トップページgoveract
1001コメント271KB

DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 37

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 01:15:32ID:pI5QuqKw
■DEVIL MAY CRY 4

2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1246979679/

■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/


次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0848名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 20:56:51ID:3/NwJZDw
>>847
いや神(笑)は平気だろw
0849名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 21:00:03ID:HaBo/VVa
ダンテが主人公に戻るのはDMC完結作くらいかね
4で主人公交代と聞いてかなり萎えたが、プレイ後はかなりネロ好きになったわ
スナッチ、バスターカウンター、チャージショット3、EXアクトはかなり楽しい
0850名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 21:37:44ID:QpCrEfvM
ネロを主人公にしたのは、宿命の敵と戦うっていうダンテが永遠に
失っちゃったシチュエーションを、また再生産していく為じゃね
設定がぼんやりしてる分、ネロの血縁とか宿命のボスキャラみたいなのは
いくらでも作れそうだし
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 21:39:37ID:7zYP+9rz
次回はネロ用とダンテ用とソフト二本だせばいい。

好きなキャラをどぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 21:48:47ID:vURLlJY4
そんなことしたらネロ編のディスクいれて起動してから
途中にダンテ編のディスクを入れ替えても普通に動くゲームになりそう
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 22:48:58ID:A11VuHfj
5は魔帝ムンドゥスと人間の間に生まれた家系の
子供がネロと戦います
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 02:20:38ID:KXSFevgp
とりあえず5の前に、レディ主役のスピンオフ作品つくろうか。
ダンテと出会う直前で、エンディングで3に繋がる感じがいいな。
ムチムチレディはいらん。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 02:33:57ID:0kP/kgUh
ブリッツに5段RI出来るのに他の敵には出来ない…('A`)何故ぇ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 02:34:05ID:RGHk5Lo0
設定的にレディに接近戦不安だし、なによりそんな需要あんの?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 02:57:04ID:E1iP/GRv
3じゃボスキャラで出てきたけどな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 04:17:22ID:0sXtfiiO
5はアクションじゃなくてSRPGにしてほしいなぁ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 04:31:37ID:hJ32HSfA
スピンオフならともかく、5ってつくのは嫌だなー。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 05:32:08ID:/oVNTe18
神の超ごっついレーザービームってロイヤルG無理ですかい?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 10:16:14ID:FkpYJWGz
brea氏をはじめ多くの上級者達は平気で全段ロイヤルできるようです。
当然俺は無理
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 11:33:55ID:aZG8fHop
>>805
亀レスだが、できた。dクス。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 12:08:47ID:KXSFevgp
>>856
需要・・・ないのか。俺は好きなんだが。
でも鉄拳シリーズから需要のなさそうなキャラでスピンオフ作ったりしてるからアリだと思ったんだ。
イメージとしてはプレステのガングレイヴな感じ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 13:07:19ID:wpq4wx38
バレットウィッチとか
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 13:31:43ID:LzZeC64M
ガングレイヴで思い出した
銃大好きな身としては、ダンテのガンアクションをもう少し増やして欲しいな
レインストームはいいけど、トゥーサムタイムやハニカムはガングレイヴやった後だとちょっと地味だ。
銃撃ってるだけでも楽しい、ってくらいこだわって欲しい
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 14:59:00ID:wUNe3OFT
>>865
エボアボなんか毎シリーズ出てるんだから、もっとガン=カタっぽくして欲しいな。
ガングレの作者つながりなら牧師のパニッシャーみたいな変態武器なんかダンテにピッタリだと思うし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 15:33:17ID:nbTXpmgy
>>866
ガンカタっぽくってのは同意
近接武器にばかり力いれないで、遠距離武器にももっと頭つかってほしいわ―
ガングレイヴみたいに連射でド派手なアクションしてくれとは言わないが・・・
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 15:57:39ID:iJaBanJt
2みたいな遠くから銃ゲーになっちゃうんだろ
調整が難しいことくらい理解しろよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 16:15:57ID:wUNe3OFT
1くらいの調整が良いな。剣、銃、DT、敵の強さと高いバランスでまとまってる。
2で銃が強くなりすぎてるから嫌われてんだよなあ…
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 16:32:47ID:nbTXpmgy
>>868
俺はアクション面を考えろって言ってるわけで、銃の攻撃力を上げろとか言ってないよ
確かにアクションを派手にするとそれに比例して威力はある程度上がらないとなんだかなぁってのはあるのかもしれないけど

0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 17:53:32ID:BEjJSUxq
リベリオンの袈裟切りが威力100に対して、エボアボ通常撃ちは近距離でも10、
遠距離だと2で複数ヒット無しなんだぜ・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 18:22:56ID:YGnITwZA
1のエボアボが一番バランス良かった
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 18:24:43ID:BBzP3pzk
2は銃が強いというよりも剣が使いにくい。
キャンセルが効かないし、敵も怯みにくくダメージ食らいやすいので
距離とってエボアボ撃てばいいやってなる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:46:36ID:a4RG1Joq
BP残りタイムカンストまであと6分……まだまだ遠いぜ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:50:49ID:+zfN7Uo0
1の銃ってそんなに強かったっけ
シャドウとかグリフォンとか撃たざるをえなかったけどあまり使った記憶がない
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:51:29ID:SLks5WjX
やっぱここにいる人達は、ミッションやらBPでの世界ランキングで
300位以内に当然入ってるような人達なのかね?
凄すぎるぜ…
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:53:20ID:e+rZnPcW
>>876
とか言うお前もそういう類のデビルハンターなんだろ?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:53:49ID:BEjJSUxq
グリフォンはエボアボだけでもなぜか楽しい
DT撃ちが爽快ですぐゲージも溜まるからな
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:55:35ID:XhEnmJhC
>>876
ギリギリDMDノーダメできるくらい
BPは最後まで気力が続きません^q^
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 21:04:33ID:1azgCx7s
>>875
相当強かった。グレネードガンは反則並み。
弾は端のほうまで飛ぶし当たればDTゲージ
約1個回復。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 21:27:39ID:z7wpjSoU
あー、懐かしいなーw確かにグレランはクソ強かったね
当たると確実に敵が吹っ飛ぶから
グレラン→横転→グレラン→横転のコンボで敵を簡単に殲滅可能だった。
だから3のカリーナはレンジ短めになったのかな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 21:35:13ID:iJaBanJt
最強は3のガンスリエヴォアボだけどな
バグだけどw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 21:36:53ID:4YcVRExS
DT切れるまでの連射で、同条件のMAXメテオ連発より削るという超火力
それが1のエボアボです

DMDですら十分な火力だったからな
ちょっとDT引いて連射すればシャドウがあっさりコア露出するし
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 23:39:00ID:AvcupMw0
解体のタイムアタックコーナーで
M1地下のマリオネット軍団をエボアボ連射で処理してて驚いた

4のは威力も見た目も地味だなあ
衣剥がし系では妙に役立つけれど
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 00:32:20ID:e+h3XDJi
1は攻撃力、エフェクト、SEともに最高だった
3、4とかなにあれ、空気砲
エキドナを一撃で粉砕しろとは言わないが、もうちょっと強くして欲しい

2は何がいけなかったかって、
攻撃力じゃない
連射してるだけで敵が浮き上がっていくのと
剣が使えなさすぎたことだ

それを銃が強すぎるの一言で済ましてしまったから
あいつらも勘違いするの

2を反省するんじゃなくて
1を参考にしろよ

とか言うと神谷信者扱いされるが
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:40:31ID:55owXcix
個人的に1のはちょっと強過ぎるかな
まぁあのくらいじゃないとグリフォンとかだるくてやってられんだろうけど、いや今でもだるいけど
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:45:51ID:4YmODu19
>>885
1=ゲームバランスが非常に高くまとまっている
2=そのバランスが銃火器に偏る
3=反省点を活かしてコンボに比重を置く
4=それらを踏まえてRTSCやデビルブリンガーなど新機軸

5が出るとすれば…あと何やるんだ?魔法はDMCに似合わないしベヨネッタでやってるし

ダメージの判定を攻撃力じゃなくてスタイリッシュランクでやったりしたら脱落者増えるな
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:51:32ID:2JA6sxGN
5はノーダメ前提でこちらからぼこぼこ切りかかれるような
今までのぬるい雑魚戦を一変してもらいたいな。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:52:26ID:KMOhPZTI
4の雑魚は温いんじゃなくてムカつくからな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 02:37:47ID:t+q3UD0B
「3の雑魚はウザいかサンドバッグ」
誰かが言ってたこれは的を射てると思う
4の雑魚はなんか印象薄い
1ほど強いわけでもなく3ほどウザいわけでもなく
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 06:56:51ID:1MRh98N1
3の敵は浮く奴ならどれでも一度浮かせれば同じサンドバッグだった。
4のアサルトやフロストは空中コンボを抜けてくるからちゃんと3の反省はあったんだなと思う
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 07:01:10ID:EACxi4jp
4よりうざいとかやめてくれ
ストレス解消にはうざい雑魚や強い雑魚はNGだ
キメラなんてのはもう金輪際やめてくれ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 07:06:07ID:+Oh/tyqE
強い雑魚はいいだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 07:46:40ID:x1sWNEfs
敵に関してはもう、新しいの出さずに、過去のをコピーでいいんじゃね?(良敵だけ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 10:07:05ID:lBKnUHLR
天使だけは勘弁してほしいです
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 10:34:43ID:WcVEVmAm
アサルトみたいなミリオンスタブ中でも反撃してくる奴はちょっと。
ほぼ予備動作なしの引っ掻きは勘弁して欲しかった。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 13:26:34ID:VldAS1A1
アサルトは慣れてくると結構楽しいからアリだと思う。時々思わぬ被弾があるのも刺激があって面白いしw
ただしキメラアサルト、てめーはダメだ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 18:07:58ID:vSJO0Tci
キメラアサルトはDMDだとかなりだるいね
ダンテはともかく、ネロはチャ―ジショットが連続で撃てないから逃げながら溜めないといけないし

シャドウデスシザーズとかあんな闘ってて楽しいのに、なんであれ並みの良敵が出ないのか
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:15:13ID:0VUKIIrl
弾き、反撃、回避のやりとりは
なんだかんだいって楽しい
フェテッシュとかネロアンジェロとか
4だと鎧以外すぐ弾いてくれないから
面倒なだけなんだよな

大体如何にスタイリッシュに敵を倒すかってゲームじゃん、
やっぱりCSアクション的なのを強化するのが
最適じゃないだろうか
もちろん懲りすぎてテンポとかは失わないように

バスターはその走り
まだ敵によって微妙に違う特殊攻撃に過ぎないが
次は敵、状態、距離なんかで
バリエーションがあるといい
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:16:45ID:0VUKIIrl
フェティッシュな
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:25:49ID:ZDAng9OM
ブリッツなんかはめんどくさくてもストレス感じないのにね
ただし剣魚てめーはだめだ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:37:29ID:t+q3UD0B
俺はCSアクションみたいなのは反対派だなあ
ほぼ見てるだけとか申し訳程度のボタン操作とか
何の為にゲームやってるのかわからん
GOWやDMC4やベヨ見てると、これが時代の流れなのかと思うが
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:39:29ID:WcVEVmAm
バスター連打で振り回しや殴りの回数が増えるのは爽快感があったな。特にサンクトゥス。
まあ、あいつは苛々させられるから余計に、という面もあるが。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:38:30ID:6LeHZuVM
やっとDMDやりはじめたぐらいの腕なんだけどネロでBPの60階あたりの鎧ゾーンで死にます。
なんかアドバイスお願いします。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:38:47ID:gc8XuK4p
演出中の攻撃にタイミング合わせてボタン入力すれば、エフェクト強化ダメアップとか気持ちよさそう
あとギルみたく溜めてジャストで解放ってのもありかも
GOWのようなボタンをポチっと押せば展開してくのは勘弁
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:40:15ID:GvlFULVs
4はアンジェロクレド戦が一番面白かった
雑魚は戦ってて楽しいのが居ない
鎧のガードや反撃の頻度がもうちょいランダムだったら面白かったかな
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:44:17ID:peDMfmdX
一番楽しいのはクレドだけどもうちょい本気出してほしかった
攻撃前後の隙大きすぎ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:45:07ID:/xXwjqQ7
鎧だとシャッフルが気持ちいいから反撃はあれでいい。

ダンテ?シラネ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:13:51ID:QLU8HRz9
鍔迫り合いの演出は好きだったな〜
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:37:26ID:SZ0ICTh7
あれタイミングよくボタン入力で
優劣が分岐すれば面白かったのに
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:42:47ID:Qwtjl5sd
すいません初心者なんですが、銃のボタン配置ってみんなどこにしてます?
RTにしたんだが、ロックオンとごっちゃになっていつも混乱してます
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:47:53ID:3zdlaGNI
>>911
俺はDTと銃を入れ替えただけ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:51:08ID:I9xnKnce
ジジイはクレドの次点だな
避けて爽快叩いて爽快だけどすぐにポックリ逝くのが頂けない

パターンがわかればボスダンテはまぁまぁ
雑魚ではフロスト・ブリッツがいい感じ

反対はエキドナ・バエルそしてキメラアサルト
勝っても喰らっても疲労感しか残らず糞すぎる
面倒という一点ではアゴナスも同じだが
あっちはストーリーの方でキャラが立ってる分
まだマシではあった
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 02:19:26ID:J1FQcvjM
楽しい雑魚といえば、最近ファウストの爪伸ばしをRGで何回弾けるかのに凝ってる
まぁ三回目のリリースで反対側回っちゃってそれ以上続かないけどね、どうしたもんか…
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 06:17:56ID:KDUuXR6c
やっぱ皆キメラアサルト嫌ってるんだな
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 19:17:34ID:8/2fdGZl
キメラ系はシュインシュインが白ける
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 01:35:56ID:1bNpHgVs
遠距離武器or逃げ回りながら戦わないと被弾するスタイリッシュハードアクションなんて
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 08:41:29ID:lS0sWmT5
ポイズン
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 02:38:09ID:kHGMLau1
Chap3はじめのの燃えてる雑魚って、
WT中か居合いみたいな広い攻撃か□の銃撃でしかダメージ与えられないの?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 02:39:32ID:kHGMLau1
誤爆した
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 09:09:39ID:OQwqome9
みーライオン
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 10:39:02ID:doRm+RPa
ベヨスレとDMCスレってそんな間違いやすいか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 10:40:45ID:FCow+QWZ
間違える時ってただ単に多重で窓開いてる時だろ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 13:51:44ID:ltBC96sw
ベヨクリアしたが、ネロのMAXアクト(イクシード?)を維持したまま
コンボを最後まで繋げれた時の脳汁が出る感じがベヨは無かった。

今日もブラッディパレスをクリアする仕事が始まるお
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 20:36:11ID:884KL73L
ネロのイクシードは単純だけど面白いシステムだ
目押しで剣を強化もスタンドが攻撃参加もほかのゲームで以前からあるけど
やはり丁寧に仕上げられてると違うね
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 22:22:07ID:4IsC0dTz
>>925
だよな
操作キャラとしてのネロは丁寧に作られていて好きだな
ただ、それだけに何故持ち味であるアクトのチュートリアルを入れなかったのか理解できんわ
あと若干スレチになるが、
ベヨの動画みて思ったけどあれは色々なゲームの良いとこ取りし過ぎてまとまっていない印象を受けた
特にQTEはダメだろ
DMCの次回作あってもあのシステムは頼むから入れないでくれよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 23:27:39ID:884KL73L
ネロはDT発動が高性能だからな〜
ダンテでDT攻撃すると結果的にスタイリッシュランク上がる前に倒してしまう。
他にもネロ優遇ダンテ不遇な面が多くて残念だった
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 23:55:23ID:zFS4Wh0r
それでも使ってて楽しいダンテは素敵キャラだね
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 00:05:32ID:80NJoXSx
デビルメイクライシリーズ初めてやったんだけどむずいなコレ
SOSで始めたら死にまくりのコンテニューしまくりだわ…orz
スタイリッシュなデビルハンターへの道のりは険しい…
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 01:15:25ID:2v43LBIR
まずは攻撃をよける事をメインにして隙を見て攻撃していく。
これでうまくなる。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 03:08:50ID:vGaJfySw
みなさんアクトとか普通に出来るんですか?練習してるけど最初の一撃しかなんない(・_・、)

練習するのにおすすめなステージとか教えてほしいです。

0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 03:27:01ID:Yx4tSAwG
まずはコンボのラスト、単発技をアクトしてEX系の技を出せるようにしろ
そして顔文字きめぇ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 03:44:15ID:vGaJfySw
はい。ありがとうございます やってみます

顔文字すいません
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 04:41:26ID:flSfBNRz
ベネヨッタはスタイリッシュなのか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 04:51:28ID:RZpa4seR
>>934
ここはDMCスレだぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 05:30:57ID:EM+dqPy6
DMC1は難しくて挫折したのですが、DMC4は1より簡単ですか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 05:33:41ID:RZpa4seR
>>936
難易度による
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 17:57:15ID:aKlSSPeH
4のが色々動かしやすいからたぶん4。バスターもあるし
ただダンテはなれないと駄目だけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 21:55:04ID:Q7Q25f2u
4DMD=1ノーマルなんかね?

4SOSまでは初回でもノーアイテムでも
普通に越せれるイメージがある

4DHとか被弾時のダメージがいやに少ない
というか4やって最初の印象がそれだったな
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 23:52:32ID:xj4J1amG
=で結べるかは知らんが1はノーマルでも普通に死ぬよね
2以降はDMD以外の難易度なら初回でも死なないな
但しケルベロスは除く
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 00:10:05ID:IsVrdZSS
>但しケルベロスは除く
アグルドにボコボコにされた奴がここに居るぞ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 00:28:18ID:7afF0xnW
ネヴァンやベオウルフだって初見は厳しい
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 02:34:52ID:rKLKJurb
DMC3でちゃんとやり始めたけど初見は殆ど死にまくったわ…ケルベロスはホント投げたくなったw

トリックスターで壁登って斬って登って斬って…何が面白いのか分からなかったぜ…
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 02:45:54ID:syDJAlqb
折角のリアルタイムスタイルチェンジだから
格好良くロイヤルでガードしてからソードに切り返て反撃!!

ってやろうとしたら箱○コントローラーの十字キーが御乱心でござる
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 02:59:40ID:MMaETC6l
3のプレイデータ、インターナショナルのまんまだ。
ゴールドのほうが簡単とか知らなかったんだよ…。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 23:41:32ID:rKLKJurb
ベヨのラスボスバージルかと思ったw
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 00:45:41ID:gnChtKFY
バージルは男だったはずだが…w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。