トップページgoveract
1001コメント293KB

大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 18:42:58ID:I5qic9Vb
公式
http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
スマブラ拳!(64版のものだが参考になる)
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/

スマブラDXバトルロード(オフライン大会、関西ランキングバトル)
http://www3.to/sumabato/
スマコム(スマブラシリーズをテーマとしたSNS。DXの話題もあり)
http://smacom.so-netsns.jp/
大乱闘スマッシュブラザーズDX Wiki
http://wikiwiki.jp/smashbrosdx/
スマブラDX攻略掲示板(かつてレベルの高い考察がされていた)
http://jbbs.livedoor.jp/game/11830/

スマブラDXオンラインPart1(GCエミュレータによるネット対戦)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242714540/l50
前スレ 大乱闘スマッシュブラザーズDX 総合スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1249538340/
0525名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 01:42:02ID:WBxulpmN
>>524
技のデータということですか?
それならEternalMedleysというサイトにあります。
ちなみにデータの転載許可も得ているので、それぞれのキャラ攻略(内容は俺は書きませんが)の技解説に載せる予定。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 01:56:07ID:FBCBJ2oC
>>525
まさしくこれでした 本当にありがたい・・・
0527名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 02:27:41ID:GkeabJkf
Kouさん、乙
すっごく参考になった
0528名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 20:32:36ID:/qUjGVKE
>>519
ダイヤがめっちゃ変わるわけじゃないけど、マルスはちょっと不利になる
個人の感想だがシークがしななすぎてゴミゲー

Kouさんお疲れ様です
0529名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 09:52:30ID:DREjV3E4
GC上スマってスティックとボタンどっちでやってる?
俺は上スティックとCスティックでやってるんだが
0530名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 16:22:11ID:M97/bP5L
操作関連の話題よくでるなー。
俺はスティックだが、ボタンとか普通の持ち方じゃ無理。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 17:20:08ID:WVfqzn/X
いつの試合だったか忘れたけどtaniマルスvsシュウシークでシークかなり%溜まってて
マルスが完璧に受身方向読んで横スマ先端当てたのに死ななかったことに絶望した
0532名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 16:03:49ID:J+lkNqnm
>529
ボタンとかムリポ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 17:16:37ID:0X40Nntv
>>532
前まで人差し指Yボタン、親指Cスティックでやってた
今は違うけど
0534名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 02:13:20ID:uzitVgMo
東京でDXオフやるらしいぞ
攻略サイトの掲示板参照
0535名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 01:59:18ID:tKup+HEd
テンション上がってきた
0536名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 12:55:51ID:wPv/Swgv
DX盛り上がってまいりましたwwwwwwwwwww
0537名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 14:20:07ID:hC+AvywK
もっと盛り上げようぜwwwwwwwwwwwwwwww
0538名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 14:28:58ID:9n3WQlOO
また買い戻してみようと思うんだが、オンは過疎ったりしてない?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 14:35:58ID:p0AzVmm/
オンwwwwwwwwwww
0540名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 14:57:44ID:viqE+nYi
これ裸で300円だったが買いか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 15:40:37ID:p0AzVmm/
余裕で買い
0542名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 15:58:17ID:rrWbLiMc
最近盛んになってきた気がするな
0543名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 22:13:27ID:viqE+nYi
300円の買ってきたよw
0544名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 22:27:52ID:RN3G++88
うらやましいな
俺は中古で5000円で買ったんのにw
0545名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 22:41:49ID:viqE+nYi
さいわい俺はこのゲームなんも興味もなく
いまだ面白みがわからないw
だから300円でも高く感じるw
0546名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 23:09:16ID:i8cQf+ta
>>545
とりあえず>>520のサイトみてこい。
タイマンでの対戦アクションゲームとしての自由度、駆け引きや高速展開によるバトルの面白さ
ゲームバランス等、最高峰の出来。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 23:41:59ID:hC+AvywK
>>545
なぜこのスレにいるのかがわからないwww
0548名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 23:42:30ID:p0AzVmm/
とりあえず一人で遊んでも面白くないだろうな
0549名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 23:59:32ID:mDl/s79a
>>545
買わなくても良かったのではw
0550名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 00:06:17ID:atDAbYJs
そもそも今の時代、なぜXではなくこっちのスレに来たのかが不思議だw
中古をたまたま見つけてって感じか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 00:16:10ID:Wo34scNe
とりあえず捨てずに持っとけば後で買ってよかったと思える日が来るかもしれない
0552名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 01:13:54ID:Ut3W7Reg
まぁ2000円で買ってくれる友だちさがせばどう?w
興味ない人が持ってるより、やりたい人が店の中古より安価で手に入れてやってくれる方が、両者にとっていいとおもうんだけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 08:37:02ID:doX6/bBU
まあなんだ、とりあえず一通りプレイしてみよう
0554名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 13:30:04ID:YcQlpxKg
自分も最近買ったけどおもしろい
極める気はないんで「適当に触ってるならどのキャラも性能は同じ」ってとこに落ち着きそうだけど
このスレの人マジ尊敬する
ターゲットをこわせでタイムアタックどころかクリアもできんw
0555名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 18:34:59ID:LgT9r1MD
別にターゲットを壊せとかは俺も速攻クリアとかできんけどなw
対戦しかやらない。
小学生のころはイベント戦の1対2バトルに苦しんでたのがなつい。
今やるとCステが使えないから動かないが。

ターゲットは4秒とか6秒でクリアしてる人すごいわ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 19:05:12ID:GVWg4rm2
>>554
300円男だが
俺も意味不明すぎwこれw
0557名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 22:29:43ID:/yI3UfW0
ヒットストップとかガード硬直の時間ってどんな計算で決まるの?
技の威力が大きいほど多いのは知っているのだけれども
0558名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 22:40:56ID:Ut3W7Reg
ヒットストップも(最も濃い)ガードの硬直も、
その技のダメージの半分。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 22:41:37ID:Ut3W7Reg
ごめん、言葉足らずだった

ダメージの半分のフレームだけかかる。
例えば20%の技なら10F。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 00:06:44ID:LoXpblG/
なるほど。ありがとう。
ダメージ13%なら6.5Fでおkかな?
0561名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 01:08:03ID:O/AI6ByW
>>554
適当にしか触らなくてもキャラ格差あるぞw
マルスとかCスティック倒してるだけで強いし、ジャンプ攻撃が難しい人にもおすすめ。

>>554
>>556
ターゲットをこわせはキャラによっては難易度が高いが
あれをクリアすることでそのキャラの特徴をある程度つかむことができる。
いわばチュートリアルの役目を負っている。
というわけで考えるなり調べるなりしてクリアしておくべき。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 04:55:52ID:RGaKDXog
初心者同士ではマルス強いけど中級者同士だと一気にこいつ弱くなるんだよなぁ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 07:56:58ID:Qfci6oCg
それは多分自称中級者な初心者です
0564名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 15:33:52ID:xaQJ02F8
〉〉562
丁寧に動かないとガードに弱いのがネックだよね
0565名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 16:11:53ID:Zs+sIt71
そこでシークですよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 16:19:15ID:OMNrQ7G8
マルス、フォックス、ファルコン、シーク、サムス
ここ辺りは初心者が初心者に使うと勝率いいよな
というか初心者がこれらを使うところしか見たことないだけだが

見てるとダッシュ攻撃かサムスで逃げ撃ちしてるだけだが
0567名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 19:32:18ID:RGaKDXog
まじか。
オフ勢未満のレベルってダントツにファルコが多い気がするが・・・
0568名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 20:04:27ID:LoXpblG/
俺の所でかはピーチが多かった
下S、DAばっかしてたw
0569名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 20:10:38ID:O/AI6ByW
どのレベルを初心者と呼ぶかが問題だな。
まともに動かせないレベルならフォックス・ファルコンあたりは勝率どころの話じゃなくなる。
ファルコは横スマで移動しながら暴れてればそれなりに戦えるか。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 22:50:08ID:XUMcdlsT
くっ、埼玉勢はいないのか・・・?
0571名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 23:44:29ID:RGaKDXog
埼玉なら東京のすぐ近くじゃん。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 04:20:37ID:CxhDeMIh
マルス練習してるんだけど、SJ2連フラッグが難しすぎる…
スティックでジャンプすれば出来るんだけど、普段はYがメインだから2回目が最後まで出ない…
みんなはYジャンプ、cスティックで2連フラッグ出来るの?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 06:15:30ID:o3tUYv7J
あれそんなにシビアだっけ。
CスティックじゃなくAボタンでフラッグを出せばいいと思うよ。
YからCだと距離が遠いだろ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 14:35:31ID:CxhDeMIh
基本的に空中攻撃はCスティックでやる人が多いんだよな?
マルス使う人はフラッグはA、それ以外はCスティックとか使い分けてるの?
それともCオンリーorAオンリー?
結局人それぞれってことはわかってるけど…参考にしたい
0575名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 14:49:30ID:6MjISc/9
>>572
X+C2回でやってる
練習すれば出来るようになるよ
通常着地隙のダブスラのほうがよっぽど難しい

>>574
マルス使いだけどCオンリーだよ
人によるとスティックだが
運ぶときはスティックのほうがいいかも
0576名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 16:47:44ID:JW5WnNcM
俺の場合
左向きに2連フラッグは、親指でY→親指の付け根の少し下辺りでCステ左倒し→2回目のフラッグは親指の先で普通にCステ左倒し
右向きの場合は、親指でY→親指の第一関節辺りでCステ右倒し→普通に(ry
というかんじ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 17:03:05ID:YpA/jlcL
俺は空中攻撃は基本全てC
マルスの2連フラッグは指が間に合わないので一回目のフラッグをA、2回目はCでやってる。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 17:07:38ID:o3tUYv7J
俺の場合はマルスに限らず
移動方向と攻撃出す方向が同じならAボタン、
それ以外ならCスティックかな。

デメリットは引きながらSJ2連フラッグを出すのがやりづらいこと。
本職マルス使いでは無いのでそこは妥協してるだけなんだけど。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 18:46:15ID:YpA/jlcL
というか、昇りの攻撃は指が間に合わないからAでやってる感じかな。
引き2連フラッグはがんばってCでやってるが
普段から昇り攻撃をCでできるほどの速さと反応力はないからAでやってる。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 19:41:52ID:BnoW0Ln7
空中攻撃をCでやるのって意外と普通だったんだ…
マルスとリンク使ってるけど全部Aでやってた
0581名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 19:42:54ID:CxhDeMIh
いろいろな意見ありがとう。
でもそれにさらに急降下着キャンするんだよな、みんなすげえよ…
正直、DXは最近真面目に練習始めたばっかで心折れそうだった
0582名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 21:15:19ID:8ySN2s5D
急降下着キャンなんて慣れればフィーリングでできるぜ

それよりCスティックって使うのが普通なのか・・・?俺全部Aだが・・・
空中攻撃にCってなんのメリットがあるんだ?

とはいえマルスの前投げ→横スマとかは例外的にCだが
0583名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 21:41:52ID:8ySN2s5D
連レス

>>580
同じようなレスしてる人がいたか
俺はリンク、マルス、ヤンリンがメイン
それだけじゃ相性偏るから狐とシークも使えるようになってみた

こんな俺はCスティックを使うべきなの?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 21:56:10ID:YpA/jlcL
Cは急降下のありなしを自由につけやすく、引きながらの前攻撃がやりやすくなる。
あと、下りながらの空上とかはC使わないと無理だと思う。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 22:11:24ID:JW5WnNcM
Cステだと出す技に限らず、空中でのスティックでの微妙な位置調整ができる。
それに限らず、スティックはできるだけベクトル変更とかにも当てたいから、スティックでやらなくていい事はできるならスティック以外でやった方が良いかな、というかんじかな。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 22:40:03ID:px1ruyoE
上の方でステージ選り好みしてる奴らって何なの?
終点1択に拘ってる奴とかは投げ連とか都合良く勝てないからだろ?
>>518シーク相手がゴミゲーになるならこっちは遊撃使って更に有利になるべき。
シークなんてパワー劣ってるゴミクズだから余裕。
後終点以外否定する奴は投げ連出来なくてファビョるからだろ?
戦場なんて崖の仕様なんてどうでも良いし気にしすぎなんだよ。
海外でポケスタ、ヨッシーストーリーが選ばれる理由考えたら?
日本人は視野が狭すぎなんだよ。
わかったか?ばーか
0587名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 22:41:08ID:px1ruyoE
一言でまとめると。
「お前らステージを理由にしない方が良いよ負けるのは実力だから」
0588名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 22:47:50ID:o3tUYv7J
もっと視野を広げてビッグブルーで勝負しようよ^^
0589名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 22:55:06ID:px1ruyoE
ビックブルーでもいいがここにいる奴らはそんなステージを選ばれたら、
ファビョるに違いない「このステージだと本気出せないニダ!<#`Д´>」ってなるから。
終点かプププランドしか選べない。
本当に強い奴はステージなんかで左右されない。
どんなステージでも強いはずだ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 23:40:14ID:oaYC9hqd
>>589
どんなステージで強くても やっぱステージ慣れってあるんだよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 23:43:28ID:LUgBbrZl
当たり前じゃん。
強いヤツはどのステージでも強いなんてw何言ってるんだか

ただ強いひとでも自己要素多いステージと無いステージとでその強さの安定はかわってくるだろ、って話。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/26(火) 23:48:45ID:JW5WnNcM
>>588
ビッグブルーはやってると酔うw
0593名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 00:12:53ID:q/dG3qJZ
>>586
同意
でも煽る必要はないな
あとプププでの遊撃とシークの組み合わせって遊撃有利なのか?
狐の上スマバースト%高くなってきつい気がするが

>>592
俺もビッグブルーは酔うわw
0594名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 00:30:25ID:l5/Cz5R0
>>593
段差でテイル連しやすくなるお
0595名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 09:49:08ID:YC4H5ikn
>>572
俺はどっちも親指でYからCで2連フラッグやってるけど
YからAずらし押しの方がやりやすい。はず
YとA両方に親指置いてやる感じね。>>577のやり方でも出来るし自分がやりやすいやつでいいよ
全部をCステでやるのもいいけどAのがやりやすい動作もあるし(溜めスマッシュとか)

で、俺も質問したいんだが狐のリフコンってリフ→絶→リフ・・・ってなるけど、
絶→リフの間に歩きって入れるのか?Mew2Kingが歩いてたから気になる
0596名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 16:46:25ID:SfaZtuJI
>>595
歩き入れた方がリフコン入れやすいからだよ。
リフ→絶のみだとずらされたら終わりの可能性もあるから。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 16:49:40ID:SPkFXXmG
プププってファルコにとって最高のステージなんだっけ?
俺の身内でファルコでプププはクソゲといってるやつがいるがみんなはどうなん?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 18:46:30ID:buIR+rRG
特に最高でもない
台コンボのバリエーションや復帰のルートが増えるとかがあるが
それは相手も同じで復帰距離がない分辛い

クソゲーって程でもないけど好んで選ぶ理由もないな
でも爽快感は増すぜ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 18:47:50ID:RlTDaC9H
>>586
なら行動に出ればいいじゃない
2chで文句言ったところでだから何?w

あと色んなステージで対戦したいなら、日本勢にしっかりと理由を説明するか
もしくはぼくちゃんが海外に移住するかだな^^

お前が勝てないからってガキみたいな主張は良くない。
どうせ遊撃で投げ連されるから嫌なんだろ?
なら対遊撃投げ連キャラに全部有利取れるシーク使えばいいじゃん

あえて釣られてみましたとさ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 19:28:30ID:LQuynkjJ
あえて釣られるなよ・・・
0601名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 19:42:47ID:sYSoVbHF
>>597
プププだと弱点の投げ連がやりにくくなるので
それだけでもかなり幸せだと思うよ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 20:36:50ID:YC4H5ikn
>>596
なるほど、そんな理由があったんだ
今までリフから絶しかしてなかったのであとで練習してみる。ありがとー
0603名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 22:43:28ID:CJrN6e0X
ダウン状態になるときに、仰向けになるかうつ伏せになるかってどうやって決まるの?
それと仰向けかうつ伏せかってことで何か意識してる?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 18:18:44ID:xN6LsXIz
狐のSJドリルって急降下いらなくね?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 19:34:50ID:C7SX5Lrh
いる。

ドリルの攻撃判定のIDは3Fに一回しか変わらない。
最悪、攻撃をガードさせてから2F後に着地することになる。(9F不利
急降下を入れることで2F後の着地が1F後になったりする。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 17:37:55ID:TXYsvuFu
だがそんな事気にする奴は少ない
0607名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 17:58:16ID:CXdnnSlB
ってことはいるんだな
0608名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 22:28:33ID:lOd3sZ2q
真面目にやるんなら気にするでしょw
0609名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 15:24:46ID:ttbjGNrb
鳥が狐に比べて不利な敵が多い理由は何ですか?
どちらも防御面は紙なんでしょ?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 16:44:17ID:aIzs9pP8
狐はシークに有利つく。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 18:22:44ID:N8QDzVJR
鳥はずらしが下手だった時代なら圧倒的な火力を見せ付けたが、
今はブラスターで様子を見るブラスターキャラになってしまった。
ケツバトDXの間ではブラスターの貴公子ファルコって呼ばれてるからね。
一方狐は機動力も高いし復帰も高い。
ファルコは今は強さ的に考えてマリオと互角ぐらいだろうな。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 18:58:46ID:iQlPk84P
最後の一行を除けば同意
0613名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 21:30:40ID:v4dFHcGq
>>612
たぶん>>611の脳内でのマリオが強すぎるんだと思う
マリオは下の上
0614名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 21:33:28ID:Ba71haAS
マリオ下の上とかXに帰れよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 21:54:43ID:aIzs9pP8
中堅:マリオ、ピカチュウ、ヤンリン
0616名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 23:25:56ID:jbn+peXj
個人的最近のスマバトのプレイヤーの実力含むランク
最近マルスはTANIいないのとプリンは超さんのサブくらいしかみないので低くしてある

S 狐 鳥 針 漢
A マルス 医者 桃 
B ガノン プリン ピカ リンク

くらいなイメージだわ 超偏見あるけどね
0617名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 00:25:19ID:KtJBdr+y
医者とマリオってマリオが不利だったのか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 00:51:54ID:JD6pFn6u
>>617
医者はカプセルが優秀な上に投げ連持ちだしなー

マリオは横スマのリーチと下スマのFしか正直評価出来ない
0619名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 01:04:07ID:7dSansPM
マリオって硬直短めじゃなかったっけ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 06:10:58ID:S4X/dFWk
smashwikiでMew2King調べて日本語訳したら、粉砕機:Mew2Kingってタイトルになってワロタ
確かに相手プレイヤーを粉砕するけどw
0621名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/01(月) 09:54:05ID:lrc/6Xao
>>616
そもそもマルスは関西ランバトだと昔から上位戦で
マルスはTANI以外ほとんど出てこない
俺は今のスマバトでマルスオンリーだけど弱いからなぁw
0622さげ2010/02/01(月) 18:37:49ID:YSmSKW0a
ttp://www.youtube.com/watch?v=OMxy1i33vX8&feature=related

吹いた
0623sage2010/02/01(月) 18:38:51ID:YSmSKW0a
あれ、名前がw
0624名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/01(月) 18:39:46ID:YSmSKW0a
あ、またやっちゃったwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています