トップページgoveract
1001コメント271KB

DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 01:15:32ID:pI5QuqKw
■DEVIL MAY CRY 4

2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1246979679/

■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/


次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0002名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 01:17:00ID:pI5QuqKw
■攻略wiki
ttp://www13.atwiki.jp/dmc4/

・プロデューサー:小林裕幸(DMC1、戦国BASARA、バイオハザード4等)
・ディレクター:伊津野英昭(DMC3、ジャスティス学園等)
・キャラクターデザイン:吉川達哉(ブレスオブファイア等)
・演出:下村勇二 (DMC3、VERSUS、DEATH TRANCE等)

・今回の主人公はスパーダを崇める魔剣教団の教団騎士「ネロ」
 ネロの戦闘スタイルは剣と銃+右腕アクション「デビルブリンガー」
 引き寄せ、叩きつけ、 投げ飛ばしなど敵によって変化するアクションと、
 グリムグリップによる移動などが可能
・基本システムは過去のシリーズを踏襲
・時間軸は3→1→4→2
・ダンテが使えるのは中盤からです

Q:PS3版、360版はどっちを買えばいい?
A:開発者によると、ゲーム内容に違いはないとのことなので、好きな方をどうぞ

・なおハードの話はスレ違いなので他所でどうぞ
 ハード以外のDMC4そのものに関わらない話題も
 度が過ぎる場合速やかに適当な板へ行きましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 01:17:42ID:pI5QuqKw
〜よくある質問テンプレ〜

Q.SM○○クリアできない!
A.wiki見れ。

Q.オススメ稼ぎ場所どこ?
A.wikiの「裏技・小ネ夕」見れ。

Q.すごろく攻略どうやんの?
 最初の位置で回転しているダイスにバス夕ー(orスナッチ)を食らわせると、
 バス夕ーを食らわせた時に上を向いていた目が必ず出る。
 これを利用することで出したい目を出すことが可能。
 ダイスは規則正しく回転しているので、自分なりの夕イミングを計ってバス夕ーかますと良い。

Q.M6でネロが本部へ戻ろうとか言ってるけど、どう行くの?
A.シャンデリアで壊したでっかい教皇の肖像画の左右の扉を通り、闘技場上部の通路を通過し、
 滝にかかった橋を渡って行けばおk。ジャングルまで着けばミッションクリア。
 フォルトゥナ城正門から坑道を通って町へ戻っちゃだめよ。

Q.SM11どこよ?
A.夕イミングはM16のダンテ時、
 場所はフォルトゥナ城正門(フロストが初登場した広場の近く)の雪の積もった階段の途中。
 小さなレッドオーブが設置してある場所の右上の段上にある。
 敵を引き付けてエネステ→エアハイクか、もしくはDT引いてエアハイク二回で登る。
 DT引いたほうが楽。 ネロでもMAXハイローラー→エアハイクで行ける。

Q.高いところに登れない!
A.ネロ:MAXハイローラー+エアハイク。ルーレットスピンのゴリ押しで行ける所も無くは無い。
 ダンテ:DT引いて三段ジャンプかトリックス夕ーで二段ジャンプ+空中ダッシュ。
 共通:敵が近くに居るならエネステ+エアハイク。
     もしくは近くに他の高い場所があるならスティンガージャンプ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 01:18:32ID:pI5QuqKw
Q.ブリッツ倒せない!
A.帯電したままだとダメージ通らないので、まず最初に銃で雷を剥がす。
 パンドラのオーメン(ガンスリンガーで↑+○orB)でも簡単に剥がれるので、剥がしてから攻撃。
 後半は、赤い雷を纏ってから一定時間が経つと勝手に暴走して自爆するので、めんどくさかったら放置でも可。
 ただしこの状態で撃破するとス夕イリッシュランクが一気にSSSまで上がるので、
 これを狙いたければネロならチャージショットLv.3、ダンテならパンドラやDTスティンガー。
 ちなみに、公式サイトにも攻略方法が掲載されている。

Q.M18の巨人、青い珠全部壊したのに話が進まないよ?
A.巨人の青い珠は背中にも付いています。
 適当に足場を移動していると剣で作動させる装置があるのでそれを上手く使って背中に回りこみましょう。

Q.M20のジジイ倒せない!
A.まずスナッチで近付いてバリア剥がすのはM11と同じ。
 ただしM20のジジイはバリア剥がした後もガードしやがるので、バス夕ーでガードひっぺがす。
 一度ダメージが通れば地面に落とせるのでしばらくの間フルボッコ夕イム。
・ある程度ダメージを与えるとバリア破壊後に地上コンボを繰り出してくるので、
 これは避けてから反撃。上手く行けばジジイがふらつくのでまたフルボッコ。
・後半のスティンガー連発はジジイの突進に合わせてカウン夕ーでバス夕ーかますか、
 もしくは全部避けきった後バリア再展開の隙に攻撃してフルボッコ夕イムに移行。

Q.M20の巨人どう倒すの?
A.まず右手で殴ってくるので避けてからバス夕ー。
 次に左手で水平チョップを繰り出してくるのでこれは避けずにカウン夕ーでバス夕ー。
 最後に頭を下げぐったりするので、ジャンプしてバス夕ー。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 02:21:19ID:O+YaXUjd
>>1
乙tylish!!!!!
0006名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 02:27:38ID:hVeHrQ/h
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|い||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |い||_
/|ち||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |い||
  |ち||
/|お||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |い||
  |ち||
  |お||_
/|つ||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0007名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 03:53:01ID:i9K6zHnY
>>1

5の情報出た?

もう4は飽きちまったよ

0008名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 08:43:04ID:fXXCSBbC
BPで黒ダンテにやられた
なんか良いパターン教えてくれ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 10:10:10ID:05POUswc
TST4のDango氏がベスト
結構やりやすい
0010名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 13:12:01ID:fXXCSBbC
ちょwww無茶言うなw
あんなジャストできるかw
0011名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 16:45:12ID:5VqnSfvt
>>9
吹いた
0012名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 17:11:24ID:aCw5C7bM
DMDクリアすると本編における次の目標が無い
0013名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 17:59:36ID:05POUswc
TST4のアレは参考に、
っつう意味。
Tホッパーとか使わんくても良いから。コンボCから連続バスターとかで、テケトーに削れる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 18:03:17ID:JgzKiVT1
TST4のDango氏って、あの素JB連発からのRR→多段RIの奴だろ
正直、TAしても真似できる気がしねぇw
0015名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 18:43:01ID:DzV7TNv4
初めて黒ダンテに挑戦して殺されてきた
黒ダンテ兜割→隙をついて赤ダンテ兜割→ロイヤルリリース
なんでええええ完全に隙ついたと思ったのにいい
0016名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 18:47:48ID:O5AzhWxI
黒ダンテのスタイルがロイヤルガードの時は攻撃しちゃダメ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 19:30:43ID:DzV7TNv4
それはわかってたんだがノーモーションでスタイル変わるからたまに判別できなくなるんだよ…
スタイルチェンジした瞬間の色と声でできる限り判断してたんだけども
0018名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 20:20:23ID:C6YfEctM
ルシフェル
0019名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 20:25:59ID:Ku2zuhHG
ルドラ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 21:17:41ID:mPKcYhA9
エモン
0021名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 22:22:12ID:+AaFAMPO
>>13
何故かネロの話になってる
0022名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 22:39:26ID:SzcSfIfh
黒ダンテは
スティンガー→ドレッドノート→多段RI
で瞬殺
0023名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 23:16:29ID:DzV7TNv4
もう一回挑戦してきたぜー
クレドでぬッ殺されたけど
ダンテよりクレドの方が戦ってて面白いな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 23:40:51ID:xeR+dbxr
クレドとの戦闘は好き。
アゴナスは嫌だ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 23:46:43ID:AjCyRKvr
アゴはいらん雑魚召喚してこなければまだマシ…いややっぱ嫌だな
クレドはダンテでも戦えるステージ用意して欲しかった。BPの後半で初見とかむりぽ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 23:50:25ID:DzV7TNv4
アゴナスはネロならそこそこ面白い
ダンテなら剣召喚の準備に入ったときにタイミング見計らって正面から多段リアルインパクトすればあっさりいく
0027名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 23:51:34ID:v0svy3+N
ダンテでクレドと戦わせてくれたら
あと20時間くらいは遊べる
TS無着地とかJBしまくりとかやりたいけど
遊んでる時間ないし辿り着くのも面倒すぎ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 23:58:23ID:vaihC347
>>12
全ミッションランクS
全ミッションノーダメージ
ランキングで更なる高みへ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 00:10:05ID:70hehC3E
BPも一度クリアしたら好きなとこから始めるぐらいついてたらなあ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 02:58:16ID:TSii7Vza
1〜、21〜、41〜みたいな感じで選べたらよかったと思うんだ
しかしネロが600万一回いったきり越えられん・・・まだポイントとか全然理解できてないわ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 12:01:29ID:KCb2L7Uj
PCは体力無限できていいなぁ。
アルトでエネステ練習するの大変だ・・・
0032名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 12:27:51ID:fApvZtW1
体力無限にすると、盾も壊れなくなって少し大変になる気がした
0033名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 12:43:45ID:19SmAAm9
RI決めようとしたらアルトが外から突進してきて位置をずらされてスカって困る
アルトが意味なく往復するアレはなんなの何がしたいの
0034名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 12:45:55ID:ytK17YjC
天使になってみたら力が溢れすぎてコントロールできませんでしたって設定


俺の中で
0035名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 12:55:58ID:mo247Gc6
>>33
RI阻止
0036名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 13:02:52ID:P7iNI+/j
ジャンプキャンセルって、よく分からないんですけど、どんな練習すればいいですか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 13:09:34ID:KCb2L7Uj
>>32
盾壊れないのか。
それは知らなかった・・・

レッドオーブカンストしたが、神動画のようなエネステコンボが出来る様になる日は訪れるのだろうか・・・
0038名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 14:23:31ID:F2wFB7ed
俺は諦めた
超えられない壁があると思う
0039名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 15:14:01ID:mk9DFXoo
銃チャージしてイクシードカチカチやって的確なロックオンにジャンプに攻撃…
格ゲーよりシビアな操作性だな…
ゲームやってて久々に指が痛くなった
0040名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 15:17:57ID:s6pZ1IJP
>>31
M18の神様こかした後の、左足の所が何回もアルト出るから練習になるよ
神様立ったらまたこかして・・・って具合に
0041名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 15:31:42ID:19SmAAm9
また黒ダンテに殺されてきた
もう嫌だ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 15:56:16ID:KCb2L7Uj
>>40
サンクス!!
ずっとM17でやってたよ。
M18行ってくるノ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 16:20:09ID:qC/szZ7k
>>41

黒ダンテ?
そんなんいた?
0044名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 16:22:23ID:ytK17YjC
まずはダンテでBP登頂してくるんだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 16:25:31ID:nVtX5BU2
24時間ぶっ続けでBPしてたらPS3がぶっ壊れた・・・
0046名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 16:28:25ID:19SmAAm9
その前にお前が壊れなかったことがすごい
俺は二日間でBP三回やっただけでももう死にそう
0047名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 16:38:18ID:nVtX5BU2
ダンテでやってたけどノーダメージ無理だな
0048名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 17:02:04ID:fApvZtW1
ガードしてるスケアクロウにリアルインパクトすると、エフェクトがめちゃくちゃ綺麗だね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 22:15:46ID:SCW/gzqq
SM3クリアできないんだがなんかアドバイスください
0050名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 22:19:15ID:wqI05bYj
まずはwikiを見るんだ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 22:22:08ID:fApvZtW1
攻撃しないでスタイリッシュランクを上げるやつ?

ネロなら、挑発とスナッチと横転である程度ランクを上げた後、
ホールドしつつ挑発かね。

ダンテなら、ロイヤルガード
0052名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/26(土) 23:35:00ID:mk9DFXoo
>>49
ホールドして挑発のみでも運が良かったらいける
スケアクロウを盾にしながら二匹をひきつけて挑発連打
途中で盾のスケアクロウが死ぬから
素早くもう一体のスケアクロウをホールドするといいよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 00:13:16ID:1rvt2fW3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8346821

この人の動画は本当に面白いわ。上手いってか巧い。ウマウマウマ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 01:06:50ID:4ieGrQpu
>>53
最後のはなんの意味があったんだw
0055名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 01:26:12ID:4ieGrQpu
連投になってすまんがお前らBPクリアすんのにどれぐらい時間かかる?
俺は二時間ぐらいかけて黒ダンテまで行って殺されてばかりだけど
正直長時間集中力もたんしできるだけ早くしたい
0056名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 01:43:39ID:QDSajq6Q
まあ特になにも気にせず普通にクリアしたら300前後で2時間程度だな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 01:50:00ID:iqrY1KS2
俺も2時間弱だなー
中断できればもっと頻繁にやるだろうけど
連続だから中々時間取れないし疲れるしでやらない
0058名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 03:09:28ID:3AInKFU5
40階あたりからめんどくなり初めて、60階以降EXアクトにミスが出始める
0059名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 03:17:09ID:FPOR6Ytl
1時間45分ぐらいかなぁ
カンスト目指してるんだができねぇ・・・やっぱ被弾が多いかなぁ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 03:23:45ID:pCMzkwfY
>>58
なにこのオレ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 04:09:12ID:FPOR6Ytl
メフィストゾーンで飽きる
0062名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 04:12:24ID:iqrY1KS2
ベリアル倒してから移動せずに
アクトの練習や魔人をじっくり観察して終了
いつもこんな感じ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 04:14:27ID:Pzvc3Gns
ピカチュウにドロップキック食らわせて痺れてやめる。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 05:01:35ID:PzAf7hnO
60ですこしやる気で手80以降はめっちゃテンション上がる
それまではマジうんこ
階選べれば最高だったのに
0065名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 05:02:25ID:rRsX0x8d
まず背景何とかしてほしい
0066名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 05:03:15ID:Z+Cb67bN
40あたりから背景がなぁ…
0067名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 05:54:24ID:zk1DeoUv
みんなすげー
俺まだ19階止まりだよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 08:18:40ID:VUaEjRXA
俺もまだ数回しかやってないが40階手前で時間切れになる
手数が足りないのかね@ダンテ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 09:33:14ID:rhPzQfrO
クリアだけならゴリ押しでいける。ビビりすぎてんじゃね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 10:10:56ID:iqrY1KS2
プロップインパクトとか敵によってはCSとか
上手い人の真似するだけでもかなり効率よくなるはず
0071名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 10:27:37ID:OBXRkrLC
80越えた辺りからネロとダンテで
難度差が現れる

クリア安定するまでブリッツ三体がテラウンコ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 11:22:32ID:3AInKFU5
ブリッツ出現したら、すぐに倒そうって心に決めてるんだけど
どこの階に出現するのか忘れていつも不意打ち10万ボルト喰らう
0073名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 12:19:35ID:1XPOvaUF
ブリッツ三体なんてあった?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 12:27:22ID:OBXRkrLC
ホントや、三体ってなんやねん(´・ω・`)

二体in85
0075名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 12:57:08ID:4ieGrQpu
ブリッツ二体は開幕魔人化オーメンでどうにかしてるなあ
でも電撃はがした最初の一回で倒し損ねた時はかなり焦る
それに限らず他の敵と一緒にブリッツが出てくるときはまずオーメンで黙らしてからゆっくり他の敵を掃除するな
スタイシッシュとか言ってられん

てか40〜60は暗くて見えんし60以降は目に悪い
80〜なんて本当ひどい
0076名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 14:50:18ID:1XPOvaUF
60-79のは好きだ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 15:08:09ID:QDSajq6Q
ネロならブリッツ2対は、何回も魔人化して衝撃とチャージショットで倒してるな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 15:37:43ID:1XPOvaUF
ネロなら一匹を素の状態でバスターフルボッコ→赤くなったら放置
あとはお好きにだな
0079名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 17:11:36ID:zk1DeoUv
なんとか36階まで到達
ブリッツとガスで浮いたやつうぜー…
ネロでブリッツはチャージLV3が一番いいのかな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 17:24:46ID:JicG/yXA
そうね 
近距離cs3は結構剥がれやすい。
遠距離だとなんか剥がれにくい(体感的に)からなるべく近距離で
0081名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 17:33:52ID:msR/uzDg
DTゲージあればブリッツにくっついてDTアッパーも使えば早くはがせるよ。
はがした後バスターすればDTゲージ回復するし。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 17:49:45ID:zk1DeoUv
>>80
距離によって性能が変わるのか
そこら辺全然気にしてなかった!ありがとう!

>>81
DTアッパーて発動時のやつ…かな?
金鎧の時に結構多用してた。
ためになるなぁ…ありがとう!
0083名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 17:56:39ID:4ieGrQpu
確かブリッツは背中が弱点だったはず
0084名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 18:12:10ID:FPOR6Ytl
トリガーバースト当てても時間的にあんま変わらない気が・・・
C3+幻影剣6本ならかなり早いが
0085名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 18:49:27ID:gjXMwCJH
>>80
実際に威力違うよ。
元保管庫氏のところにあるけど。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 19:34:09ID:OBXRkrLC
フロスト・ブリッツとアサルト(はやや違うが)に
トドメ用の技がある事を最近になって知ったが

喰らう手前でアイテム回復しま場合
果たして生き残れるのだろうか
0087名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 19:49:46ID:rxQhQdT4
実体のあるパンドラのミサイルなんかは減衰しないけど、
見えない弾のブルーローズとかは減衰するってどっかにあったな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 20:40:06ID:IRRYGVDq
ネロのエリアルコンボ1段目やキャリバーは、
「左手を曲げて右肩後ろで本来は左肩後ろにある柄を持って振りぬく」
というかなり無理のある動作してるんだよな
バージルのフォースエッジコンボ以上にセンス必要じゃないかと思ったら、
それぞれ技を出すときに都合よく剣の柄が右肩後ろまで移動してやがる。
都合いいね
0089名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 20:42:40ID:WZbuLY6Z
いろいろな動作を全てスローモーションにすると面白い
ちゃんと動きは作り込まれている
たまに>>88の言うとおり都合良いことがおきるけれどね
0090名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 21:00:35ID:IRRYGVDq
確かにスローでよく作ってるのはわかったけど、EXハイローラーとか意図的にかカックカクだな
どの動きで右手をフォローに使ってるかも観察できる
エリアルコンボ終わりだと右手で押すけど、EXストリークは炎出すぎだからか触ってない
0091名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 22:29:51ID:I6799f/t
SEでBPの階数選択、ボスモードが
追加されると思ったが
予想通り出なかった。
カプコンさん、DLコンテンツでもいいので
有料でもいいので出してくんろ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 22:40:35ID:WZbuLY6Z
発売してから既に一年半以上経過しているのに未だに言う奴いるんだな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 23:43:40ID:3AInKFU5
PC版であって、SEではない。

そうか、4SEにはBP階数選択もボスモードもないんだね
未来人さんありがとう
0094名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 23:44:58ID:FPOR6Ytl
^^
0095名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 00:11:38ID:AaCj4iXw
>>92が言っていることはコンシューマ版が出てからってことだよな?
てか実際SEだすにしても時期を外れすぎていて収益見込めないんじゃ?
もう4SEだすより5に関する発表だしてくれ!
0096名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 00:26:45ID:073AQO2z
来年の秋から冬ごろかもしれないなぁ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 00:43:12ID:ntNNZP/y
5が出るとしたらネロは続投すんのかなあ
ダンテはもう開拓の余地無い気がするし
かといって新キャラばかり出されても困る
0098名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 00:53:05ID:dxJ2wH2C
ここはいっそのことダンテを開拓ではなく新規モーションで…不安しかない
でもこのままリベの同じモーションばかりというのも
0099名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 00:53:23ID:xJo4wIzg
スパーダ編出せばええやん
0100名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 01:45:12ID:Vsse/lxg
>>99
確かにどうやって人間の女と知り合ったのかとか見てみたい
スパーダ(剣)がどこで生まれたのかとか
小説?ではやってるのかも知れんが

でもやっぱ主人公がくだけたキャラじゃないと「デビメイ」じゃないのかねw
バージルであれならめちゃオカタイイメージだし
0101名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 01:55:08ID:XM3MKpDQ
初心者ですがダンテの操作が難しすぎて使いこなせません。DHまではそんなに苦労しなかったんですが、SOSのブリッツやキメラに手こずる始末。エキドナ倒せません。
どうにかなりませんか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:00:09ID:ex2VW+yg
>>101
動画みて研究するんだ。
動きを真似ようとする。無理でも真似ようとするんだ。
実際にできることじゃなくてまねようとすることに意味がある。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:02:52ID:51HO5IN+
次作のダンテの武器はどんなの物になるのだろうか…。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:06:05ID:REWuOmCC
リベリオン好きだから続投してほしいね
0105名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:19:42ID:Kc/v1kYs
ダンテは攻撃回避を優先させて戦ってるな。
ネロならバスターで敵の攻撃を阻止できるけど、ダンテだとできないから。
トリックスター便利。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:28:18ID:XM3MKpDQ
>>102
>>105
ありがとうございます。動画も見てみます。
なんていうか武器チェンジとスタイルチェンジが頭がこんがらがって上手く出来ないです。
ネロならまだそこそこ戦えるんですが…。
あともう1つ質問なんですがやっぱりダンテもチャージショット溜めながら戦った方がいいんですかね?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:29:25ID:5bzB3swi
リベはむしろ様式美って感じで、定番武器としてずっと残って欲しいね。
ディレイでコンボ変化とかSM技とか、追加モーションはもちろんあっていいけど
0108名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:35:57ID:uFlyr+kF
連打でのコンボ変化は欲しかったなあ。
特に、3のベオのオラオラとか、ガンスリで敵を踏みつけて連射とか
0109名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:38:01ID:ntNNZP/y
大車輪切りからのミリオンスタブが派生じゃなくなったのは納得いかない
単体攻撃ならコンボ1、広範囲攻撃ならコンボ2って感じで使い分けてたのに
ミリオンスタブはコンボ2の趣旨にあってないと思う
あと3のクレイジーコンボのときみたいなキュピインッていうエフェクトないから地味だし
てか全体的に地味だよな
ネロのエフェクトは鮮やか青だからまだいいけどダンテのは本当に地味だ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:56:04ID:beUiQwC0
>>109
おれは3のようなエフェクトない方が好きだな

つぎは1みたいな方向性のやつがやりたいな
0111名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 03:43:40ID:4JBzOQYX
次作ダンテのみなら、ギルティACみたく旧作システムで更にタイプ分け選択式希望
1タイプ 近接威力強化・独特の重力・技少ない・魔人化で銃に属性付加かつ威力強化
2タイプ 銃威力強化・ゴロゴロ(リロード調整して)・壁走り・真魔人化・もっさり
3タイプ 銃威力低下・スタイル選択式(QS、DG有り)・スタイル技豊富・クレイジーコンボ
4タイプ 全威力低下・RTSC(QS、DG無し)・スタイルカスタマイズ(スタイル技選択式)
みたいな。さすがに容量足りんかwってか2ダンテのデメリットがもっさりしか思い浮かばねぇw

あとネロのみならとりあえず
武器・銃器増やして切り替え可能・モーション改良・全近接武器にアクト(アクトに準ずるもの)・バスター技増加で十分
0112名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 03:47:18ID:ntNNZP/y
容量とかよりも
敷居が高くすぎて新規が入ってこなくなり売上減衰→シリーズ完結
なパターンになると思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 05:05:27ID:Kc/v1kYs
それならメタルギアはとっくに廃れてるでしょ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 05:08:02ID:46zXmxHJ
>>100
ムンドゥスの台詞等からすると、むしろダンテに似ていたようだぞ、スパーダ。
兄貴は外見を真似ただけのようだ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 05:28:14ID:ymjgFWFi
案外MGS3みたいに結構ダンテと変わらなかったりしてな
でもネロの先も気になるな
0116名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 08:51:51ID:bAz+YHgU
やることないから早く5だして欲しいわ
とりあえずやれる事増やして寿命延びるようなのだしてくれ
勿論神調整で

まあ・・・ムリダナ・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 09:12:53ID:szCKrBIw
パラレルというか外伝的な奴でいいから、
4ダンテとネロでテメンニグル昇らせてくれ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 10:43:28ID:w/xrYQxY
スパーダが主人公だとDTはなくなりそうだな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 10:53:19ID:AaCj4iXw
Human Triggerを引いて人間化するんですね
効果は弱体化

あれ?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 11:17:23ID:IGElPBzy
スパーダのDTは真魔人用にあるだろjk
0121名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 11:28:28ID:w/xrYQxY
ジャスティストリガーを引くと正義の味方になります。
※ただし気持ちが変わるだけ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 13:03:08ID:tlltcJlc
M12クリア後のムービーワロタwww
レディを見た俺…
( ゚Д゚)ポカーン
0123名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 13:05:07ID:9M6nLw6r
武器ごとにDT変化
でいいっしょ。
人間形態が通常で。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 13:28:25ID:5bzB3swi
スパーダは寡黙・冷徹・冷静なふいんきだった設定みたいだけどな。小説のベリアルやら3の設定資料からするに。
心根部分はダンテ、一見すると兄貴な感じなんだろ。

ただなんかロマンスグレーというか、渋くて時代がかったイメージあるなぁスパーダ。


デフォは悪魔姿にフォースエッジで、DTで魔剣スパーダに。
ストーリー進むとデフォが人間に擬した姿でDTで普通に悪魔の姿に戻る。
とかがいいんじゃね。作るなら。まあまずないけど。

>>108-110
俺もエフェクトなしがいいなー。その方がカッコいい。
その分技によって起こる火だの魔力のエフェクトをド派手にすれば。
連打は今回長押しで出来るようになってるんだからいらないわ。コンボ2は復活してほしいが
0125名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 13:32:31ID:IhSQOPKh
1のヤマトの解説にスパーダが愛用してた刀って書いてあるし、これがメインでもおかしくはないな
剣派だったのか刀派だったのかどっちなのやら
まさか二刀流とかw
0126名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 13:47:19ID:QC7E5AuK
そう考えると、スパーだ編もやってみたくなるな。
バイオ0みたいにならなきゃ良いけど。

けど、DMCって実質的に3が一番最初って事だよね。
3のタイトルでは、0を切ってから3になるってくらいだし、実質的シリーズ0の前の作品はもうでないのかね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 13:56:35ID:Mh/hU/EL
そこまで気にしてないんじゃね
単に1の前をやりたかったから0にしよう、みたいな感じで
スパーダ編をやる気が無いとまでは考えられない

かと言ってスパーダ編出るとも思えんが
0128名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 15:25:57ID:glQLVDCz
つーか人型スパーダと戦いたい
3でアーカムがスパーダみたいになったときには「おおっ!!」と思ったのに、すぐ怪物化して拍子抜けした
1、3のネロ(バージル)戦とか4のクレド戦とか、vs人型は熱い
0129名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 15:28:43ID:szCKrBIw
BPでベリアルを倒すと途端に萎える仕様をどうにかしてください。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 15:31:04ID:5bzB3swi
2の小説とか、その点ファントム・シャドウ・ブレイド・フロスト・グリフォンの人型。
別世界で闇に宿って現れたムンドゥス。
鎧に付着した血痕から培養したスパーダの肉体・剣技を持って襲ってくる悪の心を持った人のラスボス

と燃え要素いっぱいなのになぜかそれほど魅力を感じないwww
ゲームで、アニメに出てきたあの兄弟剣士とかと戦ってみたいなー。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 16:10:28ID:h64ix7qH
このシリーズはじめてなんだけど、敵のガードがうざ…どうすればいいでしょうか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 16:15:08ID:szCKrBIw
ジャンプして裏に回る
0133名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 16:36:11ID:hGGsTZV/
スケアクロウのガードはショットガン、アサルトはミリオンスタブ
ネロはスナッチあるから問題なかろう
0134名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 16:37:55ID:Mh/hU/EL
始めたばっかみたいだし、鎧のことじゃなかろうか
初心者だったら弾き→盾殴り→突きは食らいまくると思う
0135名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 17:16:11ID:fS+r1kgH
初めはうざいことこの上なかったけど慣れてくるとワンパターンだよな
バスターでもCSでもRRでも、適当に攻撃してりゃ盾壊れるよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 17:23:26ID:073AQO2z
慣れたらパターンになるのはしょうがないよね…
こちらの攻撃を学習してくれるといいんだが
0137名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 17:31:08ID:m/4gxBFN
DMDで学習されると一生クリアできん気がする
0138名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 17:53:26ID:ntNNZP/y
倒せなかった敵のパターンを読んで倒せるようになるとものすごい快感が得られるのに
敵が学習するようになってしまうとそれが得られなくていらいら
0139名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 18:20:44ID:KUJOWTWY
学習するダンテとかが別モードで居てもいいかなとは思った。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 18:31:20ID:6ANDHZf2
てか普通に次作では復活したムンドゥスをネロが完全に倒すんじゃね
「俺の息子によろしくな」が伏線で実際はダンテの兄弟の息子が倒すという
でそれだけだと弱いから最後にムンドゥスの付き人(今や真の魔王)をさらに倒す、と。
それでダンテがスパーダを超えたと言われたように設定的にネロもダンテを凌駕し、
ネロ「だが奴らは復活する 近いうちにな」でEND
キリエはとりあえずイメチェンでビッチにしてネロの母と同じく娼婦で悪魔の血を持つ子を孕むとか
もうそんな感じで適当にあしらっとけばいいよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 18:33:09ID:dxJ2wH2C
やさぐれすぎやしないか…
0142名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 18:40:43ID:2IjQJIYq
まぁ、今のグラでムン様を見てみたい気はする
見た目は完璧にキリストなのに、なぜあんなにも邪悪な雰囲気を出せたのか不思議
0143名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 20:30:44ID:eeLR277A
>>140
案外アニメで言ってた四天王がでるかもな
0144名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 23:31:56ID:U58UFg0b
http://p2.ms/lx3z4

やっとオーブカンストしたぜ!長かった...

でもまだまだ飽きない!
It's Absolute crasy about it !!!!
0145名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 00:12:27ID:XqFv/ce1
>>144
これは評価されるべき
0146名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 00:55:54ID:b59r1c9p
どうなってんだこれ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 00:57:21ID:2MD/Ycm5
>>144
わざわざ夜中にスタイルチェンジの瞬間を狙って撮った>>144超乙
0148名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 00:59:57ID:4Ex6MoX3
俺のオーブはまだ510万くらいしかたまってないわ・・。
結構BPやってるんだがw
どうやればそんなに溜まるんだww
0149名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 01:14:24ID:l1S2eBRC
LDK何回もやると物凄い溜まっていく
0150名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 01:14:31ID:RqZrvMnB
オーブカンストてそんなすごかったのか
0151名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 01:21:54ID:4Ex6MoX3
そうか、LDKか・・・。
そりゃカンストもするわ。。。ハハ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 01:32:43ID:V55V1jrK
PS3でやってるけどレッドオーブカンストしたよ。
自分のプレイ時間は550時間ぐらい。
どんな練習するかによってだいぶ変わってくるだろうけど・・・

0153名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 01:47:48ID:ijIiUu1D
BPやってもセーブしないから一向に溜まらん
0154名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 01:53:55ID:q8l1ikaI
俺もセーブしないから貯まらん
プレイ時間も70時間ぐらいしかない
0155名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 01:59:29ID:76O+BPVa
>セーブしない

あるある、40階くらいまでやって飽きてやめる。
ってのを毎日繰り返してる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 02:20:08ID:4awhYdlY
皆はダンテでいぬっころどうやって倒してる?
もうマンドイから通常切り×2→刀×2→通常切り×2・・・
とか全く味気ない戦い方になっちゃってるんで教えてくれい
0157名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 02:20:56ID:q8l1ikaI
>>155
あるあるw俺の場合は20階だけど
べリアル相手に舞空術とか火柱全段ガードとかやろうとして喰らいまくってべリアル倒した後もういいやってなる
20〜30が面倒すぎるんだよなあ
ガス+ブリッツ+種祭りとか最悪
0158名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 02:42:19ID:76O+BPVa
>>156
△△→ハイタイム→ストレート

もしくはオーメンで皆殺し
0159名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 02:51:36ID:V55V1jrK
>>156
自分も味気ないけど、ハイタイムジャンプーエリアル3ー スプラッシューESエリアル1ーフルハウスーESスプラッシューESエリアル1ー(ESエリアルV1ーESエリアル1)
()内は犬が死ぬまで。
これかDTスティンガーばっかり。
BPダンテは482が最高orz
0160名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 06:41:35ID:3hR+IkN3
なんだかんだでイフリートが一番かっこよかった
0161名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 06:47:44ID:7T+FjKbC
144だけどプレイ時間は300時間くらい。主にBPで遊んでたら貯まった(ほとんどSCで〜20階だけどw)
どうしても右上のレッドオーブがハンパだと何か嫌だった(最初は999999だと思ってたらまさか10倍とはw)

写真は一番好きな瞬間を撮ってみた

あとLDKて何?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 06:48:24ID:ijIiUu1D
実績明らかにクリアしてるのに埋まってないのがあるんだがなんでだ?
DHで全Sランクとか。表で見ると全部S取ってるはずなんだが
0163名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 07:30:47ID:hxJOLaXB
       rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)   鳩山なら
   {   fc っ )       Yルしノ )
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    鳩山なら騙せるに違いないわ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ
    自称 従軍慰安婦
  (年齢:その都度変更)

韓国市民団体が鳩山首相に「過去史解決」促す。「日本は言葉ではなく行動で謝罪しなければならない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253625843/l50
0164名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 17:03:19ID:1rw6e3Zj
このシリーズ初めて買ったんだがHUMANモードですらランクS取れなくて自信無くなった
他の難易度に取り組める気がしねえ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 17:12:22ID:RqZrvMnB
むしろHUMANが一番S取りにくい
0166名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 17:18:40ID:z53Py1HR
HUMANは敵が柔すぎてスタイリッシュランク稼げないよね
0167名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 17:29:39ID:3p7N3fL+
HUMANでSは結構コツがいる
DMDまでクリアしてから取り組みなおすと良いよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 17:55:11ID:HYW03lmA
HUMANは逆に少しのミスがランク的には命取りになる
かえって、DMDの方がそう言う意味ではミスってもリカバリし易いよな
0169名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 18:37:30ID:ZITkMBi6
ランクが重要な4だがHUMANは敵が弱すぎて面倒だな
特に操作に慣れてないときは
0170名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 21:25:32ID:OXH212Dg
>>164
オーブとか初見の探索でクリアタイムの関係もあるし
最初はランク低いもんだよ

ダンテ慣れてきたらおもすれー
多段RIとヤマト2回リベ2回とガスにエネステショットガンループとか
色々出来るようになってきた!
でもあの地を這う魚みたいなやつの対処法が全然わかんねー…
ネロだと出てきたとこをかわしてスナッチで余裕なのになぁ…
0171名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 21:27:04ID:HYW03lmA
エボアボで止めてスティンガーで釣り上げるか、
飛んできたのをプロップで迎撃が無難なとこか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 21:35:54ID:q8l1ikaI
飛んできたのをジャンプショットガンで撃ち落としてるなあ
ブリッツの雷光線全段ブロック中々できねえー
0173名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 21:49:28ID:rETlNxPV
地面から一斉に飛び出てくる攻撃(ただし真下からじゃなく離れたところからの)が
ロイヤルリリースしやすい
見た目もなかなか
0174名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 22:22:00ID:ijIiUu1D
リリースを他の敵に当てると気持ちいいな
0175名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 22:34:14ID:q8l1ikaI
UPされた動画で鎧の盾に空中RRしてるけど
地上で使ったほうが後ろに回り込めるし見た目もかっこいいと思うんだけど空中で使う意味が何かあるのだろうか
0176名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 22:38:34ID:b59r1c9p
RRが成功しやすいってだけじゃね?
RR狙いはいつも無意識に空中でやってるなあ
0177名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 22:43:25ID:7sPI9pHI
盾を壊したいんじゃないの?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 22:43:38ID:OXH212Dg
沢山対処法があるのね。
必死にパンドラ当てようとしてた俺がバカだった…('A`)

ロイヤルブロックが出来るスタイルは全然使ってないし
まだまだスタイリッシュにダンテを使いこなせてないなぁ。
安価省略失礼、いつも色々アドバイスありがとう!
0179名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 23:05:58ID:ijIiUu1D
リリースは盾壊すためだろ
みんな金鎧の盾どうやって壊してる?エネステショットガンが一番いいのかな
オーメンもあるけど攻撃食らうしなぁ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 23:11:37ID:bFUUAiZX
>>179
ダークスレイヤーにして連斬かフルスチ一段ストレートがポピュラーじゃね
0181名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 23:28:08ID:6gnjVXJT
俺は溜めてるところを狙って浮かせてボッコしてる
0182名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 23:29:25ID:q8l1ikaI
>>181
それが一番楽だな
ただこっちがRI溜めてる所に横から他の金鎧が突進してくるから困る
0183名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:01:58ID:TkNOQEaj
>>175
ジャンプって出した瞬間無敵時間あるだろ?
それでロイヤルブロックの発動タイミングを2倍に増やせれるらしい 
0184名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:04:24ID:iXcT8ZK4
>>183
マジか
じゃあブリッツの電撃ブロックもジャンプしながらなら多少やりやすくなるかな
0185名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:16:22ID:TkNOQEaj
>>184
悪いけど「ジャンプした瞬間」にブロック発動しないといけないからそりゃ無理だww 
普通に慣れるしかないな、ちなみに俺はギルガメパンチ→ブロックでやってるな
0186名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:31:25ID:tNWC5I4m
タイミング良くガキンガキンいけると気持ちいい

俺は何回か失敗しちゃうけど…
0187名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:36:17ID:3I42FgDf
発動タイミングが2倍?なんのこっちゃ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:39:14ID:Ay1Ck9Zm
ロイヤルになる可能性が2倍になるってことだろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:44:47ID:TkNOQEaj
>>188
そんな感じ、分かりにくくて悪いなw 後リリースもジャンプ直後なら2倍になる
ダッシュでも無敵時間上乗せ出来そうだけどそこまでは分からない
0190名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:50:23ID:bB2iKh25
無敵時間中にブロック入力しても
攻撃通り抜けるから意味ないんじゃ

無敵時間利用がロイヤル受付け時間延長に
どう考えても結び付かないんだが・・・
不具合の類か?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:52:42ID:Oqj2CpJ2
無敵時間のあれは3の頃からの仕様だぞ?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:55:35ID:TkNOQEaj
>>190
いやそれがさ、「ロイヤルガードは色んな行動において最優先される」ってゆうよく分からん方式があって色んな行動の無敵時間をロイヤルブロックの発動時間に上乗せされるらしい

自分でも何書いてるか分かんねーがwww
0193名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:58:20ID:bB2iKh25
仕様っつーか多段RIと同じノリなんじゃないの
0194名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 00:59:31ID:tNWC5I4m
そう思うとロイヤルガードって凄いよな
3ならスパイラルとかの隙をキャンセル
4でもほぼいかなる攻撃もキャンセル

側転→ジャストガードなんてのも出来たな
原理は多分>>192と一緒だろう
0195名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:01:08ID:bB2iKh25
無敵時間中はロイヤル受付のタイムカウントが
ストップしてるって事なんかね

システムから理屈で考えると謎な現象だw
0196名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:01:59ID:iXcT8ZK4
えっ硬直まで上乗せできるの?
ダンスマカブルの最後のスイングの後の硬直とかオーメンの硬直とかもできたらもう無敵な気がするんだが
0197名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:02:31ID:Jq5ol4x7
)を無敵(JB可)、=を非無敵(JB不可)時間として
ジャンプブロックは
ジャンプ→))))))))))))====
      ↑〜〜〜↑
までのジャンプによる無敵時までに入力ならジャストというわけでなく

ジャンプ→))))))))))))))))))====
      ↑〜〜〜〜〜↑
のように受付時間がジャンプ無敵+ロイガの無敵になって二倍になるって意味?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:03:34ID:Jq5ol4x7
スマン、若干ずれたorz
0199名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:06:05ID:80v/bd5h
キャラクターの身体と敵の攻撃(判定のある部分)が接触すると同時に
ボタン入力すると発動するのがRR、RBで、無敵時間はキャラクターの身体と
敵の攻撃が接触しててもダメージ受けず、吹き飛ばされたりもしない時間
吹き飛ばされないだけで接触はしてるんだから、接触してる間にボタン入力
すればRRやRBは発動するってことじゃね
接触と同時に吹き飛ばされるのが普通だけど、吹き飛ばされるまでの
時間に猶予があるから、ボタンを入力しないといけない時間にも余裕ができる
0200名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:12:42ID:Ws5iNxPd
理屈より、実際やって体感したほうが分かりやすいぞ

エキドナの旋回→突進やベリアルの大爆発・火柱あたりを地上RBとジャンプRBでそれぞれ試してみるといい
俺が下手糞なだけかもしれんが、空中の方がはるかに楽。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:12:56ID:TkNOQEaj
簡単に言えば無敵時間は偉大だとゆう事だな
0202名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:13:44ID:iXcT8ZK4
エキドナの突進とかべリアルの大爆発ってそもそも風圧があるから地上じゃRRできないんじゃなかったか
0203名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:25:12ID:R99TgL0Y
その言い方分かりづらくないか?
ジャストブロックの受付時間とジャンプの無敵時間が一緒だから二倍ってこと?
無敵時間中、敵の攻撃判定に触れている間にブロックを出すことによりジャストブロックになるってのはどう?
0204名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:27:31ID:R99TgL0Y
あ、これ>>183をみた直後に書いたつもりのレスです
更新しわすれてた
0205名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:28:58ID:FuacgQET
無敵時間中でも敵の攻撃はダンテに「当たってる」んだから
その最中に無敵解除のリリースorブロックで初めてダメージ判定受けてそれで発動してる…ってことじゃないのか?
何かおかしいな…
0206名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:29:50ID:trnYFuik
単純にジャンプの無敵時間内に攻撃判定が重なってれば
ブロックしたら必ずジャストになるってだけだろ
無敵時間上乗せとかそんなめんどくさい理屈じゃないはず
0207名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:38:13ID:267RwDSk
>>197の下と>>199の説明であってるだろ
RR・RB発生させるためにまず攻撃判定もつものに接触しなきゃならん
無敵時間がない行動で接触するとダメ受けて怯んでRR・RBができないが、無敵時間中ならダメ受けないからRR・RBになる
ブロックモーション自体にも当然無敵時間があるから、ジャンプブロックはRR・RB出来る時間が更に増える
というか理屈的にジャンプ無敵中にダメ判定に接触してブロックモーションはいると、RR・RB受付時間がはみ出ることがないから確定になる
0208名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 01:38:53ID:3I42FgDf
だよな
別にリリース時間が延びてるわけじゃないだろ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 02:01:54ID:iXcT8ZK4
無敵中なら攻撃判定に入ってもダメージ受けないからその「ダンテが攻撃判定に入っているけどダメージを受けていない」ときにブロックすれば発動するってことか
0210名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 02:02:51ID:R99TgL0Y
てかジャンプに無敵時間があるってだけで普通理解できるよな?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 03:05:41ID:+rpiIGth
すっげえ説明しにくいけど頭ではわかってるよな
>>197みたいな感じ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 03:38:56ID:trnYFuik
を無敵(JB可)、=を非無敵(JB不可)時間、〜をジャンプ無敵時間として

地上でジャストブロックしようとするとa)))b======c
aからbの間はダメージをくらわない
空中でジャストブロックしようとするとa〜〜〜〜〜b)))c======d
aからcの間はダメージをくらわない
それでaからbまでの長さをブロックである程度調整できるから
攻撃と重なったあとボタン押せばジャストになるってことじゃないの?

分かりづらくてすまん



0213名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 03:46:57ID:1Gz4iQxP
>>164です皆の言う通りとりあえずDHやってみたらS余裕だった。さらにスキル引き継げるなんて思ってなくて感動して一気にやる気出た

てかキャリバー難しすぎる。スプリットばっか暴発してしまう
0214名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 03:52:59ID:1Gz4iQxP
ちなみに話ぶったぎってすまん
0215名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 04:46:33ID:qZ1EqoqJ
キャリバーはないものと思え
0216名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 06:18:03ID:WhIyZNQC
この際ジャストブロック受付時間は考える必要なしだろ。
ダンテ無敵状態で敵の攻撃に突っ込んでその最中にブロックすればボタン押してゼロ秒でブロック
=必ずジャストブロックになる
0217名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 07:51:58ID:3I42FgDf
つかすごい今更な話だよな無敵ブロックなんて

キャリバーは使えたら便利だぞー
空中コンボ→C3→キャリバー→スナッチダブルダウンはよくやる
0218名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 08:28:00ID:tBsxwSYu
よくよく考えるとスナッチって凶悪だよなぁ。
バンジーガム並みw
0219名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 08:28:07ID:3ZTNcEoY
俺もキャリバーは使えた方が良いと思う
メガスケさんに対して。ハイローラー(EX1程度)→ESキャリバー(吹っ飛び無し)→ESエリアル二段→ESエリアル二段→ESキャリバー(吹っ飛び無し)→バスター(ホールド)→ESキャリバー(ホールド解除)→バスター(ホールド)→ESキャリバー(ホールド解除)
コレカッケェ。
動画でよくあるけどね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 09:02:34ID:BKU2X1PT
空中の移動手段としても優秀だからな。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 13:52:22ID:bB2iKh25
だったら他の技を暴発させずにキャリバー出す方法を教えてくれよ(´・ω・`)
0222名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 14:04:11ID:fl5k6sUD
SOSクリアしたら過去作をやろうと思ってたけど
やればやるほど4おもすれー
DMDクリアしたら過去作に手をつけるか…
HAHは絶対無理だと思う
0223名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 14:16:32ID:1Gz4iQxP
べリアル倒した場所でキャリバー何時間も練習したら連続で出せるようになった。
が、またできなくなり俺の両手は死んだ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 14:45:33ID:267RwDSk
>221
多分ちゃんと後ろにレバー入れられてないだろうから、レバーをおもいっきり後ろ倒すようにすればいいと思うよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 15:23:29ID:splM/RTv
>>221
とりあえずシャッフルが完全に出せるよう練習すればいいんじゃね
シャッフルもキャリバーもコマンドは同じだし地上か空中かって違いだけだからな
あとは、前に誰かが書いてたけど後→前のコマンドはカカッって感じに入力すればいいってコメント見てから俺も出来るようになった
0226名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 16:34:32ID:1Gz4iQxP
俺221じゃないけど、なるほど後ろに倒せてないのか。ありがとう
RBは常に押しっぱなしで良いんだよね?
0227名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 16:49:55ID:Ws5iNxPd
後ろに倒してから、クルンと半回転させるように倒すとやりやすいと思う。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 18:39:48ID:3ZTNcEoY
キャリバー
R1は押しっぱなし

↑+△
って順にやれば出やすい
前に倒すときは、倒しっぱなしで△ボタン
0229名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 18:46:17ID:iXcT8ZK4
R1を押す前に↓押してしまってスプリットが出るってことはよくある
0230名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 18:47:30ID:Tj/c2kCc
あるね
0231名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 19:59:42ID:tNWC5I4m
出来るようになると名人たちのとんでもない速度のエネステキャリバーに唖然とする
0232名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 20:54:16ID:1Gz4iQxP
↑+△はまったく同時に押した方が良い?まだ家じゃないんで携帯からすまん
0233名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 21:04:13ID:3I42FgDf
俺は↓、↑、△って感じで同時には押してないな
>>227のやりかたもいいと思う
0234名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 21:07:06ID:3ZTNcEoY
↑と△は、できれば同時
0235名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 22:14:40ID:wVeJEb7K
>>232
それすると多分スプリット暴発するぞ
エネステキャリバーは分からんが、普通に出すだけなら↓↑入力したらスティックはニュートラルにして△押せばいいと思う
暴発しまくってた時にこれにしたらほぼ確実に出せるようになった
0236名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 22:35:23ID:qAfYExDU
>>157
毎回ベリアル相手のマキシマムベットのはずがMAXアクトハイローラーに暴発したところで萎えて止めるわ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 22:58:43ID:BKU2X1PT
むしろ同時の方がよくね?
って思ったけど、コントローラで違うとか?

慣れたらできないって言われても>>228以上に言いようがないのも確か。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 23:01:03ID:knz9MjRG
>>236
あるあるw
あとMB2発後EXストリークすると通り過ぎたりするからあそこはイクシード無しで行くなー幻影剣でも丁度炎剥がれるし
0239名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 23:28:17ID:hDousaeJ
難度Humanのミッション5がSランク取れない…
リザルト上からSABかAAAのAランクが精一杯です。
丁度話題のEXハイローラー→キャリバーで取るオーブは無視してるけど
これも取らないとSランクは無理でしょうか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 23:43:19ID:BKU2X1PT
俺がそんなの知らない時でもS取れたからとれるハズ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 23:44:11ID:MuDoXB2u
>>239
取らないとリザルトでオーブがAランクどまりになるから
取っておいたほうがいい。
墓地の上のほうにあるオーブなら噴水からオーブに
向かってストリーク(ジャンプ)→エアハイク→スナッチ
でも取れる。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 00:11:55ID:uMn9xeby
そんなことより狙った敵をちゃんとロックオンする方法を教えてくれ
0243名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 00:16:33ID:3PnG3VxA
ロックオンタイプに合わせた操作しろとか。
あとは、立ち回りとか考えた方がいいんじゃないの?
0244名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 00:19:53ID:xdON47D9
ブリッツがいたら他の敵に一発でロックオンしようとするのは諦めろ。
後はスティック押し込みでなんとか。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 00:22:57ID:KKJAdhZY
やはり、BPで出てくる敵が決まっている形式だけなのは、飽きが早いというか。
3SEみたいにランダムだったら、まだそっちと平行してやれるから良かったと思うんだが。
キメラ地帯が鬱陶しくて、いつも長く行っても40階までだからなぁ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 00:42:44ID:6Ve+x3Me
>>239
ノーアイテムは当然として、ノーダメボーナスも狙ってみたら?
0247名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 00:53:49ID:ggOcM6ty
>>245
4はネットランキングがあるから、ランダムで敵決定だとそれだけでスコアに大きな影響がでるから
あえて全ての敵を固定したんじゃないかな〜。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 00:54:58ID:ZeC6mFL8
ミッション5はノーダメージ狙いやすいしな
この評価あると、総合AのところでもSになる
0249名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 01:20:57ID:r3ySnQQ8
おい、ついこの間まで3スレが勢い上だったのに
なんで今は4スレの勢いが上になってるんだ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 01:28:00ID:HFe2Q+/J
BPの好きな階から始められるパッチまだー
0251名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 02:25:26ID:maHumTgv
皆のアドバイスのおかげでキャリバーできるようになった。感謝

あとはカメラワークに慣れなきゃな
0252名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 02:36:46ID:bWik+t+x
SM9クリアできないorz…
どうやればいい?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 02:42:38ID:TfT0brs9
BP50も行けない俺だがwiki通りでクリア出来たからガンガレ
つーかとりあえず一通りDMDクリアしてから行くと案外楽に越せるかもよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 07:07:54ID:6Ve+x3Me
>>252
ようつべやニコニコに参考動画あがってるからそれ真似るといいよ

画面端にそって歩きながらショットガン撃ち続ければ、時間はかかるが間単にクリアできる。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 07:41:09ID:bWik+t+x
アドバイスサンクス
頑張ってみるよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 09:28:31ID:lvhNHjE3
アニメの北米版デビルメイクライブルーレイが安かったから購入したんだが
特典にDMC4のデモシーンが入ってて笑った
しかし解像度が480なのかやたら汚くてみられたモノじゃなかった
0257名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 10:23:44ID:geV9LFiH
北米版アニメか・・・たしかダンテの声はルーベンがやってるんだよな
日本のDMCアニメ見た事あるけど、日本語しゃべってるのが違和感たっぷりだったわ
0258名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 10:26:12ID:lvhNHjE3
んむ、ルーベンダンテはやっぱいいわ
YouTubeに1から12話まであるんだけれど、最後の13話だけなくてJACKPOTが聴けなかったからさ、どうしても欲しくなって買ってしまった
しかしアニメのラスボス考えようによっては強いな
ムンドゥス倒したダンテを一度は倒す程ってなかなかじゃね
4だと余裕綽々だったからそのイメージが抜けきらない分尚更強く感じる
いつかゲームで戦いたいわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 12:08:11ID:6Ve+x3Me
ルーベンダンテもいいけど1ンテの低いボイスもいい。
スティンガーの時のヤ゛ァ゛!!ってのがたまらん。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 12:47:23ID:DdbZ+AGo
>>259
低めでボソッと粋なセリフを言うのが好きだ。ファントムとのやり取りとか。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 14:11:23ID:/+XZBinC
何でもいい
早くDMC4より面白いアクション出してくれ
狂っちまいそうだorz
0262名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 14:14:41ID:lvhNHjE3
PS3ならニンジャガΣ2を買ったがなかなか面白い
Coopが出来るのがいいね いつかDMCでも出来ればいいな
0263名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 17:15:12ID:maHumTgv
ダンテがたくさんでてきて協力でフルボッコなんてされたら悪魔泣いちゃうよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 17:40:54ID:XZHF7BJx
>>260
俺はレスト インピースってとこが一番好き
間が絶妙
0265名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 18:02:29ID:SJhgtrfv
神プレイヤー同士の協力プレイとか楽しすぎて狂っちまうだろうな
0266名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 18:13:30ID:mbpzxOnZ
マカブルでいたぶってる途中に相方に殺されたりしたら発狂もんだわw
0267名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 18:19:06ID:lvhNHjE3
RI決めようとしたら横からショットガンですね、わかります
0268名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 18:19:19ID:wQafcwYy
リアルインパクト溜めてる途中でスナッチ
ルシフェル刺して爆発させる前にトドメ
どうでもいいけどマカブルのとどめ、死ぬときは吹っ飛んでから時間差で死んで欲しかった
0269名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 19:01:30ID:PYXAP0wS
DMCの新作マダー? 

いやホントガチでマダー?
0270名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 19:43:03ID:R8ng9Qh1
ttp://elecara.blog2.fc2.com/blog-category-5.html
0271名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 08:05:38ID:l4q8hO1v
>>270
お前さんはなにを思ってそれを貼った
0272名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 13:58:32ID:UvkROglB
1年前に売ったけど、今日また買いなおしてきたw1からやるかぁ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 14:16:42ID:ht3hI286
>>272
ブルーオーブ縛り(初期体力)でよろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 14:50:20ID:Dd5KDoZ3
全技外して体力・DTだけフルでやってみたら難しすぎた。
チャージショット、エアハイク、エネステ無いといろいろつらい。

やっぱり技ないとだめだな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 14:54:39ID:PnZz7DpJ
ノーダメ全項目S縛りとか
ノーダメ+初期技+初期ステータス縛りとか
動画色々あるけど変人すぎワロタ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 14:55:39ID:/F1Jw8le
DMC5まだ?
(・∀・)

今度はダンテオンリーで!
0277名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 15:05:11ID:ftFMYaPj
お前らニンジャガシグマ2買わないの?
0278名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 16:01:09ID:xprbjPLd
全作のニンジャガやったけど、ノーマルが4のDMD
温厚な俺もコン投げたわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 16:38:46ID:hYjqs84Y
ベヨは買う
0280名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 16:53:00ID:3WjprY21
ニンジャガ2は超忍クリアまではやったけど
凡人は高難度にいくほどイヅナ祭りと着地絶技祭りに頼ってしまうからな
DMCとはゲームの方向性が違い過ぎる
0281名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 17:03:53ID:vP6xr5pl
Σ2も買ったがDMCとは全く違うものだから比較はしないけれど面白い
正直COOPが面白くてベヨネッタは中古が出回るまで様子見することにしてしまった
0282名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 17:55:50ID:zZoBC9ug
無限エアハイクあるとやばい
0283名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 18:26:19ID:hcI1mfqG
なら敵も全員羽根つきにする
0284名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 20:28:36ID:D+CiExH8
ニンジャガは主人公がダサすぎる
0285名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 20:42:25ID:hsWd8MT+
トリッシュといいニンジャガの奴といい
どうしてパツキンはこんなに顔がクドいにか
0286名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 20:49:26ID:wF2lYffW
グロリア好きだったのにトリッシュだなんて萎えた
0287名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 23:45:59ID:NIh22use
DMDでネロだとサクサクいけるけど、ダンテだと対複数戦で苦戦する
ダンテで敵が多い場合ってどうするのが得策?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 00:15:00ID:wVsNEsp5
ルシフェル連発SMで再配置してブッサス
オーメン
0289名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 00:15:16ID:P02zKJHE
とりあえずハイタイムなりプロップなりで浮かしてからテキトウに
困ったらDTスティンガーで乙
ショック(笑)
0290名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 00:17:19ID:tsbYqCVv
ショットガンなり兜割なりスティンガーなりで吹っ飛ばすか、
適当に浮かせて吹っ飛ばして隔離して、あとはお好み
困った時はやっぱりDTスティンガーで往復イェエエアアアアア
0291名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 00:30:41ID:LPhAC5Z2
ネロでBPクリアしてきたぜー
疲れた…
ところでボスがSOS固定なのはなんでだろう
終盤のボスはDMDでもよかった気がするけど
制作者に情けが働いたのか?でもどうせなら1000階からのボスは二人ともDMD難度でよかった気がする
今プレイで戦ったボスの中でアグナスで初めてノーダメだった
0292名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 00:39:39ID:pxRM2ZVg
>>288-290
d
0293名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 00:46:44ID:K1E7zXmP
こういうゲームで技の制限プレイって何が面白いのかわからん。
技ないと全然かっこよく戦えないし、ただのワンパになるだけじゃね?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 00:50:22ID:LPhAC5Z2
わかる
できたことができなくなることに何の面白さも感じないし
それで難易度上がっても感じるのはスリルよりストレスのほうがでかい
0295名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 00:54:38ID:PB90LFlt
縛り有りでクリアした俺すごい!っていう自己満足
或いはマゾい目標を掲げる事でモチベを上げる

無成長とかだと魅せプレイはできなくなるかもしれんが
ミスは許されず無駄のない洗練された動きになる
0296名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 01:05:26ID:vYS5Pfo5
かっこいいよく戦えるってのも同じように自己満だけどな
まぁ自分でDMD以上の難易度にするための手段の一つだろ
良さがわかんない人は無理に理解せんでいいと思う
0297名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 03:21:37ID:K1E7zXmP
まぁそうなんだけど、このゲームスタイリッシュアクションだしな。
自己満でもあるが開発側の意図した楽しみ方でもある
0298名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 04:02:29ID:8nNlSXPK
別にどんなゲームでも縛りプレイはあるし、そのプレイ動画にも結構需要あるからな
金払って買ったものなんだから好きにプレイしたらいいし、他人のプレイスタイルに口出しするもんでもないだろ
開発者の意図を汲んでユーザー側の遊び方を縛るなんて、全く必要性を感じない
0299名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 05:13:18ID:LXTcC+e3
でもショットガンの背面撃ちは正直いらないと思う

あれどうやってつかえと
0300名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 05:54:22ID:TJKwZFfM
是非聞こう
DMCとニンジャガどっちがエロい?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 06:05:03ID:OKNCy/62
ハイパーダンテで

無限エアハイク
無限ハイタイム
止まらないスティンガー
ショットガン連写
死ぬまで飛び続けるリアルインパクト

があると夢想できて面白そう
0302名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 06:20:09ID:c/XqAYWm
一度スティンガーかRIしてしまったらもう何も操作できないじゃないか
0303名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 06:54:22ID:LXTcC+e3
>>300
ニンジャガ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 08:30:43ID:R3M83hvs
>>299
他の敵とやり合ってる時に、偶然背後から飛びかかってきたアサルトや
赤色ブリッツの回転角突きを迎撃出来た事が一度でもあれば、この技は
こういう気持ち良さの為にあるのかって分かるぜ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 08:32:15ID:XY/cbQNv
まあ一番の問題はそれが難しいってことなんですけどね…
0306名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 08:51:56ID:R3M83hvs
だから偶然でいーんだよ
RIをスティンガーと同じ感覚では使えないように、技には特性があるんだし
背面撃ちって技があることを頭の片隅に置いておいて、偶然使えそうな
状況を見つけたら狙ってみる。そういう技なんじゃね。無理に使おうと
するから難しくなる
0307名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 11:05:43ID:54bb/Ybc
せめてバックスライドはレインストームみたく距離補正なしならつかえたのに
0308名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 11:12:33ID:I4rsHMRW
というかガンスリンガーでショットガン自体つかわねえw
俺のガンスリンガーはハニカムとレインストーム、オーメンのためにある
0309名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 11:46:18ID:F+3PtkaS
>>301
PC版で色々出来るぞ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 11:51:28ID:2252327I
ガンスティンガーに隙が少なければ、ガンスリでショットガンもよく使うんだがなぁ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 11:52:13ID:2252327I
うお、IDすげぇ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 11:54:45ID:4XBfai1e
バックスライドで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8398057

どうも3スレでちょっと話になってたロックはずし方向攻撃っぽい
動画の最後のバックスライドは正面に撃ってる
0313名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 14:30:33ID:Sg2yBzXl
バックスライドは、メガスケには単体でも当てられる
ハイタイム→ドローストレート(空振り)→バックスライド
ちょっとタイミング合わせる必要あるけど
0314名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 14:40:03ID:Sg2yBzXl
ミス、ハイタイムの後にプロップ必要だったわ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 14:46:19ID:kJU9yu/f
へぇ、面白いな
そんなことできんのか
0316名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 14:46:21ID:LPhAC5Z2
俺はあれを返してほしいだけなんだ!の人のコンボ動画で
バックスライド使ってるやつあったと思う
0317名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 15:20:22ID:kJU9yu/f
http://www.youtube.com/watch?v=QOGyv-TIrcM

どいつもこいつも衣装かわりすぎだろ
レッドクイーンの金がかっこいいけどグロリアの唇はきめぇw
0318名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 15:22:23ID:ISZOsA+Y
チェッカーとかテクスチャの伸び確認してるのかとおもったw
0319名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 15:30:51ID:LPhAC5Z2
レディいいな
やっぱレディは黒髪がいい
0320名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 15:42:12ID:PB90LFlt
個人でここまでいじれるもんなのか
ストWといいPC版は何でもありだな
0321名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 15:56:22ID:BwjoeU5H
ダンテに茶髪は似合わん
0322名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 16:42:41ID:nUQpXJHI
茶髪ダンテきめぇw


ヌンチャクも隙でかいからファウストぐらいにしか使えないよなー
BP90階のスケの群の中央でパンパン吹き飛ばせるくらいならかっこよかった
0323名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 16:50:50ID:kJU9yu/f
ファイアワークスとかもういらない気がするな
2、3、4と毎回いらない子扱いじゃないか
魅せ用としても微妙な位置だし
0324名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 16:52:57ID:4SjlWlSy
1・2・3(SE)をPS3に移植して一枚にまとめてくれないかな
2は根本的に作り直し
0325名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 17:34:59ID:Sg2yBzXl
>>324
http://gs.inside-games.jp/news/201/20135.html

可能性は無くはない・・・・か?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 17:43:55ID:F+DJF94V
>>325
DMC総合スレでその話題が挙がったときに、みんな言ってたわ「2の扱いが気になる」とw
グラフィックが綺麗になったり衣装が追加されてたりと調整が入るなら
2にはどのくらいの変更点があるのかなと。1と3だけ新要素満載だったらクソ笑えるだろうなーww
0327名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 17:48:46ID:LXTcC+e3
2はバグと難易度調整さえすれば普通に遊べる出来なんだけどな
0328名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 17:51:08ID:c/XqAYWm
しかし銃強化という斜め上方向調整
0329名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 17:54:46ID:8nNlSXPK
これ>>111みたいな長所伸ばして短所も若干残すみたいな調整きたら神だな
ってか箱○でも出して。世界規模で売れてるタイトルなんだから…
0330名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 18:03:55ID:LPhAC5Z2
そもそも2は収録されない
0331名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 18:17:55ID:WyqrBfx6
2って欠番でしょ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 18:51:24ID:nUQpXJHI
もう2を叩く流れは飽きたよ
でも鉄板w
0333名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 19:15:55ID:LPhAC5Z2
ネロに新武器くるなら何が合うかな
やっぱギターかなあでも3で出たし
ハガレンみたいに右腕の形を変えて闘うとか?
0334名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 19:17:18ID:ISZOsA+Y
アグルドみたいなのがまた欲しい
もうちょい刀っぽい感じで
0335名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 19:19:59ID:K1E7zXmP
もう右腕使って普通に体術で戦えばいいんじゃないか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 19:20:56ID:2252327I
ダンテとは別モーションの篭手武器がいいな
0337名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 19:33:16ID:StcZkRNe
斧とか
0338名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 20:21:06ID:PB90LFlt
>>336
やっぱお前のID目立つわw
0339名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 22:31:06ID:tsbYqCVv
ふと思いついたがイクシードっぽい特徴を持ってるギルとか楽しそうだなw
0340名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 23:17:08ID:kJU9yu/f
一瞬で溜め動作が終わってイフみたくなりそうだな
0341名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 00:04:19ID:ydpIP6fQ
二刀流イクシードで二種類の属性を使い分けられるとか妄想した事があった
ギルに付けるなら両手両足4つのイクシードで、ボタン4つ使った変態武器か
ボタン操作がピアノ演奏みたいになるなw
0342名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 00:40:28ID:gmjEjAIg
ダンテばっかやってたらネロで空中連斬が上手くできなくなった
ネロの動きって大振りだからもっさりして感じるな
0343名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 00:52:15ID:gmjEjAIg
連投すまぬ
連斬てのはエネステ連斬ね
エリアル一段目をエネステでキャンセルして、何度もエリアル一段目を繰り返すってのが
ネロでうまくできなくなったて意味だ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 01:02:44ID:KNXXO7ev
たしかあれって高度あがるから強制的にきれるんじゃなかったっけ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 01:30:11ID:axZhFImY
エネステはファウスト相手にエネステショットガンの繰り返ししか出来ん
他にいい練習相手いないかな?
それとエネステ練習にはエアハイクはきっとくべき?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 01:41:00ID:gmjEjAIg
>>344
できない仕様ってことか…

>>345
エネステ練習なら銀鎧とべリアルがいいよ。この二者はエネステ判定がめちゃくちゃでかい
べリアルは無着地撃破とかやってる人もいるし
コンボ動画でも鎧相手にやってるやつ多い
ミスったときの保険の為にエアハイクはあったほうがいいな
というかエアハイクはまっさきにとりたいスキルの一つじゃね?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 01:42:08ID:7Z8y/8pS
エネステはカカシでもバジリスクでもアンジェロでも安定してやりやすいと思う。
エネステ連斬の前にスプラッシュなんかいれてエネミーにしっかり密着してれば問題ないと思う。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 01:46:01ID:ycCxUjUQ
途中でスナッチとかしたりできなかったか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 02:31:35ID:W+uf5x/L
ソウル10万とかマジありえないわ
0350名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 02:36:29ID:ZBH3CLmI
ブルーローズの使い道教えてください
最初のほうの人形に連射してもろくにダメージでてないみたいなんだが・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 02:40:31ID:ic18a4Y/
青薔薇連射は滞空目的でしか使わない
本領はチャージ3を習得してから
0352名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 02:41:22ID:Cz4c3fta
>>349
BPへGO

>>350
チャージ3
0353名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 02:41:30ID:7Z8y/8pS
ブルーローズはチャージしないとほとんど意味ないよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 02:42:15ID:ZBH3CLmI
>>351
>>352
いまさらですがwikiも観てきました
通常射撃はおまけ程度みたいですね
ありがとうございました
0355名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 02:43:00ID:CRD6o9e7
ブルーローズは溜めることに意義がある

溜無しで連射してもロクに使い道が無い
DT引いてればそれなりに使い道はあるけどな
0356名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 03:04:50ID:axZhFImY
>>346
ありがと。
ベリアルやりやすそうですね。
難易度低めのベリアルで練習してみます。
エアハイク無しのが〜って思った理由は
高度か密着度が悪いのかエネステがエアハイクに化けるのを恐れてなんだけど
エアハイクに化ける=まだまだ使いこなせてないってことか…

>>347
スプラッシュか、ありがとう。
まだちっとも出来ない段階なので
動画とか見て徐々にエネステ出来る敵を増やしていきます。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 03:21:53ID:zEuMYKgQ
DMDダンテ編のアグナス戦が苦戦するんだが
ルシフェルだと上手く怯ませられなかったから、結局リベリオンでゴリ押しで勝ってしまった
何かコツ教えてくらはい
0358名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 03:26:12ID:LHjUxCa5
今さら体験版につられて買ってまだ2週目なんだがエネステってべリアル倒すとき使ったぐらいで、皆の言う難しいエネステってどんなの?ポンって乗るだけ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 03:56:54ID:gmjEjAIg
>>357
アグナスが剣召喚準備に入ったときに、正面からタイミングを見計らって多段RIすると
剣を巻き込んでアグナスに大ダメージ+剣一掃できる
それで半分くらい減らせる
ぐるぐるサメ投げは魔神化してエアダッシュとかで避ける。突進掴み技も同様
犬は最優先で端に追い込んでフルボッコ
炎の弾を連続で撃ってくる奴は密着すれば当たらない、高度によってはあたるみたいけど

>>358
エネステ利用した連斬がむずい
0360名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 04:05:04ID:eeXIXXqS
新型PS3出たんで友達に借りてやってんだけどネロの操作難しくない?
wiki見たら、溜め打ちに慣れろみたいなこと書いてあって練習してるんだけど・・・。
溜めながら敵攻撃して、EXアクトして、スナッチしてバスターして・・・あれ?溜めっぱなしで戦闘オワタのパターンが・・・・。
みんな、どんな風に使ってる?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 04:09:26ID:Dr3tWII9
>>360
アクトできるなら結構自然に攻撃してそうなものだがw
0362名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 04:14:02ID:gmjEjAIg
>>360
俺はショットL1にしてやってるな連打は遅くなるけど溜めやすいよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 05:17:37ID:7Z8y/8pS
>>356
ベリアルはエネステしやすいけど、動き続けるからダンテとの位置によってはエネステ判定から抜けやすいと思う。
個人的にはBPの1〜3階のスケアクロウで練習してみたらどうだろうと思う。
ハイタイムジャンプ→スプラッシュ→エネステ連斬って感じで。
スプラッシュは斜め上に上がるので、ハイタイムジャンプの後スケアクロウよりダンテの位置が下がった時にスプラッシュ→エネステ連斬がいいと思う。
長文で読みづらい文章でスマソ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 05:33:15ID:7Z8y/8pS
>>363の補足
スプラッシュの後急いで連斬しようとすると失敗しやすいやも。
シャ・・シャっとルシフェルが2回ささる音してからエネステ連斬始めるといいかも。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 10:06:08ID:5zeIhjVH
アゴはルシフェル↑+△で散らばった矢は↓+△でやったらほとんどノーダメだったw
飛べばジャンプ+△であっさりキャンセルしたし、
勝手に剣鶏とか火犬とかも巻き込んでてある意味スタイシッシュw
DMDでもハメれたじゃんwwwみたいな感じだったのは俺だけか

そこに行き着くまで雑魚共にフルボッコされまくってたから
それはそれで快感だったのは内緒。はい、ヘタレですサーセンwwwwww
0366名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 10:06:33ID:axZhFImY
>>363
いえいえ、ほんと詳しく教えてくれてありがとう。
今日は出来るまでやり続けるぞー!
0367名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 14:20:20ID:vHVyWg48
>>360
ガードされたときにガードかち割るため、
スナッチでもなかなか剥がれないメフィスト・ファウストのため、
遠くに行っちゃったカカシ・キメラシードのため、
近づくとダメージくらうキメラアサルト・キメラカカシのため。
ピカチュウ撃破のため。

いくらでもあるでしょ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 14:32:44ID:pXc24KZE
テンプレに

ネロ使用時は銃を「R2」または「L2」に設定し溜め撃ち推奨。

って入れとけばよくね
0369名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 14:40:44ID:/dijK/v2
>>368
テンプレっていうかwiki向きのネタじゃね
0370名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 14:59:06ID:ycCxUjUQ
ボタン配置デフォルトでずっとやってたら、R2で銃溜めができなくなったんだよな……。
どうしても、R1のロックと間違えてしまう。

デフォルトでも、溜めつつ色々できるけどね。ホールド以外。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 16:42:34ID:vTe0QF3b
溜め撃ちを全然マスター出来ないままオールSしてしまた
もうボタン変更しても順応できる気がしない
0372名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 17:59:46ID:mzMZ6act
L2R2は俺には向かなかったなぁ
L1でずっと落ち着いてる
0373名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 18:19:52ID:Vs+ta8vR
おい、BPでラルクの曲かかる階クリアしたらフリーズしたぞ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 22:05:43ID:yQJzQNh9
ラルク浮きすぎてもう
0375名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 23:51:43ID:axZhFImY
あー指痛ぇー
今日教わったハイタイム→スプラッシュ→エネステ連斬…
ってのはまだプレイヤースキルが足りなくて出来なかったです。無念。
浮いてる鎧やファウストに近づいて○×○×○×ってな具合に
ちょっとだけ連斬出来て嬉しかった。

スプラッシュを挟むと武器チェンジに手間取って
毎回高度が変わるのがネックなんですが…要練習ですよね。
単純にハイタイム→エリアルからエネステ連斬に移行できたらいいんだけどなぁ…
0376名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 00:17:49ID:Tog/m+yC
すればいい
めちゃくちゃ楽だから
0377名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 00:51:44ID:VICtgkYO
>単純にハイタイム→エリアルからエネステ連斬に移行
これが一番簡単なんじゃない?エリアル使わない縛りでもしてるのか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 01:18:13ID:mqQ6sMMV
>>375
とりあえず親指が固くなるまでは根気よく練習頑張れよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 01:26:28ID:TNbnHq7W
PS3でダンテの武器チェンジのボタン配置デフォでプレイしてるんだがどうも近接の武器チェンジが上手くいかない
やっぱろ慣れるしかないのか・・・
0380名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 01:54:12ID:OWPraEjk
>>379
俺はL1とR2を入れ替えてる
0381名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 01:56:02ID:sL+YA2aw
むしろ武器チェンジR2以外に何処に配置しろと
一番いい配置だろ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 02:30:48ID:TNbnHq7W
>>380
なるほどL1か、それでやってみるよ

>>381
ネロでR2は溜めでやってたらダンテで武器チェンジがうまくいかなくなっちまったんだorz
0383名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 02:43:26ID:L1PnQIsi
癖でリベリオン振る時に銃チェンジはよくやる。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 05:22:25ID:ODNNsZe7
BPでいつも時間がなくなってしまうんですが…。
ブリッツがほかの敵と一緒に出てくるとことかでいつも時間がかかります。
ちなみにネロです。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 05:28:13ID:2wCVUDfC
チャージショットやらダブルダウンあたりで適当に殺して最後にブリッツでいいんでない?
正直そこ以外にもたくさん原因はあると思うが
0386名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 06:43:46ID:YKCP1Xgq
>>379
俺は銃と武器チェンジのボタンを入れ替えてる
人それぞれだが要は慣れだ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 08:35:02ID:ODNNsZe7
>>385
ありがとうございます。
まぁダメなとこ挙げたらキリがないんだろうけど。なんか思い当たるとこあれば教えてください。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 10:15:20ID:QX1UUEIU
あ…エリアルからエネステ連斬出来たのね
まだまだ全然出来てないってことか。ありがとう!
0389名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 13:26:44ID:Dtthnj9b
>>387
そうだなぁ、まずはメル欄にsageかな。
あとは動画で見ろって感じ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 13:39:29ID:zdouWfIb
>>387
他の雑魚片づけてる間に銃チャージして、溜まったらブリッツに。
多分C3×2発で雷剥がれるからそれまでに他の奴ボッコにしとくのが理想だと思うけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 16:03:39ID:/XX1ELnj
雷ワン公どうにかならんか?
効率のいい倒し方ってある?
0392名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 16:44:43ID:nXUJFFSh
皆苦戦してんだな・・・正直ブリッツよりキメラのほうが万倍ry

ネロだったら何はなくともCS3。DTゲージに余裕あればDTアッパーも当てとく。
電気剥がれたらバスター3〜4連続で終。
ダンテだったらRG剥がし。慣れない内はオーメンかチャージショットガンとか。
電気剥がれたら多段RIで終。

まあなんだ、上手い人の動画見れ
0393名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 16:56:13ID:9mQl5PR6
ブリッツでRGでゲージためてキメラの時にドレッドノート。
あとは只管攻撃。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 19:17:20ID:Iu8SiX7n
キメラはエネステショットガン撃っとけばさほど苦労しない
まあキメラアサルトが多数出てくるようなところはあらかじめパンドラゲージをMAXまでためといてオーメンで一掃するのが楽
ブリッツなんか適当に飛び回りながらショットガン撃ってればすぐ剥がれるでしょ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 19:33:39ID:Tog/m+yC
キメラはジェラシーだな
0396名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 23:12:57ID:N+pMoyCN
ブリッツ相手で多段RIをした時
浮かない時があるんだけど、これは何が悪いのかな?
距離?DTのタイミング?当てる場所とかも関係する?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 23:46:16ID:dZ9aWs5e
>>375
スプラッシュいれるとやりずらかったか・・・
ごめんね。
前にどこかでエネステ練習の動画を見た時に、
スケアクロウ相手にハイタイムジャンプからエネステしようと頑張ってたんだが、エネステ判定に入ってないんじゃないかな〜なんて思ってたんだ。
スプラッシュでもいれればやりやすいかなと思ってレスしたんだが・・・
感覚の違いもあるし難しいね。
頑張ればきっと出来るよ。
役にたてなくてスマソorz
0398名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 00:41:29ID:E88DVbeB
ブリッツが浮かないことってあったっけ

>>396
本当に初段あたってんの?
二段目以降出てる?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 00:47:49ID:AU9X1XfF
ブリッツは微妙にタイミング違うような
0400名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 00:48:15ID:55h43Cy6
>>396
ためしに多段化狙わないで(DT使わないで)RIかましてみな。それで普通に浮いたなら
多段化狙ってるときのDT発動が早すぎるんだと思う。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 01:08:36ID:7RoodWsd
グリーフがラウンドトリップより使えない件
0402名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 01:19:35ID:C3mY6qyC
>>397
いえいえ、ほんと自分のスキル不足です。
DMCは4が初プレイでまだSOSクリアしたとこレベルで
ダンテの武器チェンジやスタイルチェンジにまだ不慣れなんですよね。
ですので、そういった類に慣れた時には組み込んでいきたいと思います。
ほんとに感謝してます!ありがとうございました。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 01:58:31ID:3fUK4FvX
>>401
対クレド用

にしてもゲージの減り早い・・・
0404名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 02:35:43ID:fyeICDbj
グリーフは出が早いのは評価できるんだけど
発動中ずっとダンテがポーズとってるのが間抜けすぎる
アクションゲームであの硬直はあり得ないだろw
0405名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 02:44:19ID:W7b+5Efy
4ダンテは無駄に硬直長すぎ
オーメンも正直ありえねえと思ったわ
0406名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 03:06:34ID:o5FrLmTQ
ポーズをキメッ!してスタイリッシュに硬直してる割には、どの技も思ったより威力なくて
倒しきれずスタイシッシュなことが多いからな
慣れたら硬直技をコンボ締めに持ってくるなりしてカバー出来るが…
うまくいかなかった場合、残念っぷりが逆に際立つからな
0407名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 09:16:42ID:tI/o4Hdh
もう全モーションは全部サイドロールでキャンセルできるようにしていいと思う
0408名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 09:23:36ID:P8CMnAso
硬直長いって話題よく出るけどさ、そもそもリスクがある状況でそんな技を振る方が悪いと思うよ。格ゲーと同じ。
>>406の言うとおり締めに持って来ればおkだし、そう出来るようにコンボ構築するのが上級者だと思うけど
ただ硬直なげぇなげぇって愚痴ってるだけなら「ならDTスティンガ連発してろ」って話になっちまうぞ?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 09:52:31ID:W7b+5Efy
個人的にはああいう技の存在自体に違和感覚えるわ
DMCてレスポンス命のゲームだと思うんだが
0410名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 09:59:01ID:LfiNaz3W
それでもグリーフのボタンおしっぱはヒドイとオモタ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 12:09:44ID:PClpxULB
それを使いこなしてスタイリッシュに戦うのが真のデビルハンター
0412名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 12:26:38ID:qY72yDh9
ダンテのチャージショット仕様変更も痛かったな。未だに慣れなくて。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 12:43:33ID:7RoodWsd
それでもパンドラに関しては硬直が多いってorz
武器自体のアイディア自体は良いんだがもう少しなんとかだな…
0414名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 12:44:33ID:sFERirHP
ベヨネッタに期待しようじゃまいか
0415名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 13:49:25ID:McXNVJtB
ラウンドトリップがあらぬ方向に行ってしまわれるのだが、これはどうしたものか
なんでそんな近距離+ロックオンで外すんだよ・・・
0416名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 14:01:40ID:E88DVbeB
リベリオン「旅に出たい……」
0417名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 14:41:56ID:FWoZKRl9
>>416
2ではフォースエッジが握られているけどまさかな
0418名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 14:42:24ID:oe7tD1lh
反逆者だけにダンテにも反逆したいわけか
0419名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 17:16:11ID:cFuSOuAV
>417
2でもリベリオンだぞ?
0420名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 17:37:36ID:M6vS5q+z
というかリベリオン、元は2作目のアイテムだ罠
0421名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 17:46:34ID:qY72yDh9
>>418
アニメも含めれば、持ち主を三回も串刺しにしているから、立派に反逆しているな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 18:49:34ID:b0PRbPN9
「ほんとにダンテなの…?」
「他にこんないい男いるか?」
「…(゚听)」

だったっけか確か
0423名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 20:25:10ID:bXQM7kEU
>>422
英語版のそのシーンはマジかっこよすぎ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 21:23:49ID:POnFWOm0
>>422
三行目に意義ありww
0425名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 21:47:32ID:IZSrnYc4
マゾ神像にSSSだせないんだけど・・・
下手でも普通にSSSだせる?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 22:02:56ID:TPdRNvuF
>>425
ダンテはソードマスターのレベルを上げて
武器切り替えして短い間隔で同じ技を
出さないようにしてればいける。

ネロはコンボBとかルーレットスピンとか間があく技
は使わずに
コンボA → ハイローラー(ジャンプ) → 空中スナッチ →
空中バスター → スプリット → ストリーク → コンボA……
という感じに技をくりかえしていればSSSまであがる。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/06(火) 22:05:23ID:4hv8rtgF
ダンテならひたすら万歳し続けるだけでいけるけどなw
0428名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 00:09:19ID:atQ4D/vu
鎧と戦ってる時、たまに吹き飛ばし系の技を当てるとえらい勢いで
吹っ飛んでいく事があるんだけど、何か条件はあるのかな
普段はかるく仰け反ったりする程度なんだけど、多段化フルスチームや
何匹もまとめて攻撃あてまくったりする際に、決まってよく起きる気がする
0429名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 01:20:12ID:obNKvQL4
>>426
なんという俺
因みに俺はCS3も混ぜてた
0430名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 01:53:40ID:g5v/jzAy
>>426
サンクス
なんとかSSSだせた
0431名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 02:48:51ID:YGHlec3Z
鎧ゾーンノーダメで全機撃破とか出来る奴いんの?
上突きマジうざいんですけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 03:34:29ID:CH3xAM7r
イージーなら(笑)
0433名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 03:40:36ID:Ff1ZasjK
動画あがってなかったっけ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 03:42:58ID:DyzBpf9N
クリスはハーレムエンド多いよな
1ならジルとレベッカ
5だとジルとシェバ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 03:46:38ID:DyzBpf9N
でりゃーww誤爆!w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6847025
>>431
0436名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 07:59:35ID:l4XHUtf2
でりゃーと来たか
0437名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 10:20:05ID:TnFX7FGL
鎧ゾーンノーダメは割りといける。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 11:22:57ID:Fo/mXcmz
>>419
遅レスすまん
ゲーム確認したらフォースエッジだったんだ・・・
0439名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 12:35:43ID:O+G1GjJb
さぁ今すぐにディーゼルに着替えるんだ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 13:02:31ID:H2CrdZOQ
>>435
どこが凄いのか分からない
0441名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 14:22:29ID:O+G1GjJb
まぁノーダメっていう以外の条件ないし安定性重視でもしょうがないんじゃね
0442名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 21:30:57ID:obNKvQL4
>>438
服見ろ服
0443名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 21:44:42ID:F7/tw8wx
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 台風の中ブリッツと戦う作業が始まるお・・・
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0444名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 22:08:25ID:O+G1GjJb
あらまぁ大変!停電よ

ブリッツさっさと仕事しろ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 22:27:03ID:F7/tw8wx
http://www.capcom-fc.com/devil4column/2007/11/post_11.html#more
ところでブリッツってこんな巨大だったか
0446名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 22:29:43ID:7A1IUL2H
そんなことよりロイヤルガードのゲージ短すぎないか
あれくらい短かったらMAXロイヤルリリース頻発できたのに・・・。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 22:31:22ID:F7/tw8wx
レベル1でこれじゃなかったか
これだとMAXでも威力が低いので決して得ではない
0448名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 22:49:13ID:+RpqLU1r
4のRGゲージはたまりにくいからなぁ…
0449名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 23:10:47ID:hLTOK5QO
RTSCだからってことで弱体化させたんだろうな
0450名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 23:12:05ID:l0eolrDu
そのせいで器用貧乏な感がつきまとってりゃ世話ねぇよ、って感じだけどな
0451名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 23:44:58ID:BfFbLb+N
アニメではテレビも直せないぐらい不器用だったのにな
0452名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 00:29:48ID:dnqvqSID
すげえ懐かしいな、もう2年か
ファイナルトレイラーでヒャッホウしてたのがそんなに前とは…
0453名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 00:42:47ID:KQTMXLex
トレイラーではいい夢を見させてもらったよ
本当に・・・
0454名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 00:59:54ID:6AxNvRop
そんな悲しい言い方やめようぜ・・・
0455名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 01:31:48ID:Hk3yctMh
ネロ覚醒→行って来いキッドの流れは良かったな
0456名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 01:46:56ID:itgdyAGD
何だかんだ言っても良ゲー
0457名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 02:17:40ID:zAm+QH3J
最近PS3買って迷わずこれ買ったが普通に面白いぞ
なんであんま売れなかったんだろ
時期がまだ早かったか
0458名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 02:41:44ID:x4V1owCk
結構売れてるぞ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 02:43:14ID:6AxNvRop
国内はもう40万いったよな、たぶん
世界は250万くらいだっけ?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 04:30:29ID:dnqvqSID
イマイチ実感がないけど、意外と売れたみたいだな
PC含めて世界で300万近く?
シリーズ1,2の売り上げ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 06:51:49ID:zAm+QH3J
スマンついつい鬼武者ミリオン時代で考えてしまったが
今の時代国内40万なら十分だよな
0462名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 10:31:52ID:lWs2Si6a
4、5作で世界累計1000万なら中々じゃね?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 15:59:38ID:ouv45ls5
PS3のかなり買ってやってみたけどデビル以外は売った俺
0464名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 16:46:32ID:eC9eTkaL
日本語で
0465名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 16:54:31ID:SzCQ08lH
おk
0466名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 16:55:40ID:mfopFQhI
PS3の(ソフトは)かなり買ってやってみたけど、デビル以外は売った俺(笑)
0467名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 17:01:19ID:8Kd8W34R
DMC4以外買ってない俺
0468名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 17:35:20ID:Is6MiffU
ロロナしか買ってない俺
0469名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 17:46:25ID:ArdZSOGa
俺も今DMC4しか持ってない。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 18:02:18ID:Z/9RLJWY
このシリーズって無強化でもブルーオーブ全て取れるようになってたと思ったけど
道を間違えて深き闇にあるオーブはどうすれば取れる?
ジャンプ後にアサルトに打ち上げてもらえばいいの?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 18:11:37ID:/hAeey+K
キャリバーとかエアハイクなしでは無理だ俺には
0472名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 18:59:28ID:6AxNvRop
ふつーにスナッチエネステのループはだめなの?
0473名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 19:01:00ID:Is6MiffU
>>472
エネステは初期技に非ず

よって不成立
0474名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 19:07:43ID:mj05Bmlt
あー、エネステって買うんだっけな

初期状態でmaxハイローラーって出来たっけ?それでも届かないか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 19:10:47ID:SzCQ08lH
イクシード3買わないと無理

ダンテで行ったときは消えてるんだっけ?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 19:17:24ID:Z/9RLJWY
3SEバージルフォースエッジ神像に続き無成長で取れないのがまたあったか
3SMのエアレイドでオーブ回収するのも無理だったよね
0477名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 20:07:07ID:BddKWDOu
オレダンテの時に取ったと思うけど、あれは別物なのかな
ちょうどあと一つ欠片見つからないままだし
0478名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 00:51:39ID:ByTnQM5o
無成長とかやってる人って立ち回りとかのスキルをあげるためにやってるの?
それともマゾなの!?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 00:59:42ID:TvU/yzpz
暇なんじゃね
0480名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 01:03:51ID:FTyxy2iQ
高い山あったら登りたくなる人なんだよ
見つからなくても自分で山生み出しちゃうそれなんて大和神?な人たちなんだよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 01:04:19ID:9yEf/m0w
なんか緊張感が無くなってきたなー+暇だなー
0482名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 01:31:30ID:Q4wgNnt2
ブルーオーブ回収については無成長で取れるように調整してる、と3公式が言ってたから
無成長の話題になってたんじゃないの。4ではそういう発言あったのか知らんけど
>>478が直前レスへの反応じゃないならすまん。>>481でFA
0483名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 02:09:55ID:TOVrCV9j
ベヨ出るから本体と一緒に買ったが
ゲームは結構楽しいんだけど
スゴロクつまらんコンボ練習だと思ってやったがクソつまらん
0484名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 02:20:29ID:mpB4V18Z
ベヨ体験版やったけど普通でもオートマチックかかってるんじゃないかと思うくらいガチャプレイでも手数多くなるねw
0485名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 04:33:58ID:TvU/yzpz
格ゲーみたいな入力苦手なんだよなぁ俺にはDMCぐらいがちょうどいい
まぁ買うけどね
0486名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 04:58:21ID:RPxpYXqj
格ゲー→左親指にマメが出来る
DMC→腱鞘炎になる
0487名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 05:59:46ID:KsumOSGn
カマーン
0488名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 11:44:15ID:MDfPWEnC
おいしいパスタ作ったマジギレ俺
0489名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 14:58:03ID:afQUzPyW
>>488
?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 16:13:35ID:5dl2FGd9
湘南の風?かなんかの歌詞じゃなかったか
それよりIDがDMDに見えた
0491名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 18:20:45ID:nJhxwPbC
5は来年か。
それまでBPやって待つしかない。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 21:09:44ID:BmIoK7IB
スレチだけど・・・サントラ買おうと思ってamazonのレビュー見たら「ダンテvsボスキャラ達の戦闘曲が全部、長くてもせいぜい30秒程度しか入ってない」って本当?
持ってる人居たら教えてくれ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 21:15:18ID:TM9Dm27t
>>492
ダンテでボスと戦うのはネロと同じ曲だったと思うから、戦闘前の音楽が30秒云々なのかも。
曲自体はゲーム中の全てを網羅しているはずだが。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 21:27:44ID:SPY8Kph+
基本、曲を二回繰り返して
三回目の最初で消音って形。
ゲームサントラによくあるパターン

ダンテVSボスでネロVSボスと重複する部分は
その重複箇所に入った辺りで消音
0495名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 22:06:47ID:BmIoK7IB
ありがとうございます!

デビルはBGMホントいいなあ・・・
0496名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 23:35:59ID:u1vpECGh
4もいいけど、サントラはデンジャラス・ヒッツお勧めだぜ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 23:41:41ID:yR1KrJbJ
>>491
おい魔女が裸で暴れるやつ買おうぜ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 23:59:41ID:oyW/1vlu
ベヨネッタの技一覧を元保管庫氏がまとめていたがマジで多いなw
http://www.youtube.com/watch?v=IVb6bcgVCqE

DMC5出るならここまで多くなくていいから色々練って技の数も今の倍は欲しいな
0499名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 00:08:32ID:HdZNabjD
>>497
そりゃ何ってゲー?
巨乳だろうなその魔女。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 00:25:04ID:Z0qWAY8g
ブレア氏もベヨやってんだな
上手すぎて吹いた
0501名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 00:27:50ID:F8t7m35i
技が多すぎてどうすればいいのかわからんかった
派手すぎて把握できない
0502名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 00:31:54ID:It1Bw4Zu
あそこまでバリエーションあるとどれでもいいやって気になる
組み立てる楽しさがあんまない
体験版1度だけやっていうのも何だが
0503名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 00:33:12ID:Ew9nXOCk
適当にベヨやってたらネロのアサルトバスターみたいな技出したからビビったw
兜割りハイタイム等のダンテの技以外にもDMCを連想させるゲームだね
0504名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 00:40:35ID:gBNN6Ls4
そもそもベヨネッタ、フレームも安定してないガタガタゲーだった…
体験版だからと自分に言い聞かせたけど、発売もうすぐだしなー
ここの住人たちはPS3版の体験版をどう感じたか率直に教えてよ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 00:47:48ID:F5pwSsd9
面白いと思ったよ。コンボ覚えるのムズそうだし、人型ボスにカメラが気になったな
プレイヤースキルの伸び幅広そうだし期待だわ
0506名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 00:53:07ID:OSaNhIw5
PS3体験者だが、普通に面白かったぞ。
技のバリエーションも半端ないし、演出も最高。
回避行動が1ボタンでできるので、回避後の特殊モードも楽しい。

気になったのは、小さなTVやモニタじゃ何してるか認識できないこと。
画面に映るキャラが小さいから、いまいち迫力が無い。
もともとエフェクトが派手で、迫力があるゲームだから、大丈夫だとも思うけど。

細かい点もあるけど、買いか買いで無いかで言えば、買いの一品。
DMCに飽きてきた人、次回作待ちきれない人にはオヌヌメ。
十分遊べると思う。

グラフィックがどーの言ってるゲハは放っておけばいいんだぜ!!
俺はとりあえず、お世話になってるPS3のほう買います。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 01:05:53ID:gBNN6Ls4
そうだよなー
普通に面白いんだよな、これが。
体験版やって「うん?」と思って最初にゲハ覗いたのが失敗だった。
あいつらの煽り合いでこっちのテンションまで下がったよ。
レスサンクス
0508名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 01:14:16ID:ht8frE45
でもやっぱfps気になるわ。DMC4やってたら尚更
面白いことは面白いが何か物足りない気分になる
0509名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 02:03:03ID:/ZdkXDxM
ベヨにはなんの不満もなかったな
別にfpsに違和感も感じなかったし。
技が多すぎて全然把握しきれないけど、コンボがワンパにならないだろうからいいと思うわ

4のBPを繰り返す作業ともオサラバかもな・・・
0510名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 02:20:18ID:E5mZUVlt
ベヨネッタやってみたけど、エフェクトが派手すぎて敵が見づらい気がする。
その点DMCは良くも悪くも見やすい。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 02:53:50ID:Gj6Mksir
いつのまにかベヨスレに・・・

カメラワークが個人的にかなり良かったな
PS3だけど特に気にならなかったぞ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 03:04:50ID:fMmVeCd0
DMC4発売して、かなり早い段階で言われ続けてきた事だが
ベヨネッタ発売したらこのスレも…
0513名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 03:46:20ID:/6sEmF9g
セーブに表示されてる時間だけで500時間オーバー+ほぼ毎日BPで100F到達
これだけやってもまだやってしまう
惰性なのか…?いや違う! それだけ面白いってことじゃないか!

ってことで君達のオレはDMC4のここが好きーって所をあげてくれないか
0514名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 03:58:13ID:F5pwSsd9
イヤだ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 04:59:08ID:gA4WwBgf
俺の場合面白いと思って続けてるというよりは躍起になってる・・・
BP600万いかないし、BREAのようなコンボも出来ないし。
必死です・・・
0516名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 12:48:12ID:1i4ZGvRo
>>513
俺も何百時間とプレイしてるが未だに新しい発見があるところが好きだ

ちなみに最近は、エネステキャリバーはクレドにも有効って事がわかった
小さい発見だけどw
0517名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 12:57:26ID:AYDHOt2U
>>429
もしPC版を持ってるなら、nativePC→sound→bgm→battle→sourceの中のファイルの拡張子をoggにすれば普通にサントラになるよ。
1〜5分のが22曲入ってるから長く聴けるし。
DMC3のpc版でも同じことできるよ。オススメ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 13:03:00ID:LjUwh7tG
やっぱ神谷だと思ったのは地上だとDMCの回避でもちゃんと回避になるとこw
トリガーにオミットされたと思ってたから感動したw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 13:19:26ID:rPdmGIFJ
関係ない話だけど、連れがデビルメイクって変なところで切って呼び続けてる。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 13:24:00ID:LjUwh7tG
そこはラーイって言ってやらんと
0521名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 13:34:42ID:AYDHOt2U
>>517だけど、アンカーは>>429だった
0522名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 14:26:08ID:8ha2+z1X
黒ダンテのリリースをジャストリリースでかえす、ってことはできるのかな?
できたらカッコいいと思うんだが残念ながら俺にそんな腕はない
0523名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 14:59:45ID:esdj2fMb
>>522
やってる動画みたことある、でも、俺にはムリだ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 16:10:57ID:bj9Qp+88
>>521
>>429のままだけど?
05253602009/10/10(土) 17:37:17ID:c3Z4u2AK
360だけど、ネロの操作にも慣れてきた。DMDでもそれなりにやれる。
ボスにはやられるけどなぁ〜・・。遅くなったけどレスしてくれた人、ありがとう。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 18:54:04ID:/6sEmF9g
おk 思い通りに動けると断然楽しくなるからガンバレ
あとはできたらBEST版を買ってやるんだ
消費者がいないと5が作れないんだぜ…
0527名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 18:59:36ID:It1Bw4Zu
中古3000円買ったら
近所の電気屋で無印が新品2500円で売られてた
最近の話です
0528名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 19:08:04ID:LjUwh7tG
SEなんか出たの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 19:12:55ID:LaFlp3TV
ベヨネッタは最初やったときはコンボ多すぎて何やってるかわからんし微妙だと思ったが
何回かやって馴染んでくると楽しくなるな
ただウィッチタイムの判定甘すぎると思った。ギリギリじゃなく早めに避けても普通に発動するし
あとあの挑発をアップカメラで見てみたら長ったらしく喋ってんのに口閉じてて萎えた
いや面白いけどね
0530名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 19:12:59ID:NugzpK5V
BEST版のことだろ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 19:15:24ID:LjUwh7tG
>>530
あーそれも別扱いかwてか上の流れ見てなかったすまぬ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 19:17:52ID:AYDHOt2U
>>524
やっぱり>>492だった・・・。内容見れば分かる上にどうでもいい事ダラダラ申し訳ない。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 19:33:30ID:F5pwSsd9
半裸のまま挑発したらハァハァ
誰がこんなババアに欲情するかよ!
0534名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 19:35:38ID:4h2lPsPe
>>529
ネロの「カモン!」は凄い顔だったが、あれでも技術的には難しかったのかもしれないな。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 21:21:27ID:zOyhzgkK
【レス抽出】
対象スレ:DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 37
キーワード:ベヨ
抽出レス数:14

順調に侵食されてきてますね^^
0536名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 21:31:58ID:esdj2fMb
ベヨ関連はベヨスレで書いたほうが良いよな…………
0537名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 21:51:15ID:H5K0GZnx
だがグロリア、トリッシュだったら喜んでトレードしてやるぜ!
いや、してください
0538名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 22:00:59ID:zOyhzgkK
おーい、>>537はベヨスレにお引越しだとよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 22:22:27ID:H5K0GZnx
このスレでトリッシュの扱いなんていつもこうじゃん。
そんなビキビキすんな。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 22:35:46ID:u+zL8puW
>>539
早くベヨスレいけよwww
0541名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 23:45:35ID:/ZdkXDxM
ベヨで剣装備中にロックオン移動しながら武器変えたら刀持ってないのに構え続けるバグって既出?
スティンガーのモーションがモロスティンガーでワロタ

体験版だけでも何週もできるな、DMC放置になりそうだ
ロイヤルガードとかリリース好きだからやらなくなることはないと思うけどw
0542名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 23:47:50ID:Ma9k5n98
スレチにも程が有る
0543名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/10(土) 23:52:06ID:cXOwfLzw
総合じゃなく4スレでやってるのがまた
0544名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 00:24:26ID:QuNIDM53
ここだけじゃなくて
全然違うタイトルのスレにも
ベヨネタ頻発してきているぜ
ベヨ民どんだけ出張してきてんだよw


これだけじゃなんなので。
取り逃したブルーオーブがどこにあるかわからんくなった場合
どうやって回収してやがりますか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 00:36:47ID:JVARO0bs
wikiに書いてるところ全部回ればいいんじゃない
0546名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 00:56:19ID:ugHEkASx
手当たりしだい探しまくる
0547名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 01:00:10ID:XJLJwrwB
>>545
なんだかんだでそれが確実だよな
0548名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 01:00:37ID:QuNIDM53
即答ありがd

久しぶりにモチベ続く限りBPやってみるかなぁ〜
0549名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 01:02:11ID:DGVpHU6D
5の開発発表があれば、とりあえずこのスレも盛り上がるんでないかい。
というわけで、5の発表(・∀・)マダー?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 01:07:45ID:3HCrxXzC
5の発表は明日。 
ソースは 









おたふく
0551名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 01:15:09ID:KEkvNIZm
PCでターボに慣れてしまったから5ではターボ搭載で
0552名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 09:33:39ID:WOvv12HQ
やっぱプラットフォームは4と同じで
ネロ+もう一人主人公になるんだろうか
0553名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 11:05:36ID:Ukw5WN6e
これ以上ポッと出に主人公務められたら買わぬ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 11:31:22ID:4iWeiSHh
もうバージル復活でもなんでもいいから次世代機種でバージル使いたい
0555名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 12:01:49ID:A0Ddwjwc
スパーダがいい
0556名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 12:04:52ID:skXwjMrd
http://jssdf.org/u/img-box/img20090903122211.jpg
スカム
0557名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 14:18:14ID:nuprGR1b
このゲーム、操作方法を教えるのが難しいな
弟にせがまれてダンテの使い方教えてんだけど、普段どんな指の動かし方してるか意識してないから口で教えらんねえ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 15:10:10ID:JVARO0bs
弟のついでに俺にもエネステ連斬のコツを教えてくれませんか
0559名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 15:13:36ID:cfCNcjtj
近くに敵が着たらジャンプ押せ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 15:59:13ID:OfozcWaJ
リアルインパクトを出すのに安定しない
ダンテが向いてる方向にスティック下+スタイルアクションだよね?
何故かスティック上に倒したらでるんだが
0561名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 16:07:13ID:Ukw5WN6e
「ダンテが向いてる方向にスティック下」ってのがちょっとよくわからないけど
ダンテの背面方向+スタイルアクションでやってるよね?
0562名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 16:21:14ID:XJLJwrwB
昔に

スティックを倒す方向がどうしても混乱する人は、
ダンテが向いている方向ではなく「敵がいる方向に対して」スティックを前や後ろに倒す
ってやり方のほうがいいかもしれん

と言うのを見た
0563名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 16:24:52ID:KEkvNIZm
リアルインパクトとかキャリバーとかスティックをすぐに入れる癖が直らない
ターゲット変わりまくって暴発するw
0564名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 16:29:31ID:JVARO0bs
リアルインパクト出そうとしてショックが暴発するのは誰もが通る道
0565名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 16:58:45ID:nuprGR1b
>>558
基本ポジとして親指の付け根を×に置く。その状態のまま×を押し、右へ押し滑らせて○を押す感じ
汗でベタついてると引っかかってやりにくいかもしれん。乾燥した手かポテチ食った手でやるとヌルヌルしてオヌヌメ
スケアクロウにはハイタイムJ→ES連斬が繋がらん(ことが多い)からESジェラシーで位置調整して練習する
もしくは鎧を相手にすると吉
0566名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 17:00:35ID:nuprGR1b
空気読まずにマジ解説したが伝わるかのう
0567名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 17:14:44ID:WOvv12HQ
ボタン配置変更でもしたら?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 17:20:07ID:JVARO0bs
>>565
ふむ、スライドさせる感じか
今までは必死に○×を交互におしてたわ
てかスケアクロウには繋がらんのか位置調整って言うの難しいんだよな

>>567
ボタン配置変更したら何やってるかわからなくなりそうなんだ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:18:01ID:2JoNV4Tb
ポテチ食った手でゲームとか俺には絶対無理だ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:27:13ID:ehPekgx7
ポテチは箸で食うだろ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 18:59:36ID:KEkvNIZm
>>570
同意
0572名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 19:20:34ID:uMGoy0yW
>>568
メガ助を寝転がして練習オススメ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 19:58:59ID:nSbgguP8
メガ助は地上で寝転がせばいいんだよね

あと俺も箸で食う派なんできついかもしれんな
0574名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 20:11:01ID:dBJiZLB6
オレもポテチは箸で食う派

メガ助の空中時のエネステが安定しない…
なんか見た目にも巨大な鎌が邪魔くさくない?
逆に犬はエネステがすごい判定あってBPなんかでは着地せずに一掃できたりするんだけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 20:14:30ID:SHdG2ss3
>>574
あいつは鎌側の方がエネステ範囲広いからそっち使え
犬はエネステ範囲広いよな
あれで体力高かったらコンボの時にいい相手になったのに・・・
0576名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 20:32:57ID:nSbgguP8
あの逃げっぷりで耐久高かったら俺の怒りが有頂天
俺はあのままでいいわ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 20:35:28ID:dBJiZLB6
即レスサンクス
Brea氏始めほかの方達のようにうまくできなくてwやってみるよ!

今の腕だとそう思うけど、もしDMDで今より体力高くてDT引いたらウザイ事この上ないなw<犬
0578名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 20:43:39ID:n+jpGoKy
そもそもDMDでRR当てないと浮かないのがおかしくね?
RRやRI以外で浮いたりするのかな?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 20:46:54ID:KEkvNIZm
プロップ連チャンとか?やったことないけど
0580名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 21:05:48ID:SHdG2ss3
多分3のDT状態みたいな吹き飛ばし値が設定されてんだろうな
0581名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 22:05:03ID:oNfi4YOO
かぶとわりスティンガーハイタイムで浮くんじゃねーのか
3はこれでほぼ浮く
0582名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 22:17:14ID:tAW3m177
頭を飛ばす直前、叫びつつ頭を発光させてる時にプロップとか
当てると飛ばなかったっけ?うろ覚えですまんが
0583名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 02:30:58ID:ZGxMIS5q
よし。SOS全Sクリアした。結構余裕はあったがDMDでは難易度跳ね上がるのだろうか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 02:32:48ID:3inSmE1C
どうせならDMDは魔人家で体力回復無しの蛾よかった
0585名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 03:19:48ID:q5yvGfVx
>>583
結構楽に取れるよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 08:57:04ID:6Cz8DZ3w
3のSSみたいにノダメ必須じゃなくて良かった
ドMなハンターにとっては物足りないんだろうけど
0587名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 10:06:10ID:mSsZNnrv
海外だと減点方式より加点方式の方がウケいい、とか聞いたことある

ランキングあるのも原因だろうけど
0588名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 10:32:31ID:ymuFejC4
BP飽きたからDMDM17ばかりやってるわ
敵のバリエーションに富んでて移動距離も短いし
ただ路地での幽霊が壁にめり込みまくってうざいけど
とりあえずM17スコア60万越えたけどお前らはどんぐらい?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 12:38:14ID:rqmDiaqB
>>588
43万だったよ。俺の腕じゃダメージ喰らいまくりだからね。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 12:48:15ID:uQ/LwJQS
>>588
確認したら71万だった。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 14:07:06ID:g/eKNkHy
敵いたぶってるだけでそんなあがるものなの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 16:11:41ID:SLPmvsrJ
BPで20階以降になると集中力がもたねー
ダンテでクレドと戦いたいけど途中で飽きちまうorz
0593名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 16:33:15ID:oj/pA4us
最近は好きな音楽かけながらやらないと集中力がもたんようになった
途中途中でRG縛りとかギルガメ縛りとかすると若干飽きずにいける(かもしれない)
0594名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 16:43:49ID:9q8+twdC
昔ギルガメっつーエロ番組あったよな
0595名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 16:47:43ID:i4HgHiuh
ギルガメッシュナイトですね
ギルガメというとFF5ですよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 16:53:02ID:IZ7hrsKj
wizを連想する人たちも居るかもね。アルカモーネ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 17:23:33ID:ymuFejC4
ギルガメはFF4じゃなかったか
0598名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 17:47:09ID:mNoyF7qZ
すいません。
ギルガメッシュといえば我様を真っ先に思いつきます。
ホントすいません。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 17:57:13ID:yRpTLuxj
モチベとは違うけどBPはやっぱり集中力が問題だよな…
ネロ使用時は次の階に行く前のMAXアクト素振りの成功率が自分の目安w

しかし、魚、テメーだけはゆるさん!
一緒にでてくんじゃねぇYO!
0600名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 18:18:53ID:mSsZNnrv
30階クリアしたあたりから左中指が痛くなってきてアクトするのやめる
60階あたりから右中指も痛くなってきてチャージショット撃つのやめる
鎧軍団は魔弾or神風特攻してくるまで放置

80↑はひたすらバスター連発、そしてダンテで死ぬ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 18:47:41ID:ij1UwOnI
30階までだけやるのが最近のニッカになりつつある……
0602名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 19:09:57ID:yRpTLuxj
>>600
それツライな…自分は痛くならない人なのでちょい気の毒(そういう時期もあったかも)
痛くなるって人はなにか対策あるのかな…?
>>601
なんとなくわかる…自分はベリアルまでだw
最近はいかに無駄なく倒せるかを考えてる
0603名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 20:36:39ID:Ge7kMcXe
オレは10階10分、20階20分達成でもう燃え尽きたよ・・・
0604名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 22:08:08ID:16aYPIPc
BPクリア後にセーブ機能付けばいいのにね

スコアはリセットで
0605名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 22:19:12ID:/tpxcAXW
>>602
俺は40階まででだな。
それまでにどれだけタイムを伸ばせるかを考えてる。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 22:37:59ID:ij1UwOnI
メフィストにレインストームを出そうとする→間違えてアーギュメント発動→メフィストに打ち落とされる

これでやる気をなくして終わらせてしまうんだよね
0607名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 22:52:55ID:I+6F7DIs
>>606
あるあるあr

ネロの場合は魔人化の、技名忘れたけど↓△○の斬撃出そうとしてEXハイローラー暴発させて
やる気がなくなる。またはノダメ狙ってたのにキメラにちょんって突かれてやる気がry
0608名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 22:54:54ID:/gHbSkrB
キメラにMBすると飛びかかられるのはありすぎる
レインストームも使いにくいわりにリターン少ないよな
ガスはがしならCSやFWで済んじゃう
0609名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 22:56:12ID:oj/pA4us
あるあるネタか
俺はアサルトにコンボ→ひっかきで割り込まれてやる気なくす
ミリオンスタブの〆の突き直前に前触れなくひっかくとかやめてくれよ・・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 22:59:11ID:As3lTAlV
DTスティンガーをモロにあてたのに直後に引っかいてくるときあるよな、アサルトって
マジで萎えるわww
0611名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:04:17ID:q5yvGfVx
ネロのマキシマムベッドを華麗にジャンプで避けて飛びかかってくるスケアクロウさんかっこいいです
0612名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:16:24ID:DPe0+bM+
>>607
ベリアル戦で開幕MBミスってEXハイローラーとかよくやるよね
0613名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:25:30ID:yRpTLuxj
コンボ連携中に金鎧にサクっと割り込まれることもある…
エキドナだと地面から枝が飛び出てくるのが自分の花びら?の部分を貫いて攻撃してくるとか…地味にあたってしまうw
0614名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/12(月) 23:30:07ID:Ge7kMcXe
MAXストリークでアサルト一掃ウマーなところにブリッツ乱入→ビリビリでノーダメボーナス\(^o^)/オワタとか
ストリーク後のCSが外れたせいでかかしに斬られて(´д`)ナエナエとか
ダブルダウン降下中に地面に別のキメラアサルトが回り込んでて被ダメ(・ω・´)ポカーンとか
0615名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 00:11:26ID:zX74doAr
>>606
10面をオーメンで全滅→11面での開始早々レインストームしようとしてアーギュメントなら何度もw
銃はついつい忘れてしまう

BPは後半になるとストリークとかスティンガーしか使わなくなって飽きてしまう・・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 00:16:54ID:QykMA0EW
そしてプロップ&リアルインパクト祭り
0617名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 00:50:02ID:EFfZn7Ew
ダンテは使いこなせてくるとホント楽しい
TSが優秀すぐる エアトリックしてるだけでカコイイ!

BPでメフィストと戯れてて無茶苦茶上まで二人きりで登ってた
0618名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 01:05:47ID:kDiXaU/a
メフィスト相手に空中戦はやるよなー

ネロでも、無理に剣だけで空中で倒すとかやってた
キャリバーの使い所を間違わなければ意外といける
0619名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 01:12:23ID:cJ8PN6tV
>>614
ポカーンの顔文字w

レインストームは3より良いと思う
連打しなくていいから
0620名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 01:15:11ID:7l9Schbk
ところでブリッツのロイヤルギルガメッシュ剥がしが妙にとろいんだけど
動画は何であんなに早いの
0621名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 01:17:39ID:R8umJgVz
何も考えずに交互に連打してればすぐ剥がれる
0622名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 01:20:19ID:zX74doAr
>>620
ターボとか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 01:37:09ID:a97bswX0
>>620
ブロックがJBじゃないんじゃねーかな
ダメージ受けるブロックだと硬直あるから
0624名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 01:55:03ID:BG5D7sBY
ロックオンせずにスティックをブリッツ側に倒して
歩きながらだと早くパンチ出せるって聞いたからそうしてる
JB失敗してたら流石に気付くんじゃね
0625名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 02:02:45ID:7l9Schbk
>>621
俺もそう思ってるけど実際やってみるとそうはいかないんだよなあ(´・ω・`)
必死でもう何も考えられん

>>622
忘れたけどONでもOFFでも動画みたいに出来んかった

>>623
あーもしかしたらそうかも
ブリッツの電撃JB失敗しても仰け反らなかったよね
もしかしたらこれが原因かもしれない思い返せばガキンッ!って鳴ってなかったかも

>>624
なるほど
いつもロックオンしながらやってたから次からはそれも試してみる

今はできんからまた夕方ぐらいにまた失敗して何か聞くかもしれんが許してくだしあ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 02:04:26ID:7l9Schbk
連レスごめん間違えた

×必死でもう何も考えられん
○必死で焦って失敗しまくる

何も考えるなって言ってるのに何を言ってるんだ俺は
0627名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 16:55:02ID:SpKEsghf
ビアンコの盾の耐久って700、ネロのバスターは500削減でその他の攻撃は攻撃力そのまま
だからバスター2回で確実に壊れるはずなんだが、BP終盤だと
バスター→EX袈裟→バスターと合計1100もダメージ与えても壊れないことよくあるんだよな
(もちろん素早くやってる)
やはり盾の耐久も難易度で上がるの?
0628名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 17:19:14ID:zX74doAr
難易度って敵強化と言うより主人公弱体化な気がする
0629名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 19:59:12ID:0NmEb//2
内部難度ランクについては
未だ詳細が明らかにされていない罠
具体的にどう作用してるのか
変化する条件とか。

唯一わかってるのは三回コンテで下がるってだけ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 20:42:21ID:SpKEsghf
http://www.youtube.com/watch?v=xv_GD2F3Zj4
やはりDTスティンガーは最強だった
0631名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 22:08:23ID:sYfKwsuA
>>630
なにこの人上手すぎ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 22:16:59ID:AVHFI2dz
えっ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 22:18:39ID:ZspTGbea
What did you say ?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 22:42:30ID:zX74doAr
とまるのかwww
0635名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 23:30:30ID:EkFajytG
今更質問なんだけどランクリザルトのオーブって
マップに置いてあったり隠してあったりするオーブをとるとランクがあがるの?
横のパーセント表示はどれだけマップにあるオーブをとったかってことかな?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 23:35:35ID:5bhnuQWN
>>635
yes。立ち寄ったマップに設置されているオーブの割合。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 23:39:17ID:EkFajytG
>>636
ありがとう
今SOSとDMDのオールS目指してやってるけどずっと気になってた
0638名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:08:33ID:Kj8Qzye9
あのオーブの取得率は止めて欲しいよね
いちいち椅子壊したりしてオーブ集めるのがスタイリッシュとは思えない
0639名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:13:42ID:yWy/1c2e
>>638
それは思った
具体的に言うと光の間
0640名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:22:07ID:XlbOQqPo
だからオーブだけランクがいつも低いんだぜ・・・
0641名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:26:00ID:CU6Sq78/
ダンテ2戦目でオブジェクト壊させるのはどうかと思った

救済措置はいいけど評価にかかわるのは・・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:34:43ID:MeHBgaXT
ダンテ戦のオーブ回収はカメラのせいでイライラした
0643名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 00:36:34ID:BSKVcSxI
そして飛んでくるショットガン
0644名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 01:08:55ID:/wrZqupL
ミッション3の城入ったとこでフリーズしたんですけど同じ現象なった人います?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 01:10:14ID:r6igmVKO
ショットガンも嫌だが、小ジャンプじゃかわしきれないハニカムも嫌だった
オーブ集めに気をとられて被ダメすると、この回収制度を呪いたくなる
5が出るなら以前までのオーブ評価に戻して欲しいな
0646名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 01:46:54ID:5SNDmctX
オーブはガン無視の俺に隙は無かった
0647名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 02:55:58ID:vNU6a2rx
というかオブジェ壊さずに闘う方がお行儀的にも難易度的にもスタイリッシュだよな
0648名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 03:14:18ID:CVCVUJfj
オブジェはある程度の破壊だけで
ほか(タイムP、スタイリッシュP)で総合ランクはSとれるんだからあまり気にするのもな…
0649名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 03:29:09ID:r6igmVKO
やっぱり取るならタイム、スタポ、オーブのオールSを狙いたいじゃないか
ついでに出来ればノーダメで
0650名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 06:58:10ID:MHKS8C6j
ブルー&パープルオーブ購入済なら
ゲットモアオーブのミッションでの意義って実はホワイトオーブ回収ぐらいしかないよな
0651名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 09:18:14ID:ttDm1ATc
>>630
上手いなぁ・・・
2段フルスチ魔人ストレイト強すぎw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 19:07:48ID:CVCVUJfj
おっとスレが止まってるじゃないかフフフ
こそっとBPベリアルお手軽30秒コンボでも書き込むぜー!(ネロ時)
なおコンボ作成に当たって門番氏のTAを参考にさせていただきました超感謝

前提としてMAXアクト、DTの値はMAX付近が必須

開幕二歩前進 → DT引いた後マキシマムベット2段階目×2
ショウダウン → ジャンプ切り1段目エネステバスター
チャージショット3 → MAX(EX)キャリバー
着地後すぐにショウダウン

これでジャスト30秒です ネロは開幕の2歩しか歩いてません
このコンボは皆さんもご存知の通り1行目が慣れれば確定で入るので再現性は高いです
マキシマムベットは2段階目の光が発生したら直ぐに開放で×2
ショウダウン最後の斬撃で止めをさせるのでカコイイ!
もし使われるなら全ての動作の最後をキャンセル気味で行ってくださいな
0653名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 19:32:28ID:is8uwZN9
あいーたたた
0654名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 19:35:05ID:aSqzAGwL
え、これコピペだろ?違うの??
0655名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 19:46:08ID:GAn4y+Rp
HAHのM6めんどくせえ
すごろくいらないだろう
0656名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 21:03:02ID:VjLRA0y6
どこを縦読み?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 22:17:11ID:vNU6a2rx
すまん、真面目に書き込んだんなら申し訳ないが
なんか笑ってしまったw
0658名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 23:14:55ID:MHKS8C6j
20階のベリアルは最後少し残してDT回復してから倒すようにしてるな
0659名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 23:16:52ID:dEC9UlBE
倒した直後でも挑発2回くらいできるから特に残したりしないかな。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 22:44:48ID:ykcFodIh
今日BPやったら101階のダンテが立ったまま死んだw
動画で見て知ってたけどこのバグ面白いな。でも崩れ落ちるモーションが見れなくて残念だ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 22:57:23ID:WK8SiZ/g
RGの時にやるとそうなるよね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 02:53:48ID:JglMupzh
今まで180時間くらいやってきたが、今更ターボモードだった事に気づいた。
OFFにしてやってみたらすっごい違和感。RGがスカるスカる・・・。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 04:25:32ID:6c2ApGUy
幸せな奴だ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 06:53:54ID:vFuBHTGt
コヨーテと名付けられたのに全然呼ばれない(´・ω:;.:...
0665名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 14:10:33ID:IxOsD9xX
前から疑問だったんだけどギルガメスの古巣チームって何のこと?
wikiに載ってないよね
0666名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 14:13:30ID:6KGonrCd
>>665
溜まった瞬間に離すと攻撃力1.5倍
0667名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 14:53:06ID:rlOv8bMZ
101階のダンテが強すぎる
どうやって戦えばいいの?
ドレッドノートの無敵化を利用してRIやったりしてるんだが
成功率がよろしくないので効率のいい方法教えて
0668名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 15:00:33ID:OsZDVLDw
>>665
でもためすぎると爆発して被ダメ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 15:59:40ID:JhvYDhYV
わろた
0670名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 16:04:18ID:mmwR5D7i
フルスチ成功の赤い光が一瞬すぎて成功してるかどうかよくわからん
0671名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 16:36:57ID:L87dWP6F
色より大きさで判断するといいかも。成功時はダンテの身体より大きい光が出る
ほんと一瞬だから分かりにくいよな。ただ当てると鎧やアサルトなんかが
紙くずみたいに吹っ飛んでくのは快感。威力以外にも狙う価値はあるよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 16:51:17ID:TpR/5yeO
ベリアル殺したあとの場所でやったら成功確認しやすいよ
つか未だにフルスチの攻撃力がわからん。勝手に4倍かと思ってたんだが
0673名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 17:13:37ID:mmwR5D7i
ありがとう
じゃあBPギル縛りでフルスチ特訓してみる

でも帰ってPS3起動したら、

ゲーム
 ◎ Devil May Cry 4
 □ BEYONETTA FIRST CLIMAX
 □ BattleField 1943

で、2番目を選択してしまいそうな俺がいる
0674名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 17:46:52ID:XCHJG+uk
フルスチなぁ…溜まるのが遅すぎて待ってられないからいつも溜めないでボコボコ殴っちゃうな
敵をダウンさせてからじゃないと隙が多すぎてイマイチ使い辛い印象
0675名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 17:48:58ID:9Ed7XUJw
どうやらフルスチームはさらにダメージ二倍になるようだぞ
一段目フルスチームで四倍、
二段目フルスチームで六倍
0676名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 17:54:46ID:fCbjTE1x
スチームが一段目二段目それぞれ2倍4倍で
フルスチは正確には2倍×1.5倍と4倍×1.5倍らしいね
0677名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 21:05:24ID:nGpghGjv
フルフルフルフル〜
0678名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/16(金) 22:41:05ID:5Rpg9F/S
そこで魔人化ですよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 02:30:45ID:Pf8tX1aq
さらに多段化ですよ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 02:41:16ID:VNNF92cT
ジャックポット!
0681名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 07:36:54ID:oL9x/fPV
ストレイト一段溜めで2倍!!

2段溜めで4倍!!

フルスチームでさらに6倍!!

そして魔人多段化で……………合計12倍だぁぁぁぁ!!!!


ちょっとストレイト極めてくる
0682名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 08:51:38ID:puslQ2wd
ちょっとガンスリ極めてくる
http://www.youtube.com/watch?v=MUMzcXi35dI&NR=1
0683名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 10:55:53ID:VNNF92cT
どうやってるんだこれ
ドローの間にコマンド入力とか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 12:55:15ID:Hnt/1n2+
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1324577.html
これは・・・違うんだ・・・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 12:56:14ID:Hnt/1n2+
>681
魔人は1.5倍だから15倍だぞ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 13:42:52ID:9Pwy6BiZ
増えとるw
0687名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 13:55:58ID:A1jF/QaT
ストレイト一段溜めで2倍!!

2段溜めで4倍!!

フルスチームでさらに6倍!!

魔人は1.5倍だから15倍!!!!

・・・あれ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 14:17:15ID:BOppSTr8

>>687
まあ落ち着いて>>681を読み直せ
倍率は間違ってたけど魔人化で〜倍、ではなくて魔人化「多段」で〜倍って書いてある

この場合6倍+9倍って書いた方が分かりやすいような気がするな
二段ヒット扱いだしね
0689名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 15:58:24ID:Pf8tX1aq
よくわからないけど友情のツープラトンで百万パワー的な感じでいいの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 17:06:57ID:Chu4Rbed
>>682 どうなってんだこれ? なんでDT引いてないのにエアトリ二回使ってんだ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 17:12:57ID:Hnt/1n2+
>>688
そのとおり
>690
4だと地上でのエアトリはジャンプと同じように扱われるから
0692名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 17:13:33ID:rKsgBC7Y
>>681
どこのブリーチかとオモタ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 19:19:35ID:Yl+QAKmo
お前らブリッツの電撃砲全段ブロックとかできんの?
0694名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 19:33:45ID:oL9x/fPV
>>693
取り敢えずドレッドノート使えば出来るな 


にしてもギルガメスってフルスチや魔人化多段をマスターして使えば単発で超大ダメージを狙える………正にロマンの塊みたいな武器なんだよな、今までロクに使って無かったけど極めればムチャクチャハマりそうだwww
0695名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 21:19:17ID:l6hI0zfb
>>693
最初にダッシュで突っ込んでからなら、安定しないこともない
0696名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/17(土) 23:53:54ID:tYW7j3RT
>>693
1回だけできた。DTゲージの回復が半端ねえ

あれから10数回試したが何回かジャストブロックできても途中で喰らってしまう
0697名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 00:08:13ID:ww/yv2av
まあ一番の問題はフルスチするまでに制止してくれる敵がそういないこと
静止してくれても一段フルスチが限度だな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 00:20:00ID:2EVNyvvg
無理せず狙いどころ掴めばショウダウンより当てやすいぐらいだと思うんだけどねえ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 00:27:37ID:bERHv2Ms
間に入ってくるアサルトちゃんかわいいです
0700名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 00:42:10ID:4StpoBTx
バックスライドできる奴説明頼む・・・
0701名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 05:26:27ID:Kd3D19qZ
ロマサガちょっとおじゃす
これ普通のと何か違うの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 09:20:02ID:AEmrLLdf
wikiでプラウドソウル稼ぎM11(周回)を何回もやってるんだけど、リザルト画面ではプラウドソウル=0ってなる。なにこれ?
普通にクリアしてもプラウドソウル=0の時ってあるよね。あれ何なの?へこむわorz
0703名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 09:30:57ID:uohfWIpG
3000くらいからカシャカシャいいながら0まで減ってくあれのことか?ちゃんと加算されてるぞ

最初から0なのは知らないが・・・
0704名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 15:33:44ID:AEmrLLdf
>>703
そう、あれ!
最初から0なんだよねぇ。。。分からん。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 17:03:43ID:Wsop6PEA
>>691
そうなのか、サンクス!ちょっとベリアルに舞空術挑んでくるわ…。
07067022009/10/18(日) 17:07:59ID:AEmrLLdf
自己解決。リザルト画面で○連打してたorz
0707名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 18:34:49ID:XLOi5fmx
エキドナが埋まってるときの触手みたいなのがかわせないけどコツみたいなのある?
HAHでノーダメでそこまで行っても一気に殺される
0708名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 18:45:37ID:uohfWIpG
紫色の衝撃波→エキドナの周囲に触手配置→なぎ払い・叩き付け
手振り上げ→ネロ・ダンテの足元に4本配置

前者はエキドナの面前で2段ジャンプ→銃で滞空時間稼ぎ、でかわせる
後者は手振り上げるのが見えたら、サイドロールかダッシュで一発目避けたあと、Uターンせずに走って回避
あと密着してても当たらないみたい、ダンテのDMDノーダメSSS動画だと密着してフロップ・シュレッダーでかわしてた
0709名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 18:58:28ID:XLOi5fmx
ふむ、そんな合図あったのね
後者のやつはサイドロールしてからはエキドナの周りをグルグル一回転して正面に回ればいいってことか
ダンテのそれいいな、そこまで行ったら使ってみよう
ネロで触手叩きつけとかやるときにジャンプして魔人化→CSって事故りそうだからやめておいたほうがいいかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 20:28:33ID:DO/hwxIz
教皇ってうざいけどバスターの爽快感は他ボスの追随を許さないな
その快感を得たいがためにM11を何回もやってる
神の拳を空中ではじき返した時の浮遊感がたまらん
バスターの最後にすがりついてくる教皇を殴り飛ばすネロスタイリッシュ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 20:50:26ID:6u/B2v1U
個人的にはバコバコボコボコな乱舞系より一発バチコーンなのが好きだな。
とうことでベリアルへの頭バスター(DTなし)が一番のお気に入り。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 21:14:29ID:9AfzoC/0
ブリッツへのDTバスターが一番好きだ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 21:28:19ID:bERHv2Ms
ツタ攻撃は適当にジャンプでかわしてるな
バスターはエキドナのが一番好きだ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 22:46:26ID:+FWWkaeq
いやいやアグナスもまた一興かと
0715名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 22:49:10ID:5sAywX5C
シャッフルっていつ使えばいいの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 22:56:56ID:LLAmdcv5
鎧の盾カウンターをさらにカウンターするとき
0717名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 22:57:49ID:ww/yv2av
ビアンコの盾に攻撃して弾かれたときにシャッフルで逆に攻撃しかえせば見た目スタイリッシュ

EX3シャッフルも威力高いから普通にコンボに組み込んでもいい
0718名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 23:01:43ID:3N0hwbIn
混戦でこのまま攻めると被弾するかも、ってときにとりあえずシャッフル
とっさにジャンプよりかは格好つく
0719名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/18(日) 23:34:55ID:bERHv2Ms
盾にシャッフルしてトドメさせないとださくないか
お互い「・・・・」って感じで
0720名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 00:20:09ID:TTjtBpAw
俺はビアンコへのバスターが好き
アサルトに対してのは有り得ん
0721名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 00:32:02ID:2uFjmxcL
フロストもいいよね

アサルトは回転ドリルをバスターできると爽快
0722名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 01:01:27ID:LtsHhIlf
ネロのバスターだと、アサルトの回転ドリルをカウンター、フロストを攻撃の瞬間にスナッチ→バスターしてやったり
アンジェロ系を盾カウンターをシャッフル→DTでキャンセルして打ち上げ→バスターしたり。

ダンテだとアサルトの地面潜りをレインストームで迎撃→逃げて回転し出したのをエアトリ→エボアボCSから兜割りとか
アンジェロ系の盾カウンターをRR、上の動画みたいに山ほど居るフロストをDTスティンガーでかき氷にしてやったり。

この辺りが爽快すぎるな。決まるとキモチイイ定番。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 10:46:31ID:DvC67Fkl
M5で羽のタリスマンとる前にシャンデリアに乗ったらちょっとしたご褒美がもらえるってサイトに書いてあったから登ってみたら…
がっかりだ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 13:31:55ID:C30bUBva
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぅ!!
ブルーオーブをどっか取り忘れてるぅ!!

あと、一欠けらなのにorz
0725名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 13:35:27ID:gQWRCjne
ダンテ時間制限ステージ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 13:50:06ID:JhQyW7fV
盾カウンターへのカウンターか
やってみます
クレドにも有効?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 14:48:53ID:erdDXVf9
俺も最後に取り忘れた一個>>725だったわw
0728名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 17:21:39ID:Miqu30Bn
ビアンコだとカウンターされる前に即バスター入れるとテンポ良くてかこいい
0729名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 18:38:30ID:mCVl05Uq
>>723
ご褒美あるのか、知らんかった。あとで期待せずに登ってみるわw
07307242009/10/19(月) 18:53:18ID:riQegltI
MISSION 08 険しき闇のオーブですたorz
レスくれた方、さんきゅ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 20:01:00ID:Ug0mr3xL
>>729
ご褒美ってか、単にアイテムがあるだけだね。
バイタルスターとホーリーウォーターだったかな。
「アイテムコレクター」のために必要なだけだね。

何気に取るのに苦労したなぁー。

バスターは金鎧の空中バスターが気持ちいい。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 20:16:59ID:uNB1ILA1
その前にコレクター取った俺には単なる達成感しかなかったという…

犬バスターは攻撃力高くていいね
空中なら隙もそれほどじゃない
0733名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 22:00:43ID:TXTdJXQF
BP19階とかは
空中魔神バスター連発してるだけで犬せん滅できるね
0734名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/19(月) 22:59:27ID:Miqu30Bn
わんこファイアーでBPブリッツの電撃剥がしが良いよね
0735名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 00:01:56ID:sw2btJxm
練習不足と言われればそれまでだけど、
フルハウスからのエネステが巧くできない
誰そ…orz
0736名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 00:55:52ID:tyUwXAWa
フルハウス当たった!エネステ!
だとできないんだよな。なんというか
フルハウス当たった! ・ エネステ! みたいなワンテンポ遅いうんぬん
何を言ってるか分からないと思うがry
0737名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 01:08:26ID:KFRGHAww
ワンコファイアーってあたるのか
0738名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 01:28:49ID:bqj/gOg7
フルハウスエネステは至近距離から開始したらできるが遠くからはできないな
0739名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 01:30:24ID:1k1X9OV6
ダンテェイマジウゼぇ・・・・
ストリークもスナッチも全部かわしやがる
おまけに謎の剣の当たり判定
0740名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 01:50:43ID:sw2btJxm
>>736
いやなんとなくは伝わった
0741名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 01:58:50ID:PJeiRlIr
>>736
一発出来るとその後何発か決まるんだよねw俺の場合早すぎてダメージ入らないただの移動になってるw
0742名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 04:29:02ID:svfYM79d
M1のダンテ戦ノーダメとオーブ全回収が両立出来ねぇ…
0743名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 09:19:40ID:Va35mgOg
全Sは俺もHUMANのM1が一番苦労したよ・・・
最初に全力でオーブ回収に勤しんで、ダンテが銃を構えたらチャージショットで吹っ飛ばしてなんとか獲れたよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 12:36:46ID:NpZ44XfD
>>739
スティンガー回避後にすぐスナッチやれば当たるよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 20:45:39ID:kdPyV9fZ
M1のオーブ回収は、ダンテとの弾き合い?を利用して、椅子を壊していくのがよさそうかな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 22:05:03ID:o49eeUYJ
TBで壊すのが常道だと思った
0747名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 22:18:15ID:3+owTvhr
門番はいつになったらボスのタイムアタック動画更新するのかな
0748名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 23:26:09ID:S5xENm2M
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8569241
ダンテBPで650万の人の動画。クリア時のエネミー撃破数707体。
http://jssdf.org/u/img-box/img20091020231604.jpg
おれのBPクリア時のSS。ネロで撃破数701体。
気になったんだけどさ
・槍鎧の特攻(自爆
・キメラがスケアかアサルトに寄生
・アグナスが召還した剣と犬
これらを倒した場合って撃破数はカウントされてるのか?寄生体を倒した場合は2カウントされてるのか
詳しく知ってる人いたら教えておくれ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 02:37:40ID:samGjNhS
>>748
寄生されたら1カウント
たしか2カウントはされない
0750名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 02:41:16ID:66T4FJJN
髪切りたい
0751名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 02:42:22ID:66T4FJJN
誤爆したwwwwww
0752名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 02:51:09ID:LTP7UkOH
>>748
605万じゃないか
0753名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 03:04:45ID:u++ojQeV
>>752

何が言いたいのかよくわからんけど、>>748の画像は>>748本人のリザルトであって
650万の人のリザルトではないよ
07547482009/10/21(水) 04:30:11ID:dOvzQkLJ
>>749
やっぱ1カウントだよねw
>>753
フォロー助かる。俺の書き方が悪かったかもわからん
何であれ撃破数の六体はどこから来たのか気になるぜ。

2人ともレスありがと。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 07:17:16ID:y+Ztcemv
キメラ寄生
エキドナ戦キメラ
アグナス戦召喚
この辺りじゃないの
0756名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 13:13:56ID:llqfyB4T
>>739
小ジャンプスナッチ→地上スナッチでアホみたいに吸い込める
0757名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 13:30:37ID:LTP7UkOH
>>753
ああwすまんwポップアップに夢中で完全に見逃してたw
0758名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 16:28:36ID:nJIP9EWg
PS3版だったか忘れたけど、何故か犬が1体につき2体とカウントされる
0759名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/21(水) 19:20:18ID:y+Ztcemv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8567876
99階で魔人化オーメンは結構有効なんだな
ノーダメが消えた後なら一気にSランクまで上げられて盾をなくせるとすると悪くない
0760名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 03:11:00ID:tBKCNSJF
最近始めたんだけどブラッディパレスで450万辺りが限界だ
これって技によって得られるスタイリッシュポイントの量って変わるのか?
あと99階のアンジェロって自爆させるより一々倒した方がいいのかな
0761名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 04:14:17ID:ih+pBSBm
>>760
俺も似たようなレベルだけど。
技によってスタイリッシュポイントは変わるよ。
あと、自爆させないで倒した方が、ゲットタイムがあるから、倒した方がいい。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 05:04:43ID:60tYKcil
600万取ったけど初耳ですた
今だにポイントの仕組みがよく分からんな・・・タイム早い+取得タイム多い=ポイント高いってわけではないのかな
0763名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 06:48:05ID:tw76JgPL
点数はクリア時までのゲットタイムと残りタイムでのみ計算される。
残りタイムを最大の99:59:59にすることは経験つめば難しくないので、
どれだけゲットタイムを多く積み上げてクリアできるかで点数は決まる。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 08:06:23ID:60tYKcil
あ、そうなんだ
ということはAで30秒SSSで40秒くれる敵がいるとして10秒以上かかってSSSにするよりAで倒した方がいいのか
0765名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 08:47:40ID:P1EhfJON
逆じゃね?
残りタイムはカンストするから、ランク上げに多少時間かかっても
カンストできる腕前ならSSSでゲットタイム増やした方が良い?

まぁ俺はカンストどころかクリアが精一杯なんだけどw
0766名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 12:12:15ID:pKjXR2qe
話切って悪い。DMC4でDMD無成長オールSノーダメをやってる動画ってどっかにある?
是非とも見てみたいんだけど。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 12:37:41ID:NaEmacc7
ニコニコにアホほどうpられとる
0768名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 12:49:17ID:60tYKcil
>>765
ああそういうことか
まあ俺はカンストは無理だからタイム優先にすべきだな
0769名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 12:55:51ID:pKjXR2qe
>>767
ありがとう。
でも「DMC4 無成長」とかで探してみたけど「ほぼ」無成長の平凡プレイやらBPを初期体力で、やらしかなかった。
なんてタイトルでありますか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:16:07ID:NAiL2Ncb
DMDって付け加えろよカス
なかったらねーんだよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:17:18ID:tw76JgPL
DMD無成長オールSノーダメの動画は少なくとも「アホほど」うpされてはない
20ミッションその条件で通しならな
1ミッションを「DMD無成長タイムSスタイリッシュポイントSオーブSノーダメ」
の動画なら結構あるけど
0772名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:35:59ID:UMQcDPTH
>>770
DMD付け加えず検索しても見つからないのに加えて見つかるわけないだろーが
てめえなんぞにカス言われたくないわクソカスが

>>771
ありがとう
0773名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:42:12ID:baLbu9B5
オナニーして寝んねしろキッド
0774名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:43:02ID:/q1R2xQb
無成長オールSノーダメとか無理じゃね?
そんな鬼縛りしても面白くないだろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:48:19ID:YgFtAHqq
面白いか面白くないか考えるのはプレイヤーだよ
面白くないと思うならお前はやらなきゃいいだけの話
0776名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:50:23ID:UMQcDPTH
面白いわけじゃないが、必ずいるからなそういうドMが
1や3なら達成者がいるしDMC4でもそのうち必ず出ると思う
0777名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:51:43ID:rqqUZpma
そこまでいくとただの作業だな・・・
スタイリッシュさのかけらもない
ストレス解消するゲームで縛りなんかしてどうすんねん
0778名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:57:15ID:tw76JgPL
別に出たとしてもこのスレの住人ならほとんど驚かないだろ。
ランクで出る範囲で完璧と言うことなら3のほうがシビアだったろうと思うし
0779名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 17:58:36ID:/q1R2xQb
NINJAGAじゃねえんだぞ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:11:59ID:9oCiOPyr
3の無成長は無成長でもやれることが多かったけど
4の無成長はエネステすら使えねぇからなぁ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:18:37ID:/q1R2xQb
何も出来ねえ
もはや運ゲー
0782名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:18:52ID:vQBxTSrk
無成長だとブリッツはどう倒せば良いんだろう
ダンテはまだショットガンがあるから雷は剥がせそうだけど
ネロだとチャージないからただの銃撃とDTアッパーくらいか?
ホールド切りは掴める敵が居ることが前提だから必ず出来るわけじゃないし
銃でチクチクやってる内にタイムS評価をとり逃しそうだ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:21:46ID:/q1R2xQb
無成長だったら序盤はDTアッパーも使えないんじゃね?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:22:28ID:NaEmacc7
この作品に限らず
なんで縛りをするのかってのは
通常プレイの攻略という攻略をやりつくして
通常プレイじゃ自己のプレイレベルを上げれなくなったから、って事から来てる訳よ
進化の袋小路に突き当たったと言うか

他の理由として
通常プレイで出来る事を全てやりつくして
通常プレイじゃストレス解消どころか
作業感しか感じられなくなったってトコ。

そこまできてしまったら後は変則ルールで
茶を濁すぐらいしかないのは自明の理

十人が十人、通常プレイだけで満足する訳じゃないんだよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:25:58ID:/q1R2xQb
ドMじゃなきゃやる気も起こらん
0786名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:36:07ID:tw76JgPL
3のダンテが無成長で同時に使える技
※リベリオン・アグニ&ルドラ・エボアボ・ショットガン・ソードマスターの場合
リベリオンコンボ1
リベリオンコンボ2
ミリオンスタッブ
ハイタイム(ジャンプ)
ヘルムブレイカー
エリアルレイブ
プロップシュレッダー
アグニ&ルドラコンボ1
アグニ&ルドラコンボ2
アグニ&ルドラコンボ3
ミリオンスラッシュ
クロスドソード
エリアルクロス
キック(リベリオン装備時)
エボアボノーマルショット
ショットガンノーマルショット
(挑発・エネミーステップ・魔人化)
魔人化は装備する近接武器によって違い、コスチュームでも変化する。
挑発はランクで変化し体験版・3通常版・3SEでそれぞれ一部違う


4のネロが無成長で同時に使える技
レッドクイーンコンボA
レッドクイーンコンボD
ハイローラー(ジャンプ)
エリアルコンボ
ブルーローズノーマルショット
バスター
ホールド
スナッチ
ヘルバウンド
(挑発・魔人化)
レッドクイーンの技は全てイクシードによって強化できる。
魔人化によって銃と剣どちらの攻撃も強力になる

0787名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:37:41ID:tw76JgPL
と、一応ネロの剣攻撃をイクシードありなしや魔人のヤマトによる攻撃、
バスターを敵別にカウントすればネロでも技は多いということになるけど・・・
0788名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:42:14ID:YgFtAHqq
さっきからひたすら無成長を否定してる奴はなんなの?キッドなの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 18:46:12ID:/q1R2xQb
ストリークダブルダウンなしでノーダメはきつい
0790名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 21:08:22ID:SA0/4Ip/
4の無成長だとダンテが弱すぎなんだよな。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 22:20:18ID:Bs3ZY5po
ぶった斬り申し訳ないが、昨日ようやくネロで6607673pts行ったんだけど360版だとランキング何位か分かる人いる?
オフ専だからわからんのだぁ…

つべに663万動画あったけど、結構バケモノだよな…
0792名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 22:35:47ID:vQBxTSrk
660万か〜すげーなオイ。スクリーンショットなり写メなりアップできん?是非みたいぜ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 23:03:08ID:Bs3ZY5po
>>792
携帯撮りだけどホイ
http://m.pic.to/xglvo

でも頑張って頑張ってこれだからね…
663万の人はゲットタイム3時間36分なんだが、あと6分もタイムゲットなんて無理っぽい。

つーか、アゴナスで被ダメして30秒損したんだよな。
それがなきゃ661万行ってたw

アゴめ…
0794名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 23:13:22ID:bhc3Hg/I
凄すぎて吐いた
0795名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 23:17:35ID:SXeR6Ulf
毎回同じ奴なんだろうけど、
いちいち人のプレイスタイルに文句言うなよな。スタイシッシュ極まりないわ
07967922009/10/22(木) 23:23:12ID:vQBxTSrk
>>793
うおおおおお、ありえねえスコアだなあ。>>748は俺のスコアなんだけど
なんでこんなにエネミー数に差があるんだろ。66体というとかなりの数だ。
なんか俺は根本的な攻略が間違ってるのかもわからんな
0797名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 00:04:53ID:7TJ0Vpwj
俺もPC版だけど、撃破706だった。
なんでだろう?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 02:32:47ID:24FQRMRe
>>796
うむぅ。66体はちょっと差がありすぎるなぁ。
あなたも797さんと同じでPC版?
まさか360版とPC版で敵数が違うとかないよねえ…。
俺のDMC4メモw引っ張り出して612万の時のエネミー数見てみたけど、766匹だったから今回の660万の数値とほぼ変わらない。
あと考えられるのは青鎧の特攻ぐらいか…俺は全部倒してるけど、796さんはどうかな?

つーか今回のプレイで初めて99階ノーダメ、全員SSSで倒せた。
お陰で660万行ったようなもんだw
0799名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 04:16:58ID:zQ9mGnIU
こんなこと言ったらなんだけどよお
スコア気にする奴って何かに取り付かれてるんじゃね?
カンストなんて作業みたいなもんだし正直自分のやりたいようにやるのが楽しいと思うんだよ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 04:25:45ID:FjTB92Qa
自分のやりたいようにした結果が高スコアを追い求める事だったんだろうからいいだろキッド
08017962009/10/23(金) 04:26:58ID:aRBRRnza
>>798
PC版やっとるよ。槍鎧は普通に全部倒してる。自爆させると10秒しかもえらんし。
>>799
スコアを伸ばすことが「やりたいこと」であり「楽しいこと」だからやってるんだと思うぞ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 05:26:32ID:24FQRMRe
>>801
青鎧特攻じゃないとすると、もう見当もつかないな…60匹近い数が違うってのはすごい気になるが。
PC版固有の現象かもね
0803名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 07:02:43ID:yDZDVIZk
660万超えると1万のばすだけでかなり辛い。
08047242009/10/23(金) 07:47:04ID:eHtgpsAq
流れぶった切ってすまん。
wikiの「クリアアートがあるデータをロードし、一旦タイトルに戻ると…」はPS3版でもできるの?
やり方が分かんない。。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 10:43:21ID:cWtjVGDU
>>804
できるよ
ミッションセレクト画面で×押してタイトルに戻る
0806名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 19:31:09ID:PUwnlG93
>>798
>まさか360版とPC版で敵数が違うとかないよねえ…。
コンシューマ機版は何故か犬1体倒しても2体とカウントされる
18階までと19階までの撃破数をリザルトで確認してみると分かりやすい
PC版ではこのバグ?は改善されてる
全階層の犬の数は数えてないので分からんが2倍になれば結構な数になるんじゃないかな?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 19:31:27ID:cUj2xxKl
前から聞きたかったんだが
600万いくやつとかって空中コンボも華麗なのか?
ちなみに俺は500万だしコンボもできん
0808名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 20:11:45ID:+ga3syX/
>>807
ネロかダンテどっち使ってるかで変わってくると思うぞ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 20:32:29ID:VNp4l2Pz
ネロでエネステ皆無で600万はとった
08107912009/10/23(金) 20:34:11ID:24FQRMRe
>>806
なるほど〜。じゃあコンシューマ版だけバグが残っちゃってる訳か。
エネミー数自体は記録には影響しないからパッチとかも要らないのかもね。

>>807
俺は40階あたりまではかなり意識して魅せプレイ的なのやってる(じゃないとさすがに飽きちゃう)。
で、調子良かったらクリアまで頑張る。
そして中盤以降は魅せプレイ少なめになるw

エネステキャリバー、ダブルダウンもそうだけどコンボBとかも意味なく使うわ。
締めの固有ポーズが好きなんだー
0811名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 20:59:13ID:cUj2xxKl
>>807だが、
俺なんて連斬始め、フルハウスもキャリバーもできんが…
ちょっとBPにこもってくる
0812名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 00:55:28ID:V2CunctE
>>811
ノーダメ意識する→→→気付けば600万超えてた
08137962009/10/24(土) 04:48:40ID:zxR1uZTU
dmc4 wikiのブラッティのページで犬の出現数を調べてみたけど62体。
60体くらい差があるって話と見事に合致したわ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 07:43:38ID:SO7bG2VR
>>811
被ダメ減らす
スタイリッシュランク高くして敵を倒す
BPの動画見て真似てみる

結構BPの動画は勉強になる
0815名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 07:47:06ID:uaQvP5wO
効率求めるとエネステもたいして使わないしな
BPの動画は結構マネするのは簡単
0816名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 10:04:40ID:3Sj/DYJB
とても良いボスだとおもいます
http://m.nicovideo.jp/watch/sm6230794?cp_in=watch_sc&uid=NULLGWDOCOMO
0817名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 16:43:45ID:qFp+5MVr
神様解体業者w
0818名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 17:34:51ID:ECKrgaZx
>>811
いや違うんだ
効率ばかり追求してRIとかドライブばかりやってたら急に虚しくなってさ
空中コンボ練習中
0819名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 18:15:59ID:rRSRJRda
イージーM20
スタポ評価S取るには・・・?
ジジィ弱えーくせにすぐにポックリ逝くんじゃねぇ!!(+゚д゚)モルァ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 18:59:12ID:23GZReAy
>>819
スタイリッシュランクを上げてからダメージを与えるようにすればいいんじゃない。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 19:10:42ID:23GZReAy
>>819
今試したけど、適当にやって7091pt

・バリア中にCS3を撃ってスタイリッシュランクを上げる
・スパーダガードはあえてバスターを使わずに弾かれて同上
・SSくらいまでになったらCS3を混ぜつつフルボッコ
・トドメめDTバスター
0822名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 22:07:59ID:fpxlHSsG
ダンテって中盤から使えるって書いてるけどミッション12以降はミッション1でも使える?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 22:26:04ID:rRSRJRda
聞いてばかりで悪いけど
最初のキリエ聖歌の歌詞のってるサイトか資料無いかな

>>820-821
キタ!全評価S〜(人゚∀゚)
ありがd

>>822
出来ないよ

0824名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 22:39:27ID:yQqQADRi
試しに指動画を撮ってみたんだが需要あるかな?
デジカメ直撮りだから超汚い+あんま上手くないけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 22:47:50ID:/9HD6OTM
>>823
「Out of darkness 歌詞」で検索すると出てくるはず
>>824
俺は観てみたいな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 07:58:00ID:M7QKUJF6
>>824
ぜひ、拝見したい。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 10:17:16ID:yUtz8/fA
HOH・BPクリア後にネット繋げることを知ったんだけど、その場合トロフィーはどうなりますか?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 13:21:45ID:lhWMQEd9
は?なに言ってんのお前
0829名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 13:53:48ID:yUtz8/fA
ごめんなさい
実績でした
0830名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 14:54:15ID:fQd2EGAQ
日付の有無
0831名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 15:38:22ID:Tchwzmc4
>>816
モバイルのアドレスか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6230794

パンドラミサイルの使い方すごいな
死角だと思ってたのにホーミングで当てられるのか
0832名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 16:00:12ID:uX9AecMT
ロイヤルガード成功しねぇ……何かコツとかはないだろうか?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 16:43:59ID:POQ4+HTR
>>832
ジャストガードか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 17:20:22ID:mewttd6C
>>832
ジャンプ無敵、ジャンプ無敵を使う
0835名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 17:40:30ID:fQd2EGAQ
wikiのSM9を参考にする
0836名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 02:32:27ID:fQkWI5bH
今日久々にネロでBPしてたら、19階で変なことがおこった。
犬を空中バスターしたら、たたきつけたあと地面に突き刺さって上向いてるんだ。
なにかと思ったら動き出したんだが、横になったまませこせこ動き回っててワロタw

多分その犬だけ地面があると認識する方向が真横になったんだろうなぁ。
ちなみに突き刺さってるようにみえたのは、ただのダウンモーションが横になってたから縦に見えただけだったっぽい。
動画とるためにポーズかけようとしたら、寸前でミスってチャージ3解放してしまい終わった。。。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 05:31:02ID:EF4FqT5J
ふーん
0838名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 09:27:39ID:V/8lsRbD
犬がいっぱい出てくるところではバグが起きやすい気がするな
犬が宙に浮いたまま死亡モーションとか最初何かと思ったわ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 10:11:32ID:lHyyNYEY
そろそろ5の発表があってもいいような・・・
0840名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 10:29:19ID:WnZQI+PQ
5とかこれ以上どう展開すりゃいいの?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 10:45:36ID:vURLlJY4
1 ダンテ(ネロ)の新展開
2 バージルの話。過去の事や魔界に行った後の話
3 スパーダの話。嫁との馴れ初めやベリアルやらベオウルフやらとの確執

無難に考えて1じゃね。面白ければどれでも良いけどね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 11:11:02ID:dBg+CQV3
5はまあダンテネロなんじゃねえの。ネロの新武器出してほしいな
んでもって何年後になってもいいからスパーダの話やってほしい
0843名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 18:40:36ID:HaBo/VVa
またネロを軸にした展開だろうね。4だと腕のことについてあんま触れてなかったし
もうダンテがメインは無理だろうなぁ。影から見守るポジションじゃないと
0844名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 19:34:10ID:yZIckva7
むしろネロが軸じゃないと無責任もいいトコ
4は「5をお楽しみに!」みたいな作りだし
0845名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 20:32:05ID:Sydnaxrd
ダンテはムリヤリ登場させて、ストーリーに絡ませるより、
3SEのバージルみたく、おまけでプレイできるってのがいいなー。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 20:43:57ID:3/NwJZDw
パパーダが封印した悪魔をダンテがまた倒すってお約束もそろそろ辛いね
魔帝ムン様を倒しちゃったからそれ以上の敵も作りづらい

という事でネロにデビルハンターとして頑張ってもらうしかないな
0847名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 20:48:06ID:DQ5VuOO1
>>846はこうお読み変えくだしあ

パパーダ→ダンテ
ダンテ→ネロ
魔帝ムン様→神(笑)
ネロ→新キャラ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 20:56:51ID:3/NwJZDw
>>847
いや神(笑)は平気だろw
0849名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 21:00:03ID:HaBo/VVa
ダンテが主人公に戻るのはDMC完結作くらいかね
4で主人公交代と聞いてかなり萎えたが、プレイ後はかなりネロ好きになったわ
スナッチ、バスターカウンター、チャージショット3、EXアクトはかなり楽しい
0850名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 21:37:44ID:QpCrEfvM
ネロを主人公にしたのは、宿命の敵と戦うっていうダンテが永遠に
失っちゃったシチュエーションを、また再生産していく為じゃね
設定がぼんやりしてる分、ネロの血縁とか宿命のボスキャラみたいなのは
いくらでも作れそうだし
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 21:39:37ID:7zYP+9rz
次回はネロ用とダンテ用とソフト二本だせばいい。

好きなキャラをどぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 21:48:47ID:vURLlJY4
そんなことしたらネロ編のディスクいれて起動してから
途中にダンテ編のディスクを入れ替えても普通に動くゲームになりそう
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 22:48:58ID:A11VuHfj
5は魔帝ムンドゥスと人間の間に生まれた家系の
子供がネロと戦います
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 02:20:38ID:KXSFevgp
とりあえず5の前に、レディ主役のスピンオフ作品つくろうか。
ダンテと出会う直前で、エンディングで3に繋がる感じがいいな。
ムチムチレディはいらん。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 02:33:57ID:0kP/kgUh
ブリッツに5段RI出来るのに他の敵には出来ない…('A`)何故ぇ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 02:34:05ID:RGHk5Lo0
設定的にレディに接近戦不安だし、なによりそんな需要あんの?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 02:57:04ID:E1iP/GRv
3じゃボスキャラで出てきたけどな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 04:17:22ID:0sXtfiiO
5はアクションじゃなくてSRPGにしてほしいなぁ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 04:31:37ID:hJ32HSfA
スピンオフならともかく、5ってつくのは嫌だなー。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 05:32:08ID:/oVNTe18
神の超ごっついレーザービームってロイヤルG無理ですかい?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 10:16:14ID:FkpYJWGz
brea氏をはじめ多くの上級者達は平気で全段ロイヤルできるようです。
当然俺は無理
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 11:33:55ID:aZG8fHop
>>805
亀レスだが、できた。dクス。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 12:08:47ID:KXSFevgp
>>856
需要・・・ないのか。俺は好きなんだが。
でも鉄拳シリーズから需要のなさそうなキャラでスピンオフ作ったりしてるからアリだと思ったんだ。
イメージとしてはプレステのガングレイヴな感じ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 13:07:19ID:wpq4wx38
バレットウィッチとか
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 13:31:43ID:LzZeC64M
ガングレイヴで思い出した
銃大好きな身としては、ダンテのガンアクションをもう少し増やして欲しいな
レインストームはいいけど、トゥーサムタイムやハニカムはガングレイヴやった後だとちょっと地味だ。
銃撃ってるだけでも楽しい、ってくらいこだわって欲しい
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 14:59:00ID:wUNe3OFT
>>865
エボアボなんか毎シリーズ出てるんだから、もっとガン=カタっぽくして欲しいな。
ガングレの作者つながりなら牧師のパニッシャーみたいな変態武器なんかダンテにピッタリだと思うし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 15:33:17ID:nbTXpmgy
>>866
ガンカタっぽくってのは同意
近接武器にばかり力いれないで、遠距離武器にももっと頭つかってほしいわ―
ガングレイヴみたいに連射でド派手なアクションしてくれとは言わないが・・・
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 15:57:39ID:iJaBanJt
2みたいな遠くから銃ゲーになっちゃうんだろ
調整が難しいことくらい理解しろよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 16:15:57ID:wUNe3OFT
1くらいの調整が良いな。剣、銃、DT、敵の強さと高いバランスでまとまってる。
2で銃が強くなりすぎてるから嫌われてんだよなあ…
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 16:32:47ID:nbTXpmgy
>>868
俺はアクション面を考えろって言ってるわけで、銃の攻撃力を上げろとか言ってないよ
確かにアクションを派手にするとそれに比例して威力はある程度上がらないとなんだかなぁってのはあるのかもしれないけど

0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 17:53:32ID:BEjJSUxq
リベリオンの袈裟切りが威力100に対して、エボアボ通常撃ちは近距離でも10、
遠距離だと2で複数ヒット無しなんだぜ・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 18:22:56ID:YGnITwZA
1のエボアボが一番バランス良かった
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 18:24:43ID:BBzP3pzk
2は銃が強いというよりも剣が使いにくい。
キャンセルが効かないし、敵も怯みにくくダメージ食らいやすいので
距離とってエボアボ撃てばいいやってなる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:46:36ID:a4RG1Joq
BP残りタイムカンストまであと6分……まだまだ遠いぜ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:50:49ID:+zfN7Uo0
1の銃ってそんなに強かったっけ
シャドウとかグリフォンとか撃たざるをえなかったけどあまり使った記憶がない
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:51:29ID:SLks5WjX
やっぱここにいる人達は、ミッションやらBPでの世界ランキングで
300位以内に当然入ってるような人達なのかね?
凄すぎるぜ…
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:53:20ID:e+rZnPcW
>>876
とか言うお前もそういう類のデビルハンターなんだろ?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:53:49ID:BEjJSUxq
グリフォンはエボアボだけでもなぜか楽しい
DT撃ちが爽快ですぐゲージも溜まるからな
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:55:35ID:XhEnmJhC
>>876
ギリギリDMDノーダメできるくらい
BPは最後まで気力が続きません^q^
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 21:04:33ID:1azgCx7s
>>875
相当強かった。グレネードガンは反則並み。
弾は端のほうまで飛ぶし当たればDTゲージ
約1個回復。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 21:27:39ID:z7wpjSoU
あー、懐かしいなーw確かにグレランはクソ強かったね
当たると確実に敵が吹っ飛ぶから
グレラン→横転→グレラン→横転のコンボで敵を簡単に殲滅可能だった。
だから3のカリーナはレンジ短めになったのかな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 21:35:13ID:iJaBanJt
最強は3のガンスリエヴォアボだけどな
バグだけどw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 21:36:53ID:4YcVRExS
DT切れるまでの連射で、同条件のMAXメテオ連発より削るという超火力
それが1のエボアボです

DMDですら十分な火力だったからな
ちょっとDT引いて連射すればシャドウがあっさりコア露出するし
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 23:39:00ID:AvcupMw0
解体のタイムアタックコーナーで
M1地下のマリオネット軍団をエボアボ連射で処理してて驚いた

4のは威力も見た目も地味だなあ
衣剥がし系では妙に役立つけれど
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 00:32:20ID:e+h3XDJi
1は攻撃力、エフェクト、SEともに最高だった
3、4とかなにあれ、空気砲
エキドナを一撃で粉砕しろとは言わないが、もうちょっと強くして欲しい

2は何がいけなかったかって、
攻撃力じゃない
連射してるだけで敵が浮き上がっていくのと
剣が使えなさすぎたことだ

それを銃が強すぎるの一言で済ましてしまったから
あいつらも勘違いするの

2を反省するんじゃなくて
1を参考にしろよ

とか言うと神谷信者扱いされるが
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:40:31ID:55owXcix
個人的に1のはちょっと強過ぎるかな
まぁあのくらいじゃないとグリフォンとかだるくてやってられんだろうけど、いや今でもだるいけど
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:45:51ID:4YmODu19
>>885
1=ゲームバランスが非常に高くまとまっている
2=そのバランスが銃火器に偏る
3=反省点を活かしてコンボに比重を置く
4=それらを踏まえてRTSCやデビルブリンガーなど新機軸

5が出るとすれば…あと何やるんだ?魔法はDMCに似合わないしベヨネッタでやってるし

ダメージの判定を攻撃力じゃなくてスタイリッシュランクでやったりしたら脱落者増えるな
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:51:32ID:2JA6sxGN
5はノーダメ前提でこちらからぼこぼこ切りかかれるような
今までのぬるい雑魚戦を一変してもらいたいな。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 01:52:26ID:KMOhPZTI
4の雑魚は温いんじゃなくてムカつくからな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 02:37:47ID:t+q3UD0B
「3の雑魚はウザいかサンドバッグ」
誰かが言ってたこれは的を射てると思う
4の雑魚はなんか印象薄い
1ほど強いわけでもなく3ほどウザいわけでもなく
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 06:56:51ID:1MRh98N1
3の敵は浮く奴ならどれでも一度浮かせれば同じサンドバッグだった。
4のアサルトやフロストは空中コンボを抜けてくるからちゃんと3の反省はあったんだなと思う
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 07:01:10ID:EACxi4jp
4よりうざいとかやめてくれ
ストレス解消にはうざい雑魚や強い雑魚はNGだ
キメラなんてのはもう金輪際やめてくれ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 07:06:07ID:+Oh/tyqE
強い雑魚はいいだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 07:46:40ID:x1sWNEfs
敵に関してはもう、新しいの出さずに、過去のをコピーでいいんじゃね?(良敵だけ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 10:07:05ID:lBKnUHLR
天使だけは勘弁してほしいです
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 10:34:43ID:WcVEVmAm
アサルトみたいなミリオンスタブ中でも反撃してくる奴はちょっと。
ほぼ予備動作なしの引っ掻きは勘弁して欲しかった。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 13:26:34ID:VldAS1A1
アサルトは慣れてくると結構楽しいからアリだと思う。時々思わぬ被弾があるのも刺激があって面白いしw
ただしキメラアサルト、てめーはダメだ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 18:07:58ID:vSJO0Tci
キメラアサルトはDMDだとかなりだるいね
ダンテはともかく、ネロはチャ―ジショットが連続で撃てないから逃げながら溜めないといけないし

シャドウデスシザーズとかあんな闘ってて楽しいのに、なんであれ並みの良敵が出ないのか
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:15:13ID:0VUKIIrl
弾き、反撃、回避のやりとりは
なんだかんだいって楽しい
フェテッシュとかネロアンジェロとか
4だと鎧以外すぐ弾いてくれないから
面倒なだけなんだよな

大体如何にスタイリッシュに敵を倒すかってゲームじゃん、
やっぱりCSアクション的なのを強化するのが
最適じゃないだろうか
もちろん懲りすぎてテンポとかは失わないように

バスターはその走り
まだ敵によって微妙に違う特殊攻撃に過ぎないが
次は敵、状態、距離なんかで
バリエーションがあるといい
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:16:45ID:0VUKIIrl
フェティッシュな
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:25:49ID:ZDAng9OM
ブリッツなんかはめんどくさくてもストレス感じないのにね
ただし剣魚てめーはだめだ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:37:29ID:t+q3UD0B
俺はCSアクションみたいなのは反対派だなあ
ほぼ見てるだけとか申し訳程度のボタン操作とか
何の為にゲームやってるのかわからん
GOWやDMC4やベヨ見てると、これが時代の流れなのかと思うが
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 23:39:29ID:WcVEVmAm
バスター連打で振り回しや殴りの回数が増えるのは爽快感があったな。特にサンクトゥス。
まあ、あいつは苛々させられるから余計に、という面もあるが。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:38:30ID:6LeHZuVM
やっとDMDやりはじめたぐらいの腕なんだけどネロでBPの60階あたりの鎧ゾーンで死にます。
なんかアドバイスお願いします。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:38:47ID:gc8XuK4p
演出中の攻撃にタイミング合わせてボタン入力すれば、エフェクト強化ダメアップとか気持ちよさそう
あとギルみたく溜めてジャストで解放ってのもありかも
GOWのようなボタンをポチっと押せば展開してくのは勘弁
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:40:15ID:GvlFULVs
4はアンジェロクレド戦が一番面白かった
雑魚は戦ってて楽しいのが居ない
鎧のガードや反撃の頻度がもうちょいランダムだったら面白かったかな
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:44:17ID:peDMfmdX
一番楽しいのはクレドだけどもうちょい本気出してほしかった
攻撃前後の隙大きすぎ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 00:45:07ID:/xXwjqQ7
鎧だとシャッフルが気持ちいいから反撃はあれでいい。

ダンテ?シラネ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:13:51ID:QLU8HRz9
鍔迫り合いの演出は好きだったな〜
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:37:26ID:SZ0ICTh7
あれタイミングよくボタン入力で
優劣が分岐すれば面白かったのに
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:42:47ID:Qwtjl5sd
すいません初心者なんですが、銃のボタン配置ってみんなどこにしてます?
RTにしたんだが、ロックオンとごっちゃになっていつも混乱してます
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:47:53ID:3zdlaGNI
>>911
俺はDTと銃を入れ替えただけ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 01:51:08ID:I9xnKnce
ジジイはクレドの次点だな
避けて爽快叩いて爽快だけどすぐにポックリ逝くのが頂けない

パターンがわかればボスダンテはまぁまぁ
雑魚ではフロスト・ブリッツがいい感じ

反対はエキドナ・バエルそしてキメラアサルト
勝っても喰らっても疲労感しか残らず糞すぎる
面倒という一点ではアゴナスも同じだが
あっちはストーリーの方でキャラが立ってる分
まだマシではあった
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 02:19:26ID:J1FQcvjM
楽しい雑魚といえば、最近ファウストの爪伸ばしをRGで何回弾けるかのに凝ってる
まぁ三回目のリリースで反対側回っちゃってそれ以上続かないけどね、どうしたもんか…
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 06:17:56ID:KDUuXR6c
やっぱ皆キメラアサルト嫌ってるんだな
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/29(木) 19:17:34ID:8/2fdGZl
キメラ系はシュインシュインが白ける
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 01:35:56ID:1bNpHgVs
遠距離武器or逃げ回りながら戦わないと被弾するスタイリッシュハードアクションなんて
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/30(金) 08:41:29ID:lS0sWmT5
ポイズン
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 02:38:09ID:kHGMLau1
Chap3はじめのの燃えてる雑魚って、
WT中か居合いみたいな広い攻撃か□の銃撃でしかダメージ与えられないの?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 02:39:32ID:kHGMLau1
誤爆した
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 09:09:39ID:OQwqome9
みーライオン
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 10:39:02ID:doRm+RPa
ベヨスレとDMCスレってそんな間違いやすいか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 10:40:45ID:FCow+QWZ
間違える時ってただ単に多重で窓開いてる時だろ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 13:51:44ID:ltBC96sw
ベヨクリアしたが、ネロのMAXアクト(イクシード?)を維持したまま
コンボを最後まで繋げれた時の脳汁が出る感じがベヨは無かった。

今日もブラッディパレスをクリアする仕事が始まるお
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 20:36:11ID:884KL73L
ネロのイクシードは単純だけど面白いシステムだ
目押しで剣を強化もスタンドが攻撃参加もほかのゲームで以前からあるけど
やはり丁寧に仕上げられてると違うね
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 22:22:07ID:4IsC0dTz
>>925
だよな
操作キャラとしてのネロは丁寧に作られていて好きだな
ただ、それだけに何故持ち味であるアクトのチュートリアルを入れなかったのか理解できんわ
あと若干スレチになるが、
ベヨの動画みて思ったけどあれは色々なゲームの良いとこ取りし過ぎてまとまっていない印象を受けた
特にQTEはダメだろ
DMCの次回作あってもあのシステムは頼むから入れないでくれよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 23:27:39ID:884KL73L
ネロはDT発動が高性能だからな〜
ダンテでDT攻撃すると結果的にスタイリッシュランク上がる前に倒してしまう。
他にもネロ優遇ダンテ不遇な面が多くて残念だった
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 23:55:23ID:zFS4Wh0r
それでも使ってて楽しいダンテは素敵キャラだね
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 00:05:32ID:80NJoXSx
デビルメイクライシリーズ初めてやったんだけどむずいなコレ
SOSで始めたら死にまくりのコンテニューしまくりだわ…orz
スタイリッシュなデビルハンターへの道のりは険しい…
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 01:15:25ID:2v43LBIR
まずは攻撃をよける事をメインにして隙を見て攻撃していく。
これでうまくなる。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 03:08:50ID:vGaJfySw
みなさんアクトとか普通に出来るんですか?練習してるけど最初の一撃しかなんない(・_・、)

練習するのにおすすめなステージとか教えてほしいです。

0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 03:27:01ID:Yx4tSAwG
まずはコンボのラスト、単発技をアクトしてEX系の技を出せるようにしろ
そして顔文字きめぇ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 03:44:15ID:vGaJfySw
はい。ありがとうございます やってみます

顔文字すいません
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 04:41:26ID:flSfBNRz
ベネヨッタはスタイリッシュなのか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 04:51:28ID:RZpa4seR
>>934
ここはDMCスレだぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 05:30:57ID:EM+dqPy6
DMC1は難しくて挫折したのですが、DMC4は1より簡単ですか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 05:33:41ID:RZpa4seR
>>936
難易度による
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 17:57:15ID:aKlSSPeH
4のが色々動かしやすいからたぶん4。バスターもあるし
ただダンテはなれないと駄目だけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 21:55:04ID:Q7Q25f2u
4DMD=1ノーマルなんかね?

4SOSまでは初回でもノーアイテムでも
普通に越せれるイメージがある

4DHとか被弾時のダメージがいやに少ない
というか4やって最初の印象がそれだったな
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/01(日) 23:52:32ID:xj4J1amG
=で結べるかは知らんが1はノーマルでも普通に死ぬよね
2以降はDMD以外の難易度なら初回でも死なないな
但しケルベロスは除く
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 00:10:05ID:IsVrdZSS
>但しケルベロスは除く
アグルドにボコボコにされた奴がここに居るぞ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 00:28:18ID:7afF0xnW
ネヴァンやベオウルフだって初見は厳しい
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 02:34:52ID:rKLKJurb
DMC3でちゃんとやり始めたけど初見は殆ど死にまくったわ…ケルベロスはホント投げたくなったw

トリックスターで壁登って斬って登って斬って…何が面白いのか分からなかったぜ…
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 02:45:54ID:syDJAlqb
折角のリアルタイムスタイルチェンジだから
格好良くロイヤルでガードしてからソードに切り返て反撃!!

ってやろうとしたら箱○コントローラーの十字キーが御乱心でござる
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 02:59:40ID:MMaETC6l
3のプレイデータ、インターナショナルのまんまだ。
ゴールドのほうが簡単とか知らなかったんだよ…。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 23:41:32ID:rKLKJurb
ベヨのラスボスバージルかと思ったw
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 00:45:41ID:gnChtKFY
バージルは男だったはずだが…w
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 00:48:01ID:NsWw38Cu
バージル女で復活かよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 01:07:47ID:BEbbAsek
M20ってノーダメは巨神の攻撃くらってもアウトなんだな
ジジイさえノーダメ倒せばおkかと思って油断してた。・゚・(ノД`)・゚・。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 12:22:55ID:Mf5bPpZz
フォルトゥナじゃよくある話

ところでこれって人間界の世界地図的設定無いん?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 12:32:10ID:Mf5bPpZz
規制で立てれん(´・ω・)
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 14:56:19ID:FtQZhheB
BPが何度やってもクリアできん…。みんな何回目ぐらいでクリアできましたか?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 15:21:51ID:Mf5bPpZz
回数の問題じゃなく
本編の進捗状況と詰んでいる階数による

大抵はやり方自体に問題があるだけ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 16:06:42ID:4xb3KVty
ネロは否定派だがなんだかんだで発売日に予約してあったのを購入し今でも売らずに残ってる
シリーズファンだからなのが一番大きいが
これでダンテが少したりとも出て来なかったら正直当日購入はしてなかったかも
3SEが楽しすぎてそっちばっかやっちゃうのよね
4はダンテのアクションが前作よりいろいろと劣ってるようなきがする
リベリオンの黒い残像とかドライブの派手な演出は好きだが
スティンガーの飛距離が短く感じるのは俺だけだろうか
ギルガメスも衝撃というわりにそんな爽快感なかったな 間接的なダメージっとこと言いたいんだろうけど格闘武器って言っちゃってるのに間接はないだろうよ
ルシフェルはまぁネタ切れぎみなDMCにしてはがんばった案だな

まぁ俺がいいたいのはだなぁ………
5マダァー?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 16:28:14ID:EuJIAJWD
>>954
スティンガーは短いかなぁ? 俺は普通だと思った
でもギルガメスに爽快感がないのは同意だな。1を久しぶりにやったらイフリートがめちゃくちゃ使いやすく感じた
つーか4は攻撃が当たった感じがしないのが困る
ネロはアクト使えばちょうどいいけど、ダンテは3や1みたいに当たった時の手ごたえが弱いから違和感がある
エボアボも撃ってて楽しくなかったし

ルシは△でコンボ、○で配置と起爆に分担してくれればもっと使いやすかったんだけど・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 18:02:46ID:to15wPFc
フルスチームをDT多段化すれば、パンチやキック一発で敵を霧散させる
事ができてなかなか気持ちいいけど、少し敷居が高いし一撃必殺で終わる
から少し寂しいな。個人的にはすごく好きだけど、なんだか垢抜けない武器だ

0957名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 20:27:56ID:Mf5bPpZz
フルスチとDT多段ってアクトみてーなモンだな
0958名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 02:17:04ID:Mtts5nhy
ネロの魔人スキル(PT5300)で斬撃と連撃のがあるけど使えますか?
連撃のは発動前の硬直がありすぎだし斬撃のは使え勝手はいいようですが魔人化までして遠距離攻撃するのが勿体ない気がします。

別に必要ないですかね?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 03:08:41ID:396Z3JC6
使ってみていらんと思ったら戻せばいいじゃない
0960名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 10:15:04ID:0KYBvuhU
>>958
ショウダウンはファウスト等への一撃必殺に
マキシマムベットはスケアクロウ等のザコ敵がたくさんいるときに使うとスタイリッシュポイント上がりまくりでウマー
0961名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 10:59:32ID:LGiM0qS8
どっちも使いどころが分かってればかなり強い
0962名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 12:11:06ID:8zLIh2sh
ネロでいらないのはコンボBだけ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 12:52:38ID:8OcJ6Po+
剣かつぐ最後が好きだから、トドメのあと気が狂ったように使ってカッコつけるのに使うとむなしい
0964名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 12:57:41ID:GFFBMfnT
コンボBで全アクト出来るヤツっているの?
それとも最後の一撃しか出来ない?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 14:53:18ID:BHPcYVlE
できるぞ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 15:08:03ID:CBZ3Q1cg
ニコ動で、ネロの全ての攻撃のマックスアクトのタイミング解説してる動画があったな
それ見て試してみれば?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 18:03:02ID:Mtts5nhy
>>959-963
dです

でもショウタイムの間合いむずいです。今m19ですがパンドラ使えないので厳しいです。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 18:48:02ID:QwKs9NaD
4SE早くでないかのう…
ダンテの再調整を強く望むもんだ。 
0969名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 21:16:24ID:IHxW20vg
>>967
クリアするだけならショウダウンやマキシマムベットは使わない方が吉
ボスがダウンしたらバスターorDTバスターの方がいいかと
ネロは攻撃中にアクト使えるかどうかでかなり変わるからアクトを練習すれば結構楽になると思う
0970名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 11:22:36ID:fxBSsxMa
上手く狙えばショウダウン+バスターできる
09719672009/11/05(木) 12:19:36ID:np6M37to
やっとクリアしますた
もしm19でコンテニュー出来なければ辛かったと思います

ネロってスパーダの血筋の者ですよね。誰の息子なんですかね
0972名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 13:05:59ID:xQkChU7z
小説でバージルの息子と断言されました
0973名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 18:42:41ID:WoGZogot
>>968
ダンテ使ってて別に不満ないんだけど、どこら辺を調整?
エフェクトとか効果音とか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 19:55:01ID:cwlE+rc7
ブランクショットねーし
ミリオンフィストねーし
真魔人化できねーし
スパーダ使えねーし

何回目の話題かっていう
0975名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 19:59:05ID:WoGZogot
何度も話題にあがってたのか・・・申し訳ない
でもまぁSE出てもそういうのは調整されないだろうから次回作で変わってるといいね
0976名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 20:18:06ID:BwiSBaNO
そいや4ってランクで動き速くなるとかないんだっけ?
0977名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 22:30:46ID:np6M37to
>>972
何度も質問してすみません。
ダンテはいつから気づいてたんですかね?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 00:15:08ID:52zXibiY
小説買え
0979名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 00:34:37ID:DbxGEkS0
>>976
ランクで速くなるって明言されたのは3だけじゃないか?
4は全体的に動きが遅すぎて残念だった。スピードの速さをデフォにしろよと
魔人化しても走る速度変わらなかったのがプレイして一番の衝撃だったわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 12:11:06ID:yo1di8cu
RTSCとEXの事を考えると、俺は今のゲームスピードがちょうどいいかな
まぁちょっと遅い気もするけど
0981名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 13:36:10ID:c0p6HIf3
スピードを任意で出せるようにすればちょうどいい。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 13:39:36ID:f7qLHBpg
ベヨネッタの犬に変身できるのはよかったな
スピードさっさと出せるようにすればよかったかもね
0983名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 14:14:50ID:Hsut8ezD
戦闘中でなければ三歩くらいで発動していれば、まだ良かっただろうな。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 15:56:43ID:hh27NSNS
オバネッタになれると歩行速度が遅くていらいら
DLCでネロも犬化キボン
0985名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 16:08:18ID:kmLq/Qv6
フリーライドでずっと移動できればいいんだよw
ネロは噴水んとこでやってたムービー詐欺のイクシードアレ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 17:14:13ID:o/vaxtge
ダンテのカリスマ性は異常
風体が物凄く強そうだからプレイしてて安心感がある
0987名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 17:38:22ID:Dqf8oTft
3になってから妙に移動距離長いからな
あの移動速度じゃダレる
0988名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 19:46:26ID:Hsut8ezD
2はゴロゴロ移動があるおかげで、ある意味快適だったな。
移動距離自体を減らすか、もう少し敵を配置すれば良かったのかも。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/06(金) 19:55:12ID:+1PVIDua
OZみたいに戦闘時以外はつねにダッシュでいいよ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 11:08:24ID:wpGCjhPW
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1257559256/
0991名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 11:49:38ID:wTLvC4NU
最近やり始めて、今ダンテでギルガメス入手したトコなんだが、コレのビーストアッパー、溜めたら強制でライジング/ディバイン発動?
0992名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 17:49:05ID:e+01BkQJ
HAHクソすぎる
フロストアサルトブリッツの引っかきは見てから避けるのはほぼ不可能だし
画面外から鎧が突っ込んでくるわサメが攻撃モーションに入る前にスティンガー入力してんのに硬直解除されるよりサメの攻撃のほうが速いわ
M16クリアしたけどこのあと神戦も控えてると思うとやってらんねー
0993名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 17:59:44ID:VTAqnJNc
引っかきは常に警戒して地上で並ばないように、
鎧はそんなに突進してこない

魚はさっさと倒すぐらいしかない
0994名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 18:20:14ID:yeoqehX6
>>990
乙乙乙

HAHは敵ごとの対処がきちんとできれば何とかなる
神戦は雑魚無視してりゃ楽な方じゃないか
0995名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 18:34:13ID:NWdotrFw
神とかかなり簡単じゃないか
俺は15で発狂するかもしれん
0996名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 18:55:02ID:e+01BkQJ
だいたいダンテのミッションはどれも長いんだよ
無理にミッション数20にしなくてもよかった
4はダンテのミッションを小分けにしてM23ぐらいがちょうどいい
0997名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 19:13:14ID:oo8oznDm
1ミッション20〜30分ってそんな長く感じるモンなの
0998名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 19:32:05ID:8abUT8cG
>>992
つ聖水
0999名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 20:46:50ID:qg3jD1Fy
炭酸水
1000名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 20:49:10ID:yC0NIYxT
1000?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。