トップページgoveract
1001コメント281KB

【SWA】ソニックワールドアドベンチャー13ヵ国目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:41:00ID:2ZoLtdcD
■ソニックワールドアドベンチャー (洋題:Sonic Unleashed)
■発売日/価格
  Wii版: 2008年12月18日/¥6,090(税込)
  HD版(PS3/Xbox360): 2009年2月19日/¥7,140(税込)

■ジャンル: 超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数: 1人
■備考: HD版は追加コンテンツを配信(全六回)。Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
■累計販売本数245万本(2009年3月期決算説明会資料21ページ)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf

□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□オリジナルショートムービー「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」
http://sonic.sega.jp/NightOfTheWerehog/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.67(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1257349433/

────────────────────────────────────────────
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー12ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1255269483/

※機種間の争いは厳禁!
※次スレは>>970が宣言後に立てること。無理なら980、990……といった感じでお願いします
0866名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 16:16:00ID:3HRhW+gi
>>865
ああごめん、スーパーリングって名前があるのか、大きくて真ん中に10って書いてある奴ね

2回目の海上エリア、レール乗った後、次のリングに届かねー
0867名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 22:59:13ID:xNqNAkE+
>>866
スーパーリングって言うのかw知らんかったw
0868名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 23:25:03ID:LNBYqwqf
説明書見ると確かにスーパーリングだ
今の今まで気づかなかったw

名称と言えばTA動画を見てて気づいたが、ライトダッシュが海外ではライトスピードダッシュと表記されてるね
日本版は一貫してライトダッシュだっけ?
説明書やロード時の操作説明ではライトダッシュになってるけど、Wikiではライトスピードダッシュになってる
0869名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 01:38:58ID:CDfHTMw8
スーパーリングって100枚分くらいありそうな語感だなw
名称が向こうと海外で違うの多いよね
0870名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 03:18:11ID:CDfHTMw8
ちなみに海外版から日本版はこんな感じで修正されてた

ダッシュパネル⇒ブースター
ダッシュリング⇒リングブースター
クレーンリフト⇒アップリール

上二つは海外版の名称の方が浸透してしまってる気がするw
あと海外のジャンプ台はRampって呼ぶらしい
0871名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 07:23:03ID:l/DP1fu3
マズーリ昼2 どうすりゃいいんだ
カーブ連続決まれば気持ちいいんだろうなぁって妄想しながら夜あけちまったじゃねーか
0872名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 13:02:51ID:IgDdF12M
>>871
そこは昼ソニ最大の難関…!
0873名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 13:15:00ID:BvqnXSAY
昼ステージ100000000種類ぐらいやりてえ
妄想とまらねえ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 19:19:50ID:CDfHTMw8
自動生成ステージですね、分かります
0875名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 19:45:57ID:CDfHTMw8
>>871
うん、あのステージは慣れるとと確かに気持ち良い
曲がる直前にしっかり減速して
ドリフト中に視点をカーブの内側に動かすと少し曲がりやすくなるよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 21:33:08ID:URT4Cvrh
カスタムステージを作る→オンラインで投稿→他人の作ったステDL可。
こんな日が来るといいな(^q^)
0877名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 21:36:29ID:URT4Cvrh
ライトスピードダッシュはもともと日本語版でも正式名称だった。
アップリールも。
ダッシュパネルは何があったwブースターて。むしろ避けて走った方が速いわ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 22:41:41ID:cYGMxt3O
綺麗な夜ステージを普通のソニックで走り回りたかった
ウェアホッグは昼ソニと比べると気持ちよく動かせない
0879名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/20(土) 22:48:26ID:hSkMRn/9
>>876
作れるようになるのはいいけど、スマXのようなクオリティの低さは勘弁

>>877
避けて走った方が速いならおくなよな
新ソニはダッシュパネル無いと遅すぎるし…
アド1、2、ヒーローぐらいが一番だな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 01:51:23ID:vyHzK1AC
2chのps3オススメスレのアクションの項目にソニワドが載ってないことについて、
諸兄らの意見を伺いたい。

ちなみに、ストリートファイター4は格闘ゲームの中に入っていた。プレイしたことがある
ファンなら共通認識を持ってもらえると思うんだが、スト4なんぞがオススメされててソニワド
が入っていない理由がさっぱり分からないよ・・・。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 02:01:24ID:fWDDfcFu
売れてないのと処理落ちひどすぎだから
あとどうでもいいから関係ないスレの話を持ってくるな
0882名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 02:10:56ID:AX6oJlEU
処理落ちとかあったっけ?
アダバタの海上くらいでしょ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 02:12:41ID:msziCCsl
>>881
そんなに処理落ちひどいか?
アダバタの水上エリア、エッグランド、エンパイアのタウンステージぐらいしか思いつかんのだが
0884名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 02:37:13ID:WKaxz5lm
狼のスパゴニアで時計台内部を登ってくとことか
0885名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 02:42:39ID:AX6oJlEU
このスピードで、処理落ち殆ど無くて
ブラーかけてるんだから凄いよ
何処までヘッジホッグエンジンの技術なのかは分かんないけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 02:46:19ID:Jlc+Gv55
>>885
まったくだ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 03:27:01ID:VBcMLU2q
>>880
その件には関わってないが、お勧めされない理由は分かる気がする。

SWAは、ソニックファンの人になら問題なく勧められるんだが、
そうでない人には、正直勧められないゲームなんだよ。
魅力が説明しづらいのもあるし、ゲームの出来自体、
粗は目立つしコンセプトがブレてるのが致命的なんだよ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 03:38:00ID:s/PqOlmf
お前コンセプトがブレてるが言いたかっただけちゃうんかと
0889名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 04:30:51ID:rFYR7//j
>>881>>887みたいなレスをここでいっても
逸らされるか全力で擁護する奴しかこのスレにはいないんだからまじで無駄
0890名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 07:40:55ID:AX6oJlEU
>>878
夜といえばカジノステージだなぁ
最近じゃソニックライバルズくらいか
0891名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 08:53:13ID:PzMru5Hg
バーロー 夜は大都会ステ忘れてくれるなよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 10:03:26ID:Ho21ke9N
>>885
処理落ちありすぎるんだが

PS3版しかやったことないけど、箱のパッチでほとんど処理落ちなくしてくれるのか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 12:02:13ID:MXVVmLAq
改めて(良くみてるけど)オープニングみて俺の設定は明るさが低すぎることに気づいた
スパゴニアのRBLBやるところとか塔の中落ちてくところの細部が良く見えるようになったぜ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 18:03:35ID:l1UEZgqq
箱配信版買ったんだけど、追加版も購入したら、画質向上した上で始めれるの?
クリアしてから追加版買いたいんだけど。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 20:07:03ID:AX6oJlEU
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html
画質というかテクスチャが少し変わるね
0896名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 21:26:20ID:hYylI+nh
次スレどうすんの?
0897名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 22:11:13ID:R8xZO1ZC
>>1
08988942010/03/21(日) 22:54:57ID:l1UEZgqq
>>895
うおっ、全然違う。
でも昼ステージではあんまきづかないかな・・・
0899名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 09:58:51ID:2vZSQenk
>>887
そんなことは買ってから言いなさい
0900名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 10:01:57ID:2CdGW0d9
たしかにみんなにおすすめ出来るゲームではないと思う
0901名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 11:19:19ID:0iklSqJ3
>>896
とりあえず、このままソニワドスレとして継続みたいな流れだった気がする
0902名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 21:07:00ID:7nC3UeAs
個人的評価
良点
・昼ステ全般
・音楽
・グラ
悪点
・夜
・ストーリー
・ボスやミッションではじめからがない
・ホットドック
・ロード回数
・ひどい初見殺し
・メダル集めないと先へ進めない

ボス、ミッション、メダルは何とかなるはずだが
次回作では悪点を改善して、もっと完成度を高めていただきたい
0903名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 21:12:14ID:2CdGW0d9
個人的にはストーリーは普通に良かったと思う
ロード回数は普通じゃね?
0904名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 21:16:59ID:py2lPWzS
初見殺しはソニックだし、最後の方は1up多かったから別に気にならなかったな
ホットドッグなんて実績かトロフィー気にしなかったらやらんだろ
まぁ、個人的評価に言うのもなんだが
0905名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 21:56:30ID:0iklSqJ3
初見殺しとは少し違うが、トゲとかは当たっても完全に止まるんじゃなくて
ダメージ喰らった上で、足が引っ掛かかるみたいな感じで良かったかもね
完全に止まると、やっぱり初見の印象は悪くなるし

あとは水上で壁に引っ掛かっても、そんな簡単に溺死しないようにとか
0906名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 22:03:46ID:0iklSqJ3
>>903
ストーリーで少し不満があるとすれば、キャラが少ないくらいかなぁ
ラストは皆の応援が欲しかったりする
でも爽やかで良いストーリーだったと思うよ
09079022010/03/22(月) 22:45:07ID:7nC3UeAs
悪点にレベル上げを追加
さすがに最後の99は酷すぎる

>>903
個人的にストーリーはあってないようなものだと思う
てか仮にもアド3の位置付けなのにナッコがいないのはおかしい

ロードは直接ステージにいくならよいけど、エントランスに用がある場合
ワールドマップ→タウンパート→エントランス
で最低2回のロードを行わないといけない
あとボス戦でもはじめからできないという仕様のおかげでやり直す場合
やめる→ステージ選択画面→再度プレイ
この仕様のおかげでダークガイアSとるのに軽く2時間かかった
0908名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 22:47:53ID:7nC3UeAs
>>904
エッグランドは酷すぎだろww
今まで70回以上死んだことなんてなかったよww
0909名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:13:34ID:0iklSqJ3
>>908
流石に70回はちょっと死に過ぎだろw
0910名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:16:41ID:2CdGW0d9
>>906
確かにナックルズくらいは出ても良かったよな
ていうか出て欲しかった
0911名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:20:53ID:rrJJaoiS
>>908
70回以上死んだって、クリアタイムが凄そうだなw
俺は30回ぐらい死んで、だいたい一時間だったが
0912名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:27:29ID:7nC3UeAs
>>909
ミス
70は初回クリア時間だった
死んだのは30回ぐらい
はじめは60機あった残機が半分になってた時はビビったw

>>910
テイルス、エミーが出ているのにナックルズだけ出なかったのは悲しかった
0913名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:32:19ID:0iklSqJ3
>>910
各町に一人ソニックキャラがいるだけでも良かったのにね
でも出すからには本編に絡ませる必要があるから止めたんだろうな多分
0914名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:33:58ID:nlvRh9m1
序盤と終盤以外あんまりイベントなくて世界中走り回ってるだけだったからあんまりストーリーは意識しなかったな
別にいいとも悪いとも思わないが、ある意味ソニックらしいといえばらしい

どのキャラが出なきゃダメとかは特に思わないなあ、好きなキャラでも必要ないのに無理矢理出されると
話の焦点がぶれるしテンポも悪くなるからかえって嫌だ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:40:42ID:7nC3UeAs
>>913
探偵団が町に居てもよかったな
ひみりんのビックみたいな感じで

>>914
ナッコはどうとでもなったろ
ウェアに襲いかかるとか、エッグマンが地球が割れたのはソニックのせいだとか言ってだまして戦わせたり
0916名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 23:49:29ID:7nC3UeAs
>>915
自分で言っておきながら
さすがにこんな嘘にはだまされないかと悟る俺w
0917名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 00:10:57ID:ile91QQe
ソニックの狼の姿を見せれば信じそうな気もする
0918名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 00:17:00ID:oDD9vlXi
ナックルズだからアリなんじゃね?w
つかソニワドの2.5Dスタイルで、ナックルズを使ってみたい
壁登りは黒騎士みたいに一気に登る方法があるといいかな
0919名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 00:20:00ID:SyWHgqGF
>>916
アリだろw 作品ごとににナコの阿呆さは増してるからなw
0920名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 10:31:35ID:krONFnLb
こればっかりはPS3と360で大分評価変わっちゃうソフトだわ
>>892
XBOX360版は安定して30fpsでほとんど処理オチしない
テレビの倍速駆動等で60fpsっぽくさせる機能があればなお更ヨシ
0921名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 13:15:55ID:oDD9vlXi
そういや、動画見て思ったが、PS3版は少し画面が明るい?
体験版、有料でいいからまた配信してくれないかなぁ
60フレというのも一度体験してみたい
0922名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 13:25:51ID:8/+tHqge
個人的に一番苦労したのは飛行機だったな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 13:26:17ID:+u+va2Mt
>>921
動画見てってのは当てにならないんじゃないかなあ。録画環境とかあるし、ゲーム内オプションでも変えられるし

体験版は海外のだったら残ってなかったっけ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 14:43:26ID:SyWHgqGF
>>923
あるよ。ダウンロードしたら日本語だったけどなw
0925名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 15:12:24ID:K4VvP6+V
>>920
倍速で遅延とかおきないの?
0926名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 19:58:07ID:oDD9vlXi
おお、海外アカウントなら体験版とれるのか
0927名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/23(火) 23:53:30ID:oDD9vlXi
>>922
あそこのSランク?はかなり苦労したなぁ
今思えばスタートボタン使えば楽勝だったんだろうけどw
0928名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 10:34:32ID:hzIuD47e
>>925
起こるはずなんだけど倍速入れても結構快適だった
0929名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 11:16:59ID:UMF/rtRV
次ミニゲーム入れるなら、スノボーがいいかなぁ
とりあえずアクションゲームは動かしてなんぼだから
タダのコマンド押しゲーは止めてくれると嬉しい
入れるならせめてソニアド1形式で
0930名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 02:40:48ID:qS+DV6Wn
アポトス綺麗過ぎだろ・・・
随分進歩したんだなセガ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 16:42:23ID:vz7nNrkb
シャマールの消えたおねえちゃんってミッションどうしてもクリアできん
0932名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 17:20:40ID:gYrMd90I
>>931

シャマールの教授の部屋の隣の空き部屋。
教授部屋入り口を正面にして右に行ってみてください。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 17:26:15ID:MDUj5f+H
>>932
それ、そのミッションより前の「秘密基地を探せ」じゃね?
0934名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 17:28:15ID:vz7nNrkb
>>932
いやその次のミッションでact1の途中ぐらいからスタートするやつなんだけど
0935名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 17:36:11ID:qS+DV6Wn
シャマールは上に隠しルートがあるぞ
自分も苦労した
0936名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 19:53:07ID:c4V1rHNX
あのミッションはトゲの配置がいやらしすぎるw
0937名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 19:58:09ID:qS+DV6Wn
あそこはリトライが何故か無いのもツライよなw
0938名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/25(木) 21:24:42ID:yB9tSPZo
俺もそこだけクリアしてない。攻略動画あるかな?
0939名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 04:42:49ID:zW/AX6ux
youtubeで「sonic unleashed missing」で検索すれば見つかる。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 07:14:11ID:uVJaC4fk
>>939
タイトルカッコいいなw ありがとう。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 11:21:05ID:qfE3cDbS
お姉ちゃんは分かりやすいツンデレだったなw
そういやもう一人は弟?妹?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 11:40:25ID:uVJaC4fk
>>941
0943名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 11:41:15ID:uVJaC4fk
LBPのワルアドコスチュームなんだけどさ、単体でテイルスコスが無い。
あとウェアホッグの耳が欠けてるw
0944名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 15:44:23ID:qfE3cDbS
かじられたの?w

>>942
妹か、自分はあっちの子の方が好きだな
0945名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 18:32:51ID:2bLo6+Gv
ジャングルジョイ凄いなーがっつり処理落ちするね
ハードの限界を感じる
0946名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 18:53:10ID:3AAxYqrq
どっちかというと開発陣のほうだろ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 19:23:51ID:qfE3cDbS
ジャングルといえばDMC4もあそこだけ少し処理落ちしてたな
建物とかと比べると大変なんだろうな
0948名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 20:26:59ID:Vgi3NJg1
美術書 あと 第40巻 だけなんです。 どこにあるか 教えてください
0949名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/26(金) 20:39:21ID:qfE3cDbS
アイテム関連はつべにまとめてる人がいたような・・・
0950名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 00:08:12ID:jzSmvRIm
>>949
それ見てやったwソニックワールドアドベンチャー アイテムコンプへの道って奴だろ?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 00:12:15ID:v3k7SiL+
>>950
そうそう、あれは助かったわ
メダルの位置は確か外国人がまとめてたな
攻略本無いから有難かった
0952名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 17:46:47ID:SGRlE18u
エッグマンランドジャスト一時間で終わったわ
無限湧きとか知らんがなチップ教えてくれよや
0953名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 18:51:38ID:jzSmvRIm
>>952
そこで何回も死んだw
0954名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 19:14:16ID:v3k7SiL+
>>952
俺も騙されたw
経験値は大分稼げたけどな
0955名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 19:16:28ID:4sdukzi8
>>954
無限湧きは経験値稼げないけど
0956名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 19:26:29ID:v3k7SiL+
>>955
あ、そうだっけ?
じゃあ凄い無駄な時間過ごしたんだなw
0957名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 20:29:26ID:jzSmvRIm
あのステージ昼夜分けてくれりゃいいのに
0958名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 01:11:06ID:gMilBCq5
エッグマンランドのスコアアタックの動画あったけど
夜のスコアアタックは下手するとこんな感じになるんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=elK7onwe2hE
ソニックセンターにも夜のスコアの記録は無いし・・・こういう理由なのかね
上記の永久コンボができるステージは限られてきそうだが
アタックのレベル低くしてコンボ稼ぐとか考え始めるとやる気がでない
0959名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 01:40:45ID:3F7rllsG
>>957
ランドって通常ステージの3倍くらい労力使ってそうなのに勿体ないよね
全力でタイムアタックもやってみたかった
0960名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/28(日) 23:57:23ID:3F7rllsG
>>958
スコアが恐ろしいことにw
0961名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 01:13:33ID:aSmj057p
>>958
エッグマンランドでタイムアタックならまだしも
スコアアタックって尋常じゃねぇなw
0962名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 03:04:35ID:VTYqCRCE
エッグマンランドのスコアアタック見たけど案外普通だったぞ

・リングは出来る限りとる
・昼の序盤のルートは敵が多いところ
・夜で敵を倒す時は全部チャンスアタック

途中でリングかなり減らしたがスコアは100万を超えてた
載せようと思ったがなぜか動画が消えててな・・・
0963名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 19:13:54ID:LlrzeVRC
>>962
本気でスコアアタックするとこうなるって言いたかった
動画のようにまではいかなくても敵を回復してくれる敵がいるなら
攻撃する→回復してくれるまで待つ→攻撃→回復・・・
という作業ゲーになると思う
0964名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 19:56:13ID:aSmj057p
よし、じゃあ本気でタイムアタックだ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 20:12:10ID:LlrzeVRC
だが断る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。