トップページgoveract
1001コメント281KB

【SWA】ソニックワールドアドベンチャー13ヵ国目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:41:00ID:2ZoLtdcD
■ソニックワールドアドベンチャー (洋題:Sonic Unleashed)
■発売日/価格
  Wii版: 2008年12月18日/¥6,090(税込)
  HD版(PS3/Xbox360): 2009年2月19日/¥7,140(税込)

■ジャンル: 超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数: 1人
■備考: HD版は追加コンテンツを配信(全六回)。Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
■累計販売本数245万本(2009年3月期決算説明会資料21ページ)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf

□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□オリジナルショートムービー「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」
http://sonic.sega.jp/NightOfTheWerehog/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.67(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1257349433/

────────────────────────────────────────────
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー12ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1255269483/

※機種間の争いは厳禁!
※次スレは>>970が宣言後に立てること。無理なら980、990……といった感じでお願いします
0586名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 23:38:59ID:/wPjVaG/
>>585
次からsageろ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 23:49:05ID:yyMVhbYG
今ステージ実績解除のとこ調べてみたんだが、actのつくステージを一度でも攻略。格メダル120が必須になると書いてありました。
全ステージクリアしてあるのに解除出来ないってことはメダルが足らないってことかな…太陽と月両方160枚あるのにたらないとか…
おかしくないですか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 23:49:52ID:1eUTRntA
>>585
俺がやったときはそんな粘着しなくてもよく現れてたけどなあ…
またお前か! みたいなw
0589名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 00:00:09ID:L1Omoet7
>>587
おかしくないです、wiki見て集めてください
0590名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 00:12:40ID:8cJwMYzM
発売当時はこのスレでも
ウェントスさん見つからねーって書き込みが沢山あったなぁ
自分はテキトーに進めてたら集まったが

とりあえず日本版1周年おめでとう!
ソニック4の時に合わせて、旧作っぽいソニワドDLCとか配信しないかねぇ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 22:06:12ID:G7qFSFfn
>>587
きみの言う全ステージなんてあてになんないわ
160枚持ってんなら見落としがあるだけだ。ウェントスについてもそうだけど
根性ねえなあ・・・頑張れよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 22:26:53ID:htrz9Foi
一年はえーな
0593名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 22:39:43ID:G7qFSFfn
1周年おめ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 22:47:17ID:17VWgCWp
そうでもないさ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 00:23:51ID:pSzOVmN9
久々に起動したら、意外と操作覚えてて良かった
TAしまくったステージは忘れないもんだな
0596名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 09:19:45ID:Ia5y+tek
オンデマンオはやくううう
0597名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 18:31:49ID:hzNz+hmh
ウェアホッグはホントに人気無いのか?かなり面白いと思うのだか‥
0598名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 18:33:52ID:BvAP4wS3
君が思ってるだけで
大半の意見は「必要がない」だからな
0599名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 18:58:19ID:pSzOVmN9
>>597
まぁ人気は無いと思うよ

ただタイムアタックすると、少し化ける
ショートカット探しとか、ドリルの使い方とか結構奥深いし
0600名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 20:45:47ID:eC4XBAMK
>>587
敬語なのかタメ口なのかどっちかにしろ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 22:35:31ID:zrbR2pai
ウェアはおもしろくない訳じゃないけど必要ないな
0602名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 22:41:47ID:bstoPLA3
強制バトルが多すぎでテンポが悪くてだれる
強制バトルが少ないステージは結構おもろいんだけどな…

つかマジでソニック変身させるぐらいなら、ナッコ出してほしかった
0603名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 22:53:20ID:hzNz+hmh
>>602
なっこがいないのってウェアホッグにパワー役盗られたからだろw
0604名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 22:55:23ID:hzNz+hmh
やっぱナッコがいないと盛り上りに欠けるよな。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 23:57:21ID:zrbR2pai
やっぱりナッコはちょい役でもいいからでないとな
0606名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 00:16:38ID:62zl5Bmx
せめて名前だけでもでてほしかった
0607名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 00:41:53ID:ruUm/PW0
えwチップってナッコじゃなかったの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 00:48:32ID:Vxb1mTP8
シャドウは名前だけ出てるのになw
0609名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 08:56:15ID:UbcQTSty
>>608
え?どこで⁇
0610名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 12:29:54ID:zXuCf21s
>>609
確か新聞記者のミッション
0611名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 16:07:42ID:pRY+Q1Nk
ECの看板
0612名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 16:10:04ID:Vxb1mTP8
>>609
三択クイズみたいなミッションの答えの一つだった気がする
0613名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 18:49:08ID:UT2qBPIQ
>>611
マジ…!?
0614名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 19:10:10ID:UbcQTSty
>>611
何処の看板だ!
0615名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 20:03:01ID:hiZrVTVp
あとブレイズとかシルバーとかも看板に載ってる
名前だけなww
0616名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 20:08:06ID:UbcQTSty
>>615
何処の看板なんだ!
0617名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 21:20:56ID:UT2qBPIQ
>>615
ナッコは載ってないの?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 23:50:13ID:Vxb1mTP8
自分で探すのも面白いよ
普通に道なりにあるから、そんな難しくない
0619名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 00:21:56ID:D5SSt0vC
その看板ってタウンステージにあるの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 11:59:51ID:poHsfM2R
>>617>>619
Act1のはじめのループ前とか
0621名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 13:08:37ID:79LIYsEU
>>620
サンクス
0622名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 14:35:25ID:1Z9x+CO7
チャオの看板とかは今回もあるよな
0623名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 16:40:53ID:t6fFiqhW
看板といえばシティエスケープだな
0624名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 17:05:28ID:oiRO3wM0
>>623
最初のボス戦の時にファンタシースターの看板あるよな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 18:19:08ID:t6fFiqhW
>>624
そこまでは目がいってなかった
0626名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 18:19:08ID:1Z9x+CO7
看板じゃないけど、ロード画面に使われてるモニタの上の方に
テイルスインダストリィ?みたいな文字があるよね
0627名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 18:49:49ID:t6fFiqhW
>>624
今確認してきた
0628名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 18:56:09ID:Hj/9gov1
>>626
それはテイルスが作った機会だからだろう
0629名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 19:06:36ID:oiRO3wM0
>>626
マイルスエレクトリックだろ?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 19:56:28ID:45Z2yTrK
あのロード画面はいいね
ステージセレクト画面もテイルスが作ったんだな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 19:59:10ID:t6fFiqhW
このゲームを作ったのは実はテイルス
0632名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 20:16:42ID:hJ7lmgG6
>>631
おれはウェアホッグ楽しめたけど
シューティングは微妙だったよ、テイルス…
0633名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 20:35:37ID:oiRO3wM0
>>632
wii版にはそれも無いんだぞ!
0634名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 20:59:54ID:SUNXyTDZ
Wii版買って親戚の家でちょっとやらせてもらったけど、アレはダレるダレる・・・。
wikiには人それぞれ、従来のファンならHD版の方が良い、wii版はルート分岐がメインでソニック
初心者向け、みたいなことが書かれてはいるけどさ、wii版の昼はほとんど直線ばかりだし、ステージ
が短いことに加えて、夜ステージはギミックほぼ無しの状態で無為に駆け回らされるステージが3つ続くとか
アホなんじゃないかw
もしソニック初心者だったらウェアの時間かかりっぷりにアポトスで投げるレベルだぞw
wii版で褒められるのは、ホロスカの昼actだけだな・・・。

0635名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 22:06:59ID:t6fFiqhW
>>834
Wii版未プレイだけど、そんなに酷いのか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 22:36:57ID:SUNXyTDZ
>>635

HD版の夜はなんだかんだで飛び移りや綱渡り、敵を利用したギミックで各ブロックごとに
飽きないように作られてるんだなぁ〜・・・って錯覚するレベルw

戦闘も、HD版ほどの技レパートリーが無いからHD版以上の作業感で、HD版やった人間なら
wii版はまずやる必要はないと思う。

あ、でもチュンナン昼actの最後の直線の桜並木はちょっと羨ましかったりw
0637名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 22:49:43ID:oiRO3wM0
>>636
桜並木だとぉ⁉
0638名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 23:14:47ID:fhM2JdRk
>>634
はぁ・・・分かってないようなので言っとくが、ソニックのWii専用ソフトはすべて「Wiiリモコン」で
やるためのステ構成なんだよ。他のコントローラーでやっても普段より退屈なのは当然だろ?まあ持ってないから
わからんけど
0639名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 23:19:47ID:1Z9x+CO7
Wii版のホロスカはブーストあるから少し羨ましいな
HD版も2Dパートだけスピード上げる方法はあるけど
0640名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 23:42:17ID:t6fFiqhW
>>636
錯覚って…まじかよ!?
つかHD版プレイ済みか?

>>638
ひみりんやバンクーバーをGCコントローラーでプレイできたら傑作と思っていた俺は…
0641名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 01:37:47ID:/Wenq/G0
>>638 持ってないから分からないんだよな。
是非やってみて欲しい。HD版もWii版も持ってる俺からのお願いだ。
きっと手の平を返して>>634の意見に同意するようになるよ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 02:06:58ID:ApLiynM4
Wii版も安くなったら買いたいんだけどなぁ
ストーリーとか忘れてて新鮮な気持ちで遊べそうだし
0643名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 02:41:59ID:bVaIoA9C
Wii版のウェアやってからHD版のウェアやるとHDウェアが良ゲーになる不思議
0644名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 04:41:52ID:9RVrJ6FN
おい、オンデマンドまだかよっ!
まっ、ポイント無いんだけどねっ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 04:49:05ID:YzdtKyK2
オンデマンドで新しく始める人も多いんだろうなあ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 04:55:59ID:i0pTrwhH
>>644
通常、日本時間で午後6時頃に更新される。もう少し待て。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 06:37:59ID:ApLiynM4
ああ、そうか今日か
誰かがタイトルアップデートがあったって書いてたけど、もしかしてオンデマンド絡みかな
0648名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 11:05:05ID:fK6GbvSL
>>634
夜はともかく、Wii版の昼は結構面白いと思ったんだけどなぁ
俺の場合、HD版より先にWii版を遊んだからってのが一番大きいだろうけど

初見でも走りやすいし、ステージの長さは、Wikiの記録を見ても大体2分前後でソニアドと大差ないと思う
HD版シャマールとかは初見の印象相当悪かったけど、Wii版のステージは初見の印象どこも良くて、昼でストレスを感じる事はほとんどなかったよ
やり込む分には、タイムが記録されるステージやショートカットが少ないとかの不満があるけどね
0649名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 11:10:31ID:ApLiynM4
確かにHD版シャマールは初見酷かったw
今じゃ一番好きなステージだけど

そういや海外公式はつべのTA動画とか普通に紹介したりするんだな
http://blogs.sega.com/usa/2009/03/04/awesome-sonic-unleashed-speed-run/
0650名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 16:10:48ID:bVaIoA9C
>>648
Wii版の昼は俺もいいと思う
疾走感あるし走りやすい
ウェアをずっとやったあとの昼ステージはめっちゃ楽しい
0651名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 16:14:33ID:3Uwbu1j9
Wii版ってスピンダッシュとかないん?
動画見たらスピンやってた気がするんだけど
0652名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 17:22:56ID:zXh6qrjN
ブースト中にダッシュパネルに乗る、またはその逆でスピンダッシュになるよ
あとはスタート時のカウントダウン中にブースト操作するとスピンしてスタートダッシュできる
その辺の演出は良いね 走ってるソニックもかっこいいけど、こっちはこっちで懐かしい
0653名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 18:11:01ID:6fWJo8lV
でもソニックにとってはスピンよりも普通に走ったほうが走りやすいんだよね。
スピンはどちらかというと攻撃用といった感じ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 18:18:07ID:vcnjewOw
Xbox360版オンライン配信が開始されてる。
必要空き容量約6GB
価格2940円(クレカ払) / 2000MSP(ポイント払)
ttp://marketplace.xbox.com/ja-JP/games/offers/f0000001-0000-4000-8000-000053450812?cid=SLink
0655名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 19:35:36ID:Bry18eEE
ディスクレスは魅力的だな・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 19:48:31ID:ApLiynM4
まだダウンロード終わらないw
そういやオススメ☆ランクを付けて無い人は、ついでに付けようぜ

>>652
ダッシュパネルとスピンは上手く絡めたなって思った
ロケットダッシュもいいね。HD版も擬似的な方法はあるけど
0657名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 20:08:19ID:ZE11gsUG
>>656
確かにスピン化は良い効果だとおもう。HD版はほとんどがQSS・直ドリより遅くなるからダッシュパネルは
嫌われ者だもんな
0658名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 01:38:50ID:Mmg6M1H8
オンデマンド落とした
これでソニワドディスク入れっぱなしにしないで済む
タイトルもきちんと日本語版になるな
0659名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 01:54:27ID:VBiOMKiA
>>658
ディスクいれっぱなしだとディスクに傷がつくぞ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 03:20:40ID:XCQxhHgv
しかし二度買いとはなw
0661名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 03:59:02ID:bI4Fca1k
昼飯3食分くらいの値段だからな
ディスクレスの手軽さを得られると思えば安いもんだわ
まあ、それだけ好きなタイトルだってことです
0662名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 06:31:20ID:eRXi+kf1
おれも二度買いしたPS3でやりこんだけど今回オンデマ購入、クオリティ倍増
0663名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 06:51:40ID:Mmg6M1H8
アジア版買ったから(しかも円高で凄く安かった)
少しは国内に貢献したくて買った
20周年も多分マルチだと思うけど、Wii版押すために発売日延期させるのは止めてね・・・

>>659
なん・・・だと
0664名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 08:39:55ID:PLhep2uz
DVDは傷がつきまくると
使えなくなるのは
よく知れたこと、
PS3はブルーレイで
ブルーレイは傷がつかない
タワシで擦っても
付かないらしい、
PS3、Xboxはステージが多いし
Wiiより綺麗
=WiiよりPS3、Xboxを買うのを進める・・・
といっても、もう殆どの人買ってるんだろうけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 08:46:32ID:PLhep2uz
HD版しかプレイした事無いけど
夜ステージはカメラがダメダメ
綱渡りやっているときはウェアホッグの後ろに
カメラをつけてほしいね
 
どうしてもあ〜いうカメラにしたいのなら
せめて切り替えが出来るようにしてほしかった
0666名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 09:09:18ID:bY25FaxC
レーシングいつ届くんだろうか。早くエッグマンつかいてえ〜
0667名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 09:16:17ID:SLFXdSmE
>>664
>ブルーレイは傷がつかない
おいおいw
BDは普通のDVDに比べて遥かにデリケートだぞw
0668名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 09:30:36ID:bY25FaxC
>>667
こらっ、話しかけちゃいけませんっ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 11:43:45ID:Mmg6M1H8
>>665
カメラはほっといたら追尾してくれるので、カーブとかでは立ち止まるのが定石
それに常時カメラが後に回るのもそれはそれでキツそう
まぁ切り替えが出来る分には困らないと思うけど
0670名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 14:10:33ID:bI4Fca1k
説明書のダウンロード版はまだ出てないのかな?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 17:28:32ID:9xVAYa1d
ソニックが変身!?やめてくれ!
↓プロムを見て
あれ?狼結構おもしろしろそうじゃないか
↓狼アポトスで初プレイ
結構おもろいな
↓マーズリプレイ
結構強制バトル多いな…
↓スパゴニアプレイ
強制バトル多すぎだぁぁ!!

久しぶりにプロモ見て思い出してしまったw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 21:30:33ID:X4OVOcbi
説明書のDLなんてあるのか!?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 21:43:48ID:ffZXiuUG
箱のオンデマンドは説明書ダウンロード出来ることになってるんだけど
ソニックのページにはまだ無いっぽい
0674名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 21:50:29ID:X4OVOcbi
ほほ〜なんだかwktkするのぅ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 23:46:53ID:Mmg6M1H8
>>671
http://www.youtube.com/watch?v=Uyjm2-eXchk
オススメ
06766712010/02/25(木) 00:35:29ID:6nH6j+Pi
>>675
ごめん俺PSPでここ来てるからから見れない
0677名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 02:23:17ID:YRZ2ovHI
>>673
へぇ、じゃあソニワドだけ無いってのも考えにくいし
いずれ説明書もDL出来そうだな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 08:20:48ID:CZzJRSH9
>>676
マズーリの強制は1回ですたって動画。

空中技使いこなせるとやっぱスゲーな
0679名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 17:34:58ID:QkKj/BGk
>>667
ブルーレイは確かにデリケートだが、
ハードコート処理がしてある。
DVDより傷つきにくいのは確かだぜ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 19:01:30ID:EbphXJt0
ようやくまじうまいホットドッグクリアできた・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 19:02:55ID:/1qS2n6L
>>680
自分はエッグマンホットドック後2個で完全クリアだな
0682名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 19:06:45ID:YRZ2ovHI
>>678
もう少し早めにその辺のテクが浸透すれば良かったんだけどねぇ
早い時期に壁抜け見つかったのが不運だ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 19:11:07ID:YRZ2ovHI
ソニワドの完全クリアって、新ソニやソニアド2と比べると難しい方なのかな
出来ればホットドッグよりアポトスやシャマールみたいなTA実績(トロフィー)を完備して欲しかった
0684名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 19:14:14ID:/1qS2n6L
>>683
難しいより面倒くさいだと思うが・・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 19:36:51ID:7AQvh8Mq
ホットドック屋は実績に入れないで欲しかったな
エッグマンランドが無理ゲー過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています