【SWA】ソニックワールドアドベンチャー13ヵ国目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 19:41:00ID:2ZoLtdcD■発売日/価格
Wii版: 2008年12月18日/¥6,090(税込)
HD版(PS3/Xbox360): 2009年2月19日/¥7,140(税込)
■ジャンル: 超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数: 1人
■備考: HD版は追加コンテンツを配信(全六回)。Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
■累計販売本数245万本(2009年3月期決算説明会資料21ページ)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf
□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□オリジナルショートムービー「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」
http://sonic.sega.jp/NightOfTheWerehog/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.67(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1257349433/
────────────────────────────────────────────
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー12ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1255269483/
※機種間の争いは厳禁!
※次スレは>>970が宣言後に立てること。無理なら980、990……といった感じでお願いします
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/12(金) 13:34:26ID:8kURMKN0うまいなぁ。でも残念だけどデジカメ撮影じゃ記録として認められないんだよな・・・
んな訳あるかっ
>>795
昼夜両方ホットドッグ制覇で初めて実績解除だな。
だから>791は他国で実績とれてんのなら条件知ってるだろうからバグだろう。
ただ、「スパゴニアミッション全部終わらせたのに。」って少し勘違いしてるがな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/12(金) 23:58:54ID:R6iX2pxcインテリホットドッグも30個持ってるので抜けは無いはずなのに。
エッグマンランドの実績とても無理そうなので早めに諦めがついて
逆に良かったのかも…
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/13(土) 05:55:19ID:ecpS3hh0何かの間違いなんじゃないのかなぁ
ただ、実績1000にしてもこれといった報酬は無いから諦めるのもアリだ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/13(土) 09:02:15ID:ecpS3hh0ウェアホッグのフィギュア中々リアルだなぁ
海外はグッズ多くていいね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/13(土) 21:13:05ID:nSgoKVoP景色も曲もステージ構成も全部良い感じ
納得
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/13(土) 23:53:25ID:ecpS3hh0ホロスカを差し置いてw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 01:19:15ID:6T3zOapm0805名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 15:13:22ID:6T3zOapmホロスカAct4
http://www.youtube.com/watch?v=GuxheY771Ts
アダバダAct3
http://www.youtube.com/watch?v=JRY1twYFm_o
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 17:23:31ID:JH+KZ/8qttp://www.youtube.com/watch?v=0D_ekT8zyZM
まだ2秒位縮むかな・・・?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 18:24:37ID:3AONwASe心が折れた
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 21:44:00ID:6T3zOapm何処で死んでるの?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 22:33:25ID:OT+DvZzkその新しいチャレンジで失敗するもんな
狼なんてチャレンジとか言ってパクりだしww
この失敗を次回に役にたてることはできないのか
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 22:38:20ID:6T3zOapmこっから2秒縮むのか・・・
あと何処を縮めるんだろう
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 00:44:52ID:kyLFbLQjHD機総合にするの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 00:51:19ID:XXXjbn+L0813名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 01:01:41ID:Ed1xtyGO0814名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 01:27:02ID:f6DPo2ptそれは本スレでおk
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 03:10:47ID:XXXjbn+Lスト4、バイオ5、龍3と同時期だったのねw
何故、発売延期してまでこのタイミングで出したかったのか気になる
>>813
二桁までスレいったのなんて久しぶりだしねぇ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 07:42:26ID:NmC+GSdW次スレのスレタイに14ヶ国目使えば良いんじゃない?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 12:33:04ID:4Obytfnc大幅ショートカットのところ。分かる?
あと普通の綱渡りルートで行こうとしても何故かいきなり落ちるときがあってもううんざり・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 13:24:22ID:sYFuZz3m続編出てほしいな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 15:04:00ID:cQCsDsTw昼はもうアクションじゃなくてレースゲーでいいじゃん
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 15:55:01ID:3cJhS2ElQTE意外には不満は無いわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 16:30:08ID:4Obytfnc0822名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 18:51:00ID:XXXjbn+L覚えるだけじゃ駄目で工夫とかが必要なのが良い
まぁ皆の言ってるように初見殺しとQTE即死を減らして
難易度を下げつつ、繰り返しプレイも楽しいバランスの方が良いと思うけどね
やっぱプレイ時間が問題なんだろうなぁ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 19:11:54ID:XXXjbn+Lおめ
心折れたのによくクリア出来たなw
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 21:17:21ID:4vQeAQ1k3Dソニックで死にゲーってワドとひみりんぐらいじゃない?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 21:49:02ID:8Fgi7Aq80826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 22:54:47ID:YCV0nHWn「Quick Time Event」の略。
ゲーム中やイベント中に、制限時間付きのコマンド入力を求められて、
その成否で後の展開が分岐するシステムの総称。
SWAではジャンプ台やチャンスアタック等で
コマンド入力を求められるシーンのことだな。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 23:08:30ID:4vQeAQ1k0828名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 23:14:09ID:XXXjbn+Lコマンド押しゲー自体は昔あったけど、アクションに持ち込んだのはこのゲーム
>>827
段々難易度が下がるんじゃなかったっけ・・・?
いや勘違いかな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 02:05:15ID:fzacnZGnソニワドの用語だと思ってたけどゲームの一般用語だったのか、知らんかった
サンクス
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 02:08:53ID:zhLdU+q0シェンムーの用語だから、一般用語とは少し違うぞ
浸透してて殆ど何処でも通じちゃうが
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 09:30:16ID:gqVJstIH0832名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 17:45:37ID:zhLdU+q0シェンムーはその進化版
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 07:07:37ID:g402hj1+ボタンが表示されるのは良いな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 09:22:32ID:oefkPx9r0835名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 14:12:34ID:RKB8dexaそれぐらいの救済処置は必要だろ
後半なったらないけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 20:31:14ID:g402hj1+まぁねw
自分も一回目は大体引っ掛かるw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 23:50:27ID:g402hj1+アダバタ辺りは久しぶりにやると死ぬ死ぬw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 18:57:59ID:n09cNQOfつかお気に入りみたいな項目が別に欲しいな(履歴でも可)
.これあるなら今の地球儀マップでも良い
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 19:03:22ID:N+na1X6cすべての敵を倒したのに閉じ込められたままなのだがどうすればいいんだ?
最初からやるのはさすがにめんどくさいし・・・・
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 19:35:21ID:n09cNQOfそれ二階だよね?
正規ルートと関係ないよ
四つ石を見つければ良い(青い石は水路に隠れてる)
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 20:36:28ID:N+na1X6cというよりも敵が出てきたときに出る紫色の壁がきえなくて
2階から一歩も出ることが出来ないんだ・・・・
やっぱりやり直すしかないのかな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 20:40:23ID:ppLTq29Zよく回りみろよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 20:45:05ID:n09cNQOf二階の紫の壁は全員倒しても消えなかったような・・・
でも一階には戻れたと思うよ、完全に倒して無いのかも
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 20:45:43ID:N+na1X6cこれはバクになるかなWikiに書いたほうがいいか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 20:49:14ID:VBlZoQ1b0846名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 20:50:32ID:n09cNQOf0847名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 21:07:56ID:N+na1X6cすまん、でもかなり狭いマップだったし敵を見逃している
可能性は無いはずだったのだが・・・・
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 21:12:12ID:9UQne+XS0849名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 21:20:40ID:N+na1X6c音楽も元に戻っていた
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 21:50:51ID:AvNYg0fZ他の敵に比べて異常に攻撃力高いし、攻撃当たらんし…
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 21:58:09ID:n09cNQOfまたはダッシュ中フック攻撃の広範囲技がオススメかなぁ
>>849
もう諦めてリトライだw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 22:43:31ID:z7UQQV0K0853名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 22:50:00ID:TTntsMQXやったやったw 意外と面白いんだよなw スライディングが楽しくなるw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 00:09:53ID:YnSc23UJアダバタとかクリア出来るのかなw
でも結構面白そう、何処かオススメステージ無いかな?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 00:33:26ID:YnSc23UJアダバタとかクリア出来るんだろうかw
でも面白そうだな、何処かオススメステージ無い?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 00:35:12ID:YnSc23UJ『クリア』をNG設定にしてたから、書き込めてないのかと思って連投してしまったw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 00:36:42ID:ifV9YasG0858名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 02:29:56ID:xNqNAkE+0859名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 03:35:34ID:+mwoPFv/それ報告しなくていいです
クリア
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 04:03:14ID:YnSc23UJ普段スピード下がるから使わなかったが、これは頼りになる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 06:50:40ID:z63+TDy3新ソニのエンドオブザワールドのノーダメージクリアとどちらが難しいかな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 06:59:44ID:cxCVRmFp0863名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 10:17:02ID:3HRhW+gi0864名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 10:37:34ID:3HRhW+gi0865名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 15:48:56ID:xNqNAkE+10リングって何ぞ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 16:16:00ID:3HRhW+giああごめん、スーパーリングって名前があるのか、大きくて真ん中に10って書いてある奴ね
2回目の海上エリア、レール乗った後、次のリングに届かねー
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 22:59:13ID:xNqNAkE+スーパーリングって言うのかw知らんかったw
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 23:25:03ID:LNBYqwqf今の今まで気づかなかったw
名称と言えばTA動画を見てて気づいたが、ライトダッシュが海外ではライトスピードダッシュと表記されてるね
日本版は一貫してライトダッシュだっけ?
説明書やロード時の操作説明ではライトダッシュになってるけど、Wikiではライトスピードダッシュになってる
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 01:38:58ID:CDfHTMw8名称が向こうと海外で違うの多いよね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 03:18:11ID:CDfHTMw8ダッシュパネル⇒ブースター
ダッシュリング⇒リングブースター
クレーンリフト⇒アップリール
上二つは海外版の名称の方が浸透してしまってる気がするw
あと海外のジャンプ台はRampって呼ぶらしい
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 07:23:03ID:l/DP1fu3カーブ連続決まれば気持ちいいんだろうなぁって妄想しながら夜あけちまったじゃねーか
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 13:02:51ID:IgDdF12Mそこは昼ソニ最大の難関…!
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 13:15:00ID:BvqnXSAY妄想とまらねえ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 19:19:50ID:CDfHTMw80875名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 19:45:57ID:CDfHTMw8うん、あのステージは慣れるとと確かに気持ち良い
曲がる直前にしっかり減速して
ドリフト中に視点をカーブの内側に動かすと少し曲がりやすくなるよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 21:33:08ID:URT4Cvrhこんな日が来るといいな(^q^)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 21:36:29ID:URT4Cvrhアップリールも。
ダッシュパネルは何があったwブースターて。むしろ避けて走った方が速いわ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 22:41:41ID:cYGMxt3Oウェアホッグは昼ソニと比べると気持ちよく動かせない
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 22:48:26ID:hSkMRn/9作れるようになるのはいいけど、スマXのようなクオリティの低さは勘弁
>>877
避けて走った方が速いならおくなよな
新ソニはダッシュパネル無いと遅すぎるし…
アド1、2、ヒーローぐらいが一番だな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 01:51:23ID:vyHzK1AC諸兄らの意見を伺いたい。
ちなみに、ストリートファイター4は格闘ゲームの中に入っていた。プレイしたことがある
ファンなら共通認識を持ってもらえると思うんだが、スト4なんぞがオススメされててソニワド
が入っていない理由がさっぱり分からないよ・・・。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 02:01:24ID:fWDDfcFuあとどうでもいいから関係ないスレの話を持ってくるな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 02:10:56ID:AX6oJlEUアダバタの海上くらいでしょ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 02:12:41ID:msziCCslそんなに処理落ちひどいか?
アダバタの水上エリア、エッグランド、エンパイアのタウンステージぐらいしか思いつかんのだが
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 02:37:13ID:WKaxz5lm0885名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 02:42:39ID:AX6oJlEUブラーかけてるんだから凄いよ
何処までヘッジホッグエンジンの技術なのかは分かんないけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 02:46:19ID:Jlc+Gv55まったくだ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 03:27:01ID:VBcMLU2qその件には関わってないが、お勧めされない理由は分かる気がする。
SWAは、ソニックファンの人になら問題なく勧められるんだが、
そうでない人には、正直勧められないゲームなんだよ。
魅力が説明しづらいのもあるし、ゲームの出来自体、
粗は目立つしコンセプトがブレてるのが致命的なんだよ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 03:38:00ID:s/PqOlmf0889名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 04:30:51ID:rFYR7//j逸らされるか全力で擁護する奴しかこのスレにはいないんだからまじで無駄
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 07:40:55ID:AX6oJlEU夜といえばカジノステージだなぁ
最近じゃソニックライバルズくらいか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 08:53:13ID:PzMru5Hg0892名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 10:03:26ID:Ho21ke9N処理落ちありすぎるんだが
PS3版しかやったことないけど、箱のパッチでほとんど処理落ちなくしてくれるのか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 12:02:13ID:MXVVmLAqスパゴニアのRBLBやるところとか塔の中落ちてくところの細部が良く見えるようになったぜ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 18:03:35ID:l1UEZgqqクリアしてから追加版買いたいんだけど。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 20:07:03ID:AX6oJlEU画質というかテクスチャが少し変わるね
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 21:26:20ID:hYylI+nh0897名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 22:11:13ID:R8xZO1ZC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています