【オフ専】モンスターハンター2dos攻略151【MH2】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 23:30:49ID:rG0Ozv7Hおすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略150【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1252746712/
▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part76
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240916091/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1246832745/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区10【MH2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1248490416/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 23:31:30ID:rG0Ozv7H以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
★モンスターハンター2解析情報(解析各種データやスキルシミュレータ)
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★モンハン研究室(携帯用攻略、データ集)
ttp://vmsp.jp/mhxfuhmaxnana/
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
ttp://www.geocities.jp/data774/
★MONSTER HUNTER2 Analysis ? Mirror(スキルの名前、効果等)
ttp://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
★質問スレまとめサイト(よくある質問まとめ、瀕死や部位破壊等も)
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論(武器ダメージ計算機、部位破壊画像資料あり)
ttp://sd802.fas.ne.jp/~mhtt.biz/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 23:32:24ID:rG0Ozv7H【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】
まずは【ドスファンゴ攻略】
大骨塊を40秒で用意しな!
0:まずは雑魚掃除
1:とりあえずR1で溜める
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて、溜めていたR1を左スティックニュートラルで解放、回避キャンセルで逃げる
4:1〜3を敵が気絶するまで繰り返す
5:ガッシ!ボカ!グワーッ!(右スティック上を3回入力)
6:気絶から回復したら以下1に戻って繰り返し
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 23:33:10ID:rG0Ozv7H【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4 ◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではない)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。
はじけクルミ→村の調合屋で買う 雌火竜の棘→レイア剥ぎ(尻尾、本体/緑=桜)、基本報酬(緑<桜)
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化 星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
怪力の種→砂漠3などで採集 忍耐の種→雪山や火山4などで採集
シモフリトマト→火山2入り口で採集 キラビートル→雪山1などで虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集 竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
紅蓮石→火山6・8(夜なら代わりに5北東で採取)で採掘 、砂漠爺 修羅原珠(塔で採掘)と交換
修羅原珠自体も森丘爺でドスヘラクレス(塔で虫取り)と交換できる
雌火竜の逆鱗→尻尾剥ぎ取り&捕獲報酬(原種<亜種)、落し物
アルビノの中落ち→捕獲&背破壊報酬、森岡爺とキリンの雷角(オススメ)又は上質なねじれた角交換、落し物
魚竜のコイン→もともと低確率。捕獲不可。ドスガレの背ビレ破壊&卵運び推奨。
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
のりこねバッタ→ 沼地にて毒テングダケと交換
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす ※毒怪鳥の頭は原種から剥ぎ取りのみ
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種は比較的高確率
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)
+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
メインセイル(調合)→雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合)→桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り
2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる
3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
Q:〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
Q:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません。
Q:今この装備なんだけどこれでクリア出来る?
クリア出来るかどうかは自分次第
ダメージを受け過ぎたら死ぬのは序盤も終盤も一緒、その気になれば裸でもEDまで行けます
死んでしまうとスレに愚痴る前に自分の立ち回りや持ち込みアイテムの見直し等をしてみましょう
Q:〜の最強って何?
最強厨乙
このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
これさえ作っておけば良いという武器はありません
どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 23:33:55ID:rG0Ozv7Hガノトトス
●
↓○
○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)
常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。
【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする
3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。
2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。
角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いのでタル爆使うと楽。
しかし、角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。
瀕死サインは「一撃で怒る」。
異常に怒りっぽくなったら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。
残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
→ペイント切れると遠くにエリチェンしたり、潜って場所が分からなくなりがち
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 23:34:38ID:rG0Ozv7Hオススメ武器は毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器(ティタルニア等)
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。
【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
.__ __
\ ∨ /
.<o゚ω゚o>っ まずはこの辺から頑張って。
.((c(,_u .ノ
・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。 (クシャと同じ)
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。
【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 23:35:22ID:rG0Ozv7HQ.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……
A.【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】
@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される
もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい
Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが
A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。
Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?
A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。つまりtnksn。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 23:36:02ID:rG0Ozv7H【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある
−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。
−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7
−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6
−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2
−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)
−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5
−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→4
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 23:38:58ID:rG0Ozv7H/||ヽ_
/ || \ _ ヘ、
ノ | |_ ヽ_/ \
〈 ヽ _/、 _/` 〉
ヽ ヽノ、◎ _/ ̄ ノ 以上、テンプレでした
( ヽノ `_ノ /
ヽ_ ノ |/ _ /
\__|_ ̄ヽ__\ ヽ 、
∠ 人_ \`´/ |
∠_/ 人  ̄ _ノ
∠ __ノノ ヽ、_ /
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 13:20:40ID:183RJjw+tnkにsnを
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 15:35:38ID:04JrNIWe0012名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 15:24:17ID:qSiyCeHpつまりその計算で23未満の場合弾かれて、かつその数値がダメージになるってことですか?
だいたいの場合でいうと肉質の数値がほぼダメージになるのかな
あと大剣でよくレイア亜種やディア・モノの尻尾に弾かれたりするのは尻尾ではなく背中としてみなされてるんでしょうか?
質問ばっかですみません
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 15:31:13ID:PWvRCuBYダメージ計算は普通に切れる時の計算と変わらない
つまり「弾かれたからダメージが減った」のではなく、「与えるダメージが低いので弾かれモーションになった」
であると理解するべし
ディアモノに関しては尻尾の裏側が尻尾判定、表側は背中判定になる
レイアレウスの尻尾判定は切れて無くなる先っぽ部分のみ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 15:32:24ID:Sv4/44wz見た記憶があるけど、なんで無いんだろ…。('・ω・`)
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 15:33:23ID:iATacbsU× ダメージ=23
○ ダメージ=23「%」
計算の結果、元々与えるダメージの5分の1程度になると弾かれる
割合だから、仮に攻撃力が1000でも2000でも弾かれる事に変わりは無い
当然ながら実ダメージ自体は攻撃力が高いほど上、勿論弾かれ無い部位に攻撃した方が強力
因みに見切りは弾かれ動作が無くなるだけで、ダメージ自体は変わらない(低いまま)
上下に色が分かれてるのは大抵その通り、例えばガノ首も色が違う上の方は肉質が違う
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 15:49:25ID:qSiyCeHpなるほどなー!頭悪くてすみません!ありがとうございます
背中判定がそこまで広かったなんて・・・
今までその人たち(?)にガッキンガッコンやってたのは相当なアホですね
あれ?でもガキーンで尻尾が切れることもあったような・・・ぬう
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 15:55:12ID:iATacbsU0018名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 15:58:11ID:YvAFmi+q1*1.25*20=25で23以上だと思うんだけど何が間違えてるんだろうか
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 16:07:14ID:kHKzWLxy0020名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 16:17:01ID:PGJpNS60ってか、この手の話は何のどこ斬ったか書かなきゃ分からん
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 16:22:57ID:YvAFmi+q転倒中とブレス中どっちも駄目だった
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 16:23:17ID:qSiyCeHpモノブロスでしたが、弾かれてる=背中に当たってる
尻尾切れるのはなぜ?って思ったのです
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 16:34:56ID:5D/566T5前に一目で分かる解説画像があったが保存してる人いるんじゃね?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 16:44:33ID:iATacbsUああ、「背中判定なのになんで尻尾が切れるの?」って意味か
答えは簡単、判定と肉質が異なってるから
防御は背中のが適用されてる尻尾、そう思えばよい
実際デァアア系の尻尾とか、肉質とか怯みが尻尾なのは中腹下部の一部分だけ
>>23
Fのサイトだったが、消えてたよ・・・ orz
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 17:06:33ID:qSiyCeHp背中風尻尾・・・そういうのもあるのか
じゃあ下から斬るとなると結構難しいなあ
いろいろありがとうございました
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 17:14:15ID:6xnasH6V翼膜と爪以外にももらえたっけ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 17:30:50ID:5D/566T50028名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 17:52:35ID:lDDZdS4Rあえて間違っているとしたら、前スレ984の
武器補正*斬れ味倍率*肉質<23(小数点以下は切り捨て
の式の切れ味倍率は関係ないとか、式の中の23という数字が間違っているとかじゃね?
片手は肉質15%以下、それ以外は肉質20%以下だったらはじかれる、
みたいなことをだいぶ前のスレか何かでみたような気もする
>>26
もらえる
というか大抵の質問はこことかで聞くより>>2見るとか、
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1246832745/
へ行った方が早い
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 18:08:08ID:iATacbsUけどまぁ、>>20の言う通りどこ斬ってるか分らなきゃ何とも
尻尾の表裏みたいに部位と肉質が異なってる例だってあるんだし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 19:03:33ID:KYqw8l5/0031名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 19:42:55ID:V1hoZf57大剣のため斬り(段階1)に 110%、ため斬り(段階2)に 120%、ため斬り(段階3)に 130%、
片手剣に 120%、ランスの打撃属性に 72%、
ガンランスに 95% (ガンランスにはランスのような打撃属性がありません)
となっています。上記以外は全て 100%、つまり補正なしとなります。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 20:47:18ID:WA0z5Uom斬撃属性と打撃属性の高い方が採用されるからバサルか黒グラくらいしか打撃にならない
ちなみに属性ダメージは計算方法が違うので弾かれても普通に1発分入る
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 21:02:57ID:Hxn/kCnqコーンヘッド改、グラビィトン、溶解鎚のどれが一番効率いいかな?
今はグラビィトン使ってるけど、基本的にアイテムは使わないから毒に出来るのは1回、たまーに2回
攻撃力は低いけど弱点の氷が高いコーンヘッドか
攻撃力高めであんま効かない火のある溶解鎚か
攻撃力高いけど1〜2回しか毒に出来ないグラビィトンか
教えてムロフシさん
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 21:37:01ID:WA0z5Uom0035名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 21:52:55ID:YvAFmi+qハンマーで狩りまくるよりランスや大剣などガードできる武器で壁際に立ち突進させて
角突き刺させたときにでる落し物(2%)を狙った方が良いと思う
ハズレだと竜のナミダ出るからそのままサブクリなりモドリ玉&リタイア
1回あたり数分で終わる
運良くモノブロスハート出たら倒すなり3死するなり卵運ぶなり自由に
普通に狩りまくるなら俺はグラビィトンハンマーオススメしとく
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 22:05:28ID:Hxn/kCnqパソコンという最新鋭の家電は持ってないんだ…
>>35
50狩猟の称号もついでにやってるんだけど…やっぱリタマラが一番いいのか…
とりあえず10回くらいリタマラしてきます
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 22:45:38ID:veWTuHN/0038名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 23:14:04ID:WA0z5Uom頭弾かれるし咆哮食らうしな
ディアモノは片手か大剣かガンスかヘビィだな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 23:25:33ID:YvAFmi+q後ろから足腹に溜め3、ムロフシ→転倒したら首か尻尾に縦3
咆哮したら縦3、ハンマーだけど頭は狙わない
部位破壊なしで最速で倒すなら一番ハンマーが楽だわ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 23:27:51ID:Hxn/kCnqレア過ぎるぜこんちきしょ
>>37
モノは龍無効じゃなかったっけ?
>>38
ハンマーで高耳つければモノデァアアはかなり楽に狩れる
基本足にタメ中タメ大、転んだりガオーって時にボッコボコ
大剣メインで片手双剣もよく使ってるけど、俺的にモノデァアアはハンマーが一番楽
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 23:52:43ID:V1hoZf57>デァアア
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 23:58:16ID:q9TYQYyg0043名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 01:11:17ID:dcuW/rsc自分は208時間です。オフ専
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 01:30:44ID:PoJsmH72オン2000
F3000
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 01:55:31ID:dkjROa3A今やってるデータ2 ♀約120時間(´・ω・`)
全てオフ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 03:25:11ID:zC7PsRCfオフ400時間位
オン3400時間位
反省はしてるが後悔はしてない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 04:26:54ID:JcU+qQBUFで会おうぜ?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 08:25:49ID:ral8fJ/a0049名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 09:22:28ID:zkxNWFB+0050名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 10:59:49ID:2u73iSVkモノはハンマーより高耳砥石でキリン双剣オススメ
強走薬Gは最初に使う1個以外はマカ漬け+回復薬Gで現地調達ができる
砥石を大量に消費するし、潜りダメージで気づいたらHPピンチになったりするけど、
乱舞無双は楽しいよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:25:30ID:oKSTCovl0052名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 12:45:13ID:NjKV7ZQT0053名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 14:39:05ID:xubLVyxz0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 17:50:09ID:+8KQziyS0055名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 18:16:35ID:wE8N+md5http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/bugu/head.html#0157
http://fortune.adam.ne.jp/mhf_e_wiki/index.php?%C3%CB%C0%AD%2F%A5%CF%B9%D4%2F%A5%D5%A5%EB%A5%D5%A5%EBS%B7%F5%BB%CE
http://fortune.adam.ne.jp/mhf_e_wiki/index.php?%BD%F7%C0%AD%2F%A5%CF%B9%D4%2F%A5%D5%A5%EB%A5%D5%A5%EBS%B7%F5%BB%CE
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 18:33:53ID:9+KOa7HX0057名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 19:03:23ID:ToP1fHu00058名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 19:09:35ID:A+bMSftoイヌ耳だぞ!?イヌミミ!!
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 19:14:05ID:mpfRPij2男のは結構良さそうだな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 19:39:02ID:+8KQziyS0061名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 19:48:38ID:RSlAkt570062名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 20:30:57ID:izrPTtl4一度演習で装備させられた時の見た目は結構好きだったけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 20:57:23ID:+8KQziyS0064名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 21:01:37ID:UzUa9aWm0065名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 22:18:22ID:w069eo9jどれがキー?とか考えずに、生産素材全部取れ
どうせ全部必要なんだし
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 22:21:08ID:r4ciA8/N魚竜コインついでに飛竜卵運搬運搬を偶然こなしたら、なんと!たまご券をもらえた。
ビックリでしたよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 22:24:00ID:YxpE7drd0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 22:27:26ID:MmGxQ4qh0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 23:10:09ID:ral8fJ/a0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 23:30:09ID:Ig0at3RHいいのかい?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 23:32:56ID:izrPTtl4とりあえず砥石かと思ったら手数少ないし
とりあえず耳栓かと思ったらガード出来るし
とりあえずガード性能かと思ったらローリングだし
納刀ダッシュするからランナーでも良いし
マジで何が良いか全然わかんねぇ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 23:38:04ID:5OqIujko0073名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 23:55:11ID:ral8fJ/aそうすれば自ずと必要なスキルが分かるだろうよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 01:08:32ID:x3Uo8V97特にスキルや防御力なんか必要ないと思うよ
見た目重視でおk
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 01:35:47ID:PAu9YET0硬直が大きいから、耳栓はあって損しない
最終的には匠を付けろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 02:24:08ID:mHjlB5iwいぬみみじゃしょうがない。作るよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 04:09:41ID:0dbjw7CL幸運とか空気だし弓に必要ないスキルしかできない
見た目はガンナー最高なんだが…
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 08:13:33ID:V1icUD+N画像見たら犬耳ってより謎のたれ耳でしたよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 09:36:32ID:Pg3YqA6B【使用武器】 鉄刀(禊)
【所持している武器】 鉄刀(禊)・サイクロン
【罠、アイテムの有無】 落し穴・シビレ罠・音爆弾
【苦戦する原因】音爆弾10個では倒しきれなくて、その後追い回したけど殆ど戦えずに時間切れ×2
シビレ罠は地中では効かない(?)っぽく、落し穴は使えません
倒せないというか戦えない状態です。音爆弾以外に地中から出す方法はあるのでしょうか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 09:56:11ID:yPzhdjHD音爆以外ならタル爆でも出すことは可能。
あと埋まってる状態でヒレにダメージ与えていっても飛び出します。
ドスガレは頭、首辺りを鉄刀でズバズバ斬ってください。
追い回すより1つの場所で戦うほうがラクでいいですよ。
あと夜ならガレオス少ないので戦いやすいです。
瀕死になるとエリア7(だったかな?クーラー、ホット要らないところで一番広い場所)
で寝るので、その時は追いかけましょう
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 10:52:22ID:dWphT59e出てきたら足元に潜ってスパアマに任せて薙払い→切り上げ→薙払い→切り上げのエンドレス
といいつつ、大剣作らせるのもアレですし、砂漠までで良い大剣とか覚えてませんし、誰でも作れる大骨塊とかいかがでしょうか
若干高い所に当てづらいけど、支給の音爆オンリーでやれる火力あったような希ガス
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 10:52:44ID:fC5QMqfP攻撃力低い、慣れてないので手数足りないだとすぐ引っ込んじゃうんだよな
あんまり離れすぎると地面に逃げちゃうので正面側に立ってて攻撃を誘ってると逃げにくいよ
いい手じゃないけど、攻撃の動作つかむまでは
喰らったほうが逃げられるよりいいやぐらいの心持で攻撃し続け素直にぶっ飛ばされるとか
あと解析見ればわかるけど落とし穴無効、シビレは出てるときは有効だけど移動すること少ないんで
捕獲狙いならエリア7で眠ってる時に仕掛けたほうが良い
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 11:04:34ID:V1icUD+N止まった場所を見つけたらそこらへんで待機して待つ→通る時に音爆とか
シュゴーシュゴーと言いながら砂中に潜った時はブレスの前兆で、2〜3mくらい前から飛び出すのでそこに攻撃
もしくは出るのを見て小タル爆弾(小タル+火薬草)設置で安全に地上に引きずり出せますよ。10個持てるしね!
地上では鼻先辺りをうろつきながら頭・首辺りを狙ってブレス誘発、体当たりと尻尾回転警戒してればずっと俺のターンできると思います
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 12:26:17ID:q7BPHQys終盤でも弱いけどw 各種スキルで弱点を補える分なんとかなる
>79
ついでに調合書と爆薬+鳴き袋を持ち込んでひたすら音爆弾を投げよう
さらに火薬草+ニトロダケで爆薬を増量すれば最強
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 13:09:36ID:51aurNo3ドスガレはたまにルートかえてくるから
追い掛けるのもありかも
どうしても上手くいかないならサブクリして
武器強いの作って再挑戦でもOK
弓だと回遊中にも攻撃できるし
ライトボウガンでも音爆と同じ効果のある弾があったはず
いっそガンナーでいってみる手もあるが
序盤だと武器が弱くて反対に辛いかな?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 13:56:04ID:HqA38LQw0087名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 14:02:59ID:FDplpeS60088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 14:40:51ID:MOk6P5lD首狙うならガンナーのが楽で早い。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 15:14:25ID:eFiUXqf2A→→→→→B
↑ ↓
↑ ↓
↑ ↓
↑ ↓
↑ ↓
D←←←←←C
スタートがAならDで一度止まり、再度スタートしてCで一度止まる
これの繰り返しだから馬鹿でもヒレ攻撃できる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 15:32:12ID:21AnEok8ヘアピンカーブするときもあるし
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 15:57:18ID:eFiUXqf2お前何歳?応用力もないのかよw
A→B→Dと斜めに進んでもAで一度止まる
同じくA→C→Dと斜めに進んでもAで一度止まる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 16:22:51ID:21AnEok8まぁ、例えばA→B→Cって行ったあとD,Eの二択ならまだしも、ヘアピンしてB行くことすらあったと思うんだが
まぁ、別に俺がドスガレで困ってるわけじゃないからいいんだが、知らん人間が聞くと中央付近のポイントに混乱するんじゃ無いかと思ったわけよ
俺が困ってるのは『特産キノコクエ以外は常に弓』に挑戦を始めてしまったことだよ諦めるのも癪だがもう辛い
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 16:56:12ID:eFiUXqf2そんな少数ケースがどれだけ質問者に影響を与えるか知らねーよw
まず、人に意見する前に自ら検証して確かな情報を書き込めよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 17:08:35ID:21AnEok8「停止ポイントを一つ決めて待ち伏せが楽」「ブレス中に背後取れ」って言ってしまやぁこっちも楽なんだろうが
なんというか当方、後から質問者からクレームつくと立ち直れなくなる性質なんで、なるったけキッチリしたいのよ
それよりコンガ3匹とボスモンを弓で相手するのは不快!無限ランポとボスを弓で相手取るってキモイ!
つか火山でパワハンできるまで続けられんのかな、今んトコ一乙もしてないが精神的に乙してもたなそう
教えて上級アーチャーさん!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 17:19:03ID:EOXLkS0G/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
+ / '''''' ''''''::::\
. | ,(●), 、(●)、| +
+ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\. `ニニ´ .::::/ +
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| 知っているが .|
,. -‐ '| お前の態度が |
/ :::::::::::| /  ̄/ / .|__
/ :::::::::::::|. / ―― / / rニ-─`、
. / : :::::::::::::| _/ _/ /_/ `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ じゃない |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 17:34:29ID:eFiUXqf2その経験を元に各エリアでの行動パターンを完璧に教えてやれよw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 17:36:44ID:21AnEok8そうだ!冷静になったら思い出したよ!
音爆10個じゃ足りないなら支給品とサブ支給品を合わせて6つもらえるよ
夜のエリア7でガレオスなら待ち伏せだけで事足りるから
合計16個の音爆でどうよ
B級、C級ウォンテッドがガレオス、キモだったらさらにお得に!ンなことは滅多に無いけどね
運がよければヒレ含めガレオス装備の素材は集まるだろうし、ってゆうか自分はそうやって集めてきたし
デスパラもドスガレ前に作ってた
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 17:37:39ID:21AnEok80099名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 18:13:18ID:EOXLkS0G散弾撃てよ散弾、地中まで当たるんだしさ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 18:54:19ID:MOk6P5lD0101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 19:05:41ID:21AnEok8この三通りの調合を併用して現地調合すれば60か70位は投げれるかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 19:12:44ID:Ep/uONFEドスガレが2回方向転換するまではエリア中央で動かずにスタミナを温存し
3回目のターンの行き先を見極めたら全力で走る
止まった後こっちを向いたら潜りブレスorガレオスミサイルなので
少しだけ軸をずらしつつ接近(潜りブレスの後ろまで行ければベスト)
ヌルーされたら中央に戻って以下ループ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 21:04:45ID:dWphT59e無駄に装填数装備作ってたせいで、今頃パワハン高級耳栓ランナー悪霊無し完成したけど、これなかなかヌルいなー
防御もそこそこあるし、お手軽に動けるし、ガンスより楽かも
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 21:08:15ID:JkvMZ+u0ガレオス攻撃→鬼神化→頭の上で乱舞→ビタンビタン→追撃
これで倒してる。
音爆はドスガレとトトスにしか使ってないや。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 21:33:01ID:Pg3YqA6B今迄は適当に追っかけ回してただけなので今度からはしっかりルートを見極めます。
材料を持ち込む(現地調合)&小樽爆弾は盲点でした、一気に音爆弾不足が解決しそうです。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 22:03:12ID:Z6/OXcpR死んでたよ。色々武器試すのもありじゃね?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 22:14:11ID:oJ4tuj1b5,6回音爆で地上に出てビタンビタンしてるの切ってたら勝てるだろ
俺も太刀使ってたけどそこまで苦戦する相手ではなかったような
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 22:27:39ID:PoGultpP必ずCに行くわけじゃなくDに行ったりBに戻ったりするからちょっと判断は難しいよ
ただAというポイント自体は変わらなくていつかは来るから
下手に動かずそこで待ってて通りすがりにハンマーや大剣の溜め3とか音爆とか当てるといい
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 22:42:33ID:EemsLXXI姿が見えないのでいつも絶一力押し、アイテムもぼろぼろですし角も切れません
奴が盗むのは回復アイテム限定なのでしょうか?
確率下がるかなあと思って石ころや死骸持ってったけど見向きもされませんでした・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 23:00:49ID:x3Uo8V97結局立ち回りと慣れ
>>109
盗まれたくないなら正面に立たない
左足チクチクして倒れたら頭
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 23:04:17ID:fC5QMqfPそうすりゃ盗み攻撃自体喰らわない
倒れてビタンビタンしたときに頭狙って蓄積しとけば、あとは前足切ってるうちに自然と頭にぶつかって折れる。
どうしても先に折りたいのならやっぱ高さ使えばいいよ
高台ってほどの場所じゃなくても、ちょっと盛り上がってる場所さえあれば頭でかいしすぐ当たるから
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 23:34:31ID:EOXLkS0G角は高台か閃光毒ジャンプ待ち
盗み舌に当たるのは、完全に立ち回りが悪い
間合いと「取らなければ」、正面だろうが当たら無い
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 23:46:01ID:oJ4tuj1b密林にしろ森丘にしろ段差は多いから、さくっと当てて後は左足粘着が楽
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 03:40:10ID:x52GhYKC左足張り付きだと張り手が痛いんですよね
あと接近してても左右に振る舌がたまに当たるのはちゃんと貼り付けてないんでしょうか?
角は高台ですか。承知!
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 04:37:51ID:TvZu0M/l張り付きで困るのは毒ジャンプ、モーションが読み難いし発生が早い
ガードは出来る
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 04:47:06ID:x52GhYKCガードは運のいいときだけ・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 04:57:24ID:8+XElHEQ0118名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 04:59:46ID:MEQ9G7NQ0119名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 05:08:13ID:cfnYa/5jデフォで毒無効つくから、あとは高速研磨あたりつければ、大抵の敵に通用する。
簡単に出来るしそこそこ防御力も高いからオヌヌメ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 08:45:58ID:JI+3CJ730121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 09:02:06ID:ebwCO9aK0122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 09:13:40ID:JI+3CJ730123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 09:56:13ID:oTTvZa9l確かにぐるぐる回りながら後方を攻撃してればいいよな。
毒ジャンプなんか食らうの前提でもいいし。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 10:00:28ID:U7bGBqbn角折れないけどノーダメでいけるし。
貫通がオヌヌメ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 10:13:06ID:8+XElHEQフルフル30匹近く討伐しましたが出ません(汗)
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 10:32:42ID:6e85r09+部位破壊・落し物・捕獲
全部キッチリやってりゃ10狩で2〜3個は出る
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 10:35:20ID:6e85r09+0128名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 10:47:10ID:oTTvZa9l話を進めらたらいいじゃないか!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 11:43:54ID:8+XElHEQ話を進めるのはフルフル装備作ってからにしたいんです!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 11:51:45ID:aVP1m0yVただ中落ち入手効率は、さっさと話を進める時間&交換作業>>>>>現状でフルを狩りまくる
自分でキツい方を取るんだから、愚痴とか無しな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 12:33:03ID:Ir62I/Oy本因果いいって言ってるんだからそこで止まってってもいいんじゃね?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 15:11:42ID:FcqHvhlv洞窟よだれ頭胴破壊捕獲でうまくいけば3個ゲトできる
10回やって0個とかw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 15:24:33ID:wpXBxywc俺はクロオビやメイドを作ったから、今度は忍でも作ろうかと。
はたして、忍装備とニンジャソード組み合わせて強いのかどうか。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 16:27:18ID:vTBXTHSQ0135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 19:11:27ID:vn/0bElJ2回くらいしか戦ってないわ、しかも両方ハメw
キモくて触れたくない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 19:13:52ID:oTTvZa9lどうすんの?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 19:38:46ID:+W8vEXuX本当は足で転倒ハメ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 19:43:14ID:oTTvZa9l寝床じゃ虫がいるし。
沼地も虫いぱーい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 19:59:09ID:fgM/KJUHフルフルトロいからヘヴィにシールドつければ地上戦でも楽勝だし。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 20:29:28ID:7Y+U682b雪山は主に雪山1、3でハメおk
雪山6は怒り時にはダメ
沼地は雪山より
行動範囲狭いから基本ハメなし
てな感じ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 20:51:26ID:TfJ2S+yd0142名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 21:47:07ID:Ir62I/Oy0143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 22:14:41ID:qJ/757CO特にガンナーなら放電とか的だし・・・
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 22:23:15ID:6e85r09+0145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 02:13:37ID:pa6Od83b0146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 03:09:59ID:20UwTuTu頭なら狙いやすいんですが、胴体は背中あたり狙えばいいんですかね?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 07:35:32ID:pa6Od83bランスガンスなら楽
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 10:02:58ID:jz7R5zVM部位破壊を楽にする為のハメは高台ガンくらい
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 10:17:30ID:VFTuyHpN電気ブレス、エレクトリックサンダー、突進後の振り返りなど
とにかく溜めのチャンスがいっぱいあるんで
欲を出さず、堅実にいけば楽に狩れる
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 11:55:01ID:f8dHbGrUブレス時は頭、ボディアタックの時は後ろから腹狙えば両方壊れる
武器は何でも可
ただ、確率は低いから爺と交換した方がいいと思うぞ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 11:59:21ID:20UwTuTuさっそく再トライします!!!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 13:53:07ID:yiCMnXnT0153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 14:01:45ID:20UwTuTu弱い武器の方がいいんですかね?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 14:02:12ID:pdSbBwoq0155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 14:13:53ID:6tz0A1Mg0156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 14:58:36ID:f8dHbGrU>>153
その通り
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 15:21:09ID:9H4laBuxおれの股間に黒光りした凶暴なのが1匹・・・
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 15:57:34ID:eDew+WUY0159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 16:04:13ID:3GEhcPU1ttp://wikiwiki.jp/vip-st/?%A4%A2%A4%CE%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A4%C3%A4%C6%A4%C9%A4%A6%A4%CA%A4%CE%A1%A9#jc54d389
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 16:14:07ID:6tz0A1Mgむっちゃカオスw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 16:45:01ID:GHVIXB4Q普通にパワハンに装填数付ければ良いような気がしてきた…
でも貫通欲しいようなデカい相手には今度は高級耳栓が欲しい罠…
結局高級耳栓ランナーパワハンで普通に連射使ってるのが一番なのか…
それとも最初からハートショット辺りを前提に防具揃えるべきだったか…
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 16:48:02ID:eDew+WUY弓に装填数UPをつけると溜め時間が長くなるので
攻撃チャンスを逃すわダメージ効率下がるわであまりお勧めは出来ない
ちょうど溜め3のタイミングでクリ距離で当て続けるような凄腕の持ち主なら別だが
単に貫通弓使いたいだけなら大人しくハートショットかプロミネンスでも作った方がいいよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 16:54:27ID:qqPH02Bd0164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 16:57:03ID:GHVIXB4Qプロミネンスはハートショットと比べて装填付けないときの貫通レベル低いけど、これ解析によると1ヒット分弱いって事だよね?
ハートショットのが安定なのかな
今の防具がパワハンに防音3つ突っ込んだ奴だから、ハートショット作るとなると防具新調か…
パワハンって装飾枠といい防御といい強いなぁ…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 17:03:21ID:GHVIXB4Q>例えばグラは連射の方が〜
な、なんだってー
ちょうどグラ相手に、耳栓無しのリスクを背負いつつ装填数パワハンで貫通試して強いなーと思ったのに…
グラ程デカい奴にも貫通必要無いんじゃ貫通作る意味が無くなってきたぜ…orz
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 18:06:03ID:F1FzhQdk意味のあるオナニーなんて存在しないお(*^ω^)
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 18:26:43ID:20UwTuTu0168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 18:47:11ID:LeK+2yY1必要経費と割り切って突撃してるけど何回も連続でぶっとばされるとさすがに萎える
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 18:53:24ID:eDew+WUYでもかなり区別はつけづらい
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 18:57:56ID:LeK+2yY1thx
今度じっくり聞き比べてみますね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 18:59:03ID:ddaP4QWC0172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 19:12:56ID:s2edzpSt慣れるまでヘッドホンで聞けば分かりやすいよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 20:25:43ID:TIU73NUGモーションの速さでも判断可能
吐く前のモーションが少し遅かったおなら確定
俺的に音よりこっちの方が判断しやすい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 20:32:30ID:9r2jXqHY0175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 20:37:13ID:Iytyj+em0176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/05(月) 20:42:26ID:nnqAjvKCザザミは打撃属性でのみ
ギザミは打撃斬撃両方可
次から質問する前にテンプレのサイト読むか↓でやれ
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1246832745/
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 00:41:35ID:zogfFXt1「ガ性+2」と
「ガ性+1」と
「ガ性+1」+「なんかスキル」のどっちが良いのか!
もし一番下が良いとするのなら「なんかのスキル」は何のスキルが良いんでしょ?
ご教授願いたい。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 00:50:03ID:atamg56l0179名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 00:51:22ID:zjA5YVyuガ性1+切れ味
ガ性1+ランナー
などいかがですか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 00:57:41ID:DhVrGimBガ性砥石と両立出来るものを俺なりに探してみると、業物とか、ガ性+2アイテム使用強化とかだったりする
ガンランスだと業物の有無で結構違うけど、ランスじゃ流石に砥石業物までは要らんだろうし
ガ性+2もそこまで悪いスキルでは無いとは思う
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 01:09:00ID:zogfFXt1ランスならガ性+2は基本だろ、みたいな先入観があったんですが・・・
便利そうだと思ったのはガ性+1と高速砥石、移動の気持ちよさでランナーでしょうか
防御力と兼ねあいながらまたしばらく検討してみます
ありがとうございました!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 01:21:10ID:vPmDhbeB爪五個も使うのにスキルが地形と回復速度って・・・
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 01:25:04ID:atamg56l0184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 01:39:49ID:8zF5FRT10185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 04:38:54ID:6COzLqlQキリン防具一式に謝れ!!!
エロいだけで、スキルは糞の役にも立たない耐性+だけですよ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 05:41:50ID:a1sk5otc効果持続のマイナス効果も消えるし
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 05:58:46ID:BTEZnwkLそこで頭をイエローピアス、腰をアイアンベルトにして
スロットフル活用することで運搬ランナーがつく
見た目とスキルを両立させた最高の組み合わせ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 06:01:17ID:atamg56l0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 08:06:46ID:zG5VViPTGJ!
ちょうど運搬ランナー作りたかったからナイスです。ただ、スロット足りないから武器スロット活用しますた。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 10:18:56ID:nmm6tAgiフルフル用にガンランスとそれ用防具一式作ろうと思ったんだけど、オフでガ性砥石業物全部付くのあったっけ?
携帯しかなくてシミュレーター使えず考えすぎて頭から煙出そう
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 10:23:53ID:bW2C6Czk0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 11:17:51ID:3y6YRx+h0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 11:42:33ID:uapKCARv間合い掴めてないのが主な原因の一つなんだけど、練習は先生でやるのが一番良いのかな?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 12:02:03ID:ssCqLIJrランゴヘルム LV4 +研磨珠
スティールメイル LV適当
スティールUアーム +研磨珠
スティールベルト LV適当
バトルグリーブ LV4 +研磨珠
武器スロ 不使用
ガ性+1、高速砥石、業物、毒倍化。
>>193
大剣のいろはの”い”は
納刀状態で隙をうかがいながら抜刀斬り→離脱→納刀の繰り返し。
片手に比べて一発が大きいので、ちょっと強化した大剣なら
先生をコレだけで狩れます。
溜め斬りチャンスは実戦で掴んでください。ノシ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 12:10:05ID:a1sk5otcまずは先生、慣れてきたらレイア
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 12:30:24ID:vQ9369aU0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 12:54:58ID:uapKCARv片手クリでのBOX内には作っただけのティタ・赤羽・冷凍鮪が埃かぶってますので、まずは先生から練習頑張ります。
慣れてきたら、0から再プレイです。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 14:30:21ID:nmm6tAgiサンクス。
しかし携帯のスキルシミュがiアプリとは盲点だった。
頭から出来ないと思い込んでたよ。
今までスキル組み合わせるのにかけた時間は何だったんだorz
…いいんだ、それも楽しかったからいいんだ…
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 14:32:09ID:yoklAtqO0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 14:35:33ID:ssCqLIJr先生ならともかく、フルフル相手なら少しはガンスの強化が必要かと。
スチールガンスまで強化すると緑ゲージが増えるので戦いやすく
なります。
対フルフルでガンスなら、終始ガードで粘着してガード三連突きに砲撃を
つなげる感じでいけるけど、攻撃後のステップ(大バクステ、横ステ)で
立ち居地の調整もついでに練習しときましょう。
咆哮、尻尾回転(サイズが小さいと当たるが)、自家発電をガード直後
(エフェクトが出てても当たり判定無し)、立ち居地によってはブレスや
びろーんもこちらのターンに出来ます。
唯一、ダイブで間合いをあけられてからのブレスが恐いので、納槍して
間合いを詰めるか回り込んでください。
>>198
乙。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 14:37:55ID:3y6YRx+hスキルシミュとにらめっこして格闘して、気付いたらdosプレイしないで一日が終わったりな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 16:24:33ID:+lFwNWGg【使用武器】死束
【所持している武器】デスパラ
【罠、アイテムの有無】罠は使った事ないヨ
【苦戦する原因】動きが素早い。攻撃しようと近づく→突進くらう。で3死。
ババコンガの色違いだろとか思って突撃したのに予想外に強敵でしたorz
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 16:36:38ID:VDvBT/Vy周囲を回るように移動しつつ待ちに徹して雪塊投げの着地狙って脇を斬る、だけ
但しコレだけだと時間がかかる、が乙はありえんだろ、時間切れまで粘って動きを覚えるぐらいのつもりで逝こう
慣れりゃ尻尾も狙えるが頭の方は雪塊が前に飛ばず直で落下してくるのが怖い
ちなみに繁殖、温暖どちらのクエもサブ支給品に投げナイフがあるのでネムリ草を現地調達、そして現地調合で眠り投げナイフ作るとオモシロいかも
タル爆弾で寝起きドッキリ!大・成・功!!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 16:42:24ID:3ZF87sAS頭 30 30 60 25 0 25 5 5 100
首 60 50 100 30 0 30 5 5 0
背中 20 20 20 20 0 25 5 5 0
腹 100 80 80 35 0 35 5 5 0
尻尾 50 40 60 30 0 30 5 5 0
ガノトトスどっちかの肉質データなんだけど、スマンこれの見方を教えてください。
数字が大きいほど食らう?
頭切30と頭竜5なら普通の切り属性の方が与える?
それとも耐性の意味で、竜属性が効くの?
気絶が頭のみで、100のところを見ると高いほうがダメージ大?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 16:50:43ID:EXfTWSt/その一覧データがある所の下見れば全部書いてある
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 16:59:49ID:3ZF87sASご迷惑をおかけしました。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 17:00:30ID:ssCqLIJrドドブラは動きが早いので、常に視界から外さないようにする事。
ペイント効果が切れやすいので、こまめに当てること。
基本は横位置からブレス、雪球投げに合わせてJ斬りからコンボ。
地震攻撃はモーション見たら間合いを離すこと。立ち上がりに追撃が可能。
ラリアート等の振り向きに追撃も有りだが、真後ろはバックステップ
キックが痛いので厳禁。斜め後ろから攻撃する。
間合いが離れると行使する突進orラリアートは、常に回り込みを
意識してればほぼ当たらない。
潜り昇○拳も潜りきったのを確認してから横移動で桶。
白猿の増援は相手にしないでエリチェンでリセットできます。
(元から配置されてる雑魚は消えないので、事前に掃除しときましょう)
エリア境付近に誘い込んで、エリチェンして戻ると隙だらけなので、
1コンボ入れて即エリチェン作戦も有効。
但し、振り向きの際の爪ダメージ+よろけに注意。
ふぅ…俺も苦手なんだよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 17:10:33ID:nmm6tAgiどうしても勝てない時の最後の手段を教えよう。
昼間の雪山3待ち伏せ作戦だ。
罠使わないことにポリシー持ってるならスルー推奨。
武器は死束。
持ってくアイテムは砥石3、落とし穴、ホットドリンク3、調合書1〜5、トラップツール2、ネット2、あと念のため回復薬10個。
髭が欲しいなら捕獲用にシビレ罠と捕獲用麻酔玉。
戦い方は、ドドブラの寝床でありブランゴが呼べないエリア3での待ち伏せが基本。
エリア2からエリア3に行くと高台に出る。
下を見てドドブラがいたらひとまず見つからないように高台の岩陰に隠れていなくなるのを待つ。
下に降りて(温暖期ならブランゴを数回掃除して再出現しなくなってから)、ドドブラが雪山3に来た時必ず着地するポイント(カラ骨が取れる採取ポイント)に落とし穴を仕掛けて待つ。
ドドブラは体力があるうちは前回来たときより短くて3分、長ければ5分以上は来ないが、落とし穴は5分経つと消えてしまうので、いなくなってすぐ仕掛けるのではなく、2分ほど待つとよい。
落とし穴にハメたら弱点の顔面か斬りやすい背中をコンボで斬りまくる。
罠から出た後は横から後ろ足の間に向けて斜めにコンボを決めて、怒ったら攻撃をかわしながらエリア5に逃げエリア3の高台を通ってエリア2へ行き、落とし穴調合や回復砥石などで時間を置いてエリア3に行きドドブラがいなくなるのを待つ。
これをさらに2回繰り返して落とし穴が無くなるまで斬りまくる。
すると毒の効果もあってほぼ瀕死の状態になり、頻繁にエリア3に寝に来るので、高台から様子を見守り寝たら顔面にコンボを決め、逃げるまで斬りまくるのを繰り返せばすぐに討伐出来る。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 17:17:34ID:qnVvrE3X横に張り付きすぎると方向転換→ドゲシなので方向転換終えてから攻撃する
ラリアットは近い時は慌てず騒がずむしろ近いと当たらない
怒ったらあんまり近づかない、正面からの攻撃は自重する
こんな感じでどうですかね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 17:28:28ID:VDvBT/Vy大タルが用意でき、生肉、ナイフで二回眠らせられるなら二度に分けて爆破した方がお得
大タルGなら尚良し
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 17:47:13ID:0jqQjBlP間合いは空けない
攻撃は横から
股下は死地
ドドブラなんてこれだけでおk
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 18:00:04ID:o/aYDyS2時間をフルに使うつもりでやれば倒せないモンスターはいない。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 18:03:24ID:DhVrGimB>>190
俺が使ってるのはこんな感じ
ランゴヘルム4 研磨
スティールメイル4
スティールUアーム 研磨
ランゴフォールド4 研磨
ガレオスSグリーヴ
防御132
ガ性+1
高速砥石
業物
毒倍加
グラビドフォールドとか混ぜて武器枠に研磨一個入れれば、毒倍加消して防御も20ほど上げられる
けどこっちのが武器スロ使わなくて作成が容易だからこっち使ってる
ランゴの堅殻は切れ味落とした死束で時間切れまでランゴ狩り続ければ4つぐらい出ますね
毒けむり玉ではちょっと厳しい
でも正直グラビの頭殻とかが面倒でなければガ性+2高速砥石アイテム使用強化の方が汎用性あるとおもうよ!
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 18:08:21ID:gR5hyFZH0215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 18:09:34ID:VDvBT/Vy0216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 18:25:56ID:HnJhwGzT2.閃光投げて毒ジャンプ着地待ち
3.気にしながら戦闘、好きな時に壊せずイライラ
好きなのを選べ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 18:43:17ID:ZsG6cVWF見切り愚連刀でごり押しで余裕でいける
回復沢山、ペイントこんがり肉は解毒は忘れずに
大げさでも何でもない、本当にごり押しで行ける
全モンスターの中でも断然弱い部類だと思います
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:02:08ID:VDvBT/Vy0219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:08:00ID:ULpaoL3RレイアSへルム、バトルレジストS、バトルS、レイアフォールド、バトルSで貧乏な
おいらにはこれが一番楽だった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:16:14ID:+lFwNWGg横に位置取る用にして隙を見つけては斬りつけてを繰り返してた時間は掛かったけど倒せた
結局罠は使わないでなんとかなったよ。
面白そうだから次は待ち伏せ作戦をやってみる
アドバイスくれた人達に感謝
>>212
もっともだ。
思い当たる事が多々あった。
これからそれを頭に置きつつやってみるよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:20:40ID:DhVrGimBそういやカンタロスってエリチェンとかで沢山湧くポイントはあるけど、ランゴみたく無限湧きはしないんだよなぁ
結構大変だった
といいつつ温暖密林エリア8高台ランゴも残り時間10分くらいで湧かなくなるから、本物の無限湧きってのは存在しないのかも
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:27:26ID:VDvBT/Vy0223名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:37:54ID:zjA5YVyu時間一杯やったことは無いから残り10分〜とかは分からないけど。
そういえば99匹でカンストってのも聞いたことはある
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:38:06ID:gR5hyFZH0225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 19:45:55ID:W/F4+jvyナズチの角のセンサー感度は異常
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:00:50ID:HyADrPGaなっちは頭はたけば角、尻尾ちぎれば尻尾
しかでたことないんだが
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:07:03ID:DhVrGimBドリンクとかで長居出来ないから調べてなかった…
沼地でもランゴみたく倒したらリポップしたり、エリチェンでリポップしたりするポイントはあるんだけど、サブクエの15匹達成したくらいで品切れしちゃうんだよね
ランゴは一ポイントでも羽30枚とかまで湧き続けるから親切設計
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:15:00ID:/xbjNycS0229名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:27:43ID:zogfFXt1ランゴ8匹サブの報酬とかでそこそこ持ってはいるけど。
漠然と毒煙玉とかかなと思ってたけどこれ持てる数が少ないのか
結局は切れ味悪くした死束で仕留めるのが良いの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:30:55ID:AieN9FkN0231名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:36:53ID:VDvBT/Vyアレが弱いわ切れ味元々短いわで蟲狩りにちょうどいい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:41:57ID:zogfFXt1虫相手だったらこんぐらいのがいいのかな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 20:47:26ID:8LovoNH90234名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:05:42ID:DhVrGimBやり方:老山龍の頭のみを絶一で叩き続けて、撃破するまでに使った砥石の数を計測、バリスタも大砲も使わない
最終エリアまでは死ななくなってるらしいけど、何度も作業的にやってるから大体切った数は同じになってると思う
結果
体力+10ガ性+1高速砥石装備(要するに高速砥石のみ):砥石12個
ガ性+1業物高速砥石(要するに業物高速砥石):砥石13個
…安西先生、業物の効果って何でしたっけ…
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:28:33ID:v2/CwNgS一気に湧くからエリアチェンジのストレス少ないし、サブクリでいつでも終われるし
>>234
弾かれる相手切れよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:35:43ID:a1sk5otcだから弾かれてもお構いなしな双剣以外はとてつもなく空気
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:36:36ID:nmm6tAgiなるほど片手剣の切れ味消費値は1だから業物つけても0にはならない…と。
φ(._.)メモメモ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:38:49ID:8LovoNH9まあどうでもいいけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:42:30ID:DhVrGimBそれ以外に効果あると言われてるのは砲撃くらいだし、本当にガンランス専用スキルだな…
ちょっとガ性+2作ってこようか…
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:48:45ID:nmm6tAgi0241名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:52:18ID:xXJ2NT5pきも
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:55:19ID:gR5hyFZH0243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:57:45ID:yoklAtqO0244名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 21:58:00ID:xXJ2NT5pせこ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 22:00:32ID:xXJ2NT5pうざ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 22:16:10ID:v2/CwNgS実質、ガンスで「のみ」優位性があるんだけどな
通常攻撃なら見切りでも、業物と同じ効果だしてくれるんだし
まあ弾かれるハズの部位なんてカスダメだから、弾かれ無効は意外と微妙スキルなんだけどな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 22:21:07ID:8LovoNH9だからぶっちゃけ砲撃をそれほど使わないスタイルならガンスでもいらない子
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/06(火) 23:42:31ID:1S/klj6P0249名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 00:36:38ID:cjjeikbr0250名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 01:00:00ID:rZtIqX0m大した威力じゃないけど浪漫砲を上手いこと当てながら戦えるようになると
何だかすげぇ強くなった気になれる
何となく使用タイミングが大剣の溜め3と似てるから割と狙えるしな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 01:07:34ID:j+NqI/Qe0252名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 07:03:39ID:zkbeCQb4あと報酬でも出る?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 07:16:10ID:5D3KXngp移動中は出ない
倒してからならドコでも5パーで出る
報酬は20パーで出現
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 07:21:35ID:zkbeCQb4ありがとうございます
数狩ります
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 11:14:44ID:RwA5+ILOで、必要なくなってからは毎回出る
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 11:17:45ID:pfGnLpJJ0257名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 11:30:05ID:ZYiw91Gpインドラを作ろうとアルビノの中落ちを求めてフルフル狩りつつ
進めてるんだけど、村人の会話に目新しさがなくなってひさしい。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 11:48:06ID:1uYIrG4C後は称号集めたり新しい武器種に手を出してみたり
中落ちは>>4に簡単に手に入れる方法あるけど
まあ焦る必要も無さそうだしフルフルでいいかもな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 15:07:42ID:tiLSIGHb俺は初ガンスがナナロア、初ランスが豪槍グラビだったんだけども楽しめますた。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 16:03:10ID:ZYiw91Gpナズチ討伐でとりあえず一区切りってことか。
ここまで、ほとんど片手剣オンリーだったから他の武器もやってみるつもり。
> 称号集め
とりあえずフルフル20頭の称号はもらったよw早く中落ち落としやがれ。
まぁ、楽しいからいいんだけど。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 16:59:33ID:d89Arm/+0262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 18:48:44ID:O22OmB5N0263名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 18:54:02ID:EUjuWanX0264名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 18:57:22ID:O22OmB5Nまあスレ違いだしこの辺で自粛する
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 19:12:01ID:RwA5+ILOなんつーかどういう仕組みなのかキミ理解してなくね?ってことかと。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 19:25:34ID:O22OmB5Nオンに関しては全く調べて無かったからアホな事言ってるのは自覚してる
説明書も無いから今ググってる
俺はPS3でドスやってて、他のゲームは回線繋げば無料でオン出来るのが当たり前だったもんで
そのノリで街にニトロダケか何か買いに行こうとしたら月額とか出てビビっちまった記憶しか無いんだ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 19:42:30ID:a8jikkQ9だれか来た。ちょっとみてくるな。
0268sage
2009/10/07(水) 19:59:39ID:4eR92btU敵が怯みにくくなるとかですか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 20:17:10ID:hCYOo168だったか
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 20:19:09ID:K/1milkrつまり-20%なら、攻撃したら20%の確率で威力が半減するって事
ちなみに会心率がプラスだったら発動すれば威力が1.25倍になる
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 20:35:24ID:zkbeCQb4というかクシャルより動きがもっさりなきがす
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 22:29:20ID:4eR92btU実際に使ったら調子いいのかな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 22:32:22ID:rZtIqX0m0274名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 22:44:23ID:9HUEkZjv0275名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 23:12:30ID:K/1milkr同じ部位に同じ攻撃を当て続けるなら理論的にはそうだが
実際はマイナス効果が発動する事で敵が怯みにくくなるし、ここぞって時(溜め切りとか)に発動されるとストレスの溜まり方が半端なかったりする
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 23:15:29ID:iSbJpEhA単なる机上の比較話なら単純化しないと進まないからおk
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 23:37:32ID:iKAyPmC00278名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 23:51:37ID:4eR92btU鋼氷大剣作りたいけどクシャさんの翼破壊出来ない。。。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 23:58:06ID:9HUEkZjv怯えも結局は9割分だし逆に溜めにスカが出ない事もあるんだし結局は平均9割と考えちゃイカンのですか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 00:06:55ID:ZlQaO0RAエンシェントで10回→90*10*0.9=810
ティタで10回→82*10=820
まあ単純計算としてもティタ以下だね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 00:08:18ID:ZlQaO0RA>>280は武器出し抜刀攻撃の話ね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 00:34:43ID:evjDD1JX0283名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 00:46:50ID:N4r18yR4見た事ないけど見た目絶対俺好みw
って思ってたらブレードじゃなくてプレートで、見た目がただのボロ板だと知った時は言葉が出なかった
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 00:49:17ID:2oFhFAhQ(0.5*-20%+1)*864≒778
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 00:50:15ID:qfumD4+010回倒せば、報酬で1個出る
が通用しないのと同じ
試行回数を増やせば、確かに平均に近くはなる
けど近似値が出るのすら最低でも1000回とかなので、運次第と言っても問題ない
そういう意味で「とりあえず単純化」は不可、武器同士を比べるとかなら仕方ないってくらい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 00:52:10ID:evjDD1JX0287名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 01:25:08ID:41u93WfL0288名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 01:31:05ID:cY063nBb「9割になる」でいいよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 02:24:51ID:CQNI6N4Hダメ平均9割っていう考えでおk
ただ、マイナス会心の発生確率そのものは20%ってことだけは忘れちゃいけない
>>278
とりあえず>>7を見ると幸せになれるかもしれない
何で鋼氷大剣作りたいかは分からないけど、
大剣はジークリンデとティタルニアが、他の大剣を作る必要が無い程度に強い
このどちらかで倒せない相手がいるなら、別の大剣用意しても多分倒せない
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 03:04:15ID:3Jbs9N5Hその流れだと、確率10%の素材は10枠毎に1つって事になる品。
武器比較ならおkって断りもついてるし、何か内容理解できてないだけに見える。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 03:13:05ID:gAE26qICここって確率足しちゃう様な奴等がほとんどだし
前提とか全部省いて「○○が最強」くらい分り易い内容じゃないと分らないでしょ
ログ見れば大体傾向は分かるw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 03:14:12ID:DDimb97B0293名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 03:35:17ID:He4cwAUT初心者には容量が多過ぎて、メンドクセェからコレでいいよ、とかになるしね
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 06:36:41ID:63jM1K2l数学話はよそでやれ。
みんなずっと使う前提でリンデorティタ>エンシェントがFAつってんのに、1000回使ってみなきゃ確実に下にはならないとか蛇足。
マイナス会心出ないことを期待してリンデやティタよりエンシェント使えとでも?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 09:13:22ID:N4r18yR4ザコが倒せなくて剣捨てたくなるから
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 09:22:06ID:3cZDjHU50297名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 11:06:20ID:aeu1+8wl物欲センサーのための読心機能が悪意を持ってるか、もしくは中に人が入ってるかのどっちかだよな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 11:42:41ID:af5IR36kまず弓使うときにしかつかないし弓ならまずダメージ貰わない
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:08:31ID:gISu4gCg長々と書いてる割に中身が↓そのものでワロタw
> 、メンドクセェからコレでいいよ
ま、メンドクセェからコレでいいよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:15:16ID:fF/f98YSゆとりってこわい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:19:43ID:evjDD1JX「○○センチ」
「センチ何だよ?センチメートルならそう言え」
ってくらいアホらしいやりとりして楽しいのかね。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:23:10ID:gISu4gCg確率1%の素材は100回毎に1個ですよ、絶対に
確かに楽しそうな頭してんなコレw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:26:41ID:Yz9vc68g主旨云々なら>>290でFA、そういう「主旨」だったんだし
とはいえ、それこそ面倒なのでどうでも良いんだけどな
噛み付いてる子達の言ってる事も、ずれまくってて何か変だし
何か内容理解出来てないだけに(ry
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:28:40ID:evjDD1JX100回やったときの期待値は1個って言ってるのに「100やっても出ないときがあるからダメ」って言ってる頭おかしい奴がいるんだろ?
マイナス改心の期待値語ってるのに。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:38:01ID:Yz9vc68gQ.期待値=絶対値ですか?
A.いいえ、違います
いじょ
ってか、流れと違うケンカは他所でやれw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:38:38ID:af5IR36k0307名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:42:40ID:DmgNfkKZ「平均すると100回にn回だよね?」と「100回にn回で決定」は意味が違うしね
何にしてももう横道にそれてきて元の話無視してきてるしいい加減止めとけば良いと思う
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 12:58:06ID:nT9gAF3Q0309名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 13:07:06ID:fF/f98YS0310名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 13:12:21ID:21sH+5a20311名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 13:14:09ID:af5IR36k0312名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 13:24:29ID:aeu1+8wlなんと「100%の確率」で効果が発生するので効率的にそのなんだ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 13:27:35ID:KWyGSC/s0314名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 14:51:33ID:vdhWI7xmそんな俺に楽しい装備教えて
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 15:42:03ID:fF/f98YSイエローピアス
狩人Tシャツ
無し
ガブラスーツベルト
ガブラスーツフット
まあ要はTシャツにジーパン
「技巧の白」超オヌヌメ
地味にランナーが発動する剣士ガンナー兼用装備
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 15:44:32ID:3cZDjHU5ガレオスSヘルム
トヨタマ
タロスガード lv4 強精 防音
レイアフォールド lv4
タロスレギンス lv4 防音
武器 防音*3
ガレオスSがノーマルと同じ見た目ならもっと良かったのに
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 15:49:37ID:yFiOiha10318名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 15:52:42ID:DmgNfkKZクールだなw
>>317
18禁にも種類があってな
こう内臓がドチャって描写になっても
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 16:04:25ID:W2lHqR3oひぃいい・・・
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 17:39:39ID:+JMCcQjf0321名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 17:51:51ID:bRJgBGHI0322314
2009/10/08(木) 17:55:35ID:vdhWI7xm頑張って作ってみるわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 17:59:26ID:9W4GooC20324名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 18:13:43ID:N4r18yR40325名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 18:14:12ID:RFsltUyMホーミング生肉は?いや、特に何も感じんな。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 18:18:14ID:hBMqKLBB0327名無しさん
2009/10/08(木) 18:29:26ID:vdhWI7xm0328名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 18:30:25ID:3cZDjHU5一番怖いのは2回死んでも生き返るハンターだろjk
モノブロス突進死→復活とか想像したくねえ
0329名無しさん@お腹いっぱい
2009/10/08(木) 18:32:21ID:vdhWI7xm0330名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 18:44:15ID:kH/5HS/gサイボーグ化していく方向なら、少し良いかなって思った
ただ、その場合施術担当はあの白ネコ達・・・ううむw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 19:37:35ID:63jM1K2l0332名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 19:40:49ID:pnDHVhDO0333名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 21:13:56ID:dbjx15vrリストラ?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 22:18:32ID:ZlQaO0RA0335名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 22:23:20ID:XCfsD4MU0336名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 22:51:40ID:N4r18yR40337名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 23:20:39ID:KWyGSC/s0338名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 23:29:26ID:9W4GooC20339名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/08(木) 23:37:57ID:4cImY8wC0340名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 00:21:07ID:bTn+gBjnガード性能と見切り+1か、ガード性能と斬れ味+1か
どちらのほうがよいのでしょうか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 00:43:54ID:vQhuqdeeバサルとか黒グラみたいなやたら堅い敵には見切り、それ以外には匠(青ゲージになる武器必須)
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 00:46:04ID:nHmtlEey正直ビミョー
匠で切れ味伸ばしたほうが効果が実感できる気がした
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 00:53:30ID:NYug8CA/0344名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 01:09:40ID:clmh+FPL〜中略
960の大剣:5%増
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 01:12:39ID:0WAIbCAq最初からお世話になる片手以外で何が一番人気あるんすか?
◎大剣 ○弓 △ヘビィ
●ガンス
こんな感じかしら?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 01:52:56ID:ONpDmgUE0347名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 02:13:28ID:7t/K50mY俺はこうだな
双剣>ヘビィ>ハンマー>弓>大剣>ライト>ランス>笛
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 02:15:00ID:vQhuqdee0349名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 02:45:16ID:7t/K50mY本当だw太刀忘れたww
ガンスはランスに含みました
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 03:55:20ID:8RbJMVy4攻撃力アップ大の効果を教えてくれたんだろう
480の大剣 ー武器倍率で割る→ 攻撃力100 ー攻撃力アップ大付与→ 攻撃力110 →攻撃力10%アップ
960の大剣 ー武器倍率で割る→ 攻撃力200 ー攻撃力アップ大付与→ 攻撃力210 →攻撃力5%アップ
弱い武器ほどスキルの恩恵が大きいというわけだ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 04:49:32ID:clmh+FPL解析とか面倒で読んで無いんだろうなぁ・・・
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 07:05:13ID:nHmtlEey親切にありがとう
サイト見て計算式をよく考えてみた
そこでひとつ疑問がわいたので聞きたいんだけど
ステータス上の攻撃力って必ず武器倍率で割るんだよね?
割る前の数値に影響する要素がないのだから
最初から割った数値を攻撃力として表示しとけばいいのでは・・・
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 08:24:14ID:8RbJMVy4アイアンソード 288→60
アイアンランス 138→60
アイアンハンマー312→60
でかい剣とショボイ剣が同じ攻撃力だと萎える ('A`)
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 10:54:37ID:fznBoNhn◎大剣 ○ハンマー △ヘビボ=弓
ランス&ガンスの練習中ですが、登場順に狩ってきて
いつもは可愛いバサルたんに苦戦中です。
スレに出てたガ性+1&高速砥石&業物装備に
エメスピorナナ・ロアで挑んでますが、走られまくりで
スマートに手数が稼げません。
ガチ勝負する際の注意点とかポイントは、何かありますか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 11:09:14ID:/MXw7JGGかくいう俺も最近匠ジークリンデ作ったら、ドドブラが砥石使わずに捕獲できてびっくらこいたよ
というか匠が強いのかもしれないけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 11:11:39ID:JcJf+/m0バサル相手にガンスなら砲撃オンリー、ランスなら突進オンリーでおk
スキルはそれほど意味を成さない
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 11:33:50ID:vQhuqdeeどっちかって言うとそりゃリンデが強い
大剣の匠の真価が発揮されるのは、補正倍率が跳ね上がる溜め切りを使った時
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 11:56:19ID:YbNmuOReっモーション値
各武器の武器出し攻撃を設定→ステータス表示に反映
そういうやり方を取ったんだと思われ
笛と太刀はそこで倍率と不整合が起きてるから、他の武器に(仕様で)及ばなくなってる
参考、↓は全て同じ攻撃力
太刀と笛は併記されてる大剣/ハンマーよりモーション値が低く設定されている
480:大剣/太刀、140:片手剣/双剣 、520:ハンマー/狩猟笛
230:ランス/ガンランス、120:ボウガン/弓
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 03:24:12ID:Nb8opAf2なにこの遅さ。ラストぎりで狩れたが効率悪い
噂は聞いていたが調べてみたらハンマーの素敵補正に泣けた
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 04:19:48ID:Vh5kdLNV腹に縦3なりタメ攻撃なり適当に当ててけば普通に倒せるはず
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 09:20:14ID:5YhAisea武器じゃなくて腕の問題
俺はドラブレ使うと最終エリア入って砦に着く前に倒せるんだが
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 09:28:38ID:39rPKS2z0363名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 10:46:16ID:Rs+1/FSvエリア4の序盤くらいでもう規定ダメージ達成してやることなくなる
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 11:00:33ID:7EaxUrsnそれ絶一でも出来るで
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 11:19:14ID:5YhAisea0366名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 11:22:37ID:9HQcr5FO風圧や届かないことなんかが起きないように顔狙いだろうからな。
ドラブレなら腹でも足(まずやらんが)でも狙えるって事考えてやってないんだろう。
ドラブレ作っての初実戦みたいだし、というか、下手すりゃハンマー初心者の可能性もあるっぽいし。
とりあえずラオみたいにどこでも隙だらけの奴ならダメはドラブレのほうがでかいっすよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 12:08:16ID:KnzBiLFf0368名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 12:45:04ID:kmyZu2bm0369名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 13:17:05ID:kWk1CbFe弾かれまくりでゲージたまんないのできつい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 13:19:48ID:kWk1CbFeつよすぎなんですが
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 13:21:34ID:KnzBiLFfミリ
というか、弾かれ無い所を斬れ
カスダメで良いなら っ見切り
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 13:29:21ID:qe4Gc/h5単三電池やガチャガチャのケースなどでボタンを交互にこすると楽
ただしボタンに傷がつくんでティッシュなどで保護するとよし
ちなみに自分のやり方は単三電池を二つのボタンの上に乗せて一方のボタンを押しておく
その状態でもう一方のボタンを連射すると交互にすばやく押せる
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 13:31:32ID:5YhAiseaあんなの鼻くそほじりながらでも勝てるって
両手の親指をOとXに置いて連打しれ
これで勝てないようならペンとか使ってこすれ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 15:28:51ID:X4iXGXDmググるとエリア3の各種ボスのねぐらの段差部分の卵の欠片とありますが、そこにもエリアの中○連打で走り回っても無し。
ワザップ?だかの質問にあるエリア7の蔦上った先の小さな段差…とやらも蔦そのものが見当たらないし、走り回っても卵の欠片らしきものすら見当たりません。
もちろんモンハン研究室とか、他のクエスト情報を見ても報酬や目的しか載っていなくて卵の位置は解りません。
…と言うか雪山ってキャンプに繋がるエリア1やエリア2も段差があって、そのエリア1か2にたまごが無いと卵運搬って出来ないんじゃ?とか思うんですが。
何方かヘルプお願いします。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 15:51:01ID:Dnt9HzS7http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1254736000/
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 15:52:19ID:5YhAisea段差は一段づつきちんと歩いて降りれば問題ない(走って降りたら割れる)
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 15:54:23ID:mTMFiAKDあとちょっとした段差なら運搬状態で飛び降りても平気、一段づつ降りよう
前もって下から段差の位置と高さを確認しておくこと
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:08:04ID:X4iXGXDm> エリア2から3に入ってすぐ下に落ちれば分かる
> 段差は一段づつきちんと歩いて降りれば問題ない(走って降りたら割れる)
エリア3の一段高くなって、木が数本倒れているところ。
mapで言えばエリア3の2から5へ通じるの上部通路から落ちてすぐ、もしくはエリア5から入ってmapで言う下側に向かって(入って右側)進んだmap左下部分の卵が4つ並んでいるグラフィックの部分ですよね?
降りてmap右下の出っ張った岩調べると砥石が拾える。
無いんですが…。('・ω・`)
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:11:16ID:SY5PMaJxお前以外は全員把握してるんだから、お前の探し方が悪いだけ
落ち着いてもう一度探して来い
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:23:37ID:5YhAisea卵を拾うんだから卵がある場所調べるんだって
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:28:23ID:iCrAy7Qb0382名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:28:53ID:X4iXGXDm入ってすぐ落ちると段差の上の卵らしきグラフィックの上に落ちる。
ドドブランゴやランゴスタの攻撃を無視しつつそのまま調べるとボロピッケルが2回拾え、その後これ以上はなにも無いようだ。と出る訳ですが。
どうしろと…。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:30:40ID:X4iXGXDmいや、そこはボロピッケルがあるんですって…。('・ω・`)
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:40:19ID:X4iXGXDmmap下方キャンプ跡:女の肉焼きセット
map中程岩の近くの花:地図
map中程の少し上方、エリア6から入ってすぐ右(上)の岩横:打ち上げタル爆弾
他は見当たらないんですが…。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:40:20ID:SY5PMaJx夜はエリア3ではなく1と7で採取可能ぽい
解析で見れるし、全然調べてねえじゃんw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:45:18ID:5YhAiseaそれを先に言おうよ、昼と夜じゃ採取違うんだから
エリア7のキャンプ跡を調べてみ
一応言っておくけどキャンプ跡は2箇所採取ポイントあるから
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:50:13ID:X4iXGXDm>>374でエリア7にあると言うググった結果書いてあるけど、そこで書かれていた場所が見つからないと書いてあるじゃないですか。('・ω・`)
だからどうしたら?と聞いたらエリア3くまなく探せと。
何はともあれクリア出来そうです、ありがとうございました。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 16:51:45ID:t10sbtpM0389名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:03:41ID:mTMFiAKD0390名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:04:28ID:SY5PMaJx初めてのスレにきたらテンプレを一読するくらいはしようね、ボク^^
君の疑問についての情報が全て載ってるサイトが>>2の一番最初にあるからね^^
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:07:21ID:5YhAisea0392名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:07:29ID:tU+SK34E0393名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:13:56ID:5YhAiseaリタイアしてまた受ける時間考えると、昼エリア3から運ぶのが一番効率良いし安定する
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:25:46ID:X4iXGXDm必要が無ければ卵運搬しないので、その「何処で拾えるか?」そのものを知らないから聞いたんです。
エリア3の様な卵オブジェの場所なら把握していますが、他のオブジェから採取だと知りません。
そもそも演習だと普段と違うから余計解らない…と。
>>390
調べた方法、場所は書いてある。
読みもせず思い込みで煽ったりしないでね?卜^^
その上後から調べて偉そうに(ry^^
こうですか?2ch風に返してみますが。
厭な事でもあったのカナ?明日はきっと良い事があるよ、頑張ってね。(´∀`)
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:28:46ID:X4iXGXDm注文書貰った勢いでのってみただけなので。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:30:46ID:jLxnwnft無心でいくべし。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:34:44ID:Rs+1/FSv0398名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:35:16ID:zyksjSEm0399名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:37:01ID:Dnt9HzS70400名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:40:31ID:qU3CVJ6y0401名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:44:31ID:hw+iWEsIところでオフの最終大剣ってリンデかと思ってたけどさ
改めて見てみたらクロームなんとかとかいう強そうな大剣があったのだが、これ全然話題にならないのは何故?
素材が超めんどい割に攻撃力上がらないから?
手数の少ない大剣と言えど、追加で毒にできるようになるのは結構強い気がするんだけど
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:48:54ID:7q3Jk+5O0403名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 17:56:03ID:5YhAisea使ってみれば分かると思うが一撃離脱が基本の大剣で毒にするのはほぼ不可能に近い
そうなると、序盤で作れてスロットあって見た目も良いリンデの方が遥かに優秀
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:00:13ID:mTMFiAKD0405名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:01:27ID:hw+iWEsIやはり使ってみた人の意見は貴重だ…
サンクスだぜ
だけどリンデの見た目って良いのかな、正直ゴーレム系は全部そこまでかっこよく見えんかった…
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:02:09ID:DiPuetj80407名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:04:51ID:5YhAisea剣振った時の音もクロムレはかなりしょぼいし
俺は色合い的にリンデよりティタの方が好きだけど
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:09:32ID:hw+iWEsI最初死束使ってて、絶一のトゥイントゥイン音に感激して、その後ライトニングペインのシュインシュイン音に夢中になった
詳しくサンクスだぜ、俺はティタよりリンデ派だから匠砥石リンデで頑張ってみる
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:50:33ID:jRuIcqtk何でなんだろうか疑問に思ってたんだが>>407見てなんか分かったような気がする
振った時の音のせいだw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:57:29ID:t10sbtpM0411名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 19:07:36ID:Rs+1/FSv咬剃って書いてるのとかかっこいいじゃん
まあ結局リンデ使うんだけど、あれは見た目がメロンなのが唯一の欠点だと思ってる
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 19:26:36ID:LgC0kXj+0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 19:44:24ID:9HQcr5FOライトボウガンはどうも戦闘中に見にくいのと愛で使うにしてもちょっと弱いんだよな。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 19:56:39ID:hw+iWEsI0415名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 20:04:02ID:5YhAisea0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 20:05:07ID:E9UnLrA3大剣好きだけどこの二つがあまりに良性能で他を作る気がしなくなっちゃうんだよなー
他になんかお勧めあるかな?
自分は今リオレウスかブルーウィングで悩んでるのでそこも聞きたい
0417416
2009/10/10(土) 20:07:07ID:E9UnLrA3デザイン的な面でも
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 20:09:13ID:5YhAisea特に炎剣はそこそこ使い道あるから作って損はない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 20:31:45ID:Nb8opAf2片手と弓を400時間ほどやりましたがハンマーって補正を見れば見るほど残念仕様…
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 20:33:21ID:Rs+1/FSv大剣に属性ってあまり相性良くないけどオフ武器で最も高い火属性値を持つ炎剣は別
火に弱い奴ならリンデより強いぞ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 20:43:45ID:XW6ghQSiスロット1なのがつらいが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 20:46:59ID:E9UnLrA3火属性攻撃エフェクトは大好きなんだぜ
鋼氷大剣ってかっこいい?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 20:51:17ID:XW6ghQSi0424名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 21:25:50ID:FefjE4U7クエストの時のNOW LOADINGの時の
「特産キノコの納品」の時に「目的地につきます」という
文字が出てこずにずっと「特産キノコの納品」の画面のまま
動きません。ソフトが中古なので新品に買い替えても同じです。
他の画面には行くのですが…
たまに行ける時もありますが急にそこだけ行けなくなったりします。
何故でしょうか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 21:27:35ID:XW6ghQSi0426名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 21:41:37ID:FefjE4U7レンズはクリーニングしても同じだったので
じゃあハードの買い替えですね…
でも他の場所は行けるのにそこだけ行けないなんて
とても不思議です…
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 21:48:55ID:X6MMFp0N読み込まない場合は一回フタ開けて閉じてをしたら読み込む場合がある。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 22:01:41ID:FefjE4U7それで試してみて駄目ならハード買い替えます
有難うございましたm(__)m
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 23:11:17ID:peJJKtIHギコギコなるならスライドのレーンの油が切れてる可能性もあるので、ハード買い替えの前にチェックするのも良いかも
買い替えならケース開く=公式サポート不可なんて怖くないしな
0430424
2009/10/11(日) 00:23:41ID:LG4CX2Ek0431名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 00:27:19ID:DX/IJtdo修理するか買い替えろ
0432424
2009/10/11(日) 00:31:53ID:LG4CX2Ekギコギコ鳴って進めないのですが他のソフトだと
正常なんです(TT)
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 00:37:28ID:0FWUssy9綺麗に拭いたら治った
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 00:50:57ID:/4P5GDXHただシール剥がしてケース開くとソニーで修理してくれなくなるから、直らなかったら買い替えだけどな。
いっそプレステ3旧型中古で買えば?
新型出てから大分値段こなれてるし。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 00:57:34ID:lTFp0u4Q0436名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 01:20:02ID:DNCGDQTq0437名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 01:21:56ID:ZBhAjWdV0438名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 01:27:29ID:DNCGDQTq0439名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 01:33:45ID:DNCGDQTq0440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 01:35:28ID:xkkrp6ez0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 01:41:22ID:zUuwT1Of0442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 02:54:37ID:3O8CyalQあります。存在します。確認とりました。
あれほど捕獲しまくっても出なかった雌逆鱗が、ラオ砲できて必要なくなり試しにラオ砲で狩ってみたら一匹目で出やがった。
もう一回捕獲したらまた出やがった。
2匹で2個ですよ。
必要なくなってからの雌逆鱗出現率2/2…
物欲センサーは存在します
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 03:17:26ID:C6oM9G1V0444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 04:01:05ID:DNCGDQTq0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 04:02:58ID:DNCGDQTqみつけたらご一報ください
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 04:03:59ID:DNCGDQTq0447名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 04:05:22ID:DNCGDQTq0448名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 04:06:44ID:DNCGDQTqオフだけで完結できない仕様にしたのはアホですね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 05:18:10ID:K3gTzDVeおまいはこんな夜更けに、一人で何をやっているんだ?w
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 08:13:23ID:35n6zdzh0451名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 09:07:18ID:qnTSxgva0452名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 09:11:08ID:DsHmSwqC0453名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 09:18:47ID:h078j2Vi耳栓と高速砥石でいんじゃねw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 09:20:46ID:qnTSxgva0455名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 09:25:58ID:V9aOC5I40456名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 09:34:08ID:cWMFLvS1匠があれば攻撃力は結構上がる
でも怒りからの反撃が痛いから俺は耳栓ランナーの方が幸せになれるとおも
レウスを狩れるって事は武器はリンデかティタ?
リンデティタクラスの大剣に高速砥石は必要なし
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 09:46:24ID:/4P5GDXHそうだテンプレの翼破壊方法じゃなかなか壊れないからやり方変えたんだ。
頭攻撃して倒したら翼攻撃するのは同じだけど、ダメージ90超えないように計算して斬って後は怯むまで数回ブーメラン×2セットで確実に壊せる。
クエは出づらい、翼壊れない時多い、爪出づらいで時間食って参ってたからなあ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 09:51:06ID:qnTSxgvaリンデ使ってます(防具はミズハ)そっか…耳栓の方が必要なんだ。付いて狩ってたからなぁ 一番レウスが好きで色々試したかったからね(因みに眠り肉を喰わせると…^^)
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 09:51:32ID:V9aOC5I4みんなそうしてると思うけど?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 10:03:51ID:ZBhAjWdVあれで壊れないとか言う奴は大体どこかテンプレと違ったことをしてるから壊れないんだよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 10:04:25ID:/4P5GDXH前に聞いたらテンプレ嫁で終了だったよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 10:46:53ID:/4P5GDXH絶一で頭斬る→倒れたら翼にジャンプ斬りから6連撃(これで90ダメージ超)×2セット。
剣をしまって歩きながら翼にブーメラン一撃。
頭斬って倒す→翼破壊されないのでまた翼斬る→討伐までエンドレス。
どこが間違ってるのか指摘してくれマジでorz
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 10:51:29ID:DX/IJtdo0464名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 11:06:09ID:cWMFLvS1↓
ダウン、飛行状態でない時に翼に一撃ダメージを与える(怯む)
↓
頭か尻尾以外の部位を攻撃して怯ませれば翼破壊おk
多分最後の怯ませがないからだとおも
怯ませても壊れなかったらダメージが足りない
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 11:12:01ID:ZBhAjWdVちなみに翼膜部分に当たり判定は無く、手前の骨部分のみが翼判定
だからテンプレの打ち上げ樽爆のところで「ブレス中に前足付近に設置」って書いてるだろ
俺はちょうどあのテンプレが出来る時に立ち会ったけど、
ブーメランでの一撃が先なのか後なのかをきっちり何パターンも検証して
その結果としてまとまったものだから間違いは絶対無いと言い切れる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 11:33:22ID:DsHmSwqC匠で緑ゲージ増える>砥石使う必要がへる
匠でゲージの色がかわる>斬れ味倍率UP
なんで幸せだね
ここで自分の使ってる武器の匠使用時のゲージ増加量見てみ
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/bugu/sword.html
それとゲージの色と斬れ味倍率は
レベル2 (黄) 1.0倍
レベル3 (緑) 1.125倍
レベル4 (青) 1.25倍
レベル5 (白) 1.5倍
できれば>>456氏の言うように耳栓(レウスだから通常耳栓)があると幸せ度UP
攻撃モーションからガードするまで大剣だと結構時間かかるから
攻撃モーション→咆哮→耳ふさぎ硬直→披ダメージってのがなくなって幸せ
個人的にだけどガード性能とかつけるとガード時の怯みが小さく(or無くなる)って結構楽しい
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 12:02:16ID:/4P5GDXH爪と翼膜と尻尾と血が欲しいから黒ディア倒したらもっかいクシャ狩ってみるよサンクス。
この2点次スレテンプレに追加して欲しいね。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 12:21:16ID:EDOJg/9oあまりに情報量とか膨大すぎるよなー
前に画像で上げてくれた人いたけど肉質の細かい判定見た時は、んなとこ狙えるか!と叫んだね
あと「匠」と「斬れ味」間違えて、よしこれで青ゲージが・・・あれ?ってなったりとか
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 12:28:24ID:qnTSxgva0470名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 12:46:29ID:skb64aLf頭の怯みで問題ない
頭叩いてこかす時に壊れてるし
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 13:26:27ID:3O8CyalQ尻尾がめんどいけどね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 13:32:42ID:MK3R9OC3どんだけ絶一優遇されてんだってお話
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 13:34:22ID:DsHmSwqC0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 14:14:00ID:V9aOC5I4古流先(飛天御剣流)では使わなくなった。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 14:53:45ID:DNCGDQTq性格悪いやつ多いし肥溜めだな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 14:57:16ID:DNCGDQTq0477名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 15:09:19ID:V9aOC5I4すぐにアニオタってわかるのはお前がアニオタなのか
みんなが知ってるアニメなのにお前が決めつけてるかだな。
よおアニオタw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 15:11:25ID:W7+asERQわざわざ自分で認定理由考える前に、そいつのIDで抽出かけると楽
自分で証明してくれてる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 15:31:24ID:DsHmSwqC自分の質問がスルーされてレスもつかないことに腹を立てた子供だな
436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 01:20:02 ID:DNCGDQTq
これ近接は斬れ味緑までのしか作れない
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 01:27:29 ID:DNCGDQTq
おしえてよ〜ケチンボ!
438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 01:27:29 ID:DNCGDQTq
おしえてよ〜ケチンボ!
444 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 04:01:05 ID:DNCGDQTq
うん
445 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 04:02:58 ID:DNCGDQTq
おれのゲリョス頭が行方不明です
みつけたらご一報ください
446 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 04:03:59 ID:DNCGDQTq
氷バリバリの突進てガードしたらよくね?
447 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 04:05:22 ID:DNCGDQTq
ミス
448 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 04:06:44 ID:DNCGDQTq
しかしあれですね
オフだけで完結できない仕様にしたのはアホですね
475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 14:53:45 ID:DNCGDQTq
ここアニオタ多そうだな
性格悪いやつ多いし肥溜めだな
476 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/11(日) 14:57:16 ID:DNCGDQTq
おれは質問する人には出し惜しみせず回答してあげるからね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 15:42:21ID:DNCGDQTq0481名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 15:43:42ID:DNCGDQTq0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 17:24:02ID:DZ27uiXJつか爆弾で耐性超えたあと切断系統当ててその後に他の部位でよろめかせても切れるんだな
今のところ毛しか出ないが
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 18:45:06ID:/4P5GDXH何この残念賞。
いらねえよ黒巻き角が欲しいんだ俺は。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 19:06:26ID:JRq7kwln斬ダメ600蓄積破壊じゃなかったのか。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 19:44:53ID:EDOJg/9oあくまで決めに必要なんであって、爆弾で蓄積→切断属性当てるは問題ないよーな
そうでないとハンマー装備ブーメラン持ちで壊せてるわけないし
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 19:47:06ID:RpH8eadC0487名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 19:52:04ID:cWMFLvS10488名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 19:56:46ID:/4P5GDXH俺はブランゴ装備の強化に使うかな。
スロット使えば状態異常攻撃強化ついて、防御力と龍耐性もそこそこ。
おまけで耐寒中もつく。
クシャと一回目にやる時は死束とこれで行く。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 20:42:03ID:vo7O8Cje0490名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 21:31:21ID:Z7iG5ACG今更だけどありがとう
うーん、びっみょー・・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 21:54:16ID:h078j2Viキメラの翼を振り回してる感じw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/11(日) 22:50:34ID:35n6zdzh0493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 00:10:50ID:jlGo9If00494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 00:50:42ID:yoRUm31z今まで女キャラなんか使うか!と思ってたんだけどさ・・
友人のキャラの開始時のモーションで、こっちに向かって投げキッスみたいなアクションにホレちゃんたんだよね・・・
そいつに聞いてもそんなん憶えてないそうで番号がわかんないんです。
これって何番のボイスを選べば行うアクションなんでしょ?
いやもうマジで恥ずかしいこと言ってると思うだろうけど、どうか知ってる方教えてもらえませんでしょうか。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 01:45:38ID:a/R4ht3w0496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 02:43:45ID:WNYBIY4uランダム
チャットアクションには存在しないFならある
>>495
dosベースのFやれGも糞になる
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 03:18:15ID:QcuxravAようつべで MH2 ボイス で検索してみ。
それからボイスごとに4種類ポーズが割り当てられてるんだけど、
左スティックを上下左右いずれかに入れながら
最後の〇ボタンを押すと4種類のポーズいずれかを選べるよ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 09:47:33ID:56Hc8LVs0499名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 09:53:20ID:Q7aRvAP7塊はラオ倒せば高い確率でもらえる
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 10:06:44ID:IFv6CoCR0501名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 10:11:33ID:Q7aRvAP7ああ、なるほど
さびた小さな塊ともう一つなんでもいいのでさびた塊を用意する
1、電源入れて2個生産、電源切らずに&セーブせずにリセット
1を繰り返して22回生産すれば23個目には必ず当たる
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 10:20:00ID:HmPejsjW0503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 11:46:08ID:IFv6CoCR0504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 12:08:56ID:EdST5I7hそれだと無理
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 12:29:35ID:H3jEz0/U1:電源を点ける(リセットを押す)
2:手持ちの塊全て生産→なくなったらセーブしないで終了を繰り返す
3:合計21個生産したらまたセーブしないで終了
4:いらない塊を1つ生産(1つも塊を無駄にしたくない場合はクエストを1つクリアしてから生産すればOK)→本命の塊生産
これでイケル
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 15:16:43ID:zfizzgfc0507名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 15:33:21ID:Rf3uw5A9携帯でもフルブラウザとかなら見れるんじゃね?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 15:39:18ID:t36GfVAA手持ちは以下の4丁。
アルバレスト改
タンクメイジ
バスタークラブ
メテオキャノン
青クック砲
頑張ればライトのハートヴァルキリーも作れるかもしれない。
オススメ出来る1丁ある?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 16:05:10ID:3g/e2i1Z潜らせる条件みたいのあるのかな?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 16:25:53ID:7ISTxSjZ密林エリア9の池に突っ込ませまくってる動画は笑った
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 16:47:37ID:qpHjgrhT3侵入後にハチミツ採取場所でいきなり潜った
すぐ9に行ったが寝てた
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 16:50:38ID:6Qq6uaXh高台じゃあ弱点の尻尾裏も狙えないし、在住時間も短いし、かなりキビシいんでないか?
あえて挑戦するならオレは鬼ヶ島で拡散弾を53連発してみるね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 16:58:19ID:IFv6CoCR時間切れでボー然とスル>>508しか浮かばん
尻尾狙えないから拡散祭りか貫通調合。毒、眠り爆弾でダメ稼ぐしかないんじゃね?
翼首狙っても尻尾の約半分か
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 16:59:37ID:6b5KV+vS0515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 17:05:43ID:7ISTxSjZエリア3で待ち伏せ→弱らせてエリア9に行かせる
んで池の前まで誘導して池に突っ込ませるようにしたら潜ったわ
自分でやったの初めてだけど、かなり簡単にできるんだねこれ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 17:45:55ID:qpQak7nhピヨってる時は尻尾回転と噛み付き位しかしないから股下左足キリン双剣乱舞
こけたら尻尾の裏に乱舞→閃光繰り返し
閃光は調合分も持ち込み必須
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 18:43:55ID:/sVPUK2f金卵欲しくて粘ってるんすが全然出ません…
一回だけ連続で金卵出たんすが、もしかして塊みたいにパターンあります?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 19:15:20ID:LHBPaFSOpspの2gでも同じ?
ずっと同じキャラだと飽きる。作り直そうか検討中。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 19:22:35ID:6Qq6uaXh検証した人はいないと思うが・・・
どうしても卵が欲しければ早食いで食べまくって出なかったらリタイヤするし
欲しいものが出るまでデータ取ってみたら? 新たなる神になれるかもよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 19:25:55ID:yoRUm31zテーブルでやってるわけではないはず
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 20:25:16ID:DqeBMStiコメ少ないから皆さん盛り上げましょう。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 20:36:03ID:Q7aRvAP70523名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 20:43:45ID:EdST5I7h0524名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 20:56:22ID:YHyw5Cgkあと、時々ピコーンピコーンって言って地図上で自分がターゲットにされてる時があるのはどんな時ですか?
(目標モンスターがいなくてもなる時があったような・・・)
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 21:03:57ID:yoRUm31z下段のそれは自分の位置を仲間に知らせる機能。
左スティックを押し込むことで発生
オフにおいてはテンパリセンサーの役割を果たしている(焦って無駄な力を入れすぎると鳴りやすい)
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 21:05:10ID:EdST5I7hそして>>502-503
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 21:05:22ID:3EfHTPuvサイン発信
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 21:56:08ID:YHyw5Cgk有難うございました。
テンパリセンサー、上手い表現ですね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 22:27:38ID:t36GfVAA0530名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 23:25:42ID:/sVPUK2fそうですか1%固定ですか…
喰いまくってたら偶然連続で出たから何かパターンでもあんのかしら。とドキドキしました
金卵。マグロを食べまくるしかないんですね
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 23:41:38ID:L2VPCm85売ったら1万は凄いけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 00:17:17ID:Lbe2F96q0533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 00:43:05ID:QMedwtq9銀玉は卵運んだらサクっと出たんだけどね
金はマグロに頼らせてもらった
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 01:19:23ID:U/MgoecL安全が欲しいなら適切な武器を選べば無問題、怯みとか転倒ハメハメしちゃえばおk
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 03:10:47ID:kY9efarD武器は今話題のブレイドスティンガーです(笑)
しかし中落ちまだ出ません(汗)
50匹以上狩って白闇だかネーミングもらいましたが(苦笑)
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 07:26:05ID:Fvb1B202捕獲と沼地で落し物も確実にやろうぜ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 07:42:38ID:pUi4NqL5ところで片手剣のコンボは上・上・上・上・横が連続が一番?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 07:51:58ID:0nVD3Zet0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 07:55:26ID:yAzWj90w片手コンボは下・上・横・×をオヌヌヌ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 10:01:59ID:V4ml+4KN特に動きの速い敵(ナナとか)でスローがかかってるような時
こんなもんだったっけ?コントローラーが壊れかけてるのかなぁ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 10:33:41ID:q4/DP1Jxコントローラーなんて存外壊れやすいもんだし。
念のため言っとくが、壊れやすいったってへし折れるとかわかりやすい形じゃなくて接触不良は簡単に発生しうるって意味ね。
特にこのゲームはなんだかんだで激しく使うから。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 10:42:49ID:bjZ7yRLPましになった程度だった。
こんなにコントローラー消耗するゲームは始めて。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 11:06:28ID:V4ml+4KNありえるから困るorz
> 俺もダメになって分解清掃したけど
機械音痴の私には無理だわw
コントローラー新調してみるかな、純正のPS2コンに慣れてるから
これがいいんだけど結構な値段するんだよね。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 11:46:42ID:e7WszAMv片手で飛び込み切りするタイミングで下押したら回転切りとかよく出る
コントローラー疑う前にまずは自分の操作をきっちりしてから
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 12:08:02ID:RyLe0v/Wコントローラーなら中古屋で300〜500円で売ってたよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 12:20:49ID:fOqD/y150547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 12:35:41ID:rF+sOxqj0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 12:43:07ID:hhkjaS9qディアア、モノアを軽快に討伐したがグラビアで5連続時間切れ(死束)
不慣れながら親方ハンマーで挑んだら残り2分で倒せた・・・
親方ありがとう
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 12:51:39ID:yAzWj90w死束はグラビアに最適と言っても過言ではない武器なにの
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 12:53:36ID:bjZ7yRLPチラシの裏だからほっときなよ。
討伐できて良かったねってだけだ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 12:54:57ID:g0eEBcLt黒グラは見た目はいかつくて好きなんだが作業感がひどくて戦いたくない。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 12:58:26ID:aO2Ue8Z20553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 13:12:20ID:e7WszAMv0554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 13:16:08ID:V4ml+4KNこっちが攻撃するとかなりの頻度で反撃をくらってしまって回復薬の
消費が激しい。倒せる事は倒せるんだが自分がハンマー下手すぎ
なだけなんですが。
グラビに死束は便利すぎますよね。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 13:44:33ID:X1dzj/Gs軍刀に限らず剣の振りが早いって事あるんですかね。
いつもは大剣使うから早く感じるんですかね
匠の軍刀いい感じ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 13:49:54ID:nRS6nSK0剥ぎ取りスキルで尻尾切ってるけど中々出ない・・・
防御力が弱いから時間掛かるし。
寒冷期沼地のサブAクリアがいいようですが竜のナミダの出し方を
教えて下さい。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 13:55:31ID:KBXDl+gO少しずれるが、将来使う逆鱗を今貯めるつもりで
原種亜種を狩りまくるのが一番いい
いかにセンサーに引っかからないかが重要だぜw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 14:18:58ID:aO2Ue8Z2夜の方が6にランポス居ないからストレス溜まらない
武器は太刀・大剣推奨
開幕ツル登って5→6で大抵来る、来なかったら7いけば居る
ゆっくり振り向いたらブレスだからダッシュで尻尾に向かって1〜3回切る
突進の倒れこみを狙ってもいい
本来は逆鱗集めのメニューだがやってれば余るほど棘が手に入る
ティタルニアクラスでもあれば1回5分掛からないよ
帰りに山菜爺のところで薬草10個持っていってツタの葉を強走薬グレートにしたり
ハチミツ10個持っていってサシミウオを秘薬にしていくのもアリ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 14:29:42ID:Vf7aivzy黒グラさんに死束の場合、何かスキル前提ってこと無いですよね?
PS以外で・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 14:36:36ID:V7VxD1Whレウスのを狙うタイミングがイマイチ分からないんだよね…
片手剣だと微妙に届かない事が多くて。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 14:45:42ID:CUyKOo8K上空高く上がって炎吐きか尻尾の時あるでしょ
あの時にレウスの影に入る
で、ちょっとだけ影から出ればそっち方向にレウスが頭向ける
炎吐きの音が聞こえたら逆方向に出て少し待てば尻尾むけて降りてくるよw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 15:45:42ID:e7WszAMvどうやってるのか知らんけど
グラビーム撃つ時に下がる翼を3〜4回(怒り時は2〜3回)切るのをひたすら繰り返すだけだよ
切ったら多少距離取らないとタックルや尻尾回転になるけど
それ以外は特に気を付けることもなく裸ですら簡単に出来ると思うけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 16:05:00ID:zXtSDynoレイアもレウスも、ブレスする前のスロー旋回の時
ダッシュで横から回り込んでジャンプ切りすれば尻尾に届く
レウスは風圧に気を付けながら着地時狙った方が良いね。
ヌヌなら鬼神化してれば風圧無効化されるから速攻ちぎれるヨ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 16:06:37ID:SKp+JE6lありがとう
ディア、モノはスレを参考に足>尻尾で簡単に倒せたんで上手くなった気がしてたんですが
実は、インドラのおかげだったんですね
もう一度やり直してきます
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 17:14:49ID:gdf4ouIj0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 17:34:02ID:V7VxD1Whサンクス!
さすがに尻尾切りの猛者達ばかりだねw
早速切りまくってくるぜ!
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 17:35:51ID:k4UOM6Ym>>356 ありがd。週末は狩りに行けなかったのでちょっくら試してみる。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 19:22:39ID:xCa1H48Z0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 19:23:24ID:ApxFIWkZピコピコハンマーでレウス狩れん…
スキルは耳栓&回復1
クック先生、貴方は見た目だけの武器ですか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 20:37:57ID:0nVD3Zet絶望的にハンマー経験が少ないかレウス経験が少ないかのどっちかしか考えられん
最も相性が良いと言っても過言じゃない組み合わせだろ
ハンマー慣れしてないならクック先生に1000本ノックしてもらってこい
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 20:48:28ID:PO9fteUI0572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 21:17:07ID:q9e1OZ2eお勧めというか、キリンと双刃以外のオフ双剣は微妙過ぎて「お勧め出来ない」
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 21:47:40ID:6+9xH+Ah乱舞中の火属性の爆発音がたまらない
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 21:53:39ID:rF+sOxqj0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 21:57:53ID:0nVD3Zet0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 21:59:07ID:XaP9D6ZQ使えなかったのは良い思い出
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 22:00:06ID:rF+sOxqj太刀とは逆だな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 22:06:11ID:xA+/kk/nまあ予想はついてたんだが・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 22:33:25ID:K5dNysXa0580名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 22:58:30ID:RXzetj5v0581名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 23:06:41ID:XaP9D6ZQっと「見切りは守りスキル」だと思うオレが言ってみる
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 23:19:40ID:q9e1OZ2e「片手しばり」で何相手でも片手、な時くらいか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 23:37:21ID:0nVD3Zet0584名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 23:53:15ID:XaP9D6ZQ弾かれモーションのスキって武器によって違ったっけ?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 01:38:06ID:FevUa6l1弾かれて餅つきしたほうが効率良い場合もあるし。
ただ呪魂に見切りは許してくれ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 02:14:01ID:9bo0R3LQ0587名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 04:49:17ID:pEyiI4Am0588名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 05:22:55ID:v1Mv/a/B絶一よりは時間かかるが25分以内にちゃんと倒せる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 08:55:21ID:XwCnFq7Wクロームレイザーとか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 08:56:53ID:4bLI7Wm80591名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 12:12:08ID:FjrSR034クロームレイザーはいらない子。
そんなんに逆鱗使うな。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 13:38:22ID:8t/NIy6Xまあ見た目が好きで愛用してるけど
ダメージ効率はリンデと変わらないから十分役には立つよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 14:44:52ID:KYTsqrU6飾り?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 14:53:05ID:61dh2LDE大剣だとなかなか難しいと思う。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 15:09:27ID:KYTsqrU6リンデ、ティタの2大大剣は作ってしまったんで。
次何を作ろうかと思ってたんだけど。後回しにしよう。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 15:12:40ID:EO3OUlfp足元に潜り込んでデンプシー連発すればクエ中1回ぐらいは毒にできると思うが
大剣使いとしてそんな雑なプレイはお勧めできない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 16:53:43ID:CYoeMWVD炎剣だろう
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 17:08:09ID:CAqcZb8r絶一で安定して倒せてるなら、10針程度で普通にイケる
因みに双刃は基本的に雷がある程度効く(20↑くらい)相手なら、キリン>双刃
その逆ならば、双刃>キリンとなる例が多い
大雑把に分けると、よく通る属性が雷ならキリン/斬なら双刃って感じ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 20:36:08ID:4buvGt/s結構な火力を期待して良さそうだね。
とりあえずキリンを作ってみよう。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 21:08:14ID:iIloA51b0601名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 21:16:32ID:jP0LkIJd本当に必須なのは砥石
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 21:25:51ID:Je2GY+tRというか、常に鬼人化→チャンス時に即乱舞が安定しないなら双剣担ぐ意味薄い。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 21:53:41ID:iIloA51b低いままで良いなら無問題
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 22:24:44ID:qDm75tJ60605名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 23:12:49ID:l4C7ZPIT0606名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 23:22:01ID:ZAvpyMrG超絶が良い見本。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 23:26:05ID:RPUklGjD夜火山の火薬岩はコイツのせいで無理
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 23:45:12ID:v1Mv/a/B0609名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/14(水) 23:57:11ID:qDm75tJ6昼やればいいだけの話
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 00:21:55ID:bNZrf7Jxむしろ、気をつけにゃならんのはガンキン様の咆哮ぐらいじゃね?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 00:24:07ID:bNZrf7Jxorz
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 03:07:11ID:/I4b/6ea0613名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 10:54:06ID:ARhmmqU/ロマンを感じて始めたんだがクック先生がなかなか辛かった
スキルはガード性能+1はつけてるんだがオススメ防具を教えてもらえまいか
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 11:10:05ID:cs04U9mJちなみにガンスでクックはごり押ししない戦法だと割と大変だよ
ドスランやドスファンゴも結構良い練習台になる
応急薬のみで倒せるようになるまで練習しる
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 11:44:18ID:unm/uxy+こっちが攻撃してからのガードはわりと間に合わないもんなんで、尻尾をガードでやりすごしてからつつくのが安全。
正面に立つとクチバシ連打でガードしてもスタミナ削られて潰されるので常にやや右を意識して動く。
ガンス使ったことないのでランスでの立ち回りだが。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 12:34:09ID:3iUQijkzダイミョウとショウグンカニが一番相性良いんでないかと。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 12:58:10ID:tEpRY3oS0618名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 13:50:41ID:orXaxZMtまぁ最初からガンス縛りでやり直してドスゲネで詰んでますけどorz
0619613
2009/10/15(木) 14:09:41ID:ARhmmqU/せっかく連係いけるタイミングで飛び込んでも2撃めからすり抜けてもったいなす
ひょっとして竜撃砲狙った方がいいのかしら距離感掴むために陽光石掘りながらおっとこぬし様掘ってくるわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 14:16:10ID:2JWU79m90621名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 14:56:27ID:npw/lryC今では立派なナナ=ロアです
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 16:06:54ID:EbrvrhpQ0623名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 16:29:07ID:cs04U9mJナナ=ロアのセールスポイントは何たって拡散砲撃だからちょっと矛盾が生じる
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 17:14:52ID:+3hPzuWjインドラとナナロアくらいか。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 17:38:29ID:cniH1hS9攻撃力についてはその通り
セールスポイントについては、そもそも砲撃封印の方がゴニョゴニョなのがガンス
浪漫を忘れるな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 17:42:46ID:EbrvrhpQそうでもないのか
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 17:53:51ID:/I4b/6ea0628名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 18:28:36ID:3iUQijkzもしくは更に強化できて、通常か砲撃かに特化できるなんて。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 19:09:52ID:4RAWm/a20630名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 19:25:09ID:sRQkEttJ0631名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 19:28:07ID:/I4b/6ea0632名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 19:28:31ID:cs04U9mJ10分で討伐しちゃうくらいの攻撃力はある
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 20:18:58ID:/vAmAsmD使うタイミング等を教えて下さい。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 20:40:35ID:unm/uxy+0635名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 20:51:14ID:9n6j9oXj角笛はレウスさんとかみたいにすぐ移動しちゃう奴相手に挑発としても使うとからしいが
使いどころを間違えてるのかあんまり効き目がなかった
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 20:56:50ID:cniH1hS90637名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 21:52:26ID:TnWq2hub例えばディアにペイントする前とか切れた時に、千里薬使ってが同じエリアにいるのに
潜って中々出て来ない時とかに吹けば飛び出してくる。
肥やしは、百華みたいな2匹同時のクエで分散させたい時とか
森丘レウスの巣みたいな地理的に不利なエリアから他エリアに追い出す時に使う
まぁ肥やしはあんま使わないけど、角笛は結構使えるよ!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 21:56:04ID:kB3/bY4Fありがとう言い事聞いた
これで盛岡9レウスにレイプされないですみそうだぜ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 22:02:21ID:3eov2aVN0640名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 01:20:37ID:gK6/5lT00641名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 12:53:51ID:sIOK7K9b今更だがそれめっちゃ心当たりあるわ
抜刀ミスって頭の横走り抜けしまくってマジファックだったけどそういうことだったのか
対策はある?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 14:13:39ID:k62sugv2R2離さないでそのまま斬りゃいいんだろ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 14:51:47ID:hz2IYSftこのハンマーなんなの?対策ないの?
って感じで良いかい?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 17:06:54ID:2Se4EkO30645名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 17:22:07ID:djZJuZCg0646名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 18:07:07ID:tDT1b76P討伐報酬なら変わる訳ないだろ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 19:01:58ID:3zjW+o31なかなか終わらんもんだな。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 19:12:34ID:Gj4zWPWn0649名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 19:27:50ID:tDT1b76Pやり残しが結構ある。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 19:54:04ID:YN28aj+g0651名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 20:39:09ID:3zjW+o31あ、そうなんだ。んじゃそろそろだな。
ココットで集め物しながらやってるから
そんなにストレスでもないんだよな。
どっちかというと部位破壊の為に絶一
一辺倒で古流狩りに行くほうが・・・
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 20:56:09ID:5nq9ivHbキリンは4クエだけど
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 22:32:55ID:Dma7MSLV0654名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 22:34:25ID:Dma7MSLV0655名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 23:05:58ID:yQ6kwJ3w0656名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 23:14:58ID:EVrdOwqw0657名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 09:45:57ID:wni/Thp7キリンはなぜか皮がなかなか取れないw
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 10:48:55ID:x/s0eH6a雪山で翼破壊し倒したら最大幾つでる?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 11:11:56ID:3g63djYeけど緊急クエの古竜種は一戦毎に翼が再生するから1頭で三回壊せるんだよね
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 11:27:57ID:YOZ/PBMX翼破壊して爪が出る確率はどのクエだろうが8%
緊急クエの時は基本報酬に爪があるから手に入れやすいってだけ
ちなみに雪山クエは22%だと
>>659
破壊報酬は1回目しか出んよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 11:42:00ID:x/s0eH6a最初はクシャ防具で爪無駄遣いし、挙げ句40狩って爪出なかったのは良い思い出。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 12:00:26ID:UUX+zApX大剣使わない俺には爪はあんまいらない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 12:11:10ID:Q6f9epjM0664名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 16:52:22ID:RU8zIU6Hオカリナのプルプル感に激萌
これでしばらくはモチベーションup
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 16:55:37ID:7MV0mdp00666名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 17:03:36ID:YOZ/PBMX0667名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 18:08:43ID:7MV0mdp0食材屋もグルだったんだ…今知ったよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 18:15:58ID:6SOGmmcC0669名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 18:22:30ID:i9tL86vR0670名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 19:35:36ID:1WJuA59Lワロタw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 19:44:18ID:Q9Pe7yXzパッタラオウベビィボォ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 00:28:57ID:V0aEalwg良かったな
後は下がるだけだ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 03:46:18ID:cA2Dp2kX0674名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 05:00:43ID:1PFX2yVE頭殻欲しいのに・・
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 06:38:29ID:9TJ+Y8Z10676名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 10:00:45ID:6ArtusUdそもそも頭殻欲しいならギザミだし
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 10:36:46ID:Tib4x9X+0678名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 11:34:28ID:SmOiy+qi自分は未だに20分針越えてしまうorz
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 11:49:32ID:F98P9UGdモノかグラかどっちの話しなんだ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 11:52:59ID:dxOHPUnlhttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kaijyu_busters/
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 12:02:06ID:o8lAR75u0682名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 13:15:19ID:tx5FbT/0前に死束と勘違いして作ったデッドリィポイズンで亜種を狩りに行ったら20分ぐらいで捕獲できた
亜種はビームの使用頻度が高いんだろうか?おかげで翼をザクザク斬れたよ
ただ翼を斬る時近すぎると翼が邪魔して回避しきれずガス喰らっちゃうから注意
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 13:15:24ID:9TJ+Y8Z1○話
×話し
話の流れ←嫁
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 14:08:06ID:KclOQkA/0685名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 16:20:45ID:Nr219qiq死束使って5針で捕獲した俺が通りますよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 21:00:18ID:fDeR2wyZ0687名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 22:18:31ID:Apim5V+0ザザミ一式、武器は死束かデスパラかジークリンデかオンスロート。
角を刺して尻尾斬り落としと閃光音爆については出来ると思うんだけど
それ以外の攻め時が分からない。
どうすりゃいいの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 22:37:41ID:vFTToZ+k地中から飛び出してきたところを
背後から近寄り尻尾を振らせたところを切る。
もちろん尻尾を切断した後ね。
分かりやすいのはこんなところかね?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 22:39:15ID:9Qf9HWR+突進後、突き上げ来たらそのまま切る
尻尾フリフリなら右に振ったところで切る
滑ったら追うだけ
こけたら尻尾の柔らかいところを切る
部位破壊がまだならそちでも
体力馬鹿だから耳栓装備で手数が増やした方がいい
角ハメで色々時間かかけるより最初からこの方法でもいいかも
0690689
2009/10/18(日) 23:35:30ID:9Qf9HWR+右に振ったところで切りにいくとなぎ払われるわw
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 03:48:48ID:EOy/E4orディアクエは昼に行くこと。
夜は主戦場となるエリア7にガレオスが出てイヤなタイミングで茶々入れてくるので非常にウザい。
ディアは移動先が123579だが、遠くのエリアにも一瞬で移動しまた長時間砂に潜るので、探し回ってもなかなか見つからず一旦見失うと時間のロスが痛い。
なのでクエ始まって支給品取ったら井戸からエリア7に急行してペイントし、さらにエリア移動ごとにペイントするくらいの気持ちで。
あと念のため角笛持って行って見失った時の保険にする。
壁刺しするならエリア7は柱を挟んでディアの反対側に回ると安全確実。
ただ最初は柱の後ろから体を出して誘い、突進モーションが来てから柱の後ろに隠れるようにしないと潜られる。
3と9は潜ったら突き上げが来ない位置から段差に登って、角が刺さる瞬間地震をガードして飛び降りる。
突進は至近距離ならバサルみたいに食らわずに斬れる(無理に飛び込むのは危険)。
砂に潜ったら、完全に潜った時点で自分がいた場所付近に突き上げてくるので、音爆使わない時は尻尾振り後右足を斬れる位置に移動。
潜った瞬間真下以外の近くにいたら、潜ってる間は無防備なので数回斬れる(怒り時は危険)。
回転尻尾は足下にいると食らうので、ディアの左足方向か、足の間を抜けるように前転で回避。
瀕死になったら一撃ごとに怒り出すので、閃光玉食らわして足下にシビレ罠で捕獲が楽で確実。
閃光玉ケチると高確率で罠を壊される。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 05:04:48ID:aV6lqbhL背中壊れない
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 08:36:08ID:Xlz4N/V9何回連動しても出ないです
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 08:54:36ID:PXEuPKfS進めてるとそのうち出てくるよ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 09:08:20ID:QqDLoBYMフルフルの近くを回って体内発電を誘発させる
体内発電中に背後に回り込んで後ろ足と尻尾の間の腹を狙って撃ちまくる
貫通のある弓だったら背後に回り込まなくても顔から尻尾に貫通弓が抜けるように撃ってもおk
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 09:17:42ID:Xlz4N/V9そうですか…
地道にやります、ありがとう
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 12:23:45ID:osUWZFPVどうもビーム後に爪の辺り切ってたのがいけなかったらしく
落ち着いて垂れ下がった翼の外側切ったらコンスタントに4回ぐらいHITして計3回毒ってご臨終
これなら死蔵していたプリンセスレイピアでもいけそうです・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 13:35:49ID:bo5T/bibせっかく初演奏でノリノリやったのに今じゃモチベーションは20ぐらい…
なんだよツカ3連って。
全然ダメージ与えられん。糞だな笛は
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 13:49:56ID:jcTz25rV0700名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 14:39:56ID:+qAceKwd0701名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 14:52:51ID:bAIRd2ijとはいえ単純な「使いやすさ」のみの話ならハンマーより使いやすいと思う
問題は威力が絶望的に低いことでして
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 15:05:55ID:foQOVuJm0703名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 16:15:44ID:LwDQ10SB大剣は攻撃時のスキ多いから太刀かな?
太刀なんぞカスっていう人いるけどそうなの?
テメーで使ってみれば分かる?
そんな事言わないで下さい。真面目に聞いてるんです。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 16:27:02ID:cHNv2f7q俺は太刀の方が好きだけど、咆哮から嵌められるのは仕様と割り切れないと耐えられんぞ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 16:27:16ID:foQOVuJm0706名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 16:43:02ID:FE3FMVcG笛以外はな・・・
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 16:48:07ID:+qAceKwdしかし強い太刀作ればそこんトコをカバーできる。
とりあえずオススメと言われたら「なんかカッコイイから」以外に太刀を勧める理由はない。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 18:54:50ID:Hg2l1fdR演奏効果まで大幅にうpされてハンマー涙目なんだぜ
ハンマーは弱体とかされて無いのに
>>707
オーバーキル的な性能でなきゃ話にならない、ってのも悲しいよな
大剣が鈍重すぎ・片手が素早すぎる、そういう時にはあの中途半端性能も良いもんだが
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 19:36:38ID:NwYrs5aIせっかく紅蓮作ったのに、ランポスかゲネポスを抜刀切り一撃で倒せないのに萎えた。
強いて使えると勘違いするのが、演習の牙獸二頭くらいか。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 19:56:40ID:+qAceKwd0711名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 20:04:52ID:N1N0vwYo逆に言うとナズチ戦以外役立たない
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 20:11:18ID:bRR+I2FE他の武器種と比べても
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 20:12:12ID:U+6ScqqEガードって素晴らしいよ
タメもね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 21:05:10ID:LwDQ10SB出したり入れたりするのが面倒臭いっていうか。
あっ、出したり入れたりってエロい意味じゃないですよ。
んじゃ造ってみるかな。
双剣あたりを。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 21:28:02ID:NwYrs5aI紅蓮はひたすら斬り続けるから、ナズチには良いかもしれないね。
部位破壊無視だったらドラブレと絶一と紅蓮だと最速はどれだろうか。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 22:15:18ID:dK3bOG/G0717名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 23:24:23ID:enCX2zFM噂に名高い物欲センサーだけどプラス(?)の方にもめちゃくちゃ反応するなー
別に今んとこ何に使うかわかんねーと思ってた逆鱗だの頭だのボロンボロン出るわ
もしくはいらなくなってからいっぱい出てくるという
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 00:37:17ID:bTkCVZB5太刀は紅蓮作れてやっと勝負できるかどうか、だからな。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 00:41:43ID:XXjQtnIL0720名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 00:52:59ID:p8sWBWPz浪漫砲ばんざーい
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 01:05:09ID:4tNRzEAF何とでもなるが、それじゃ面白くないんだぜw
太刀最高!
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 05:41:41ID:CTQFTP2K心の隙間を埋める為には笛なんですね
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 07:20:30ID:mQFfZ5/Q0724名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 07:31:07ID:S5HqVCM2尻尾も頭も狙わず闘ってみたらあっさり5分針だった、が何の達成感もなかった
武器強すぎると、ツマンネ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 08:04:55ID:afbrYDXz物欲センサーにひっかかってモンスターの体液が出ません。強化できねぇ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 08:34:38ID:Xq+ymHzKコントローラーの調子が悪かったので、新品のワイヤレスの
連射機能つきの物を購入したんですが
カメラの具合が敏感っていうか、十字キー操作しなくても
こまかいギャップを通過したり、モンスターとの位置が変わると
カメラの上下の角度が自動に変化して距離感が訳分からなくなる。
連射機能がいかんのか?ワイヤレスがいかんのか?
対処法なんか知りませんか?スレ違いとは知りつつお願いします。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 11:02:43ID:k0pvl+6q0728名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 12:06:44ID:bTkCVZB50729名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 12:22:07ID:Ez+1IKINPS2の正規コンは十字キーの上下左右は独立してる(ってか間に隙間がある)
それに対して連射機能等が付いてるコンはまんま十字キー(隙間なし)
なので十字キーを操作した際に微妙に下方向(もしくわ上方向)に入力が入っている。
オレも同じようなコン買って、同じ状態に陥った。
連射機能やワイヤレスは関係ないぞ〜
0730726
2009/10/20(火) 12:33:02ID:Xq+ymHzK左人差し指はなしてやってみます。
押してないつもりなんだけどなぁ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 12:43:59ID:uWS+BsFNhttp://www.geocities.jp/s_dust0083/c/ps2wireless.html
知っていると良いかもしれない情報
http://www.geocities.jp/s_dust0083/c/tips.html
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 21:37:38ID:6Tm2J/b20733名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 23:10:14ID:j6/Tyfqo森丘爺で交換しろよ…
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 23:10:26ID:v4nvDaUL0735名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 23:53:25ID:bTkCVZB50736名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 01:42:49ID:4+SOUwhh頭・胴・腰・脚がレイアS、腕がレイア(研磨珠)で
体力+20、高速砥石、耳栓となかなかのバランスだと思うんだ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 01:46:45ID:4+SOUwhh0738名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 07:27:28ID:UZsb6Qla0739名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 07:55:12ID:ij/Evc6K砥石もつけれる?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 07:58:40ID:yG+ns3Vv0741名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 08:19:29ID:ytA9i/cW0742名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 10:08:11ID:quw4AD200743名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 10:35:21ID:H2PbT80oこんがりGばっか焼けちゃって調合に使いにくくなるよね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 13:04:26ID:QkEysRwGALLゲネポスS装備+耐麻痺で、麻痺無効装備が好きだなw
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 14:23:08ID:mJveJ69B0746名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 14:34:38ID:quw4AD200747名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 14:41:22ID:pWoYwNy4ストレス溜まるだけで誰得って感じ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:05:34ID:/D1ggyEW732じゃないが,防具をフルフルフルUにするため中落ちを5個集めようと
気合いを溜めてる途中なんだが,交換で集めるのがデフォ?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:06:21ID:R660A7NL労力が100倍違う
交換しとけ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:08:12ID:lyIVxMqT1匹5分もあれば倒せるから30分以内に1、2個は入手
1、2時間ほど頑張れば5個くらい簡単に揃う
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:15:43ID:EllU25JAつか5分で討伐できる装備で行ったら、
部位破壊する前にフルフル死なね?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:23:21ID:lyIVxMqT0753名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:26:00ID:O8bhydkG最低限出る(キリッ
とか、もうね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:28:29ID:lyIVxMqT確率なんか知らんよ
自分の経験上で話してるだけ
そんなに出ないって奴はテンプレに騙されて両破壊してないだけだろ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:34:31ID:XeakUUat納得
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:43:46ID:lyIVxMqT初心者しかいないのか?
やっかみレスうざいよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:48:39ID:mJveJ69B0758名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:51:11ID:lyIVxMqT確率の話にいつなった?
5個溜めたいって言ってるから1〜2時間ガンガレって言ってるだけじゃん
日本語不自由な人なら申し訳ない
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:51:56ID:pWoYwNy40760名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:52:36ID:GTDMTxbs0761名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:54:35ID:lyIVxMqTどこがだよマジでwwww
親切に答えてやってどうしてこうなるwww
実際のところいくつか使ってるけど
フルフル総数300くらいで中落ち所持数(使用済込み)は50個以上あるぞ
5〜6で一個出てるじゃん
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 16:01:51ID:yA2hBGl40763名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 16:04:26ID:lyIVxMqT揚げ足とるなよwww
実際俺は出たからそう書いただけだろww
んじゃ、
落し物・部位破壊・捕獲を全部すれば4〜5匹に一個は出ることが多い
これでいいかよwww
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 16:06:04ID:oHlkLO5e7匹以上連続でハズレる事もあってもおかしくないな
それを最低限必ず出るみたいな書き方だから誤解されるんだよ
フルフル300ってオン上位もやってないか?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 16:07:32ID:lyIVxMqTすまんかった
dosオンはやってない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 16:31:55ID:mJveJ69B今日からお前のあだ名フルフル300な
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 16:32:46ID:w8BT0w+kレイアの逆鱗は100狩って18個出たのに・・・
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 17:59:25ID:SXc3BsmX0769名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 18:12:49ID:XpEWqavj未熟者乙
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 18:15:04ID:utDa92UQ0771名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 18:25:54ID:YFacH+dtの方が確実・安全だとおもうんだが。まあいいか。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 18:50:53ID:V0yhTHVgランスとか双剣は無理そうだけど
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 18:54:26ID:V0yhTHVg盛岡ジジイ交換で中落ち欲しい時は原珠10個持ってけばいいの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 19:17:50ID:SfjL0culフルフル中落ち狙いは無駄な時間と労力だったと…
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 19:30:46ID:V0yhTHVg0776名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 19:45:20ID:o012pWpV>>770
頼むからsageてくれ……
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 19:56:49ID:quw4AD200778名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:02:40ID:or5FqjG/0779名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:09:44ID:quw4AD200780名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:10:41ID:1TKVYp+1PSP側にはやや小さめの台形の穴が開いてる。
PS2側には小さめの台形x1と長方形x2、計3つの穴が開いてるんだけど…。
PS2側はどの穴へとつなげばいいの?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:11:43ID:quw4AD200782名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:12:56ID:WIJGzkEq寂しいようなやっとdosから開放されて嬉しいような・・・
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:24:47ID:quw4AD200784名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:34:03ID:V0yhTHVgまだやることはわかってるな?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:45:50ID:ndXmojCE慣れ始め初心者の知ったかブリブリは見てて面白いなw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:50:09ID:XpEWqavj日本語おk
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 22:36:28ID:OT1JOkaj0788名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 22:38:23ID:fKIZGGjm今までこんな事なかったと思うんですけど、もともと持続時間が短いんでしたっけ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 22:40:48ID:nyOGZDRy0790名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 22:50:20ID:fKIZGGjmそうかも知れません…。
エリア1で戦っていて、キャンプに眠りに行ってる間に消えたので、現場を見ていないんです。
今度は逃げずに戦ってみます。ありがとうございました。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 22:51:24ID:9GlNg2uj0792名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 22:57:29ID:puDCgpgM最初のうちは付けすぎなくらいペイント付けて、
エリアチェンジの時にどこからどの方向へジャンプするとどのエリアへ飛ぶかを覚えるといい
移動範囲覚えたらペイントなんていらなくなるから使い惜しみすんな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 23:27:49ID:fKIZGGjmもう何十回も戦っているのに、あんな動作は初めて見ました。
>>791-792
ありがとうございます。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 23:48:23ID:llCz0q1D何故かドキッとした
0795748
2009/10/22(木) 00:49:12ID:KEsr6y5Qさっき盛岡初上陸した。雷角3つ持って行って中落ち3つゲット!
確かに楽だわ
さあ、お金を貯める作業に戻るお
>>750
これまで20数頭討伐で5個出たからオレもそこそこついてたのかも。
でも5分討伐はまだムリ><
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 01:04:36ID:u9l4xLOi0797名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 01:20:47ID:7hXsmJOA0798名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 01:48:02ID:HWrfvkQ/0799名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 01:52:43ID:YENYkSw6そこで倒せずエリチェンされるハンターは剣折っちまえ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 02:14:44ID:ru1KslR+そこまで言い切れるあなたがスゴイ・・・
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 02:50:10ID:h1OjJLTq0802名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 03:08:21ID:kZsoIyqm0803名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 03:44:32ID:HCyFsNL8片方が小さい端子のUSBケーブルが必要です
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 07:19:04ID:wLbA48U3PS2側コントローラー端子の近くに青枠に囲まれた2つの穴があるでしょ?お好きな方に差して
ケーブルは100均でも売ってるが多分探せないだろうから正規の買ったほうがいいよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 09:03:47ID:DKJtz0r9時間かからんが20匹以上狩ってると飽きてくる
部位破壊は頭をパイナップルみたいにするであってる?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 09:08:37ID:kZsoIyqm飽きてきたらいろんな武器使って練習だと思いながらモチベーション維持したほうがいいよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 09:10:17ID:3YUrY5PMそれが出来てりゃ21%で極彩色が出る
そんだけ狩っててどうして落とさないのは、言うまでも無く物欲センサーが働いてるからだぁな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 09:17:57ID:tZfV0CUT自分の経験上で話してるだけ
そんなに出ないって奴はテンプレに騙されて両破壊してないだけだろ
wwwwwwwwwww
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 09:53:39ID:IBIhsN3e0810名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 12:19:07ID:zBdyAduJ0811名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 12:30:42ID:sCoZTLyPにゃあー(男声)
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 12:36:02ID:QOExgFZ4…わけではない
運が悪けりゃ10回どころか100回引いても当たらない
だから「10回引けば最低限1回は当たる」は間違い
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 12:44:47ID:fQH0fIwF0814名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 12:46:29ID:sCoZTLyP=「10回引けば最低限1回は当たる」くらい単純じゃないと、何か納得しないって結論
不満は知らん、気分が根拠の結論だったみたいだし
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 12:51:39ID:WM8G2sCu0816名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 12:51:48ID:gJub0U6Y0817名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 13:01:58ID:+YuJ2uwCいくらでも萌えてくれ…
しかし、メラルーツールからの強化で出きるメラルーガジェットは反則だな
麻痺属性値380て…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 13:04:00ID:Kjy82RQY君はくだらん理由を見つけて狩りに出てるんだな(´・ω・`)
理由なんてどうでもいいんだよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 13:15:30ID:zBdyAduJ理由もなく惰性で狩りには行きたくないけどなぁ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 13:47:39ID:YWt9Afq00821名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 13:49:06ID:YENYkSw6初心者乙w
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 14:15:25ID:NIcfDpWqフルフル300乙
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 14:44:49ID:wLbA48U3モンハンの確率なんてフレンドパークのダーツと同じ5%の当たりなら20分割された19箇所タワシの廻る的に毎回ダーツを投げる様なものと思えばいい。
パチンコ店の新人教育で使ってる馬鹿にも解る教え方。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 15:01:56ID:NSgixurb0825名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 15:02:42ID:kZsoIyqmそれとも睡眠武器なんて作らない方がいい?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 15:33:27ID:ru1KslR+0827名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 15:47:45ID:GiRh55pH0828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 16:29:19ID:1ZVdLcZu一連の攻撃の流れの中で寝かす→起こすをしやすい
手数が少ない武器だと、それは起きにくいが、蓄積させられない
悩ましいよなw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 17:42:58ID:NIcfDpWq0830名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 18:18:47ID:0TDQsa43調合→ゴミ
イラッとします
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 18:21:35ID:2ixC/1KE0832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 19:52:28ID:rRromqtH0833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 00:32:03ID:dPeNY14V尻尾と角は壊せるんだけど死なねー。
死束でやったりフロストエッジでやったり、パワハン2でやってもダメね。
闘い方悪い?
大剣は苦手だから使ってない。
ガレオスがウゼーしコントローラーぶん投げたくなってくる。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 00:52:08ID:hqViGP6D角を壊さない作戦でいくのは??
毒大剣て使えますか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 00:52:37ID:YnjF2m700836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 01:16:49ID:B1L4MXpf絶一作れ。
片手剣じゃ角ハメとこかした時以外は足しか斬れないから龍が一番有効。
角一本だけ折ったら後はひたすら足斬ってこかして弱点の尻尾裏斬れ。
立ち回りはテンプレ以外にもたしか遡って200レス以内に同じ質問出て回答してたはず。
長々と同じこと書くのダルいから自分で遡って見つけてくれ。
俺は正直下手だが、そのやり方で黒ディアも閃光音爆ほとんど使わず狩れる。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 01:17:55ID:OJkwB/cC0838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 01:19:38ID:Nya5hqBn0839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 01:23:29ID:B1L4MXpfクロームレイザーはリンデあれば見た目以外の利点がない。
大剣の少ない手数で状態異常を狙うのは非効率的。
この質問スレ内に2、3回出てたな。
テンプレ化してほしいくらいだ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 02:40:34ID:BBJcF/khサンクス
とりあえず槍でいってみる
これで憎いあんちくしょうを睡眠爆殺
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 02:57:12ID:zcSF5oSd睡眠じゃダメなんだ
三倍にならないんだ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 07:26:27ID:1/F9wfvOあとは中心の柱をウロウロして突進誘発し足切り。
高台エリアに移動したら、ひたすら角。
慣れると圧倒的にダメ食らわず手数増えるようになるから、最初は得意エリアで戦うようにするのが良いんでないかと。
ダメージ効率は死束が良いけど、デスパラで痺れている姿が滑稽で好き。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:10:19ID:AjsnKKPSこいつのおかけで盛岡9の餌場に引きこもるレウスに勝てねーorz
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:21:31ID:2nn4px/s狭くて丸いから突進とか追いかけるの楽だし。
逆に良く立ち寄るから俺は9で待ってるよ。
9よりも水のみ場の立ち木の方が厄介だなぁ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:26:07ID:mQIafBCW最大の原因は・・・・続きはWebで
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:31:10ID:qoGWq5aH嘆くならお前がテンプレ作成すればいい。
それが素晴らしい物ならば誰も文句は言わんよ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:32:22ID:dPeNY14Vバイオみたいに出来ないのかな?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:34:28ID:0AEY3cybA:強いよ(゚∀゚)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:41:38ID:mQIafBCW【オフ専】モンスターハンター2dos攻略151【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1254234649/834
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part76
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240916091/871
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1254736000/214
A:作れ(`・ω・´)
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:43:24ID:M6vDRAp40851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:55:54ID:rdxJ3yMg0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 12:56:29ID:fsvoejNY「迷ったら作れ」で終了だろ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 14:25:35ID:qoGWq5aHそこんとこは謝っとくわ。
武器や防具のある程度質問が多かったり凄い罠な品とかを纏めてテンプレ化すると言う意味なんだが。
クロームレイザーだけを指して「素晴らしい」テンプレができる訳ないだろ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 16:29:21ID:Sq35A0x1パワハン2だったかな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 16:36:19ID:paqPkIRZでも、不意に壁際に飛ばされたりしての事故死はいまだにするな。
自分からわざと壁際にいったりする時はある程度立ち位置を予測したりして
立ち回れるんだけどな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 19:18:16ID:fsvoejNYそれたぶん凄弓のことじゃね
溜め3の拡散よりは溜め2の連射をメインにした方が良いってやつ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 21:34:55ID:t2+LjK74強撃ビン抜きだとそうなる場合もある
装填数うp付けて溜3と4使い分けるぜ→発射時期と攻撃チャンスが合わない・・・orz
と同じく机上の理想論
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 21:58:23ID:YnjF2m700859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 22:27:08ID:Sq35A0x1P2Gの動画でしかも属性付き貫通2と3でした・・・
でも知ってたら一応教えて
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 22:32:46ID:0AEY3cyb0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 23:24:22ID:1/F9wfvO0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 08:02:19ID:AQckCQkT構うと多分長引く
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 08:51:55ID:CSHINol/0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 10:03:28ID:sbxT79Reオンラインで作成汁。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 11:35:40ID:cuGAKEy20866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 11:43:30ID:gyRqH3BL0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 12:27:13ID:2E3WXzNfうっかりプカプカさせた時の侘しさは異常。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 13:31:23ID:sbxT79Reキー素材
ガウシカの尖角
あとはシラネ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 14:27:33ID:gyRqH3BLそんなアイテムないと思うが…
ソースは?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 14:30:28ID:Q9O4Q4TZそっから絶一になるんだよね?
小剣にならないよ〜
ハンターナイフばっかり
何十回リセットしたか・・・
何かいい方法あるの?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 14:38:27ID:2ke59CCb「MH2 塊」でググくらいのことはしたか?
こんなとこで質問して回答を待ってるうちに答えは見つかるぞ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 14:53:11ID:lPdlai7k0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 15:04:46ID:Movo+No50874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 15:23:45ID:sbxT79Re嘘でした。ゴメンネ
っていうかガウシカ装備の質問がネタ振りだと思うが、誰も食いつかなかった。orz
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 15:31:09ID:lPdlai7k熊ぐるみか魚ぐるみとかないよね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 15:43:30ID:w5EqIyVL0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 18:23:02ID:/FmJTJP2電源オン
クエ22回行く(リタNG)
塊生産
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 20:21:53ID:lLIFyDYi飛びかかって来た瞬間攻撃あてたら、谷底に落下してったよw
で、どうなんのかwktkしてたら、なんもなかったように
すました顔で谷底から飛んできやがったw
他にも見たら笑えるパターンありますか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 20:24:32ID:/PxOU3YU飛んで移動する奴は、誘導より閃光使って発覚→着地地点がアーッ、がやり易い
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 21:14:20ID:w5EqIyVL突進するだけが能の馬鹿かと思ってたのにそんな技があったとは!感がある。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 22:48:06ID:/FmJTJP2怒りババコンガの落とし穴は笑ったなぁ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 00:06:12ID:FR1R+p090883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 00:55:54ID:pLrkzsuoまさか樽が置いてある所で採取してるのではあるまいな?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 01:47:09ID:FR1R+p09メラルーツール造るんだけど根気がいるな〜
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 02:47:29ID:aA+HMOEh何回即死したか…30数回目の挑戦で勝てた
俺より弓が上手いヤツはいないはず…
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 04:06:55ID:EQ+UmKKX不得意分野を克服する為に必死で弓の練習してるんだけど、睡眠瓶て何の役に立つのか教えてください。
捕獲用麻酔の代役ですか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 05:23:21ID:iUWyOkHe打つだけ無駄。PTで、睡眠爆殺狙うなら
全く使えない事もないけど…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 05:43:43ID:EQ+UmKKXじゃあ、オフしかできないから持っていても、あまり意味はないんですね。
おかげさまでアイテム欄を1つ有効に使えます。
ありがとうございました。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 08:12:01ID:j8uPGjOZめざしたときは睡眠瓶→睡眠生肉→眠りナイフで
ドドブラ三回爆破するのに使った
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 09:39:16ID:zuoTZ7ij0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 09:45:41ID:C8osr2p+かれこれ50匹ほどヌッ殺してるが1つ出ただけ
コンガS造れねーじゃん
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 10:16:29ID:Kdc9PwSDどちらにしても辛く厳しい修行が必要だ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 10:32:38ID:t05KTK1Y極彩色以外にも目的を作って挑めばいいんだ
例えば新しい武器の練習を兼ねるとか昼に行って陽光石集めもするとか
寒冷期にペイントの実集めもするとかな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 12:31:06ID:C8osr2p+そんな我慢強くねーよ。
昨日なんか1日中12時間ぶっ通しで狩りまくってゼロだよ。
そりゃ心も折れるっつーの。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 12:40:26ID:BtOyurei0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 13:27:15ID:H/I8yPyN0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 13:27:46ID:ABOpnYxF0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 15:27:47ID:EQ+UmKKX死ね。生きてる価値ない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 15:31:17ID:b/9r1bR8あなた死んでますよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 15:41:46ID:zuHYyH1Uなぜそこまでして作りたいんだ…
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 15:44:58ID:EQ+UmKKXバカだから
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 16:53:09ID:dkvdC0sK0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 17:24:35ID:FR1R+p09このゲームやってる奴なんて馬鹿しかいねーだろ
数百時間、数千時間を費やして残るモノなど何一つ無い
傍から見れば異常だよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 17:31:39ID:BtOyurei0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 17:35:45ID:nLAH3ML6特にガノス、ナナ、モノはサイズの幅が広いからかなり大変
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 20:06:56ID:oenGumeD貴方が100年生きたとして、何を残すのか?
確認出来なくて残念
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 21:05:52ID:TLzxTEz80908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 21:20:25ID:NJRBopamその通り。浪漫砲以外はあんまり役に立たないかも
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 21:59:55ID:aA+HMOEh0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 23:05:29ID:5ULsIo7Jつまりそういう事
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 23:09:20ID:Cs6Pevsi嗚呼モンハンや〜
モンハンや〜
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 23:52:41ID:wr7IZ0r+「弾かれた」の中には双剣乱舞等も含まれる
が、そっちは見切りにも同じ軽減効果がある
やっぱりガンス、しかも砲撃以外には意味の薄いスキル
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 00:27:04ID:ZqU1XODKそもそも砲撃とか龍撃砲ってどのくらい切れ味ゲージ落ちるのかな
そして軽減効果ってのはどれほど?半分くらい?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 02:49:44ID:MGnqX0Vx0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 04:09:02ID:VkUEM9S8クロムレは劣化リンデだしorz
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 04:21:48ID:oYDlGQOZ作成時期とか要求素材の難易度的な面で、リンデとの微妙な差じゃ見合わないってだけ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 04:40:54ID:iM7ieKIe大剣の手数とか毒一回目の蓄積の低さとか一回でも発動すると〜とか
そういう実戦ふまえた点から言えばクロムレ≧リンデ
武器性能だけ比べたらって話だけど
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 07:15:05ID:e5umAp5zどこが上位なのかと…
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 07:24:46ID:/u3HWH7Xとは言うものの、俺はクシャ専用に1つ作成したけど。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 09:15:54ID:XRXQaKEDせめて毒700〜800くらいあれば使えたんだけどなぁ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 09:43:17ID:CnCOvnlm自分でも大剣下手って思うけどそれでもクロムレしか使わない(っていうか他に大剣持ってない)
見た目いいとやる気がアップするよね?オレだけ?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 10:17:52ID:AilDlZBUこのゲームにおける大きなモチベーションの一つだよ。
そうでなけりゃ誰がクシャ爪集めなんかするかって。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 10:43:45ID:L0E7tXp3どっちも相当強い
だからもう後は見た目の好みで選ぶしかない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 10:59:25ID:VkUEM9S8まぁ自分も見た目重視なので王女>死束、コロナ>イフマロだし。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 11:07:27ID:/u3HWH7Xまぁ、片手は強すぎだけどね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 13:08:17ID:n8udIPoNゲージじゃ負けてても、1エリアで砥ぐかどうか
毒化し易い1毒目はほぼいけるから、1砥ぎ差くらいは普通に挽回
リンデのアドバンテージである防御とスロも、防御+分なんて誤差以下
スロ使った、いわゆる「リンデ専用」装備なんて間違いなく趣味の範囲だし
リンデの上位でFAだけど、作る過程考えると同時に趣味武器レベルでFA
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 13:24:31ID:9oQ0mG8Uほとんど=に近い≧、作ったからといって劇的に変わる訳でも無し。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 13:46:52ID:L0E7tXp3「古龍限定、かつ溜め攻撃を行わない」という条件下でのみ、滅一に分があるけど
それ以外の場面では全てにおいてティタ有利
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 14:38:51ID:1n4pAvkB0930名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 15:04:04ID:bknp0Cea0931名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 15:11:20ID:uzGJArhp弾かれながらキャンセルかけてガンガン当てる
普通に斬る
溜め斬り
どれが一番いいの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 15:35:12ID:L0E7tXp3大事なのは攻撃力ではなく手数だからな
まあそういう意味じゃ太刀はともかく大剣だと「毒を狙わない」が一番良いかも
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 17:45:00ID:ScgBVvRFA.毒になったらラッキー
まともな戦い方してりゃ1〜2回、それ以上狙うと逆に総合ダメージ落ちて本末転倒
クロムレ≧リンデだけど差は僅か、ってのはその辺りがポイント
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 18:01:27ID:O93njCEL一回死んで電源ポチ
普段いかに絶一に頼ってたのかを思い知らされた
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 18:06:00ID:ZqU1XODK・モノブロスサイスと軍刀
・溶解鎚とグラビィトン
どっちがいいかな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 18:14:17ID:tGwfiE8L下:どっちも。溶解槌素材面倒ならジェイドメイスでもいいと思うけど
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 19:29:41ID:ZqU1XODKサンクス
やっぱハンマーの基準は属性威力<<物理威力なのかな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 20:56:26ID:mKqZjhZE0939名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 20:56:32ID:zRpec8O0攻撃力アップくらいしか思い付かん。。。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 21:05:58ID:J1UjIGhT獅子舞って、役立たずなのか…作らなければ良かったなぁ…。
>>938
420時間くらいで、狩猟成功してないのはモノ亜種のみとなりました。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 21:17:22ID:XRXQaKED無印とGやって慣れてたから2は100時間ちょいだったとおも
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 21:30:17ID:tR19VI9zクック装備を強化するくらいなら、もうちょい良い装備作りに注力すべきだとおも。
クック装備に何か思い入れがあるならしょうがないけど、、、
レイア、ゲネポス、イーオスあたりなら比較的作りやすくて
スキル発動しやすいんでいいんじゃないかな。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 22:17:37ID:mKqZjhZEやっぱりtriですか?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 22:20:03ID:VhfthFmq0945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 22:26:24ID:ScgBVvRF内容が薄すぎて・・・って愚痴多数
dosベースじゃ無いし、「次はトライやろうぜっ」な気分にはならんな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 22:45:20ID:V4q6d2FPdosはオフ専だけで700時間くらい遊んでるし日を置いたらまたやりたくなるけど
たぶんトライはそこまでは持たないだろうと思われる
まあwii自体買う気がしないってのもあるけど
ちなみにクリア後は全武器使いこなせるように頑張ったり
また最初から始めて効率の良い進み方を模索したりするだけで
一回目クリアまでの時間の倍は遊べる
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 22:59:47ID:tGwfiE8L何で出すのか知らんがMHP3Gにちょっと期待しておくか
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 23:01:37ID:Ze11p0OSドスイーオス弱すぎ…
オラわくわくしてきたぞ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 23:59:57ID:XRXQaKED0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 00:09:27ID:NBZAC5lz猪&猿なんて佐々木希より可愛いもんだろ
だって倒せば終わりだからな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 00:17:47ID:yyDHSEaW0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 00:23:51ID:QoF7bxb50953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 00:27:49ID:2Vr5zVF30954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 00:33:05ID:QcKZNgouつまり、どっちも作れって事ですね?
ちなみに俺は、ガンランスの方が好き。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 01:01:48ID:J59Neysuこれでクロムレに一歩近づいた
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 01:10:12ID:PZK2baGPオンプレイする気ないからMHP2Gに行こうと思ってたんだが・・・
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 01:32:11ID:zX3AYc140958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 01:34:19ID:6leUpMCE次スレよろ
>>956
ソロ用としては十分なレベル
PTプレイしちゃうと簡単過ぎて・・・ってレベル
ってか、トライはなぁ・・・
Wii買うくらいならグラボ資金にしてFやるわw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 01:35:58ID:yg1uL6PSモノブロハート5個、両逆鱗6個ずつ持ってるが魚竜は2個しか出ないぞ
回数こなすしかないのか?
出やすい装備とかある?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 01:47:53ID:gO1VqA2y何度も言われているけど回数こなすしかない
卵運びかガレオス3匹自分のやりやすい方で
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 02:02:58ID:Pz7Sn+JE0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 05:33:40ID:shxClILj解析には卵納品は18%って書いてあったよ
>>959
これはどっちもだけど、ドスガレの背びれ壊すとさらに15%でもらえるみたい
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 07:34:17ID:lQa83TEI1、塊の生産
2、リンデとティタ
3、クシャ爪と魚竜コイン
惜しくもランク外…最強厨
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 09:12:56ID:Ot4dLjNy仲間ハンターをNPCにして採集とか役割分担できたりAI強化できたりとにかくオンやった事ないので共闘してみたい!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 10:15:12ID:e0zGtW2Eそれがしたいならオンにいけばいいだけじゃん。ちゃんとそういうゲームじゃん。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 10:36:25ID:2Vr5zVF30967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 11:37:19ID:Pz7Sn+JE0968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 11:52:29ID:om72bq4vやたら硬いし攻撃力は異常だし攻撃のチャンスは全然無いし
ソロでやってると1ミス即乙で同じ作業を延々繰り返すただの苦行だからな
オフの方が遥かに良バランスだと思うよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 12:53:11ID:PJjbXLfM今からでも遅くない。試しにオンにこい。
最近オンデビューした人も何人か知ってるし
無理だと思ったら即解約すりゃいい。
オフでマッタリ狩るのも楽しいけど、やっぱPTプレイは楽しいよ!
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 13:10:27ID:L3rxJFXy最強厨とかにわか俺TUEEE厨は、その全てに絡んでるぞ
何も言えなくなって暴れだしたりするのがアレだがなw
最近だと「確率とか分んない、面倒だからもう単純でいいよっ」クンが記憶に新しいなぁ・・・
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 13:34:12ID:VkAV807Y0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 13:48:19ID:Ot4dLjNyオン出来ない環境なんですよ。
それでオフでもせめて仲間をって妄想していたもので、もう少しオフが快適だったら。
967
発想を逆転させるんですね。
968
4人前提ですか、オフクリアもてこずったので想像つきませんねぇ〜
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 14:04:29ID:lxIEyXjYhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1256619336/
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 14:05:58ID:Pz7Sn+JE乙
乙はこのスレで埋めつつやるのがcool
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 14:14:40ID:c0nRwaX0夜砂漠で時間いっぱいやってなんとか倒せるんだけど昼砂漠や密林みたいに動かれるとほぼ負ける
連続攻撃してると尻尾やタックルくらうし一撃離脱じゃ時間足りなくなるしで困ってます
装備はザザミLv3一式に毒束かバルバロイブレイドで挑んでます
他に持ってる武器はデスパライズと大骨塊とガノカットラス改です
カエル、音爆弾、落とし穴、シビレ罠に大樽爆弾も使ってるんだけど
運用と立ち回りが下手なんだと思うんだ・・・
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 14:28:34ID:VCQeyArd夜のほうがエリチェンなしで時間に余裕がありそうだけど
基本は>>5でいけると思うよ
俺は片手(死束)と太刀(鬼斬破)で腹狙いが多いので
トトスの水ブレスモーション→足の間に向かってダッシュ→ブレス中に腹に抜刀→足の間からトトスの左後ろへ抜ける
ブレス→腹まで間に合いそうにないときは頭に抜刀→回避(できればトトスの左斜め前方向へ)
タックルは確実にガード&避ける
ってやってます
あとは水中から上半身だけ出してブレスしてくるときに
抜刀で翼?に攻撃当てるといいよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 14:31:50ID:Zkk/RdGW0978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 14:35:46ID:lxIEyXjY死束でガノ亜種を8分くらいで倒してます。この人の立ち回りは、パターン化してます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5882474
>>976さんが書いている
>トトスの水ブレスモーション→足の間に向かってダッシュ→ブレス中に腹に抜刀→足の間からトトスの左後ろへ抜ける
がどんな動きかが見られる
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 14:48:36ID:vFyUTSN3曲がりなりにも倒せてるなら火山まで進めてバサル狩ってパワハンU作ればガノは雑魚になる。
俺は片手剣だとタル爆調合フル活用してやっと。
インドラかイフマロ作ればもっと早そうだけど塔ナナの素材集めが癖になってストーリー進まない。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 15:44:17ID:yyDHSEaW0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 15:57:25ID:AZGhXQJq貫通と通常2だけでも倒せるし、這いずり以外は食らわない
>>980
工房のレベル上がってるなら、工房関係者の依頼受けてれば来るんじゃね
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 16:16:32ID:YHht9qF/大剣お勧めするけどバルバロイだと切れ味の関係でダメージ上手く通らないかも
なぎ払いや切り上げで手ごたえが薄い時ない?
切れ味緑まである武器作ってみては?
立ち回りは>>5でいいと思うけど自分としては
ブレス→腹切り→転がりでガノスの右足を軸にUターンすると亜空間タックル当たらない
まあ視点動かして避けるのが一番いいけど
尻尾回転やタックル後も見てから攻撃できるようになると手数が増えるかも
あと>>976の言うように水中のガノス攻撃するには相手がある程度でかくないとブレス当たるので注意
0983975
2009/10/27(火) 16:31:34ID:c0nRwaX0>>976
>>5を踏まえてやってるんだけどなかなかブレス待ちの立ち位置が悪いのかなかなかブレスしてくれん
斬った後の回避も安定しなかったんで参考にさせてもらいます
水中ブレスのとき攻撃届くの知らなかった!
>>978
動画ありがとう、リトライするまえに勉強してきます
>>979>>981
いや、昨日やっと雪山でたばっかなんです
竜骨大あと1個で死束作れるからそしたら雪山行こうかなって
飛び道具はまだ使ったことないけど今度試してみます
>>982
バルバロイだと結構はじかれたりしてます
でも今作れる大剣はリュウノアギト、ブレイズブレイド、蛇剣大蛇までなんで
現状では火属性と防御+があって威力もあるバルバロイが1番有効かな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 17:38:51ID:vFyUTSN30985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 22:00:39ID:mYss6ZK8GJ!
0986975
2009/10/27(火) 22:56:59ID:c0nRwaX0なので死束+ザザミ防具一式にカエルと落とし穴と音爆弾と栄養剤Gもってガノトトスに挑んできました
装備的に>>978で間合いを覚えて>>976を極力忠実に頑張ったらガノトトスを30分で倒せたよ!
散々苦しめられたからすごくうれしい
今回たまたまうまくいっただけかもしれないけどコツはつかめました
水中ブレス中の攻撃は返り討ちされまくりでしたが・・・
今度は大剣や飛び道具でも狩れるよう頑張るよ!
アドバイスくれたみんなに感謝
>>984
ドスガレオスでも竜骨大もらえたのね、盲点でしたorz
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 00:53:37ID:xsD+p+XbヒーラーU目当てで始めたこのゲーム、オフ専で作れないと知ったときの絶望感は果てしなかったよ。
まぁおかげでキリンやザザミ、ゲリョSと出会えた訳だが。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 01:30:35ID:PLyvkbF0どんまい
ま、作れない奴等なんて脳内から消去しちゃえYO!
気にしたら負けです、作成不可の奴等なんて気にしない、気にしない
っttp://wikiwiki.jp/mhf-ero/
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 04:25:29ID:1DCAn0AA0990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 07:22:15ID:2q4Tq4880991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 12:30:54ID:HvX3Xfli0992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 15:04:18ID:s9LXAaqIチートしても出てこない物を貼るなw
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 15:40:39ID:2q4Tq4880994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 17:12:29ID:nyValoYKマイナスだけど付いてる。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 17:13:44ID:v+US34GMわざわざそれ目的で装備を作ったことは無いな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 17:28:28ID:ecg0v1HG何を使うつもりなんだ?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 17:44:06ID:qyJmmriuアイテム使用強化は双剣使いとしては凄く魅力的なんだけど
耳詮の方が使い勝手がいいんで作ったけど使ってない。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 17:45:02ID:JaLQYklX0999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 18:24:11ID:xsD+p+Xb1000名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 18:26:12ID:fG7ygHXAさぁ、次行ってみよ〜。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。