トップページgoveract
724コメント181KB

北斗無双2要望スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 05:36:31ID:oNwf+3rE
今から2の希望要望を言って行こうぜ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 20:44:16ID:FQv54csn
とりあえず次回作(北斗無双2)は声優をオリジナルに戻せ。 話はそれからだな。

>>42
 元斗皇拳(ファルコ)・北斗劉家拳(カイオウ、ヒョウ、ハン、シャチ)あとはアインあたりが主な使用キャラ候補か

 おまけ・・リュウケンとジュウケイの爺キャラ   
      
0044名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/09(火) 00:49:24ID:582hGxtC
北斗無双2の要望がたくさんある

・ケンシロウの髪型をラオウ死亡時まで
 原作通りにブルース・リー風にすること。
・ケンシロウとラオウの声を、旧アニメ声優に戻す
・格闘にスピード感を出させる。
・ファンを怒らせないように、もっとキャラを忠実に再現すること
・ケンシロウとラオウをもっとハンサムにすること。眉毛細いよ。
・北斗神拳は任意発動技にしろ。蹴っただけで、脳味噌バーンなんて
 原作っぽくないよ。
・できれば、旧アニメのBGMを今風にアレンジして追加してくれ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/09(火) 15:51:30ID:S4d7OETV
ハートとか獄長とかも使いたい
0046名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/09(火) 22:17:24ID:XXlZOq/b
だからハートはDLCで使えるんだろ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 06:14:36ID:QhNLRN05
牙大王とか、ウイグルとか、アミバとかフドウとか
何であいつらの再現度だけ妙に高いのか
0048名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/12(金) 23:54:14ID:jpO5+KU9
youtubeで見たけど、やっぱり声優はオリジナルのほうがいいな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/13(土) 00:11:27ID:zR5KENxU
お前らなんでハーン兄弟要望しねぇんだよ!
アインもファルコもハンもかっこいいがそれ以上にハーン兄弟だろが
0050名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/13(土) 00:23:06ID:1nKclRpm
面倒くさい連中が多すぎるw
0051名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/13(土) 06:29:31ID:Ymde/xeq
OPはどんなんだろう
やっぱりアニメのOP再現して欲しいな
0052名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/14(日) 13:26:55ID:bQIcw3ij
>>37
ぜひ欲しいw
ジャギの下で任務をこなしていくと…
「ジャギの北斗神拳を盗みました」とか表示されて技が増える
でもニセ北斗神拳(モーションは同じだが威力は無い)、とか
0053名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 00:05:44ID:nZtGI6jE
どんどん夢広がるな
2が楽しみで仕方ない
0054名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 20:34:32ID:X056ffAs
2部キャラが出るなら、名無しの修羅(砂蜘蛛)もぜひ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/16(火) 12:32:28ID:cQAE66wE
買った人全員に100万出せ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/17(水) 18:40:44ID:LbZ218Mr
もし声優がある程度ちゃんとなったとして、ラオウが宇梶になったらどう思うの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 01:55:17ID:cYILFWyL
>>56
それちゃんとなってないけど?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 02:40:09ID:ti6HJ25w
この会社赤字でしょ。北斗売れなきゃ今期赤字確定だし風当たりきつくなって
北斗無双2どころじゃないと思うよ。無双の相次ぐ爆死に信長爆死で爆死続きなんだし
HD機でもう出す予算組めないレベルでしょ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 15:53:12ID:JkQAuten
>>57
映画の声優使われたらケンシロウは阿部ちゃんでラオウは宇梶になるよ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 23:50:58ID:48CpIRDS
マジでなんで愛を取り戻せにしないのかワカラン















予約したけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 23:34:59ID:3m9jzjqy
ガンダム無双はそれなりに原作再現して楽しかったのにな・・・

何でセガの世紀末バスケ参考にしなかったんだ?
原作再現度は現状あれで満足だろ。
2D格闘触らない無い俺ですら、興味持ったからな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 15:54:44ID:TEtuUBcu
>>61
いや、2D格闘の北斗の拳ゲームじゃなくて
無双の北斗の拳ゲームなんで。

なんで比較できないもんを比べてどうこう言ってるの???馬鹿なの?w
0063名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 13:38:40ID:W8t2LqVK
>>62
原作再現についていってんじゃないの?
馬鹿なの?死ぬの?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 16:49:05ID:fMD5aqGh
>>62
0065名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 23:03:53ID:grdOa7X+
要望としては、全体を見直してほしい。
今作の延長で出るなら買う気になれない。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 03:27:15ID:C+rBjULx
百歩譲って声優がいいとしても名台詞のバーゲンセールが萎えたな。
その辺原作よく読んで次に生かしてほしい。あればの話だけど・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 14:26:05ID:mTg7Tupl
出さないでほしい
0068名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 15:12:16ID:0/JXtPHR
実際まぁ 満足してるってユーザーはライト層がほとんど
北斗ゲー(アクション)としても悪くない。

糞げー扱いしているのはコアな基地外ユーザーと嫌韓房と情弱貧乏人くらい

北斗ゲーとして普通に楽しめる内容にはなっているが、いかせん定価8000円台は
高いだろ!!と言うのが大方の見解。
ボリュームもそれなりにあるし、キャラモーションなんかも頑張ってる
ただ作りこみが甘いと感じる部分も少なくなくそういう部分がおしい作品
定価6000円台ならまぁ悪くなかっただろな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 17:42:26ID:AVl3Hclh
・無双闘舞廃止
・奥義時演出の廃止、もしくはON/OFF機能
・空振りでも奥義演出が出るのを廃止
・バイク、国王号が呼べる技能の追加
・伝説編はこんな出来なら廃止しろ
・キャラクター数の大幅な追加
・ケンシロウの大幅強化
0070名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 22:12:33ID:QP3VB6fl
○伝説編を残すなら
・マップを縮小。
・ケンシロウの動きをきびきびと(走るスピードアップ)
・上手にやると敵に会わずに進入できるようにする。
 暗殺拳なんだから。バットマンを参考にするかアサシングリードみたいに。
・拳のコンボは「ドン、ドン、ドン・・・」じゃなく
 「ドッドッドッ・・・」つまりスピード上げてください。

ま、無双じゃなくなるねw

0071名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 22:20:23ID:KzpV4Jp6
多少おかしくてもファイナルファイトタイプはやめてほしいなぁ無双じゃないみたい
それとアニメにあわせるとがっつり版権料とられるんじゃないかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 00:47:26ID:+JNKvdXM
低いトンネルというか、天井が低い通路って、通れるのですか??
旦那がやってて、通れないってずっと言ってます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 01:06:12ID:xNPUJAj7
北斗無双2はファルコやカイオウ出すけど使用できませんw
0074名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 01:39:04ID:H9PbSyqs
・ステージのパズル要素
・モノを使わないと破壊できない出入り口

全部廃止しろ。
ビルより高い空中でラオウと戦ったり、分厚い鉄の扉をいとも簡単にぶち破ったり
してきた主人公だぞ。不自然にも程があるわ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 01:46:05ID:vUw6Bs8G
パズル要素は残していいけど、特定の奥義使うことで突破できるタイプにしてくれ

無双闘舞は成功すれば原作再現の技で倒してポイント増
失敗した場合は北斗百裂拳などのデフォルト技でポイント変わらず倒せるてな感じにしてくれ

声優は一度見直してくれ。特にナレーション サウザーは意外とよかった
全クリで戦闘BGMを変えれるようにしてくれ

サウザーとラオウだけ強すぎんぞ 他キャラも能力上げてやってくれ

結構書いたけど、神ゲーになる器は感じられた・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 02:35:11ID:kjM19Ppj
元斗と修羅の国は微妙だから、キャラ増やしたりで良いかな。
システム的には何かアイテム集めが欲しいかも。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 04:57:50ID:cJbgdtOL
俺は南斗派なのでレイサウが強いのはウェルカムなんだが・・
さすがにケンシロウの野郎も、もうちょっとは強くて良いかと思った。
トップグループに居る程度には。あとマミヤさんも強すぎ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 05:32:05ID:5t+7ctkX
まずは原作を読め。
原作読まずに作っただろ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 08:15:58ID:2heLStL0
格ゲー北斗の拳のケンシロウ・レイ・ジャギの声優は、アニメ版の声優とかなり声が似てたよな
北斗無双2でアニメ版と違う声優を使うにしても、せめてアニメ版と似てる声優にしてほしいな
0080名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 08:56:56ID:jqDmcKWG
ボスキャラの死に方がワンパターンだよな
もっと原作に忠実に勝手に後ろに歩いて転落とか墓穴サイズに収納とか見たかった
0081名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 09:41:17ID:+J56zXIK
敵が距離をとるのが違和感だなー。
ケンって群がる敵を撃破する感じが多いでしょ。
降りかかる火の粉を振り払うみたいな。
挑発で何とかしようとしてるけど、固めると火炎瓶とかスピード感をそぐよね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 15:05:49ID:peSWZFDH
無双シリーズはキャラを増やすよりも1キャラの攻撃の種類や空中コンボの自由度を高めたほうが
絶対に面白いと思うんだが
いくらキャラを増やしても攻撃の仕方が同じだったらすぐに飽きるっての
なぜ神ゲーのスパイクアウトの真似をしない・・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 02:47:28ID:N2C58uqQ
・CVなんとかしろ
・BGMとSEなんとかしろ
・コマンド入力うぜぇww
・もっさりにはうんざり
・名場面はしょり過ぎ、溜め無さ杉
・マミヤの尻はイイ!
0084名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 05:49:23ID:HmXA1GiF
あのコマンド入力ってシューティングゲームのボス倒したらいきなりパズルゲーム
が始まって失敗したらボスが体力半分で復活するようなもんだよな。

俺も大嫌い。
ボタン連打のが戦ってる感があって好き。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/31(水) 18:19:29ID:xQl1/2yB
・迷路形式が面倒
・コマンドを打ち込むのが面倒

例えば、せまりくる拳王軍の雑魚数万を蹴散らしつつ中央突破してラオウに会いに行く
そんな感じのほうがよかった

「待っていたぞ。ケンシロウ」
0086名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/02(金) 02:14:24ID:VVSzW3Zw
仲が良い拳士が一緒に居るときは、もうちょっと共闘感が欲しい。
カルマ稼ぎが効率悪くなるとかあるけど、一緒に闘ってる筈なのに
ろくすっぽ雑魚も倒してないのを見ると萎える
0087名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/02(金) 03:05:30ID:rzixzieV
味方そばにいても全然攻撃してくれなくなったよな…貴重なガード崩し手段だったのに
あとキャラの重なりをもうちょい何とかして欲しい
デカキャラに引っ掛かって敵が遠くに連れてかれるのは萎えるし
サウザーの極星十字拳とかでホーミングした敵が重なりすぎてダメ抜けするみたいだし
あと対一人用の掴み技もうちょい何とかして欲しい
無双みたいなわらわらゲーで一人だけ選んで掴むとか面倒くさすぎる
演出中の時間停止もちゃんとして欲しい
門の開閉の時に画面赤くなってるとかさすがに開発の正気を疑ったわ
ザコの無敵も奥儀使ったら強制的にキャンセルされて当たるようにして
無敵技中はアーマー回復停止、被ダメ中はアーマー回復が減る仕様にして欲しい
割れ→ダウン→無敵技→攻撃当たる頃にアーマー回復は欠陥すぎる
それと矢をジャストガードしても後ろに下がるのがうざい
毒沼ステージでコンテナの上にいる時に矢撃たれたら詰みとかおかしいだろ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/07(水) 01:40:36ID:bjUZnzdW
北斗無双2というより
無双じゃなくしろ。
つかコーエーじゃないとこが出せ。以上
0089名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/07(水) 02:02:35ID:sgLbvb01
無双2出てもコマンド入力があったら絶対に買わん
考えた奴頭おかしいんじゃねぇの
0090名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/07(水) 23:10:59ID:g6hhZym+
取り敢えずCVをTVアニメと同じにしろこれが最低ラインだろ
中の人が引退、個人の場合はアニメからセリフ録れば良い
ギャラの問題で声が違うのは理由にならない
つか追加DLでCVがTVアニメver出してよ5万は出しても良い
0091名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/08(木) 00:12:28ID:FJ87wYeh
オンライン対戦可能に
0092名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/08(木) 07:45:57ID:ra9fqldf
サウザー以外に敵いなくなり近くの拠点に居たケンシロウをマミヤで押してサウザーエリアに運んだら、ケンシロウに付き従う一般兵士は突っ込んで行くのにケンシロウなんて敵に背を向けて一目散に逃げる… <br> そんなシーン見たくなかった
0093名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/08(木) 09:19:34ID:k2SXE4nI
・帝都、修羅追加
・カーネル、ジュウザ、フドウ、シュウ、ユダ、リュウガ、リュウケン、ファルコ、アイン、バット、リン、ヒョウ、カイオウ追加(ジャッカル、デビル、ソリア、ハーン兄弟、ハン、シャチ、黒夜叉、ジュウケイ、カイゼル、シエあたりはNPC)特殊タイプ枠に赤鯱、ジャコウ
・声優はなるだけ似た役で
・黒王、バイク、バギー、聖帝カー、アインブルドーザー、カイオウの馬技能追加
・ムービー完全再現
・バイクの速度アップ
・闘舞の失敗で体力半分回復廃止
0094名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/08(木) 10:30:09ID:CtPBjD86
とりあえずジャギ
あの北斗羅漢撃は無いだろ。
突進しながら無数の突きをくり出すんじゃなかったっけ?
あとバズーカと爆弾いらない。
もっと拳法家っぽくしてくれ。なんか、ただのヤンキーみたい。
声優と二丁ショットガンは良かった。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/08(木) 10:38:15ID:0PDEdrZe
もうちょっとサクサクさせろ
あとストーリーモードも無双っぽくてOK
0096名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/08(木) 10:39:43ID:0PDEdrZe
修羅まで手を伸ばすと面白くないしキャラも人気ないからラオウまでを完全にすればいいだろう
ケンシロウ弱すぎるぞ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/08(木) 14:17:52ID:36uI9TOo
・キャラ選→間宮よりPCにすべきキャラたくさんいるだろ
・代表的セリフの使い方→何回血の色聞けば気が済むのか
・愛を取り戻せの使い方→無双闘舞中の方がまだ盛り上がると思う
・モーションの遅さ→力強さはなくトロいだけ
・奥義のデン!デン!デン!→テンポ悪すぎ、真奥義だけでいい
・無双闘舞の仕様→成功すれば演出追加くらいで充分
・プロデューサーの北斗好き発言→まさに愛を取り戻せ
・CM→セリフないから声の変更とかわからないし騙された人がいると思う。

声以外の不満はこんなとこかな。
こんな北斗としても無双としても半端なもんを売ったんだから2をしっかり作ってくれ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/08(木) 23:51:40ID:4avEdPFy
ガンダム無双もあれだったがコーエーは斜め上行ってるな
次は何無双になるか知らんが、いつも出来が50〜60%くらいで勿体ないと思う。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/09(金) 01:00:06ID:wwAGVKhz
>>93
ロックもよろしく
0100名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/09(金) 15:13:41ID:VyLb+y5K
北斗ファンの人にはどうかと思うけど無双名義で出すならボス戦の周りにも雑魚うじゃうじゃ味方うじゃうじゃがいい…
0101名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/09(金) 15:52:38ID:pY0ZdQyq
北斗神拳の世界では
1vs2とか存在しない
0102名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/09(金) 20:32:20ID:bboVGvQQ
たんぱん
0103名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/09(金) 21:48:23ID:Srani3vo
慶次や蒼天などのキャラも出して哲夫無双にしちゃいなよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/09(金) 22:40:10ID:ePBermxi
マッセナ無双
0105名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/10(土) 02:38:28ID:5Y5ei2Vs
パチンコの演出を見習えよwww

ゲーム内容はCAPCOMのアクションゲーム
を見習え
爽快感や達成感が全然足りねぇ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/10(土) 07:17:23ID:THTHIBtZ
出さないでくださいお願いします。
もうゲテモノ北斗は見たくありません。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/10(土) 09:37:53ID:iJhxUne+
ファルコで滅殺しまくりたいです
0108名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/10(土) 18:33:01ID:kmkmYF3f
伝説編のカイオウの二回目のケンシロウ戦は北斗琉拳を無効化されて奥義が通用しないんですね。

あと、シエ様(原作版な)は入れて欲しいガニ〜。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/16(金) 09:48:06ID:BTe64DLA
原作コスをダウンロード無しで使いたい。
どうかお願いします。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/20(火) 23:37:51ID:Tfmdsa13
北斗無双2より、聖闘士無双とか出そうなんだけど。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 20:28:02ID:oErQx1Bg
・あんなに本編に出てるのにユダとシュウが使えない。
・「この拳王、敗れてまでも命を拾おうとは思わぬわ」 って台詞はあるのにフドウとラオウのバトルがない。
 フドウ編できっと出てくるんだろうとwktkしてたらフドウが使えなくて俺涙目。
・戦場にキャラとして登場しないユリアはバンバン出てくるのに名解説としてオナジミのリハクさんは登場すらしない。
・っていうか五車星がジュウザとフドウしか登場しない。しかも両方自キャラとしては選択不可。

なんていうかベータ版って感じが否めない。ジードや牙大王とかはいいとしても
メインのキャラである南斗六星&五車星は全員使えるべきだろう。

あとジャギ編は最高でした。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 21:13:29ID:3Lhzj+mE
別に出してもいいけど
ただ要望があるな
カイオウまでだしてほしいのと操作できるキャラをちゃんとDISCの中で用意しろ
後でDLC販売して値を吊り上げようなどと姑息なやり方で販売するな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 21:39:06ID:l+d6fdyl
キャラ50人使えたらどんな文句もいわん
カーネルやシュレン使いたいw
0114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。2010/04/26(月) 09:24:35ID:O89jlqz4
神をも欺く男ジャッカルも追加だな。
ぬーん大乗南拳
0115名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 14:25:28ID:JhMiYRka
とりあえず鯉沼は降りろ。話はそれからだ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/27(火) 00:38:56ID:JJwB5Xqr
>>115に賛同
Pとしては全くセンスないぜ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/27(火) 02:31:18ID:rKeIBx9B
>>115
北斗を愛していない
一度見た程度で北斗を作ろうとかさ・・・

ホント降りたほうがいいね
0118名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/28(水) 12:44:27ID:HjGod8FK
製作チーム変えるところから始めないとダメだろ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/28(水) 18:59:36ID:crtKbM/z
モデリングスタッフとアクションスタッフは見逃してやってくれ。
声優も別に大御所使ってるから悪くは無いんだが、なんでオリジナルで健在な人はそのまま使わなかったんだろう。
サウザーの声が若返りすぎてワロタ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/29(木) 23:30:34ID:CCqNIGDq
モデリングも一部のキャラに違和感を感じるのは俺だけ?
ケンやバットとかの顔がなんかしっくりこない。
どこが変なのか具体的にはわからんけど。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/30(金) 10:55:53ID:kHFwqHWW
仕方の無い事だが初期と後半ではケンの顔が違うからな。髪型もだが。
バットに至ってはいうまでもない。
0122ひぃはぁ~2010/05/10(月) 23:09:21ID:nrbLo+7a
ジャギとどうしてもワンピースのニューカマーワールドの王様のヒィハアー!が
重なってデスウィンクをジャギがするのでは?と2に期待。ばかだわね
0123名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/11(火) 22:29:39ID:4zg34hjA
DLCでケンシロウの極太眉毛こないかな
0124名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/12(水) 05:41:24ID:A7bvZ+o7
オンライン対戦
0125名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/12(水) 22:41:43ID:CPIesNLj
>>124
オンライン対戦いいなー、現状北斗無双では夢物語かもしれんが・・・
ゲーム性がかなり重要になるよ
ラオウみたいなチートキャラ居るだけで終わってしまうしな
でもMGSみたいに跳ねてくれればオンは最高
0126名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 12:46:29ID:3Vf+epR4
>初期と後半ではケンの顔が違うからな

ケンに限らんけどな・・ マミヤさんも最終巻なんか池上遼一・画になってて
驚いた
0127名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/20(木) 13:25:39ID:2h1cHxBi
・上り坂の視点をもう少し上向きにして欲しい 坂を上る前は必ず右スティック入れる
・ちょっとくらい斜めからも壁に飛びつけるようにして欲しい
・奥義を出し終わった後周りを確かめるために右スティック入れるけど視点はそのままにして欲しい いちいち戻るからわやくちゃになる
・奥義の演出中に伝承奥義のセットを変えられるようにして欲しい
0128名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/27(木) 02:02:42ID:6iKZvPxn
>>119
ギャラと全体的に高齢だからな
サウザーは見た目も若返ってんなw無双のもあれはあれで良いが

要望としてはケンシロウを万人向け使いやすさに、初期とか特にもっさり、弱くて苦痛
QTEをなくす、最低シュウ、ユダ、アミバ、ジュウザ、フドウはPC化にする
0129名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 13:17:39ID:nTZQEVLw
たくさんいるアホのファンが盲目的に買ったから今回は売れたけど、
次回作出すならちゃんと作らないと伸びないだろね。
このデキで50万本売れたんだから版権料払ってでもアニメに準じて作って
ばんばんCMしといたら絶対ミリオンいったはず。
次も似たようなのだといくらアホの俺でも買わない
0130名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 14:29:04ID:vCKONqaW
北斗無双猛翔烈伝と言うのが9割完成してます。

使用キャラは主にユダ シュウ ジュウザ フドウ リュウガ ジード
牙大王 ウイグル アミバ 馬は黒王号の他に白馬、栗毛になります。

黒王号に関しては、原作同様ラオウ、ケンシロウ、ジュウザのみ使用可能

DLCは今の所未定です。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 21:59:14ID:8VGHhXAz
北斗究極奥義 妄想転生
0132名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 23:34:15ID:cX/Bre4y
アニメ準拠じゃなく原作準拠で無双版と宣伝してこれだけ売れたし今の感じで良いが
PCの出し惜しみはすんな、最低でも残りの南斗と南斗5車星は使える様に
0133名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 23:47:24ID:J84kWSR3
アニオタは批判はしても買ってはないだろ、そして次回も
0134名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 04:43:26ID:jhpdPgbE
>>111
確かラオウの伝説編の最終章のミッションをクリアしたらフドウとバトルあったよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/09(水) 14:25:31ID:ePlqm4W6
アイン!
アイン!
アインでケンをボッコボコにしてえ!

「やるじゃない。は俺が元祖だ!羽田じゃねえ!」
0136名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 03:51:51ID:GdYyW1n5
リン(子供)をプレイヤーキャラに!
武器は鉄の棒ね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 09:15:38ID:3ovmcXco
>>136

当然服は破れるんだろうね?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 11:10:54ID:m/hn4TzW
お前ロリコンでヘンタイときたら将来はないな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 13:32:29ID:XYaYK6JO
>版権料払ってでもアニメに準じて作って

北斗ファンだがテレビアニメ版を全然評価してない奴も居る
0140名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 20:47:36ID:75N6BW4j
>>119
原作の派生の一つに過ぎんアニメに合わせる必要もないからだろう、アニメはアニメ、ゲームはゲーム
声は一新されたモデリング見るとアニメのだと逆に違和感感じる
0141名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 09:03:19ID:HP0mWXnS
アニメのサウザーとか声だけですごいオヤジキャラに思えて困る。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/12(土) 13:00:26ID:fNp3O7AL
アニメは重圧のある親父声過ぎて違和感あった
年齢は知らんが原作の見た目はそうオッサンでもなく
やってる事も弱い女子供人質、腹空かしてるガキの前で食べ物粗末して薄ら笑いと
青臭く威厳というより高慢ちきな嫌な奴だからか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています