44ID:1v43lGvl
チャージショット3は銃撃つ挑発と組み合わせてボスのとどめに使うとカッコいい
0306名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 18:38:48ID:p5SyjueT
>>305
わかるわかるw
みんな一度はやるよね。ネロの挑発はかっこいいからな。

ダンテはスタイリッシュランクAまではかっこいいんだけど、Sまで行っちゃうと個人的にあまり好きじゃないんだよな・・・。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 21:07:53ID:zHfhUk76
ファウストに勝てません順繰り槍を刺してくる攻撃はどうやって避けるんですか?
てかファウストにクリティカルヒットあるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています