【おい、お前】Turok【テュロックだろ?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 21:39:22ID:9cI08SHW戦闘を繰り広げる異色で硬派なFPSテュロックを語ろう。
公式
http://turok.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 22:35:18ID:shQAQfnYおもしろかった
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 23:48:34ID:9cI08SHWさり気無くナイフキルの間合いも狭くなってる?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 03:14:26ID:/atDOH330005名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 03:32:20ID:Lq8Wx/PMだけど7割近く友軍と共に行動しているわけだからCOOP欲しかったよな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/02(火) 00:15:42ID:lJYsj3uR恐竜に対してナイフで攻撃するよりシャッガンとかで撃った方が早いくらい
ナイフキルの範囲が狭くなっている。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 08:07:23ID:nTWW5Mfr良くできている。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 14:15:17ID:eAsMPHJ70009名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 22:44:03ID:nTWW5Mfr俺はオクで1200円で勝ったし、だけど若干普通のFPSより難易度高めだからその辺注意
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/05(金) 01:40:18ID:mU95P8/2何回コンティニューしたかわからん・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 21:50:03ID:7SeQQIzOロケラン(RPG?)をとって戦車を打てって言われて打っても効かないし
弾取りに行こうとしたら戦車に砲撃されるしどうすればいいのか・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 05:41:07ID:pGlbGpobでも戦車が出てきてすぐに取りに行くと轢かれて死ぬから、戦車が道を空けてから直ぐがベスト
走ってる時にナイフを装備するのを忘れずに
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 16:00:22ID:5uffsttCで店で定価で売られて、まだ高かったから金の無い消防の漏れにはまだ買えなかった
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 16:06:27ID:5uffsttC買ったわ。定価時代にデカデカとラプターのダンボール立て絵とか、テュロックポスターとかスケルターの遺跡の写真が入った
説明タグみたいな宣伝も端の方に置いてあって処分寸前だったんでファンだった名残で店員さんに言って貰ってきた。
今ではいい思い出。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 16:13:31ID:5uffsttC大掃除のときにお爺ちゃんに渡して燃やされて虚空に消えたけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/01(月) 03:45:54ID:2o//5IkL0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/05(金) 13:39:59ID:6ysuLuWU0018名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 04:43:47ID:WzoodUNm0019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 13:04:19ID:DQsSPdQo敵のリアルな反応とか、動きや死に方、敵同士で戦うポイントに感心が強かった。
(長く間近で観察し続けた。)
で、何VS何とか勝手に脳内シュミレートして
ゴールデンアイのゼニアVSラプター三匹 ジャングルとかやって楽しんでた記憶がある。
その内、PDのスワット部隊VS恐竜軍とかやってったな。
何とか軍がテュロックの世界の恐竜王国を討伐しに出たとか脳内設定で。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/24(水) 07:57:35ID:v0bBk64l0021名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 00:56:15ID:2I1MrJAo二度目のTレックスが倒せない・・・
倒し方教えてください
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 21:04:50ID:nwoneDj+最初の場所からブロックが何個かあるがそのどこかにショットガンがあるから
まずショットガンを探す。んで照明弾利用しながらまた違うブロックに移りながら
トリモチ銃とRPGを探すあとはブロックの周りをグールグルしながら攻撃を当てていく。
レックスの攻撃は二回連続で当たると即死のかみつきなので連打を食らうのは絶対に避けたい。
ブロックからブロックに移動する時はナイフを装備するのを忘れずに。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 12:24:05ID:aOkwrp/I今更だが夢中にやってるわ
0024名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 15:52:27ID:uzCpbwywテュロックの他に恐竜と戦えるFPSないかな?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 12:56:46ID:QN6H87fp0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 17:51:48.61ID:wO57KyQ9つなげてみたらやっぱりいなかった
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 21:06:59.84ID:pHPi+v3QスッタフFPSやったことないんじゃねーの?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:23:30.03ID:r+fxkG7t暗くてやりづらいっす!
Trexでてきた時は萌えたっす!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 20:03:26.07ID:ieUD4mna0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 23:38:49.43ID:Qq7Sh7qX0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/05(日) 13:13:10.76ID:Hw8LGCFGつキングコング
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/16(木) 20:16:21.54ID:Dt0xEvFr0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/04(日) 16:15:59.58ID:vWL/I6naこのスパイダータンク、歩いてる時に横走っていかないと絶対無理じゃん
普通にやってたら絶対無理だろ
普通にやって戻れた人いたら動画みたいわ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/20(水) 23:05:48.09ID:fiJo1/xC恐竜を題材にしてここまでワクワクしないゲームも珍しい
主な不満点
照準の動きがおかしい
敵の耐久力、命中率が高い
近接攻撃をするにはナイフに持ち替える必要がある
何だかんだで、恐竜を利用して敵を倒すような場面はほとんどない
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/19(木) 09:00:37.74ID:MHBVQEDe0036名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 13:24:49.38ID:j8qHf9EA腹の出たボサボサ頭のヒゲオヤジが全裸で話しかけてるイメージが浮かんだ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 21:09:41.02ID:cL0HgL32最高難易度だとスナでヘッドショットしても一撃死じゃない雑魚兵とか
出てくるんだよな。
敵の命中精度は異常な上にヘッドショットまで狙ってくるからきつい。
特に終盤のタレットでヘッドショット狙われると最高難易度だと1〜2発
で殺される。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/14(木) 21:41:09.27ID:39QVBi61でもキャンペーンモードはCODとかBFよりも面白い気がする
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/16(土) 17:53:27.39ID:SIOGObi3カアクチ…アアッアゥ…ウァ…ウァァア…
ク…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています