トップページgoveract
1001コメント292KB

悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第17夜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 16:57:01ID:RHYOGOmu
「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について語り合うスレです。
PS版&SS版、Xbox Live Arcade版、PSP版全ての話題を取り扱います。
攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。
荒らしや煽りには反応せず徹底してスルーでお願いします。

【Xbox360】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles (血の輪廻のリメイクとオリジナル版のセット。月下の夜想曲も収録)
http://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895

前スレ:悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第16夜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1245412961/

関連スレ:
http://find.2ch.net/?STR=%B0%AD%CB%E2%BE%EB
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C9%A5%E9%A5%AD%A5%E5%A5%E9

月下スレ 過去ログまとめサイト
http://page.freett.com/mariamoe/index.htm

■攻略サイト
 ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html
■神動画サイト (バグ技の紹介等も)
 ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0041名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/06(土) 15:06:35ID:j3N5wRgE
illζ´_ゝ`ル<それ装備しちゃったらつまんないよww
0042名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 01:09:36ID:h3EJtdx1
たまには気分を変えて英語音声でやってみる
0043名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 11:50:14ID:6VMbO+5t
台詞は日本語で表記してるから
どっちも速度が追い付いてないw
(仕方ないが)

でも気分転換にはなる。違った風に雰囲気も出て
0044名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 20:49:02ID:aWyOl95t
>>41
ブラックパンサー、サウジーネの猫、ガラモス、他、「激しく同意」
0045名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 21:17:45ID:s7Ay2sZ+
SS、PSの月下も完璧にやった俺
PSPばんで久々にやろうとしてチケットを買ってDL版を購入
PSの移植ならPS3でもできるから、PSPに移して姉にやらせてやろうと思った
まずDLしてPSP専用という文字に絶望
そしてPSPのメモステの要領が1GBしかないのに絶望(クロニクルは1035MB)

もう終わりだ俺は月下をやりたいだけなのになんだこの仕打ちは

もういやだ死んでくる

しねりひたー
0046名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 21:23:48ID:h3EJtdx1

  γ ̄y~ ヾ   
  rリノレノヾリi なんで俺…?
  从,,;゚∀゚ノノ
 r< iへ__ゝ!ヽ   
_(_ノ]m/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/ 梁田 /
     ̄ ̄ ̄
0047名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 21:37:45ID:s7Ay2sZ+
糞!糞が!!どうしようもない35MBの壁!!リヒターがいなけりゃドラキュラXだけで発売されてたんだよ!!
リヒター市ね!!!
0048名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 00:35:29ID:xoKjJBnf
マジレスすると、PSPのあれ月下だけだったら売れてたかどうか…
調整とか追加があるならともかくベタ移植なだけだし。
リメ輪廻オンリーでもおそらく微妙だっただろうから月下をオマケに付けた判断は最良だったと思う。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 14:37:30ID:81nawvSz
しかし輪廻リメイク&オリジナルで月下オリジナルのみでXクロニクルって言うのは少し納得できない
グラと音楽だけでも良いからリメイクしても良かったんじゃないの?って思う
せめてヴァルマンウェをもっと手に入れにくくするとかそういう位の改良はしても良いと思うけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 18:07:45ID:4wJpx6b0
数値調整くらいはやってくれても、とは思ったけど、所詮オマケだからな…
月下リメイクするんならグラだけとかそんな中途半端なんでなく、
月下リメイク1本メインで改めてガッツリやってほしい価値がある。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 20:27:29ID:PR8VYA2Q
PS版しか持ってないんだけど
音楽、効果音、ボイス、イベント時ボイスの音量を
別々に調節できる機能のついた月下はないんでしょうか?
音楽にうっとりしたいんだけどアルカードがフンフンうるさいんよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 20:55:16ID:pnVK9Vdp
>フンフンうるさいんよ

わらたw
サブ画面のシステムは?ぶっちゃけ気にした事ないから
システム触ってないw
当時、常時BGMが聴きたくてサントラ買ったよ
いまも聴いてる。

>>47
リヒター全然悪くないですwww
0053名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 21:49:06ID:4wJpx6b0
サントラ買えよw
と思ったけど、さすがにもう絶版か…
0054名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 23:42:41ID:PR8VYA2Q
音楽は録音したのがあるんだけど
城内を探索しつつ敵とたわむれながら水の音とか壺を割った音とか鐘を踏んだ音なんかと
相まっての音楽は臨場感があって一層も二層も楽しいから
声だけちょっと音量下げられたらいいなあと思ったんですよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 23:47:32ID:4wJpx6b0
アルカードだけ黙らせたい、って事かつまりw
そりゃお前、立ち上がるときについ「よっこらしょ」って言っちゃうようなもんで
剣を振るとき声発しちゃうのは止めろと言われてもなかなか止めれないだろう
「はぁ!」とか「とぅ!」とかは意識して抑えられてもつい鼻から「ふんっ」くらいは漏れちゃうよ
つまりだ、攻撃しないで探索するしかないよ。攻撃縛り、つまりは避けゲーとして。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 21:07:09ID:gUbZfNOQ
連続攻撃してると時々「ヘイッ!ヘイッ!ホーッ!」
って聞こえるのがあって噴く
0057名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 21:56:05ID:2LrRYxvs
斬るのは木かよww
0058名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 22:34:52ID:8TeEYXMh
アックスアーマーの鎧を着て
アルラウネにヘイヘイホー!
0059名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 22:35:04ID:SF4sCW3B
ダメージ食らったとき「ふんもっふ!」って聞こえる時がある
たぶん「くっ、しまった!」って言っているんだと思うんだけど。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 11:05:49ID:D+OQyIn6
>>56
>>59

フイタw
与作wwwふんもっふwww
そうも聞こえないし、その発想もなかったww
木で割り箸作るんだろう。ラーメンとかの為に


illζ´_ゝ`ル<フォークは熱いからな……

というかアイスとかケーキとか食ってんの想像できん。
イメージないんだろーなー
0061名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 03:40:48ID:bLHzM+Sq
味噌汁をスプーンで飲む
OH!味噌スープ!
0062名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 14:26:53ID:1z9Yx8uO
どうも最近の流れについて行けないのは自分だけか?

ここ見て蒼月やる決心がついて、やってみた。
なかなかに面白いけど、やっぱりゴシック成分が足りん。
大剣振るう時も、なんで月下だとあんなに爽快感があるのかな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 15:48:25ID:ZzWtmvHc
蒼月は移動が・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 18:25:25ID:bLHzM+Sq
携帯機の探索型も面白いには面白いんだけどね
世界観や雰囲気ではやっぱ月下は超えられないなー、と毎回思わされる。
まあ、思い出補正も強いんだとは思うが…
0065名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/14(日) 09:23:07ID:1gJWKtW4
蒼月の雰囲気は月下にいい所まで迫っていると思う、携帯機では最高だと思うよ
封印(キr  のお陰で評価ガタ落ちだが。
刻印の戦闘システムはシリーズ最高傑作だと思うよ
ただ、初周の硬過ぎる敵や武器がシンボル化したせいで、
ロマンが無くなってる、やっぱり月下には勝ててないと思う。
今までのいい所を上手くブレンドすれば月下を越えられると思う
次の作品はぜひ越えて欲しいと思うよ。
(最高傑作は言い過ぎか?w、あと思うばかりですまんw)
0066名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/14(日) 10:16:21ID:Acbt6Vbk
蒼月はオマケモード分で評価がプラス補正されるしな
でも携帯機の画面の小ささと音質はやっぱりどうしてもこじんまり感じちゃうんだよなぁ…
何度も語られた事ではあるが今の据え置きハードで探索型出すってのはやっぱ無理なのかね
0067名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/14(日) 10:54:38ID:hl4h/lQk
>>61
www

>>62-66
なんかもう心から同意


刻印は特に攻略サイトとか攻略本とか見ずにプレイ中なんだが
やっぱ敵って硬いんだ?最初硬さにちょっと驚いたんだけど、
アルェー?コンナモンカー??ってやってた。

追々シャノアの一人無双になるからそこら辺は調整してるのかな〜
とか思ったんだけど(一人無双できんのか知らんが)
月下も坊ちゃん無双だけどさぁ!!
スレチだけどさぁ!!

PSPでクロニクルのような3Dはどうなんだろ。

0068名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/14(日) 12:48:52ID:1gJWKtW4
>>67
楽しんでるようなのでネタバレは止めときます
刻印の攻略スレの860にRTAの動画があるので
クリアしたら見ることをおすすめします。

> 3Dはどうなんだろ。
グラディウスXの動画を見てこんな感じがいいのかなと妄想
悪魔城の上空、MPが減らない空間でコウモリに変身してボスと対決
蝙蝠の使い魔をLVアップさせておけば有利に。
背景3Dでキャラクター2Dのギャラリー方式
自分は3D派なのですが、悪魔城は2Dで通した方が良いと思ってます。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/14(日) 13:03:21ID:QtfVwL3e
暁月・蒼月はあとあれだな、
主人公が月下の主人公の父親の転生っちゅーストーリー的なリンクで月下の続編的な意識が働くせいか
月下好きとしての補正もかかる気がするw
ソースは自分w
0070名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 23:27:11ID:aV2D5YZG
ナウシカ観てこの色褪せなさは月下に対して思う物に通ずる部分があると思った
何年経っても良いもんは良いわ…
0071名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 00:15:44ID:Gh8Ly99h
記憶リセットして初見プレイしてぇ・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 22:11:48ID:Z3SAlheT
>>71
分かる
0073名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 22:22:25ID:bav8H/P4
わかる
おかげで記憶消したよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 03:41:02ID:y6BXsbdY
10回以上プレイしてるせいで、マップの隅々まできっちりどこに何があるか憶えちゃってるからなあ…
月下リメイクがあるなら、表城・逆さ城に加えてあと1個くらい丸々城1つ分新規マップが欲しいなw
暁月の混沌みたいなエリアとか。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 12:46:11ID:mY7w2K6a
>>73
消し方を是非教えてwwマジでwww
セーブデータ消したとかいうなよ

>>74
同感
更に地下の中の地下とか、外とか、付近の森の中、
近所に住むなんかの魔物退治とか他諸々…。
ちょっとほんわか日常を感じれるようなイベントや会話や
そういうシーン、エリアを作っていただきたい!

眼鏡装備→グラフィックが実際眼鏡かけてる→坊ちゃんwww(噴く)
とか、こういう体験もしたい。
あとやはり坊ちゃんの部屋を……

なんらかの形で同じハーフヴァンパイアと知り合うとか
ないですかね!!オマケで使えたりとか!!!ね!!11!!!1
坊ちゃん有角っぽく人に変身して街中練り歩くとかできないですか!!!
聞いてますか坊ちゃん!!!!!
0076名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 15:03:27ID:+BN8ojC3
>>75
illζ´_ゝ`ル<落ち着け
0077名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 16:22:26ID:sgU7pmlV
上でも言われてたけど、城の外のマップもありだなー。
森とか沼地とか山道とか廃墟になった街とか。
アルカードが寝てたとこから城までどのくらい離れてるのか分からんけど。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 16:43:23ID:sgU7pmlV
上の方じゃなくて前スレだったスマソ
新規マップも欲しいけど、ボスラッシュも欲しいな。通り魔になっちゃうからヴァルマンウェは禁止でw
0079名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 19:26:41ID:jNWKwdst
コウモリ<助けて坊ちゃま!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4557444
0080名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/26(金) 16:32:55ID:t21o8dsE


..    / ̄ ̄ ̄ヽ
..   /    `/ゝ~ ヾ 。゚ 。
 ̄ ̄   Ф /ノンゞヾソ    
,,,,,,,,,,,,.    くillζ´_ゝ`ル  こちらもそれどころではない…
{{{{{.    \ノ|_ノつ
⌒⌒⌒ ̄´\_ノ   
 
0081名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/26(金) 20:10:01ID:8s5OxwDw
母親が魔女裁判くらってるとき坊ちゃんはどこで何してたんだ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/26(金) 22:05:01ID:O73yrAsS
ゆりかごの中で寝てたんじゃね?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/26(金) 22:34:03ID:aZxdB9bY
もしくは幼すぎて何も出来なかったとか、そんな感じ?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/26(金) 22:58:45ID:t21o8dsE
リサが魔女裁判で死んだのって悪伝の3年前って設定らしいから
悪伝のおっさんビジュアルは考えないにしても
少なくとも物心は付いてるくらいの年齢じゃなきゃおかしいな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/26(金) 23:24:07ID:PJ7TM/65
いちおうIGAの年表によると悪伝時で18歳?らしいから
その三年前なら15歳だわな>アルカード
(悪伝のビジュアルだととうていそうは思えんがw

まあその気になれば戦えるだろうけど
リサに止められたら何も出来ないまだ子供な年齢
月下で母親の火あぶりの情景見せられてた時も
15歳だったら本当の記憶覚えてそうだ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 04:24:57ID:3c/UFwip
IGAだから後付けでリサ死亡時7歳→悪伝の時10歳のショタでした!くらいの改変もやりかねん
いや、やるなよ?w

まぁ、ラジオドラマの回想シーンでのリサ死亡からそんなに月日が経ってなさそうな頃に
月下時とあんま変わらんああいう喋りしてた所を見ると
リサ死んだ当時は15〜16歳くらいなんだろうね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 16:31:23ID:UaTGDgUg
>>80
これはひどい
0088名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/28(日) 17:17:00ID:U4CgnwEW
スキュラは弱かったなあ…
懐飛び込んで聖水バラまいて終了
こんな失態にはならないはず
0089名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/28(日) 19:52:59ID:XXshVYn2
スキュラ前って結構寄り道できるから
瞬殺すること多いな

0090名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 18:41:11ID:kI/I6aj2
PSPのを買おうと思っているがマップはSS版使用でしょうか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 18:54:01ID:NEmGtbPY
いいえ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 19:17:01ID:kI/I6aj2
血の輪廻とクロニクルだけ楽しむか…
0093名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 19:18:07ID:NEmGtbPY
いいえ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 19:40:18ID:ifjdu9uU
SSの追加マップってそんなに重要かねぇ…
追加要素としてはあるにはあってこしたものはないと思うけど
なんせくクオリティが従来マップに比べて低すぎて追加されたエリアだけ浮きまくってたからなあ…
0095名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 19:44:10ID:NEmGtbPY
完全に蛇足
0096名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 22:12:18ID:aQRo5Zln
初プレイがSS版だったから何も気にしなかったぜ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/03(水) 23:40:21ID:Uq61fXHA
初プレイはPS版だけどSS版もやってみたかったぜ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/04(木) 16:26:17ID:kg8jJ+h7
SS版はステータス画面の読み込み激遅だわマップをステータス画面経由じゃないと表示出来ないわで
諦めちゃったな。
サウンドテストとbloody tearsとbiginingのremixは良かったけど。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/04(木) 22:14:31ID:OXIP8PWl
たしかにステータス画面経由のマップ表示は不便だったなあ…
PS版でもステータス画面入るとBGM消えちゃうのが地味に不満だったんだけど
あれはシステムっつーか読み込みの関係上どうしようもならない部分なの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/05(金) 00:34:21ID:cMMbAO25
すんません、誰か教えて下さい。

現在、PSP版のマリアをプレイしているのですが、
最後のシャフトがどうしても倒せません。
青龍のアイテムクラッシュがSS版より弱いので、
朱雀のアイテムクラッシュを使っているのですが、
3回やったら電撃でやられてしまいます、、、。

どうしたら良いのでしょうか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/05(金) 03:58:02ID:s7QowCHr
これって、マップ全部埋めてクリアするのとそうでないのとで2周目のプレイに違いはある?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/05(金) 09:59:55ID:/hhOn8Dj
PS版はない
他のは知らん
0103名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/05(金) 12:38:14ID:LqZxjiJh
PSP月下はフレームが…
サウンドテスト全部揃ってるのは嬉しいけどね
0104名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/05(金) 20:57:04ID:pB6lXk5E
>>100
石を跳ねさせまくる
何もアクションは要らん、ただボタン連打だけだ!
0105名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/05(金) 23:25:30ID:5r9SXscC
フレームはクロニクル側で多少大きく設定できるから気にならないと思う

2週目の影響は無いけどマップ達成率で最後マリアがアルカードを追うか追わないかは変化あるよな


ところでPSP版のリヒターでサブを捨てる方法無いよな?
今炎の鞭縛りしているけど、威力変わらないのな……あんなに気合入れてるのにさ
01061002010/03/06(土) 00:33:06ID:i0fMPV1w
>>104
ありがとう。クリアできました。
サブで青龍使いながら連打したら簡単でした。

アイテムクラッシュ使うことしか頭になかった、、、orz
0107名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/06(土) 01:07:19ID:q7N2Ku2K
SS版はサウンドテストと隠しステージのBGMだけが
気になって仕方ない。没台詞聞けるんだっけか?
うーん、聞きたいな
0108名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/06(土) 01:23:44ID:7YqatNyE
デモニックメギド!がなんでボイスだけ存在してゲーム自体に技は存在しないのか
こりゃバランスクラッシャーだ、な威力で消されてしまったのか。
ソウルスチールも十分クラッシャーだけどw
0109名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/06(土) 13:10:55ID:C2kXCrk2
ソウスチだけでいけるよね…
0110名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/06(土) 18:49:33ID:NtKLqxLC
http://imepita.jp/20100306/663590

逆さ城で上半身だけの馬みたいなの倒したら、ドサクサに紛れてアルカードまでどっかいっちまったw
帰ってくる気配ないのでリセットしかないのかなあ…セーブしてないのに。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/06(土) 19:18:06ID:B8r+14Q+
どんなバグなんだw
画面その場所に固定で動かないの?はるか先の方でお前が来るの待ってんじゃね?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/06(土) 20:07:06ID:NtKLqxLC
音楽は生きてるけど画面は止まったまま。
左右武器両方とサブウェポン全部使って敵が破裂死した瞬間一緒にどっかいった。
結局リセットしたよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/06(土) 20:14:28ID:NtKLqxLC

×全部
○同時ね
0114名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 00:57:10ID:hUnsMC2T
混沌の産物ドラキュラ城の中なら何が起こっても不思議じゃない
0115名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 01:29:46ID:A+OU0egI
PSPの悪魔城ドラキュラXクロニクルの月下ってオリジナルサイズ?
縦とか横とかに引き伸ばされたりしてないでしょうか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 01:33:09ID:hUnsMC2T
オリジナルサイズ(枠付き)と、PSPの画面サイズに合わせて引き伸ばし(ボケボケ)と選べる。
ボケボケが気持ち悪いから仕方なく枠付きのオリジナルサイズでやってたな…
0117名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 01:50:57ID:A+OU0egI
>>116
ありがとうございます
スーパーゲームボーイのソフトみたいにゲーム画面の周りにキャラの絵とかが描かれている感じをイメージしたらいいのかな?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 13:25:47ID:z8aZEECv
それでいいよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 14:50:46ID:TgAIVHQW
>>110-111
わろた
0120名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 15:10:31ID:nGUBfv6Q
>>117
枠は好きな柄えらべるよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 22:26:19ID:A+OU0egI
>>118
>>120
ありがとうございます
これで心置きなくポチってこれます
0122初心者2010/03/08(月) 00:31:27ID:Sxzz/hQk
「ポチる」ってどういう意味?
買うってこと?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 01:22:52ID:JEGTu/Fg
ネットショッピング(たいがいはAmazon)で買ってくるって感じかな
Amazonは本当に「ポチッ」っとクリックするだけで気軽に買えちゃうからね
0124初心者2010/03/08(月) 01:30:42ID:Sxzz/hQk
thanks
やっぱ2ちゃんは勉強になるなあ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 01:42:00ID:elinj0RR
鼻悪魔「ポチッとな」
0126名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 22:40:50ID:O5cdqtjX
パンパカパーン!
0127名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/09(火) 04:46:57ID:M41+QHK0
月下、次に移植なりリメイクなりあるんなら
リヒターモード、マリアモードで専用の「悪夢」を用意してほしい。
あとドッペルゲンガーはちゃんとそのモードでのプレイヤーキャラを模してな。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 21:26:16ID:2zs1Fam+
PS版
部屋数 1889 200.5%
ャ}ップは全部埋bワってると思うbだけど
演スが足りないのbゥな?
0129名無bオさん@お腹いbチぱい。2010/03/10(水) 21:30:31ID:2zs1Fam+
すいません自己解決しました。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 22:10:37ID:jIZO/AUw
またリメイクするときに全ての月下ファンから要望を集めると
どの位の量になるんだろうな
相当な量になりそうw
0131名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 22:25:39ID:tkDbxREQ
神速の靴は入れておいて…前ダッシュしたいの…
0132名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/11(木) 07:51:32ID:0JLaKt6a
あれ単に歩きモーションの回転速度速くなるだけだから
むしろちゃんとダッシュモーション用意して
と思ったけどバタバタ走るアルカードって絵的になんか似合わないんだよな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/11(木) 21:36:33ID:ZNtammC6
サムスみたいにダイナミックに走ってほしい
0134名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/12(金) 00:47:06ID:DtvTCULO
ヘルファイアの時の亜空間移動を単発でダッシュ代わりに使えるようにすればおk。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/12(金) 07:28:43ID:5a172/rQ
走り出しのモーション固定でスライドすればかっこいんじゃね?
デミトリマキシモフのダッシュみたく
0136名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/12(金) 08:46:12ID:QHHMcxUK
エイトマンみたいの?
0137名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/12(金) 15:16:38ID:PVV6QXnT
ワロス
まああんま肉体を駆使して駆け回るってイメージでもないから
エイトマン加速装置タイプ似合いそうだ
坊っちゃん超人だし

…坊っちゃんよ、額に「坊」「寝」「吸」好きなの選べ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/12(金) 15:40:02ID:5a172/rQ
ロクな字がないなw
そこは「母」一択だろう
0139名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/12(金) 18:15:17ID:WByLEWVV
某動画に実況者が増えてるようで
個人的には嬉しい限り
0140名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/12(金) 20:57:37ID:0PPu9oiH
母上!!でも母上!!!

      γ ̄y~ ヾ  
      / ノンゞヾソ..  
    <~~,illζ;´_ゝ`ル  
    ヽ; 州;;ゝ;;<oイ  
     i;;;;ノ]_,)::呂::   
     l;;;;;iノ !;;;个;;;i.   
    ノ;;;;;ゝj__,,),,__)ゝ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/12(金) 20:58:40ID:0PPu9oiH
つーか某動画の垢とってないし、
アドレス貼られたりしても見れない…という…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています