トップページgoveract
1001コメント280KB

DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 36

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/17(月) 01:29:50ID:rovFbo9j
■DEVIL MAY CRY 4

2008年1月31日発売
対応ハード:PS3 Xbox360 PC
各種好評発売中!

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil4/
※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 攻略スレ 35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1246979679/

■関連スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/


次スレは>>950が立てて下さい
質問する前に>>2-4を嫁
0822名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 15:33:36ID:0rPPyqtM
本当DMCだよなこれw
0823名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 15:37:57ID:pPwKQQpn
ベヨネッタといいニンジャガといい、来月は俺の指が死ぬことになりそうだわw
0824名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 17:36:25ID:sCp30P7W
ちくしょ………DMCの新作はまだかよ………
0825名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 18:01:24ID:SzWV9wj2
ダンテでキメラ倒すの難しすぎた
0826名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 20:07:08ID:DGFXrKT1
>>428
確かに今度はダンテ、レディ、トリッシュの三人を主人公にしてほしいわ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 22:13:33ID:SkVma6pD
>>821
どこがRG?QSだよね?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 22:14:37ID:Z3pxc7Mj
1つ目のスキルでDGを発動して
2つ目のスキルでブロッキングしてる
0829名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 22:17:30ID:SkVma6pD
ああ本当だwじゃあQSも入って・・・ってDMC3かお・・・
0830名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 23:04:00ID:LuVz5cz8
基本GSっぽいしな。空中移動もしてるのでTSもありか。
格闘戦のパターン多ければSM的な多彩なコンボも可能。
ギロチン召喚したりデカイ魔獣出したりと、バスター的演出もあり。

ラストバトルでは魔人化みたいなのもありそうな気がしてきた。
もっと新しいのを期待してたが…まあ面白そうだね
0831名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 23:44:24ID:8VwuFQbm
魔人化は2で出そうだな
真の力を解放したベヨネッタ(笑)とか
0832名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 00:22:03ID:FmHLRtDY
サブタイトルはBayonetta`s Awaking になるのか?ww
0833名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 01:17:08ID:0ZMM5ccW
すいません、BPのベリアルに何度も殺されるんですが何かいい方法ありませんか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 01:40:04ID:ZHJZtv4C
BPってことは難易度はSOSに相当する。
つまりSOSのミッション2か19やりまくれ
つかダンテを使っていて・・とか使用キャラ書きなさい。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 01:55:20ID:02nB4qU7
ベリアル簡単な倒し方

ネロ→チャージショットで地道に削る。魔人化ゴリ押し。
ダンテ→トリックスターやジャンプで攻撃回避しつつルシフェルブッサス。魔人家スティンガーゴリ押し。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 02:09:22ID:YzMH/x7E
ネロなら開始即魔人化マキシマム
ダンテならスティンガーx2、多段RIで終わり
0837名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 02:32:53ID:cCZNZPdX
RIてなに?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 02:48:07ID:rJrBoA7M
100回氏んでこい
0839名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 03:01:31ID:XItY/CaU
誰かリアルインパクト(操作キャラダンテ、ソードマスターLV4とギルガメス装備時に
地上でロックオン+スタイルボタンで出る技)の意味と、
多段RIってのはリアルインパクト中に魔人化ボタン押すことでなぜかヒット回数が増える強力技、
ということ教えてやれよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 03:19:01ID:FmHLRtDY
RI出そうとしてショック出しまくるのは自分だけでは無いはず
カメラが妙な角度だと半分くらいの確立で間違える
0841名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 03:25:15ID:ipySmYbB
DMDの剣が一杯降ってくる研究室の面で何か良い方法ないですか?地味に剣を拾って投げるしかないですか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 05:24:29ID:cCZNZPdX
>>838>>839
いろんな意味でサンクスコ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 08:05:13ID:nar81ISQ
>>841
中央台に立って、魔人無敵とか使って頑張れ。投げれ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 09:14:08ID:ipySmYbB
>>843
結構地味な戦いですよね。なんとかクリア出来ました。ありがとう!
今DMDのダンテでプレイ中ですが、フロストが妙に強い。ダンテの銃の使い方が微妙です。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 09:50:02ID:pu5QDkjE
どうでもいいけどネロってかなりの変態だよな
母や姉だと思っている人に欲情するなんて・・
0846名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 11:26:22ID:aziYpqF6
ネロ過去編マダー?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 11:30:27ID:/KJPctQQ
キリエのケツエロいよな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 11:55:06ID:m/xWB0cB
孤児だったし、年上の女に甘えたいんじゃね?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 12:05:56ID:/KJPctQQ
キリエのケツにバスターぶちこみたい
ネロの右腕はそのためにある
0850名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 12:19:30ID:SbvEet3+
>>849
あかんそれフィストや
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 14:54:46ID:02nB4qU7
BPダンテはスタイリッシュに多々火炎
0852名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 14:56:23ID:G25JbQNT
デビルメイクライは本当に上手い人は格好良く戦えるから良いよなぁ 

俺なんて4とか全然もっさりしとるわw
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 15:30:39ID:/KJPctQQ
catch this!と叫びながらキリエをモミモミするネロ
テラスタイリッシュ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 17:20:21ID:G25JbQNT
質問なんだけどコンボ動画みたいな空中バラ投げ当てるのって何かコツある? よく分からなくて…………
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 17:24:50ID:/KJPctQQ
銃撃って自分の高度を低めにしてから投げる
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 17:46:02ID:G25JbQNT
成る程ありがとう、試してみるわ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 19:03:16ID:Hnpk6mc5
ちょっと間を置くかとにかく早く入力すればいい
早く入力した方がかっこよくて好きだ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 19:11:15ID:nar81ISQ
たまに動画でやってるエボアボとエリアルレイブを同時に出すのって
○→×→□→×→○の繰り返しでいいんだよな?指疲れるぜ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 19:37:33ID:x5vINTsW
エボアボにしろコヨーテにしろ確か銃の前のエネステいらないはずかと。

参考
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7704921
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7479995
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 03:48:05ID:I54PKulb
ダンテの進化は止まらない
http://img225.imageshack.us/img225/4567/surprize.png

このMOD入れたがシュールで面白いw
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 04:58:27ID:cC3wCFcl
うわ、これ欲すぃw
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 09:54:09ID:KqXdc9Q1
うおおw
これって配置してる赤い剣もリベリオンになってるのか・・?
PC版はいいなぁ・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 11:55:18ID:dvfj3eXi
俺も>>860のMOD欲しくて行ってみたが、
他にもダンテの外見をネロやクレドにするMODもあって面白かったw
http://img512.imageshack.us/img512/4917/devilmaycry4dx920090814.png
http://img19.imageshack.us/img19/3505/devilmaycry4dx920090814x.png
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 12:13:13ID:u3Cg22vW
ネロきめえw
クレドはガチで凄いな、羨ましい
プレイアブルキャラにクレド欲しかったなあ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 12:19:34ID:9tLY1kFJ
いいなぁ面白そうで
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 14:43:52ID:FNqYD77M
MODどこー
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 14:49:50ID:3inRczll
PC版のスレ行け
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 14:56:01ID:FNqYD77M
ああ、いつものとこか
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 17:37:28ID:I54PKulb
ダンテをクレドやネロに変えても声はそのままだから不思議な感じなんだぜw
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 19:00:15ID:mFtJTGVx
そのままコスプレでいいんだよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 20:13:35ID:PpAYvbQd
ネロの剣をイクシードとDTで2段強化ってよく考えたな
巻き込みDTEXルーレットスピンは爽快だわ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 23:53:05ID:nAX9iQAU
結局どれが一番強いんだろう
DT+MAXだとシャッフル>ダブルダウン>キャリバーって感じかな
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 06:02:15ID:bptcpaJ/
個人的にはシャッフルは一番使いにくいのでBPでもあまり使わない
でもEXつけて複数体巻き込むと効率よすぎ・・・
ってほどでもなくなぜか一体ずつルーレットスピンで隔離して安全に倒すのと
あまりタイムが変わらない気がするんだよ、不思議
1階でSから3体巻き込みでSSSにするのに使う
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 10:19:05ID:jTIqEUru
ダンテのキー配置どうすりゃいいんだろ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 11:40:25ID:OJRQ/vIK
デフォがデフォだろjk
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 11:48:44ID:8r/ORpTv
ダンテのチャージショットしょぼいから好かん
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 11:50:25ID:HEJ7IcsP
DTと銃を入れ替えて常に銃を溜めながら戦うとか。
俺はデフォだけど。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 12:07:58ID:OJRQ/vIK
>>876
性能考えると強いからいいじゃないか
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 12:32:29ID:3vK2dtFq
まぁエフェクトは3みたいにドハデじゃないな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 13:18:55ID:KW+wecF+
ダンテでBPやってると、
20階過ぎたあたりからブラックアウトして操作できなくなるんだけどなんだろう。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 13:21:14ID:4q50bdR/
ネロもダンテも銃とDT入れ替えるだけだな
それ以上入れ替えると混乱するからやらないな
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 13:43:45ID:1ORNq/Ib
シークレットミッション03で詰んだ
wiki見てネロの捕らえて挑発や
ダンテの○連打やダッシュ状態から○で跳んで挑発も試した
でも何回やっても上手くいかねええええ糞がああああ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 14:05:54ID:1ORNq/Ib
いけたああああああ
やっふー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 00:11:58ID:4WDP9f16

初心者です

あの電気ビリビリピカチュウ野郎がうまく倒せません
(;_;)


なんか読んだけど地道に銃で削るしかないんですか?

もっと効率いい倒し方あればレクチャーを
m(_ _)m
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 00:16:27ID:mX2mT89e
チャージしたら早いな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 00:28:56ID:ioDz5yF3
ネロで全段MAXアクト安定させるのは必須技能?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 00:40:42ID:WhsS8J1t
当たり前だろ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 00:56:26ID:QV4Ljj9U
少なくともEXアクト4割から6割、MAX1割から2,3割の成功率安定はDMCプレイヤーとして戦うなら最低しておきたいところ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 00:57:50ID:WhsS8J1t
MAXはいいとして、単発技はEXで出せるようにするべき
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 01:01:46ID:mqILBuOH
BPでハイスコア取りたいんなら必須
アクトはできるに越したことはないが
無くてもクリアに差し支えない
DMD ALL Sもアクト無しで可能
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 01:33:35ID:O+G0ZMya
ボタン配置どうすればいい? イクシード、溜め撃ちどっちか片方しかできないよね?ロックオンもあるし
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 01:41:08ID:QV4Ljj9U
全部デフォで同時にできるわぼけなす。がんばれ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 01:51:44ID:UUMFvJYO
ネロはR2に銃
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 01:53:07ID:cVkDmuFp
ネロダンテ共にL2に銃入れてるがやってる人少ないのか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 01:54:32ID:WhsS8J1t
ネロ銃R2ダンテデフォが一番多い気がしますわん
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 02:00:58ID:s02ctw66
俺もL2かなぁ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 02:08:07ID:O+G0ZMya
みんなサンクス 銃をトリガーとは盲点だった
ちょっとそれでやってみる
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 02:16:05ID:S5Ek77NC
L2 R2がカスだから俺はL1を銃にしてる
アシストパッドってやつ買おうかな…
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 02:28:04ID:UZ0M1C1x
R2ロックオンL2スタイルアクションだなダンテ
3のアルテミスロックオンの名残
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 02:54:44ID:hfKgRTQv
>>898
物によると思うが、酷い事になったぞ
もはやダンテは操作できないレベル
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 03:12:42ID:PyUkUCKO
ネロはここで聞いてX(□)を近接にしてからアクト成功率がかなり上がった
ついでに銃はR2、MBやSDの押しやすさとエネステスナッチの都合でY(△)がバスター、B(○)が挑発
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 03:36:09ID:S5Ek77NC
>>900
色々種類あるの?
ゲームテックのアシストパッドは
なんかデフォのコントローラーに
十字キーやアナログ、
L2とR2に取り付けるのがついてるらしい
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 08:49:53ID:3PvwEo0E
ダンテは銃チャージがやりにくくなってしまったからなあ
配置デフォで、非魔人状態では霧剥がしにしか使わんな
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 14:28:01ID:UUMFvJYO
ダンテは十をR2にすると連写しにくい
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 16:17:23ID:hfKgRTQv
>>902
それかもしれん
装着してから今まで通りにプレイしたら
戦闘中に武器がカチカチカチカチ…
慣れれば問題無いのかな
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 16:46:35ID:F6CEKgVk
FPSの為にアシストパッド付けてたんだけどDMCだと素早い武器チェンが出来ない
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 18:00:57ID:SQY0yLAH
4のパソコン版は敵の体力無限とかスローとかいろいろできるみたいだけど
3のパソコン版はそういうのできないの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 18:12:25ID:cfd7Dmuh
そういうのは知らないけど3はJoytoKey使えばエアボ連射はもちろん
見えない連射入力でRGが常にジャストブロックになるくらいのことはできる
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 18:19:46ID:0n38A5KR
エキドナ覚醒後に、頭の触覚振り回す時に飛んでくる種、あれどう避ければいい?

離れてる時なら普通に回避できるんだが、近づいてるときにやられるとぜんぜん避けられん・・・。
何かコツとかあるのかな。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 18:58:06ID:3z6oYNc9
DMC3(PS2)でも速度x倍とか
改造コードではあったな
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 20:02:29ID:3PvwEo0E
>>909
元保氏の動画では後方にスカイスター→エアトリックで避けてたな
地上なら横転→横方向にダッシュで避けれたような
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 22:14:36ID:udsaWber
はじめから撃たれるのがわかってるなら
近づかなければいいんじゃないのか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 23:39:40ID:T1kgeYxx
近づかなきゃエキドナをブチのめせないんでな
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 23:54:13ID:hfKgRTQv
刺激があるから人生は楽しい、don't you think?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 01:25:03ID:TnHnsD0c
※ただし「刺激が〜」部分の英語は聞き取れなかった
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 01:37:35ID:cnVFpGzD
※実はdon't you thinkの部分の和訳が思い出せなかった
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 01:43:20ID:Ywx0JiyS
※ここ見てるお前も、そう思うだろう?
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 01:43:51ID:e+JqkiEl
そうだろ?だっけ
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 02:05:28ID:KtHCmP/n
Though a fight every now and again does make life more interesting. don't ya think?
ネイティブの英語は聞き取り辛い。そうだろ?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 02:15:26ID:AEUJseo6
Res.1 by 無回答 from 無回答 2006/01/02 05:12:37
初対面でなくても、あまり頻繁に使うべき表現ではないかもしれませんね。 同じことを聞くのでも、
Don’t you know that? → Did you know that? (知ってた?)
Don’t you think so? → What do you think? (どう思う?)
という風に聞けば失礼ではないのでは。
日本語でも、「え〜、知らないの?」とか「常識でしょ〜?」とかは失礼ですよ。 初対面の人には絶対言わないです。 
 


ttp://bbs.jpcanada.com/log/17/1180.html
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 02:31:30ID:Fj6KV72m
これってnow and again じゃなくて now and then らしいな
あっちのサイトとかだとagainと言っていないって書いてある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。