トップページgoveract
1001コメント281KB

【SWA】ソニックワールドアドベンチャー13ヵ国目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:41:00ID:2ZoLtdcD
■ソニックワールドアドベンチャー (洋題:Sonic Unleashed)
■発売日/価格
  Wii版: 2008年12月18日/¥6,090(税込)
  HD版(PS3/Xbox360): 2009年2月19日/¥7,140(税込)

■ジャンル: 超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数: 1人
■備考: HD版は追加コンテンツを配信(全六回)。Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
■累計販売本数245万本(2009年3月期決算説明会資料21ページ)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf

□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□オリジナルショートムービー「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」
http://sonic.sega.jp/NightOfTheWerehog/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.67(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1257349433/

────────────────────────────────────────────
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー12ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1255269483/

※機種間の争いは厳禁!
※次スレは>>970が宣言後に立てること。無理なら980、990……といった感じでお願いします
0305名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 22:02:52ID:qDMu9ODI
>>304
ACT1の方は40秒ぐらいで終わるから手早く残機集めれる、たまに気分転換でACT2をプレイする。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 23:58:40ID:Gh8sBXjT
残機集めるだけ集めて、満足してリセットして
また5機からスタートがたまにある
0307名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 00:58:37ID:b71GSUgr
最近、夜ステのTAもチラホラ上がるようになったな
姿は変わってもソニックということか
0308名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 02:11:28ID:ul+jfwPN
>>306
それさっきやった・・・すげえへこんだ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 16:10:34ID:b71GSUgr
PS3版ははっきりとセーブ中って出るんだっけ?
0310名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 21:17:39ID:GbuRXa3J
[食いしん坊 世界を食べつくせ すべての食べ物を手に入れる(手に入れるだけでOK) ]

ホットドッグ屋で1個その店は取ればOK?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 21:20:08ID:b71GSUgr
>>310
確かそうだった気がする
エッグマンランドでホットドッグ一個手に入れた状態で
「食いしん坊」獲得出来たし
0312名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 21:41:43ID:GbuRXa3J
情報ありがとう
エッグマンランドありきでしたか
きつい。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 23:12:44ID:b71GSUgr
エッグマンランドはTA動画でも見て
ルート覚えてから挑戦すると良いかもね
0314名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 00:44:33ID:4kpS/8jV
アダバタの記録なんだが、はええw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9412820

ストンピングはやっぱ加速効果があるみたい
また色んなステージで縮む余地が出来てしまったなw
0315名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 00:50:50ID:4kpS/8jV
と思ったが、ストンピング自体は結構前から発見されてるのか
0316名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 19:10:50ID:JIkwrj6i
ウェントスが出てこないのですが、すぐ出る方法はかありますか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 19:15:31ID:ypHA4V33
エッグマンランド以外の各地を回ってみ
運が良ければ遭えるよ
0318syo2010/01/22(金) 01:38:59ID:kPcIYEb4
読みずらいかと思いますがメダルで質問なのですが
アポトスでなぜか全回収で太陽が22/23になってしまっているのですが
誰か同じ減少になった方はいませんか?
アポトスの全ステージからとエントランス内と町内、昼と夜両方すべて
スタート押してから確認しますと3/3というふうにコンプしているのですが
ワールドマップでると22/23になってしまい困っております。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 01:41:12ID:FmhTpgp5
そんなことよりお前、有料書き込みからおつかれさん
0320名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 02:05:23ID:KIxFUFab
>>318
そういう現象は聞いたことないなぁ
wikiでも見て、もう1回周ってみては?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 02:51:35ID:b7CdbIWK
>>318
アポトスにある太陽のメダルの内1枚は、
住民の悩みを解決する「ミッション」中に登場する。

あんまり言うとネタバレになって詰まらないが、
そのミッションは、夜モードで、ある住民に話しかけると請け負うことが出来る。
もし請け負うことが出来ないなら、その住民が正気でないからと思われる。
正気に戻す方法が分からない、というなら、
素直にストーリーを進めて、その方法を入手してから戻って来るべし。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 03:05:07ID:KIxFUFab
>>321
ああ、そうかミッションがあったよね
0323名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 19:03:32ID:KhCAzhZ1
前も何か色々あったみたいだけど攻略wikiに書いてある
アッパー→ギャラクシーストライクキャンセル(SSHJ)→掴み
これってバグの部類に入るのかな?
個人的には仕様バグってのが一番しっくりきたんだけど。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 19:38:59ID:KIxFUFab
>>323
意図したものかどうかは分からないけど
動きの幅が広がって、昼ソニ的なショートカット探しも出来るし
テクニックでいいと思う
0325syo2010/01/22(金) 21:21:32ID:kPcIYEb4
>>321
助かりました、400枚まであと14枚なので頑張ります。
凄い量、落下でやり直しています。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 21:31:01ID:KhCAzhZ1
自分で聞いといて分かんなくなってきたんだけど
テクニックとバグの境界線ってどこだろうか・・・・
思えば次元バグや壁抜けなんかもテクニックありきのバグだよな
バグらしいバグっていえばリスタートバグとか飛距離バグくらいか・・・?
0327名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 22:19:36ID:KIxFUFab
人それぞれだろうけど、見える壁や床をすり抜ける系統のバグでのTAは
見ててあんまりワクワクはしないかなぁ
まぁ次回はどんなプレイで挑戦してもいいゲームにして欲しいね
0328名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 03:30:10ID:Ip1yrdaz
何となくwikiのWii版のタイムアタック欄見たけど
Wii版はタイムの記録が0.001秒まであるのね
区間ごとのタイムとか、その辺はHD版にも欲しかったな
0329名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 22:01:25ID:Ip1yrdaz
メダルは何枚あるか表示されてるけど
資料系は分かんないから集めるの大変だよね
ムービーや曲関係だから頑張って集めたけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 01:55:15ID:1tCkj3sb
>>323
バグじゃなくていいんじゃない?
空中コンボキャンセルしたら1段ジャンプと同じ状況になるって法則
その証拠にHHSJでも掴みができる
0331名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 07:22:10ID:s4PFC1A+
キャンセルして高い所に登るのが面白いよな
0332名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 20:14:03ID:s4PFC1A+
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9426176
TAやってると地面が見えなかったり
目隠しされてもゴール出来るんだねw
0333名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 01:52:58ID:MCzCjTHT
サントラ買ったが、装丁が綺麗だな
これは得した気分
0334名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 16:03:40ID:Wzk30qdq
今更HD版買ってみたけど、ウェアがwii版と違ってコンボの数が多いから面白いね
0335名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 16:18:10ID:bzC9VuGC
>>334
けどステージが長いんだよな
初回プレイとか20分は軽くかかるし
0336名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 16:31:22ID:MCzCjTHT
コンボもそうだがHD版は隠しテクも満載だよ
さりげにタイムアタックが面白い。殆ど3分以内にクリア出来るし
0337名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 16:32:50ID:uMVPtYFU
Wii版のウェアも結構かかってステージ数多くて苦痛だったけどな・・・
WiiやったあとHDやるとHDウェアが良ゲーに感じるわ
0338名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 20:22:23ID:GUV5gQ5B
wii版ウェアだと走りずらいわ、空中ダッシュできないわ、距離感掴みずらいわで
大変なんだよな
0339名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 22:00:36ID:X9RU0C7D
ウェアは大量の強制バトルが無ければ、結構良かったと思う
0340名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 22:07:47ID:Fr2LS1Tu
というかカメラさえ良ければ、アスレチックオンリーでも良かったかな
ショートカットが大量にあれば面白そう
0341名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 23:07:32ID:MCzCjTHT
カメラは置いといてショートカット自体は今回も沢山あるよ
アッパーキャンセルで高い所登ったり
タルや雪ダルマを踏み台にしたり、何気に自由度は高い

マズーリ2:15:73
http://www.youtube.com/watch?v=Uyjm2-eXchk

エンパイア3:22:80
http://www.youtube.com/watch?v=S3atJNX6sAU
0342名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 04:04:57ID:cuYmHesX
アジア版持ちでうっかり更新したらタイトル画面がSonic Unleashedになってしまった
これはもうワールドアドベンチャーの方には戻せない?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 05:51:06ID:HUY9IbVo
機種は知らんけど
キャッシュ消したら直るんじゃない?
つか更新しないとDLCとか遊べないんじゃなかったっけ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 16:51:02ID:jla9YCR3
PS3版の体験版て見つからないんだけどもう配信終了してるの?
箱でプレイ済みだけどPS3だとどんな感じか試してみたかったのだが
0345名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 17:35:42ID:ANuuQit0
>>342
日本版買うしか無いと思う。
Unleashedの方が好きというだけの理由でアジア版を手放せない俺からすると理解しがたいがな。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 17:39:14ID:cuYmHesX
HDD外せばワールドアドベンチャーの方でも見れたから自己解決しますた
0347名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 23:30:30ID:HUY9IbVo
>>341
アッパーつかみや空中ダッシュは公式ブログでも扱って欲しかったな
確か昼ソニのことばっかだったし
0348名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 00:45:23ID:lXli8i+q
>>347
作った側がそういう技として入れたとは思えないんだよなぁ・・・下手するとステージの仕組みとかスルーできちゃうし。
それに最初からそういうの知ってるとなんだか面白みがなくなる気がするから
昼ソニでいう直ドリみたいな扱いが一番あってるような気がする。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 01:00:23ID:6aeMdfvm
ウェアは知られてない要素多いからね
歯車や箱押しとか面倒な部分を
アイディア次第で省けるってのは、TAっぽくて面白い
0350名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 01:04:01ID:6aeMdfvm
>>345
そんなに海外版のタイトルの方が好きなのかw
0351名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 15:04:28ID:s6TacVyC
つい最近やっと箱○購入したんだが、新ソニとこっちどっち買うべき?
シャドウ好きだから新ソニのシャドウパート気になるけど大分叩かれてるし・・・
意見くれると嬉しい
0352名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 15:26:30ID:6JWm8iMa
おまんこほじほじしてればいいと思うよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 16:46:29ID:8dscg4Mu
>>351
新ソニはロードの長さ、多さ、処理落ち、数々のバグを耐えられるなら、楽しめる。
これらを耐えられるなら、もちろんシャドウ編も楽しめる。

ワドは個人的に昼は最高だがウェアは微妙
個人的にはワドをおすすめするけど
おもしろさでいうと、昼>新>夜かな

あとワドでもシャドウの名前だけ出てくるよ

あまり参考にならなくてごめん
0354名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 17:03:21ID:Bz1zSegg
おい>>351は釣りだよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 19:25:37ID:6aeMdfvm
シャドウは住人との会話で名前が上がるんだっけ?
いっそのこと全キャラに触れれば良かったのにな
0356名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 21:18:35ID:aU/HV+m8
それで探偵団の名前が出たら涙もんだ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 21:28:12ID:6aeMdfvm
カオティクスはまぁマリソニとかに出てるし、恵まれてるな
その代わり本編にはさっぱりだけど。
別に使えなくていいから(というか使わなくていい)、住人的な感じで出して欲しかった
0358名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 00:39:34ID:mWDl+3tO
>>341
ショートカットおもしれ〜w
こういう動きが出来るのか
0359名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 00:54:39ID:V2z+hQdz
>>341
こんなスムーズに動かしてみてええええ
0360syo2010/01/28(木) 01:04:12ID:jTybbpCX
以前質問しました325です
無事メダル計400コンプで来ました、以前教えていただいた方有難う御座いました。

http://www.youtube.com/watch?v=orF9s5I251M
こちらの動画の4分4秒の場所ができないのですが隣に掴まれません
下手なせいかなぜか落ちたりします、コツか何かありますでしょか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 01:08:51ID:ZqeCbT68
また夜TAが上がってるね
何か箱とかの配置が全て計算されてるような気がしてきたw
http://www.youtube.com/watch?v=zqxZHBngazg
0362名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 01:14:58ID:ZqeCbT68
>>360
まず、崖につかまった瞬間の反動で大ジャンプは必須(崖つかんだらジャンプボタン押しっぱなし)
あとはきちんと横に移動してから二段ジャンプ
最後はつかみたい崖の方向をしっかり向く

あと、この二つも抑えるべき
・掴みボタンは押しっぱなしにしておくと、最速のタイミングで掴んでくれる
・掴まり状態の時は□、△(X、Y)で、その場に降りられる
0363syo2010/01/28(木) 01:26:07ID:jTybbpCX
>>362
掴みボタンの押しっぱなしをしていませんでした
助かりますがんばってみます。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 23:06:22ID:IJcxH8mt
ダークフェニックスが強制QTEじゃなく普通の攻撃でも倒せることを初めて知った
普通に倒すとウェアの勝利ボイスがちょっと長くなるんだな
得した気分
0365名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 23:12:44ID:ZqeCbT68
>>364
確か溜めパンチとかで一気に倒せるんだっけ
つか勝利ボイスが長くなるってどゆこと?
普段聞けないボイスでも聞けるのかな
0366名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 00:00:57ID:IJcxH8mt
「一丁あがり!ちょいとおイタが過ぎたようだな!」って言ってた
ちなみに箱〇版です
0367名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 02:50:07ID:Nzxp9+Xe
エッグマンランドのつかみショートカットは
ホットドッグ制覇する前に知りたかったw
必死に平均台渡ってたからね
0368名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 02:52:52ID:Nzxp9+Xe
>>366
なるほど、そういうボイスがあるのか
0369名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 02:56:50ID:PeICtkRr
エッグマンランドのあれはショートカットより一番外回りのが簡単だと思う
0370名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 18:16:42ID:NG4Otf/4
あそこのパイプ渡りキツクね?
精神的にもさ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 20:04:32ID:k2f70uCJ
日本版ないから海外のアカウントから体験版取ったんたんだけどなんか走ってるときの処理落ち?みたいなのがあるんだけど製品版だとよくなってるの?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 20:07:53ID:MlbJlPjE
Xbox360ならアップデートで解消される。
PS3だとそのまま。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 20:19:05ID:u1cs6Jav
>>372
お前2機種も持ってるのか。。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 20:31:49ID:MlbJlPjE
いや、sega公式が言った事だから。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 21:35:01ID:k2f70uCJ
>>372
360版は持ってるんだがHDD持ってないからなぁ・・・
PS3はHDD付いてるからこっちも買いたいけどブースト時の処理落ちが解消されないとつらいな・・・グラインドとかは360より凄い滑らかで良いんだが
0376名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 22:19:29ID:Nzxp9+Xe
インストールしたら少しは変わるんじゃない?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 23:18:53ID:VkRItChb
>>353
亀レスごめんよ
ありがとう。
まず新ソニやって、ニヨニヨしてからワドに手だしてみるよ。
個人的にはシャドウ>面白さだからさw
>>354
釣り針仕込んだつもりはなかったんだがなぁ…
0378名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 23:59:53ID:Nzxp9+Xe
ニヨニヨって何だよw
0379名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 00:26:30ID:kht4rfti
腐女子って気持ち悪いな…
0380名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 00:36:52ID:lAXw0tQH
ニヤニヤのさらに上をいく表現だろ、ニヨニヨは。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 01:08:29ID:1NZtiUc2
>>379
俺腐女子じゃねーからwww
名前出るとか普通にニヨニヨするんじゃねーかな?と思っただけでw
つまり>>380って事だよw
0382名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 03:12:13ID:6OKJ3Ry6
最近シャマールが面白くなってきた
ここ慣れると一番面白いかも、フレームも比較的安定してるし
0383名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 06:37:36ID:+PQGw8rq
PS3版はfpsが変わりすぎてつらいな
360版は安定してる分マシだけど、いかんせん3度もレッドリングをやられて、
本体を新しく買いなおすのを躊躇してしまう

まぁPS3も初期型のは壊れて薄型のを買いなおしたけどな
0384名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 07:16:00ID:R/JHyMiB
250GBの箱本体が29800で発売されたら買い換えたらいいさ
基板はジャスパーで十分だがその頃にゃValhallaになってるかもしれんし
0385名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 10:20:04ID:atUheZK5
シャマールはゴール地点いいよな
たまにリング取れない時があるけどw
0386名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 13:25:19ID:k8Ybw7K/
やっぱりあれ皆なるのかw
普通にゴールリングに突っ込んだつもりがそのまますり抜けて無駄にタイムロスw
0387名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 15:25:57ID:Dxxs0VqJ
間違えてヘッジホッグの方買って仕方なくクリアしてからこっち買ったら
差ありすぎてワロタw
0388名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 18:20:43ID:Xu2HkKYT
まあ落差分かなり楽しめただろ?w
0389名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 18:52:11ID:6OKJ3Ry6
一応同じスタッフなのかな

>>386
最後に石畳のせいで、少し段差があるのが原因っぽいね
ジャンプした方が安全なのかな多分
0390名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 20:06:18ID:+8j/OJZx
指揮者がちがったからな
ソニックも何も関係ないオーバーワークスSINOBIチームの雲野って人
今はもうセガクビになってるけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 20:52:59ID:6OKJ3Ry6
>>390
オーバーワークスもShinobiも好きだったが
何故いきなりソニックw
ソニワドもエンジン作った人がディレクターになるなんて、少し変わってる気がする
0392名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 21:28:44ID:YKP91Sdu
>>391
エンジン開発の専門部署が無いみたいだから、
ゲームのディレクターが兼務せざるを得ないんだろうな。

特に、ヘッジホッグエンジンの場合、まずソニックの新作開発の指令があって、
開発環境整備しないとダメだよね、って流れで作られたらしいから、
ゲームのディレクターがエンジンのディレクターと一緒でも当然と言えば当然。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 22:06:39ID:6OKJ3Ry6
>>392
詳しいなw
でも、そういう流れなら納得した
20周年でも是非使ってくれ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 23:38:37ID:atUheZK5
意外と今度の2Dがソニワドチームという可能性も
0395名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 01:40:43ID:sGjDoeuW
マジで2出してくれー
世界が舞台ってのが凄い気に入ったんだから
0396名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 01:43:33ID:PTs11Sun
次はまたヒーローズみたいな世界なんじゃないかな?
日本の何処かを舞台にするなら話は別だけど
0397名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 03:02:32ID:2z9ldiVh
何だかんだでアポトスもやっぱ楽しいな
0398名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 06:44:06ID:yjO7dMkP
難しいけどアダバタが一番好き
風景も音楽も一番好き

ただ水上、レールを移動する時の処理オチはつらい
0399名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 07:35:46ID:PTs11Sun
アダバタ水上は一体何が重いんだろうね
柱かな?
ホロスカはあんなに軽いのに
0400名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 07:46:39ID:ke93NBA1
水しかないだろ・・・
0401名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 15:59:46ID:2z9ldiVh
ホロスカの海はそんなオブジェクト無いからな
0402名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 16:15:54ID:8LOdawy2
レージングがヘッジホッグエンジン使ってたら
ステージにちょこっとギミック追加して
ワルアドの新ステージとして
DLC配信してくれたら神なのに
まぁ〜そんなに簡単なことではないと思うけど
0403名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 16:20:08ID:WZvJqSIa
水柱と遺跡の倒壊を同時にやってるのが重いのかね
0404名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 16:34:30ID:f+l0qcdw
遺跡類の倒壊時はオブジェクト数が格段に増えるから、その分沢山処理しないとダメになって、処理落ちが起こる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています