【オフ専】モンスターハンター3攻略スレ12【tri】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 20:59:13ID:mek0wLlw役立ち情報等のテンプレは>>2以降に。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・PS2シリーズは同一板内、ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
□公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/
□wiki
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/
□解析情報
http://mh3analysis.web.fc2.com/
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター3攻略スレ11【tri】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1256528344/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 20:59:54ID:mek0wLlw≪オフで入手可能なアイテム≫
ベニサンゴ石:海中の骨があるところで採取 (孤島エリア10・11等)
古代鮫の皮:海中の鮫を弱らせて漁獲モリでトドメ (孤島エリア10・11等)
大きなヒレ:デルクス(砂原の飛魚)剥ぎ取り等
ヘンなくちばし:クルペッコの部位破壊報酬(頭)
火打石:クルペッコの部位破壊報酬(翼)
なめらかな皮:ギィギ、クラゲmob剥ぎ取り
黒真珠:孤島海底の骨から採取、狩猟船団の宝探し
巨大真珠:孤島海底の骨から低確率採取(ベニサンゴ納品クエででやすいかも?)
竜骨結晶:砂原で採掘(エリア6、エリア11)
草食獣の卵:砂原BCから落ちたエリア7 木の下(卵は見えてないから良く探せ)
竜骨【大】:大型モンスター全般の基本報酬、とりあえずレイアから報告あり
肥沃な泥:ボルボロスの落し物、基本報酬
ネンチャク草:孤島(エリア2他)の草等
サボテンの花:砂原 3、7、9
電光虫:各エリア虫採集
のりこねバッタ:砂原虫あみ
キラビートル:水没林虫あみ、火山1、2 虫あみ
マレコガネ:火山1、2 虫あみ
モンスターの体液:☆2「オルタロスの性質を学べ」の報酬 、ギィギ剥ぎ取り(確率低)、
オルタロス剥ぎ取り(要毒煙等)
甲虫の大顎:オルタロス剥ぎ取り(要毒殺)
ケルビの角:気絶中のケルビ剥ぎ取り(片手やランスの盾バッシュや大剣の横殴り)
ケルビの蒼角:デカイケルビの気絶剥ぎ取り、鹿の角集めのサブクエの報酬
シーブライト鉱石:水没林の川の中の鉱石(エリア5、エリア6)、エリア1(3側入口地上)
ライトクリスタル:凍土採掘 (確率低)
アイシスメタル:凍土採掘(血石クエお勧め)
ドラグライト:火山採掘
紅蓮石:火山採掘
尖鎧玉:火山採掘
竜の爪:飛竜(レウス・レイア)とかの基本報酬や部位破壊報酬
海竜の角:ラギアクルスの部位破壊報酬(頭)
雌火竜の逆鱗:リオレイアの剥ぎ取り(尻尾)、捕獲報酬、部位破壊報酬(頭)、基本報酬、落し物等
火竜の逆鱗:リオレウスの剥ぎ取り(尻尾)、捕獲報酬、部位破壊報酬(頭)、基本報酬、落し物等
海竜の逆鱗:ラギアクルスの剥ぎ取り(尻尾)、捕獲報酬、基本報酬
古龍の血:ジェンモーランかナバルデウスの基本報酬(確率低)
おそろしいクチ:ギギネブラの部位破壊報酬(頭と腹を両方破壊)
素材玉:【調合】ネンチャク草×石ころ(1個)orネンチャク草×鉄鉱石(1〜2個)
希少交易品:モガ森で大型モンスター狩猟後、報酬でセガレから確率で貰える。強ければ価値も高い。
狩猟船☆4漁でも一部入手可能。
特大サイズのフン:モガの森の巨大アプトノス(通常剥ぎ取り3回の個体)を倒し、
村長の息子から報酬としてもらう
勇気の証:運搬クエ全般の基本報酬
クモの巣:孤島(モガ森)エリア2の虫あみ、3で虫網でとって村に帰るでループ
王者のエリマキ:ドスジャギィの頭部破壊の報酬
≪オフで入手不可能なアイテム≫
カブレライト鉱石:上位水没林
瑠璃原珠:上位火山(確率低)
竜玉:上位大型モンスター全般の剥ぎ取り(確率低)、基本報酬(確率低)
いにしえの龍骨:凍土の秘境
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 21:00:35ID:mek0wLlw☆火山のさびた塊地点
エリア5 …エリア8入口付近、10からの飛び降りポイント付近、6への入り口付近の3か所に
無限ポップする採掘ポイント。塊が出やすい色の鉱脈はなかなか出ない
エリア9 …頂点付近、塊率5%程度。
エリア10…一番奥、塊率5%程度。
☆その他の採掘情報
エリア5 …青い採掘ポイントはお守りあり。紅蓮石や尖鎧玉が大量に出る。
エリア9 …入ってすぐの右側の発掘ポイントは紅蓮石やお守りがかなりの確率で採掘できる。
☆オススメ採掘・採集ルート<火山の炎獣ウロコトル!クエスト>
エリア2(虫)→1(虫)→3(生肉)→5(ウロコトル2匹討伐&採掘)
→8→9(採掘)→10(ウロコトル4匹討伐&採掘)→5(採掘&ポップ待ち)
→さびた塊が8個集まったらエリア5の下のほうにウロコトル1匹がわいているので討伐して終了。
Q. スラッシュアックスは何時から作れますか?
A. ☆3あたりまでクエストを進めたうえで村に交易船が来ると作れるようになります。
Q. 太刀は(ry
A. 大体☆4のクエストをやってるあたりで作れるようになります。
交易船を「狩猟民族の国」へ遣ったあと、船が村に戻ってくる必要あり。
Q. ○○が倒せません
A. 使ってる装備と、どう倒せないのか(三死or時間切れ)を書いてください。
Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません
A. 捕獲してみる。部位破壊してみる。
基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある。
Q. 松明で洞窟内の灯籠にどうやって火をつけんの?
A. 松明を消した状態でaボタン。火の点いたたいまつを持った状態ならRボタンを押しながらaボタン。
Q. 簡単な運搬スキル装備は?
A. ロックラック装備。又は運搬珠*5突っ込め。
Q. 希少交易品がありません、どこで入手できますか?
A. モガの森で大型モンスターを狩猟すると入手できます。捕獲すると出やすいよ。
☆4ラギア・レウス、☆3レイア、☆2ペッコ、☆1色々。
Q. チャチャがいなくなっちゃった!
A. 出ている★5のクエ8(火薬岩、ウロコトル、ラギア捕獲)のいずれか二つクリアで帰ってくる。
Q ○○から進まない
A 出てるクエをすべてクリアしてみよう。
Q それでも進まない
A セガレの依頼をおわらせよう。
Q それでも進まないよ!!
A 農場の滝の裏に洞窟があって、その像にチャチャ用の仮面があるから取ってこよう。
Q. チャチャにサインを出す方法は?
A. メニュー表示中に+
Q. クエ終了直後のカメラ切り替わりは元にもどせないの?
A. +で元に戻る
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 21:01:16ID:mek0wLlwネトゲ質問
http://namidame.2ch.net/mmoqa/
------------------------------------------------------------------------------
以上、テンプレここまで
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 21:34:42ID:kzjhKa2jつハチミツ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 02:03:33ID:06BdhqvI0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 17:39:32ID:OqR/87L6んでさ、最終的にみんなラギアシリーズだよな?ランスはアグナでさ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 18:57:23ID:yjIJ6PFJ0009名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 20:54:51ID:Tm0q3zJG0010名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 20:59:58ID:qwI56UMW0011名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 22:00:15ID:FzRONa6t0012名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 22:26:11ID:gskz/Ty92匹同時に相手してほんと面白かったな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 01:37:04ID:w3CKgDoz何回やったら逆鱗出てくるんだよ・・・orz
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 04:37:38ID:oJRaC0M8捕獲名人スキル発動
で20頭狩っても逆鱗出ねぇ
一回辺り10分程度と作業感もあるせいで飽きつつある
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 07:57:08ID:BKbumkr40016名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 08:18:41ID:u1DP0pwP0017名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 08:27:16ID:BKbumkr40018名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 11:25:00ID:BD1u11Ws0019名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 11:55:10ID:iZJu1t89捕獲・討伐後の状態でも登録できるから。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 12:19:20ID:u1DP0pwP説明書読んでなかったから、知らなかったんだぜ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 12:31:40ID:XyCp0AjR出会ってすぐの雄叫びあげる前なら、しゃがんでればいくらモンスターが近くにこようが攻撃してこない。
この時にでもどうぞ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 17:48:24ID:VvlajnOR全部作ったけど、汎用はレイアだった。
耳栓がやっぱいいし火耐性もあるし。
でも結局、そのモンスターの装備着ていくのが楽だよなあ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 21:58:22ID:a0eRYK4A0024名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 22:09:38ID:BKbumkr40025名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 22:14:39ID:VvlajnOR見つからなかったら、チャナ居ないクエで4をすみずみまで歩いて見るといい。
釣りアイコン出るから。
あと、カエル以外じゃ釣れない。念のため。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 22:51:20ID:BfYMHHEO空海は何いいだろ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 01:34:10ID:1DIqW1unラギアは釣れないですよね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 05:50:16ID:xovPg96uすぐ怒るから検索して暇つぶしにどうぞ。
かなり重症だから
いくら叩かれても自分ってわかって無いから(笑)ランクは150くらい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 10:53:04ID:fpqUau6E驚異の釣竿でもさすがに無理だろう。
というか、アンコウでも無茶振りだよなあw
本当に釣っちゃうハンターすげえ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 17:13:47ID:Xz+OKHAx0031名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 17:43:38ID:5CtVW2YU0032名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 20:45:26ID:bEYAU33o集中はあまりいらなかったりする?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 21:09:54ID:fpqUau6E回避に自信があるなら攻撃UP系がいいと思う。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 21:11:50ID:KGnNSAiO0035名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 04:52:22ID:fiixXEKZ00362Gではネ申
2009/12/07(月) 08:10:57ID:8esC3RA0昨日は最初の緊急ラギア討伐で即寝した!
今の段階で装備は何がオススメ?
とりあえず全身ボルボロスにしてる!
ソロソロレイアも作れそう!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 08:15:58ID:OYo6qdvLスロット数も多いんで使い勝手がいいしさ
00382Gではネ申
2009/12/07(月) 08:25:48ID:8esC3RA0即返thx
レイアなら今日中には作れそう!
ラギアがチトキツイんだが武器は何がオススメ?
今はハンマーしか使ってない!
ってかフルフル居なくなった?なんかギィギとかキモイやつが出てきてフリハンで倒したけど!
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 08:39:19ID:OYo6qdvL疲れて陸に上がったところで落とし罠にかければかなり長時間拘束できる
爆弾を食らわせてやれば一気に体力を奪えるよ
00402Gではネ申
2009/12/07(月) 10:09:17ID:8esC3RA0即返thx
ランスは無理!
2Gでもランスと笛は50前後
他武器は200オーバー…
って感じでスタンプ縦3でチマチマ殺ってくるわ!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 10:15:42ID:v8gKoLhe耳栓が超使えるし、体力アップも余裕に繋がる。
まあ使ったほうが速いが。
昨日、やっと2頭全クリアしたんだが、おかげで寝坊してズル半休だぜ。
無料チケットでオンでも行ってみるかの…
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 11:17:30ID:6qZQdti1なんかいい方法ない?
あと採掘中、ピッケルの残数が表示される時とされない時の違いは何でしょうか?
00432Gではネ申
2009/12/07(月) 12:12:21ID:8esC3RA0無料チケットって何?
2Gとはスキル構成が変わってるみたいだね!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 12:47:55ID:ygN3dN4j手ぶらかそうで無いかで表示変わる>ピッケル
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 19:15:17ID:TvZ8Nexjハンマーだけできたけど ベリはガード無いとキツいね
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 19:44:23ID:/3AfFeop4つまでしか持てないけどネ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 22:12:29ID:v8gKoLheもう知ってるかもしれんが、オン20日間の接続料は無料。
オンに繋ぐとチケット販売所に案内されて、そこに20日間無料のチケットがある。
多分Wiiに紐付けかな。
もうレイア作ったかなー
俺はテンプレだけど体力+50、耳栓、火耐性UPにしてたよ。
死ににくいので最初に様子見で行くのにぴったり。大抵はそのまま倒しちゃったが。
一番苦労したのがボルボロスってどうよ…
00482Gではネ申
2009/12/08(火) 01:42:47ID:NWvnTg6i逆鱗でね〜!
取り合えず海竜はハンマー、大剣で楽勝ムード!
ボルボロスは初回ハンター装備から楽勝だったけど後ろに下がる動作がウザくてナカナカ尻尾斬れね〜。
体力奪って寝てるときに斬れば楽だった!
ってかアイシスメタルってどこで手に入る?
一個持ってるけどその一個どこで取ったか忘れちまった!?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 01:54:11ID:zWlDflCa0050名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 02:18:55ID:7bqTBcDj0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 02:41:36ID:zWlDflCa0052名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 02:43:22ID:zWlDflCa上位素材だ
00532Gではネ申
2009/12/08(火) 08:25:07ID:NWvnTg6i俺の事かな?
アンカ付いてねーからわかんねーけど取り合えず
thx
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 09:48:28ID:ZoC2P081ラギア以外のボスモンスターにも対応できそうなやつ
モガ森なら何でもいいんだろうけど
自分で有り合わせで作ったら装填数1〜3しか撃てないような作品で使いづらいw
作ったのは↓
ポイズンギフト+海造砲【火刃】+海造砲【火刃】
ガンナー防具は無いからとりあえず剣士頭であと裸で遊んでるんだけど
00552Gではネ申
2009/12/08(火) 12:38:07ID:NWvnTg6iモンス装備の方が遥かにいいぞ!
まーガンナだったら頭装備だけで十分かと…
2Gに比べれば回避が楽だからギリギリまで撃ってても避けれるし!
何だかんだ言ったけどPSが一番の決め手だけどね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 13:05:03ID:ZoC2P081いや、別に装備にはこだわってないよ
単純にモガ森散策に使いたいんだよね
んでばったりとリオレウスやらのボスモンスターと遭遇したときも
対応できそうなボウガンやガンナー防具って何かなと
アドバイスが欲しかったんだ
ブレ抑えるのにも防具必要ぽいし
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 13:46:25ID:Mop8MrT20058名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 14:00:42ID:Ls2urEQfこういうのに免疫ないんだよな
>>56
モガ森散策してボス連戦してると
ガンは最終的に通常1しか残らなくなる可能性があるから
汎用性&ダメ効率高い貫通とラギア以外のボスに対応できる
雷属性弾撃てるガンor通常特化ガンかな?
装備はレイアかハンターだな
自マキ耳栓便利すぎる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 14:41:08ID:ZoC2P081トンクス
アグナブラスター+雷砲サンダークルス+雷砲サンダークルス
これで遊んでみますわー
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 17:05:54ID:DW5voZiN0061名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 17:36:05ID:Ls2urEQf面白くないと思う?
中身はペラッペラだけど仕様は素晴らしいよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 21:45:57ID:yGB5RNxQ面白いよ^^200時間行きそう
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/08(火) 23:31:32ID:XmF6pxuV俺は面白かった。
3000円で買って100時間くらいでやっとこクリアした。
その後もだらだらと遊んで、クリア後にでるおまけのクエを必死になってやって、
オンに20日繋いで遊んで村に帰ってきたとこだ。
面白くなけりゃ途中で止めてる。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 01:06:19ID:B7cHfahcアグナの爪が全然とれないのですが、どうすれば手に入りますか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 01:09:10ID:i+n81M0M低確率ながら剥ぎ取りや捕獲でも出る
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 03:14:31ID:B7cHfahcでもわかりました。もう一度トライしてみます!
ありがとうございます!
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 06:53:45ID:5+o87ksc0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 08:19:32ID:B7cHfahcへっ?ってことはやっぱり俺がちゃんと爪を破壊できてなかったってことですよね…。
難しいですね…。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 10:33:54ID:BczjGjT3オフだと逆鱗とかクチもつらいな〜
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 12:17:55ID:YkaJrIug武器でも頻繁にアグナの素材求められるけど楽な討伐装備ある?剣士で消耗品は使わない方向で(砥石ぐらいはあり)
いつもアグナシリーズにスパラン改なんだがいかんせん切れ味悪くてなぁ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 15:55:22ID:fSqUK7oiW抜刀ナバル大剣
頭と足のみ狙って、捕食を閃光で阻止すれば15分以内でいけるけど。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 18:57:02ID:qWktmiaS色んな武器でやったけどスパイラルランス改だといまいちだったような。
アンドレイヤーやヴォジャノーイの方が早かったかな。
素材集めはナバルタスク+攻撃UP大で短期決戦してた。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 20:22:07ID:zmCbvqOhとりあえず両角破壊して念のため尻尾も切ってるのに。
討伐・捕獲あわせて30頭してるんだけどまだ一度もでず。
確率で言えば13頭に1個はでてても良いはずなんだよね?
なにか良い方法はあるのでしょうか?ひたすら狩るのみ?
爆弾つかわずに武器で壊さなきゃならないってわけじゃないよね?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 20:37:57ID:sZOu8RNDボマー付けて音爆・爆破で。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 21:32:06ID:FJvvNt9jレウスに閃光当てるコツってないですか?
空中ブレス中は当たらなくなっちゃつたみたいだし‥
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 21:57:56ID:qWktmiaS俺は閃光玉あまり使ってないけど、空中でブレスした後の降下中がいいらしいよ。
武器がエンシェントとかならごり押しでもなんとかなると思う。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 22:16:00ID:P8l5wIGO自分はネブラのクチ、40匹目で初めて出たよ
確率に見放されるとこんなもんw
しかし、41匹目で2個目のクチが出たことはヒミツ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 22:23:34ID:FcleqHfP俺も閃光玉はあまり使わないな。得しようと持って歩くんだが時々しか当たらんw
…きっちり頭に当てるとかじゃないと効果無いのか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 22:34:10ID:qWktmiaS支給品を何度もモンスターに投げつけた思い出が蘇るな…
その辺理解しても、投げた瞬間プイッと横向かれたりすると情けなくてなあ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/09(水) 23:06:03ID:51iqICZC0081名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 01:57:29ID:FhNzR0zm0082名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 02:12:44ID:JIY6lZGy弾かれないし
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 03:48:33ID:i2ntnWCD出るんだよ…ね?
古びた限定じゃないんだよね?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 04:23:17ID:JIY6lZGy0085名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 07:15:55ID:i2ntnWCD教えてくれてありがとう。
オフのお守りで何かオススメある?
武器は主にスラアク、太刀、大剣使ってるんだけど。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 12:13:45ID:4rudX1ldここをみなされ
ttp://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/167.html
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 13:27:59ID:RhHyllxs0088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 14:11:54ID:eQ7fn4X40089名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 15:15:04ID:luoBRk9y目の前に居るのにぼんやりとしか見えないとか。
あとドスジャギィ相手でも耳ふさいじゃう聴覚過敏とか
ブナハブラにも煽られる風圧【微】有効とか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 15:26:46ID:RhHyllxsトン
回避性能+5抜刀会心−10ってのが出て微妙とか思ってたんだよね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 15:28:14ID:D1JiOTrcナヅチと戦う感じだなそれは。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 18:06:09ID:aul0nmg+0093名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 19:03:15ID:D1JiOTrc0094名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 19:29:24ID:uPqTL5ahスキルや立ち回りの個人差にもよると思いますが、
個人的にはこのモンスターにはスラッシュアックスがベスト!!
というのが無い代わりに、苦手なモンスターも見当たらないです。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 22:34:47ID:VqAKuaGHどっちかというと地上で戦ってくれるやつかね。
アグナの尻尾切りは楽だった気がする。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 07:06:19ID:dlLmHciy0097名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 15:36:24ID:q4wujLKZ0098名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 17:27:55ID:Puv7qoBsポンデラギアナバルしか思い付かない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 18:30:46ID:B0ZIKM+N0100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 19:23:18ID:B0ZIKM+N0101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 19:29:18ID:B0ZIKM+N0102MAX
2009/12/11(金) 21:00:04ID:9dVri0y60103名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 23:25:04ID:BxXj9+qI遅レスだけど、俺は
ポイズン・ボルバレ・雷砲、
頭アロイ、他ヘリオス・セレネ、
精密射撃のお守りと装飾品で、
耳栓・装填数UP・ブレ抑制+2
とか
フルディア・腰足ベリオで
ブレ抑制+2、貫通1追加、貫通強化、回避性能+1、属性弱化
とかでやってる
貫通も散弾も拡散も麻痺も毒も減気も撃てるから、
まさに汎用ってカンジ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 23:37:57ID:BxXj9+qIジャギットFもオススメ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 00:17:27ID:EANsbz75レウスラギア、レウスレイア、レウスレウスとかも無いよね?
クエの立場なくなるからかな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 00:54:35ID:6xCzfEcyっていってもドスシャギと○○を倒した後に湧いてきた感じだけど。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 01:15:46ID:EANsbz75しばらく森に籠もってみようかな。
ラギア、ラギア、ラギアっちゃ〜 とか来たら楽しそう。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 03:33:47ID:bKqLCek0両方に使える武器が作れてないのもあるし
とにかく要領よく出来てない
大抵片方に時間が半分(捕獲して)かかる
何とかして乗り越えたいのでアドバイス求む
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 04:59:54ID:H9JN27Py・閃光玉を調合分含めて持ち込み、レウスをひたすら閃光落とし
・タルG(チャチャにも爆弾置かせれば尚良し)
・丸薬効果延長バグ
・塊武器が出るまで火山に篭る
方法はいくらでもあると思われる
おすすめ武器は
レウスが苦手なら耳栓ハンマー
ラギアが苦手ならガ性ランス
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 07:12:48ID:Kwaqtymg0111名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 09:48:35ID:PROQm7v7尻尾切れないからオフだとどうしてもハンマー使う動機が減っちゃうけど。
それこそ運良く錆びハンマー手に入れない限りは。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 11:11:01ID:vaenxkdgもし尖で強化しきってないならそれも手に入るし。
錆片手は…俺には無理。
>>111
ブレス・コア強いよな。最初に入手した錆武器なんで、火山は全部あれでクリアした。
どっかんばっきん殴ってたら何時の間にか勝つというw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 12:30:57ID:l7W/Q8hQレウスの尻尾回転の外から腹狙いで
ホバリングには一発でもいいから逃げながら当てるとたまに落ちるし
空海で15分位で倒せてるかな
自分はラギアには30分〜25分かかってるけどこっちはまだ慣れが見込めそう
>>111
IDがプロ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 12:47:46ID:bKqLCek0大人しく錆び武器担いでやってみます
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 12:51:03ID:H9JN27Py陸海両用ボウガンって難しくね?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 13:05:42ID:l7W/Q8hQいやいや空海で錆ボウガンでもいけるって話で。
他武器これからだからどの程度なのかが俺は比較できないけどね
>>115
正直錆ボウガンしか使ってないので、俺も両用ボウガンの話聞きたいほう
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 19:07:38ID:bHlg1eEIあと10分、あと5分と連続で出て、タイムアップするのですがこれはバグですか?それとも仕様??
同じ症状になった方、いらっしゃいませんか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 19:13:29ID:EANsbz75それはつらい
村長ようしゃねえw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 20:36:49ID:vLy5C6Vxクエスト☆2くらいしか進んでない状態だと出ないのかな?
そもそもエリア5に、採掘できる石自体がないよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 21:08:11ID:vaenxkdg一番苦労する石やね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 21:10:07ID:NHvNRR87エリア6に行ってらっしゃい
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 22:53:11ID:FMom4nJOエリア5なら曲がり角にある木の根本にあるよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 23:06:39ID:vLy5C6Vxあざっす!今から探索してきます!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 00:35:41ID:xcT+4AOpスター勲章も5つ集まったし再びモンスター狩りに出かけることになった
またさびた塊を掘り出す作業に戻るかと思うと気が重いが
看板娘がピーチ姫の格好で「マリオ助けて」って拡大フォントで言ってくれたら元気が出ると思う
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 01:43:51ID:k6X6EtRj錆は全部出るまでが楽しいんだ…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 14:40:37ID:MJf5IJh90127名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 16:10:12ID:kKVs7i6Y0128名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/13(日) 21:15:14ID:k6X6EtRjモンスと1回戦った経験分くらいは効くかなー
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 03:39:27ID:79pIYz9x基本常備は決まってくるし
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 06:36:11ID:e0yPZPwsただ熟練度が上がりにくい気がするなぁ。
特技もつけれんし。
強いんだけど、不便。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 07:23:44ID:wuXAAqxU0132名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 07:26:06ID:e0yPZPws交易で手に入る異国の角竜肉ってのが一番いいとか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 07:48:18ID:wuXAAqxU0134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 10:26:56ID:c/JbaIsIリノプロス並みにいい仕事するよ
さてジークリンデを作る作業に戻るか、逆鱗きちぃ、ブレスコアで尻尾の1パーは捨てて頭破壊狩猟を5分で回せるもののモロ作業だね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 10:34:33ID:UVB8h1hj0136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 13:15:27ID:KY5c6hotこんがり肉一つでお面経験度(勇気度経験値)が「7」(ピンクが5、異国が10)上がるらしい。
なお、アイルーとどんぐりには取得経験度に0.6倍の補正が掛かるそうだ。
ちなみにレベル5に到達するのに必要な経験度は「300」。
ただし、1回のクエストで得られる経験度は最大「10」とのことなので、
とりあえずクエストに出るたびに肉食わせる、を何度も繰り返すしか無さそう。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 15:59:02ID:G82f3H1w亀だが、村クエ☆2だとまだ水没林へ行けないよ
シーブライトは村クエ☆3の水没林からで、マップ1・3・5・6・8に出ますよ
特にマップ6がよく出ます
クエは虫退治クエがオヌヌメ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 19:59:02ID:y3KoyYFXちょっと先になるが、俺はチャナを薦めとこう。釣り上げて放置。
採掘ポイントを一通り回ってサブクリアするもよし、6でリポップ待ちするもよし。
提灯球以外のチャナ素材も結構入手できる。
後は…運良く1に採取ポイントが出るとクモの巣がわりと沢山。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 20:41:54ID:xnjn3vEu0140名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 20:57:50ID:y3KoyYFX計算では攻がお得だそうだ。でも会心って、なんかロマンあっていいよね。
アロイで会心+2くらい発動させると3回に一回は会心攻撃とか。
発光体は頑張ってナバル倒す。だるいけど。
0141なななな
2009/12/14(月) 21:00:30ID:0SUXer490142名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 21:28:06ID:xnjn3vEu0143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 23:39:00ID:o7xvXIF/お面にも入るのか
サンクス
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 00:21:48ID:7sP780Hkお面熟練残り2、3枚だから、張りきって使ってみるか
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 03:02:18ID:mzqzBDCTガンガン使っておk
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 06:38:41ID:MEiItn+f0147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 12:41:42ID:4xgM2DN90148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 17:39:50ID:SzZ4fbT20149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 19:07:23ID:8ncWJAEh0150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 21:12:42ID:mzqzBDCT0151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 22:20:48ID:amtxv40o0152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 22:54:29ID:o7pF/dC1MH3村クエ2個(空と海&火山炎上)残した状態で自分のスキル不足でつんでしまったw
つか、空と海に出てくるラギアとレウス強くなってない?
なんか1頭のクエの時より、なかなか瀕死にならないしダメージも多く食らう気がする・・・
5回3死、2回時間オーバー。火山にいたってはまだ手をつけてないw
暫くしたらまたやると思うけど、ちと気分転換にMHP2Gをこの前買ってプレイしたんだけど・・・
P2Gのカメラワークってどうやるの?Lで正面に向けるか、止まって十時キーを使うしか出来ないよ・・・ね?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 23:08:00ID:BixCzip6人差し指で十字キー
中指でLボタン
なれれば余裕さ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 23:09:28ID:amtxv40o空海は確かに強いかもね。潰しあってくれねえし。
一度クリアしたらちょっとやる気にならん。
さんざん既出だが、閃光罠爆弾祭りでレウスをかたずけよう。
後はラギアがうまく陸に上がってくれたら、それほど苦労はないかと。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 23:11:27ID:9mBp4TG8俺も散々苦労したけど、運よくレウス倒したら
ちょうどラギアがMAP5まで上がって来たから、陸でダメージ稼いで何とか倒したわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 23:53:10ID:PU6kQtoMクラコンは薄い分、それがやりやすくてありがたいんだよなぁ。
プロ同梱版買ったけど、プロのほうは全く使ってない。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 00:27:47ID:fuzlAjC+な、なるほど、人差し指で十時キーか・・・。
右スティックでカメラ操作なれた自分には、なれるまで時間かかりそう。でも、なれたら楽か〜。
>>154
ラギア苦手って言うか、水中が苦手・・・レウス捕獲してラギアで殺されて以降
ラギア先に捕獲狙ってるんだけど今度は手間取って時間かかってしまう、目潰しと爆弾はちょくちょく使うけど
罠は捕獲時用にとっておいてる、だけどやっぱ下手なりに現地で調合必要かな・・・そうすればダメージ元に罠使えるし
基本部屋でしか調合しないで最初に持てる分のアイテムしか使ってないのは良くないかな?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 11:59:26ID:s3FXTB2N村の空&海の合計体力は8000弱。
ボマー無しでも調合分の大樽Gを持ち込めば1/4は削れます。
ボマー付ければ1/3。
村だと爆弾が強すぎるので有効に利用するのも一つの手です。
ガチで戦いたいのなら、サビ武器を手に入れる。
お勧めは錆ランス&アグナ装備。
それ以外の近接ならヘリオス(セレネ)装備。
私もMH3デビューで、切れ味+1?何それ?砥石の回数が減るだけじゃんって
思ってましたが、どうやら切れ味で攻撃力も上がるようです。
詳しくは解析サイトのダメージ計算を使って確認してもらいたいが、
概ね1割は攻撃力が上がる感じです。
アグナにしろ、ヘリオスにしろ作成難度は高いですが、作るだけの価値はあると思います。
近接全武器でクリアしましたが、一番安定感があり最速は錆ランス&アグナでした。
水中戦でのランスは安定感が群を抜いています。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 12:16:34ID:1LyRLG5z基本張りついてチクチクだけど離れたら突進で距離詰められるし、弱って逃げてるとこにも突進
空海ならアンドレだが無いならチャクムルカかアズールクレストで麻痺睡眠を狙うのもいい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 18:47:53ID:Ymg37OZ90162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 19:00:36ID:vW3f5L8t上位なら紅玉5%が勿体ないから斬っておきたいけど
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 12:26:05ID:Sn+HfxeHラギアとヘリオスセレネ、スロ2のお守りで匠と高級耳栓のみ発動、最近これでハンマーにハマってます
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 13:24:21ID:sEqhrlhX捕獲の方がいいのかしら
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 13:41:33ID:u4P4P/MT頭+腹の部位破壊報酬でのみ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 19:04:01ID:U48qHKIX0167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 21:33:05ID:2MVEm0Nc0168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 21:53:45ID:J59ThkEH0169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 23:13:35ID:stCIYN8M0170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 23:14:34ID:dXbNJWxM卵クエレイアは2匹までというのを読んだ事があるけど
本当かどうかは知らない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 23:21:03ID:J59ThkEHそうなのか!暇なときにでも試してみるか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 00:05:06ID:UAsCFWxFもしかして翼二段階破壊?
誰かおせーて!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 00:09:12ID:QNszaU4k片翼でも出るみたいよ、確率は30%
捕獲でも20%で出るみたい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 08:53:21ID:UAsCFWxF息子のクエで火打石が必要なんだけど息子のクエクリアしないと次進めないかな〜!
>>2にはそー書いてあるけど…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 14:02:30ID:hKSOyYdq水ハンマーでも作ってボコボコに殴ってりゃ、そのうちなんとかなるべ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 15:37:01ID:DvyVTSvbお面で詰まってるなら後回しでいいと思う。多分無視しても進める。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 16:25:38ID:M0YxRLY90178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 16:33:07ID:KCcZKp/60179名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 17:09:55ID:UAsCFWxF0180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 17:12:44ID:M0YxRLY90181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 17:16:41ID:yu7BtBnPお面は5
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 17:23:16ID:M0YxRLY9ちと初レウス一式で森散策するか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 17:24:39ID:u9nVU1RX下位クラスって言われても、オフに上位は無いよ?
ラギア倒した後の事なら>>3
息子の依頼は、古代のお面以外は必須じゃなかったと思うが・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 18:46:00ID:F2Zir8Ka早く独り立ちしたいもんだぜ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 20:18:31ID:5zjt2Alw爆弾は能力ダウンしたほうがバランスが取れる気がするな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 22:09:08ID:Q3GoHGS/オンの爆裂デメキンで大樽Xとか
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 22:12:50ID:0e8WWgmp久しぶりに起動して俺も初挑戦
結局、オン武器なら余裕なんだろ?とか思って
肉焼いたり採取しながら戦ってたら
制限時間あと10分です表示 その直後に捕獲完了でクリア
off装備縛りならたぶん俺クリア出来ないわこれw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/19(土) 23:50:43ID:M0YxRLY9攻撃【大】&見切り+2 攻撃【中】&見切り+3
どっちがいいだろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 01:01:26ID:LyNDoWeK0190訪問者
2009/12/20(日) 01:10:35ID:yZxFY5SH¥^−^¥
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 01:24:18ID:yasI69pWありがとう
今ダメージ計算機いじってみてたところ。
抜刀会心4スロ1しか無いから、、
うーんわかんねw寝るか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 05:46:15ID:GkFYBxFBそれを覚えてクエに役立てたいです
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 09:22:08ID:LAWTbcUo俺はオフ装備で罠爆弾使いまくりと、
フルレイアオン強化+エルダーモニュメントが同じくらいだったよ。
オン装備の場合は何も考えず突っ込んで切りまくるだけで勝てた。うん、楽だ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 09:55:20ID:yasI69pW武器と併用できる攻撃方法
ボス1匹なら爆弾だけでクリアできる破壊力があるから新しい立ち回りが楽しい
闘技場で爆砕のピアスゲットしてから、スキル罠師と捕獲の見極めもつければ万全
持ち込みアイテムは罠・素材と爆弾・素材いっぱいに
魚特にカクサンデメキンが無くなるから釣りか船団で
特売日にタル・タル爆弾各種買いだめし半額爆弾
耳栓あればタイムアタックも楽しい
ボウガンで敵眠らせれば威力3倍、ここに調合を合わせる
メニュー+でチャチャサイン忘れずにタルG置き調合
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 13:46:18ID:GkFYBxFB丁寧にありがとうございます!!
セットしたあとの爆破はチャチャにやってもらうってことですか?
以前試しに自分でやった時に自爆して、それ以来使ってません。。。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 14:05:15ID:LyNDoWeK慣れてくると自分で斬り回避
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 14:37:53ID:yasI69pW睡爆調合の際
@より多く調合する為
A大タル爆弾置いておくとチャチャが一つ置いてくれるから火力もうかる
ちなみに、睡眠させて調合するときザコが起爆やら敵起こすから、
少し離れてザコに殴られながら調合するといいよ
普段の起爆は小タルできればGで
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 14:47:41ID:yasI69pW0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 16:50:17ID:GkFYBxFB分かり易い説明ありがとうございます!!
さっそくトライしてみます!
斬り回避はムリそうだけど。。。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 22:10:45ID:WwJnsA+q0201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 05:02:16ID:K2yjMsP1オフでは用は無いな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 06:19:35ID:Oe6ET5gn0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 09:08:44ID:unNfvALz0204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 09:47:11ID:ub2XidRb自分はPSPの方は途中でやらなくなって、MH3で村クエをクリアして、MHP2Gを再開した
他のゲームにまわす時間がなくなるわ・・・
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 09:47:31ID:aXMjOXvd人によるって言っちゃそれまでだけど
あれだけ売れたということを考えると大抵の人は楽しめると思うよ
3より装備も敵も豊富だし武器種も圧倒的に多い
でも当然3で追加された新アクションやスラッシュアックスはない
当たり判定はシビア
それをいい点と見るか悪い点と見るか・・・
がんばれば一人でもクリアできる難易度だけど
一緒にやる人がいるとソロでやるよりずっと面白くなるのは確か
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 10:11:25ID:K04Um2GRラギアシリーズにお守り攻撃6スロ1猛攻攻撃珠突っ込んで攻撃UP大付けて遊んでたけど頭ラギアに他ナバルお守りスロ2に匠と防音珠の高級耳栓、切れ味+1の方がクリアタイムが早い事に気が付いた
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 10:16:47ID:unNfvALz0208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 15:00:48ID:K2yjMsP1ボリュームという点じゃP2Gの足下にも及ばない…
3はボスや装備の数が少な過ぎるから…
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 15:18:01ID:cJORjWJX0210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 18:01:20ID:Gz0UqN9Tロアルもボロスも倒せん。。。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 20:25:44ID:bTCy87vCランス大剣使いは
3になれたらP2Gはかなりやりにくいね
でも面白いよ
俺は買う価値あるとおもう
WIKIとかみながらじっくり攻略出来る人は
かなり長く楽しめるんじゃないの
まぁスレチだがKAIとかPS3とかでPTプレイも出来るだろうし
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 08:44:35ID:FuXFppON0213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 16:15:31ID:9bf0S4Xf実質、切れ味+1=攻撃力UP+属性強化+業物だからね。
>>209
オンだとアルバにジエンと古龍相手に大活躍なんだけどね>氷ランスw
オフだとディア&アグナくらいかな。
う〜ん、どちらも強敵なんで十分な気がしないでもないが…。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 17:55:51ID:gmW0+TRK氷が一番ってのはディアとペッコくらい
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 18:01:56ID:Q1iT4rCmペッコは・・・氷作れることにはもうどんな武器でも・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 18:29:32ID:9bf0S4Xfうん??
前足と尻尾は氷の方が通るよ。
ランスの場合だと会心率も含めれば氷ランスの方が快適です。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 18:41:41ID:Q1iT4rCmなるほど。
会心もあるし、属性値もポンデ槍よりトゥース改の方が大きいね。
おれはアンドレイヤーかナバルタスクばかりなんで気にしたこと無かったわ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 19:22:04ID:9bf0S4Xf武器ゲージは氷>水の場合が多いしね。
まあ、作成素材がベリオ(氷)>ポンデ(水)なので仕方がないかもw
基本的に水属性が有効なモンスターは堅いやつばかりなので
安定したゲージを持つ武器は優秀ですね。
発動スキルにもよるけど、切れ味+1を使えるなら、
対アグナだと片手剣でも氷の方が早いと思います。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 09:25:36ID:rTUAHUfa0220名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 09:49:13ID:UOQyqrqTマジレスすると、普通はそこまで出にくくないかなあ。
頭と腹だっけ、ちゃんと壊してる?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 10:40:10ID:LPC4h9F6上質の角みたいにサブで回しやすいのならまだしも。
1回で出る確率が12%なら、16回連続で出ない確率も13%あるから、
「1回で出た!」て人とほぼ同じ数の
「16回やっても出ねぇ・・・」が居るわけで。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 11:18:34ID:SU5luJyx0223名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 12:18:09ID:QQfRe2Vlさすがにその計算は間違えていまいか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 12:26:53ID:LPC4h9F6出ない確率が88%だから0.88を掛け合わせ続けて16回で12.9%になるんだが
間違ってるのかな?
統計詳しい人教えてください。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 12:31:26ID:LPC4h9F6おかしいな、習ったはずなのに使わないとすっぽり抜けちゃう。
ゆとり乙何て言おうもんなら老人ボケ乙って返されそうだ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 15:44:22ID:jpY7KWrA0227名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 18:08:03ID:mXW8GygH0228名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 18:24:14ID:6cxzAwzEその名のとおりエロ装備、今回はネブラでガーターだっけ?
エロと言っても女装備だけだけどな。
オンだけどエスカドラとかなら谷間見えるはずw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 19:07:37ID:+PaN0f8t0230名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 19:44:14ID:rTUAHUfa0231名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 20:32:41ID:CTmAmXBO、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 00:41:49ID:EjQW6kwwギギネブラは戦っててもつまんねぇし、上に張りつかれることでロスするしイライラする、たまにバギィに眠らされたりするし
スパイラルヒート装備して支給品のみのタイムアタック感覚で繰り返してた、6分が最速だったかな
あれは思い出したくないわ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 07:43:00ID:29VSXtjP0234名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 07:48:47ID:778il3Gpって言ってもらいたい人。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 07:55:32ID:ZtW/FLgXで、おそろしいクチは2個・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 08:14:10ID:4naKJw8Tそこそこ程度の腕でも5分で行けると思うが…
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 08:16:45ID:4naKJw8T0238名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 08:56:28ID:qoUaIwJc0239名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 11:11:39ID:NlJZsGbb入手方法などあれば教えてください
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 12:10:19ID:GNcz7dPYその通り。レイア、ナバルなら防具にスキルが付いてくる。
後は装飾品で防音朱。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 17:01:57ID:wrINUkXL0242名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 17:12:35ID:NlJZsGbbありがとうございます
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 17:37:42ID:f4egBJRv体力多いだけだからな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 19:28:51ID:iFhOnLVi防具がメインだよ。防音珠もレイア素材だし、頑張ってレイア狩ろうか。
レイア胴に逆鱗要るのがちょっと難だが、耳栓だけ目当てなら胴を別のにして防音珠詰めればおk
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 23:39:36ID:N02eyLf6闘技場ボロスはスラッシュアックスが楽かな
突進と後の尻尾振り、泥フルフルに気をつけて常に敵に張り付くように
移動すれば攻撃の機会が多く取れて何とかなるよ
自分は最初にアイテムを拾いまくってから戦いに挑んでます
上手い人は大剣で泥フルフルの時に真後ろの泥の当たらない位置で
尻尾に溜め切りを当ててるけど自分には出来なかったw
リーチ長いからスラッシュアックスでも出来るかも知れない
力技の自分でも20分ちょいで勝てたから何とかなるよ!
爆砕のピアスが2個欲しかったので苦労しました。
もう1匹の方はうーん…
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 01:36:45ID:Bg1eM4k+0247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 02:03:24ID:4j6098Zo捕食して体力回復してんちゃう?
0248sage
2009/12/25(金) 02:31:11ID:zyjoaZFh先に肉を全滅させたほうが良いのかな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 02:44:34ID:4j6098Zo倒せると思いま ノ! 2匹目は相打ちで体力減ってるだろうから1匹目
より早く倒せるとおも〜
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 10:38:43ID:Sw5wfU62壁を背にずっとガード&チクチクしてれば、2匹でダメージ与えあって
楽に攻略出来ると書いてあった気がする。
自分は大剣派なので、厳しい時はこやし玉で戦力分散させてクリアーしたよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 14:16:35ID:rLpexXwi0252名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 17:04:21ID:V+8erpx8あと、強壮薬は無いけど、闘技場のアンコウラギアも水底の端っこから
ランスでガード付きしてると簡単に合格タイム出る。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 18:20:48ID:u9mFFRkMシナリオを進めると出てくるんですか?
頭と胴と、あとどこかが出てこないです。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 18:26:45ID:fyws7/yW各装備にはキー素材というものがあって
それを手に入れると店のリストに装備が載る
ラギアを倒せばラギア装備がすべて載るわけじゃない
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 22:59:17ID:f0FC3StR角とか背電殻あたりかね、足りないの。角は折らないとでないね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 10:08:09ID:xpdEOsrl後頭から煙だして発狂した時はアイテムで大人しくなりませんか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 10:24:51ID:FfuHWEaT後ろに回ってケツを狙うといい
ボマー素材を狙うならガンガン尻尾を切らないといけないな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 10:36:23ID:AKuS3Jrl捕獲でいいなら、見極めつけて回復薬がぶのみしながら攻撃してればなんとかなる。
水槌でぼっかんとか毒片手でちくちくとか。
砥石消費が激しいが、ランスで突進してるだけでもいけるとおもう。
吹っ飛ばされたときの地形ダメージが地味に嫌なので、フルレウスで
暑さ無効大付けると楽かなー
怒ったら素直にすぐエリチェンできる場所まで下がって様子見。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 11:01:18ID:xpdEOsrlアゴ狙いで大剣で切り掛かるとあまりに弾かれるので特殊な装備が要るのかと思いました
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 12:23:23ID:bnTQ/s2s0261名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 12:25:45ID:hGhWEsI80262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 00:39:50ID:EOvOmxgXクリアまで何時間くらいですか?
オフでの場合です
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 01:22:28ID:DjXfIYNA過剰な足し算でやり込みを増やした2ndGより、ゲーム性は向上してるから不足とは思わないけどな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 01:45:55ID:EOvOmxgXありがとうございます
正月にいっきにやってみます
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 07:08:52ID:obnDc1JK全クエクリア、全防具作成まで200時間だった
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 10:11:10ID:15CtGNX/レア素材が必要なジークリンデとかリュウノアギト、ラギットランス改は作っても需要無いのが悲しい
パラコラァラとか瀕死になってから麻痺するしさ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 11:31:25ID:msM60PSG0268名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 12:11:15ID:15CtGNX/手数が少ない大剣にとって状態異常とか必要無いと思う、属性ならダメージ上乗せで使いやすいとは思うけど
素の切れ味はいいけど匠を付けても青があまり伸びないから素直にそれぞれの弱点属性が付いた大剣を持っていった方がいいよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 13:02:05ID:msM60PSG罠時に餅つきとかでいけるいける
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 15:10:52ID:15CtGNX/PT戦だと使えるとは思ってたんだけどな
みんな罠とか使ってるんだ?貧乏性の俺には消耗品とか使うの抵抗あるんだけど
だからガンナーとかちょっと触った程度
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 15:56:51ID:0GmBz1eS落とし穴や痺れ罠、大樽Gも持ち込んでるんだがうまくいかん。
どうすればいいだろ?
ちなみに武器は炎剣リオレウス、防具はラギア一式。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 16:51:48ID:SfXWo8he回復アイテムが足りないならマップ1で蜂蜜を現地調達。
ダメージ受けたらグレートで回復するようにする。
持ち込みアイテムに問題は無い(強いていえばスタミナ回復を阻止できる閃光玉)と思うから、立ち回りが悪と思う。
ベリオ一式揃えれば、被弾率も下がるだろうし、揃えきった頃には、ベリオの立ち回りにも馴れてくるはず。
頑張れ!
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 17:43:51ID:15CtGNX/俺は頭ラギア他ナバルでスロ2のお守りに匠防音付けて切れ味+1と高級耳栓、武器はフレイムダンサーでやった
とにかく1頭を全力で捕獲、チャチャはふさチャチャで常に1頭の所在を気にしてたな
上に書いてある強走ガードすれば楽勝だとは思うけどつまらんよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 18:15:49ID:UIuQAa8v0275名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 18:31:57ID:0GmBz1eS>>273
高級耳栓って・・・ベリオって「大」の方なの?
何回も食らってるけどあまり拘束時間が長くなかったような気がしたんだが・・・。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 19:13:25ID:zlFfCVEl「大は小を兼ねる」じゃね。
メインは斬れ味+1の攻撃力だと思う。
2頭クエは捕獲しまくったよ、俺。
瀕死状態の悪あがきとか付き合ってらんねー
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 04:35:52ID:6XOgofnA0278名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 11:08:03ID:D8sBzqO/0279名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 11:21:24ID:CvCwzuGRリモヌンで普通に行ける。槍のカウンターとかはちょっとどうかと思うが・・・
肩凝りしにくいよ!
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/29(火) 15:07:54ID:D8sBzqO/よーし、今度こそドスジャギィ狩るぞー
これで何回目だっけ・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/30(水) 16:31:06ID:QnedtPZXチャナガを釣りカエルで釣って陸上で倒した後口ん中入ったら、
ちゃんとカエルがいるのが見えた。
大した事無いんだろうけど、興奮した。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/30(水) 17:37:41ID:Lv1SktJl0283名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 07:36:12ID:0Ry2Pgrm塊からエンシェント出たのに癖で電源おしてエンシェント消えたぁぁ!!
なんであんなとこでリセットしたんだろ・・
また塊マラソンがはじまるお
みんな塊から欲しい武器出たら絶対セーブしてな。
こんな思い俺だけで十分だ・・・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 08:49:46ID:Z3i8Y5MM村に戻ったらもうセーブされてるよな。ナバルリセマラの癖かなあ。
なんかシチュエーションが想像できんのだけど。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 17:08:54ID:AfGb7bm70286名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 17:10:47ID:SkS/vJLb0287名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 17:20:35ID:AfGb7bm70288名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 17:46:16ID:Z3i8Y5MMとりあえず、抜刀だけでなく可能なときは横殴りも入れよう。
大剣限定ならW抜刀(おまけでボマー)も強いけど、
武器関係なく匠高耳がほぼ最強じゃないかな。
…こいつら、見かけが巨神兵とかモビルスーツだったりするが…
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 17:53:08ID:AfGb7bm7近接武器は大剣に落ち着きそうな所
揃えかけのW抜刀いけたら巨神兵やってみるよ^^
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 18:42:33ID:SkS/vJLbまあ両方あるのが一番だが、オフでは無理なので…
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 19:41:59ID:0Ry2Pgrm錆剣とれてエンシェント作ってうれしくてレイア狩りしてて→
あっペイント忘れたwww→
セーブされてるし消しても大丈夫WWW→
エンシェントとりに行く前にリセット→
おわたWWW
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 21:07:50ID:lVq1DVb80293名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 21:50:43ID:AfGb7bm7よーしW抜刀完成!おまけに防御【小】
しかしなんともいえないイデタチ
脚アロイがいけないんだろうか…
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 22:15:41ID:Z3i8Y5MM性能は試してみればいいと思うが、見た目はガンキン脚つくってもどっちみち微妙だw
バランスはまだマシになるけどね…
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 06:21:27ID:Us1ETCr5多くの武器が匠を付けても緑ゲージが長くなるだけで、砥石の回数が減るだけです。
匠が大きくものを言うのは白ゲージ以上で、少なくとも安定した長さのある青ゲージが
出なければあまり意味を持たないですよ。
さらに、ヘリオスベースになってしまうのでスロットが少なく他のスキルをつけずらい。
抜刀攻撃が多い大剣なら抜刀会心の方が安定して強いと思います。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/01(金) 09:35:03ID:HK/Av9cK戦いかた次第でやっぱ強いと思うよ。
咆哮かわせる人は要らんかもしれんが。
まあW抜刀大剣も反則的に強いよね…
普通に攻撃してるだけで体力とスタミナをガリガリ削るというハンマー的な効果があって、
尻尾も切れるしいざという時は防御可能、
基本的に納刀で走り回るので回避も容易と、
とても戦いやすい。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/02(土) 14:47:23ID:oRbPuTS3・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配 苫米地英人 株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/02(土) 22:31:45ID:9nfMNka6ギルドの看板娘に巫女のアルバイトさせようなんてゆるさんよ俺は
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 20:07:58ID:j3Z723XI軽くイナシテル奴いる?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 20:15:34ID:Asx1E21wボマー大樽Gや捕獲をフル活用ですな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 20:24:33ID:j3Z723XI0303名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 20:29:13ID:xSwlpp8BW抜刀ボマーで一気に体力削るんだ。
ランスはどうだろう。積極的に攻撃できる腕があれば強いかなー
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 22:59:07ID:j3Z723XI空海のラギア20分切れたら納得できるかなぁ〜
寝る
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 02:35:04ID:zCFadggS二つ目の卵持ち出せるんだね
ガンナーフルボロスにジャギBライトSで、空きスロに燃燐入れて運搬6以上の
お守りがあれば完璧
レイア待ちしてた時より1分以上時間短縮出来るし、なにより全力で走っても
スタミナ切れないのと、燃燐で卵拾うときも邪魔されないから凄く快適
即出ならごめんなさい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 09:25:28ID:HqniJI3P0307名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 18:41:22ID:sf4oEneR燃鱗と暑さ大無効をお守り+武器で切り替えて。
でも火薬岩は別に美味しくなかったというオチ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 19:57:10ID:uF0ySkaz0309名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/09(土) 18:21:04ID:zqGYGQ6Z0310名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 06:25:19ID:16vfPXBPモンスター同士の攻撃ってダメージ大きいの?
1頭ずつ狩ってても時間が足りないから相討ちさせようと思うんだけど。
あと、火属性が効かない敵にもモンスターの炎ブレスとかって効く?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 06:48:44ID:ma5QDPrk0312名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 18:58:28ID:K1uuMQc8悩むのが面白いんだと思う
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 02:41:13ID:AniqgwbDサンクス!
もうちょい悩んでがんばってみるわ〜
0314312
2010/01/11(月) 21:53:22ID:tuLYIITNがんばれ〜
リオ夫婦一番大好き 2頭同時に相手すると迫力あって凄くイイし耳栓あればそんなに強くない
こないだ上手くいって18分くらいだったかな
もしもまだ武器が強くないならお供に爆弾もオススメ
ボンバーマンになんでも聞いてくれ!コマイとこは全然わからないがw
0315L
2010/01/14(木) 17:37:23ID:rAaKoYKa0316名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 18:26:23ID:P8EeXBAY0317名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 07:05:36ID:afz6Ykwi0318名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 20:05:22ID:/+DldTZ50319名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 20:33:59ID:VbC3Gh2eハンターナイフでやろうと思うんだが・・・20分くらいでやれるかな?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 21:24:19ID:/+DldTZ51のwikiにつよさ載ってたと思うよ
報告よろ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 09:25:38ID:13wwfGBw頑張ってくれ。
モガ森って時間切れとかはないのかなー
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 16:13:22ID:+E/Qg/7yただチャチャの勇気度を考えると30数分を繰り消したほうが効率はいい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 21:43:09ID:Q6ziLGllこれからは村に引きこもって静かに暮らすお…
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 18:49:17ID:AO3rhUgiオンですらやること無いのにオフなんて更に、だな…
次回作は本気でボリュームアップ頼むわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 19:08:59ID:jJO/UMWI0326名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 19:52:18ID:V9EKxYjnこれからはスラックスをつくるぞ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 21:00:57ID:OG86897I地中からの飛び出しがどう出るかまったくわからん。
PS2のときみたいな法則性がなくなってダイブで対処せよってこと?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 21:17:52ID:TPyLLnJLカウンターも出来ないし、俺はダイブしてる
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 10:34:25ID:FJ58WFQsタイミングは1,2,3、じゃーんぷだねえ。
土埃で判断できたら普通に走って避けるが。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 12:23:34ID:ia/IUxCZどこに出るかわかれば回復とか砥石とかいけるかとおもったけど
やっぱダメみたいだね。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 12:55:16ID:WAPbk37aスタミナ切れ→サボテン食べたい→音爆→フルボッコ→サボテン(ry
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 13:21:20ID:4h7gIAaF0333名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 13:36:29ID:WAPbk37a75000くらい
もはや猫メシにしか使わないから溜まる一方だ
交易で使えればいいのに・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 19:11:40ID:FJ58WFQs秘薬大量生産とかしたら、少しは減らなかったっけ?
もうよく覚えてないが。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 20:41:26ID:+g32JJPL0336名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 20:49:22ID:7pgXHrf0一度に使わなくても良いだろw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/24(日) 11:41:08ID:w4hg/Wbrこの間、夫婦クエで火玉喰らってHP1mmって時に使ったのは気持ちよかった
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/24(日) 12:17:31ID:5S0tVunt据置2は雑魚うざさにガン含めいろいろやったけど
今作はどうにもガンナーでやる気にならん。
高台撃ちを求める訳じゃないけど今作は地形がもっさりしてるし
ガートも多用させられてる気がする。
剣士の手の届かない相手を撃ち落とすような機会も減ってレウスですら全然飛ばない。
雑魚の絡まれ具合は2のときより断然楽だけど。
オフでもガンナー一筋のひといる?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/24(日) 13:16:14ID:qxhqWB33秘薬はむしろ装備が揃う前かな。
秘薬+ぬこ飯で難易度が相当下がる。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/24(日) 13:26:56ID:w4hg/Wbr陸では片手専門なんだけど、水中の片手がどうにも使いづらくて…
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 03:00:40ID:QZeFpLLy俺がやろうとして挫折したこと
補助ガンナーになってチャチャにボス倒させるプレイ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 04:07:26ID:n3PDbr/S0343名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 13:56:51ID:/U/fmhQ7何回か絶一でやったけど時間切れになる…
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 14:31:02ID:n3PDbr/S0345名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 16:07:13ID:/U/fmhQ7もうやだ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 16:13:43ID:n3PDbr/S頼みの睡眠爆殺も三倍入ってくれないし
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 21:39:53ID:c/VLg78Y空海のレウス強ない?
体力も攻撃力も火山より増してる気がするんだけど気のせいかな?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 01:46:54ID:hlcg0LC2だから大変なんよ
0349347
2010/01/28(木) 11:56:31ID:iqjxrlMIレウス仕留めてシビレと落とし両方ラギアに使おうと思ってたら
思わぬ3死くらってしまったので
リベンジしてくる。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 12:22:47ID:oWHjHeur俺は片手剣なんて無理
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 12:23:30ID:8scUeyU50352名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 13:30:33ID:vp363/GZ我々には縁のない話さ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 15:31:13ID:XDgszQ0m0354名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 21:01:58ID:uKke1QnD泥の取り方おしえてください。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 21:04:42ID:hlcg0LC20356名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 21:08:49ID:uKke1QnD0357名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 21:21:48ID:ElaEp9fz泥無効付いてないならやっぱり
つ[消散剤]
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 21:35:45ID:uKke1QnDありがとうございました。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 23:13:05ID:uKke1QnDあとちゃちゃに合図ってどうやればいいですか?ウィーリモコンです。
酸素とかがだしてもらえないです。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 00:34:28ID:5Y9cJgj3A→+
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 01:28:33ID:10I8VdYB0362347
2010/01/29(金) 01:55:06ID:8Pe/tplAラギアって少し弱って10の陸に上がるのはわかってるんだけど
そこから
10→11に戻るパターンと
10→9→5のパターン
の2つある?もしくは弱ると大抵10→9→5?
12が巣だと思ってたんだけどそっちのパターンとかある?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 02:37:38ID:XPXc3PJ/スタミナが減ると海に行きやすくなるのかも
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 13:12:05ID:10I8VdYB0365名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 13:20:42ID:IxnPeIOs0366名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 15:43:28ID:8Pe/tplAありがと。抜刀(スタミナの方)スキルはもってたけど、
尻尾きってからは胸ばっかり切ってたからそうなのかな?
クリア時は11←10→ 10→9→5→9→10のパターン。
11→10→11・・のパターンだったらおそろしい。
それでもレウス合わせてこれでもかってくらい斬った。
過去作はガンナーやってたけどあの感じだと今作ではガンでいける気がせん。
今作のガンナー全く触ってないけど。大剣がよわくなってる?のか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 17:17:52ID:Cuc2e0eSガンナー以外の全武器でやったけど、10→9→5のパターンは見たことないかな。
単体クエでもラギアがエリア5に行ったことは無いです。
個人的な体感だと、ハンマー担ぐと高確率で陸上に上がる(エリア10)。
そのうち低確率でエリア9へ、殆どが海に戻る。
ハンマー以外だと陸に上がらないことの方が多いけど、
角折りを優先した時は陸に上がる事が多い感じがします。
そんな訳で、スタミナ消耗すると陸上へ、陸上で一定量以上体力をけずると海へ、
削り切れない場合は9へって感じだと思ってます。
フレのガンナーさんは、むしろボーガンが一番楽だって言ってましたよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 00:36:43ID:sq/hbfdr0369名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 01:03:56ID:UjNhNcV3>>367きいて必死の陸戦だったから5は気のせいだったか?とおもったけど
空海で5でレウスと鉢合わせしたこともあるし。
単体クエというかラギア初対面のときとか5でやり合った記憶も有るよ。
今回のガンはレウスもたいして飛ばないしさほどメリットないと思うんだけどなぁ
さびたガン出たからしばらくしたらやってみよっかな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 01:46:33ID:QGzhP9QD0371名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 11:55:33ID:F5ZT1Rx7ランスなんですが
レウスが飛びまくって時間切れになってしまいます
よきアドバイス願います
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 18:14:49ID:KGOKySbF0373名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 18:22:01ID:jeeBVzht0374名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 21:56:17ID:KGOKySbF0375名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 00:25:00ID:eECbCNOQttp://btg.fc2web.com/black.htm
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 18:49:06ID:ncqI0nwk緊急(ラギア撃退クエスト)はエリア5からだけど、それ以外は行かないです。
>>371
ランスならラギアには好相性なので、罠&爆弾はすべてレウスに使うつもりでやってみたらどうだろう。
空中のレウスがうざいなら閃光玉を調合分まで持ち込んでみましょう。
>>374
鎧石xキラービートルか、鎧石xマカライト
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/02(火) 19:55:39ID:oqRrEdSP鎧石のほうがよっぽどレアアイテムだもんな…
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/05(金) 01:36:24ID:1v/9EdSf特に褒美なし?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/05(金) 01:55:45ID:cPAu3TWg0380名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/05(金) 02:45:53ID:1v/9EdSfほんとだ勲章ついてた。でもタイム関係ないんか。。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/05(金) 15:13:39ID:CdvrXVGZ俺ハンマーと太刀しか使えないから太刀でやってます
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/05(金) 17:36:22ID:1v/9EdSf何回かやって、ひとまず4本はクリアできた。カッツカツ2頭捕獲49:19秒。
ガンナーでやるとなぜか異常に仲良くて困った。
ところで鳥竜種の牙ってオフ宣では交易が一番手っ取り早いんかな?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/05(金) 21:40:30ID:29R/OTsE0384名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/06(土) 22:59:27ID:PWzCg9wYすまん看板娘俺が村に帰るのはもう少し先になりそうだ…
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/06(土) 23:11:26ID:EnYA5hMK時期的にデスタムーアではないのか
どちらにしても全員を回復させる呪文か特技を習得するかそういう道具を手に入れて挑むと楽
ターニアは俺の嫁
たとえ面倒でもレベルが低いならいてつくはどうがきたらフバーハは張りなおす
これでオッケーだ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/07(日) 12:17:25ID:j3E/Ygcu0387名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/07(日) 15:40:06ID:F0J08/6Cモガ森で鳥竜が繁殖してる時に狩りまくりつつその資源で交易かね
てっとりばやいってほどでもないか
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/08(月) 00:45:56ID:v/27SEiRやっぱりそうだよね。どうも。今つかってるのが
ボウガンは貫通貫通とはいっても村での運用を考えると
素材の手間もバカにならんしなぁ。
まだまだ別の装備や余地もあるんだけど、ボウガン空海きついわぁ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/09(火) 14:55:44ID:5QeUPJyDもったいないから罠閃光持っていかなっかたけど時間掛かりすぎワロタw
けどますます片手に惚れたぜヨw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/09(火) 14:58:23ID:5QeUPJyDそれと「持っていかなかったけど」ですた…
0391388
2010/02/09(火) 15:42:47ID:7v4OXRFAめちゃめちゃきつかったぞ。片手空海すげーな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 16:05:20ID:rEu15sJF0393名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 16:54:06ID:wVt5bzMx0394名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 02:17:02ID:RodkrhfQ0395名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 08:24:07ID:shJR98QF0396名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 15:13:33ID:rRhjedSXハンマーとランスを使ってるんですけどあまり使いこなせてないはずのランスの方が早く終わることが多い・・・
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 16:18:19ID:+rYT0Mwsむしろランスが大幅強化されたということ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 16:58:38ID:rRhjedSXモーション値等比べてみたところ確かに1セットでの攻撃ではランスのほうが圧倒的に火力ありました・・・
結構性能変わってる武器がほとんどなんですね
ちょっといろいろ試してみます
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 17:01:23ID:tURsbctm武器攻撃力、モーション値、自分が使うとそれらに手数の少なさが合わさってどうにも強いと思えないんですが
うまく使えるようになれば本領発揮できるんですかね?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 17:42:48ID:o0mSKqym弱る前は一撃離脱
倒れたら剣モード→斧モード→のループ
しかも尻尾切りの秀逸武器
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 21:56:25ID:kR1sPgEK>>388おめ。+罠爆弾でか?貫通1だけだとたりないからな。
俺は鳥竜種のキバ今は千以上もってるよ。
使う分だけしか交易せず、青色になるまで待つんだ。
0402388
2010/02/11(木) 23:47:38ID:Eeg4RoXT388書き方変ですみません。
結局、貫通は店売りLv1しか使わんかった。
代わりにというか滅竜弾を調合込み30発分レウスに。
睡眠弾Lv1&大樽G2個もつかったけど、
なんか睡眠弾撃ってる時間がもったいないような気もする。
というわけで今のところ両捕獲ギリギリで精一杯。
0403401
2010/02/12(金) 20:53:10ID:thtxfHpV錆ボウガンイイヨ?貫通1の装填6にゾッコンでさ超オススメ
久しぶりで酔ってても空海のレウス10分うまく罠にはまらなくても12分くらい
もちろんアイテムは回復のみ
ちなみに貫通追加・貫通強化・捕獲の見極めであと一つは意見が分かれるだろうけど…
>>370 もう前スレになるかな?写真貼ってたガンナさんの見ると、弱点属性>貫通だと思う
あれは真似できない
>>388 ごめん錆ボウガンと勘違いした。>>312で30分でクリアしたよってレスしたけど、久しぶりにしかも酔いながらやったらラギアで3死w
レウスはほぼノーダメに近い立ち回りできるけど、海ラギアがむずいんだよね〜紙装甲だから
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 22:13:57ID:tYx2B6Hcさびボウガンあるんだけど攻撃力いまいちかなぁと思って
2GのときはヘビィつかってたしヘビF/火竜B/ポイズンSで挑んだ。
大樽Gの他に弾薬は、毒1,2/滅竜30発/通常2,3/火炎弾/睡眠1/貫通1/カラハリ
スキルはスロ2のお守りで、貫通追加/強化/自マキ
牙素材なくて貫通特化が活かされていないんだけど弾種と基礎攻撃力
ペイント時間短縮とエリア移動ミスをなくす為に渋々。
さびボウガンに貫通特化スキルってそんなにすごいの?
空海レウス10分針ってことだよね。
自分もレウスはほぼノーダメだし自マキでエリア移動ミスもないけど
15-20分針捕獲でせいぜい。レウスへの弾薬は
毒1,2(毒化するまで計6発のみ)/滅竜30で/通常2(カラハリ)
レウスには貫通クリティカルさせるのしんどいと思ってたんだけどなぁ
0405401
2010/02/12(金) 23:44:16ID:thtxfHpVオヌヌメw弾のエフェクト気使ってるだけだからといっても頭結構動いちゃうし
>>自分もレウスはほぼノーダメだし
立ち回り完璧w装填6発フル活躍できそうだw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 08:19:15ID:m7Z0POc7飛竜の卵持っていくと強走薬もらえるぞ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 12:29:36ID:rk/HcyQV探してきります(`・ω・´)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 18:35:29ID:MHUowmUm0409名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 20:19:38ID:m7Z0POc7普通に森に行ったんじゃいない☆1クエな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/15(月) 19:35:28ID:/c8UvLR20411名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/15(月) 23:08:05ID:2K7HT+nW本気で探した奴いたらすまんけど☆1でもできるのかもしれないし色々探してみてくれ
>>410やった事ないけど楽しそうだなw4エリアのネコの巣だからYO
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/16(火) 02:11:48ID:4QyHCXbo0413名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 04:01:56ID:c2ZwhnUFさびボウガンで空海いけたわ。加えて、当時は素材がなかったけど改めて
牙持ち込みで、ヘビF/火竜B/ポイズンSで貫通追加/強化/自マキで
でもやっぱりいけた。
当初はライトではと食わず嫌いだったが
悲しいかな慣れてないライトのさびボウガンのが目に見えてに速い。
どっちにしても両捕獲がいっぱいいっぱいだけど。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 21:44:55ID:xHPfpySoもうハンターナイフ改とか見たくもない
ウロコトルの討伐数だけどんどん増えてくし裏技とかないのかよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 22:53:53ID:s1o08wMyこれから空海のレウスが18分→15分→12分とどんどんザコになっていくのが想像できてたまらん
俺も空海苦労した太刀だけど、ゲーム始めた頃の狩る楽しみがわいてくるなんて最初は想像もできなかった
こないだの土日に酔いながら空海やったらレウスでまさかの1死に頭きて閃光玉2発お見舞いしたら10分切った
汚れたついでに水中で閃光玉1個陸ラギアに落とし穴やったら対ラギア0死で28分両捕獲クリア
ディア+捕獲の見極めおすすめ
慣れた立ち回りじゃないと装填6が生かせないのだ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 02:00:15ID:Br4Z1S70雷もそれなりに効くし
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 02:41:52ID:njyBo8PN攻撃力のあるランス、バリスタと撃龍槍でなんとかなるんでは?
たしかにアンドレイヤーだとラクではあるが
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 13:18:08ID:xyHqoBBPさびボウガン毒2→貫通でレウス13分のときもあったけど
通常2はレウスに回した方がいいなと思うんだけど、そうなると15分針かなぁ。
弾薬節約もかねて見極めがいいのかな。
でも自マキが捨てられん。。何とかなるのかもしれんけどほったらかしですわ。
んで落ち着いたので結局ヘビィでたのしんどる。
閃光ありにせよ空海28分両捕獲はすげーわ。
ラギア落とし穴で両捕獲って虫orネット持ち込み?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 14:32:47ID:kWCmEFo+大剣両討伐で35分、斧両捕獲で28分だった
レウスに8〜10分、ラギアに20〜25分てとこか
ラギアのツアー大杉でストレスホッハ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 21:38:19ID:KnXx3uK7見極めは弾薬節約と時間短縮
ツール2個とネット雷光虫は常に持ち歩いてていつもは捕獲時しか使わないけど
上のそれは俺の逆鱗にちょっとだけ触ったので
自マキ装備なら頭鷹見で脚『胴系統倍加』ならいけるはず
でも自分の好きな装備が一番楽しめると思う略して自スキあんま面白くねーなw
>>419 目標ありがとう斧スゲーw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 02:51:27ID:6NVTl3Yqこれは他の2頭クエにはない中毒的な何かがある気がする。
>>420
自分はまだ空海は0死のほうがまれだけど、綺麗にいきたいってのはあるわね。
>頭鷹見で脚『胴系統倍加』
thx.単に調べるのがめんどくさくて自マキと貫通特化で満足してた。
店にうってたね。お守りの有無が微妙だけど見直してみる。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 20:21:04ID:7gWl+etS飛龍刀双火では弱いかな? 撃退がやっとだった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 20:39:56ID:gqfRA8u3ランスの戦い易さも含めて
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 23:25:14ID:I4aWsjpeまあそれより龍が効くが太刀には龍無かったっけな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 11:14:36ID:lxof3jpJ0426名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 17:18:37ID:vmoxrOp4正直あってるかどうかは自分で試すしかないし、どの操作も一定の人口はいる
クラコン持ってるなら全部試せばいいが、無いならわざわざ買う必要はないな
買って合わなかったら悲惨だし
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 17:54:20ID:lxof3jpJPS2のみしかやったことなかったから結構不安だったんだよね。ヌンチャクで頑張ってみます。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 23:43:38ID:26eY+v7V指が動かない。ヌンチャクまんせーだね。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 14:03:41ID:ujxXowao0430名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 19:33:05ID:3zbV0x38いくら2の方がはるかにやり応えがあって面白かったとはいえ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 19:38:53ID:7fqy6M+K0432名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 19:56:55ID:kmZCZ6/Qやり込みスレってわけじゃないから過疎はしょうがない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 23:50:36ID:Vh7ehe5/0434名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/25(木) 02:39:31ID:UiFuFG+Q0435名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 04:30:26ID:AeidTuH6無印→G→2とやってたけど
たしか2の時のスレったら田中氏ねばっかりだった気がするが。
よかったところもあったはずだけど、それ以上に不満が爆発してた記憶がある。
ボリュームはたしかにあったけど。
2はエリアマップがよかった。
triはどこいっても広いだけでつまらん。とくに凍土ひどい。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 04:42:15ID:kRSKb/pL前作までで一番好きだったの『塔』だしw
面倒なマップなんざ移動がウザイだけ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 05:05:14ID:IXqvg3jQ雑魚はカニやサルが大不評だし、相変わらずの虫無限沸き
逃げまくりのレウスに世界観ぶち壊しの古龍
壁を背にするとガクガク揺れるカメラ
「オフ専でも楽しめますか?」
「MHPやってください」
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 11:19:17ID:3HcTMKXbGでの下位、上位を下位に統合、G級を上位に割り振ったおかげで、オフでも劇的にボリューム増えてたし
オフ専ならトライと同等かそれ以上ぐらいのボリュームはあった気がする(水増し要素も強いけど)
ドスの本当の酷さはオン上位で発揮された
アレによってゲームのボリュームは、食事と同じで無理に増やせばいいもんじゃないということを思い知らせれた気がする
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 11:51:04ID:1AJHFTtXとりあえずオフがんばる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 13:01:33ID:7ecvlp8A0441名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 19:28:01ID:Mmmcd/px0442名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 19:58:00ID:vuClH5GH0443名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 21:52:37ID:pM7jCkw70444名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 02:08:48ID:RO2tAVf1火竜刀はレウス素材だからまだ作れないだろ
バーンエッジはお勧めだな
ネブラとこの後戦うベリオロス相手には戦いやすい
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 22:33:02ID:xwfFU3M8ねぶらはしぬ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 23:50:22ID:DU6YBxTY観察眼つけてもうまくいかん
もうちょっととか思ってるうちに殺しちゃう
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/09(火) 00:36:29ID:w8RYVNyl↓で合ってますかね?
納刀時、ニュートラル+x:抜刀→溜め斬り
納刀時、レバー入れx:抜刀斬り(溜め不可)
納刀時、ダッシュ中にレバー離してx:抜刀斬り(溜め不可)
納刀時、ダッシュ中にレバー入れたままx:抜刀→溜め斬り
抜刀斬りと抜刀→溜め斬りの操作が別々なのも意味不明ですが
ダッシュ中はそれが逆になるのはもっと意味不明…
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/09(火) 00:57:08ID:xvbgeGVb観察眼の効果よく分かってないんじゃね?
ペイント付けて捕獲出来るようになったら敵のマークが点滅する。
そのタイミングで捕獲するだけだから慣れたら討伐より楽になるぜ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/09(火) 01:09:45ID:UlSsgIQXtriが初MHなら慣れるしかないが、確実&時間気にしないなら
足引きずったの確認して巣にいって寝るまでまって落とし穴。
観察眼もいらない。
観察眼は点滅後の飛び立つ時間を予測できて
且つ、点滅→足引ずりまで大抵は怒り状態なので
それでも罠貼れるくらい慣れてやっと有意義。
必死の形相で罠貼ったときに限って逃げられたり
怒り時に突っ込んでBC送りになったりする。
昔(無印、DOS)は寝たら結構元気を取り戻してた気がするけど
今作は寝てもあんまり体力回復しないように感じるのは自分だけかな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/09(火) 01:18:06ID:c7SivoWC捕獲可になれば罠かけて玉連打でおk?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/09(火) 12:16:31ID:IHIJMxx6xボタンはダッシュと停止でタメ斬り、走るで抜刀斬りでいいと思う
大剣に限らずクラ1は一番出来ない動作が多い
ヌンチャク>>クラ2>>>>>>クラ1
特に抜刀関係はクラ1はダメダメ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 11:38:14ID:Hp+BooI8飛んでるレウス落とすとか打ち上げタル爆顔負けだろ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/12(金) 00:35:52ID:1UsFuVge50時間は火山で採掘に費やしたと思う
村クエは緊急含めて全部クリアしたのにそろわないとかやってられん
失意のままサブ作ったら凍土でコンプしてしまった
嬉しいやら空しいやら
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/12(金) 11:00:25ID:bZjwRPz2先に麻酔玉を定量以上ぶつけておけば、罠中に捕獲ダメージ溜がまった時点で捕獲成功するんだな。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 09:52:20ID:X0eCyWkr0457名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 12:48:59ID:gKXQQc7Oチャチャと俺の2人だけです
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 14:42:38ID:fPsm29kkHRP稼ぐ機械的な作業とさらにマゾい確率のドロップを集める苦痛
それを金払ってまでやる必要がどこにあるのだろう?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 15:34:21ID:LTshhSLC友達いない人にはただの苦痛な作業になるのかもしれないが
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 21:24:20ID:lCpuGqz0ナバルデウスをエンシェントプレート(または他のオフ大剣でも可)で
1回討伐してくれ
ここまで裸orアロイ一式に大剣で全てこなしてきたが
こいつは一回討伐できないというか実際無理なのかもしれないが
立ち回りやスキルによっては充分可能なのかもしれない
自分は今のところ2回目の10分針が最短で限界
ちなみにアロイのスキルは高速砥石・設置・見切り2
条件はオフ装備、武器は大剣/丸薬バグ等なし/チャチャは古代orなし
アイテムは現地調合はなし/持ち込みは可(爆弾・バリスタ)
装置は自由に使用可
おれからの報酬はなしだが頼む
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 03:10:48ID:hJnDpMoX片手と斧は挑戦してみたけど、どちらも2戦目7分くらいだった
槍当てて7分だから体力的にはまだまだ残ってそうだなー
大剣ならバギィの集中がいいんでないかい?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 11:59:30ID:ZSeXtBHC0463名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 17:30:25ID:3RxDzCSQ0464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 17:50:37ID:O+wFYsK3匠、高耳、丸薬バグで余裕討伐しようかと思ったが無理だった
まあ一回しかやってないしPSにも自信はないけど
0465460
2010/03/19(金) 21:16:40ID:bHQZP2WDボマー/匠/耳栓←意味なし/なまくら
ボマー/攻撃大/見切り1
の2パターン。ともに1戦目終了間際にチャチャの
スゴい。このままいけば的な発言を確認して舞い上がるも
逃げられ結局2戦目槍使用しても8分もかかる
あと希望があるのは抜刀会心か集中+αかなと思ってて、
昼間お守り集めもかねて4本通いするも1つも上質がでない・・
バギーの素材も揃ってないしでちょっと停滞
溜め2,3を正確にというのがなかなか難しい
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 22:48:38ID:ZSeXtBHC今気づいた
0467460
2010/03/21(日) 14:33:29ID:cHyumPbJ装備は
ボマー/攻撃大/見切り1にエンシェントプレートの大剣オフ装備
持ち込みで
大樽3/樽G2/小樽10/バリスタ10/回復G/龍の実
こんがり1/力の護符/守りの護符/砥石+支給品
チャチャは古代
食事で体力140+攻撃小
抽選スキルで有用と思えるのは火薬だったけど
ボマー上乗せ可?
動画も静止画もないが28分35秒
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 21:06:21ID:RVbFm8H0ボマーはダメ1.5倍
大タルGだとボマーの効果しかない、しかし持ち込み数増やすために持っていくが吉
大タルと爆薬持ち込めば成功率100%で作れて1発225点のダメージ
小タルもネコ飯でGになりボマーで一発45点になる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/24(水) 11:44:54ID:GwOIb3Xg爆弾は持ち込み+支給品のみ使用だったけど効果はあったね
睡眠中というわけではないので小樽も2個以上並べて起爆してた
火薬スキルなしの時でも1戦クリアはできたけど
髭破壊、槍、爆弾、バリスタ、採集、砥石、
全てがギリギリな感じがたまらん
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/29(月) 11:53:14ID:omtyqwws本当にでなーい
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/29(月) 23:35:12ID:KBkTbJcRレイアを狩りまくるのが一番かなぁ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 04:53:30ID:1osZWsh+でも100匹狩ってもでない(泣) 運がないな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 04:54:57ID:1osZWsh+ごめんなさい
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 13:46:38ID:wE11oLx40475名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 14:22:22ID:CFRoOBCM10匹尻尾カットと捕獲した時点で
鬱になってきた。あー。さびた塊もはずればっかりだし
人生を呪うね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 15:03:53ID:dIAaWYaT大剣、ボウガン、鎚は塊なんどもでるけど
ランス、片手はいっこうに出ないもんな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 16:25:54ID:CFRoOBCM2頭クエいってみます。100頭ぐらいは覚悟の上で。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/08(木) 19:36:02ID:Qwrwwur20479名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 12:43:10ID:s/g93GhPモガ森にレウス、ラギアが出たら狩ってるんだけどなぁ
教えてください
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 17:49:16ID:SbroEYOp0481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 19:16:36ID:s/g93GhP捕獲とは考えもしなかったわw
ありがとう
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 05:14:20ID:U1brLPfy0483名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 13:48:24ID:UAU7tJfAたったそのくらいの差なのか…
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 14:09:31ID:toaRKaC3攻略本だとたった5%の差だけど
実際、捕獲した方が確率ものすごく高いと思う
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 16:07:26ID:oohj/vQE実際は相当確率上がる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 16:40:29ID:SjfDFr4eそれは良い情報をありがたい
が、なぜかレウスラギア出てこないw
これも物欲センサーみたいなものか
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 17:31:22ID:IgIzCiMA0488名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 19:58:18ID:w9MxsmLT最終決戦クエで追いかけてボコッても逃げられる。もう一回いったらエリア3に最初から居て、ちょっとボコるだけで討伐出来るんだけど。
仕様なのか、ヘタクソなのか誰か教えてください。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 12:40:42ID:MifmxVwwちゅっと装備晒そうか
ハンターナイフだったら仕方ない
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 13:56:53ID:IGq/vvk+オススメってある?
一応1つ作ったんだが
パレル:火竜砲
フレーム:ポイズンギフト
ストック:火竜砲
ミドルボウガン
攻撃力:264
リロード:普通
反動:やや小
ブレ:なし
これでもそこそこ戦えるんだがもっと良い組み合わせがあるなら使ってみたいんで
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 14:38:42ID:MifmxVww短射程貫通ガンを使ってみるといいかも
とりあえずボロスのバレルで精密射撃をつけて(あとは貫通LV1の装填数と反動、ブレなど調整してね)レイアの頭を正面から打ち込みまくるといいです
実際に体感してみるのが一番
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 21:15:13ID:1Z0H1p8Kアンドレイヤー使ってるって言った瞬間、ヘタクソ決定ですよね。
スンマセン
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 21:16:14ID:1Z0H1p8K0494名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 08:37:39ID:sU6mPVB0>>485がポイントなんだよな、25%が2つで狩っても最低1つは50%で出る計算
捕獲なら30%が4つだから倍以上だな
しかし狩っても2回連続で2つ出た事もあるし、捕獲でも出ない事もあるから油断は出来ない
(俺はまだ星2までしか進んでないがね)
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 09:08:59ID:CWudCHd8あり
>>494
最近ペッコとポンデばっか
空気読み過ぎで出てこないわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 23:42:09ID:CWudCHd8最初から相談すればよかった
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 08:25:19ID:Rh7K+sjnこういう確率物はしつこい性格の俺にとって、いい餌だ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 22:42:31ID:oNPG73qN夜に行ったら、たまにしか塊出ない気がする。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 05:00:55ID:Cawp45Vp0500名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 13:18:28ID:u7mVviB20501名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 07:44:12ID:7K/1Jo8g大型モンスター倒して報酬に期待するしかないんかな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 08:50:21ID:+NSWSLXj火山でも出るよ。お守りだけなら、飛竜の卵の運搬が楽じゃないかな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 21:33:32ID:Pm0289eh始めたばかりであの頃はビビって逃げたり、挑戦したりだと思うんだが
(挑戦した人はやられたと思う)
で、プレイ時間200時間以上で今更なんだが、あの時のカリを返そうとこのクエスト選んだんだ
今、35分針戦ってます
こいつ死なないの?w
単クエなら10〜15分針
空海なら15〜20分針
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 22:08:41ID:p9HwH85Q0505名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 22:20:11ID:iSPvg6fwおれも散々挑戦したよ
あのラギアは体力無限らしい
http://mh3.gkwiki2.com/85.html
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 00:37:15ID:kdpEuJW6調べればよかった
ラギアが苦手な人にはオススメだな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 01:21:10ID:TfNWv7N3ボルボロスはスラッシュアックスで挑むのは無謀なんでしょうか?やたら弾かれます。
と言うか、スラッシュアックスの立ち回りの正解が見えてきません。大剣とハンマーは使いこなせる気がしないので、どう立ち回れば安定するか教えて下さい。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 12:11:04ID:kdpEuJW6相性もあるけど使いこなせばどの武器も強い
使い方次第
俺はボルボならハンマーを進める
慣れない内は片手かな
スラアクは俺も良くわからん
俺は通常斧で攻めて、尻尾斬る時と怯んだ時に刀で攻める
ボルボは慣れてない時は突進喰らったり、追いかけて攻撃しても上手く避けられたりするから、やはり慣れない内はガードできる武器で
慣れるのに時間掛かると思うがランスも良いよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 17:21:34ID:egH0wxgsあのでっかいやつ30回は倒してるのに…
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 17:31:32ID:pk5WfpDm「死刑には抑止力がある」
「掲示板で不愉快になったらその原因は発言者にある」
これまで当たり前だと思って、深く考えなかったこと・・・
周りに言われるままに、何の疑問も抱かなかったこと・・・
それらが本当に正しいのか、ちょっと立ち止まって考えてみませんか
いじめに関するよくある勘違い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1268212962/1-11
死刑制度に関するよくある勘違い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1268212298/1-7
外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/1-3
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 23:53:26ID:7QWalKJEボルボロスの弱点は腕、頭は弾かれるので狙わない
突進させない間合いで相手の周りを回るように移動しつつ尻尾を切り上げ→サイドステップ
常に後ろに回りこむようステップ、欲張ると振り向いて頭に当たり弾かれて隙ができるのでNG
切断したら次は腕狙い、たまに足にも当たるが構わず攻撃
剣モードで前転で間合いをつめて切り上げ(+α)→ステップでこれも回り込みながら
転倒やバテたら解放フィニッシュも狙う
間合いが離れると突進しまくられるのでそうならない間合いを見つける
尻尾切断を諦めるなら片手で側面にまとわりついて腕狙うのが楽
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 08:44:15ID:sGPpFOXuモンハンの基本通りに後ろか横に張り付いて、廻りながら隙を狙って斬る
頭からしか出ない素材も無いし片手では破壊出来ないみたいなので頭は無視、消散は持った方がいいね
俺は昔からさ、シューティングではボンバー使わないで全滅、RPGでは毒消し草すらケチって後でゲロ余り・・・貧乏性なんだよね
けど今回はこのスレ見て薬は勿論爆弾や罠等バリバリ使ってる、慣れるまで大変だったけど凄く楽だし楽しい
ゆっくりやってるからまだネブラなんです、スレは過疎ってるけどまだまだ新規は多いと思うので皆さんよろしくです
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 20:39:02ID:XeTDGfQU角は?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 21:12:45ID:bkredoU70515名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 08:51:15ID:AOouWEewほんとにでな〜〜い だれか助けて(泣)
0516神龍
2010/04/24(土) 21:13:36ID:tEl8L19C0517神龍
2010/04/24(土) 21:17:29ID:tEl8L19C頭破壊で3%
尻尾剥ぎ取りで3%
捕獲報酬で2%
落し物で2%です。
がんばってください!!
0518神龍
2010/04/24(土) 21:22:20ID:tEl8L19C泥まとい時は水が、通常時は火が弱点です。
0519神龍
2010/04/24(土) 22:11:54ID:tEl8L19C空と海の制覇7%
空と陸の王を仕留めろ5%
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 11:31:59ID:xC1cjeQ+0521神龍
2010/04/25(日) 15:35:53ID:mDXilnD70522名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 04:55:16ID:zTSJqCFe0523名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 08:50:39ID:rWU9UFAg俺、オフ専なんだ・・・・
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 16:23:40ID:6QFh4hAw0525名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 18:14:46ID:xqcg+pjdそもそも>>519のクエはオフだ
0526神龍
2010/04/27(火) 18:49:33ID:1XPffe1p0527名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 17:38:24ID:ZInyMiqbみんなモノブロ相手は何装備してる?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 20:55:34ID:pZEY7vMJ0529名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 23:53:26ID:4VJwW+Qt0530名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 21:35:05ID:DWb44aQV0531名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 21:46:04ID:flczCZWi今の装備うp
0532527
2010/05/01(土) 01:26:11ID:1jfRJSNZリュウノアギトにネブラシリーズで行ったんだよな。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 04:07:39ID:FUr89UBl基本的に当たらないようにすることや、スキル優先だけど動きを覚えたいならいいかもね
レイア装備ならスキルも耐性もいいよ
尻尾切って閃光で拘束すればすぐ落ちるお
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 10:03:13ID:6DZOoH99で、リハビリのために弱いクエストから始めて、今ディアブロスです。
大剣かボウガンで角破壊して倒せるようになったけど、
上質なねじれた角が出ない。どっかのデータ見たら0.8%とか
書いてあったけどマジですか…
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 12:18:18ID:BFxYGN2L街行けば、24%らしい
角だけならサブクエクリアで回せば良いんじゃない?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 21:49:20ID:0n6Vkjfxそうだ、森に行こう
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/04(火) 12:34:51ID:WLAm/XHjディアブロスと取っ組み合ってる最中に電話がかかってきて
安全なエリアに退避しようとしてもできなくて、仕方なく1死。
電話の後、面倒になってサブクエクリアしたら出てきた。
電話のせいで物欲センサーがオフになったのだろうか。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 23:20:42ID:g5u0mTUs移動速度がやっぱり問題なのか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/12(水) 23:48:26ID:MzvHXkTiしっぽ切断まで狙うとスラアクの方が楽だけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 18:19:18ID:zmAoJJH/0541538
2010/05/19(水) 22:52:10ID:fwQnoxWQところで、レウス装備で攻撃力アップ(大)と、ラギア装備で業物のどっちが楽?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/20(木) 01:59:38ID:8GnfL7lx属性武器なら攻撃大より上なはず
手数の多い属性武器ならラギア、無属性や特殊属性ならレウスじゃない?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/21(金) 09:31:35ID:iEpRwFff今回攻撃大が倍率+20と結構高い為、
属性地が高い武器でも攻撃大が強い事のほうが多いと思われる
モーション倍率の高い武器ほど特に
大まかに属性強化は攻撃小〜良くて中と同程度
敵や武器にもよるから実際計算機で比較してみるのが一番早いんだけれどもね
ただ、レウス装備とラギア装備の比較なら、業物がある分でラギア装備のほうが使い勝手がいいと思われる
スロットもやたら多いし
0544538
2010/05/21(金) 23:07:39ID:DQbgxfzU基本スラッシュアックスを極めようと思っているから、属性は剣モードのみだな。
つまりレウスが良いとの事なのか。ありがとさん。
レウスで攻撃力アップと暑さ耐性アップだな。
尻尾もバシバシきるよ〜
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/27(木) 23:45:45ID:COvyglAVなんかある?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 01:35:39ID:1cVuH76i片手はよくわからんが、他は自分の使っている武器ならどれも優秀
どれも使えるならランスが一番強力と思われる
ナバルとかで特に
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 02:41:43ID:l5NJdV4Qおすすめのボウガンは何?ってことか?
錆び武器のおすすめは何?ってことか?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 05:08:26ID:Ogl5aGSO序盤はヘビー/ミドル/ミドルがお手軽、中折れなのが弱点
終盤はポイズンギフト/雷砲サンダークルス/雷砲サンダークルス
火力が高いしバレル替えていろんな速射も楽しめる
速射はオフだけの特権だからな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 21:20:50ID:O7aJWKHl0550名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 21:52:09ID:SjrBy37z大剣好きの人にちょっと質問
切れ味+1耳栓有りのナバル装備主体と、W抜刀主体の装備どっち好き?
俺は格好でナバル主体だな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 01:58:32ID:M/xndR3aオフ専ではないけど最初に作った大剣装備W抜刀だったし
ヴァイキングホーンの白ゲは捨てがたいけど
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 17:02:13ID:5OcuCvMmMH3の武器スレって全部落ちちゃったの?
鯰の提灯を近接で壊せそうにないんでボウガンを使う前にのぞこうと思ったら
ボウガンどころかほかの武器スレも見当たらないんだけど。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 18:29:46ID:GOMiuuEv鯰の提灯は地上ではスラッシュアックスの斧モードの切り上げだと余裕で届きます
提灯壊したらサブクリアで提灯ゲットです
他の近接武器でも水中で上方から近づけば狙えるはずです
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 18:30:03ID:J/2SHwy8オフやソロなら散弾という手もありか
拘束なしで普通に討伐中というなら水中時大剣で。
サブなら釣り罠爆弾→近接で頭とか
近接総合として復活したみたいだがガンは消えたね。
0555552
2010/06/08(火) 20:07:51ID:JtRlKE0mとりあえずスラッシュアックスを強化して再挑戦して見ます。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 00:00:35ID:okgoQ9+v0557名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 00:59:35ID:21fjdTzW敵が寝てから部位に攻撃するのもよし
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 02:31:46ID:Ijmi1UuF慣れると穴一回分で十分破壊できるようになるはず
なれる前は罠師で予備を用意するといいかも
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 19:14:03ID:mTHPDR5h0560名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 21:10:26ID:9BsfqRPEクラコンは2種類操作があるがクラ1はPSP版、クラ2はPS2で過去作やった人向け
しかしそれでも違和感あってダメな人もいる
特にクラ1は出来ない動作が多く慣れてない人には全くオススメできない
ヌンチャクの方が他の人気ゲームでもよく使われるので一緒に買うならヌンチャクがいい
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/10(木) 21:22:45ID:mTHPDR5h0562549
2010/06/10(木) 22:19:35ID:tITfoYOc超遅レスすいません。ありがとうございます。
ちなみにジークリンデ+レイア装備でディア倒しました。
ナバルも抜刀もまだ先ですね。うらやましいっす。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 00:09:04ID:cjtjzmNHすべて可能だっけ?
少なくともリモヌンランスで武器出しガードはできなかったような
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 01:56:33ID:W6hAJRTX塊でボウガン出た
一種類出たんだがあと二種類もあるってこと?
つか塊にボウガンがある事すら知らんかった
いつも大剣、片手、ランスだったし
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 02:30:03ID:mxFugJ5mできる
でも抜刀タメの入力は分からん
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 05:05:49ID:jkipa9jQ大剣の抜刀タメ斬りもリモコン立ててAでいける、もちろん移動中もできる
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 06:31:27ID:cbE3AZvoばあ〜〜〜〜〜〜!腹立つ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 07:25:59ID:puW+P87Aそろそろ食わず嫌いしていた片手、ボウガンにも手を出すかな
ボウガンはさぁ、とりあえずライト、ミドル、ヘビーと一通り生産して触ってみるのが一番かい?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 10:43:04ID:W6hAJRTXミドルおすすめ
ベビーもなかなか
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 11:23:47ID:IYLMbAMLtriにおける中折れの唯一の実質的価値は
村で塊を当てるまでのヘビーフレームによる組み合わせ
それでも村では貫通素材も貴重だからヘビーフレームは優秀ともいえるかもしれん
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 12:56:48ID:puW+P87Aちょ、ちょっとちょっと
スマンが、まだ生産すらしたことないのに専門用語ばかりでさっぱり分からん
出来れば初めて扱ったときのこととか教えていただけないか?
>>569
スマンがどうオススメなのか説明してくれないかの
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 13:24:40ID:W6hAJRTX説明するの下手だしなぁ
闘技場でライト、ヘビー使った後にミドル使えばわかるよ
弾数、弾の種類、身軽さ、攻撃力
そういうのが丁度いい感じ
俺もボウガンは初心者だけどね
基本ボウガンは出しっぱなしだから慣れない内は敵の攻撃食らうんで回避性能のスキル付ければいい
俺はミドル使ってレイア10分針
回復もチャチャと応急箱使うかどうかぐらい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 18:58:00ID:IYLMbAML攻撃力:ライト<ヘビィ
機動力:ライト>ヘビィ
両者間をとってミドル
ってのはなんとなくわかると思うから入りはどれでもいい。
最終的にはそう単純には行かなくなるから片っ端からつくることになる
これは使ってみて己で確かめる必要がある
ちなみにtriボウガンで最初に作ったのは
前作などの経験から攻撃力に重きを置こうと思い
ヘビィフレーム/ヘビィバレル/ライトストック
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 21:46:40ID:puW+P87A丁寧な説明ありがたい
お陰さまで俄然やる気が出てきた
とにかく組み合わせにこれといった正解はなく、自分であれこれ考えるのが醍醐味なんかな
しかしそれ故になかなか入りにくいのも事実なんだがなぁ
得意な近接がスラックスなんでまずはヘビーからやってみるかの
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 22:33:30ID:vClx7zEd立ち回り教えて下さい
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 23:45:45ID:W6hAJRTX気を付けるのは首を左右に伸ばす攻撃とプレスぐらい
首攻撃は慣れない内はガード
プレスは回避で離れる
毒出さない時は起き上がりが遅いので攻撃
天井に行ったら離れる
突進は翼を攻撃するよりも後ろを追いかけて攻撃
つかネブラは背も低いし片手が相性良いかな
動きが遅いし天井でも攻撃できるボウガンもオススメ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/12(土) 23:59:32ID:4njk6AdO相手の右斜め前方の首が届かない位置で待ち、首やブレス、突進の隙に攻撃
ジャンプは相手に向かって走って下を前転で抜ける
ジャンプ後は隙が少ないので様子見が無難
オススメは火属性のバーンエッジ、無ければペッコチョッパーでもいい
腹は切断と火に弱いので一気に時間短縮できる
チャチャはランプのお面で点火させておくと周りの雑魚退治にかなりの戦力になる
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 00:21:18ID:z4y7l7cr0579名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/17(木) 20:01:37ID:prKl8/w3速射ってなぜオフだけの特権ですか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 06:04:17ID:QC9xWBTQ速射を組み込むと反動、ブレ、弾数が犠牲になり弱い銃になる
オフでは他のパーツに見劣りしないので組み込んでも十分強い
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 16:12:02ID:5i156FGv始めのうちはマッタリ採取クエも楽しめた。が、火山に行けるようになると一変
ACTゲーム?否っ!やはりっ・・・やはりこのゲームは炭鉱夫シュミレーションっ!
出ないっ・・・さびた槍が出ないっ・・・!火山に篭って11日目・・・さび大剣は10を超えた・・・
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/22(火) 22:19:07ID:pQIogJ+90583名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 00:05:55ID:kZf4E4ekボウガン、大剣、片手、ランスは持ってるんだけど
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 00:20:47ID:tm/Nv+3o0585名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 04:03:49ID:xUjPregA0586名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 06:36:10ID:GAGgRaEJ0587名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 14:01:02ID:lXGX28xrハンマー(ラヴァ・コア)
太刀、スラアクはオフ、オン共になし
昔と全く変わってない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 01:59:51ID:1+66WTVoハンマーがあるのか
今3人目で計500時間ぐらいだが一度も見た事ないな
槍5本、大剣10本ぐらい、片手5本ぐらい、ボウガン3本あるのに運無さすぎだろ
つかハンマーが珍しいのかな?
また火山か
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 12:22:13ID:jlGlPKE1大剣>ハンマー>槍>ボウガン>片手
じゃなかったっけ
特に槍・ハンマーはオフでは別格の強さ
空海や夫婦やるなら絶対欲しいところ
0590552
2010/06/26(土) 12:33:30ID:SfvloJBohttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1275809290/
【MH3】ガンナーズシティ【ボウガン】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1276398106/
個人的メモ
さぁ今日も森のレイア狩りとお守り集め始めるか・・・
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 12:34:19ID:SfvloJBo0592名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 20:42:30ID:3xgATNgC0593名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 22:50:05ID:d/VZ4Tct尻尾は斧モード、顎は弾かれない剣モードの水属性で破壊する
ラギア頭とその他ヘリオスで斬れ味+1と耳栓
耐震欲しいとこだがディアは属性弱化もあるし抜刀も生かせないから微妙
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 00:13:04ID:igljFd1jでもスラックス苦手なんだよなぁ練習すっか
大樽G2、大樽2、小樽G4で一度は顎破壊出来たけど、罠が足りなくなって捕獲できなくなったわ
捕獲より剥ぎ取りのほうがいいもん出るんだったかな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 06:20:34ID:JLixs4E9顎の時はハンマー、尻尾の回は得意武器で回数やった方が精神的に楽
顎は水ハンマーなら壊すの早いし気絶も狙える
尻尾は大剣ならガス時にタメ3できるし
剥ぎ取りは鱗が半分くらいでるから鱗狙いの時に
捕獲は剥ぎ取りででない顎と骨髄もでる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 22:31:10ID:WFpCfJ3x今は顎と耐熱殻が欲しいから捕獲にする
顎と尻尾壊してたら捕まえる前に死ぬなーって思ってたけど
よく考えたら出会い頭に毒ナイフ投げてたわw
無意識ってこえーw
W抜刀におまけスキル付けようと思うとどうしてもガンキン腰が外せないなぁ
もっといいお守りが出てくれるのを祈るしかないか・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 23:35:11ID:k/xCtBWn属性だけで見たなら、水か龍なんだろうけど。
フィニッシュ練習するならウラガンキンだな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 19:39:19ID:/5xy8g1Xへぇー
あまりスラアク使わないけどちょっとガンキン狩ってくる
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/30(水) 17:34:16ID:srIi6bV5ジャギィフェイク無しで卵運び、つらいな・・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/30(水) 23:35:48ID:kvVgTQtQスラアクで行ってきた
35分針討伐、応急箱3回復6回復G6使った、顎破壊、尻尾切断
スラアク慣れてなくて難しいな
弾かれないから顎も当てやすいし割と位置の高い尻尾も狙いやすい
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/01(木) 23:17:04ID:agLvmARJおつかれさん。
攻撃後や前の硬直がわずわらしいかもしれないが、アックス時の移動スピードは日本刀と同じだ。
抜刀→ステップが覚えられれば結構楽だよ。
通常爆弾のターンにフィニッシュできれば楽。
なれたらナバル行け。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 01:58:40ID:2eMzrRppもう一年くらい経ってね?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 08:01:48ID:L9xfSiX7傾きセンシングが貧弱すぎる
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 19:00:32ID:Ql6ptGuDようやく移動したから追いかけて罠仕掛けたのに
2分と経たずにまたエリア移動するのってやめてもらえないかな?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 04:42:21ID:4vcgkYrL0606名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 12:45:11ID:5tKSAu/y角笛ってそうやって使うのか!
一度も使ったことなかったから存在そのものを完全に忘れてた!
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 05:16:34ID:p63K3rA63Gは出るとしたら、早くても来年の秋頃でしょ。
8月にぽかぽかアイルー村、年末に3rdだし。
って言うか、3G出るよね?出てくれないとマジで泣くんだけど・・・。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 10:42:13ID:PCPqUmf90609名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 04:06:08ID:SrnFCIMrオンでG級色違いが増えるだけとか嫌だし
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 23:31:12ID:rVW4x394素材玉調合のための石ころが全然足りません
助けて下さいお願いします…
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 00:19:03ID:f+sznBC6と言う訳で、お守り集めのついでにピッケル持って行けばいいじゃん。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 00:44:18ID:HfI4i3VI何という初歩的な見落としww恥ずかしい限りです
鉄鉱石なら山ほど持ってます
助かりました、ありがとう
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 01:38:33ID:GaX5NjmW0614名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 09:05:06ID:/igBXlr6今まで出た事もない
塊マラも今まで100回以上は行ってると思う
なぜハンマー出ないんだ?
都市伝説?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/21(水) 22:31:28ID:OkSfHdNnガン:7
大剣:8
ランス:10
片手:3
ハンマ:0
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 01:19:53ID:mHw8RIlo0617名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 09:26:33ID:m9wCH4LQ使えないって愚痴ならそのままで
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 16:50:02ID:KbV4yv7c0619名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 17:10:48ID:uYp0cPtS器用貧乏マンセー!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 19:16:51ID:mKecFGgR翼の目立つ大きめの爪を破壊する、で合ってます?
所持品で翼爪24個に対して竜の爪4個なので勘違いしているような…
この4個はペッコ捕獲クエのついでに1回出たもので以降どんなシチュでもゼロです
レウス捕獲クエの前に防具一式揃えたいのでご教授願います
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/22(木) 23:37:56ID:RHtwkb0F錆ハンマーがまったく出ないから
諦めてウラガンキン捕獲クエを達成したら
一発でご褒美として出た
ちょっと気が抜けた
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 03:00:22ID:H9nAGF+Kレウスの翼破壊報酬は翼爪70%竜の爪22%翼膜8%
圧倒的に翼爪が出やすいので効率が悪い
ラギアクルス捕獲クエ:爪破壊で25%、クリア報酬で10%
ギギネブラ:クリア報酬で10%
ベリオロス:サブB報酬で10%
早回しするならベリオロスを落とし穴にはめてサブクリが手っ取り早い
0623620
2010/07/23(金) 05:55:11ID:clP5Y/wP回答と情報ありがとうございます
基本報酬との記述もあったので勘違いしていたようです
あれ?今調べたら翼膜が54個もあるのは何でだよぅ…
昨晩は7頭捕獲しましたが結局出ませんでした
今晩の狩りは緊急のラギア捕獲クエを試してみます
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 11:17:53ID:J3jaQeEDいつの間にか爪も牙も溜まってたような記憶があるなぁ
ラギアの角はいろいろ必要になるしねぇ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 12:08:29ID:H9nAGF+K翼膜は剥ぎ取りや基本報酬、さらには捕獲でもでるので
翼破壊では出にくいが入手はしやすい部類
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/28(水) 03:21:12ID:K3eWdGhx0627名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 00:02:30ID:QIdzy+5q火山で3日間1つも出なかった錆装備が
今日ディアボロ初退治を達成したら
錆片手剣が初めて出た、物欲センサー恐ろしすぎる
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 15:30:32ID:vEldlGGj罠、弾、調合持ち込んでるのに足りない。
雷迅ストック作れないよぅ
助けて
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 14:41:54ID:g8PjGZcf一応、チャチャも切断属性持ってるけど
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 16:34:51ID:hOkOhcz3政府が発表!!!国民ひとりひとりに番号がつけられる!!」
政府が税と社会保障の共通番号制度の導入(どうにゅう)
にむけ原案を公表した。
共通番号があれば、個人の所得情報などが把握(はあく)
しやすくなり、
所得に応じた手当(てあて)の支給や社会保障サービスに活用できる。
一方で個人情報がもれてプライバシーを
侵害(しんがい)するリスクもある。
使う番号は、プライバシー保護(ほご)や導入(どうにゅう)コスト
などの面から、住民票コードをもとにあらたな番号をつけることが
のぞましいとしている。
(西日本新聞記事より)
0631しゅないだー
2010/08/01(日) 21:19:25ID:ZXiR0nwT0632名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 11:08:57ID:pspZSeAY自分はクエじゃなくて森に出たときに何度もチャレンジして
なんとか切れたよ
珍しく5まで上がったのもラッキーだった
調合分は持ち込みだけじゃなくて
釣ったり7で砥石拾ったりもしたかな
まあがんばれ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 05:51:05ID:rW0SYohwジークムント…欲しいのに(・ω・)
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 06:51:10ID:rW0SYohwそんな風に思っていた時期が俺にもありました」
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 16:21:09ID:rW0SYohwアイアムレス乞食
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 19:34:53ID:n+CpRFxeヒマならsageてから狩りに行けよw
初戦で手に入れた逆鱗は使っちゃった?
アレを使わないでおくと出やすい気がする
レイアの逆鱗は5日ほどで3枚出た
あとは頭もカチ割って確率上げて、チャチャも剥ぎするように予め雑魚を片付ける、かな
3枚のうちの1枚はチャチャが持ってたよ
検証が足りなくて俺ソースだから話半分に聞いてくれ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/07(土) 01:44:14ID:vilFvLlcOh…素敵なレスをありがとう
最初の逆鱗は即、消費したよ
チャチャにも剥ぎ取りさせる、か
その発想はなかった
ありがとう
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/07(土) 02:15:02ID:vilFvLlc確かに間違ってはいないが…
あまり私を怒らせないほうがいい
0639636
2010/08/07(土) 14:31:52ID:bQGEUK/5モンスターリストは討伐数4、捕獲数3だから効率高いと思うが偶然かも?
食事肉+野菜運搬鉄人KO術、レイア一式に高速砥石火耐性+15耳栓エンシェントプレート
鬼人薬硬化薬こんがり肉ドーピング、力の護符と守りの護符あり
空の王者クエ、マップ2でアプトノス*3を倒して1>3>2>5で対峙
マップ5>3で頭破壊・翼は片方だけで尻尾切断剥ぎ取り
チャチャはふさふさのお面で最大記録更新
単なる偶然かわからんけども今回の出たシチュは上記
次の検証はラギアの逆鱗だけども水中戦苦手…
0640633
2010/08/07(土) 15:59:16ID:vilFvLlcレウス逆鱗狙いで回数こなしていく場合、ガンナーにボマーと状態異常強化くっつけて
睡眠爆破するのが速いかなと
そのための装備作ってみた
ま、剣士の強武器でも充分はえーけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/07(土) 16:14:19ID:vilFvLlc水中が苦手とな?
ガ性有りのランスならメチャ簡単よ
まだ試してないなら是非
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/07(土) 23:23:23ID:ZOc/HM+bランスは正面向かないと当たらないけど、
大剣は近くで適当に振っていても結構当たるし、
切れ味に気をつけていれば防御もできるし。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/08(日) 00:32:50ID:hF1hc1DB闘技場で喘いだ結果、ランスはいける様になったが、レウス倒せなくて挫折
ボウガンでレウスまでいけるようになった
やっとこさスカラー揃ったから、次はエロ装備作るか
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/08(日) 14:41:17ID:1d4E4gJf討伐7、捕獲2で二回とも記録更新なし
仕留めろクエの孤島マップ10陸で尻尾切断1枚、10の海中で1枚の計2枚累計3枚
海中のは閃光玉で動きを止めて打ち上げ爆弾10連射したら落とした
炎剣リオレウスとガブル一式にお守りと装飾品で気絶と麻痺無効、食事護符あり
雷耐性が-15と低いので回復薬&Gがぶ飲みヘタレプレイ
チャチャはどんぐりに採取強化・火属性・防御強化
9頭で逆鱗3枚なら効率としては十分かと思われるが判断は一任するよ
検証終了あぁ疲れた…
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/08(日) 15:01:30ID:1d4E4gJf打ち上げ爆弾10連射じゃなくて音爆弾に反応したようです
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/08(日) 16:51:21ID:OMSqFIFdSCを白にするのが俺のジャスティス!
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/08(日) 22:40:47ID:hF1hc1DB幸運目当てでスカラーでもいいのか
森行くときはボロス。万能すぐる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 13:15:07ID:eySc/M/Zゆとり自重しろ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 16:28:18ID:5piadiEc作れるわ
ゆとり乙
必要素材100回程度見直してこいやヴォケ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 16:38:15ID:SL45rW6r0651名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 16:39:58ID:5piadiEcとれる
オフでとれないのは狩猟王コイン
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 16:45:13ID:ngvOHZ8cリアルでも?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 17:14:50ID:eySc/M/Z貴様が見直せやチンカスがー!
オフでは闘技大会できないんだからどっちも取れねーよアホ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 19:18:02ID:zqMwIWU40655名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 19:21:57ID:5piadiEcあぁ。
連続できるまで闘技進んでないのですね。
色んな意味でお疲れ様です。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 19:29:35ID:eySc/M/Z大連続討伐か
んなもんとっくに終わっとるわ
闘技場の報酬には闘技王も狩猟王も存在しないっつってんだよ
これだからゆとりは困るわ…
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 19:55:17ID:SL45rW6r一時期物理的に回線切れて直すまで仕方なくオフやってたからなぁ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/10(火) 12:44:34ID:yi0Y9kcSポロリが無いので飽きてきた
セレネ出来たら塊マラか
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/12(木) 22:23:09ID:6k+jJibrあとオンって過疎ってるか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/12(木) 22:26:56ID:6k+jJibrググッたら出てきた
ここオフ専だったのね・・・サーセン
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 09:58:18ID:fXUVw+y00662名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/03(金) 13:33:02ID:Q9b+7Quxオンの現在の状況が判るサイトとかってないものかな。
今の接続人数ぐらい判るといいのだけど。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/06(月) 06:44:36ID:v0g/BSL20664名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/06(月) 20:30:08ID:23LFY4mfつディアブロ装備
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 09:47:00ID:Y2yoPe080666名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 13:00:13ID:/Y9nagMH昔無料期間で街に行ったら周りと装備が違いすぎて、
怖くなって村に引き籠もってたんだけど…
今からだともう遅いかな?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 22:50:12ID:Qzj3mMMaナバル手前まで進めてクリアが惜しくて素材集め中
鷹見のピアスを取ったんですがオススメの組み合わせはありますか?
今のメインは鷹見を使わずに自マキ、捕獲の見極め、砥石高速化の
快適装備ですが火力が今のままじゃショボすぎます…
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/09(木) 02:33:10ID:dIXl5gDQペイントボールなら畑で量産できるうえに爆弾着火もできるし
なんなら角笛を使い捨て気分で吹いて呼ぶって手もある
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/09(木) 09:06:58ID:G+yJ/H2hありがとうございます。
やはり自マキは卒業せねばいけないのですね
PSPのモンハンからずっと自マキ中毒なものでなかなか…
でもなんとか脱自マキができるように頑張ってみます。
角笛で敵を呼べるのは知らなかったです。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/09(木) 09:20:05ID:YZjQAfPbなしに慣れると必要性を感じなくなる
そんなスキル
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/09(木) 23:57:55ID:kLA00xovマーキングが外れない
あぁそうか、角笛って竜呼べるんだっけ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/10(金) 10:41:31ID:7if04kXS0673名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/11(土) 17:49:05ID:XYO8DbyDレウス狩るのにレイア一式とリュウノアギトとラギアブレイドならどっちが良いかな?
別の大剣の方が効率良い?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/11(土) 21:58:13ID:uL/BBn1Y0675名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/11(土) 22:05:26ID:efTDHIUsようやくハンター装備から抜け出したぜ
0676673
2010/09/12(日) 10:00:59ID:kX1F8hXA火山マラソンしてくるか〜
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/12(日) 14:19:05ID:PKBcgsoC時間切れ。
クリアした方 武器と装備教えて下さい
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/12(日) 17:37:26ID:WqG5+VB8アイアンソード改ばっかり出やがる
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/12(日) 20:10:11ID:WqG5+VB8チャチャが逆鱗持ってたからレウス一式も出来た!
さて何しよ…
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/12(日) 23:52:34ID:lkMGV0bp逆鱗いいなぁ。未だにレウスの逆鱗でない(´;ω;`)
エンシェントはレイアに使うのが楽しいよ
そろそろ空海チャレンジしてみようかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/16(木) 22:24:41ID:LptjvJOo0682名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/17(金) 01:49:00ID:nthkJQM/バーンエッジと樽爆持ち込んでボッコにしてたけど、尻尾切りに大剣持ってくと印象変わるのかな
必死に作った装備は大してエロくないし実用性もないしorz
闘技場はボウガンでやったけど、他でも逝けるのかな
槍だとレウスで時間切れする
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/20(月) 19:08:16ID:nPjBmeMjサンクス
ベリオ狩りはやめるとするか
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/21(火) 19:02:10ID:h2hx+H9f森に行く時のオヌヌメ装備教えてくれ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/21(火) 19:56:42ID:tj4qiHyy鷹見
アロイ
アロイ
アロイ
レウス
お守り観察+8以上
見切り+1 自マキ 捕獲の見極め 砥石高速化 罠師
最近こればっかりだわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/21(火) 21:22:15ID:h2hx+H9fありがとーー
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 01:40:05ID:RhirAe9G採集特化で石嵌めたレザーと、落とし穴と痺れ罠持って
2匹捕まえたら帰る
採集中に遭遇するから、そのまま仕留めて終わる
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 21:07:51ID:FLsV9Olq0689名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 20:57:56ID:j/EuKxefこれ水の中じゃ尻尾にぜんぜん当たらないよ、斬裂弾で切れる気もしないし orz
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 21:20:35ID:HZlc7+q8水から上がったら切りゃいい
水中では胸の辺りで溜め切りしてればおk
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 21:48:07ID:j/EuKxefありがとー、今切れたよ
水没林の捕獲クエに尻尾切りのサブクエがあったから行ってたけど
狭くて視界も悪いしぜんぜん駄目だった
孤島のクエだとよく見えるし適当に切ってたらたすぐ陸に上がってくれた
胸も破壊できてサブクエクリアで帰ってきました
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 22:06:52ID:Rd/gUt0xモンスターを捕獲するとなんか意味あるの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/26(日) 22:08:43ID:2T40ILGW特産品で良い物が出やすいのと
資材が多めに貰える。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/27(月) 01:34:27ID:RXqnTqX2サンクス
ちょっくら捕まえてくる
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/27(月) 01:38:32ID:UvmcXuG5一応デメリット
素材の剥ぎ取りが出来ないし、捕獲報酬も貰えない。
尻尾などの切断できる部位からの剥ぎ取りや落とし物は
手に入れられないことはないけど。
まぁそっち狙いなら村クエやった方が割に合いそうだけど。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/27(月) 03:31:20ID:6A6LJ7aLレウス捕獲で☆4イパーイ来る
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 12:00:29ID:CBU7jtdr一応クリアしました。
確かに時間切れになりますね、大変です。
自分はオンラインも同時だったから、レウス装備を基本にして、
武器は漆黒爪(終焉)でやった記憶。
見極めつけて2頭とも捕獲です。
先にレウス。レウスを20分針で終わらせないとちょっと大変かもです。
ラギアが早めに陸に上がれば少し楽かもですね。
頑張って下さい。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 12:58:33ID:CBU7jtdrハンマーで抜刀術[力]を付けてもいいかもですね。
と、さっき思いました。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 11:37:21ID:czD2rlFMモンハンはおろか、このてのゲーム全く初めてなんだけど
スタート時の注意点なにかありますか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/01(金) 11:42:01ID:hry6gYcEオンラインにつなげる予定が少しでもあるなら
名前はちゃんと付ける。
「HUNTER」のままだと駄目人間かと警戒されて相手にされない恐れがある。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 05:56:09ID:Jwsh4ULV初めてなら、太刀には気をつけろ(自分にも味方にも)
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 05:57:25ID:Jwsh4ULV初めてなら、太刀には気をつけろ(自分にも味方にも)
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 12:35:35ID:c5I1Q6cLtriだと何に気を付ければいいですか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 19:40:42ID:fjjIeCjL追い込んでるのに逃げられてアプ喰われるの悪循環
錆び片手も出ねぇし詰み気配濃厚
愚痴すまんそん
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 20:51:08ID:yvW8uvvdふさチャチャ連れてくか角笛で呼び戻すかしてみたらどうだろう
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 23:11:03ID:fjjIeCjL角笛でも帰ってこないし、二三撃加えたらエリチェンとか勘弁
閃光玉で削っても無駄に走らされて時間切れになっちゃう
ブレスコアが一番ラクっぽいけどダメなループに入っている模様
ココの人達は10~15針とか凄いね
修行が足りんようだが疲れたので寝るお
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 01:10:34ID:uw7/ZVz6テンプラのマラソンって5で待つのと、何度もクエ回すのどっちが効率いいかな?
5で待ってるけど8個も出ない、大抵3,4個で制限時間になる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 02:15:15ID:DkS0s2O+俺は何度も回した
待つのは効率悪い気がする
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/04(月) 22:31:59ID:6KLMyiVZカウンターの駆け引きがたまらない
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 03:01:14ID:xpamfgKTありがとう
回してたら、やっと1つ出たー!
ハンマー欲しいから、まだ籠ることになるけどorz
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 21:43:52ID:rT/iOgeu大地の結晶2251個でまだ出ねぇぞ
とりあえずレザー一式で篭もり続ける…
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 19:27:48ID:bMmR3ffV狩る気になるのがエンシェントプレート
楽しい♪
他のさび武器も探そうかなぁ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 19:52:21ID:Bha+E2pG前者は焼き肉、後者はセットで来るレイア狩りの為ですが。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 22:24:29ID:bMmR3ffV行き詰まったらネットで上手い人の動画見てみるのも良いかもね。
オフだから出ないけど、イビルジョーソロ狩りなんてのもあるしねw
やるクエあるけど何だかなぁ…って時は
普段使ってない武器や、wikiに載ってる派生武器作ってみたりも良いかも。
俺もクリアまで行きそうだけど、乙したから寄り道でジークリンデ作る途中w
久しぶりの逆鱗マラソンだお…
てか女性キャラならレウス一式よりレイア一式の方が見た目良いよな?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/16(土) 23:55:27ID:eT0LidUgレイア一式に合うわ〜!
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 17:36:32ID:9RTvGTEq0717名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 22:59:14ID:AGTwbdOU3ではオンラインでしか出現しないモンスター等はありますか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 23:12:07ID:NjE1AE5c村のみナルバディウスが出る
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 09:42:40ID:Rrq+oVUFありがとうございます。
イビルジョーはオフでは出ないのか・・
あとジエンモーランもでないみたいですね。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 18:35:09ID:HoMzh9L6初めて遭ったら
びびるじょー
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 22:41:22ID:DMzbo+0R部位破壊もできてないみたいだし
うまい立ち回りってないかな?
武器はチャガナブルであとはレイア装備
スロットにも何つけたらよいのやら…
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 22:49:44ID:DMzbo+0R武器はチャクムルカです
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 17:40:21ID:VK2C9d4x0724名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 00:34:27ID:l5sJWrz1ランサ−だったらアグナ装備のスパイラヒートじゃない。
火力ないからカウンターからの連続ヒットできないと厳しいのかもね。
スラアクならレウス装備のバンカーバスターかラギア装備のナバルタスクで
15分以内でいけるかと。
頭部と腹部、両破壊で1枠は厳しい〜未だおそろしいクチ出ね〜。
両破壊で確定報酬じゃないのが泣ける。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 23:51:04ID:n1vwwcJ3太刀か片手でボッコにするくらいしか
スカラー欲しさに闘技場でウンザリするほどボウガン使い込んだけど
もう見たくも無いぐらい嫌になるし
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 01:35:23ID:+1ccDZ2Q0727名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 01:36:22ID:+1ccDZ2Q0728名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 01:43:53ID:h4q+lBXZ採掘でも出る。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 03:00:38ID:+1ccDZ2Q0730名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 23:57:35ID:/2YhjT3n長い目で見て良いんじゃないだろうか
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 09:09:51ID:KXUbioiU0732名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 23:22:33ID:oy1bDY510733名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 00:01:35ID:nKE3l4rG王者のエリマキはクエストの頭部破壊報酬で35%だから3〜4回も破壊すれば
出るかと。
モガの森で破壊しても、剥ぎ取りでは出ないですね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 00:05:49ID:IFXaoPys0735名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 04:04:09ID:rCAVhMku上昇幅考えたら、上位に着替えてくだけで十分
今後やってくる塊マラソンでウンザリするほど手に入る
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 10:20:48ID:IFXaoPys0737名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 17:08:06ID:3IOzRI6Tドスジャギィの捕獲方法が解らず四苦八苦していたら急にモチベーションが…
あ、ちなみに捕獲は成功しました
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 18:38:58ID:7BXOZPK8おいらはもっぱらモガピスカ腰にベリオ脚
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 19:15:52ID:3IOzRI6T「あれ、これはもしかしてアレか?要は多種多様なシチュエーションの選択の幅が物凄く広いのか?」
という考えに至り、どうやら無事モチベーションを維持出来そうです
なるほど…装備の為にクエを忘れてまったり採取…
アリだな…
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 00:59:16ID:vbeHDRIv0741名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 13:18:19ID:mT7dGcLC0742名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 16:40:04ID:QkdX8mlMありがとう
走りまくってくるわ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:54:35ID:BOmVY90sどっかの動画で見たが、ブナハ胴オンリーが何かエロかった。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 22:42:13ID:jSnOrzc80745名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 00:23:02ID:G3m49bI0中古で買っても問題ないですよ
あくまで、Wii本体の機器製造番号で紐付けされているので
オンラインのお試し期間も一回限り可能です
ただ傷がついてるディスクうんぬんは責任もてません
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 00:53:17ID:G3m49bI0追記 そのWiiが中古で既にMH3のお試しオンラインプレイを
していたら出来ない可能性があります。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 05:54:51ID:3vg5IWMH774です。 ありがとうございます。 しかも、よく見たら、オフ専でややスレチな質問だったのに。。。
優しさに感謝です。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 00:40:15ID:qLyD57Hi捕獲でも良いからどうしても全てヘビーでクリアーしたい・・・
だれか村装備ヘビーでクリアーした猛者はいないだろうか
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 16:11:00ID:1CaoWJdQ0750名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 16:14:59ID:1CaoWJdQ0751名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 16:16:42ID:1CaoWJdQ0752名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 21:58:09ID:/0mfYsYK0753名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 01:03:43ID:zu4vM8Mcガンナーはやったことないんで全然わからないけど
調合率45と回避性能+2とガード強化あたりでも付けて
竜撃弾とか打ちまくるのはどうでしょ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 08:57:11ID:koDKV6J5どうしたら出るんでしょうね?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 11:06:04ID:4tdShKFF0756名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 17:18:03ID:D8yMblF0泣きたくなってきた
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 19:15:58ID:9TWKkMhB闘技場にこもってますが闘技王コインがでません
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 01:33:31ID:SxHZHnDb0759名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 03:42:27ID:cfmbKju/10にもいないんです…見落としてますかね?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 00:51:02ID:WVKOvqAJウンザリする位、最後の奴やれば出るよ
ベリオが雑魚に見えるようになる
>758
闘技王は取れるって。毎度嘘教えるのが趣味なんだろうか
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/25(土) 03:53:19ID:iSl2SICK0763名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/27(月) 18:45:02ID:VYpE37+h狩りでは大樽Gを10発以上食らわせる
ついたあだ名がボマーマン
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 12:52:56ID:3CksqYrt0765名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/29(水) 20:03:27ID:sKn9sgTj0766名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 11:45:50ID:d5AXqvlJ0767名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 12:43:07ID:ZAA6M3kZバグってんのかな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 15:19:20ID:Ufv/U45Yいくらやっても出る事は無いって事は確実なわけだし
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/30(木) 18:40:54ID:d5AXqvlJオンの闘技大会なら闘技王や狩猟王コインが入手可能。
隣の部屋の住人のwihi電波が届いて偶然オンの大会で入手したんだょボケ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 01:31:23ID:XrzRdWbf解析やwikiも、当時観たときは闘技王になってたのになぁ
ま、いいや
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 08:01:07ID:rCO8ws8f最初から最後まで切りまくり(罠などなし、エリア3の大きい槍一回使用)という
立ち回りなんだが、どんな立ち回りなら一回目で撃退可能なんでしょうか?オフ装備で討伐も可能なんでしょうか?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 09:49:16ID:U1zMdnZC0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/01(土) 23:37:42ID:HUx7zBtU0774771
2011/01/02(日) 09:43:05ID:xPMR/S0nサンクス
あとこのスレの中盤にナバルエンシェント討伐の話が既出だったね。
オフ装備でのクエスト一回目討伐は不可能ではないけど難しそうだなあ。
まあ爆弾や槍フル活用で頑張ってみるわ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 10:59:01ID:vn5+Ou0n0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/02(日) 11:44:58ID:sPgpZckzギリギリまで追いつめて逃がすと損するのもがっかりなんだよ
2戦目の2発で死んだわとかないからな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/03(月) 22:54:45ID:XoBL8xR1振り向きであんなに後退されたら溜め攻撃いれらんない
AGガンスもないしこりゃ糞ゲー
売れないのも納得だわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/03(月) 23:16:08ID:i4/cn7orなんだよこのスレ1年で消費しきれてねえとかwwwww
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 01:28:37ID:jktBha6uボルボロスさんは初心者殺しですね。開発の人がそう設定したそうです。防具の重要性がどうとかで。
振り向きよりは、突進の後に足狙いか、後ろから切りつける方がいいですよ。
>>778
本スレはネ実2にあったのです。後継スレはもうありません。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 02:47:57ID:VNHCERbg水没林1でがっつりクモの巣貯め込んで落とし穴使いまくり楽しいです
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 06:24:11ID:sMyerZyPボルボロスは水ランスで足と手をつっついていれば
何とかなると思うが。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 18:58:18ID:rx79yG0L0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 12:40:37ID:Ap6dNHf60784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 00:28:48ID:HOSQtP68切れ味MAXになる時とならない時があるんだけど何故かな?
ネコ飯のスキルかなにかかなぁ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 03:00:18ID:haJ0I08a回復量が固定値だから、そり以上に減ってたら直りきらんだけじゃね
支給品だと、普通の砥石の半分くらいしか回復しねーし
ボロスはボロスメイス持って行ったら、あっという間に沈んでたな
メイス作るまでに慣れたんだろう。防具も癖が無いから使い易いし
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 18:54:01ID:HOSQtP68武器によってはケチらず砥石使った方が砥ぐ回数減らせていいってことか
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 12:20:13ID:/2YzSdA+上質な角がやっと出たら角竜の骨髄が足りない
耐熱殻が出たと思ったら骨髄が足りない
出にくいと覚悟してるのが出せてもまだ狩り続けなきゃならんとは
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 19:01:12ID:+Fnms2/+なんかいい方法ないです?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 12:35:13ID:2cifzTGW0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/11(火) 15:11:44ID:J4qOzWFS10個が所持限界なのでこんがり肉1個分くらいの時間で溜められる
ネコタクでもいいし毒煙玉で虫退治してもいい
0791789
2011/01/12(水) 01:02:16ID:VxxyyuQ8モガ森の3番だったかの真ん中ら辺の虫がクモの巣なんでそれを取ってすぐ戻れば日数は経過しない
ついでに言うと、毒片手を持ち→1番で砥石を数個→3番で蟻に毒注入→クモの巣を採取して→毒死した蟻から剥ぎ取る→村へ戻るコマンドで終了
これでも2分以内で繰り返すことが可能。運が良ければ大顎も取れる。
ただゲーム内の2分はリアルの1分48秒くらいなんで時計で計るなりして気をつけて。
0792788
2011/01/13(木) 00:29:49ID:YHHdpKTe水没林の方もクエのついでに採取して補充するのに役立てさせてもらってます
ありがとうございました
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 00:33:43ID:UNMKZmr80794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 03:53:45ID:T4PiQ3zQオフが過疎ってるかどうかなんぞようわからへんなぁ
オンの話ならスレ違いやで
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 10:29:47ID:yw6KsOnm教えて!エロい人
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 10:36:28ID:yw6KsOnm0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/15(土) 23:59:18ID:mc/45DE5と、七転八倒してたんだけど
初心に帰って捕獲の見極め付けたらあっさりクリアしちゃいますた。
捕獲可能になってからヨレヨレ歩きになるまでが長いのねー しかもその間に2回くらいは怒り状態になるし
切れ味レベル+1のテンプレ装備に観察眼付けるのが結局最強なんだと思い知りました
しかし空海終わったら一気にやることなくなったな…
アグナ装備とかにも別に魅力感じないし…
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/16(日) 03:48:41ID:RCyAYqSE0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 20:51:54ID:ufOa6oti0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/19(水) 20:11:22ID:wwtVuYqT0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/20(木) 02:46:38ID:0CNw75TK他のは4つ以上出てるのに何故片手だけでないのか
いつになったらレウスに勝てるのか
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/20(木) 23:06:38ID:dLs6aVQn0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/21(金) 15:02:40ID:wNcRl5JJ0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/22(土) 18:37:19ID:r27sxzaPあと体術+2やガード性能+2って鈍足付けてでも付ける価値ある?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/22(土) 18:44:58ID:COiaJyscさっさと倒して回数こなした方がいいと思う
ガード性能は相手次第で+1で十分だったり+2じゃないと無意味だったり
鈍足はMAP移動が面倒になるから無い方が快適
体術がそこまで必要になるなら強走G使うってのも
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/22(土) 21:04:12ID:kQRVjEV9うーむなるほど
ありがとうございます参考になりました
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/23(日) 14:57:29ID:Un+B0fkv全攻撃ガードするなら+2あった方がいいけど、レウスのキックとか真下に普通逃げるよね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 00:21:26ID:1XLh9+fz0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 11:50:17ID:Crsax/ME0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 14:47:57ID:zvI5y50Iモンスのパターンを見切るまでの話だけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/25(火) 15:56:14ID:Crsax/ME倉庫の余裕が無くなったら売ればいいでしょう
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 02:31:44ID:UoIZxRKrよほど困らん限りは盛っておけば
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 12:18:23ID:QjnhDknP音爆弾+大樽Gで角破壊まではいくのですが弱るとこまで行けずサブクリばかりです
突進や潜りばかりで攻撃の機会が全然足りないです
武器は氷片手や麻痺片手・眠り片手や麻痺太刀を主に使ってます
防具はレイアを主にスキルは高級耳栓+体力増加です
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/26(水) 12:35:21ID:x4XIAHR6片手なら耳栓はいらないんじゃないかな。
睡眠も効率悪かったような。
業物、属強のつくラギア一式あたりでいくとか。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 09:52:03ID:VvJq2Xdhランス(出来れば氷)だとガード後反撃とカウンターだけで狩れる
咆哮はカウンターか遠いならガード前進で攻撃チャンスに
尻尾切りは少しコツがいるけど、倒すなら腹に上段突きやってれば意外とすぐ弱る
弱ってからは怒りっぱなしなので捕獲が楽かも
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/27(木) 12:26:37ID:9TC5N+NQ今レイア装備つくってるんですが竜の爪ってクエスト4まで進んでたらボスと闘う以外でどこかで手に入りますか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 11:15:24ID:SRpnyqFD☆5の途中から交易品に加わる
☆4の段階ではレイアの翼破壊報酬かギギネブラの基本報酬しかない
☆4になる時のラギア撃退の時に爪破壊するってのもあったがもう遅いだろうし
オンラインならフェスタの日に買うことも出来るがここはオフ専だしねぇ
0818sage
2011/01/28(金) 13:46:55ID:eAbpAdxW雌火竜の逆鱗は尻尾からかなり薄い確率と友人に聞いたんで尻尾切ってます
今からリオレイア討伐クエストで翼と尻尾切りまくってきます
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 14:19:15ID:SRpnyqFDギギネブラのクリア報酬は10%で5つ
どうしても竜の爪だけ欲しくなったらレイアの翼破壊+尻尾斬りのサブクリって手もある
逆鱗も狙うなら尻尾斬り+頭と翼破壊で捕獲が一番確率高い
もちろん捕獲の手間もあるのでやりやすいやつで
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/28(金) 15:15:54ID:eAbpAdxW今は狩猟クエの方でやってますが捕獲クエで頭尻尾翼破壊後捕獲が一番逆鱗出やすいんですね!!やってみます
今、頭尻尾翼破壊で爪10コたまりました。ありがとうございました
後は逆鱗のみ…がんばります
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 13:45:49ID:zUVrR4J/30個以上余ってるわ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/29(土) 20:09:50ID:nTGYtddd0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 18:39:47ID:UPTsLdrI0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 20:06:06ID:iftH9hYvやっぱこのゲーム一番楽しいのはオンだから
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 15:40:30ID:dbPPCOq50826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 19:23:52ID:doCAK5jh0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 22:54:33ID:iqnn3F1j0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 23:34:33ID:CzRysXnTオートガードのお守りはどこで手に入るのかな?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/15(火) 19:52:21ID:z91jCyrC尻尾きりまくってよかった〜!
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/16(水) 21:20:24ID:hJ6KOj970831sage
2011/02/17(木) 01:12:47ID:gDxK6YEf0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/17(木) 21:42:37ID:bzBf7IiOやってみたのですが、1つも見当たらなかったです・・・。
探し方が悪いだけでしょうか??
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 00:43:02ID:Q8+D8KBK俺は☆4のレイア捕獲クエで1にまず行き、草生えてるか確認→無かったらレイア狩りにいく→レイア移動したら追いかけついでに確認ってやってたらかなり溜まった
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 06:32:56ID:M9ty5Xy10835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 12:33:03ID:8P0OqgQ70836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 13:24:24ID:8igfl4rf0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 08:48:03ID:zRb0nd5Lの効果ぽいのがあったけど
どういうこと?
古龍の血が貯まったんだけど
オススメ武器か防具教えて
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 17:14:16ID:yY06maEL0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 19:14:02ID:YFZVNj6x0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 22:16:41.61ID:zRb0nd5L上位素材の気が・
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/22(火) 00:49:56.71ID:v8uzP9c/ハンターの次のお勧めがあったら、教えてください。
村クエ ☆3、4で、緊急クエが出てる所です。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/22(火) 23:22:16.23ID:UHMdJ1mp0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 03:19:12.85ID:7Weh/xPR見た目以外
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 03:33:19.33ID:er5GE8Zn・早食い
・風圧小無効
・泥雪無効
とあって損のないのが三つも付くし。
お勧めできると思うが。
見た目以外
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 09:06:57.54ID:NRoj0j2Oスラッシュアックス様々だ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 15:15:32.16ID:kVGi4gdcorz
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 19:44:22.84ID:i3CNL1Fxちょっと表出ろ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 18:28:24.92ID:YU2BszvLこの時だけに取れる素材とかがあるんですか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 20:07:09.66ID:1bricRrxガ性+1ランスでチクチクやってるけど手数が足りないのか時間かかっちゃう
あと火やられがいちいち納刀しないといけないのが面倒だ
>>848
採取だけしたいときに使う
特別な素材が出るとかは無い
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 21:03:15.34ID:QJ7oGPzz今更なんだけど、属性って部位破壊や部位切断には効いてるのかな?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/25(金) 21:07:19.28ID:xKDRPlHJモガの森よりクエストのほうがいいですかね?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/26(土) 02:35:18.79ID:DRt2PELl☆3の特産か、素材か
ツチノコ鳥してれば小物は困らないけど、大物は結構手間掛かるし
0853851
2011/02/26(土) 12:09:20.30ID:DsUceRM4ありがとうございます!
0854851
2011/02/27(日) 00:26:38.98ID:nvVEhz5c記念カキコ。30匹目でした。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 00:50:34.78ID:Jdf91QgX多すぎる攻撃バリエと数値上の低さでずっと敬遠してきてたけど
いざ慣れてくるとカウンターの万能さとバカ多い手数で圧倒的な攻撃力を発揮するのな
0856GOTOU
2011/02/27(日) 13:39:41.42ID:BWFejpJmヒャハハ・・・ヒャハァ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 12:38:47.53ID:LFRMLx3iやっと☆5入ったとこだけど、オフだけでもおもしれーなー
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 07:53:44.59ID:3T7lNi7m何か特殊な釣りエサが必要なのですか?
優しい人教えてもらえませんか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 18:59:05.63ID:Mqd/P5wJ火山
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 00:04:46.57ID:BQsixEYG0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 00:05:14.42ID:BQsixEYG0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 09:23:56.44ID:1cVNSkyM俺らには凄腕のHUNTERが来ることを祈るしかできん
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 09:45:44.84ID:UlunBqcuいまさらだけどデメキンが欲しいなら狩猟船にモガ海域かモガ漁場いかせつつ
別のクエとかやってた方がいいかも
暇ならモガ森にモリ持ってってカツオつついて漁のまきエサを集めて
毎回船団にまきエサ使わせて効率あげるといい
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 20:00:17.69ID:4HAXvsD60865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 22:05:13.94ID:HYI4CzAz1と2を1つずつ持てば+5%+5%で+10%
1と2と3で+5%+5%+10%で+20%
1と2と3と4で+5%+5%+10%+10%で+30%
1と2と3と4と5で+5%+5%+10%+10%+15%で+45%になってどんな調合も100%成功するようになる
同じ調合書を複数持ってても意味なし
誰かにあげるとか、クエストに持ち込んでポーチがいっぱいになったら使い捨てるとか言うんなら知らん
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 02:12:50.58ID:hfpihEYo0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 22:55:11.92ID:hfpihEYo0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 23:27:02.87ID:fjq7YZ7d0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/25(金) 01:26:09.01ID:frl8T5dn取説に書いてないから地味に困ってたありがとう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 19:21:18.62ID:Rox4e1kx0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 01:28:10.51ID:zMwWzFjo片翼でおk
確率も悪くはないから、そのうち出るさ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 04:56:16.08ID:Q9i6QxbL落とし穴とタル爆G持って行って落とし穴に落として翼を爆破する
破壊に成功したらベースにもどり支給品から落とし穴回収してサブクリア
報酬画面で欲しい物がなかったらリセット(村に帰るとタル爆無くなってセーブされる)
爆弾に余裕があればリセットしなくていいし、ボマースキルが有ればGでなくてもいい
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 10:21:32.41ID:sy1obMKS>>872
ありがとうございます。
動画みたら樽爆Gで一撃翼破壊してたけど
やってみたら破壊出来なかったのでボマースキル付きだったのかな?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 16:19:43.62ID:2sZ/gG1Uよそ見しながら飛び掛ってくるし、最初は動きがぜんぜん読めなくて三乙の嵐。
斜視かよ、あいつは。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 18:48:10.38ID:zMwWzFjoチャナ討伐後の海綿雑魚に剥ぎ取り邪魔されまくり
ベリのハメ気絶1死確にブチ切れて
空の王者(笑)のチキン飛行に辟易した
色々あったけど
最後には楽しかったと
心から
言え・・・いつになったら錆武器出るんだよ!!!
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 19:46:38.87ID:HcXtbiGP0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 00:35:18.34ID:2KA//1qX小大大で片翼は大抵割れると思うが
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 05:57:36.77ID:RGxcV70z基本は2%、大剣は3%、片手は1%ってのがファミ通の攻略本情報
ただでさえ出にくい確率なうえ、残ってしまったラス1武器種は
かぶりの存在もあって泣きたくなるから覚悟しておくように
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 12:28:22.59ID:e786wCvC0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 04:52:37.60ID:Jg93mi5t0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 03:45:02.72ID:z8q0/kGy四本の角はなんとかやれたけど、ツインベリオロスは今の俺にはマジ無理ゲー。
二匹のぬこにいたぶられるネズミの気分だ・・・・ふう。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 22:38:17.68ID:fpmCMu5g捕獲クエで頭破壊してやってるのに
どちらも一つずつでいいと言うのに
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 22:53:55.11ID:EiwGA5zm俺もなかなか出なくて焦った時期があった
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 22:58:43.97ID:pKNazaSm背電殻は報酬、剥ぎ取りでも出るから部位破壊しなくてもそのうちたまってくる
だんだん楽になってくから頑張って
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 23:35:05.47ID:Il8Q9Dggモンハンのドロップ率は物欲センサーで補正かかるからねえ。
そういう俺もナバルデウスで古龍の血は割と出るけど、深淵の龍玉が・・・・。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/08(金) 23:39:04.43ID:xADCPtsjナバル玉なら一回目で瀕死にして、2回目剥ぎ取りマラソンの手が使えるじゃない。
何個必要か知らんけど。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 22:39:07.30ID:2oTm94lA太刀の練習ついでにリピートしてみるか。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 11:51:43.94ID:fidOOcBc本当に3%かよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 13:27:58.39ID:R7hGiatGカウンター突きでガード時の隙を消しイニシアティブを取り返す
カウンターのショート版で通常突きを無限ループさせる(調子乗るとドツかれるからほどほどにカウンター待ちに移行する)
ガードダッシュをぶち当ててガード時のスタミナ消費を低減させる
最初はオートガード付けて抜刀状態でモンスの様子見てパターン研究するといい
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/15(金) 14:42:28.46ID:5JfQf5tsでも諦めずに掘ってたらついに出たよ
物欲センサーになんか負けるな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 01:03:22.84ID:K/TewlRxみんなありがとう
おやすみなさい
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 00:05:09.40ID:penhlAHT0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 00:16:55.59ID:CX+LqBQAガスでおらなぷーの最中、四連スタンプ、大スタンプの後が狙いどころじゃないの。
かなり接近して誘うから、体力減ってると事故った時即乙るけどね。
つーか、尻尾剥ぎ取りしか取れないアイテムはないから、別に無視していいんでね?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 12:57:58.49ID:G6jyGozZ普通のクエなら20分で倒せるのに時間切れになった。。
たしかあいつはHP無限だったはず。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 02:30:28.30ID:+KQkxS6Rなんか一所懸命やってムダこいた。。。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 16:49:58.04ID:+aoqlmV+トライでデビューの素人です。
族長の大剣
ジャギィ一式(80ぐらいまで強化してしまいました・・・)
付けたスキルは
砥石使用高速化
オートガード
ちなみに、大剣しか使った事がないです。
よろしくお願いします。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 18:14:10.70ID:msnKGkaeガードのタイミングを覚えろとくらいしか言えることはないかなぁ
ラギアは「絶対に食らう」攻撃とか出してきたりするからね
パターンを見極めて死ななくなることが今は最重要かと
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 18:28:46.82ID:Lce9Ra6Eオフでしょ?
ちなみに俺は族長大剣に未強化のハンター装備一式で20分
閃光玉5個もっていきなよ
スキルなくても勝てるから
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 21:09:41.29ID:w1o+PgAQ確かに閃光玉使うのも有効だと思う
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 22:25:17.62ID:fbMg2Rw0とりあえず、よく観察して、3死しないのを目標にやってみます。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 01:29:44.01ID:hUMv+lYU俺も片手しか使ってなかったが、ここで勧められてランスでやってみたらかなり楽に狩れた
欲張らずに胸や頭突いてればダメージを受けすぎる事もないし、
大放電の時、突進やバックステップで逃げるのを徹底すれば死なない
慣れれば水中での回避方向とか的確にできて、他の武器でも狩れるようになったが
最初はラギアの動きを見極めるためにもランス試すのもありかと
というか他のモンスも観察はランスが楽なのが多いかも
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/03(火) 00:49:49.98ID:mT+Vb8gbラギア単体なら大剣のが楽かな
溜め使わなくてもボコれるし
単に漏れが下手なんだが
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 14:54:25.76ID:MEYatV0lあと上鎧玉はいつどこで手に入るんでしょうか
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 15:24:28.64ID:zszELV5T泥つきの時は水、泥がなくなると火が弱点。
小さな前足が弱点。
耐雪対泥あると楽。リノプロ使うなり珠作るなりで。
上鎧玉は採掘なら凍土、火山。交易では狩猟民族の国から。
あとは>>1のリンク先を参考にどうぞ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/04(水) 16:04:38.89ID:gwk10YEaあと怒り状態や疲労状態で突進のスピードも回数も激変するからそこも注意
ボルボさんもランスにオートガード付けてパターン見るのが多少ラク
耐泥あれば尚良
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/05(木) 07:46:41.50ID:b8ebmt8R0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/05(木) 17:17:39.85ID:TtOxcdsS時間をかけて当たり判定を覚えれば、自ずとスキが見つかるようになるし
被弾も少なくなる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/06(金) 14:26:42.67ID:7pgF4Okvクルペッコの頭部破壊にいい武器あります?
片手剣でも可能でしょうか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/06(金) 21:18:13.08ID:wsurs8FJ大剣で抜刀、ハンマーでホバリング中に溜3(スタンプ?)狙うのが楽じゃないかな。
後者はハンマーは溜めながらそれなりの速度で移動できるて風圧無効なのを利用
上手くいくとピヨりも狙えるよ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/07(土) 22:38:17.49ID:sUUPFVbD大剣ならツンツンツンをかわしてケツにつけて振り返りに溜め抜刀。
火打石三連打の後もツンツンくるから、それを追っかけて振り向きに合わせてもよか。
片手剣だと落とし穴か転倒でもさせないと、連打入らないと思う。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/08(日) 00:06:04.03ID:VgkqmBfe大剣は出が遅いので当てるのが難しいけど高さも威力もあるから壊しやすいだろうし
ランスはあまり高すぎる標的には当てづらいものの出が早いから距離さえ離され
なければ割と壊しやすい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 21:56:29.56ID:9fJ0lY5Qペッコ素材が欲しい時期だとまだ麻痺や睡眠剣はないよね、ゴメン。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 20:23:49.96ID:8SSLSAkIみなさんコントローラーはクラコン、クラコンProどちらを使用されてますか?
とりあえずクラコンProしか持ってないのでそれでやっているのですが
モンハン持ち非常にし辛く大苦戦しております
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 21:00:08.54ID:UeaaTZlC0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 19:12:34.54ID:5hbb6BIm0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 08:39:02.70ID:WD7J7O+mでもいまさらヌンチャクの操作難しいのでクラコン買ってやり始めたら慣れました
大画面だと迫力違いますね。つか3rdよりモンスターが強い気がします
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 16:08:55.67ID:8CJXS39Kやっとエンディングみれました
ようするに落とし穴で爆弾おけばいいゲームなんですねw
いままでの苦労はなんだったんだろう…
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 11:24:59.53ID:h6M5ApFiクラコンでボタンで攻撃するタイプにしてたら右スティックでカメラ操作できるじゃん
>>918
まあ爆弾は救済措置というか、使って楽をするもよし、縛ってパターンハメに精を出すもよし。
みたいな存在だしね。スキルやチャチャと似たようなもん。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 02:03:06.48ID:tARD9FD6タル爆弾はなあ・・・・罠師、ボマーでボカスカやると爽快だよな。
さらに落とし穴併用したり、睡眠、麻痺剣担ぐとスーパーフルボッコ花火タイムと化す。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 03:10:59.79ID:ExzQPsr0襲ってくるぞ。やたら仕切るたがるばかで、自分の思い道理にならないと、
逆切れで、PTを襲い始める厄介もの。かかわると火属性のハンマーで襲ってくる。
くれぐれも、かかわらないことだぁー。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 15:13:42.82ID:1kaBdgPUスレタイくらい読めks
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 23:13:16.56ID:uuYXUMaRポーンは人型の仲間
スタミナ、体力のステータスゲージ?
夜になるとモンスターが活発化
明かりを照らすとモンスターが集まってくる
朝、昼、夕方、夜がある
フィールドはオープンフィールドでシームレスになっている
構想3年、開発2年、スタッフ300名以上
アクションが物足りないRPGが多い、アクションが豊富なRPGを作りたかった
サイコロを振って確率と運で進めるテーブルトーク的なRPGは止めよう、「本当にハイファンタジーの世界にあなたが行ったらどうしますか?」という部分を全部コントローラーで操作できるようにしよう
モンスターハンター、バイオハザード、ロストプラネット、デビルメイクライシリーズなどのスタッフ300人(過去最大)で作っている
中世ヨーロッパではなく、ヨーロッパ風の世界
ポーンはAIで行動する、人間に近い種族
日本、海外でも受け入れられるデザインにしている
主人公の名前、性別、容姿は自由に作れる
キャラクターエディットは膨大、これだけで一日遊べる
主人公は体力がなくなると死ぬ、ポーンは死んでも生き返る
性別、容姿がプレイヤーキャラの能力に影響する?
モンハンは狩ることが目的だが、DDはストーリーや謎解きも楽しめる
遭遇するモンスターは昼と夜で違う、町の様子も変わる
ゴブリン、街の人間も持ち上げられる、悪さをすると衛兵に捕まる
イベント、会話は豊富
http://www.uproda.net/down/uproda304396.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304397.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304398.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304399.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304400.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304401.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304402.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304403.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304404.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304405.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda304406.jpg
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 23:44:43.52ID:duYYulnE0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 10:03:55.52ID:HsyN3tIV■■■アサシンクリード ブラザーフッド■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1310578769/l50
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 22:44:32.47ID:eDpmMU77(例えば火山運搬クエストで一万越えてた)
今日またやってみたら安くなってた。
報酬金が増える条件って何かあるの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 03:23:26.05ID:Z4WmVrjC0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 08:18:16.86ID:D1Aj07bvなるほどそれかもしれないです。
ありがとう!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 19:27:57.16ID:vzklNNNYスレはないの?
誘導しておくれ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 05:11:13.40ID:tFuPv+w/ちょっと興奮した
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 10:59:18.74ID:4L1ij1tSメインストーリーってどうやったら進行するの?
というかストーリーあるのこのゲームって?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/06(土) 21:59:51.38ID:OkgdRLqD一応オフラインは
謎の地震により水没の危機に見舞われているモガの村の
復興とその原因と思われるモンスターの討伐
ってのがメインクエというかストーリーになる。
進め方は
・特定クエストのクリア
・復興のための資材集め(セガレの依頼)
をこなしていくと進む。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/07(日) 16:30:51.88ID:aV/2HIgB0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 06:26:03.24ID:kOLJAgSEこっちのナルガを倒せず放置してある
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 09:37:41.29ID:cEZBp5ot骨格が似てる子が雪山に一匹住んでるけど。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 12:59:31.65ID:+E2hk3Mmそうかサンクスコ
なんか酷い
第一クリスト群のキモを3つ集めろってクエストでボスキャラみたいな海龍が出た
クエストって時間制限あるくせに雑魚敵が全然再復活しないのでキモが1つしか集まらん
3つ集めるためには海龍のいるエリア奥深くまで行かなきゃならんのかね?
通常ハンティングでキモを3つ集めとけばいいじゃん とクエスト終了して通常ハンティングで3つ首長竜のキモ集めたけど村に戻ると没収されて0個になってた
カプコン氏ね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 13:04:30.87ID:+E2hk3Mm鹿のツノ集めろってのも片っ端からぶち殺して、リスポーンさせるためにエリア移動繰り返して、でもリスポーンしなくて
なんつーか オンラインMMOより酷い糞ゲーライクな作りになってるのがとても気になるんだが?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 13:20:48.56ID:gVxejxTU斬新なご意見ですね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 13:35:46.49ID:WhZ6v9MN鹿については効率の良い倒し方がある
村人、確か道具屋のお姉さんがランダム会話で教えてくれたと思うが
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 14:39:18.65ID:kOLJAgSEそういえばそうでしたね
確か…ベリオなんたら…だったような…
あいつは倒せなくて鬼畜ナルガって呼んで一年ちょい放置してて頭がかなりボケてるようです…
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 19:34:03.84ID:pQDw4ZiOtriは鹿殺すと角落とす確率が悪い
気絶させると高確率で角落とす
最初からある大剣でむかって鹿の左側に空振りする感じで抜刀→横殴りに
つなげれば気絶できる
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 21:43:00.34ID:fOCj55dS片手剣でも盾で殴れるし
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 02:06:25.20ID:XIIqCWxRリスポンはオンラインじゃないと超低確率とか10分、20分後とかなのだろうか
リスポンするのだろうけど、体感ではリスポンしない
辛い辛すぎる マゾ体質じゃないのに
鹿角は気絶でゲットできるって気がついたのが最後の一匹だったんだよな
狩りつくした後だったのでマップ移動しまくっても結局リスポーンしない
出現エリアの最初のとことか、 何故か巨大草食竜の群れがしつこく出てくる 結局その回はギブアップした
通常ハンティングで集めて、それをクエストで使ったわけでして
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 03:23:30.35ID:goHbdtY80946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 05:02:36.62ID:VROI2Nwe操作の仕方ワスレテラー
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 11:04:44.94ID:ySafFkYxレウスは時間いっぱい切りまくっても削りきれない。
閃光玉でがんばって空から落としたり罠使ったりしてるけど、それでも無理。
ベリオは飛び掛りがどうやっても避けれん。
軌道おかしいだろ。
フラストレーションたまる・・・
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 12:32:18.02ID:cvDtvwER大剣なら頭に3溜め+αが余裕で入るくらい隙ができる。当然耳栓推奨。
後は高度滞空からの三連ブレス、飛び掛りの後に低空に降りてくるんで尻尾や脚
を殴りやすい。慣れてくると頭も狙える。振り向き狙いの時は、バックジャンプブレスを
警戒してポジショニング重要。遠くから尻尾だけ斬って早めに離脱もあり。
ベリオは慣れないうちは開幕落とし穴→タルGx2で爪破壊を初手にするのがオススメ。
立ち回りは彼の左右側面に張り付く気持ちで。離れると逆に危ない。
三連飛び掛りなどを追いかけて攻撃!・・・と思ったらバックジャンプで回避されて
背後からドカンがうざいので、背後からの攻撃または降り向きを狙う時は、斜め後方
から近づいて振り向き誘発、確認してから攻撃する。なお90度ターン二回で振り向く
ので一回目を狙う方がいい。回避性能があると心強いけどベリオ装備がそれなんで、
倒せないうちはガ性つけたランスで亀戦法もありっちゃあり。
>軌道おかしいだろ
まあ、あいつよそ見しながら飛んでくるんで気持ちはわかるw ロンパリ野郎だね。
武器は何使ってるか知らんけど、二匹とも攻撃チャンスが限られがちなタイプなので、
慣れないうちは一発が重い武器がいいと思うよ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 10:09:40.42ID:GPo6NR+o今日は復旧するんかな?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/11(木) 13:08:16.37ID:Um5PMyzj0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 20:11:19.43ID:BbARvCUq0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/26(金) 20:26:58.12ID:tYIWheyp0953名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 14:44:20.99ID:WOeLc6Qwモンスターハンターポータブル3rd HD ver. が960円なんだと
http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/newset/1314889046/l50
モンスターハンターポータブル3rd HD ver.
販売期間 2011年09月03日13時00分〜2011年09月03日23時59分
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11338636/
みんなで仲良くあそぼ〜ぜw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 12:00:55.48ID:cTNbPjTZ0956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/08(木) 11:36:59.77ID:jKdq8wFf0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 02:02:26.91ID:h2h0iwlC0958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/10(土) 07:12:23.97ID:43iqPGmr家庭用板行けし
それなりに居るみたいだし聞くより行ってみそ
0959sage
2011/09/13(火) 23:20:36.67ID:fR1de2Oeネブラに出くわしたからついでに倒そうとしたら、咆哮or天井張付で全然攻撃にならない
咆哮が特にひどくてちょっと攻撃したらすぐに吠える
それも何故か決まって2回連続で吠えるから意味が分からない(;_;)
結局50分フルに使っても削れなかったから納品して帰ったんだけど
あれは明らかに強さがおかしかった
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/14(水) 09:27:59.87ID:GFbYCCzC凍土のネコタクってことは★5かな。★4でネブラをスルーしたのか。
まあ、50分3乙せずに戦えたのなら、対ネブラ用ガチ装備で行けば
君が勝つだろ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 22:29:26.96ID:FLxiugDOねじれた角なら40本ほどあるのに。
これが物欲センサーか、糞っ垂れ。
サブクリマラソンも飽きるな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 20:29:57.61ID:FwbOeEOtクエスト2の 竜骨結晶の砂原マップの11番って10番の飛び出た場所から行くのだろうけど、どんな操作すれば降りれるの?
ロープとか特別なアイテム持ってないとダメなのだろうか?
さっぱり分からない
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 20:38:44.77ID:cpZhuSzQ0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 21:11:45.70ID:Jewu2s6U崖から降りたければ走って飛ぶ!
基本!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 09:24:48.59ID:8QQRkRZK激しくサンクス
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/05(水) 12:19:22.46ID:k4pcbVNv初モンハンだったのもあったしお世話になりましたまた機会があればやりたいが
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 15:08:01.59ID:ZO/8bnzf水中の立ち回りがわからん
参考になる立ち回り動画はないか?
先日水中で遭遇したラギアクルスってのにメタメタにされた
くやしい!!
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 19:46:04.08ID:BvCley7S初遭遇のラギアは体力無限のはず。
自分もラギアは最初苦労しましたが、前足よりちょっと下に張り付いて戦うようにしたら楽でした。
部位破壊はスタミナ奪って陸にあげてからやってます。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 20:34:58.45ID:8blzmZQUラギアの動きに慣れるまではガードのある武器持って
オートガードのお守り付けて抜刀状態でラギアの周りうろついて
よくパターンを観察したらいい
ガードでしか対処できない攻撃が割と多い
慣れてくればそういう攻撃に予め距離を取って回避で射線を外せるようになる
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 05:21:49.74ID:pgBOO1gL0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/18(火) 14:55:18.47ID:N48jV6Hdcsって?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 07:35:33.95ID:KAfkCwLfもしかしてあれって倒した後でも部位破壊が有効とかあるのかい?
ないよ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/26(水) 08:51:42.32ID:niOo0MVAありがと
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 18:14:16.67ID:Kcg10WzF太刀で移動/立ち状態からの左右移動斬りってできないのかな?
リモコンだったら右か左に傾けて-ボタン押すだけでいつでも出せるんだけど
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 18:43:07.58ID:UoK/80v9TYPE2ならできる。TYPE1は無理。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 18:47:50.71ID:UoK/80v9TYPE2はスティックで攻撃だから、3Gの練習にはあまりならんだろう。
ボタン攻撃タイプは基本的にできないと思っていいよ。3rdもそう。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/27(木) 20:02:04.84ID:wZQNqq8+じゃあボタン攻撃だと素直に回避するか
移動したい方向と逆入力して斬り下がりかに頭の中を切り替えないとダメだね
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/02(水) 13:34:52.20ID:u4QkK1Zk3Gまでに空海とやらのクリア目指して頑張るぞっと
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 23:19:27.44ID:Eb9sqK7u刃が欠けた表示になるけど更にその先の表示があったのか、知らなかった。
その状態では、ケルビにもはじかれたよ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 00:16:31.10ID:FBe2EePS0982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 02:06:40.71ID:SCkEhXExまたいつか、tri-Gで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。