トップページgoveract
1001コメント317KB

【SWA】ソニックワールドアドベンチャー12ヵ国目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 22:58:03ID:otX8thWU
■ソニックワールドアドベンチャー (洋題:Sonic Unleashed)
■発売日/価格
  Wii版: 2008年12月18日/¥6,090(税込)
  HD版(PS3/Xbox360): 2009年2月19日/¥7,140(税込)

■ジャンル: 超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数: 1人
■備考: HD版は追加コンテンツを配信(全六回)。Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
■累計販売本数245万本(2009年3月期決算説明会資料21ページ)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf

□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□オリジナルショートムービー「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」
http://sonic.sega.jp/NightOfTheWerehog/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.66(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1253176319/

────────────────────────────────────────────
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー11ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1251027604/

※機種間の争いは厳禁!
※次スレは>>970が宣言後に立てること。無理なら>>980>>990……といった感じでお願いします
0002名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 22:58:45ID:otX8thWU
■よくある質問(HD版)
・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki参照。つべでSonic Unleashed medalで検索
・ストーリーで詰まった→ ワールドマップ上の黄色い矢印に従う。ピックル教授、オットー寮長にヒントをもらう
・チュンナンで村の外にロボットがいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にACT1ステージへGO
・崩れる平均台無理→ 直線時は二段ジャンプで時間短縮、L字カーブで視点が動きだしたら定位置になるまで操作を止める
・ラスボス戦ライフ少ない!→ ボスに近づくまでにリングがあるので集めよう
・残機稼ぐのに良い場所は?→ オススメはチュンナンACT5(追加DLC)。通常ステージならシャマールACT1やスパゴニアエントランス
・残機制でタイムアタックしづらい→通常のゲーム進行を除けば、面クリア時にだけセーブされる(右下の緑マークを確認)。つまり・・・

■ソニック知識(HD版)
・ダッシュリングやジャンプセレクター、一部のダッシュパネルは避けることでタイム短縮出来る。速度メーターを欠かさずチェック
・回転棒のタイミングがつかめない人は□(×)、X(A)連打でOK
・小さいジャンプ台はブースト時に乗ると、通常より飛距離が伸びる(赤いエフェクト)
・ドリフトすることでリングエナジー増加。またドリフト状態のままブーストし続けると速度上昇。通称、直ドリ
・レールに乗っている時に○(B)で簡易トリック
・ボブスレーは乗り込む時や、ジャンプ台後に□(X)でトリック
・スライディングをしたままクイックステップを行うことで速度上昇。通称、QSS。条件が複雑なので詳しくは攻略まとめwikiで

■ウェアホッグ知識(HD版)
・ステータスはアタックとコンボを最優先、不安ならライフ
・地上攻撃はガードキャンセル可能。敵ガード時はガード崩し技を使う。意外と奥が深いので攻略wikiの技表を一度は見るべし
・掴みボタンは押しっぱなしにしておくと、最速のタイミングで掴んでくれる
・掴まり状態の時は□、△(X、Y)で、その場に降りられる
・空中□□X(XXA)は空中ダッシュとして使える。普通に走るよりドリルダッシュの方が速い
・壁抜け方法。 壁に向かって□△△(XYY)。技の終わり際に前進するので、その時にタイミングよくガード
0003名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 22:59:26ID:otX8thWU
■タイムアタック記録(HD版)
アポトス A 1:39:74 B 0:47:96
マズーリ @ 1:23:48 A 0:44:37 B 0:28:04
ホロスカ @ 2:36:44 A 1:01:16
チュンナン @ 2:38:98 A 1:08:19 B 0:24:76
スパゴニア @ 2:50:27 A 1:13:47 B 0:28:79
シャマール @ 2:01:46 A 0:43:63
エンパイア @ 1:30:41 A 0:23:89
アダバタ @ 3:51:57 A 0:49:08 B 0:28:68
エッグマンランド @ 7:37:61

追加コンテンツ
チュンナン A-A 2:28:61 C 0:30:53 D 0:27:07
スパゴニア A-A 1:42:89 C 1:28:90 D 0:30:16
ホロスカ A-A 1:44:55 B 0:51:63 C 0:56:47
マズーリ @-A 1:40:61 B-A 0:30:96 C 0:38:99 D 2:20:56
アポトス @-A 2:12:95 C 0:46:97
シャマール @-A 2:33:48 B 0:54:47
アダバタ C 0:37:04
エンパイア B 1:21:94

■ランキングサイト(HD版)
攻略まとめwiki (タイムアタック以外の動画もあり)
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
THE SONIC CENTER (海外サイト) ※日本語翻訳が進行中らしい
http://www.soniccenter.org/rankings/sonic_unleashed_360-ps3/times
0004名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 23:00:23ID:otX8thWU
■追加コンテンツ(HD版)
第一弾 チュンナン アドベンチャーパック 2009年3月12日配信
第ニ弾 スパゴニア アドベンチャーパック 2009年3月26日配信
第三弾 ホロスカ アドベンチャーパック 2009年4月9日配信
第四弾 マズーリ アドベンチャーパック 2009年4月30日配信
第五弾 アポトス&シャマール アドベンチャーパック 2009年5月21日配信
第六弾 エンパイアシティ&アダバタ アドベンチャーパック 2009年6月11日配信

■GOLDEN JOYSTICK AWARDS 2009に四部門ノミネート(現在も投票受付中)
http://www.computerandvideogames.com/joystick/shortlist.php
■西川善司の3Dゲームファンのための「ソニック・ワールド・アドベンチャー」グラフィックス講座
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html
■海外ニュースサイト
http://www.tssznews.com/category/sonic-news/sonic-unleashed-sonic-news/
0005名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 23:01:22ID:otX8thWU
>>2の修正

■よくある質問(HD版)
・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki参照。つべでSonic Unleashed medalで検索
・ストーリーで詰まった→ ワールドマップ上の黄色い矢印に従う。ピックル教授、オットー寮長にヒントをもらう
・チュンナンで村の外にロボットがいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にACT1ステージへGO
・崩れる平均台無理→ 直線時は二段ジャンプで時間短縮、L字カーブで視点が動きだしたら定位置になるまで操作を止める
・タイタンの体当たりから衝撃波のコンボで落ちて死ぬ→連打して直ぐに起き上がらなければ衝撃波は回避出来る
・ラスボス戦ライフ少ない!→ ボスに近づくまでにリングがあるので集めよう
・残機稼ぐのに良い場所は?→ オススメはチュンナンACT5(追加DLC)。通常ステージならシャマールACT1やスパゴニアエントランス
・残機制でタイムアタックしづらい→通常のゲーム進行を除けば、面クリア時にだけセーブされる(右下の緑マークを確認)。つまり・・・

■ソニック知識(HD版)
・ダッシュリングやジャンプセレクター、一部のダッシュパネルは避けることでタイム短縮出来る。速度メーターを欠かさずチェック
・回転棒のタイミングがつかめない人は□(X)、X(A)連打でOK
・小さいジャンプ台はブースト時に乗ると、通常より飛距離が伸びる(赤いエフェクト)
・ドリフトすることでリングエナジー増加。またドリフト状態のままブーストし続けると速度上昇。通称、直ドリ
・レールに乗っている時に○(B)で簡易トリック
・ボブスレーは乗り込む時や、ジャンプ台後に□(X)でトリック
・スライディングをしたままクイックステップを行うことで速度上昇。通称、QSS。条件が複雑なので詳しくは攻略まとめwikiで

■ウェアホッグ知識(HD版)
・ステータスはアタックとコンボを最優先、不安ならライフ
・地上攻撃はガードキャンセル可能。敵ガード時はガード崩し技を使う。意外と奥が深いので攻略wikiの技表を一度は見るべし
・掴みボタンは押しっぱなしにしておくと、最速のタイミングで掴んでくれる
・掴まり状態の時は□、△(X、Y)で、その場に降りられる
・チャンスアタックは相手を弱らせて発動した方が制限時間に余裕が出来る。ミスると敵の体力が回復するので要注意
・ホイールウィンドコンボ【空中□□X(XXA)】は空中ダッシュとして使える
・普通に走るよりスピニングニードルアタック【ダッシュ中X△(AY)】の方が速い
・壁抜け方法。 壁に向かって□△△(XYY)。技の終わり際に前進するので、その時にタイミングよくガード
0006名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 23:02:20ID:otX8thWU
>>3の修正

■タイムアタック記録(HD版) ※@はACT1、AはACT2、BはACT3
体験版 1:48:23
アポトス @0:40:30 A 1:37:34 B 0:47:96
マズーリ @ 1:20:35 A 0:44:37 B 0:28:04
ホロスカ @ 2:36:44 A 1:01:16
チュンナン @ 2:38:98 A 1:08:19 B 0:24:76
スパゴニア @ 2:50:27 A 1:13:47 B 0:28:79
シャマール @ 2:01:46 A 0:43:63
エンパイア @ 1:30:41 A 0:23:89
アダバタ @ 3:51:57 A 0:49:08 B 0:26:13
エッグマンランド @ 7:37:61

追加コンテンツ
チュンナン A-A 2:28:61 C 0:26:76 D 0:27:07
スパゴニア A-A 1:42:89 C 1:28:90 D 0:30:16
ホロスカ A-A 1:44:55 B 0:51:63 C 0:56:47
マズーリ @-A 1:40:61 B-A 0:30:96 C 0:38:99 D 1:47:71
アポトス @-A 2:12:95 C 0:46:97
シャマール @-A 2:33:48 B 0:54:47
アダバタ C 0:37:04
エンパイア B 1:16:68

■ランキングサイト(HD版)
攻略まとめwiki (タイムアタック以外の動画もあり)
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
THE SONIC CENTER (海外サイト) ※日本語翻訳が進行中らしい
http://www.soniccenter.org/rankings/sonic_unleashed_360-ps3/times
0007名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 23:05:10ID:54lKnnnu
>>1
エンドレス乙ビリティー
0008名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 23:13:18ID:auqVeuH6
>>1
アポおつ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 23:28:35ID:apkV6/2O
>>1
マイルス "乙” パウアー
0010名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 23:31:40ID:19frFffd
スペシャル>>1サンデー
0011名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 00:08:10ID:iHccz1cF
>>1
Dear My Friend
0012名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 00:38:22ID:rCWwuA7c
>>1
RANK乙
0013名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 09:50:55ID:lrMkBb8o
>>1
アディ乙・・・シャドウ・ザ・ヘッジ乙・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 14:06:11ID:XDtF7XGB
関係ないやん
0015名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 14:11:00ID:iHccz1cF
一応アポトス婆さんのご当地クイズで
シャドウの名前出なかったっけ?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 14:23:28ID:B/NLfs6Z
美人記者のクイズな
どうでもいいけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 19:10:55ID:iHccz1cF
>>16
そっちか、よく覚えてるね
0018名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 22:59:25ID:ORH9NG7b
ソニックシリーズはほぼ初体験だけど
メチャメチャ面白いわこれ
アクションにはかなり自信あったけど
エッグマンランドでゲームオーバーの嵐食らった
今ラスボスだけど □×60回ミスって死んだ

クリアしたら前作も買うわ。評判いまいちだけど・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:03:47ID:2JJT6fzD
前作だけは絶対に止めとけ!
DC/GCのソニックアドベンチャー2にするか、DSのソニックラッシュにしておけ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:06:05ID:uXsG/rZP
新ソニは全くの別ゲーだぞ
ひみりんの方がソニワドに近いし面白いし何より速い
0021名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:06:20ID:TJOUgz6p
DSならラッシュよりラッシュアドのほうがおすすめだな
難易度も抑え目で爽快に走れる
0022名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:15:32ID:ORH9NG7b
え・・・ 前作ってそんなつまんないの・・・?
明日会社の帰りに買う気満々だよ・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:16:40ID:lrMkBb8o
新ソニをまるでダメ・・・とは言わないが
SWAと同じようなものを期待するならやめたほうがいい

おすすめはすでに出てるけど
もしDC/GC/DSを持ってなくて、わざわざハードを買うほどじゃないと思うなら
PS2でソニックヒーローズのほうが・・・まぁ新ソニよりははるかにマシ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:19:28ID:XDtF7XGB
新ソニは物好きしか買わないぞあんなの

確かにひみりんかソラアドの方が断然面白いな
それかwii版ソニワド買うのが無難
0025名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:25:13ID:TJOUgz6p
今年新ソニ買った物好きだが、買って後悔ってことはなかったぞ
まあ楽しめた
青いマークのついた街の住人に話しかけないのがポイントだな
0026名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:37:54ID:yd+71Q0p
>>22
新ソニは、ソニックがソニワドより遥かに遅くて、妙に慣性が効いてて操作性が悪い
物理演算が災いしてスプリングから外れる、ループからすっぽぬける
ポリゴンが変に欠けてて一見大丈夫そうな所で落下死
ムービーは綺麗だがリアルタイムグラフィックはwiiのソニックよりちょい上くらい
見せ方や配色が上手いぶんwiiのほうが綺麗にも見える
なのに処理落ち酷い。ロード頻発
テストプレイやったと思えないほどバグが多い
ストーリーは…好きだという人もいるけどぶっちゃけ話の繋ぎが超稚拙なクロ○トリガー

でも興味があるなら一度やってみるといいんじゃないかな
シルバー編ラストは良いと思う
0027名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:43:48ID:B9EOLb9k
ああ
シルバーの代わりにブレイズが自分事イブリース封印して消えちゃうラストね
0028名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:49:52ID:o3LcESUI
今日買ってきて今最初の夜ステージだけど
ちょっと処理落ちがキツくないか?
物凄く動かしづらいんだが…
0029名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 00:07:21ID:V6RZ+VEF
PS3版なら諦めろ。
Xbox360版ならネットに繋いでアップデートしなさい。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 00:24:34ID:N7D/BBon
>>29
マジか…
何でXbox360だけなんだよ…
0031名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 00:27:57ID:6BE7Z1Ey
PS3はメモリが360より少ないらしい
0032名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 00:30:13ID:oKgSrZbc
俺、箱オフ専だがアップデートあったのか。
別に気になる処理オチ感じなかったが…。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 01:35:28ID:LGqzThoW
未だにスパゴニア昼ACT.1で4分切れない……。
今日初めてQSS知って試してみたんだが、難しいね、これ。なんかコツとかあんのかな。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 01:53:16ID:zLAtZfpq
アダバタAct1最初の桟橋でQSSの練習してたら、
速くなりすぎてステップが間に合わないぜ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 03:49:56ID:bzywpkT8
一応PS3版にもアップデートはあるけどな。
確か今Ver0.2くらいだったはず
0036名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 05:35:42ID:V7bDN0fU
>>34
ヒント:クイックステップの左右移動中は落下死しない。少し早めにQSだ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 06:02:07ID:3x2vwjsR
>>25
住人は自分も全く話しかけずにクリアしたw
でもクリアしただけだと実績が150ほどしかもらえないんだよね新ソニ

>>35
周回バグとか直る一回目のパッチは、PS3版もあったんだよね確か
0038名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 06:11:27ID:3x2vwjsR
殆どの人が見つけたみたいだけど黒猫のスクショ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003898.jpg

アポトスの町を探索して気づいたけど
全ての扉にホワイトアイランドファイナンスの看板と、部屋番号が付いてるね
社宅?
もしかしてクイズオバサンの会社なんだろうか
0039名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 08:59:40ID:oKgSrZbc
え?バグあるの?
テンプレに載ってないけど
大したことないバグ?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 12:25:51ID:ih4EwQuB
>>38
クイズオバサンの住民紹介見たけど
サンドラって名前で「とある財閥の女会長というウワサ」って載ってるな
財閥がアイランドファイナンスか・・・深読みし過ぎだろw
まぁ伏線回収してて面白いがw
0041名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 13:21:57ID:YWg0SrH6
住民設定といえば、シュイフォンを監視してた黒服の男がいたってあったっけ?
MIBぽいのがあの世界にもいるのかw
0042名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 18:50:49ID:3x2vwjsR
>>41
シュイフォンって誰だっけ。チュンナンの住人?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 19:01:50ID:Zf8ViRHg
ソニワドってセーブデータ複数作れないんだよね?
また新しく始めたいときってどうすればいい?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 19:03:53ID:5JzKbQ/X
箱なら新しいタグ作る
PS3ならシラネ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 19:11:28ID:JkNX7vuC
>>43
また新しく始めたいのにどうして昔のデータがいるのさ!
上書き!上書き!
おれはもう2回も上書きしちまった
アイテム集め直すのも楽しいもんです
0046名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 19:31:39ID:YWg0SrH6
>>42
そう、チュンナンの拳法の師範
0047名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 19:31:56ID:Ab18J1tT
>>43
箱○の場合、「1タグ&1ストレージ毎に1セーブデータ」の縛りがある。
つまり、>>44の言うように新規ゲーマータグを作成すれば
ひとつのストレージに複数のデータを作成することができる。
また、最初のデータとは違うHDDやメモリユニットに新規データを作れば
同タグで複数のセーブデータを持つことができる。

PS3はシラネ。
セーブデータを外部ストレージにムーブorコピーができるなら、
それを利用すればストレージの数だけデータを作成できるかも。
それが駄目なら、HDDを交換するくらいしか無いんじゃないかな?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 19:34:30ID:UAojKIeF
>>43
PS3の場合は、もう1つ新しいアカウントを作る。
そうすれば、そこにもう1つセーブデータつくれるよ。
0049432009/10/13(火) 20:58:22ID:Zf8ViRHg
ありがとうございます

PS3って書いとくべきでしたね。すみません
0050名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 21:07:27ID:bnlOaOHn
上書きすると頑張って出した記録が消えちゃうもんな
0051名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 23:27:43ID:3x2vwjsR
>>46
なるほど。今度覗いてみる
0052名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:10:03ID:SkAaboSu
>>34
アダバタACT3だけど何時の間にか新記録(0:26:13)来たね
海外の人にもQSSテクが浸透した模様
http://www.youtube.com/watch?v=nmXtkrKcSn8
0053名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:41:00ID:ccHhWU93
はっやwww
0054名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:49:02ID:ApkwzqV0
前はアダバタ(Act.1)なんて長いし難しいしであまり遊ばなかったが、最近面白くなってきた。
マイペースに4分20秒が目標。
ストンピングスイッチで開く扉をジャンプでスルーするやつ、あれが出来ればなぁ…
一回だけ成功したけど。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:49:16ID:h8XMWJMp
>>38
保存した。ネコカワユスw

>>52
小ジャンプも上手いなぁ
完全にコース把握してる
0056名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 01:19:49ID:SkAaboSu
>>54
扉スルーは↓の砂浜の坂道中腹辺りでジャンプ(直ドリを使わなくてもOK)
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003978.jpg

ジャンプ後にきちんと前方向押してたら飛距離伸びるよ
あのショートカット成功すると気持ち良いよね

そういや攻略wikiには画像をアップロード出来る機能とか無いのかな?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 01:22:09ID:McASf/Wh
道中何をしていたのかが気になる
0058名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 01:25:37ID:SkAaboSu
>>56
少し修正
ジャンプ後に前方向押すんじゃなくて
あらかじめ前方向を押しといた方が確実だね
0059542009/10/14(水) 02:35:48ID:ApkwzqV0
>>56,58
わかりやすい画像と解説ありがとう。
成功率上がりそう。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 08:07:50ID:h8XMWJMp
>>56
前押したら確かに成功率上がったわ
スイッチ扉の上空を超えるのは快感w
あとは坂道で小さい岩に当たらないように注意だな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 14:53:44ID:CWu2hiBM
問題は飛びすぎて青スプリングにのれないこと
0062名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 19:01:31ID:h8XMWJMp
>>61
それはあるw
急いでホーミングすれば間に合うっぽいが
0063名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 19:53:12ID:SkAaboSu
>>57
ゴメン、ずっと検証してたw

スイッチの扉越えもそうだけど
アダバタ最初の2Dパート後の、左隠しルートも中々安定しないなぁ
柵を壊した後は直接浮きスプリングにホーミングでOKなんだろうか
0064名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 20:05:56ID:SkAaboSu
>>61
いっそのこと青スプリングとQTE無視して
次の場所まで飛んでいけないかな?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 20:42:56ID:ULDlVD5x
流れに便乗してアダバタAct1のタイムを晒してみる
次元バグ使ってないからまだまだ縮まる…はず
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org260262.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org260274.jpg

>>63
それでいいと思うよ
柵壊す直前に小ジャンプすれば丁度いい感じになるはず

>>64
こっちは難しいと思う
次のルートがかなり下の方にあるから、扉を飛び越えたままの勢いでは、上の方に引っかかる
絶妙なタイミングでストンピングすれば行けるかもしれない…?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 21:48:48ID:+6zVjvaX
>>52
なんだ・・・こいつは・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 21:55:10ID:h8XMWJMp
>>65
既に世界記録更新じゃんw
0068名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 23:43:01ID:SkAaboSu
>>65
なるほど、ストンピングね

次元無しの時点で3分45秒か、速過ぎるw
0069名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 00:03:03ID:FxuRdhjs
>>65
5分後半でうろうろしてるヘタレから見るともう異次元w
0070名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 00:30:06ID:u1sMjfdI
http://www.youtube.com/watch?v=_pafCvxjJig
Wii版まだやってないから分かんないんだけど
マリソニ冬のこのステージはエッグマンランドかな?
ホロスカが涙目過ぎるw
0071名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 00:40:30ID:RlAqFirg
どう見てもライダーズのステージだろうが
0072名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 01:28:36ID:hWoK5/lS
いやラジカルハイウェイだろどう見ても
0073名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 05:19:28ID:YSQz7xWw
>>70はどの辺りをエッグマンランドと思ったんだろ?
釣り?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 06:40:25ID:1UV25s9P
いや、どう見てもエッグファクトリーだろ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 08:09:36ID:SYfdbOcu
>>73
そりゃ最後のステージでしょ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 08:28:21ID:u1sMjfdI
なるほどライダーズか。調べたらその通りだった
上マリソニ冬、下ライダーズ
http://www.youtube.com/watch?v=Ov8lrgOPQ5U
http://www.youtube.com/watch?v=MqWkdjUmnss

ひみリン以降のネタは今のところ少ないみたいだけど
ソニワドはどうなんだろうね
0077名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 09:30:03ID:SYfdbOcu
ソニワドはホロスカとか思いっ切りボブスレーなのになw
景色がどっちかというとリアル寄りなのが駄目なのかね
0078名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 11:31:09ID:eDaHKA/g
オリンピックなんだからリアル寄りの方がいいんじゃね?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 15:46:00ID:u1sMjfdI
ドリームイベントはソニックらしいステージが採用されてるみたいだからねぇ
まぁリング、スプリング、ダッシュパネル付ければ大体ソニックのステージに見えるけどw

そういや、wikiの夜ステ攻略がやたら進んでて吹いた
0080名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 17:36:10ID:1UV25s9P
>>76
雪投げの時に、ソニックはクイックステップを使うことができる。
DS版のフィギアスケートでは、一曲目がSWAのテーマ曲。2曲目は黒騎士。3曲目はヒロズ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 22:05:13ID:TyE7rENU
期間限定サブイベントとかないよね?
これ逃したら実績解除不可とかさ。


なぜか、このゲームをやってるとロード中にHDDがギコギコ鳴ってて怖い。
他のゲームじゃ鳴らないのに
0082名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 22:11:52ID:4ohncFq5
そういうのは無いな、特に記録にならない住民のセリフ変わって前の話が聞けなくなる程度で
0083名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 23:22:25ID:TyE7rENU
サンクス
これで気兼ねなくガシガシ進められるよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 23:22:49ID:u1sMjfdI
>>80
そうか。DS版だとまた色々違うのね
しかしヒーローズって結構優遇されてるなぁ
ソニックスレだと新ソニと並んで、酷評されてるタイトルなのに
0085名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 23:23:31ID:u1sMjfdI
>>81
無いよ
ドンドン進めてくれ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 23:27:43ID:xfI49Dtb
ヒーローズはステージの雰囲気や音楽が良いしこういうのにはいい素材になるんじゃないかな
0087名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 23:31:06ID:SYfdbOcu
何だかんだいってヒロズは素材として悪くないからな
一面のオーシャンパレス?とか旧ソニの雰囲気を上手く再現してるし
0088名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 23:59:19ID:u1sMjfdI
何気に500万?ぐらい売れたタイトルだし
これからも定番として受け継がれるんだろうね
0089名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 00:25:26ID:484Ny7aW
ソニワドの代表ステージって何処なんだろ(ソニアド2でいうシティエスケープ)
スパゴニアか?
あとこのステージに限ったことじゃないけど、ホントのステージ名って全然浸透してないよねw
0090名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 00:26:55ID:AlmmLJGF
アポトスかスパゴニアだろうな
0091名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 00:28:05ID:BT8e20Qd
なんかステージ名がソニックっぽくないんだよなー。気のせいか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 00:38:31ID:484Ny7aW
ウィンドミルアイルとかルーフトップランとか
語感のいいステージ名が、日本版で直されてるのが少し勿体無いかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 01:08:38ID:DP3SiGf5
スタート直前のステージ名表示は欲しかったな
Wii版はあるみたいだけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 01:45:05ID:484Ny7aW
最初に発表したわりにマズーリは影薄いよね
自分は手頃なステージで大好きなんだけどさ
あとソニワドは今までと違って、後半のステージもTA向きの構成なのがいいね
0095名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 08:38:36ID:DP3SiGf5
マズーリの曲が最初ラッシュの長沼さんとか噂されてたな
殆ど全ステージやり込めるのは確かにスゴいと思う
0096名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 19:26:17ID:VXDLwPwy
スパゴニアact1 QSS、直ドリ有、次元バグ無、 3:25:82
http://www.youtube.com/watch?v=8l3WcIrF7Hw

同条件 3:24:97
http://www.youtube.com/watch?v=IgmG6pExT9Q

最速TAでもないのにここに載せるのもどうかと思ったがまぁいいや。
黒くて見にくいけど許してくれ・・・どっちも見てくれると嬉しい。
24秒のほうは1分あたりまですごく良いプレイが撮れた。
ミスはなかなか消えませんね。
誰かニコ動に転載してくれると嬉しい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 19:27:35ID:AlmmLJGF
自分でやれカス
0098名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 19:37:39ID:484Ny7aW
>>96
う、上手いねコレ!
それに一応時計塔スルーとか次元バグ系を除くTAだと最速だと思うよ

キャプボ買ってみたら?1万くらいするけどさ
是非、綺麗な動画で見てみたい
0099名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 19:45:10ID:VXDLwPwy
まぁそーなるわな。
まぁつべだけでいいか。
20秒切りたいけど・・・やっぱ難しい。
でもスパゴニアは他と比べるとなんか楽なんだよなぁ。
アポトスなんて1分55秒切るのがやっとだよ・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 19:50:29ID:5pdtf4Fd
いつも思うけど直ドリもQSSも仕様外の技に変わり無いのに次元バグだけ縛るのが納得いかない
0101名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 19:52:23ID:484Ny7aW
>>96
3:24:97の方も見たけど
最初のジャンプセレクター回避する所って、上手くいくとかなりスムーズなんだね
自分がやるといつも壁に擦れて、超スローなホーミングになるw

あと時計塔でリールで昇った後にストンピングせずにエアブーストするTA初めて見た
格好いいけどダッシュパネル踏んで無いから途中で失速してるっぽい?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 20:01:20ID:DP3SiGf5
>>96
速いなw
何か早送りみたいでスゲェw

>>100
まぁスパゴニアの次元バグは他と度合いが違うからな
三分切りのTAとか凄いぞ、床貫通とかしてるしw
0103名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 20:06:33ID:VXDLwPwy
縛っているんじゃなくて使えないだけなんだ
やろうと思ったことはあるんだが予想以上に難しかった。
でもそういうのも含めてタイムアタックなんだろうなと思ってる。
直ドリは前方向?にドリフトしてるだけと言えるけどQSSは完全な『バグ』走法だからな。
だから動画については自分の使えるテクでTAしてみたよって感じ。

>>101
ホントはエアブースト→ストンピング→着地点にダッシュパネルっていう感じでいきたかった。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 20:11:59ID:484Ny7aW
>>99
つべで大勢に見てもらいたかったらタイトルは
Sonic Unleashed - Spagonia Rooftop Run 1 - 3:24:97
とかの方が良いかもよ。このプレイなら海外コメが沢山つくと思う
0105名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 20:15:25ID:484Ny7aW
>>103
>ホントはエアブースト→ストンピング→着地点にダッシュパネルっていう感じでいきたかった。
なるほど、それだと最速っぽいね

時計塔スルーとか見た目より難しいよね
自分もやったことあるけど、どうしても落下死する
0106名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 20:23:53ID:DP3SiGf5
俺はそもそも時計塔バグの導入部が上手くいかないw
微調整が難しいよなアソコ

そういや時計塔の敵倒すシーンは、スピンジャンプコンボで一気にいけるかもな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5574258
この動画の3分40秒辺りみたいにさ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 21:14:38ID:VXDLwPwy
キャプボについてはよく分からないから・・・でも1万円あったら追加DLC買いたいなw
タイトルに関しては気が向いたらそんな感じのタイトルにしてみようかな。

>>106
自分もなったことはあるんだけど
スピードありすぎると確実にコースアウトになってしまう。
丁度いいスピードでも二体あたりまで成功して残りをホーミングで・・・という感じになるかも
敵の位置とかもあると思うんだけど動画みたくいくのは無理かもしれない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 23:03:11ID:484Ny7aW
スピンジャンプに挑戦したけどムズイw
四体ともまとめて倒したら確かに格好いいけどねぇ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 00:59:29ID:gOdUQtbf
ライトダッシュってどこで覚えます?
今チュナンなんだけど使えない・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 01:02:20ID:TcVAS2Oj
何処だっけ?シャマール?
結構後半だったと思う
0111名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 01:09:32ID:gOdUQtbf
そうなんですか?
チュナンのエントランスでさまよってるんだけど、どうしたらステージに行けるの?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 01:10:28ID:GsuwtOtL
エアブースト
0113名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 01:39:26ID:TcVAS2Oj
■よくある質問(HD版)
・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki参照。つべでSonic Unleashed medalで検索
・ストーリーで詰まった→ ワールドマップ上の黄色い矢印に従う。ピックル教授、オットー寮長にヒントをもらう
・チュンナンで村の外にロボットがいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にACT1ステージへGO
・崩れる平均台無理→ 直線時は二段ジャンプで時間短縮、L字カーブで視点が動きだしたら定位置になるまで操作を止める
・ラスボス戦ライフ少ない!→ ボスに近づくまでにリングがあるので集めよう
・残機稼ぐのに良い場所は?→ オススメはチュンナンACT5(追加DLC)。通常ステージならシャマールACT1やスパゴニアエントランス
・残機制でタイムアタックしづらい→通常のゲーム進行を除けば、面クリア時にだけセーブされる(右下の緑マークを確認)。つまり・・・

こういうテンプレがあるよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 02:36:37ID:RSIOSxua
スパゴニアの動画とか見てて思うんだけどブーストしながらQSS右方向連打ってどういう指使いしてるんだ?
ブーストで親指使っちゃうからスライディングと右ステ高速で連打するのってどうやりゃ出来るのかわかんね・・・

コツ教えてくれると嬉しいです
0115名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 02:46:02ID:8ORhsZEq
最終ステージむずくて長いので残機増やそうとおもって
チュンナンACT5やったら死にまくって全然増えないので
シャマールACT1やったらまた死にまくって全然増えない・・・。
スパゴニアエントランスってのはどこのことなんだろ?
簡単に残機増やせるとこない?残機増やそうとして2時間くらいやって
残機10くらいだ・・・・このゲームむず!
0116名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 02:51:35ID:tQyvFPS9
>>114
1.親指をX(□)に置きます

2.中指をRB(R1)に置きます

3.人差し指を曲げて第一関節の辺りをB(○)に置きます

4.X+B(□+○)を押しながらRB(R1)連打
0117名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 03:07:43ID:TcVAS2Oj
>>114
ブーストしたら左手が余るから、その親指でスライディング押してる

>>115
チュンナンACT5は慣れれば10分足らずで99機に出来るけど、まずルート覚えないとね
何処かに稼ぎ動画上がってるといいけど

スパゴニアエントランスは散らばってる1upを全部取って(5機分くらいだっけ?)
一度エントランスを出て、また戻るを繰り返す方法
そういやチュンナンのDLCあるならACT4とかいいかもよ
序盤で3upして直ぐにリトライするとか
0118名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 03:12:50ID:RSIOSxua
>>116
ありえないくらい親切な説明マジでありがとう
スライディングはおしっぱでもいいのね・・・
0119名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 03:50:10ID:dq4hSivE
どこかわからないって話なのにやりかた教えてどうするんだ
エントランスってのは町の人がいなくてステージへのゲートがあるとこ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 04:03:52ID:i31S/BYp
チュンナンACT5にはお世話になってるな
正直ここ無かったらTAの効率落ちる
0121名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 07:12:56ID:gOdUQtbf
>>113
テンプレWIKI見てメダル集めたけど足りないみたい・・
ライトダッシュ出来ないからチュナンで一個メダル取れないし
よってアクションステージ行けないんだけどorz
3日間エントランスでずっとさまよってる。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 07:27:59ID:dq4hSivE
夜で集めろ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 07:57:39ID:i31S/BYp
序盤でメダル不足とかあったっけ?
スパゴニアの教授とかオットー寮長は何処に行けって言ってるんだ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 09:32:33ID:QbZwzQqf
今更アポトスの猫2匹見たけど、ピクリとも動かなくて怖ぇw
0125名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 09:50:51ID:gNErG3Kb
>>124
夜行くと目が光るしなw
0126名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 10:01:32ID:TcVAS2Oj
>>121
アポトスやマズーリとかでメダルを少しでも集めてたら、詰まったりしないと思うけどなぁ
具体的にどのステージに入れないの?

>>124
あの黒猫ってスタッフのお遊びなのかなw
ソニアド2のビッグみたいに、各タウンにいたりして
0127名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 10:07:37ID:QbZwzQqf
>>125
それは知らなかったわ
あとで見に行ってみる

>>126
ビッグ探しは結構楽しかったな
わざと落下死しないと見られない場所にいたりw
0128名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 11:12:08ID:gUvrhww8
>>126
多分ネコはアトポスにしかいないんじゃないかな
NPCデザインのグリヒルさんが、自分ちのネコをモデルにデザインしたのが
序盤の町にいるので探してみて、ってブログで書いてた
0129名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 11:19:38ID:i31S/BYp
ビッグ探しとか懐かしすぎだろw
あれ引き続きやって欲しかったな

>>128
ペリカンと比べると、リアル調のネコだけど
あれもグリヒルデザインなのか
0130名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 11:43:30ID:oG6E/hhQ
>>121
ttp://www.youtube.com/user/ShadnicK826
0131名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 13:44:58ID:YVXIbsJU
>>129
ひみリンで何気に復活してたよ
せっかくマップを作りこんでるんだからこういうのは欲しいな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 19:17:02ID:TcVAS2Oj
NPCデザインのグリヒルって人
最初グリーンヒルゾーンから取った名前だと思った、多分関係無いんだろうけど
2D新作は人間出そうにないから少し勿体無いかな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 20:35:44ID:i31S/BYp
へぇひみリンで復活してんのか興味湧いてきた

つか今度の新作、全然続報来ないな
機種くらい発表してもいいだろうに
0134名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 21:31:34ID:ORinQcIj
スパゴニアで次元バグの練習でもしようと思ったら
途中でアレ?これ結構タイム早くね?って思って最後まで次元バグ無しでいったら新記録でてしまった。
なんだかなぁ・・・。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 21:46:18ID:TcVAS2Oj
根詰めてTAし続けるより、しばらく休憩したりして
気負いせず挑戦した方がいい記録が出たりはするね

そういや皆どういうステージでTAやったの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 22:20:06ID:gOdUQtbf
>>126
メダルってその町ごとじゃなくて
違うとこでもカウントされるのですか?!!
チュナンのアクションステージ3つか4つあると思うんですがどこも入れなかったので・・

他の町行って集めてみます
0137名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 23:14:22ID:gOdUQtbf
他の町でメダル集めてステージ進めました
ドラゴンロードってとこでした
皆さんありがとうございました
0138名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 23:22:05ID:i31S/BYp
>>135
アポトス、マズーリ、エンパイアのACT1が多いかな
ACT2とかも一応全ステージSランクにした

>>136
早めに気づこうぜw
0139名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 01:13:40ID:WwBzVFa2
>>135
シャマール一択
上手くなるとここが一番爽快
0140名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 01:28:27ID:5wfRbzvl
>>135
エンパイアのact1 act3

最近act1のTAやってないな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 01:45:31ID:ZYq3Vxl9
>>140
いつもの人かw
ACT1はもうあれ以上縮めそうに無い?

一番TAされてるのはアポトスだろうね
あとはメインステージ、全部満遍なくTAされてるところが凄い
0142名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 03:00:14ID:oEBkxGtD
>>135
昼act全部
でも最近はシャマールact1
1:56:50出せたけどまだ縮みそう
55秒切れたら動画上げるつもり
0143名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 03:12:45ID:WwBzVFa2
>>141
ホロスカは結構少なくね?

>>142
異常な速さだなオイw
動画待ってるぞ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 09:28:36ID:5wfRbzvl
>>141
あと一秒は縮められそうだけど
他の人にやってもらいたいw
0145名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 11:22:02ID:ZYq3Vxl9
>>143
言われてみるとホロスカは少ないかも
腕の差が付きにくいボブスレーが大半だったりして(超加速する方法があるけど運任せに近い)
TA的には密度が若干薄いステージかもね
0146名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 15:36:57ID:5wfRbzvl
アダバタact1-2
03:50:46

1-2って次元バグ出来ないよね?
0147名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 17:16:27ID:ZYq3Vxl9
>>146
試してないから分かんないけど
エンパイアACT1-2では最初に右のビルに突っ込むルートは出来なくなってるし
DLCステージでは調整をしてるんじゃない?
0148名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 18:40:46ID:SCkmyqTg
昼は楽しいのに夜が・・・
特にチュンナン夜act2を設計したスタッフをひねり潰して差し上げたい。
エッグマンランドよりやる気失せるわ。平均台を何往復もさせるならせめてチェックポイントくらい完備しておけと。

それとも俺が下手なだけだろうか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 18:53:11ID:WwBzVFa2
チュンナンACT2はTA動画が豪快だったな
まさかハンマーに乗ってショートカットするとはw
0150名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 18:57:45ID:2uGyfAx5
>>148
いや、アレは怒って良いと思う。

チュンナン夜Act2が典型例だが、
 「難易度を上げる→復帰を許さない落下死」
 「プレイ時間を延ばす→同じ場所を往復させる」
という安易な考えで、プレイの楽しさを考えてないステージ設計が目立つ。

SWAに限った事じゃない(寧ろSWAはマシな方)けど、いい加減直らんものか……
0151名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 19:00:16ID:eFT0RMB5
夜は別に嫌いじゃないけど、チュンナンact2考えたやつ頭おかしいとオモタ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 19:03:00ID:AIAD2JI+
ごめんなさい
0153名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 19:07:46ID:ZYq3Vxl9
ゲーム進行とは関係ないから勘弁してやって下さいw
まぁ一番キツイ夜ステージは、あのステージだよね
夜の駄目な部分が前面に出てるからさ

>>149
これかな。壁抜けしなくても、このペースなら相当早くクリア出来そうだw
http://www.youtube.com/watch?v=KroSZNZajV8
0154名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 19:33:03ID:2PsbZOtl
>>148
平均台地点一発でいったからよく分かんないけど
序盤のギリジャン地帯がきつかったな
後でウェアのジャンプ力があがるアイテムでも手にはいるもんだと思ってたよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 19:35:12ID:SCkmyqTg
ああ、やっぱり難所なんだなあ・・・
しかし>>153のを見たら全て許せる気がした。
ここがストーリーに関わってなかったのは最後の良心だよね…いやほんと。

夜ステージ全クリアのトロフィーは置いておくとしても
ホットドッグは夜もクリアしないとトロフィーもらえないんだよね。
昼のホットドッグはいいんだよ?昼は。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 19:43:47ID:WwBzVFa2
じゃあ逆に楽しかった夜ステージ何処よ
俺はホロスカが結構好きだった
ヘッジホッグエンジンは、ああいうステで効果発揮するな
0157名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 19:51:59ID:ZYq3Vxl9
>>156
追加DLCは全体的に良いから置いといて
マズーリACT2の超高度平均台ステージが意外と好きだw
そういやカイジにも似たようなのあるね。電流もあるし
0158名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 20:00:48ID:SCkmyqTg
>>157
俺Tueeeeが実感できるアポトス1-1だか1-2だかは良かったと思う。
そしてDLCで逆走できたのも良かった。

一通りクリアしたからこのスレ含めて攻略情報を解禁したんだけど
昼パートのタイムアタック動画でやってることがわけわからねえwwww
wikiにテクニックのまとめとかあるのかな?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 20:07:58ID:2PsbZOtl
俺は昼ホットドッグのほうがきつかったな。ホロスカとかアダバタとか・・・。
夜はほとんど作業だったけど。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 20:28:44ID:1n5YVD4X
>>156
俺は夜も好きだけど、その中でもマズーリAct1がショートカット豊富で好き
初見では20分ぐらい掛かったけど、今じゃ2分30秒切れたw
DLCも好きだが、スパゴニアAct2とかの回転刃の音がうっさいのは気になった
0161名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 20:55:51ID:ZYq3Vxl9
>>158
このページの下部がテクニックの解説だね
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/39.html

>>160
マズーリ確かにショートカット多いよね、そこらへん昼ステに似てる
回転ノコギリが五月蝿いのは同意。画面手前にくると五月蝿いの何のw
0162名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 21:22:56ID:9cpMoPsQ
チュンナンACT2w
最初実績に興味なかったからメダルの取り逃し放置してたけど、
そのうちに実績コンプしたくなって再度あそこに行くのは苦痛だったなあ…
そのころにはエンパイアシティとエッグマンランドで平均台には大分慣れたけど

>>156
アダバタDLCの、池の水位を変えて進んでくステージがなんか妙に好き
0163名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 21:55:55ID:WwBzVFa2
アダバタ夜の雰囲気好きだな
タウンも癒されるからたまに覗く
0164名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 22:44:32ID:Rug+bIg1
>>117 レスサンクス!
結局チュンナンact5を一時間くらいやったら99機になったので
それでエッグマンランド行ったけど、長いしむずいし!
二時間くらいかかってやっとクリアした・・・。
そしてラスボス戦がまたむずいし一時間くらいかかってやっとクリア
最終残機10機になってた・・・。
俺下手すぎかな・゚・(PД`q)・゚・ クリアできてよかったけど
なんか俺のソニックだけ動きが変なんじゃ・・と思ってくる。
死なずにしかも爽快に走れる所ってどこかないかな・・?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 22:48:15ID:WwBzVFa2
アダバタ・エンパイアの追加コンテンツで良いんじゃね?
簡単なステージ多いぞ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 22:49:57ID:TF+HXm/0
簡単たってアポトスact2ほどじゃない
0167名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 23:02:16ID:ZYq3Vxl9
>>164
とりあえずクリアおめ。二時間って・・・お疲れ様

一応聞くけど
もしかして3Dパートでブーストしてる時に、十字キーに触って動きがフラフラしてない?
出来るだけ触らずにクイステとかで動くのがHD版ソニワドのコツだよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 01:00:36ID:A4JjjJU6
アポトスの4と2-2のタイムアタック来てるね、記録更新
QSSはやっぱり速過ぎるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8528297
0169名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 01:56:58ID:HqIVySDZ
もしかして3Dパートでブーストしてる時に、十字キーに触って動きがフラフラして・・・る!
つかわけわからず落ちたりダメージくらったり・・操作おいつかないし
コースを完璧に覚えないと初見で反射神経だけでクリアするのは無理だね・・

アダバタ・エンパイアの追加コンテンツさっそく買ってやってみたら
エンパイアAct3以外死にまくりました\(^o^)/ でもおもろおおお

ちなみにすごい初心者的な質問だけどHD版のHDってなんの略なの?
ハードディスク? ぐぐっても全くわからん・・wikiにもかいてないし;

0170名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 02:09:35ID:jd+5T9lc
>>169
ハイデフィニションの略
高画質ってことだね
0171名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 06:03:51ID:A4JjjJU6
>>169
まぁ数周しないとね。反射神経だけではキツイ部分も確かにある

あとセコイけど、このゲームのセーブってステージをクリアした時だけされるから(タウンを行き来した時もセーブされるが)
一度残機数を99機にしてセーブ→ステージを遊ぶ→ゲームオーバーになる→電源切る→99機に元通り!
って方法もある。これやるとレベルが全く上がらなくなるけどw
0172名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 06:50:31ID:xgxnzSOG
>>168
まさに音速って感じだw
ACT2-2のTAも珍しいな
0173名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 16:42:49ID:A4JjjJU6
マリソニでスパゴニアの曲流せるっぽいね
ホロスカの曲も入ってればいいのに
0174名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 19:41:14ID:2eqsIxLB
ふと思ったんだけど
ステージ開始直後バグ使って数秒でゴール・・・
なんていうバグが発見されたらやっぱりそれが最速TAってことになるんかな?
最速TAにはなるんだろうけどなんていうか・・ちょっと説明しづらいけど分かってくれ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 19:46:58ID:gkbTQPSF
周回系のステージにそういうバグがあったはず。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 19:52:27ID:xgxnzSOG
そのバグはパッチで直ってなかったっけ
周回バグだけ?

>>174
最速だろうけど見てて面白くはないだろうな
0177名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 20:26:48ID:/ZcFi2Qr
最近PS3買ってソニアドも買ったんだけどロード時間がちょっと気になった
砂時計で昼→夜にする時が特に気になった
他のソフトもこんなもんなのかな?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 20:55:44ID:+CU9aeDv
>>177
最近のゲーム機でロードが気になりにくいのはDSやWiiの一部ソフトくらいで
他は大抵ロードが長いものだと思う。

しかしそれでも尚ロードが酷いものがあってだな・・・何とは言わないけど。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 21:02:18ID:A4JjjJU6
>>177
箱版だけど長いところは十秒弱くらいかかるよ、次世代機だとこれくらいはかかるのが標準
まぁソニワドの場合リトライのロードが皆無なのが助かるね
バイオニックコマンドーはリトライも時間変わらなくてキツかった

>>178
言うなw
0180名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 21:11:43ID:I7CZ3L6u
ああ、次世代とかハイスピードとか謳っておいて
ローテクな超長時間ロードでゲーム展開もロースピードだったあのゲームな
何とは言わないけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 21:19:04ID:xgxnzSOG
あのゲームはソニワドと交互に遊ぶと、より楽しめるぜ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 21:22:28ID:bDkBeXfl
>>179
長くても10秒弱はインストールした場合じゃないか?
箱でも最初インストール無しでやってたら10秒ちょいはかかってたような

超ロードなゲーム…このスレの最初のほうで話題に上がってた気がする…
0183名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 21:40:21ID:A4JjjJU6
>>182
あーゴメン、それくらいだったかも
そういえばリトライってコース前半だと1秒もかかんないけど
後半辺りでリトライすると2、3秒かかるよね
0184名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 22:24:08ID:+CU9aeDv
くそ、なんでPS3版はインストールできないんだ
>>193も捻り殺してやろうか(´・ω・`)
0185名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 22:29:19ID:xgxnzSOG
い、いきなりどうしたw
0186名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:07:46ID:bDkBeXfl
>>184
オチツイテwww
0187名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:17:27ID:A4JjjJU6
>>184
つか誰にレスしてるんだw
0188名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:20:13ID:sFNzBdqc
このスレ草半角にする奴多すぎだろ
01891932009/10/19(月) 23:31:09ID:meDsHFt9
>>>184
ギュイーーンデデッ
デデデンデデンデンデデンデデデンデデンデヅンヅンヅンヅン
デデデンデデンデンデデンデデデンデデンデヅンヅンヅンヅン
キュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュ
ケネディーオンライン胸振りオッパイ
うぶぅーーーーーっかけきなこボーウ!イェイイェイイェ!
ケネディーちっちゃーいすね毛難病スパイ
ふなァーーーーーっちゃいちゃらいのぉ〜イェエエエーイ!
マァーユゥーゲェホーリィすゎんのぉーよーぉリーィゼングレ〜〜エイ
ワァーキューゲェへーんたーいさんのぉー
アポすホンポウきょうすげぇーえぇ〜
いんもうぅ…キョーンシュワーン
じぶんのぉー!はげーがーみえーてーこまぁーるぅー!
じぶんのぉー!ロンドンフォーイエスタデーーエイ!
0190名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:33:00ID:zLFMlZ5Y
>>193に期待
0191名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:33:15ID:xgxnzSOG
チップは多分もう出ないだろうけど首輪は今後出るんだろうか
あとピックル教授とかホットドッグ9兄弟とか
0192名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:39:41ID:meDsHFt9
ぜーがー
0193名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:40:59ID:meDsHFt9
>190
いんもうぅ…キョーンシュワーン
じぶんのぉー!
0194名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:42:37ID:zLFMlZ5Y
なんか、すまん
0195名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:46:01ID:A4JjjJU6
>>191
チップの腕輪に何かスキルがあれば、次回でアイテムとして・・・無いか
ピックル教授はキャラ立ってるけど、テイルスの出番が少し奪われてるような
ホットドッグ屋はエッグマンランドの人が儲かってないから破産
0196名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:47:46ID:I7CZ3L6u
テイルスといえば「僕のトルネード号でひとっとびさ!」とかなんとか言ってたけど
それお前のじゃねえだろと突っ込まざるを得ない
0197名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 23:59:50ID:bDkBeXfl
今のトルネード号はSA1で大破した後テイルスに作り直されたから?
でも、初登場のソニック2で既に撃墜されてるんだよね
0198名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 00:14:09ID:HjVJ68E8
>>196
ソニックがテイルスに預けてた初代トルネードは
SA1のスカイチェイスAct.1後に海の藻屑と消えたぞ。

ちなみに、SWAに出てきたのは4代目。
SA2以降のトルネード(P-3a)は派生機扱いなのか、
SWAでの機体ロゴは"TornadeV"になってるけどな。

この辺り、勘違いする人が多い印象なんだけど何でなんだろう?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 00:17:02ID:HjVJ68E8
>>198のスペル間違えた。
正しくは"TornadoV"だった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 00:19:59ID:y280axZL
>>198
へぇ勉強になるなぁ
ソニック2で撃墜
SA1で海の藻屑
あと1回はいつ壊れたの?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 00:50:45ID:HjVJ68E8
>>200
ソニック2で撃墜されたときは、復帰の速さからして
部分的な修復+補助ブースター装着のみだったんじゃなかろうか。
つまり、SA1で撃墜されるまでは初代=ソニックの物。
(SA1でも「預けておいたトルネード」って言ってるし)

SA1をちゃんとやってれば分かると思うが、
トルネード2はエッグキャリア前部甲板に胴体着陸の後放置
→ビッグが拝借してジャングルに不時着
→発見されるも動力源のカオスエメラルドが奪われる
って流れで、おそらくそのまま引退かと。
カオスエメラルドが動力源、ってのも確実性に欠けるし。

んで、SA2以降のトルネードは、特に壊れたりはしてないはず。
単純に新型を作ったから乗り換えただけかと。推測だけど。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 01:11:14ID:6dQbQxVK
ソニックXではトルネードXだけどな。
ソニックXのXの由来って何?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 01:15:34ID:X4qrif5W
かっこいいから付けました
0204名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 01:52:48ID:/YQrU52B
ソニックXはゲームと違って「人間の世界」と「ソニック達の世界」が別々の次元にあるっていう設定だから、その2つの世界が交わるという意味でXを付けたらしい

今思うと何でこんな独自の設定にしたんだか
0205名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 02:15:12ID:R1MyRkX0
ソニアド編とかが妙に原作に忠実で吹いた覚えがある
あの時期にソニワド並みの作品出てたらなぁ
0206名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 02:17:47ID:Vtb0nOHV
>>204
ゲームの設定を「そうである」ものとして一見さんお断りなアニメにしたら、
ゲームのファンが喜ぶだけでファンの裾野を広げられんだろ。
独白やらナレーションやらで説明するわけにもいかんだろうし、
まさか初代から順番にアニメ化していくなんて現実的じゃないだろうし。

かといって、シリーズの設定を全部廃して完全に新規設定にするとファンは怒る。
少なくとも俺は怒る。

御新規さんにシリーズの設定や「お約束」を説明しつつ、
極力、世界観をゲームのそれに近づける、となれば、
「平行世界が交わる」という設定は合理的だと思うが……。

逆に聞きたいが、貴方はどんなストーリーなら良かったと思うんだ?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 02:29:49ID:oJ3jW5b9
PS3はDC版ソニアドのプリレンダくらいの画質をリアルタイムで動かす底力を持ってるのかな?

パーフェクトカオスはプリレンダとリアルタイムで違いすぎだった。
それは今作のダークガイアにも言えるけど。



『預けておいたトーゥネェイドがあるだろー』
0208名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 02:35:20ID:y280axZL
>>201
サンクス。トルネードに歴史アリか
今後も出ていいけどシューティングはせめてパンドラ形式でお願い

>>207
パーフェクトカオスのムービーは当時凄かったよね
発表会行った人はさぞ驚いただろう
0209名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 02:59:19ID:5e/BQiRl
>>206
ゲームの設定どおりのアニメ=一見さんお断りってのがいまいち理解できないんだが
ソニックの設定なんて初見が理解できないほど複雑なわけでもないし
それを説明するのに設定変えるって本末転倒じゃないのか
0210名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 03:21:21ID:RRyQck5q
>>207
箱専用の某RPG持ってるが、リアルレンダでもあのムービー以上に見えたよ
テクスチャが凄かったから、あれ以上に見えただけかもしれないけど

PS3の場合はムービー再生に特化していて、リアルレンダがやや不得意らしいが
専用ソフトとして作れば、箱以上のグラが出せるらしいんでできるんじゃないかな
そこまで作り込むのが難しいって事だけど
0211名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 04:52:47ID:Vtb0nOHV
>>209
「一見さんお断り」ってのは、世界観の説明も碌にせず、
「察しろ」とか「予習しとけ」的な状態のことな。
「ゲームの設定通り=一見さんお断り」って意味で言ったんじゃない。

もちろん、ゲームの設定に完璧に忠実で、
且つ視聴者に十分な説明を行える方法はあるかもしれない。
ただ、ソニックシリーズを知らない視聴者への説明として
「異世界の住人への説明」という形式をとることは
決して非合理的な手段ではない、と俺は言いたいの。

そもそも、ソニックシリーズはゲーム作品の間だって設定が違うことはよくある。
アニメでも根幹の設定はキッチリと踏襲されてる以上、
世界設定の変更くらい、充分に許容範囲だと思うがな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 05:37:37ID:c6bOkYpi
本スレでやれ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 09:08:10ID:/YQrU52B
>>206>>211
「ソニックはこれまで何度もエッグマンの野望を阻止してきた、人間たちのヒーロー的な存在である」
っていう説明ぐらい1分とかからないと思うんだけど
それぐらいで「一見さんお断り」みたいな雰囲気になんてなる訳ない
そもそもゲームの一作目からしてそういう設定じゃん

複雑になってくるのはアド1、2辺りから
0214名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 13:56:16ID:R1MyRkX0
今思ったが、今度の2D新作は初代より前の話だったりして
0215名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 14:19:48ID:y280axZL
ついでに敵キャラを再統一して欲しいかな
最近ヒーローズの敵が代表的になって複雑な感じだ。黒騎士、マリソニに出演してるし
ソニックワールドアドベンチャーにスピナとゴールドエネミーが復活して嬉しかった
0216名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 16:20:18ID:R1MyRkX0
今度のソニックレーシングは初代敵が復活してなかったか?
ヒロズの赤いのと鉄巨人は恒例になりそうな感じはする。鉄巨人とか嫌な思い出しかないがw

そもそもマリオと違ってソニックの敵キャラは
コース上にあるギミック的なもので
攻略対象には入らないから余り目立たないよな
0217名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 16:23:22ID:X4qrif5W
ソニワドはともかく攻略対象に全然入るだろ
0218名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 16:34:04ID:oJ3jW5b9
>>208
64、PSの時代にあれは本当に凄かった。
あれを見るためにDCを起動したりしたわ。

>>210
そうなのか…すげぇ。
SWAでいうと、まだプリレンダパーフェクトカオス>>リアルタイムダークガイアだな。
リアルタイムだとまだ影とかにシャギーが目立つ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 16:43:15ID:y280axZL
ソニワドだと敵は足場みたいなものだね、あとボーリングみたいに吹っ飛んでスカッとさせてくれるw
電撃盾持ってる敵とか、空中で弾飛ばす敵は運ゲー的なところあるから次回は改善して欲しいかな

>>216
マクロスみたいな敵は流石に復活しなかったねw
0220名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 18:44:36ID:c5EB0uMQ
2010年に出る新作って2Dということは分かるけど初代っぽくなるのか
それともソニックラッシュっぽくなるのか
0221名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 18:49:08ID:dSAuD4sg
しつこすぎ本スレ行けって
0222名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 18:49:19ID:PeBlr5wM
本スレでやれ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 18:57:17ID:R1MyRkX0
>>219
盾持ちは安定しないからTAの敵だよな
電撃スパナも似た理由であんまり好きじゃない

>>220
インタビューによるとソニワドではなく初代を待ち望んでる人向けとは言ってた
ロゴも初代風だし
0224名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 18:57:25ID:Hp0pYOSk
>>176
やっぱり面白くないって思う人はいるか・・
まぁそれはそれで面白いっていう意見もあるだろうけどサ

俺だけかもしれないが最近スパゴニアの次元バグ見てたら
開始直後〜最初のエアチェイサー戦の手前、坂道タル前の壁走り〜時計塔終了地点
までスルー出来ることが分かって(完全にスルーしてるわけでもないが)
これを成功させれば2分30秒きれる・・と思うんだけど
結構な部分を次元バグでスルーしちゃってるから
なんだか面白みに欠けるような気がして・・・。

次元バグの一つもできない俺が言うのもあれなんだけどな
0225名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 20:46:25ID:0LJkMmCF
ゲームオンデマンド配信中
5.71GB
2600MSP/3990円
0226名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 21:02:53ID:y280axZL
>>224
http://www.youtube.com/watch?v=NFA1PxzDZ9o
これかな。壁潜っちゃってるからねコレw
実践してみると難しいんだろうけど

>>225
日本でも配信したんだ!
早速落とそうと思ったけどアジア版のデータあると落とせないような・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 21:05:09ID:+d6s62A0
発売から1年未満とか…史上初じゃねぇか…
ああ、そのうち絶対買ってしまうだろうなぁ…
0228名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 22:11:04ID:4kvK5YIF
なんで日本でソニックってそんな売れてないの?
海外では人気なんでしょ?
0229名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 22:13:09ID:R1MyRkX0
>>225
箱版はあんまり店頭で見なかったから
これは嬉しいな
しかしさりげなく来たなw
02302262009/10/20(火) 22:31:47ID:y280axZL
あ、勘違いだった。とりあえずダウンロード中
データ引き継げなかったら怖いなw
0231名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 22:35:27ID:+d6s62A0
データ引き継げなくても別にいいかなと思ってる。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 22:40:49ID:R1MyRkX0
日本版買ったら普通に引き継げたって報告なかったっけ?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 23:04:41ID:Hp0pYOSk
>>226
ちょっと違うけどまぁ大体合ってる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ikiFTjSEhh4
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8445436
自分が言ったのは上の2つ。
後は言いたいことは>>224に書いたからいいや

0234名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 01:02:43ID:6j358pFN
まだダウンロード出来ない・・・
ベヨネッタも凄かったけど今回6GBだもんねぇ

>>233
なるほど、そっちの二つか
エア壁走りはいつ見ても凄いw
0235名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 01:35:27ID:j+mpYn/H
オンデマンドってプラチナじゃなくても出るんか?
…ってプラチナ出てたっけ?


0236名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 03:45:34ID:zV583Z+U
今回からプラチナ関係無しになったとか
0237名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 07:27:59ID:6j358pFN
ゲームオンデマンドでダウンロード終了
アジア版からデータ、実績は引継げたっぽい
ロゴも日本版にちゃんと変わった。パッチはあてなおし
なんとなく軽くなったような・・・いや気のせいかな。ディスク無しで起動出来るのは嬉しいね

あとアジア版のデータがあると、もしかして無料で落とせる・・・?
ゲイツポイントが減ってなかった
0238名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 08:29:37ID:kAdNzDzA
>あとアジア版のデータがあると、もしかして無料で落とせる・・・?
マジで?
0239名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 11:15:05ID:j+mpYn/H
じゃあ、このゲームはもうプラチナ化しない可能性でかいのかな
0240名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 14:24:33ID:zV583Z+U
あれ?
ソニワドがデマンドのリストから消えたぞ
リッジ6はまだあるのに
0241名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 16:27:46ID:6j358pFN
消えた!?
0242名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 17:25:19ID:2w8KZk0V
>>241
運がいいね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 20:13:44ID:4l+op3fS
無料で落とせたってのがアジア版のデータじゃなくて
間違って0円で落とせる状態になってたからって事かね
0244名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 23:01:33ID:6j358pFN
うーん、どうなんだろ
誰か他に落とした人いないのかな
0245名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 23:47:11ID:zV583Z+U
真相はいかに

ところでホロスカ好きはいないのか?
あんまり話題に上がらない気がするが
0246名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 00:34:52ID:tPpP4lBH
ホロスカはACT2なら頻繁にプレイしてるよ
直ドリするとトゲに当たるから、軽く流すって感じ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 00:59:37ID:RW1JOb1x
無料とかウラヤマwwwwwwwwwwww
0248名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 13:18:53ID:0pyUjlLS
>>245
背景はめちゃくちゃきれいだしクジラの演出も好きだけどスノーモビルが遅いのが・・・
せめてwii版みたいにブーストができればな 
水上直ドリとか気持いのにもったない
0249名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 14:51:50ID:9BiWcZx5
>>245
ホロスカは音楽が一番好きだからよくやるよ
あとあそこにはマルケッタがいるし
0250名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:05:05ID:H1mH8nSK
マルケッタはいい子だよなぁ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:25:06ID:NF7MGFHy
スパゴニアのガイア神殿ってどこにありますか?
鍵がそろったからガイア神殿に行けと言われたんだけど場所がわからんorz
0252名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:26:30ID:tPpP4lBH
>>248
スノーモービル?は一応速く出来る方法あるよ
最初に乗ってジャンプした時に、着地際にA(×)ボタン連打
2D視点の時に使えるみたい
http://www.youtube.com/watch?v=5yQGrdaP5xg
0253名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:38:36ID:tPpP4lBH
>>251
Wii版?
HD版ならスパゴニアのタウンからエントランスステージにいけば
ボス戦へのワープ装置があるよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:41:33ID:NF7MGFHy
HDです。エントランスですか
探してみます
ありがとうございます
0255名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:49:00ID:H1mH8nSK
>>252
2D以外の視点でも速くなる時あるぜ
エッグマンランドで加速したことある
0256名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 20:35:08ID:kOU+3a5e
PS3でウェアホッグのグラフィックなんだけど
腕の白い毛の部分?のジャギ酷くないか・・・
0257名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 20:53:00ID:tPpP4lBH
JUN SENOUE THE WORKS届いた
これでまた新しい気分で走れる!

>>255
試しにやったけど速過ぎてカーブで曲がり切れなかったw
あと途中のジャンプ台はスルーして着地際にボタン押し加速した方が
時間短縮出来るっぽい
0258名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 21:32:23ID:HLwjGkU9
ホットドッグ制覇とSランク制覇はどっちが鋳薔薇の道ですか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 21:33:08ID:H1mH8nSK
あーサントラ攻勢始まったのか
ソニワドの曲とか無いよな?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 21:34:38ID:ZNfemnlp
ホットドックは作業なだけで難しいのなんか2〜3個だけだよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 21:35:02ID:H1mH8nSK
>>258
どう考えてもホットドッグ制覇がキツい
でも実績トロフィーあるのはこっちだけ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 22:16:24ID:JNTg1qFE
Sランクの方が難しくないか?ダークガイアとか
ホットドッグ制覇してない自分が言うのも何だが
0263名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 22:17:03ID:tPpP4lBH
>>259
ソニック自体の曲は少ないよ(ボーカル繋がりなら多いけど)
あってもソニアド、シャドゲ、新ソニくらい
大多数はデイトナ、セガラリー、やきゅつく、サカつくとかだね
0264名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 22:22:58ID:tPpP4lBH
ホットドッグは同じステージを繰り返しやるからね、夜は9回だし
Sランク制覇は攻略すれば一発で終わるし、気分的に楽だと思う

>>262
ダークガイア戦は巨人戦で岩壊すと得点稼げるらしいよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 22:47:44ID:6lHhHUGq
その巨人が苦手な自分はどうしたらいいでしょう
0266名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 23:39:07ID:H1mH8nSK
苦手って言われても困るなw
とりあえずパンチは溜められるぞ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 23:52:34ID:smVV58Ej
何度もやればそのうち岩との距離感がつかめてパンチ当てられるようになる
S埋めは絶対無理なヘタレだけどダークガイアはSにできたよ
何機か死んでも大丈夫だし

あとホットドッグは根気があれば下手でもいける
0268名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 23:56:50ID:bzsse0Is
それは知らなかった。ありがとう
0269名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 00:00:25ID:0G+3OL/t
>>268>>266あてね
>>267もありがとう
0270名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 00:11:50ID:w4nAz9YN
個人的にはSランクの難易度をもう少し上げて
こっちを実績やトロフィーに対応させて欲しかったかな
で、全部Sランクで最後の隠しステージ出れば完璧
0271名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 00:22:07ID:WYNWHEur
それはもうソニアド2だけで充分や
0272名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 00:28:54ID:phWGrsmo
まぁこんだけステージ数多いんだから
一つくらいご褒美ステージがあっても良かったかもな

つかミラーステージって作んないのか
手軽にヴァリエーション増やせそうなのに
0273名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 02:13:51ID:Eis0bmQD
それなんてマリオカート

てかご褒美ステージってどんなのがご褒美だろうか
0274名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 02:32:16ID:w4nAz9YN
やっぱソニアド2みたいな初代ソニックステージかな?
あれはインパクト重視みたいなもので、コース自体はやりづらかったけどさ

>>272
いっそのことランダムでコースのポイントごとに
左右の障害物・ギミックが入れ替わるモードとかどうだろうw
0275名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 17:30:20ID:mDSpXJ+B
>>263
ソニック関連の曲はいくつ入ってる?
Cheerleaders_A-Go-Go(Rock_Guitar_Mix)が気に入ったから、
もしソニック関連の曲が結構入ってるのだったら買おうと思ってる。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 17:32:46ID:WYNWHEur
24曲中3、4曲くらいだったか
0277名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 18:03:45ID:w4nAz9YN
そう3、4曲くらい。ソニック曲に期待するなら
次出るCRUSH40ベストとか、ソニックベスト第二弾とかの方が良いんじゃないかな
http://www.amazon.co.jp/Best-Crush40-Super-Sonic-Songs/dp/B002FLIGJ4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1256288406&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/TRUE-COLORS-SONIC-HEDGEHOG-Vol-2/dp/B002QYZD14/ref=pd_sim_m_3
0278名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 18:20:38ID:mDSpXJ+B
Cheerleaders_A-Go-Go(Rock_Guitar_Mix)もいれて、
3,4曲ですか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 18:28:15ID:phWGrsmo
というかチアリーダーズってソニックじゃなくて
スペースチャンネル5の曲だぞ正確にはな
ソニック曲は多分三曲
0280名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 18:32:48ID:mDSpXJ+B
すみませんOTL
えっと、僕が言っているソニック関連というのは、
Cheerleaders_A-Go-Goみたいに、ソニックのフレーズが
混ざり込んでる曲のことを聞いていました。
3.4曲か・・・。
ところで、アコースティックアレンジのソニックとは原曲は何ですか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 18:37:52ID:phWGrsmo
そんなのあったかな
もしかしてソニアド1のタウン曲のことかね
0282名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 19:25:37ID:w4nAz9YN
全然関係ないがソニワドのサントラは多少高かったけど、その価値あったね
お遊びでエンパイアタウンのソニック達のラップが
入ってたら更に良かったんだけどw
0283名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 20:22:19ID:mDSpXJ+B
>>281
そうですか。
有り難うございます!!
0284名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 21:03:04ID:phWGrsmo
>>282
あのコンビ成功したんだろうか?
医者の卵やアイス屋もそうだが夢一歩手前の話が多くて先が気になるぜw
0285名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 21:06:09ID:WYNWHEur
シャマールの絨毯職人だかの親父が気になる
0286名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 21:07:36ID:w4nAz9YN
>>285
消えたよね、あの人w
そんな息子のことがショックだったんだろうか・・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 21:07:42ID:z6GJnEAS
>>284
それよりも反対してた親父の行方が気になる・・
0288名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 21:12:22ID:phWGrsmo
消えたのはバグだったんだろうか
リアルに失踪にしたんだとしたら凄い鬱シナリオだw
0289名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 23:16:12ID:yUfxVJRZ
>>287
それよりナックルズやシャドウの行方が気になる…
0290名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 23:26:12ID:1aAV3Kq0
ナックルズは冬眠してた
0291名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 23:46:40ID:yUfxVJRZ
個人的にはナックルズはボスとして出て良かったと思うんだけど

ナッコがウェアのことダークガイア?(雑魚の呼び名わからん)と勘違いして、勝負仕掛けてくるとか。場所はアダバダで
0292名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 23:50:56ID:WYNWHEur
取り敢えずsageようか
0293名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 00:05:40ID:3qtV415Y
ソ〜リ〜

みんなはナッコ対ウェアおもしろそうとは思わないの?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 00:08:33ID:rzuLK0sg
ホットドッグの課題さ
レベル1の課題でもレベル3のクリア条件満たしてたらホットドッグ3つ一気に手に入る仕様にして欲しかったな。
3回やるの面倒
0295名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 00:09:43ID:6PgSSyGs
ソニアドの時から思ってたけど、対キャラのボス戦ってあんまり面白くはなかったかな
丸いフィールドでテキトーにホーミングして、勝ったり負けたりするパターンが多かった

だから今回のソニワド通常ボス戦は走りを活かした展開で嬉しい

>>294
それは切実に思ったw
0296名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 00:11:14ID:6PgSSyGs
>>293
sageてないじゃんかw
0297名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 00:40:42ID:sK3fpISe
ソニアドのボス戦は永遠とホーミングする現象とかあったなw
ぐるぐる〜ってさ
0298名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 00:50:27ID:nLmernP7
>>289
ナックルズはマスターエメラルドに問題なかったので、いつも通り番人してた
シャドウはエージェントなので星が割れて調査とかに忙しかった
て所じゃないの

純粋に本編レギュラーって言えるのはソニックとエッグマン位だから
たまに出ない事もあるだろうさ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 00:51:33ID:K1VK/Vj4
SWAはキャラ出し過ぎずにソニックとチップに絞ってストーリー作ったのが良かったと思う。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 01:24:47ID:nLmernP7
それは思った
ソニックやってて、あんなに感動したの初めてだったし
0301名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 01:33:28ID:sK3fpISe
とりあえずキャラ沢山出してた昔と比べると、成長したな

あとオープニング自体は大好きだけど艦隊戦は自分でプレイしたかったかな
流石に10分以上ムービーってのはダルい
0302名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 01:37:54ID:IrpN+yiN
ソニアド2やソニバトの方が感動しないか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 01:41:53ID:6PgSSyGs
ソニックバトルって感動するのか。あれやったことないんだよね
ゲームボーイアドバンスであの技術は凄いと思う

>>297
あるあるw
あの頃は3Dアクションってだけで面白かったから
変なバグとか死に方しても、可笑しくてしかたなかったw
0304名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 07:59:35ID:7OWKPoWb
>>301
オープニングでいきなりスーパーソニック操作できたら驚きがあったのにな
0305名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 10:28:10ID:hfLzNot2
>>303
俺何回もソニバトのエンティング見てるけど、見るたびに感動するよ(さすがに涙はでへんけど)
0306名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 10:36:59ID:hfLzNot2
>>296
ごめんsageの意味わかってなかった

>>295
ナッコ対ウェアは適当にやってるだけじゃ勝てないようにするよ
普通に殴ってもガードされたり、よけられたり
0307名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 10:58:28ID:kM6ynOq7
>>306
> 勝てないようにするよ
おたく、どちらさんで?
0308名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 11:03:17ID:LQiPF+zK
ウェアに復活されるとストーリーに綻びが…
まぁ、どう見てもソニックとは思えない姿だから、勘違いしたナッコと衝突というシチュは考えられるが。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 11:21:59ID:lrfyVntV
エミーには気付いてほしかったなw
0310名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 11:33:18ID:x0HE0G/b
>>309
エミーが気づかなかったおかげで、落ち込むソニック(ウェアだけど)が見れて良かったじゃないか
0311名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 11:38:10ID:nLmernP7
テイルスや町の住人は一応気付いてくれたっけw

>>302
アド2やって、バトはやってなくて話を知ってるけど、まあ個人的な好み
もう年なせいか初代ナイツやコレみたいな、直球な話に弱くて・・・
0312名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:53:27ID:6PgSSyGs
えらい落ち込みようだったよねソニックw

>>311
ナイツは良いストーリーだったね
最近PS2版の方もやったけど、空気読まずに出る「セーブします」が少し嫌だったかな
まぁソニワドも実績やトロフィー表示がポンポン出るけどさ(これはあんまり気にならないか)
0313名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 19:11:48ID:7Ce5P6qF
そういえばwikiのタイムアタック記録のページ
シャマールの最高タイム2:01ってなってるけど
結構前からyoutubeに1:58の動画あんのになんで更新されないの
0314名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 19:13:48ID:7OWKPoWb
気づいてたんなら更新してくれ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 19:23:34ID:sK3fpISe
気づいたら更新してくれると助かる
上のメニューに編集があるからさ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 20:31:00ID:6PgSSyGs
定期的に新記録の動画が上がって飽きないね
曲選で個性出るし

そういやアポトス序盤の敵三体同時ホーミングのコツとか無いかな?
リトライ繰り返しても中々安定しない
0317名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 00:07:08ID:Wdg8smhb
それは攻略ブログに画像付きで解説されてたぞ
それでも難しいテクだけどな
0318名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 00:07:52ID:Y4JfFBsG
>>316
小一時間そこだけ研究してきた。
SWAはギミックに触れるといやらしい硬直時間が発生するけど(レールブースター・ダッシュパネル等)
いくつかは直前のジャンプやブーストでそれを回避することができる。ここでもそれを利用。

まず、直前の建物の影の位置から小ジャンプ。3つ並んだロングスプリングの一番右をホーミングアタックで当てたらスティックを左に倒して
X(□)ボタン連打でうまく敵3体巻き込める。


が、うまく左に向かってホーミングアタックはするけど2対しか巻き込めないときがある。
予想だけど、敵がロードされて倒すまでの時間によって変わる(左右にキョロキョロしてるし)

直ドリとブーストのみのパターンで比べたら、このやり方だと直ドリのほうが成功率が高かった。


小ジャンプでロングスプリングに当たってもいけるっぽいが、右のロングスプリングの中心(カーソルが出る位置)に当たらないといけないから難しい。

http://www.youtube.com/watch?v=5QGmIvqSMh0&feature=related
0319sage2009/10/25(日) 00:19:02ID:Intxxj5Z
今初めてHD版のエッグマンランドのりこんできたんだけど、噂通りの初見殺しでなんか楽しくなってきた。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 00:39:01ID:5bX4mkQB
>>317
>>318
サンクス
なるほど、右のスプリング使ってあとはボタン連打か

>直ドリとブーストのみのパターンで比べたら、このやり方だと直ドリのほうが成功率が高かった。
つまりスプリングに当たる直前はブーストするなってこと?

>http://www.youtube.com/watch?v=5QGmIvqSMh0&feature=related
これは小ジャンプでぶつかってるよね
でもホーミング使った方が簡単だよってことかな?
質問ばっかですまない
0321名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 00:43:20ID:5bX4mkQB
>>319
そう感じられるってことは、ソニック向きな性格だねw
クリア頑張ってくれ

あとsageはメール欄に入れるといいよ
03223182009/10/25(日) 00:59:51ID:Y4JfFBsG
>>320
>スプリングに当たる直前はブーストするなってこと?
重要なのは走りながらスプリングに当たるかジャンプ中に当たるかって事。(小ジャンプで当たる場合ブースト状態でもおk)

>これは小ジャンプでぶつかってるよね
でもホーミング使った方が簡単だよってことかな?
小ジャンプでロングスプリングに当たってもいけるけど、
右のロングスプリングの中心(カーソルが出る位置)に当たらないといけないから難しい。

>右のスプリング使ってあとはボタン連打か
スプリングに当たったらすぐ左スティックを左に倒したままでボタン連打ね
0323名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 01:31:26ID:Intxxj5Z
>>321
ゲームはあまりしないから実はクリアするだけで精一杯なんだけどねw
でもなんだかソニックは下手でも飽きないなぁ
ありがとう、みんなのを参考にがんばるよ

あとsage本気で間違えて恥ずかしかった。次は気をつけます
0324名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 07:35:36ID:5bX4mkQB
>>322
おお、ありがとう大分成功するようになった!
一発で吹っ飛ばすと気持ちいい

>>317
そういや攻略wikiかと思ったら違うっぽいんだけど
ハミ出しブログでも無いよね?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 08:04:22ID:VnLPqVSx
>>324
ここでもTA動画上げてくれてる某氏のブログのことだと思う>攻略ブログ
動画コメント探すと見つかるよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 11:31:35ID:ypIaGnx/
>>323
クリアがんば
俺もはじめはクリアするのに1時間かかったヘタレだが、慣れたら15分ぐらいでクリアできるよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 11:34:46ID:ypIaGnx/
>>326
sage忘れた…
0328名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 12:40:32ID:Wdg8smhb
>>324
スッ
ttp://needlemouse.blog63.fc2.com/blog-entry-13.html#more
0329名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 12:42:21ID:Wdg8smhb
大体みんな最初は1時間くらいかかってよやなエッグマンランドw
0330名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 12:49:47ID:/FuAPsp4
スパゴニアact1また縮んで23秒15出た。
それはさておき攻略wikiに次元バグ無しの記録が載ったは嬉しいんだけど
コレが許されると他の人の直ドリのみ使用だとかQSSだけ使ったプレイなんてのも
載せなきゃいけないことになる・・・カナ?

更新されないから更新しようかと思ったけど消した方がいいんじゃないかな?
とかも思って・・・。
他の人はどう思ってるか聞きたい。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 13:08:39ID:Wdg8smhb
>>330
スパゴニアだけは次元無しでTAしてる人が多いから分けたんだと思う
他ステージは今のところ縛りプレイしてる人が少ない
0332名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 14:00:58ID:vFan9gzn
スーツ着た男はきっと幼女の父親なのだろう…と思いながらおつかいしてたら、ただのロリコンでした
0333名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 14:21:04ID:5bX4mkQB
>>325
>>328
トン。分かりやすくていいね

>>332
足長おじさんと言ってくれw
0334名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 14:32:08ID:JlbcYw4x
>>330
俺はどこのステージでも次元バグ、直ドリ、QSS無しでTAしてるから
この条件での動画が欲しいな

>>332
俺も親父と思ってた
0335名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 15:04:36ID:/FuAPsp4
>>330
自分の他に次元バグ無しでやってる人がいるかどうかアレだけど
確かに他のステージで縛りプレイあんま見ないなぁ・・・
動画撮ってない人とかもいるだろうけど。

>>334
自分の次元バグ無しって記録が載るならその条件でも攻略wikiに載るのかな。
wikiに載せたいからTAするって訳じゃないんだが
どこらへんからwikiに載るかどうか曖昧で・・・。

ただ単に最速TAじゃないけどこのプレイなら載せてもいいんじゃないかな〜
っていうのが載るのかな。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 15:41:20ID:5bX4mkQB
>>335
スパゴニアは色々別格(床抜け、逆走、チェイサー未出現)だから分けてもいいと思うよ
二通りのプレイが観られて良い
どうしても気になるなら欄外に縛りプレイとして載せてもOK。本人に任せる
0337名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 18:02:59ID:vFan9gzn
EC昼でソニックが床ポリゴンにめり込んだぞ
ダッシュ連打で抜け出せたけどびびった
0338名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 18:53:58ID:/FuAPsp4
>>336
確かにスパゴニアは他と比べるとバグでショートカットするところ多いなぁ
ECも結構・・・ていうかそれ以上っぽいけど。
縛りプレイがもっと増えてきたらそういった項目もできそうだけど今更感が・・・。

とりあえず一応更新しといた。
ついでに動画タイトルは>>104をそのまま引用。ゴメンナサイ
消したきゃ消してくれて構わんですよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 20:16:49ID:5bX4mkQB
http://www.youtube.com/watch?v=9PtNzxhInlc
アダバタACT5のTA。曲に吹いた
日本人が洋楽使うのと似たようなものか
0340名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 20:19:34ID:ZV4sqyRt
チュンナンact2−2の記録更新
目標タイムは出せたけど中盤のミスが心残り
シャマールに専念したいから誰かここのTAを完成させてくれw
http://www.youtube.com/watch?v=UlOITUhJQ8c
0341名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 20:27:45ID:5bX4mkQB
>>340
ここ似た景色が5周続くから覚えるの大変だよねw
まぁルート探しが熱かったりするわけだけどさ
シャマールも頑張ってくれ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 22:04:41ID:Wdg8smhb
>>339
チェイサーでちょっとした地面でQSSしてるのになw

>>340
意外と長いよなココ
ある意味一番の覚えステージかもしれん(もちろん技術ありきだが)
0343名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 01:11:16ID:EyVwY1kw
オンデマンド復活しないなぁ。結局アレは何だったんだろ
海外だけ配信するつもりが、間違って日本でもフライング配信したんだろうか
0344名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 01:18:37ID:2j6MFFIp
>>343
Twitterに流された更新情報では「All region」になってたけどなぁ。
日本はタイトルが違う(システム的には同ゲーム扱いだけど)から別、ってことかもしれん。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 01:27:11ID:lLleJ1+W
>>340
長丁場だなぁスゲェ
あと撃ってくる奴が邪魔すぎw
0346名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 02:34:39ID:Rk6ndFtE
箱買ったらオンデマンドで買おうと思ったら消えるとか…どうなってるw
ちっくしょぉぉぉぉぉ!
0347名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 08:09:03ID:EyVwY1kw
店頭で買うしかないねw
日本でも配信されるかもしれないけど、今の所そういう予定は無いっぽい
0348名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 18:59:23ID:lLleJ1+W
マズーリで十字キー封印してるプレイ動画あるなw
意外とQSSが有効みたいだ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 19:52:21ID:EyVwY1kw
>>348
ん、何処、つべ?
0350名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 20:50:15ID:lLleJ1+W
これ
http://www.youtube.com/watch?v=qdGNk23eqls
0351名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 00:06:58ID:nex/9itm
>>347
過去ログ的には既に日本のVerでDLしちゃった人もいるんだろ?
羨ましいねぇ

素直にパッケージ版買おう
PS3版あるけど箱版も欲しくなった!ていうか箱買うついでに買っちゃうぜ!
0352名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 01:01:17ID:nM/wPv/G
中古でもあまり値段下がってないのに、二本目買うとは頑張るなw

>>350
ども。意外とレバー触らなくても進めるんだね
序盤の無茶苦茶な走りが凄いw
0353名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 01:03:42ID:6LwizOee
なかなか言い出せなかったんだが・・・オンデマンドってなんだ?
0354名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 01:16:25ID:nex/9itm
>>353
XBOXLIVEから箱○本体に直接ソフトをDL購入できるシステム・・・かな
昔のゲームとかではなくて箱○のソフトを安価で買えるのが魅力。
ディスクからの起動もいらんしな

普通はプラチナとかになったソフトがオンデマンド化するが、
ソニワドも海外ではオンデマンド化したみたいだな
で、日本ストアでも誤配信されたっつーわけだ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 01:21:54ID:nM/wPv/G
>>353
箱のDL販売だよ。値段はまちまちだけど大体3000円くらい
ディスク無しでゲームが起動出来て便利
0356名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 01:27:01ID:nM/wPv/G
あ、既に詳しい解説があったか

そういやモバイル版はもう海外で配信されてるっぽい?
一面はチュンナンなのかな
http://www.youtube.com/watch?v=G0WeuHldZOs
0357名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 03:49:18ID:VCpAriHR
>>356
ラッシュみたいな感じか
一度触ってみてぇなぁ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 12:38:55ID:FqByDXj6
エッグマンランドにようやくたどり着いたヘタレだけど
さすがに死にまくる作業にダレてきた

短時間で残機稼げると評判のチュンナンのDLC買ってみたが
エントランスのどこにステージがあるのかわからない
昼のact3までしか見当たらないんだけど
どこに件のステージがあるか教えてくれないか…
0359名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 12:49:02ID:ybolw7Xb
>>358
DLC買って、パッチも当てたのなら、ワールドマップで国を選択して、
「ステージを選択」で出てくるメニューに追加されてるはず。
通常のステージと違って、エントランスステージからは入れないので注意な。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 12:56:00ID:FqByDXj6
>>359
ありがとう! 全く気付かなかったよ
エントランスに出てくるものだとばかり思いこんで、
関係ないのにact2や3クリアしてみたり延々歩き回って
数時間を無駄にしてしまった

帰ったらやってみる
0361名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 13:30:54ID:6LwizOee
>>354
>>355
そんなサービスがあるのか
ソフト無しでできるってのはいいな
ソニワドきて欲しいわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 18:34:29ID:nM/wPv/G
シャマールACT1-2って上の隠しルート使えなくなってるけど
アポトスみたいな攻略法あるんだな、面白
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8578239
0363名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:56:44ID:VCpAriHR
あー、わざとリングエナジー使い切ったのか
なるほど考えたな
0364名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 22:10:09ID:FqByDXj6
チュンナンact5やってみたがこれは難しい
1UPが死ぬほどあるからwktkしたけど
気づくとゲームオーバーでワールドマップにお帰りされていた
0365名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 22:20:20ID:nM/wPv/G
>>364
まぁ最初はそんな感じだよw
慣れると残機稼ぎ面になるから頑張って

あと二周目?の最後は虹リングで上ルート通って、そのままブースト押しっぱなしにすると
続けて二機稼げるからオススメ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 22:35:39ID:3lH5nVe+
TA動画のように動かしたいけど、直ドリの制御とかがおぼつかなくて色々妥協してしまうな。
あと、後半になるほどミスが怖くなる。それまでの部分で成功してるし。
動画UPしてる人は凄ぇや。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 22:46:20ID:VCpAriHR
直ドリは性質上、動きが雑になるからな
何も障害物無いならそれでもいいけど
実際はそうはいかないから大変
0368名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 23:39:34ID:nM/wPv/G
>あと、後半になるほどミスが怖くなる。それまでの部分で成功してるし。
分かるw
あと労力の割りに見返りがあまりないショートカットとか困るよね
アポトスでいえばグルグル回るレールを、ジャンプでショートカットするテク
ミスったら即死亡だから怖すぎる
0369名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 00:10:45ID:TbBODtGa
PSPo2にソニワドアイテム出ないかなぁ
と思ったが、そういうアイテム無いなw
0370名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:05:27ID:GFN2zVPd
>>369
ナックルズの手袋とか縁のある武器は今回も多そうだけど
ソニワド単体だと、これといって思いつかないな
銃とか扇風機の敵とか出ても誰も分からないだろうしw
0371名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 20:02:42ID:GFN2zVPd
珍しいホロスカACT1-2のTA。スライディングは上手く使うと確かに速くなるね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8621319
0372名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 20:42:18ID:u9theOnt
>>364
ブースト中は左右に動きにくいから、沈まない程度に
GO!・・・・・ハァ!!・・・・・ハァ!・・・・・みたいにすればおk

0373名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 20:52:08ID:TbBODtGa
そうなんだよな。ソニワド追加コンテンツとインストール入れたら容量がキツいw
ソニック専用機みたいになってる
0374名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 20:53:38ID:TbBODtGa
あ、しまった誤爆
0375名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 21:09:08ID:TbBODtGa
>>371
序盤速すぎだろw
あとボブスレーの加速は安定しないみたいで大変だな
0376名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:27:18ID:GFN2zVPd
ジャンプ連打すれば初動は速くなるんだけど
継続が難しいよね。これで大幅にタイムが変わるから辛いですw
0377名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:36:00ID:fT/3gjLf
>>371
ここ無茶苦茶ムズイのにw
0378名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 06:37:47ID:Z94HKNDb
ACT1-2の何処も難しいけどアダバタだけ全然違う味付けになってるよね
エッグマンランドのDLCも欲しかったなぁ、昼夜分割だけでもいいから
0379名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 12:11:44ID:FtgSDgPk
あっはっは
余ったポイントで追加DLC全部買ったるぜ!
…と思ったら総額が高すぎるww
とりあえずチュンナンだけ買っとけばいいかな
0380名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 15:11:49ID:+1YZxkcv
修理に出した箱○が10日掛かって帰ってきたが速攻レッドリング
絶対に許さない絶対ニダ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 16:22:12ID:DAqCbQR3
3年間の保証期間内?
過ぎてても修理後暫くは無料修理してくれるんじゃなかったっけ

家の箱も一度修理してから調子良かったのに最近になってインスコ済みのソニワドで2回フリーズした
次なったら有料修理か…
0382名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 17:16:45ID:027IahTX
旧版の箱○っていつも修理してもまた壊れるって報告聞くけど
詐欺だよな。せめてRRoD仕様版購入者のみ交換ドライブ安く売ったれよゲイツ
03833642009/10/29(木) 18:07:16ID:3WAYptzs
>>365>>372
遅れてすまないがありがとう
おかげで凡ミスしにくくなった
さあ今日こそエッグマンランドを人海戦術で攻め落としてやる
0384名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 19:56:41ID:Z94HKNDb
>>383
最初はエッグマンランドで死にまくると思うが
慣れると死ぬ場所って絞られないかな?
自分が最初に死にがちなポイントは、初ボブスレーで道のド真ん中に障害物があるところ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 20:58:06ID:fT/3gjLf
あそこはホットドッグでよく死んだw
下手に避けずに直進した方がいいのか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 21:01:19ID:/q+EKV5f
あれはジャンプで飛び越して右に少し寄せるようにすると安定する
0387名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 21:10:45ID:Z94HKNDb
>>386
なるほど、もうホットドッグはとったけど
エッグマンランドSランクがまだなので挑戦してみる
というかホットドッグの記録残らないって変だよなw
アダバタとか何気にEランクのままだし
0388名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 21:24:15ID:RDeg1nMz
ランドのSは一日一回のペースで頑張ってたな
なるべくウェアの移動はダッシュジャンプ+Y(△)で、チャンスアタックはなるべくやれば確実だな
最後の方だけチャンスアタックやれば平気とかも聞くがどうなのかな?
なにより死なないことが一番重要だな
0389名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 23:50:04ID:fT/3gjLf
>>386
アドバイスサンクス
0390名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 23:59:49ID:Z94HKNDb
>>388
エッグマンランドはクリア時間を長く設定されているはずだから
チャンスアタックの得点が一番重要かもね
0391名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 01:04:31ID:X2sNPcp/
攻略wikiのFAQいじった人おつ
夜ステの件もそうだが結構几帳面な人いるなw

そういや2D新作はHD機のDL販売っぽいね
http://gs.inside-games.jp/news/207/20733.html
TraialsHDやLBPみたいなユーザー同士の連携を重視している作りならいいなぁ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 08:54:18ID:bBcM8XA3
スレチかもしれないけどスマン
wikiにはPS3のアジア版ではDLCは適応されないので注意と書いてあるけど
xbox360アジア版は大丈夫?
0393名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 09:54:51ID:X2sNPcp/
>>392
箱アジア版の方は出来るよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 18:52:00ID:bBcM8XA3
>>393
おお!よかった!
サンクス!
0395名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 20:05:03ID:2zDwp5OK
>>391
ってことは20周年記念作までの繋ぎって感じかね
おそらくスピードパートオンリーだろうし
それがウケてソニワド2(タイトルは変わると思うが)でも採用みたいな流れだと良いが
0396名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 20:41:38ID:X2sNPcp/
ナックルズとかもソニック3みたいなゲーム性になるかもしれないし
これを機に軌道修正して欲しいね

PSPo2のソニチがあんだけユーザーの意見を聞いてるんだから
本家ソニチも頑張れ
0397名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 22:13:45ID:2zDwp5OK
何か少し書き込みが落ち着いたと思ったら
大規模な規制があったらしいな
0398名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 00:38:01ID:rRjcf4Gc
>>391
今更だけどF&Qは何処いじったんだ?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 02:23:45ID:izhutXm0
>>398
wikiは上メニューの表示→このページの最新版変更点(編集履歴でもいい)
を見るといいよ

↓のタイミアタック動画一覧で何処が更新されたかチェックするのに便利
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/39.html
0400名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 02:24:55ID:izhutXm0
あ、ごめん『タイムアタック』の間違いです
0401名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 15:45:44ID:DUofzot2
アポトスact3で6秒台出せたw
逆走の方法って既出だったりする?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 16:35:47ID:izhutXm0
方法はまだ判明してない気がする
開始直後に逆走するんだよね確か?昔動画で見た
0403名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 17:53:10ID:9BYTUtRm
今更だけどこのゲームにオンラインランキングがないのは何故?
なくても困らない要素だけど、欲しかったな
0404名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 19:21:02ID:izhutXm0
>>403
理由は定かじゃないけど
どうも最近のソニチはタイムアタック(TA)やってる層を軽視してる傾向がある
インタビューとかでもTAについて触れられてることがあまりないんだよね

ソニワドは数年ぶりにTAに夢中になれるソニックなんだけど
ランキング無かったり、記録が一個しか残らなかったり、クリアしたステージでも残機無限じゃなかったり
TAをより盛り上げる要素が皆無で勿体無いゲーム
0405名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 19:38:13ID:NtfhFt1S
ランキングなんかあったら>>401みたいな明かにバグ使ったタイムだらけになんじゃね
0406名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 20:50:09ID:bCnqOaR5
バグと調整ミスは別物だからな
0407名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 20:52:31ID:v3k6xAF6
ランキング投入はバグが完璧に無くなってからじゃないか?w

明らかなバグタイムは無視して見れるし、やっぱりランキングは欲しいよな
リプレイ・ゴーストにしてもずっと欲しかった人も多いだろう。開発者は自分のプレイを見たいと思わないのか?
まあそのまえにSWAのFpsをなんとかしてほしいが
0408名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 21:55:26ID:sMktJm1p
ベヨネッタやってると格闘アクションはfps重要だなと思うけど
ソニックだとあんまり重要だと思わないんだよな
swaとsa2比べても違いがわかんなかったw
swaとベヨネッタの違いはすぐわかったけど
たまに起こるボタン無反応がもしfpsの問題ならなんとかしてほしいかな
0409名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 23:55:57ID:izhutXm0
SEGAの中でも技術使ってそうなゲームだから
次回もフレームとか含めて頑張って欲しいね

>>405
全体から見れば些細なもんだし
ランキング入れた時のメリットの方が大きいでしょ
リプレイやゴーストみたいな要素もセットで付いてくるかもしれないし
0410名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 00:10:10ID:yTXRFR1e
アダバタACT5と1-2のTA来てた。1UPのタイミングいいねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8659768
0411名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 05:51:53ID:uRKfu8rB
>>410
こういう人は目つぶっててもクリアできる気がするな。
ベストな操作を体で覚えてそう。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 12:36:12ID:yTXRFR1e
そういやつべに目隠しプレイっぽい動画あるよね
0413名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 22:46:18ID:yTXRFR1e
マズーリのプレイ動画見て思ったけど
昼ソニの棒アクションは若干やりづらいよね(最速のタイミングなら連打でもOKだけど)
ボタン入力受け付けてる時は、光るエフェクトとかがあった方がいいかも
0414名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 00:13:54ID:D85godxk
SA2とか新ソニは、入力可能なタイミングの時は赤い軌跡が出てたっけ?
ただソニワドと違って飛ぶ角度が一緒だけど
0415名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 11:21:43ID:kdAdSJOZ
上・前・失敗の3パターンあるからな。ぶっちゃけいらないがw
0416名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 14:40:16ID:PFSuIYSs
Wii版始めたけど両手をやたら動かす必要があって疲れる
どうにかならないのかこの仕様は
0417名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 19:03:38ID:D85godxk
Wii版やったことないけど、どういう時振るんだっけ?
ブーストやホーミング?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 20:39:06ID:PdUkB7sj
ウェアのとき両手を振りまくる
GCコンだとソニックは楽だけどウェアがLR地獄で指が痛い
0419名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 21:02:25ID:D85godxk
そうなのか、黒騎士もそういや振りまくってたな
0420名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 23:33:01ID:Y1jV4ULy
今更Sランク埋めを開始したんだが、アダバタS取るのに3時間もかかった……残り11個

あとシャマール2:50切れないんだけど何かこつとかショートカットとかあるの?
あと7秒縮めれない…
0421名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 23:46:08ID:D85godxk
>>420
大きいショートカット二つある
小さいショートカットも無数にある
0422名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 06:33:28ID:XJGsjADy
そういやシャマールのTAは実績とも関係あるよね
どうせならメインステージ8つとも入れて欲しかったけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 07:08:14ID:M3g5507r
>>420
街抜けたあと一回転する所で一回転した直後にジャンプ
レール地帯抜けたあとの一回転する所で一回転した直後にジャンプしてリング通過後エアブースト

書いてて何のことか分からなくなりそうだ
それ位のタイムだとどっちかやってなさそう
とりあえずTA動画のバグ使ってない所だけ参考にしたらいいんじゃないかな
0424名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 07:33:39ID:XJGsjADy
>>423
その二つやるだけで全然タイム違うよね
とにかく上ルートの隠しショートカット探すといいよ

それはそうとエッグマンランドのS取れた!
どっちかというとミス出来ないホットドッグの方がキツイね
平均台とかショートカットで全てスルーして(何回か死んだけど)
最後のウェア中ボスニ連戦だけチャンスアタックで稼いでも充分S取れたよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 09:27:48ID:HUOBEmMD
>>421、423、424
ありがとう。みんなよくこんなショートカットを発見できますね、
ソニワドは他のソニゲーに比べてまだ熟知してないからか、ショートカットのこととか全然わからん
まぁ今日試してみるよ

>>424
俺もエッグマンランドS取った
ランド一発で取れたのに、アダバタは3時間って…
0426名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 09:58:02ID:l9PXitWK
>>425
>>423 >>424すみません>>付け忘れてました
0427名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 16:08:22ID:XJGsjADy
>>425
自分も最初はショートカットに気づかなくて遠回りしてたよ
ソニアド1の頃はドリキャスでショートカット教え合ってたな
あんな昔からネットランキングや交換要素はあったというのに・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 16:09:17ID:XJGsjADy
Wii版のデータでステージ作ってる動画。外人はこういう熱意が凄いなw
http://www.youtube.com/watch?v=ch7dCIaEyMI
そういやHisWorldのリミックスがBGMっぽいけど、これもファンが作ったんだろうか
0429名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 18:25:35ID:Tmfs++KT
>>425
二つのショートカット使ったら余裕で実績解除できました
ついでにSランクも取りました。みんなありがとう
0430名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 23:36:17ID:kvBq0fGX
>>427
ソニアドはランキング盛り上がったな
ソニチBBSで攻略テクニックを語り合うのが楽しかった
0431名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 23:53:31ID:XJGsjADy
>>430
そうそう、でも確かスゲー電話料とられてしまったw
0432名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 23:53:36ID:kvBq0fGX
>>428
手作り感がいいな
チュンナンのデータ使ってんのかコレ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 00:17:35ID:nGWb4nzz
最近ホロスカが楽しいな。2D時のスライディングでの加速とか
ボブスレーの加速やら何やらで結構爽快感がある
0434名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 01:47:31ID:ngpHpEAk
加速するとマジで速くなるからなw
0435名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 09:01:04ID:nGWb4nzz
エンパイアACT1-2のTA来た。全ステージでも難易度上位だよねココ
あとTA出てないのってチュンナンACT1-2くらいか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8688288
0436名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 09:06:44ID:nGWb4nzz
>>434
初速をグンと上げるのは安定してるけど、スピードが中々継続出来ないね
常にあのスピードなら良かったw
0437名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 18:30:40ID:ngpHpEAk
>>435
最初の右ショートカットは使えなくなってんのか、初めて知った
にしてもうめぇw
0438名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 19:33:06ID:ngpHpEAk
チュンナンAct1-2も難易度ヤバいよな
0439名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 23:25:33ID:SkstdBt2
ホロスカの最初の2Dボブスレーは最初のダッシュパネルをジャンプで避けて
後は減速しないようにジャンプしまくる・・って事なんかな?

ところでエッグマンランドSランクって何点くらいからなんだろ?
誰か分かる人いる?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 23:41:13ID:nGWb4nzz
>>439
鯨ジャンプの後、着地した瞬間にジャンプボタン連打してる
何でジャンプするとスピードが継続出来てるのかは謎

エッグマンランドは65万、15分クリアでS取ってた
最後辺りでショートカットミスで得点0になっても
中ボス2連戦でチャンスアタックしまくればSランクになったよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 23:59:53ID:Op3CRCHH
シューティングは何点ぐらいでSランクなの?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 00:12:45ID:15ZSanFE
せめてどっちのActか書いておこうぜ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 00:14:54ID:JKwdDdWL
>>442
すみません。ACT1です
0444名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 01:07:28ID:15ZSanFE
>>443
50万でSランクいってた
ただノーダメージ実績も一緒にとったから実際は
もっと低くてもいいんじゃね?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 01:28:27ID:vPHPCa/O
規制解除キタ

ホロスカACT2が最近面白い、何とか1分3秒台ぐらいまで縮んだ
毎周最後の3Dから2Dに変わる瞬間の大ジャンプが気持ち良いね
この「俺、何処まで飛ばされるんだ?」感は初代ソニックに似てる気がする
0446名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 15:59:17ID:+dP9ecgQ
>>444
ありがとう。
実績は解除したけど、Sランクはどうしても取れない、やっぱコンボ数が重要?

>>445
俺も最近はまってる、あとアダバタACT3もはまってる、ステージが短いから手軽にできるのが良い
0447名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 18:15:33ID:15ZSanFE
>>446
コンボは超重要
0448名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 18:19:15ID:15ZSanFE
>>445
3Dから2Dに切り替わる時のジャンプは名称があっても
いい気がするな
他ステージでも応用出来そうだし
0449名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 20:19:20ID:iEVmfpoL
視界の問題で3Dより2Dの方がスピードが無いってのは公式HPで知ってると思うが、
この理屈だと3D→2D切り替えのためのダッシュパネルを使って速度規制をつけるのを
回避するんだから、ジャンプの名称よりは「ダッシュパネル避け」的な意味のほうが合ってる。

リミッターパネル回避?シャドウみたいだな


>>441
100コンボは超えないとS取れなかった希ガス

0450名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 22:07:56ID:HWs1Lr7V
そういやシューティングとかあるんだったなww
0451名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 22:43:34ID:s1Jx/HdC
>>440
ボブスレーはまだ謎多いんかな?

エッグマンランドSランクって意外と楽っぽい?
ミスしたら最初からやり直してたけど気楽にやってみようかな
0452名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 22:47:30ID:kLnWfuh0
久しぶりにソニックやってまたはまってwikiみたらQSSとかいうバグ?
なのかどうなのかは詳しくは知らないけど実践したら早過ぎて笑えた
やばいでしょコレ
早過ぎてスパゴニアで柱と攻撃が全く避けれない!
0453名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 23:03:08ID:vPHPCa/O
>>446
アダバタACT3というとクイックステップステージか。確かにコンパクトで楽しい
あそこって一度海に落ちると、復帰出来そうで中々出来ないよねw

>>451
意外と楽。いくら死んでもいいから、最後のバトルでとにかく稼ぐこと
0454名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 23:11:45ID:vPHPCa/O
>>448
>>449
なるほど、そういや切り替え時の『パネル回避』がキーなのか
それを発動する為の手段がジャンプだったってことね

ただパネル回避自体は3D状態だと、しょっちゅうやるテクだから紛らわしそうかな
0455名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 23:53:40ID:15ZSanFE
次元ジャンプとか、切り替えジャンプの方が直感的かも
ホロスカAct2-2でも使えるよなこのテク
0456名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 23:58:21ID:vPHPCa/O
>>452
うんヤバイよQSS
これに慣れると普通に走ってても物足りなく感じてしまうw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 00:11:51ID:LM8nABBp
3Dから2Dに切り替わる時に、予め右押してジャンプしたら
飛距離がまた変わるよ。この爽快感は異常

>>455
最近のホロスカACT1-2のTA動画は
これにスライディングの加速テクも取り入れてたような
0458名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 01:15:35ID:IxLbw+Gk
アポトスも使えるんじゃない?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 07:51:06ID:6ax5tlMp
>>456
だよね!
今まさにそれ、使わないで走ると遅く感じてしまうw
そしてブーストしながらだとコントローラーがちょっと特殊な持ち方になるw
0460名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 11:07:14ID:LM8nABBp
>>458
今思うと
アポトスのタイムアタックしてる人は結構前から実践してたんだね

>>459
確かに手が忙しくなるw
平坦なチェイサーパートはともかく
シャマールでQSSやろうとすると大変だw
0461名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 18:08:58ID:IxLbw+Gk
マズーリのQSSも忙しそうだったなw
0462名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 18:12:13ID:pSX6ipYL
今、
ウェア:コンボ以外Lv1
ソニ :Lv1&エアブースト未取得
でストーリークリアした!
0463名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 18:33:52ID:LM8nABBp
>>462
凄いなw
あとエアブースト無しでもクリア出来るのか!
0464名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 19:00:42ID:Q9N+GTGB
>>462
おめw
0465名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 19:39:50ID:IxLbw+Gk
>>462
縛り過ぎだろw
0466名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 22:15:17ID:LM8nABBp
まだハッキリとしたソースは無いけど、今度の2DがDL販売だと
20周年記念がソニワドのアクション性を継いだ作品って可能性もあるんだよね

2D新作は実績のあるディンプス開発が妥当かなぁ
ひみリンのスタッフは今何してるんだろうか
0467名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 23:30:37ID:IxLbw+Gk
もうソニワド2に取りかかってたりしてな
でも2Dソニックの人気出たらどうすんだろ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 00:27:35ID:S9RDCSwn
それならそれで2Dの新シリーズを立ち上げるんじゃないかな
0469名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 01:08:23ID:fE3SyGRQ
そういやもうすぐソニワド一周年だな
日本版だとまだ日数が足りないが
0470名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 01:58:21ID:S9RDCSwn
うわ、もう一年近くやってるのか
今でも二日に1回くらい何処かのステージ走ってるな
シャマールは感覚忘れたくないし、頻繁に通ってる
0471名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 03:15:43ID:b6u1KW59
>>463
エアブーストの重要さが身にしみたよw
ちなみにチュウナンのエントランスでエアブーストの靴が置いてある崖からブーストジャンプ→ジャンプダッシュ
でAct1入れた。

夜は、DLCのアポトスAct1−3の初めのレックス軍隊(増援含め)だけで2000コンボいったw
そして未だにクリアできない・・・orz
0472名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 12:53:50ID:fE3SyGRQ
2000コンボの意味ねーww
0473名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 16:31:08ID:YsSVPLIc
別にいいじゃんそれでも
0474名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 17:01:47ID:6JRsOEg8
そういえばシャマールのゴール付近のモデルって
明らかにヨルダンのペトラ遺跡だよねw 
最初見つけたときびっくりした
0475名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 20:30:48ID:S9RDCSwn
>>474
インディー・ジョーンズで出てきた遺跡だっけ?
あの中にガイア神殿があったのかな
0476名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 20:39:21ID:S9RDCSwn
>>471
何処かでエアブースト必須な場所ありそうなのに
意外といけるもんだね

レベル1だと夜アポトスACT1-3はキツイだろうw
0477名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 22:59:56ID:jrOaPYSa
昼のホロスカ終わった所なんだけど、次ってチュウナンの夜?
月のメダルあと10個必要っていわれたんだけど…
0478名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 23:55:46ID:oFVdvBwK
>>477
その段階だと、確かホロスカ昼とチュンナン夜がクリア必須だな。
HD版はメダルが一定数に満たないと、クリア必須ステージにも入れないから、
適当に方々のビレッジやエントランスステージ、
アクションステージに行ってメダルを集めるべし。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 01:11:13ID:lnFHvKzQ
>>477
困ったら、これも参考にね

■よくある質問(HD版)
・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki参照。つべでSonic Unleashed medalで検索
・ストーリーで詰まった→ ワールドマップ上の黄色い矢印に従う。ピックル教授、オットー寮長にヒントをもらう
・チュンナンで村の外にロボットがいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にACT1ステージへGO

ストーリーで迷うところって大体その辺りだよね皆
0480名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 01:47:00ID:naSbKtS7
>>475
ガイア神殿は確か遺跡と別のところにある
道中に手の形した遺跡があるだろ?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 10:22:40ID:d3KOa9+1
これ最初の方でも速すぎて驚いてるんだけど、レベルが上がったらまただいぶ早くなるのか?
というか何レベまであるんだ…
0482名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 10:36:07ID:lnFHvKzQ
>>481
速くなるけど、そんな劇的には変わらないはず
レベルマックスの後に体験版やったら「あれ?少し遅い?」とは感じる
0483名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 10:50:42ID:lnFHvKzQ
>>480
あ、思い出した。そういや途中にそんな遺跡が見えた
じゃあ何で別の遺跡に行ったんだろ
観光地巡り?w
0484名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 16:04:28ID:lRouI4ym
スパゴニア 左手封印プレイ
http://www.youtube.com/watch?v=6NC23dkWSlM

ちょっと飽きてきたのでネタで・・。詳しい条件は
コントローラーは右手だけで持つ。床や物で支えない。
右手で左スティックやL1(LB?)に触らない。

中盤のタル坂前、壁走った方が速い・・はず。
最後のレールはQSS使わずにまっすぐ走った方がよかったな・・・
0485名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 16:18:52ID:WNDffuP+
目隠しプレイマジオススメ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 16:20:57ID:lnFHvKzQ
>>484
変態プレイ過ぎるw
クイステは円状に動くことが出来るのか
0487名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 18:42:02ID:naSbKtS7
左手封印とかありえねぇよww
0488名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 22:42:08ID:f+InAGVA
マズーリの左手封印もあったよね確か
0489名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 23:45:05ID:naSbKtS7
クイックステップ封印とかも出来そうだな
0490名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 01:53:15ID:wFHqZIqw
ACT1-2だから敬遠してたがアダバタ面白いじゃないか
隠しルートも豊富で楽しいねココ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 07:59:04ID:GCd0Mglx
隠しは爽快感あるよな
ショートカットじゃないのが惜しい
0492名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 14:58:31ID:e1IdQqwv
鈴さんはなぁ、天涯孤独な人だったよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 14:59:41ID:e1IdQqwv
ごばーく
お詫びにエッグマンランド10周してくる
0494名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 16:06:28ID:JTh0BLer
(;∀;)イイハナシダナー
0495名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 16:07:22ID:wFHqZIqw
鈴Qのことかw
エッグマンランドは一周だけすればいいよw
0496名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 16:29:50ID:wFHqZIqw
>>491
まぁ1UP稼げるメリットはあるね
ルートによってはアダバタACT1-2って8UPくらい出来るから
楽しんで残機も稼げる良いステージだ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 16:43:53ID:bdRv0H4Z
封印プレイする人ってまじ変態
0498名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 17:01:23ID:wTEF+5n+
俺は変態じゃないかんな。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 17:20:12ID:GCd0Mglx
というかTAしてる人も俺から見れば変態だw
0500名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 17:47:35ID:OUTKF+he
新ソニ久しぶりにやったけどSWAとは別ゲーすぎて遅いとか思わなかったよかったよかった
0501名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 18:01:54ID:GCd0Mglx
クライシスシティはちょっとだけソニワドを彷彿とさせる感じ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 18:34:55ID:5N6UXfzV
>>492
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

あたしは失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗したあたしは失敗した失敗
0503名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 19:48:30ID:gf6vMZtN
変態言うなw
左手封印はそんなに難しくはないぞ・・右手疲れるけど。
アポトスでもできた。
Lv1ストーリークリアに比べれば・・・

>>488
あれは左スティックじゃなかったっけ?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 20:30:16ID:/Kk1zcfF
ソニックワールドアドベンチャー 買取価格 1500円

そもそもSWAがゲーム店に並んでるのを見た事がないな...
ソニックはまだマイナーなのかねえ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 20:49:02ID:wFHqZIqw
左手封印と左スティック封印って少し違うのかな
目隠しプレイでクリア出来るステージとかあるんだろうか
0506名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 21:38:00ID:5N6UXfzV
>>505
クイックステップが左にも出来るかどうかの差。
これは結構大きいと思う。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 21:43:17ID:GCd0Mglx
>>504
HD版は殆ど置いてないから、おかげで中古も高いな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 23:01:54ID:T3bh0HTw
>>504
スマブラにマリソニと、分不相応の共演をさせてもらっておいて
今更「知名度が〜」って言い訳は通用しないだろ。

店に置いてないのは、置いても売れないだけよ。ゲームの出来が悪いから。
SWAはまだマシな方だけど、まだ粗は多いし状況を覆すほどじゃない。
2003年以降微妙ゲーを量産し続け、2006年の新ソニでトドメを指したのがマズかった。

妙な新要素は入れずにSWAの昼を順当に改善していけば、
或いは復活できるかもしれんが……どうだろうな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 23:10:43ID:5N6UXfzV
新ソニが酷すぎたから、新作の入荷数を絞った。といったところか。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 23:55:51ID:wFHqZIqw
ホロスカACT2の新記録来てるね
切り替え時の大ジャンプが上手くいけば、QTE台もスルー出来るのか・・・!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8752851
0511名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 23:56:42ID:wFHqZIqw
>>506
なるほど、確かにそれなら差は大きいね
0512名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 00:01:10ID:L3QWEweY
>>510
この感じだと一分切れそうだな、やっぱ面白いわソニワド
0513名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 00:14:07ID:JUZS5Dnh
この感じならジャンプセレクターも大ジャンプで回避出来るんじゃないかな
毎周これが成功したらタイムも大分違うだろうね
0514名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 00:48:09ID:L3QWEweY
ジャンプセレクターをスルーできたら二秒くらい縮みそうだな
QTEは時間スローになるし、そっちの方が恩恵がデカイかも
0515名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 01:35:43ID:YLbv5Kzx
派生無しで昼20ステぐらい欲しいけど、やっぱ厳しいんだろうなw
個人的にはアドベンチャーパートが一番いらないんだよな〜
0516名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 09:01:51ID:JUZS5Dnh
昼だけで派生無しならメインステージ16くらいいけそうだけど
10ステージくらいで、何処もACT3まで揃ってれば充分かな

今回のステージ数だって過去のソニックより多い方だしね
0517名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 09:10:33ID:JUZS5Dnh
次回作もヘッジホッグエンジンなら、作業の効率化はかれるだろうけど
実際どうなってるんだろうね

そういや2D新作がHD機って噂が当たってたら
これにヘッジホッグエンジン使ってる可能性もあるのか
0518名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 09:40:05ID:BYySHXUY
日本語でおk
0519名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 12:09:21ID:L3QWEweY
三年ぐらいかけて作ったエンジンだし
次のソニックにも是非活かさないとな
0520名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 16:53:57ID:Y9ameWBH
新作は来年発売だしソニワドから一年半くらいしか経ってないからヘッジホッグエンジン使って出すんでねーの?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 17:32:19ID:Vd5/I2fs
カプコンみたいにバージョンアップさせて長く使ってくれると嬉しい。
それぐらい良質なエンジンだから。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 17:47:43ID:ogd3boID
ヘッジホッグエンジン使ってソニックアドベンチャー3を・・・

今更だがソニワド=ソニアド3ではないんだよね?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 17:50:13ID:+114JuY3
話題マルチうぜえ
どんだけ構って欲しいんだよ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 19:17:13ID:JUZS5Dnh
売り上げ的にはアドベンチャー3よりソニックヒーローズ2の方が、海外ではインパクトあったりしてw
ここ最近のヒーローズのプッシュぷりはちょっと凄い
0525名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 19:45:36ID:L3QWEweY
ま、ステージの雰囲気はそんな悪くなかったからなヒロズ
敵キャラとかは好きじゃないが
0526名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 20:08:16ID:YLbv5Kzx
新ソニとソニワドが実質アドベンチャーの続編だと思うんだが
アドベンチャー3にチャオ以外の何を期待しているんだろう

つーかアドベンチャーパートも複数キャラもいらねぇんだよぉおお(゚Д゚)ゴルァ!!
0527名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 20:52:08ID:LD2x61A7
実際、新ソニもソニワドも元々はソニアド3として開発されてきたんだよね
たしか。違ったっけ?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 21:03:34ID:H7qeo3iH
スピードパート以外の要素は”おもしろいのなら”入れていいけどな
あと、スピードパートでいろんなキャラを使いたい
0529名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 21:08:41ID:iiwdHmnT
シャドウの復活を希望。
あのスケーティングのモーションが好きなんだよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 21:12:56ID:JUZS5Dnh
アドベンチャーパートは殆どステージの入り口としてしか機能してないから
JSRのホームみたいに遊べたりするといいんだけどね

ところでスピードパート以外で面白かったパートってある?
自分はソニアド1のテイルスが好きだな
ウェアやソニアド2のシューティングも結構好きだけど、ゲーム性がちょっと違いすぎる
0531名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 21:23:39ID:+114JuY3
>>529
バンクーバーでもやってろ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 21:27:10ID:iiwdHmnT
敵が居ないジャン
0533名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/11(水) 01:49:10ID:1KKEAuXa
>>530
釣り…ごめん嘘です
0534名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/11(水) 02:41:37ID:ZT06q4zG
そういやSEGAの釣りソフト『ゲットバス』に
ソニックのルアーが出てたような
0535名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/11(水) 17:59:43ID:ZT06q4zG
あ、つか本スレの誤爆だw
0536名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/11(水) 18:08:09ID:ZT06q4zG
久しぶりにオープニングムービー見たけど、異様なクオリティだな
初見のwktk感が凄かった
0537名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/11(水) 22:38:44ID:1dBFGZjH
初めてブーストした時は早過ぎて全く制御できなかったなー
0538名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 00:26:18ID:UBsIKIHU
最初、アポトスのプレイ動画見た時はブーストしてない状態でも
速いと思ってしまったw
今じゃQSSのスピードでも物足りないけど
0539名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 00:31:56ID:i8NCmF/H
それはねぇよw
0540名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 00:45:09ID:UBsIKIHU
ですよねーw
ただチェイサーパートでエアブースト走行も何もしない状態だと
少しスピードが遅い感じもするかな
0541名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 01:12:18ID:i8NCmF/H
>>80
この出来ならピンでも充分イケるよな
0542名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 01:14:35ID:i8NCmF/H
また誤爆った…
0543名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 07:42:11ID:JEaHdTef
ま、こんな時もあるさ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 09:07:34ID:i8NCmF/H
憂さ晴らしにスパゴニア走ってきたけど
あまりTA意識せずに好き勝手プレイするのも楽しいな
0545名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 12:22:43ID:R4LRJlvk
QSS遅く感じるのは加速不足だろうな。チェイスではちゃんと
エアブースト→ストンピング→QSS
の順にやってるかい?
やらないとMAXスピードになるまで間ができるぞ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 23:10:01ID:i8NCmF/H
QSSが遅く感じたってのはジョークだろ?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/12(木) 23:58:53ID:UBsIKIHU
そうそう冗談、分かりにくくてごめんw
0548名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/13(金) 00:01:06ID:UBsIKIHU
>>544
むしろTA意識すると、ミスった時にストレス溜まるからね
その分、記録出した時の嬉しさは半端ないけどさ
ニューレコードのSEが気持ち良い
0549名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/13(金) 02:13:12ID:YDEKR20k
そういや、しばらくNEW RECORDの効果音聞いてないや
何処かのステージ記録更新するかな
0550名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/13(金) 11:03:21ID:pyjiJQq4
>>548
その通り。
努力が足りない非正規雇用の増加や、
正社員の中にもサービス残業が嫌だなどという甘えた輩が増えていることは
その証拠でしょうね。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/13(金) 11:40:29ID:I855jRf0
久しぶりにチュンナンで99機まで補充してきた
0552名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/13(金) 13:40:11ID:SFh5V2fg
インフルエンザで学校1週間休みだから
久々にソニワドするかな
0553名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/13(金) 13:51:49ID:YDEKR20k
>>551
ACT5かな
あそこってリングで何周目か分かるのが、マリオっぽいと思ったw
分かりやすくていいけどね
0554名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/13(金) 21:41:42ID:I855jRf0
矢印リングとかもあったな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/13(金) 23:14:27ID:YDEKR20k
矢印といえば、上方向のライトダッシュとかは作らないのかね

あと円状にリング並んでる時のライトダッシュは、最後に急停止して欲しいな
チュンナンの回転台でライトダッシュして落下するのが切ない
0556名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 01:45:58ID:r/onQxiw
ぐぁぁああ
シャマールでゴールリングを避けてしまったw
0557名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 03:31:15ID:SJzwjfI/
Joe Satrianiってアーティストの曲がすごくソニアドっぽくてBGMにしてるがなかなかいいな。
激しくチラ裏だけど
0558名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 10:20:26ID:Ipdb1SBj
シャマールの序盤に上方向のライトダッシュあったじゃん
0559名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 10:46:34ID:r/onQxiw
斜め上方向はあるな
真上はシステム仕様上、難しいっぽい
直線でもたまに変な方向に飛んじゃうし
0560名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 11:18:52ID:sTENE9pt
>>556
チュンナンとシャマールは、最後にエアブーストすると
リング避けることが減ると思うよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 14:23:12ID:sTENE9pt
今回はライトダッシュの方がブースト時より遅くて良かったかもね
新ソニみたいにライトダッシュの方がスピードが上だったら
絶対TAやってる人から文句が出たと思う
0562名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 19:19:31ID:Z5HDbw+P
ソニック史上一番最初のライトダッシュが上方向だったよな
0563名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 19:25:19ID:sTENE9pt
最初のライトダッシュってソニアド1?
エメラルドコーストのホテルだっけ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 20:43:52ID:r/onQxiw
溜める必要あったよな最初
0565名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 21:26:44ID:aUOfXTrP
ボタン長押しナツカシス
0566名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 21:57:31ID:sTENE9pt
結構溜めるのに時間かかったよね
後で短く出来た気もするけど

あと敵をまとめて数十体ホーミングする技が気持ちよかった
0567名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 23:14:08ID:Ipdb1SBj
ホテルじゃなくて下水道みたいなとこから出るときでしょ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 23:55:43ID:3V0aDa1c
ライトアタックも溜めなしで使えるようにならないかな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 00:40:59ID:sU9dmdFZ
>>562
当時の名称はライトスピードダッシュだった。そしてライトスピードアタックも
0570名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 00:47:16ID:bVaMfU/8
wikiのアクションステージ攻略がひどいことに・・・
エッグマンランド5分て・・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 01:17:30ID:aBY70hmS
>>567
あ、そうか。下水道だったか
そういやマリソニ冬の緑のエフェクトって
ソニアドのアイテムエフェクトなんだろうか
0572名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 01:22:13ID:aBY70hmS
ソニワドの方のアイテムって
ストンピングがスパイク靴で、ライトダッシュが羽靴だった気がするけど
技使うたびに履き替えてるのかね
0573名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 01:54:17ID:6v1UbDeL
いつのまにかソープシューズ履かなくてもグラインドできるようになってるし
0574名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 02:03:29ID:xKoIEQYA
片足ずつ履いてるんじゃね?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 15:20:26ID:S1odNBRP
新ソニでいうジェムがABXYボタンに振り分けられて即座に切り替わる。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 16:39:34ID:aBY70hmS
ブーストみたいな効果のジェムあったね
少しでも壁に触れると倒れる仕様だったけどw
0577名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 16:58:46ID:aBY70hmS
そういやアポトスACT1更新されてるね
壷辺りはまだ突き詰められそう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8809503
0578名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 19:07:45ID:xKoIEQYA
>>577
チュートリアルの方かw
0579名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 19:27:13ID:TOOr4zcz
今日このソフト買ったんだけど、昼ソニックでなかなかうまく曲がれない
ドリフトやってるんだけど曲がりきれない
コツ教えて下さい
0580名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 19:33:15ID:aBY70hmS
>>579
曲がる前に、ブースト(アクセル)離して減速
カーブの外側を少し向いてから、一気にハンドルを内側に切る
要するにアウトインアウト、レースゲーと一緒だね
0581名無し@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 19:40:20ID:TOOr4zcz
>>580
ありがとうございます
さっそく試してみます
0582名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 21:06:55ID:xKoIEQYA
ブースト我慢すれば大抵は曲がれるさ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 23:29:46ID:S1odNBRP
>>579
ドリフト中に右スティックをイン側を見るようにまわしてごらん
0584名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 23:43:23ID:xKoIEQYA
>>583
そのテク初めて知ったわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 23:54:25ID:aBY70hmS
ドリフトって画面上の視点の中心に向かうんだっけ?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 00:03:42ID:Yh20ElnN
確かそうだった。
右スティックつかったらマズーリのドリフトステージもやりやすくなるよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 01:53:07ID:5R3oBylW
そんなテクあったのか、奥深いな…
0588名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 03:02:33ID:1ojQDI4c
wikiの昼パート攻略も、いつのまにか更新されてるな
夜書いた人と同じ人かな、おつ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 10:06:09ID:5R3oBylW
Act1以外のタイムアタック動画も最近増えてるし
大体埋まってきたか

あとアンケート久しぶりにに見たけどマズーリ人気ないのな
何故w
0590名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 14:38:36ID:1ojQDI4c
さほど難しくも無いし、短時間にサクッと終わるステージなのに
何で人気ないんだろうね
見てるだけの時間が少なくて、アクション性が高い良ステージだと思うんだけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 16:23:36ID:4n7MklSL
エッグマンランドの攻略書いた人、おつ。大変だっただろうなw
0592名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 21:36:26ID:5R3oBylW
確かにエッグマンランドの記事は面倒くさかっただろうなw
0593名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 23:22:36ID:FZ/Qp1v8
やっと解除された

で、早速何ですけど
誰かエンパイアのショートカットとか教えてください
0594名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 23:24:13ID:CPOBKCkT
空中に飛び出すレールで左の方に飛び出すと敵がいるからショートカットできます
0595名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 23:29:13ID:1ojQDI4c
>>594
そこ最初気づかなくて、直進してたなぁ
直進後も二択になってたりして面白かった
0596名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 23:35:37ID:5R3oBylW
エンパイアはルート豊富だからな
TAが次々と更新されていくのが楽しかった
0597名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 23:56:37ID:1ojQDI4c
スパゴニアAct4・マズーリAct1-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8816789

どんどんタイム更新されてるね
にしてもスパゴニアACT4でエアブーストで記録出した人涙目だw
あれはあれでホーミングしないように調整しないといけないから大変なのに
0598名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 00:09:29ID:23gFnXW3
はやけりゃいいんさ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 00:20:40ID:tBe/yJu4
>>597
QSSで記録が殆ど白紙になったからなw
にしても上手いなコレ、マズーリの走りがアグレッシブ過ぎ
あとスパゴニアがアサシンクリードみたいだw
0600名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 01:23:43ID:vkvvHo/0
最近買ってやってるんだけど
チュンナンの夜ステージのゴールの横の離れたとこにあるコインが取れないよ〜
10回くらい死んで諦めた…
0601名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 01:36:25ID:/TBn9NX/
>>599
そうそう、マズーリACT1-2はトゲが邪魔なのに上手く避けてるよね

>>600
確か左右のどちらかにメダルがあるんだったっけ
ダッシュ二段ジャンプで、あとは掴みボタン押しっぱなしにしてたら届かないかな?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 02:00:32ID:vkvvHo/0
>>601
ダッシュしてもうまくいかないんだ。下手くそだな自分(´・ω・`)
レスありがとう、今でかい鳥のボス強すぎて3回目…倒したら寝よう
0603名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 02:31:28ID:/TBn9NX/
>>602
こういう便利なページがある
http://www.youtube.com/user/ShadnicK826?gl=JP&hl=ja#p/u/3/G0t-X8QcGOs
0604名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 09:17:31ID:CvTG9IyE
>>6http://schiphol.2ch.net/goveract/03
右しかいけないぞ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 09:18:35ID:CvTG9IyE
↑あ〜なんかミスった
>>602
0606名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 14:30:15ID:tBe/yJu4
何だかんだで実績1000にしたんだよな
ホットドッグの夜とか我ながらよく全部やったよw
0607名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 17:33:22ID:/TBn9NX/
エンパイアシティの夜が辛かったなぁ

>・崩れる平均台無理→ 直線時は二段ジャンプで時間短縮、L字カーブで視点が動きだしたら定位置になるまで操作を止める
これ意識したら楽になったが、死ぬ時はやっぱ死ぬw
0608名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 18:14:27ID:HZqkDUmT
>>594
ありがとう。

シューティングってさ、ダメージ喰らったら評価下がったりする?
90コンボでBランク止まり何だけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 18:22:17ID:/TBn9NX/
>>608
S狙おうと思ったら、コンボとノーダメージは重要なはず
どうしても実績(トロフィー)取りたかったら禁断のポーズ戦法があるw
0610名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 23:00:34ID:hhMDuhpp
>>609
ありがとう。
実績は禁断奥義使うまでもなかった(というより俺のプライドが許さなかった)
0611名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 23:28:25ID:vkvvHo/0
こんばんは

>>603>>604
丁寧にどうもありがとう。
できるだけ頼らないようにがんばるます
さぁ今日もやるぞ〜
0612名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 23:35:57ID:hhMDuhpp
>>611
もう今日終わりそうだけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 23:54:28ID:tBe/yJu4
シューティングに限らずコマンド押しはポーズ出来ちゃうからな
昼ステも本当だったらポーズした方が速い(タイムの差は微々たるものだが)
0614名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 00:14:29ID:h1F1pbb6
QTE中は時間がスローになるから、ポーズしてもタイムの違いは0.1秒くらいなんだけど
クール評価確定で得点には大きな開きが出るんだよね
TAやってる人は自粛してるみたい
0615名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 00:21:25ID:h1F1pbb6
というかQTE(昼)自体、手放しには評価出来ないかなぁ
緩急とかつくから良いところもあるけど
時間制限とかが厳しくてミスして死亡するのは何か違うと思う

決められてたボタンを押すのではなく、色々好きなボタン組み合わせるボーナスタイムみたいな扱いが良いかな
NiGHTSでいうアクロバティックタイムみたいな感じ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 00:40:52ID:wLfYjYr7
まぁ、一度もミスって死亡した事無いからそこまで不満じゃないが、改善の余地はいくらでもあると思う。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 08:35:47ID:+c4AQAQa
QTEじゃなくてトリックがやりたいなぁ
せめてポーズが毎回変わって欲しい
0618名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 17:32:50ID:Fn/Hg/SV
あの

チュンナンがクリアできないのですが
どうしたらいいですか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 17:42:40ID:h1F1pbb6
それだけじゃ教えようが無いよw
機種とか、何処でつまづいてるのか書いてくれないと
0620名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 17:48:59ID:sHzQxqfl
で、何が聞きたいよ?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 18:42:36ID:h1F1pbb6
>>616
自分もそんな死亡はしないんだけど、一発QTEは比較的シビアなわりに
成功させても爽快感があまり無いのが少し寂しい

>>617
レール中は比較的余裕あるから、Bボタン以外にもトリックボタン割り振っても良かったかな
Bボタン押すたびにトリックが変わっても良い
0622名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 19:14:17ID:e5/ob7te
PS3のを購入しようと思ってるんだけど、カスタムサウンドトラック対応してる?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 19:25:09ID:G1KQRwjn
してる
0624名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 19:31:16ID:+c4AQAQa
してるぜ
クラ40ベスト買ったら流す予定
0625名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 20:02:08ID:e5/ob7te
マジか
今から買ってくる
0626名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 20:06:13ID:s0H7B4x/
くら40サントラのこと?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 20:54:04ID:2xj9eLrL
理解力ねえな
0628名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 20:57:14ID:h1F1pbb6
そういやクラフォーベスト出たのか
一月前の瀬上ベストはあんまりソニックで流せる感じじゃなかったから
こっちには期待してる
0629名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 22:48:26ID:+c4AQAQa
全曲クラ4だから流石に合うと思うぞ0
0630名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 22:54:15ID:wAVxWPAc
殆どの曲はソニックに合う。
ただ、中にはスローな曲も有るから、CDをそのまま流すのはオススメできない。
シーンに合わせたプレイリストを用意するのがベター。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 00:14:53ID:/fY2HZ/K
ECの3つ目の太陽意味分からん。
右右ジャンプって何だよorz
0632名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 00:45:24ID:J861pDRw
>>631
こういう便利なページがある
http://www.youtube.com/user/ShadnicK826?gl=JP&hl=ja#p/u/3/G0t-X8QcGOs
0633名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 00:53:58ID:lQquaQZ5
>>630
ソニワド用のプレイリストはもちろん作ったぜ
最近カオティクスのテーマとエンパイアが結構合うことに気付いた
0634名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 01:43:37ID:/fY2HZ/K
>>632
ほんとありがとう。
あと一枚取ればソニック卒業なんだよ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 17:37:03ID:J861pDRw
>>634
卒業かよw
0636名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 17:41:19ID:J861pDRw
>>633
エッグマンランドはエッグマンのテーマが合うなやっぱり

元々の曲ならホロスカが好きかな
疾走感がある
0637名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 19:56:00ID:qhU9yYoK
さっきから日テレでソニワドの曲が流れまくり。

昼シャマールとか夜の敵出現のとか
0638名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 20:11:36ID:aMVUJ+rR
怒っとなんちゃらだろ?
前から
0639名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 20:55:10ID:J861pDRw
>>637
夜の敵BGMは知ってたけど
シャマールも流れてるのか、それは知らなかった
0640名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 21:19:47ID:HvnBh4w5
マジで!?
聞きてぇw
0641名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 21:47:03ID:lQquaQZ5
ソニワドの曲は旅行物とかで使いやすいかもな
0642名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 22:46:20ID:2uSP2XIG
ソニックってアドベンチャー2しかやったことないんだけど楽しめそうですか?
動画見てると早すぎて慣れるのか心配なんだけど・・・
0643名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 23:01:40ID:lQquaQZ5
>>642
ソニアド2やったことあるならまず大丈夫
HD機なら体験版もあるしな
0644名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 23:29:39ID:ZqkmB68p
前もちょっと話題になったけど体験版の配信って終わってなかったっけ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 23:30:32ID:YD4VexGg
日本は製品版出ると大体終わる
0646名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 23:44:25ID:lQquaQZ5
あ、体験版終わってるのか
あれだけやり込める体験版も珍しいのに勿体無いな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 00:57:25ID:70/cI/Tt
>>642
多分動画で見たのはスピードレベルがMAXだろうし
ブーストは好きな時にすればいいから平気
0648名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 01:34:06ID:70/cI/Tt
あ、↑はHD版の話ね
Wii版は簡単だと思う。ステージとか別ゲーだけどね
0649名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 01:35:38ID:7Q50/RwP
>>642
ソニワドは自分にとっては初ソニックだったけど割とすぐなれて楽しめるよ
最初はほんとスピードにふりまわされっぱなしだけどそれすらも楽しい
0650名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 02:42:46ID:IfmI+3lx
>>642
アクションが好きなら買って損無し
夜が半分だが、昼の走りパート自体はソニアド2よりボリュームあるぞ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 03:06:24ID:9PfBUigP
このスレだから大半は平気だっていう意見もあるが
間違いなく最初はストレスが貯まるであろうゲーム

その苦労は今となっては忘れ去られている
0652名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 03:09:43ID:SSNAj1VT
>>638
それそれ

>>639
他にもどこかの夜かミニゲームかボスか忘れたが流れてた。
0653名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 03:16:05ID:IfmI+3lx
>>651
シャマールは最初ぶつかりまくりで印象最悪だったw
何回かやり込むとどんどん快適に走られるようになったけどな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 08:11:59ID:70/cI/Tt
>>652
色々流してるのか
SEGAゲーだとスペチャンがずっとテレビでBGMに使われてるね
0655名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 12:09:23ID:wdVXbg/z
>>646
XBLAにはあったぞ>体験版
0656名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 18:32:25ID:LN+Wh8yt
ちょいと気になるんだがゴールリングの数って何なんだ?
アポトスは昼夜ともに最大9個になってると思うんだけど
これがどういう数字なのかよくわかんねぇんだが・・
誰か知ってる人いない?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 18:35:33ID:IfmI+3lx
>>655
ホントだ、箱は体験版あるな
0658名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 19:38:06ID:70/cI/Tt
>>656
通常ステージ、ミッション、ホットドッグ、追加コンテンツ
全て含めての数字じゃないかな確か
0659名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 19:55:47ID:Fv7oqgeE
やっとエンパイアのホットドック、タイム3クリアした

かなりぎりぎりだった
0660名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 22:31:01ID:IfmI+3lx
>>659
おめ、じゃあライフとスコアアタックも頑張ろうか
0661名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 22:42:28ID:AxiAE03F
wii版でも直ドリできたww
0662名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/20(金) 22:49:04ID:4eiP3xiu
>>660
>>559は昼ソニの話
0663名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 00:33:44ID:hP6BxC7t
Crush40ベスト買って、早速ソニワドやったけど新鮮にプレイ出来るね
『Fire Woman』とエンパイアが合いそう
0664名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 00:51:23ID:hP6BxC7t
>>661
スピード上がった?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 09:59:38ID:yViOvsEj
>>658
なるほど
今見てきたらぴったりと一致してた。ありがとう

またまた質問なんだがマズーリ夜act4がSランクとれないんだけど
何点からなんだ?
14万点ほどでSとってる動画見つけたんだが
それ以上の点とれたんだけどAランクで・・
スコア以外にも何か条件あったりする?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 11:40:20ID:sXYXF+Q5
崖捕まりジャンプで高く跳ぶ方法ってどうやるの?エッグマンランドのパイプ渡りをショ−トカットしたくて
動画見てるんだけどうまくいかないぜ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 12:19:18ID:hP6BxC7t
>>666
崖から少し離れた時に掴みボタン押す
すると腕がビヨーンと伸びる
この時にジャンプボタン押すと、伸びた腕が戻る反動で大ジャンプ出来る
色んな所で使えるテクだから覚えても損無いかも

あとパイプ渡りのショートカットの注意点は(右上の崖が掴みたいんだよね?)
一回目のジャンプがきちんと頂点になったあと二段ジャンプすること
0668名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 13:44:31ID:sXYXF+Q5
>>667
おぉ、丁寧にありがとう。その通りそこです。
ちょっと練習してみるわ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 13:55:29ID:bz7QvUn/
>>665
いやスコアが唯一の条件じゃね?
とりあえずチャンスアタックで稼ぎまくれば?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 17:19:33ID:yViOvsEj
>>669
やっぱりスコアたりなかっただけっぽい。
言ったとおりチャンスアタックしまくったらSとれた。ありがと。
23万点ほどでSだったんだけど・・俺の見たやつは編集してあったのかな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 17:26:50ID:s0pO9iNm
>>664
全然上がんないしゲージも一回分しか溜まらないw
0672名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 19:04:14ID:bz7QvUn/
>>671
実用的じゃないなw
0673名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 22:05:21ID:c2ko9u0w
>>670
夜は結構チャンスアタックしないと、S取れないことがあるからな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 22:55:33ID:ubc/QKxu
今更だがバーンアウトパラダイスのスピード感がSwaに似てる気がした
パラダイスシティーをソニックでプレイしてみたい
0675名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 22:56:29ID:sC1c69Ro
sawにみえた
0676名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 23:01:20ID:oZ05Lsyd
やっぱり日本ステージも欲しかったな〜
0677名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 23:28:04ID:caHOpRPT
>>676
オールSのご褒美でも良かったのにな…
0678名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 01:00:38ID:uwmr36kg
次々回作に期待だな
0679名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 01:34:04ID:kGwyhw3y
日本ステージはお国柄が出せる今作が良い機会だったのにね
下町のグラインドステージとか京都かなぁやっぱり
0680名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 02:29:34ID:hK3sjcvU
カスタムサントラ的にはクラッシュベストどうだった?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 11:22:29ID:kGwyhw3y
>>680
今までのソニックサントラに入ってない曲多いし買いだよ
ゆったりした曲もあるけどね
あと既存のソニック曲も新録だったりする
0682名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 12:06:01ID:kGwyhw3y
>>677
オールSのオマケ欲しかったよね。ホットドッグ全制覇と比べるとやる気出るしさ
モーション一緒でもいいから、エミー、テイルス、ピックルでプレイ出来るとか
0683名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 14:02:37ID:t3RWq8AM
>>682
ティルスやエミーがソニックと同じモーションだったら違和感が…
やっぱりティルスはアドや新ソニのように空を飛び回れるほうが良い。

オールSのおまけがステージなら、SSSの隠しステージ?のような場所が良いな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 17:46:45ID:hK3sjcvU
>>681
トゥルーブルーくらいしかサントラ持ってないし買うか

>>683
テイルスの飛び回るステージは今後どうなるんだろうな
とりあえず浮遊時間はゲージにして欲しい
0685名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 18:34:30ID:kGwyhw3y
チュンナンAct1-2・Act2-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8855027
最近DLCのTA増えてるね、いいことだ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/22(日) 23:30:34ID:IAUaH8aV
俺まだDLしてないんだよ…
0687名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 00:59:07ID:mAIfxzOb
>>685
高難易度ステージをよくもまぁ
これで一応全昼ステージのTA揃ったか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 01:43:03ID:HJyn8man
>>686
よし早速DLしてみようか。アダバタとかオススメですよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 19:09:27ID:niEhCNSd
久しぶりにwiiのソニワド触ったら全然走れなくなってた…
なんかショック
0690名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 19:45:33ID:mAIfxzOb
久しぶりに走ればそうなるわなw
0691名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 20:00:08ID:Iny8cWBL
wikiのウェントスの買取値おかしくない?
チャオビタンAとか100じゃなくて50みたいだし
てかwikiの食べ物の欄の赤と青は何の違いなの?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 20:09:47ID:ZpJrxyhI
やっと昼ソニのホットドックすべてクリアした
0693名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 20:34:27ID:vZ2jpDBE
ウェントスは2〜3種類の値段からランダム、色は周り見てわかるでしょ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 21:01:49ID:HJyn8man
>>692
おめでとう!
じゃあ夜も頑張ろうかw
0695名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 21:04:15ID:HJyn8man
ソニワドのチャオ探しとか、クロニクルもそうだけど
何だかんだでチャオもずっと出てるよね
0696名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 21:20:36ID:mAIfxzOb
チャオはソニックのゲーム性とかけ離れてるから持て余してる感はあるな
ただあんだけ可愛いキャラはそういない、ソニアドは良かったぜ
0697名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 22:19:37ID:vUx+MvuU
せっかくワドでチャオが出たんだから、育成つけてほしかった…

>>694
夜はまだまだ残ってるぜ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 23:03:20ID:HJyn8man
チャオ入れると、敵メカの中に動物がいる設定出せるし
TAみたいな複数回プレイにも意味合いが出てくるよね

あと関係ないけど、コースクリアしたら即リトライの項目欲しかったよ
この手の配慮は少し欠けてるなぁ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 23:33:19ID:kQUtTmit
>>698
夜のホットドックやってる時が一番思う
経験値じゃなくて、チャオ育成アイテムをくれ…

俺はコースクリアもそうだが、ボスやミッションにはじめからを付けてほしかった。
ミッションは死ねばいいんだけど、めんどくさいし…
ボスは死んだら、タイム引き継ぎという謎仕様、やめるを選択すればロード
という究極の選択しはどうにかして欲しかった。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 23:41:52ID:HJyn8man
>>699
そうそう「はじめから」も全モードに欲しかったよね
ミッションで死ぬに死ねない状況とかあって困ったw

タイム引継ぎは基本的に無し(それか1秒のタイムロス)でも良いと思う
これなら数回死ぬような人でもTAやる気出ると思うしさ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 23:47:45ID:a002uRnV
タイムアタックモードみたいのがあれば良かったのに・・・
・チェックポイントなし
・何回でもリトライ可能
・記録は5つ残せる
・機なし
・ゴーストと対戦
・チェックポイントがある位置でラップタイムがでる
0702名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 23:50:54ID:mAIfxzOb
微妙な配慮の足りなさは
アーケードゲームをそのまま家庭用に移植した感じだな
ゲーム性自体はトップクラスの出来なんだけど
0703名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 23:57:45ID:HJyn8man
>>701
追加DLCで出たら500円でも買うw
とりあえず次回の2D新作はそういう機能入れて欲しいね
0704名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 00:28:58ID:OSEgRA2K
次はPSPo2の酒井P辺りが関われば良いんじゃないかな?同じソニチだし
ユーザーの意見をあんだけ取り入れる人は貴重だ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 00:55:08ID:SC6ZAaum
でもあの人忙しそうだからな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 01:34:53ID:Mx9X1kPd
>>701
散々言われてることだろうけど以下のことも要望したいな
 ・タイムアタック用のメニューUI
  (SA1やヒロズのように、挑戦可能なステージが一覧できる感じ)
 ・リプレイ機能
 ・ゴール後に即リトライ可能


>>704
昨年の事業再編で、酒井はもうソニチじゃなくなってるぞ。
(所属部署(GE3研)ごと別部署と統合された。
 それに伴い、PSZ以降のファンタシースターシリーズも非ソニチになった)

事業再編前でも部署は違ってたし、どちらにせよ難しいと思うけど。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 01:45:28ID:SC6ZAaum
タイムアタック関連はここらへんで真剣に取り組んで欲しいな
TAしないとしても複数回プレイは誰だってするしな
0708名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 13:46:09ID:P3XKjQh3
ソニワドコンプした〜
wikiでエッグマンランドの攻略詳しく書いてくれた人には特に感謝
他にも役に立った情報いっぱいあったしwiki編集者には圧倒的感謝
0709名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 14:11:19ID:OLhf0jW6
READY
0710名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 14:15:26ID:OSEgRA2K
>>706
そうなのか。PSPo2スレでソニチソニチ言ってるから勘違いしてた

タイムアタック用のUIは欲しいね。サッと記録とかも確認したい
今の所ソニアド2なんかが分かりやすかった
0711名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 14:20:14ID:OSEgRA2K
>>708
コンプおめ
wikiはホントご苦労さんだね
あと、つべのメダルやアイテム獲得場所を動画でまとめた人もおつ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 18:35:33ID:SC6ZAaum
つか明日でソニワド一周年じゃん
0713名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 20:58:26ID:Szo33ZUX
まだ1年しか経ってないのか
0714名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/24(火) 23:49:55ID:OSEgRA2K
海外版買った人は、もう一年くらい経つことになるのか・・・
半年後くらいに2D新作のDLC、
一年ちょっと後ぐらいにソニワド昼の後継作が出るといいなぁ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 00:38:09ID:DNza5Wx3
ソニワド一周年!!
0716名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 01:06:56ID:GKp9DC05
まぁ海外でも発売時期が色々ズレてるけど
とりあえず1周年おめ!
久しぶりにアポトス走るかな
0717名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 01:33:57ID:Pmr2cm4P
一年はえぇw
ってことはこのスレも一年たったのか
0718名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 02:52:20ID:3XIPMFDE
1年・・・だと・・・
去年実績コンプしたのが懐かしいな
0719名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 03:25:05ID:3XidqPtr
wii版は12月18日か
つか久しぶりにwii版やったけど糞すぎて一時間でやめた
0720名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 04:03:57ID:GKp9DC05
Wii版やったことないけど微妙なの?
このTA動画見る限りは結構面白そうだけど
http://www.youtube.com/watch?v=eOuJ7JFobC4
0721名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 04:15:37ID:4/mdgXVO
HD版の前にやれば十分に楽しめる
0722名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 04:38:52ID:hAa9B4yW
>>715
あれ?
北米Wii/PS2版の11月18日が最速じゃなかったっけ?

HD版だけで見ても、箱○の北米/アジアの20日発売が最速のはず。
何を基準に今日(25日)が1周年?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 17:22:19ID:Pmr2cm4P
海外公式サイトとかだと25日扱いされてるな
0724名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 18:07:50ID:Pmr2cm4P
>>720
別に酷い内容でもない。むしろ良作
ただステージが平面的だからやり込むには物足りないって感じ
ラップタイムや残機とかTA向けの要素はあるんだけどな
0725名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 18:26:16ID:LIzAmAB2
HD版のボリュームがデカすぎてそっちに話題を全部もっていかれた感が
別タイトルで出してればもうちょいTAも盛り上がったかなー
0726名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 18:59:06ID:GKp9DC05
なるほどねぇ、HD版と比べれてしまうと・・・って事か
でもソニワドのストーリー殆ど忘れたし、思い出すついでにWii版も試しに買ってみるかな

HD版アポトス久しぶりにプレイしたけど、良ステージだよねココ
簡単だけど、やり込めば削られる場所が沢山あるのが素晴らしい
0727名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 20:52:40ID:GKp9DC05
http://www.youtube.com/watch?v=TBiZVEZtLlE
アポトスのカフェの外行くバグ面白いなw
見えない部分も一応作り込んでるのか
0728名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/25(水) 23:50:56ID:Pmr2cm4P
>>727
これ試したら空中で寝られたw
0729名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/26(木) 00:22:22ID:oqyjc1Bo
>>723
11月25日にとりあえず全機種揃ったぜ
みたいな感じで書かれてるね
0730名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/26(木) 01:27:50ID:42TSeaI0
エッグドラグーン戦やり直してるが演出とか上手いよな
地面割れて落下するシーンが恰好いい
QTEイベントの使い回しは止めて欲しかったが
0731名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/26(木) 01:42:25ID:0sVF+sKq
>>723
HD版発売、ってことなら、北米セガのプレスリリースだと24日だったし、
発売予定も24日ってことになってたから、24日が正しいんじゃないかい?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/26(木) 17:20:48ID:oqyjc1Bo
まぁ、とりあえず1周年は過ぎたよってことで良いんじゃない?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/26(木) 20:55:09ID:oqyjc1Bo
>>730
ボス戦はマズーリのエッグビートルと、スパゴニアも良かったね
ただ高速スクロールのせいか、機雷や弾の視認性が少し悪い

視点の変化でゲーム性が変わったりするのは面白い試みと思う
0734名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/27(金) 02:02:35ID:rUHpwLSF
■累計販売本数245万本(2009年3月期決算説明会資料21ページ)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf

3月に245万本ってことは今だともっと売れてるのかな
HD版はもう少し売れて欲しかったかな
0735名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/27(金) 06:44:08ID:b0N87Og9
新ソニがミリオン売れちゃったからその影響もあるかと
0736名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/27(金) 18:21:26ID:rUHpwLSF
http://www.youtube.com/watch?v=VCyKwCdxabg
コレ見てマズーリACT2のTAに挑戦してるんだが面白い
45秒までいけたが、動画みたいに44秒台出すのは難しいな

・最初のショートカットは2回以上やっても、周回したことにはならない(良い仕様)
・ドリフト中に右スティックで視点を曲がりたい方向にズラすと、早くカーブを抜け出せる(?)
・ジャンプ台は遅くなるからスルー
0737名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/27(金) 18:27:34ID:rUHpwLSF
難しいから敬遠してる人も多いと思うけど
慣れると楽しいステージなので是非やって欲しいな

カーブ前はブーストを必ず切って、視点ズラしも意識したらまず大丈夫だと思う
0738名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/27(金) 20:48:53ID:rUHpwLSF
>>735
新ソニは次世代一発目だから期待してた人も多かったんだろうなぁ・・・
0739名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/27(金) 23:59:28ID:xFNyb52J
それまでショボグラが続いたからあのグラ見せられたら期待せずにはいられないだろうw

いまだにやってるがやっぱりルージュとナコは消し去りたい
0740名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 00:04:33ID:H4jiRNXH
>>736
解説おつ
確かにドリフト上手くなると面白いなココ
TAも熱い
QSS使ったらどうなるんだろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 00:08:38ID:H4jiRNXH
あーでもQSSじゃカーブ曲がりきれないか
0742名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 00:36:26ID:2NLP6ZK1
>>739
ん、ルージュ達なんかしでかしたっけ?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 01:36:45ID:7daxppw/
エッグマンランドホットドッグLv.1、挑戦50回目…orz
これをクリアしたら次はLv.2、3……。マジウマ!
0744名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 01:41:00ID:2NLP6ZK1
>>743
何処で死んでるの?

>>740
そうそうコンマ数秒の争いになるから面白いよね
またチュンナンACT5で残機稼ぎでもするか・・・
0745名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 01:49:57ID:7daxppw/
>>744
この回数になるともう、万遍なく様々な箇所で!
でもジェットコースターでのコースアウトが多い感じ。
wiki通りジャンプする箇所はしてるんだけど、遠心力ではじき出される…
0746名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 08:04:51ID:H4jiRNXH
コースターで遠心力で曲がれないところあったっけ?
もしかして加速ジャンプのテク使ってんのか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 19:05:27ID:2NLP6ZK1
>>745
wiki読んだけど最初のレーザーフェンスをジャンプで避けて
曲がれないってことは無かったなぁ
もしかして>>746の言う様に加速テク使ってるんじゃない?
0748名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 21:15:10ID:fKaAtTiG
ダークガイアを燃やすと可愛いな…
0749名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 22:36:16ID:JwIJCTeS
>>748
雑魚の名前がわからない…

今日敵燃やせること知った
0750名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 23:46:45ID:2NLP6ZK1
確かあたふたするんだっけ
あの扇風機みたいな敵はレギュラーでもいいかもしれない
0751名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 23:47:47ID:uOxhYTT1
燃やすと死ぬまで火は消えないんだよねw
0752名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 23:59:16ID:2NLP6ZK1
>>751
そんなえげつなかったのかw
07537452009/11/29(日) 00:21:31ID:0Fk2x5mM
>>746
>>747
遅くなったけど、全部クリア出来た!トロフィ100%達成
コースアウトの原因だけど、単にコースに残る側にスティックを倒すのが極端に遅かったからだけっぽい。
加速テク?は多分使ってない。お騒がせしました。

回数こなして一つ自分で気付いたのは、
コースター大破後からジャンプ台までの間はスライディング+水平蹴りが安全。ゆっくりだし、止まれるので落下の危険が低いかと。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 00:57:07ID:ZDrh65r0
>>753
おめでとう。つかトロフィーコンプということはホットドッグ全部取ったのかw
自分は大破後は普通にブーストで突っ込むな、意外と慣れると落下死しない
0755名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 01:00:06ID:ZDrh65r0
エッグマンランドは一発QTEが怖い
落ち着いて入力すればそんなミスらないけど、ほんと入力時間ギリギリだからなぁ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 02:16:15ID:2Dsg/8v/
>>751
いや、DLCで固くなったディープナイトメアとかだと
炎が消えるまで生き残る場合があるぞ。
大ダメージなのは確かだけど。

>>755
入力時間厳しくするなら、せめて固定にしてほしいよな……
0757名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 02:33:22ID:5XW6bIie
>>755
レールの途中からジャンプすればQTE地帯はスルーできるぞ、難しいけどな!

QTEミスは得点ゼロで大幅なタイムロスで良かったのにな
固定だとそれはそれで覚えゲーぽくなっちゃうし
0758名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 08:51:22ID:F36qXPP3
>>753
おめでとう。俺ももうちょっとで実績すべて解除だ

>>757
運ゲーよりましだろ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 09:59:23ID:ZDrh65r0
>>757
なるほど、そのまま下まで降りられるのか
ショートカットに使えるねこれ。難しいけどw
0760名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 10:23:01ID:ZDrh65r0
コマンド固定だと対応してるボタンが表面に書かれてるけど
見辛いし結局覚えた方がいいからねぇ
あとポーズでコマンド確認が可能なのも問題

QTEは成功してもあまり達成感無いわりに、ミスると納得いかないから
次回も入れたいなら、ハードルを下げて緩急の役割だけ果たす為に
『コマンド固定無し』、『死亡無し(場合によっては別ルート)』、『制限時間緩め』で良いと思う
0761名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 18:18:07ID:5XW6bIie
今回か初めて入れたシステムだし、次は上手くやるんじゃね?
そう思いたい
0762名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 19:03:44ID:AAFx9jnu
ド初心者の質問で申し訳ないけど
エンディング見ても最後の星のかけら戻らないけど
みんながTAとかやってるのはこの状態ってこと?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 19:07:14ID:5XW6bIie
>>762
ソニワド七不思議の一つ
次回の伏線という噂もw
0764名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 19:42:08ID:zp9ihoUJ
Wii版はちゃんと戻るけどな
0765名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 19:42:32ID:AAFx9jnu
>>763
ありがとう
バグったのかと思って焦ったわ
ということはテイルズとか町の人は
「次が最後の星だ」とか言い続けるわけか
なんか寂しいな…
星が直るとチップがいるつじつまが合わないとは言え
ひどくないかこれ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 19:49:58ID:ZcBq6Ch0
クリアしてもラスボス手前ってのはよくあることだから別に何とも思わなかった


おぶ ですてぃにー
0767名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 20:15:43ID:ZDrh65r0
クリア後の住人の会話まで用意するのも大変だから
わざと大陸戻さなかったのかな
Wii版は大陸戻るみたいだけど住人の会話はどうなってるんだろう・・・
0768名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 21:03:49ID:vDjlwvDJ
>>763
残りの七不思議はなんなんだ?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 21:14:08ID:MwDAMUnp
ナックルズの行方
0770名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 21:49:35ID:ZB7S7A++
シャマールの親父の行方
0771名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 22:03:43ID:5XW6bIie
ライトダッシュ、エアブースト、ストンピングの度に
靴を履き替えるのかという疑問の行方
0772名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 23:02:04ID:085eyFGy
>>736
普通に自分の動画ですって言えばいいのになんでわざわざ自演するの?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 23:08:47ID:KIYsnp2c
>>769>>770>>771
まだ3つしかでてないぜ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/29(日) 23:18:40ID:ZDrh65r0
201枚目の太陽メダル
0775名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 00:02:16ID:rNLOkbXE
エンパイアのボスの行方

と思ったけど確かガイア神殿が無かったんだっけ?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 01:00:54ID:JhPVDdeS
>>742
操作感の問題ね
0777名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 01:03:44ID:rEhRCCuY
>>736
ショートカットって三周のうち一回しか使えないってこと?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 10:16:34ID:rEhRCCuY
>>776
確か壁とかに張りついて抜け出せないんだっけ?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 17:00:47ID:ydgh0hR4
ゴースト機能欲しいな〜
トップ3位以内のプレイヤーと競えるとか楽しそう

まぁ次元バグだらけでカオスになりそうだけどwww
0780名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 17:16:10ID:rNLOkbXE
>>779
スパゴニアの床抜けとかは別として、他のバグは特に気にならないから今すぐでもゴースト欲しい!
いや、もちろん続編ではきちんと修正して欲しいけどね

ニードルマウスはランキングとかのコミュニティ機能が充実してるといいなぁ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 17:23:58ID:rNLOkbXE
>>777
自分はその動画と違って箱版だけど、同じく1回しかショートカットは使えなかったよ
まぁ3回とも使えるとドリフトする機会が皆無になるから
コースのコンセプト的にはこの仕様で良かったと思う
0782名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 17:47:32ID:RwmucbT6
マズーリの昼2ってなにすればいいん?(´・ω・`)
0783名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 17:49:02ID:9IMFPPQc
>>778
壁ジャンプは下押しながらジャンプで解決。
しかし特にルージュ。頻繁に地上で硬直ジャンプする。
全ての動作の後にバック転するから動きづらい。
さらに貼り付けない壁。
ルージュだけ動かせない装置
あんなんじゃエージェントは勤まらない

ナッコはドリルドライブ?で敵にバウンドして転落死。あいかわらず間抜け

>>780
2Dはバグが少なさそうだからランキングあるんじゃない?
さすがにそのくらいは空気読めるだろソニチ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 18:02:55ID:rEhRCCuY
>>783
説明サンクス
容赦無いツッコミに吹いたw
0785名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 22:03:08ID:zG4bJGs4
>>742
壁ジャンプより滑空飛行何とかして欲しかった
だって全然飛べない。しばらく滑空するといきなりグッ!と落ちるもん。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 22:25:58ID:fS/hgakY
新ソニの話題って何故かパッと出るのな
0787名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 22:52:42ID:KzoX+2I6
>>785
もっと欲をいえば、攻撃判定付けてほしかったな
0788名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 23:30:22ID:Sz0chqjl
>>787
それ何百回思ったことか・・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 23:37:09ID:NpnyFneC
>>786
新ソニの話題は自演にしか主園
0790名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 01:22:48ID:JCHt2qHl
まぁ一応ソニワドの前作だしね
TAGモードの発想は中々面白かった

そういやホロスカACT2のタイムアタックが1分切ったね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8945313
0791名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 01:51:34ID:56aV2RAG
>>790
知ったか乙
0792名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 02:04:06ID:FcfHW8+u
>>790
結構やりこまれてるステージだったが遂に50秒台か
大ジャンプの発見が大きかったな
0793名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 13:16:30ID:JCHt2qHl
3Dから2Dに変わるときの大ジャンプは
さりげにアポトスとかでも出来るよね
0794名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 19:38:34ID:JCHt2qHl
今更ファミ通読んだけど
もっとヒットするべきゲーム特集でソニワドが入ってた
画面とか記事は全部HD版の昼で『疾走感』と『美麗グラ』を紹介

Q全体のボリューム少なめ?
Aやり込み要素盛りだくさん(特にタイムアタック)

Q前作はロード長かったけど
A新ソニと比べるとストレスフリーで、リトライも快適
0795名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 22:55:49ID:efUVj5qp
ほんともっとヒットすべきだろ
CMとかしたらいいのに…
0796名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 23:28:25ID:+sJYJNsx
>>795
CMやるだけで相当違うのにな
0797名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 23:32:05ID:FcfHW8+u
海外で250万売れても日本だと1/100だからなぁ
クロニクルをニコで宣伝するくらいならソニワドに回して欲しかった
0798名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/01(火) 23:53:46ID:JCHt2qHl
>>797
バーチャロンみたいに生放送やったり
戦ヴァル2、PSPo2、セブンスドラゴンみたいに広告貼るだけでも違いそうなのにね

Wii版とHD版も発売日一緒にしとけば宣伝が1回で済んだのに
0799名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 00:08:08ID:etIUybXz
シャマールステージが楽しすぎる
最後の直線とかいかにもクライマックスって感じでいいよな
0800名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 01:33:16ID:haVF15SD
あそこの岩ってちゃんと潰されるんだよね
上手くやれば潰されたまま足をバタバタさせるソニックが見られるw
0801名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 19:22:34ID:J5eSzLrz
スパゴニア次元バグなしで3:24:37出した。
俺が最速か?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 19:35:54ID:haVF15SD
wikiで調べたら3:19:90がいたよ。おそらく同じ条件
http://www.youtube.com/watch?v=N3J7629anRI
0803名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 19:52:23ID:maM1ZanZ
>>797
以前はポスターとかあったのにな。ソニヒの壁に貼ってた


>>800
ぺったんこのまま「あああああああぁぁぁぁ!!」っていうのがいつも笑うw
0804名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 20:06:11ID:etIUybXz
>>802
また更新されてたのか、はえぇw
0805名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 21:18:57ID:QGRcxNR8
スパゴニアact1で壁抜け出来る所見つけたんだけどショートカットに利用できないかな?
http://www.youtube.com/watch?v=rrumDaB9pUg
http://www.youtube.com/watch?v=TB78zj6ZhdE
http://www.youtube.com/watch?v=hkxwv8k41Ps
あとどうでもいいけど時計塔から飛び降り
http://www.youtube.com/watch?v=18zApgYrduc
0806名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 22:56:50ID:DxGrr01F
最近やっとストーリークリアした初心者だけど
DLCに爽快感ある昼ステージありますか?
ずばり買う価値ある?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 22:58:04ID:BCdy02ZJ
アダバタ&エンパイア買って後は自分で考えろ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 23:53:58ID:etIUybXz
>>806
まずアダバタだな
難易度でいえば一番簡単
0809名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/02(水) 23:58:42ID:haVF15SD
>>805
バルコニーにそんな活用法がw
0810名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 00:00:05ID:pY/YcmIa
>>806
何処も慣れれば爽快には走られるけど、ある程度は難しいよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 00:08:16ID:pY/YcmIa
>>803
何かグロいんだけど笑えるよねアレw

アダバタでホーミングアタック中にプレスに潰されて
グルグル回りながら死亡ってのもあった
0812名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 00:19:54ID:x7eV5l+M
>>805
もうやめて、スパゴニアの体力は0よっ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 12:12:34ID:+eLBRfSv
あれ?箱○版って、
ゲームオンデマンドでくるんじゃなかったけ?

ディスク入れ替えめんどくさいから
パッケージ版売ってDL版欲しかったんだが・・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 12:39:43ID:kNxDsEHr
>>806です
ありがとう
買うからには全部買いたいけど
まとめるとなかなかのお値段なのよね
まずはアダバダ走ってみるです
0815名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 14:23:15ID:pY/YcmIa
>>813
一日か二日したら何故かリストから消えたんだよ
マジで謎過ぎるw
海外だけのつもりが間違って日本でも配信しちゃったのかな

>>814
アダバタDLCはエンパイアとセットで総ステージ数も多いしオススメだと思うよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 19:22:34ID:x7eV5l+M
いつか日本でも再配信してくれ
やっぱディスクレスなのは便利だ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/03(木) 23:59:41ID:pY/YcmIa
日本だけだとそんな出荷したとは思えないし
DL販売すればいいのにね

あとスパゴニアACT1の時計塔、スピンジャンプ1回で敵まとめて倒す動画
前スレ辺りでやりたくても難しくて出来ないって意見があった
http://www.youtube.com/watch?v=dYhzCvInY-8
0818名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 00:08:19ID:KAqiiUCs
体験版は今、箱版しか無いんだっけ?
何でPS3だけ配信止めたんだろ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 00:13:39ID:TkXeRQuW
>>817
サーバーにデータを置いておくだけでお金が掛かるから、ある程度売れる見込みが無いとキツいかも。
といいつつ、「なんでこれが?」と思ってしまうようなタイトルが配信されてたりするしなぁ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 00:46:04ID:YYNbiqdY
>>817
成功させたらこんな感じなのか
カッケーけどミスったら死亡だし怖くて挑戦できねぇw
0821名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 00:50:53ID:TkXeRQuW
コツさえ掴めばわりと簡単に出来るよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 00:53:28ID:KAqiiUCs
>>820
ミスりそうだったら、途中でホーミングに切り替えてもいいんじゃないかな?
いや、出来るかどうか分からないけどさ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 00:56:04ID:TkXeRQuW
残念ながら、途中でホーミングに切り替える事はできない…
0824名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 01:18:23ID:YYNbiqdY
早速練習してるが、チェックポイントがかなり手前にあるからリトライが大変だな
タイムアタック用に好きな区間を練習出来るモードあればいいのにな
0825名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 16:18:57ID:KAqiiUCs
好きな場所を遊べるなら、スパゴニアの落下パートを思う存分やりたいなぁ(強制的にチェックポイントだから練習しにくい)
鉄球のど真ん中を進みたい。端っこで安定なんだがそれやると負けた気分になるw
0826名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 16:31:38ID:KAqiiUCs
>>823
なるほど。じゃあコツつかんで慣れるしかないね

>>824
ふと思ったがライトダッシュ使って上ルート行かずに
下ルートで行けば直前にチェックポイントがあったような
時計塔周りのアスレチックがあるから、逆に遅くなるかもしれないけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 23:24:21ID:YYNbiqdY
>>825
端っこの安全エリアはいらなかったよな
0828名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 23:41:52ID:dHO5n/8m
>>827
安全エリアがないとホットドックのリングミッションで確実にストレスがたまる
0829名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 23:49:18ID:YYNbiqdY
>>828
そういえばそうか
もうちょっとキビキビ動けばなぁ
0830名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 23:51:42ID:TkXeRQuW
空中でキビキビは不自然すぎるかと…
0831名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/04(金) 23:54:50ID:KAqiiUCs
>>827
というか今回落下パート自体タイムアタックのあるソニックには向かないと思う
落下速度落として慎重に行くのと、ダメージ覚悟で突っ込むのにタイム差がありすぎる

エッグマンランドとかは障害物全部避けようとしたら、速度落とす必要あるけど
横移動が遅いから結局ダメージ1、2回我慢して突っ込む方が速い
0832名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 00:03:24ID:I+XdEPnU
>>830
キビキビは言い過ぎだが空中パートってモッサリしてないか?
思うように障害物が避けられない
0833名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 00:05:01ID:lqXZztyE
空中落下なんてそんなもん。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 00:09:42ID:C9X6o2P/
確かにモッサリだな
っていうかこのゲーム全体的にキビキビした操作性じゃないし
そういうもんなのかもな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 00:13:12ID:I+XdEPnU
>>834
いや通常のゲーム部分は快適と思ってるぞ
落下する時だけ若干気になる
0836名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 00:20:51ID:cmhdW7Gp
通常の3Dパートはクイステがあるし、感覚的に障害物が避けやすいよね
今まで悩みの種だったレール乗り換えも楽チンだし
0837名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 00:53:13ID:cmhdW7Gp
そういや久しぶりにwiki見たけど、昼ソニTAは全ステージ埋まったね。夜もちょこちょこ増えてる
海外含めると膨大な数の動画があるんだろうなぁ
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/39.html
0838名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 11:12:27ID:I+XdEPnU
色んなステージやり込めるのは良いことだな
0839名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 17:58:17ID:Ib16zos7
動きがキビキビしたら新ソニと変わらなくなるぞw
0840名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/05(土) 18:21:34ID:cmhdW7Gp
Sランクのレベルをもう少し上げて
ホットドッグなんかなくてもSランク取るだけで実績(トロフィー)ってのは駄目なのかな
と、S埋めに挑戦してて思った。S埋め楽しい
0841名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 01:21:17ID:oPcm/uwR
Sが出しやす過ぎるのはTGS版から言われてたよな
Eランクに専用BGMあるんだからSも付けてくれ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 02:10:28ID:h61IFK5z
今回ってステージによってはタイムアタックしてると、敵や虹リングをスルーすることが多くなって
スコアが伸びずAランク止まりになることがあるけど
ランクはタイムだけで判定した方がいいのかな
0843名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 02:13:21ID:V26A1Spu
ランクとは別にタイムで金銀銅メダルが欲しい
0844名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 02:20:04ID:h61IFK5z
>>843
そういう風に分けてもいいかもね
トロフィー(実績)はメダルが対応してて、ワールドマップ上で一目で分かると嬉しい
0845名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 02:20:06ID:oPcm/uwR
>>842
でもそうなると敵倒した得点とかの意味が無くならないか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 19:28:13ID:h61IFK5z
>>845
得点は今回みたいにレベルアップの経験値になればいいんじゃないかな
レベルMAXにしても何かしらまだ使える余地があると良いな
0847名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 19:54:34ID:V26A1Spu
いかに格好良く走れるか。ってのがランクだと思ってるから、今のままでも特に不満は無いや。
タイムを追及するとあまりカッコ良くないプレイになってしまう事もあるじゃん。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 19:55:14ID:V26A1Spu
うっわ。
IDが被ってる。どうしよう。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 21:04:02ID:WffteF/r
そういやwii版のランクはタイムのみで判定だったっけ
08508432009/12/06(日) 21:56:08ID:V26A1Spu
マジ?別にケーブルテレビとかじゃねーぞ?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 22:22:37ID:V26A1Spu
>>850
俺はp2から書き込んでる。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 22:23:17ID:xYzIBqoP
うぜえ他所でやれ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 23:09:29ID:oPcm/uwR
>>849
Wii版はそうだったはず
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 23:23:10ID:V26A1Spu
>>852
分かりました、他所でやろうと思いますので、行き先を書き込むためにレスを1つさせて頂きます。
しかし結局のところ、後は「俺はp2じゃないよ」と書きこむだけで要件が済むので、行き先を書き込まずにこれで終わらせていただきます。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 23:31:27ID:h61IFK5z
>>847
確かにタイムを目指すとギミック全てスルーで勿体無いって感じはあるね
チュンナンの最初の箱壊した隠しルートや
シャマールの最初のライトダッシュ使った上ルートは遠回りだけど楽しいし
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 00:23:29ID:rNDcGLlw
ギミックとは少し違うがエンパイアは
TA狙うと壁パートとかが出来ないのは少し寂しいな
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 00:58:23ID:Kvcyvb6h
エンパイアは壁パートオンリーみたいなサブステージ欲しかったなぁ
それかドリフトステージ
エンパイアACT2考えたの誰だよw
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 10:51:04ID:V6RKnrdz
細道の割にはタマヒュンじゃないよな
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 18:14:53ID:rNDcGLlw
あそこのTAは結構凄かったよな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 19:07:58ID:Kvcyvb6h
ファミ通のソニワド紹介動画あったけど
神谷と小島に少し似てるw
http://www.youtube.com/watch?v=el8mEIc8Mlk&NR=1
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 20:52:07ID:rNDcGLlw
>>860
テキトーな紹介だなオイw
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 21:38:16ID:6wg53xLK
>>840
今ドックとS埋めやってるけど、圧倒的にS埋めのほうがおもしろい
ドックは正直作業
せめてリングやバトルは今までのシリーズの仕様で良かった(リング100枚集めたら終了)

Sランクのハードルは昼は上げていいけど夜は上げない。
夜をこれ以上上げたら、チャンスアタックばかりの作業になってしまう。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 22:06:43ID:Kvcyvb6h
>>862
全て同意見だけど100枚って少なくない?
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 22:11:11ID:Kvcyvb6h
あ、規定枚数になった瞬間クリアってことね
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 22:15:48ID:ivA1A2t+
>>864
そういうこと
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 22:22:02ID:rNDcGLlw
もう一個上のランク欲しいよな
あと細かいがゴールリングの当たり判定を少し大きくしてくれ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/07(月) 23:45:26ID:Kvcyvb6h
あのリングは、見た目通り判定がリング状になってるから
普通に走るとスリ抜けることがあるんだろうね(滅多にないことだけど)
エアブーストしてリングに突っ込めば安心

ソニアド1は最後がカプセルスイッチで大変だったね
いいタイム出てもスイッチ踏むのミスったらブチ壊しw
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 00:28:57ID:J652vtSZ
ホットドッグは難しいレベルクリアしたら
それより下のレベル全てクリアでOKだな

つか今更だが何故ホットドッグ屋があんな事してるんだろw
ソニック以外には売らないんだろうか・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 00:34:48ID:JI2mHmi2
エンパイアシティ夜のドック辛いぜ
集中力がもたない…
これを6回クリアとかいつになるんだろ
まあこんなとこで嫌になってたら
エッグマンランドで発狂しそうだが
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 00:40:04ID:J652vtSZ
>>869
エッグマンランドはショートカット覚えたら意外と楽かも
苦労するパイプ渡りがスルー出来るからさ
三回で終了なのも大きい
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 00:57:33ID:dwgI5FjE
何だかんだで次スレ行きそうだな
次回作も同じタイトルならこのまま続投か
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 18:09:53ID:J652vtSZ
海外版のアンリッシュはウェアを意識したタイトルだし
おそらく別のタイトルにはなりそうかなぁ

あとワールドアドベンチャー2にすると、現実の国をモチーフにステージを作る必要があるので
ひみリンでいうレビティッド・ルーインとか
ヒーローズのオーシャン・パレスみたいなノリは難しそうだし・・・どうなるんだろうねタイトル
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 22:41:25ID:SZt2YGh9
>>868
あれは赤字だな

>>869
同じく苦戦中。
あれを6回もやるなんて…
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 22:43:33ID:qxqsDvIA
エッグマンランドなんかたった3回でいいから楽勝だよ
あとエンパイアはショートカットで中盤の綱渡り飛ばせば余裕、動画は自分で探してくれ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/08(火) 22:58:55ID:SZt2YGh9
>>874
たったじゃない、3回もだ!
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 00:24:12ID:Y+4oWkxF
>>873
ということは次回は潰れるという可能性大!
でも9兄弟だから一人ぐらい生き残っててもおかしくないね
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 00:39:12ID:f3jOmQcX
今度のソニックは昼ナグル!夜ハシル!衝撃!ソニックに一体何が!?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 00:55:58ID:Y+4oWkxF
>>877
そういや今更だけど、今回夜は走ってないのか
雨とか曇りみたいな薄暗い天候も無いね。ソニックには合わないからかもしれないけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 00:59:10ID:cMGk+xDS
そういうのはシャドウ担当だったからな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 01:02:48ID:f3jOmQcX
いうてもラジカルハイウェイ以外は宇宙だけだけどな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 01:05:33ID:cmkVNY0n
雨ステージはヒロズのカエルくらいか
夕方は結構ある
夜はラジカル、ヒロズの幽霊屋敷、カジノポリスとかか
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 01:41:09ID:f3jOmQcX
スピードハイウェイわすれんでくれい
いきなり朝になるけどなw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 01:51:30ID:Y+4oWkxF
>>882
そういやそうだなw
何でいきなり夜に変わるんだろアソコ

ひみリンも夜あったし、決して少ないわけではないのね
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 04:10:14ID:f3jOmQcX
ストーリーは次が朝の設定だっけ?覚えてないや
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 11:06:23ID:cmkVNY0n
マズーリのエッグビートルのタイムアタックを見たが
三連続ブーストは封印した方がいいのな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 16:22:59ID:ErkaTAH9
>>884
エミーを探してて、夜が明けた
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 18:49:23ID:/0ip82Zh
ひみリンのパイレーツ・ストームも雨ステージだな
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 20:51:08ID:cmkVNY0n
確かにあそこは完璧に雨だな
ボス戦だがソニアドのカオス1戦も小雨か
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/09(水) 21:19:10ID:Y3mwZaxa
SSSの隠しステージも夜だな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 00:04:58ID:0S12+sE9
昼と夜をパッと切り替えられたらいいけど
確か昼夜のGIテクスチャデータを別にレンダリングしてるから無理なんだっけ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 00:31:06ID:HpFo18Oo
>>876
1店舗、15本しか売れてないからな
ミッションをやる前にリングとられるけど、何回もやり直してリング絞りとれたらいいけど、全てのミッションを一発でクリアしたら、1店舗300リングしか儲けないからな
まぁ少なくとも俺のワドのドック屋はかなり儲かったな

>>877
本当になにがあったんだ!?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 00:44:36ID:0S12+sE9
リングで物が買えるってことは
ステージにお金がばら撒かれてるってことだね
RPGみたいに敵倒したらお金を落とすよりはリアルかもしれないけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 00:48:27ID:l1Fh12L2
>>891
俺はエンパイア屋にはかなり貢いでしまったw
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 02:12:51ID:Eh4AeiWH
>>893
自分はホロスカ屋に貢いでる真っ最中・・・ホロスカはなんか苦手だ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 09:55:39ID:0S12+sE9
チュンナン屋は一番良心的だった気がする
確か3分クリアが可能で、殆ど死ぬ場所が無い
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 12:33:51ID:DlvXTkHd
一番儲かってないのはアポトスですね(たぶん)
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 12:57:11ID:l1Fh12L2
シャマールの占い師のところに
久しぶりに行ったが妙に凝ってるなw
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 20:59:32ID:0S12+sE9
>>897
占いはハミ出しブログのタウン担当の女の人に趣味だろうね、多分w
スパゴニアの終盤はビバリーヒルズ青春白書みたいになってて吹いた
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 22:08:49ID:vYZTqcrD
>>892
ステージに金がばらまかれてるのも十分変だけどね
新ソニみたいにミッションの報酬で貰うのが一番リアルか
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 22:20:57ID:l1Fh12L2
新ソニはジェムが異様に高くて集められなかったなぁ
小さくするアイテムとか欲しかったんだが
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 22:27:17ID:fur7StEp
また新ソニの話しか
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 23:50:49ID:vYZTqcrD
>>900
シャドウとシルバーはリングあまりまくるのに、ソニックだけ全然たりない
リングは3人共有は無理でも、ラストのリングはソニックに加算してくれてもよかった
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 00:07:41ID:wCyGQgU6
シャマール昼の姉ちゃんを助けるミッション
(ACT1の後半を2分のやつ)
最初は「何この無理ゲー」って思ってたけど
ホットドックとか終わった後何回か走ったら
けっこう時間余らせてクリアーできた
ホント上手くなるのが実感できるゲームだわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 00:37:15ID:+fVCqkaf
>>903
「消えたお姉ちゃん」だっけ
自分も最初苦労したなぁ、時間内に遺跡前まで行くなんて不可能と思ったw

>>902
ソニック編最終ステージ+ソニック編ラスボスを合わせてクリアして
リング稼げば良いって聞いたけど、それを何周もやるとかキツイよねw
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 00:40:08ID:3vWhKcp5
ここにまで糞ゲーの話し持ち込むんじゃねーよ
公害ゲー
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 00:46:22ID:yuWLlj8S
あのボス戦はカメラワークと
ずっと向こうのターンってのがストレス溜まるな
ソニワドはボス戦が良くなったと思うぞ、やっぱ走ってなんぼだ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 00:58:46ID:+fVCqkaf
>>906
ボス戦はソニアド時代から続く円状の空間でのバトルから
脱却してくれて嬉しかった

あとスパソニは、専用のステージを高速で進む路線がいいな(時間内にクリアが目標)
バトルで同じことの繰り返しはそろそろ飽きてきた
ひみリンのスピードブレイクぐらいの速さで狭い空間を突き進んでみたい
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 01:46:23ID:reXQ7v27
ようつべの設定資料の動画ってどこ?
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 10:40:28ID:cMIJgsR/
>>906
スレチ。新ソニスレまだ生きてるけど過疎ってるから本スレでしろ。
ワイバーンは初めの突進のとき中央に立ってジャンプしながら横に水色ジェム弾投げてそのままツノにつかまったら
即クリアだぜ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 12:44:52ID:kO9LoBfC
それでスコア5万以上いくもんな
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 14:47:33ID:yuWLlj8S
>>907
スパソニ戦は自分も毎回微妙だな
曲とか仲間の応援は燃えるが、肝心のゲーム性が微妙
宇宙空間でスピード感も無いし

>>909
そんなテクがあるとは…!
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 17:47:45ID:g2ZjSUfR
アド、2のスーパーはいいと思うんだが
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 18:46:59ID:P28K/IxP
つい最近、液晶テレビ26型買ったんだが
ソニワド昼ステージやってると目がチカチカするのか気持ち悪くなって
まともにプレイ出来ないんだがみんなはどう?慣れ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 19:10:16ID:+fVCqkaf
>>908
ソニックワールドアドベンチャー、アイテムで検索じゃないかな?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 19:45:08ID:qnvtwPIA
>>913
いきなり高画質に切り替わると目がしぱしぱするけど2日もすればすぐ大丈夫になるよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 21:04:32ID:+fVCqkaf
そういやソニワドのラスボス戦の龍って
パラループ出来そうで出来ないよね
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/11(金) 21:38:56ID:CIPaEJ8m
>>912
確かに。そういえばソニアドのスーパーソニック戦はソニワドとどこか似てるような
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 02:31:31ID:RBHbUzV3
どwこwがw
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 03:13:59ID:DEm0cQTw
>>917
本体の周りの触手っぽいのはソニワドに似てるかも
ゲーム内容は忘れた。確かボス戦だけパッと遊べるモードが無かったような

あとアダバタの新しいTA動画があった、久しぶりの昼ソニ記録更新だね
http://www.youtube.com/watch?v=F5GH_yRxX5Q
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 06:15:25ID:rVIl70aH
>>919
よくやるわホントw
更新される度にショートカットが増えて難易度上がるのにな
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 12:10:37ID:1iCy+hT9
>>907
ひみりんもボス戦走ってたよな
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 15:22:46ID:rVIl70aH
黒騎士のキングアーサー戦とか昼ソニボス戦はソニックならではだな
ダークガイアも定位置にずっといるんじゃなくて動いて欲しかった
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 15:58:57ID:sPZf5rhs
昔みたいにステージとボスを絡ませて欲しいっす
ステージの最後にボスが出てくる感じで
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 17:07:59ID:/guQnC7z
アダパタ(昼 act1)の最初の2Dパートの次元バグのやり方なんですけど、
「同2Dパートでリングブースターとスプリングが縦に並んでいるところ」
って書いてあるけど… どこの事だか分かりません…
誰か詳しく教えてくれませんか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 19:02:52ID:DEm0cQTw
>>923
旧ソニはそんな感じだったよね
ソニワドの場合は一応ビッグチェイサーがその役割かな
ボスって感じでもないけどさ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 19:10:01ID:DEm0cQTw
>>924
レールがクルッてループして、真下のジャンプセレクターに入る所だよ
その先にダッシュリングとスプリングが縦に並んでるから、手前の海に落ちる
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 20:45:11ID:/guQnC7z
>>926
ありがとう!やってみます
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 22:36:04ID:D00iPahY
2Dやクイックステップが使えないときのスピードアップ技って既出?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 22:44:02ID:SB2nsllY
んな抽象的な説明でなんのスピードアップ技かわかるわけないだろ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 22:51:40ID:rdXH9qXh
>>928
既出だぞ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 23:20:14ID:rVIl70aH
>>928
その説明じゃ分からんw
もうちょっと具体的に言っておくれ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 23:30:17ID:rdXH9qXh
930だが2D時のスピードアップな
3Dパートでクイステ使えない時なんてあったか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 23:35:56ID:D00iPahY
すまんw説明書き忘れたww
>>919のさ途中の天井が落ちてくるところみて思いだしたんだ

QSSの応用みたいなもんなんだけど
スライディング→ステップ→スライディング・・・のかわりに
スライディング→ブースト→スライディング・・・でやってみたら
速くなったんだよね。普通に走るよりも。距離ないと分かりずらいけどw
でも>>919とかほかのTAでもセレクターとかに入る直前→スライディング
しか見たことなかたから言ってみますたw
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/12(土) 23:41:23ID:DEm0cQTw
>>933
そのテクは初めて知った
ただ2Dってスライディングすると速くなる所は確かにあるよね
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/13(日) 00:34:48ID:OTqkooua
曲変えも楽しいなソニワド
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/13(日) 12:50:32ID:pg02+Ifn
マリソニ冬のムービーの後半のボブスレー、スパゴニアの曲なのね
http://www.youtube.com/watch?v=q0G6Ke0F_lY&NR=1
ていうかおもろそう
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/13(日) 16:25:00ID:OTqkooua
ホロスカの曲は無いんだっけ?
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/13(日) 17:28:53ID:QV61n5Eh
>>935
ちょっとしたPV作ってるような気分になるね
ステージのハイライトとサビがハマったりすると嬉しい
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/13(日) 20:37:26ID:Ymdf55ng
ところでPS3には処理落ち軽減パッチだっけ?はないのかな
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/13(日) 20:53:47ID:kL0N7i6y
ないよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 00:33:24ID:agqhXk+I
ウェアのタイムアタック見たが全然動き違うのな
アッパーがあんな使える技とは思わなかったw
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 01:28:11ID:0Y4nHle2
>>941
アッパーと空中攻撃は移動方法としても大活躍だからね
あとタルとか骨みたいなオブジェクトを足場に出来たりとか
意外と奥が深い
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 01:29:41ID:0Y4nHle2
※次スレは>>970が宣言後に立てること。無理なら980、990……といった感じでお願いします
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 04:48:27ID:024nL4GT
ついに次スレか。
長かったな
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 10:44:18ID:agqhXk+I
地味に続いてるよな
ソニックスレにしては珍しいんじゃないか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 18:51:43ID:0Y4nHle2
総合スレのぞけば
二桁までスレ続いてるのって初めてじゃなかったっけ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 19:01:00ID:EEPXLyeO
ガードの大事さを分かってないのばっかりだ
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 19:24:25ID:agqhXk+I
久しぶりにWii版の動画上がったと思ったら、チートプレイで笑ったw
つかWiiってチート出来るんだな
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 22:06:36ID:0Y4nHle2
先行発売ってのもあって、初期はWii版のタイムアタック動画も上がってたね
チュンナンとスパゴニア、シャマール辺りだったかな確か
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 00:15:22ID:cA2QrV71
逆にアポトスはあまりTAされてなかったな
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 00:39:29ID:4fMC4OqM
>>947
特にサバイバルとか重宝するよね
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 00:55:24ID:11Rj4Xo0
ウェアのサバイバルは結構やり応えがあった気がする
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 01:27:28ID:11Rj4Xo0
マズーリのエッグビートル戦で38秒の記録に挑戦してるけど
ボス戦でリトライ無いのがツライなぁ
ミッションもそうだがリトライ可にして欲しかった
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 02:16:31ID:WaGAO8la
マズーリ昼のACT2って何すればクリアですか?
ドリフトやれってことかと思ったけど何も起こらないYO
0955名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 10:16:40ID:11Rj4Xo0
>>954
え、普通に三周すればクリアじゃ無かったっけ
Wii版は確かマズーリ無かったからHD版の話だよね?
0956名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 11:42:43ID:WaGAO8la
>>955
サンクス
そういうことか
ドリフトが上手くできたら分岐の道が出てくる
みたいなことかと思ってたわ
さっそく走ってきます
0957名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 13:56:47ID:cA2QrV71
>>956
どういう勘違いだよw
慣れないと死にまくると思うが頑張れ
0958名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 16:30:51ID:E1JQitEO
あのステージは当時ドリフト全然上手くできなくて、仕方ないから普通に走ってクリアしたらS取れた
0959名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 18:49:57ID:zFqJphLZ
リング大事なんだよな
0960名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 20:21:49ID:11Rj4Xo0
>>958
最初はそんな感じだよねw
時間制限があるから、それはそれで熱かった気がする
0961名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 21:36:29ID:cA2QrV71
チュンナンACT5が神過ぎる
残機稼ぎでお世話になってますw
0962名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 22:30:13ID:11Rj4Xo0
>>961
ダントツはそこだけど
ホロスカACT2-2辺りも地味に稼げるね、確か8UPくらい出来るから
0963名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 00:13:13ID:ib4qtmI1
ん、そういや次スレは?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 00:19:18ID:2UN7yWYk
>>963

>>943を見るよろし
0965名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 00:45:36ID:ib4qtmI1
>>964
サンクス
0966名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 00:51:41ID:rq6WGHiI
残機稼ぎはチュンナンACT4で3機UPして、即リトライもいいらしいよ
慣れると一番効率いいのはACT5の方だけど
0967名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 18:35:20ID:ib4qtmI1
テイルスのシューティングが何故退化したのか気になるw
0968名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:02:50ID:7TrI+5ZX
ソニワドの音楽変えってどうやるんですか?調べたらネットのオンラインゲームの音楽かえる方法しかでてこなかった
0969名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:10:56ID:i3O+zIbn
360の方?
PSはよく知らないけど
360はどのゲームもゲーム内の効果音そのままで音楽だけ変えれるよ
360の方の話なら、本体の説明書見るのが一番早いんじゃないの?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:13:51ID:rq6WGHiI
>>968
機種は?
0971名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:15:47ID:rq6WGHiI
>>967
ソニアド1みたいなパンツァードラグーン形式で良かったのにね
流石にボタン押すだけってのは暇すぎるw
ポーズでコマンドで見れちゃうし
0972名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:17:49ID:i3O+zIbn
>>970
次スレお願いしますね
0973名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:21:23ID:rq6WGHiI
>>972
じゃあテンプレ確認してくる
0974名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:28:18ID:ib4qtmI1
>>971
そうそう、1みたいな感じで良かったのにな
0975テンプレ12009/12/16(水) 19:33:17ID:rq6WGHiI
■ソニックワールドアドベンチャー (洋題:Sonic Unleashed)
■発売日/価格
  Wii版: 2008年12月18日/¥6,090(税込)
  HD版(PS3/Xbox360): 2009年2月19日/¥7,140(税込)

■ジャンル: 超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数: 1人
■備考: HD版は追加コンテンツを配信(全六回)。Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
■累計販売本数245万本(2009年3月期決算説明会資料21ページ)
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf

□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□オリジナルショートムービー「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」
http://sonic.sega.jp/NightOfTheWerehog/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.67(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1257349433/

────────────────────────────────────────────
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー12ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1255269483/

※機種間の争いは厳禁!
※次スレは>>970が宣言後に立てること。無理なら980、990……といった感じでお願いします
0976テンプレ22009/12/16(水) 19:34:12ID:rq6WGHiI
■よくある質問(HD版)
・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki参照。つべでSonic Unleashed medalで検索
・ストーリーで詰まった→ ワールドマップ上の黄色い矢印に従う。ピックル教授、スパゴニアのオットー寮長にヒントをもらう
・チュンナンで村の外にロボットがいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にACT1ステージへGO
・崩れる平均台無理→ 直線時は二段ジャンプで時間短縮、L字カーブで視点が動きだしたら定位置になるまで操作を止める
・タイタンの体当たりから衝撃波のコンボで落ちて死ぬ→連打して直ぐに起き上がらなければ二度目の衝撃波は回避出来る
・ラスボス戦ライフ少ない!→ ボスに近づくまでにリングがあるので集めよう
・残機稼ぐのに良い場所は?→ 追加DLCならチュンナンACT5、10分で99機可能。通常ならシャマールやスパゴニアエントランス
・残機制でタイムアタックしづらい→通常のゲーム進行を除けば、面クリア時にだけセーブされる仕様。リセットを活用すれば・・・

■ソニック知識(HD版)
・ダッシュリングやジャンプセレクター、一部のダッシュパネルは避けるとタイム短縮出来る。速度メーターを欠かさずチェック
・回転棒のタイミングがつかめない人は□(X)、X(A)連打でOK
・小さいジャンプ台はブースト時に乗ると、通常より飛距離が伸びる(赤いエフェクト)
・ドリフトすることでリングエナジー増加。またドリフト状態のままブーストし続けると速度上昇。通称、直ドリ
・レールに乗っている時に○(B)で簡易トリック
・ボブスレーは乗り込む時や、ジャンプ台後に□(X)でトリック
・スライディングをしたままクイックステップを行うことで速度上昇。通称、QSS。条件が複雑なので詳しくは攻略wikiで

■ウェアホッグ知識(HD版)
・ステータスはアタックとコンボを最優先、不安ならライフ。シールドは後回しでも良い
・地上攻撃はガードキャンセル可能。敵ガード時はガード崩し技を使う。意外と奥が深いので攻略wikiの技表を一度は見るべし
・掴みボタンは押しっぱなしにしておくと、最速のタイミングで掴んでくれる
・掴まり状態の時は□、△(X、Y)で、その場に降りられる
・チャンスアタックは相手を弱らせて発動した方が制限時間に余裕が出来る。ミスると敵の体力が回復するので要注意
・ホイールウィンドコンボ【空中□□X(XXA)】は空中ダッシュとして使える
・普通に走るよりスピニングニードルアタック【ダッシュ中X△(AY)】の方が速い
・壁抜け方法。 壁に向かって□△△(XYY)。技の終わり際に前進するので、その時にタイミングよくガード
0977テンプレ32009/12/16(水) 19:35:05ID:rq6WGHiI
■追加コンテンツ(HD版)
第一弾 チュンナン アドベンチャーパック 2009年3月12日配信
第ニ弾 スパゴニア アドベンチャーパック 2009年3月26日配信
第三弾 ホロスカ アドベンチャーパック 2009年4月9日配信
第四弾 マズーリ アドベンチャーパック 2009年4月30日配信
第五弾 アポトス&シャマール アドベンチャーパック 2009年5月21日配信
第六弾 エンパイアシティ&アダバタ アドベンチャーパック 2009年6月11日配信

■GOLDEN JOYSTICK AWARDS 2009に四部門ノミネート
http://www.computerandvideogames.com/joystick/shortlist.php
■西川善司の3Dゲームファンのための「ソニック・ワールド・アドベンチャー」グラフィックス講座
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html
■海外ニュースサイト
http://www.tssznews.com/category/sonic-news/sonic-unleashed-sonic-news/
0978テンプレ42009/12/16(水) 19:37:41ID:rq6WGHiI
■タイムアタック記録(HD版) ※@はACT1、AはACT2、BはACT3
体験版 1:48:23
アポトス @0:31:84 A 1:37:34 B 0:47:96
マズーリ @ 1:20:35 A 0:44:37 B 0:28:04
ホロスカ @ 2:36:44 A 0:58:91
チュンナン @ 2:38:98 A 1:08:19 B 0:24:76
スパゴニア @ 3:19:90 A 1:13:47 B 0:28:79
シャマール @ 1:58:86 A 0:43:63
エンパイア @ 1:30:41 A 0:23:89
アダバタ @ 3:23:44 A 0:49:08 B 0:26:13
エッグマンランド @ 7:37:61

□追加コンテンツ
チュンナン @-A 3:09:43 A-A 2:14:43 C 0:26:76 D 0:20:11
スパゴニア @-A 2:55:03 A-A 1:42:89 C 1:28:90 D 0:30:16
ホロスカ @-A 2:49:88 A-A 1:44:55 B 0:51:63 C 0:56:47
マズーリ @-A 1:40:61 B-A 0:30:96 C 0:38:99 D 1:47:71
アポトス @-A 2:12:95 A-A 1:41:51 C 0:41:92
シャマール @-A 2:22:38 B 0:54:47
アダバタ @-A 3:39:74 C 0:37:04 D 0:40:64
エンパイア @-A 2:07:72 B 1:16:68

■ランキングサイト(HD版)
攻略まとめwiki (タイムアタック以外の動画もあり)
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
THE SONIC CENTER (海外サイト)
http://www.soniccenter.org/rankings/sonic_unleashed_360-ps3/times



ごめん規制されてた
テンプレは全部更新しといたからそのまま貼っても大丈夫です
0979名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:39:41ID:B2w94p9g
>>968
HDDないと無理だよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:39:45ID:2ZoLtdcD
立ててみるか
0981名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:46:49ID:2ZoLtdcD
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1260960060/
0982名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:49:15ID:rq6WGHiI
>>981
乙です!
0983名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:53:49ID:ib4qtmI1
次スレおめ!
0984名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:55:53ID:ib4qtmI1
じゃ埋めるか
0985名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 19:58:53ID:rq6WGHiI
>>974
あとは新ソニのステルスみたいな乗り物とかね
まぁ、そもそもシューティング自体いらないかもしれないけどw
0986名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 20:03:10ID:ib4qtmI1
スノボーは人気だよな
シチュエーションが受けてるんだろうか
09879682009/12/16(水) 20:32:51ID:7TrI+5ZX
PS3です
0988名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 20:53:01ID:rq6WGHiI
スノボは旧ソニからの伝統だし
トリックはソニックのイメージにもバッチシ合ってるしね

他に乗っても違和感無さそうな乗り物は・・・思いつかないなぁ
自転車に乗ったらどれくらいスピード出るのかは気になるw
0989名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/16(水) 20:59:51ID:i3O+zIbn
>>981
乙!
>>973も乙でした
0990名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:03:32ID:sYsCyffY
埋め
0991名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:13:10ID:drHleEeP
膿め
0992名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:14:27ID:sYsCyffY
ソニ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:15:11ID:VImMkAIM
ック
0994名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:15:52ID:6+Irb7ZE
ほらよ
0995名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:15:55ID:PUqNLnje
ワー
0996名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:16:27ID:drHleEeP
埋め
0997名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:17:00ID:L61+yko/
ルド
0998名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:17:08ID:sYsCyffY
アド
0999名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:17:17ID:6+Irb7ZE
あらよね
1000名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 00:17:18ID:drHleEeP
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。