トップページgoveract
1001コメント307KB

真・三国無双4 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/10(月) 12:04:45ID:5aVtoitt
■公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4/

■まとめサイト■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
(見れないときはURLの中のindex.phpを削除して開くか、
少し時間を置いてから再読み込み。
再読み込み連打は負荷がかかるだけなのでしない。)

■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/

■前スレ■
真・三国無双4 59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233179367/

■戦術板■
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/

次スレは>>980が責任を持って建てる事
0073名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 02:54:17ID:2Qk430V+
>>71
ミッション999以上クリアしても記録にはなぜか998と表示されるよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 17:26:13ID:trKhEAcP
>>72
個人的に4だな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 20:11:26ID:Y5jx9wXL
>>72
OROCHIには独自の面白さがあるものの、基本的に本編以外楽しみがないために飽きやすいと思う
二作目の魔王再臨でもその傾向は変わっていない
0076名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 01:51:17ID:gWUloChG
キャラの多さは凄いんだけどね
あと武器の付加が自由に付け替えできるから強い武器が作りやすい

システム的に簡易マップ上の武将、特に配下武将の位置が見やすいから
OROCHIから4に戻るとその辺のターゲットの探しにくさでなんとかならんかーと思うようになる
0077名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 04:54:34ID:7ZG160M5
>>72俺はオロチシリーズだな。何よりチームプレーが面白い。三国みたいにずっと一人じゃ飽きてくるし…

しかし再臨の異常な処理おちにはさすがに参った
0078名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 04:57:23ID:jd+jqGlz
オロチも武器や特技の調整で無双4くらいのバランスでプレイできるよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 09:22:56ID:WgqNLvO/
蛇呂布のアーツ瞬殺率は異常
0080名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 11:21:03ID:MlxFdnRF
あとオロチやった後に4に戻ると移動速度の遅さにびっくりw
0081名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 18:42:38ID:MsLPH+md
許楮ってものすげぇ使いにくいよな

てか移動速度が遅いヤツは使っててイライラするよな
0082名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 21:24:57ID:tix+zwJY
キョチョはローリングしてなんぼ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 22:27:48ID:SLsEq5I2
ホーレーメーだって足遅いけど騎乗攻撃強いじゃん
0084名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 02:25:07ID:za6npuFX
>>82
やるやるwwwwww
あと☆彩で突進とかも
0085名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 21:30:30ID:2waEbBFt
三国無双と戦国無双は、ゲームシステムは全く同じなんですか?
キャラが違うだけ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 21:43:22ID:3+nePEQV
全く同じ…ではありませんがはじめての人にしてみればどっちも似たようなもんでしょう多分
0087名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 22:24:51ID:3k7azhMj
ボタンの割り当てがかなり違うから(とくに戦国無双2)、その辺で戸惑うくらいかな。
あとエンディングは戦国シリーズだとお遊びが少ない。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 19:54:29ID:VkNwyjSn
やっと全キャラ出た…
0089名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 23:23:58ID:gRRQBFt3
>>88

さあ早く全キャラのユニーク武器を獲得する作業に戻るんだ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 23:45:41ID:OXEY5z6Z
>>89なにそれ死ねる
0091名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 02:39:34ID:gVn1c7ck
また白帝城でステアップアイテム回収して回る仕事が始まるお・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 11:11:27ID:2+ZzYEEx
>>91
無印のみだったら赤壁連合軍(普通〜難しい)で、アイテムが祭壇近くの密集した場所にあるからお奨め。
猛将伝込みなら難しいのキ城の戦いが、慣れればアイテム取得有りで3〜4分ぐらいで総大将撃破まで出来るよ。

それで無双増加とチャージ以外は最高まで引き上げたけど、残るその2つが最高レベル一歩手前の状態。
時計合わせの裏技を使わずにこれだから、根気よくやればいつかは取得出来るんじゃないかと思ってる。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 12:50:56ID:3wiPoT+C
初めて無双シリーズを入手して、猛将伝でなんだか祝融を鍛えてしまってるお。

早く厳しいと修羅をクリアしてみたいぞ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 14:26:03ID:nw7Z+2pC
祝融・・・あんた弱キャラ好きだろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 18:28:15ID:uO9Xkq3U
無双が強いけど、その分チャージ含む通常技が弱すぎて・・・泣ける
0096名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 19:05:33ID:ft/cotRW
シュクユウの難易度修羅でのゲージ溜めは距離を置いてN攻空振りからC3かC6陽かな・・・
オロチやった後に振りが遅いキャラやると弱さに戸惑う
0097名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 19:08:14ID:CxrXgkdc
>>89頑張ってくるb
0098名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 15:20:56ID:r9g90MV5
振りが遅い=弱いではないけど(ホウ徳なんかはクソ強いし)全方位で主力になりそうなC4が潰されやすいのがな…
0099名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 18:22:33ID:QC9cP5Rj
祝融完成した。
ユニーク武器みたけど、重いやつは使い物にならんだろ。
大小喬、孫尚香、貂蝉、カワイソス

アイテムが簡単に入手できない。全部獲得した人はいるの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 18:44:35ID:b7BCo9AP
いくらでも居るだろうさ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 20:00:14ID:1MVbyioD
護衛の属性は最初から決まってるんですか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 22:23:15ID:azkLY4i0
>>99
尚香あたりは全く同意だが、
小喬はずーっとJCだけやってりゃいいんだから重くても全く問題ないぞ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 22:26:38ID:qbhhioGD
ほんとに使い物にならないのは貂蝉だけだろ
大喬とかユニーク以外ありえん
0104名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 08:15:49ID:Z3xDX586
重い孫尚香は強くね?C3全方位だし凍らせて乱舞でゴッソリ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 12:04:04ID:YvawhWB9
重いC6から真乱舞とか普通に強かったぞ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 13:58:24ID:wXpllTKj
陰玉の攻撃力は異常
0107名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 15:25:09ID:71+QEo43
陰玉の卑猥さは異常
0108名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 12:18:20ID:Z2VUqLuP
エンパイアーズやってるの?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 04:05:45ID:wAzXOAhn
801的には誰と誰のコンビがいい?
俺は馬超とホウ徳
0110名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 19:07:35ID:A59hJ1QO
そんな未来のヤツに意見求められても。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 02:13:03ID:1Abjd/V4
修羅モードって呂布以外で
勝ち進むことはできますか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 02:32:43ID:Ayrxs10F
このスレを1から読み直せ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 13:08:44ID:k9UU1QNV
難易度の修羅をクリア出来ますか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 16:54:17ID:6lmLg0PN
>>111
陰玉キョチョのC6を上手く使ってクリアしてる人とかいるよ
慣れればだいたいのキャラでいける
0115名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 19:36:55ID:wyu+Fy1p
ここは攻略スレなので801話は801板でやれよ目ざわりだから
0116名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 23:20:10ID:5ScFa8v/
つかわざわざ触れるなよアホ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 00:33:55ID:ocSe43EW
関平最高!!
0118名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 01:38:04ID:D6Nu5EA0
ハッスルの5武器が取れないよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 17:39:45ID:Xoe38TiO
冀州の戦いを妹が「くそ州の戦い」と読んだ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 18:18:32ID:kTeDSiMo
4の外伝モードってクリアしても
評定とかないの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 20:29:47ID:Lc4etEFD
>>120
無印のフリーモードみたいなもんでしょ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 01:15:00ID:AzQ8XmLQ
魏の列伝って、なんかステージ多いよね。
魏呉蜀の君主はステージ数多いの共通してるけど、魏は武将のステージも
5つ以上の奴が多い気がする。
>>118
多分、配下武将を自分で撃破してないんだと思う。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 02:46:19ID:0BYrmYq8
>>122
魏呉蜀の武将は軒並み5ステージでしょ?
一部6ステージの奴もいる。(魏:夏侯惇、典イ 呉:孫策 蜀:関羽)

左慈以外の他勢力武将は4ステージ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 11:33:33ID:uBL2Ch7j
>>123
惇は分かるが、典韋も6ステージなのが分からん。
とにかく、魏は他より1ステージ多い事になる。

左慈って、なんで許猪に絡んで来たんだろ。
しかし、左慈を出すなら、楽進でも出して五将軍揃えて行って欲しかった。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 11:35:22ID:0YK1Fn3e
きっと5では楽進や馬岱が登場するんだよ!
楽しみだなぁ速く出無いかな三国無双5
0126名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 11:44:15ID:vM3BiNg2
女キャラももっと綺麗でセクシーになってるだろうし待ち遠しい。
パンツモードも標準搭載されてたらもっと嬉しい。
楽しみだなぁ速く出無いかな三国無双5(^o^)
0127名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 13:19:58ID:RrMxauy1
うん。キャラ数が減るなんてありえないよね。
五将軍が揃うと考えたら楽しみで楽しみでワクワクしてくる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 14:45:53ID:iLHsQuSQ
ムービーシーンとか見てると、モブ武将が不自然なんだよな。
星彩を出すなら、劉禅も出す必要はあったと思う。
左慈なんかは、誰とでも絡めそうではあるが、別にいなくても問題無いし。
無謀にキャラ増やし続けたツケが、5で出たんだろう。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 15:27:55ID:EwOzZ/3y
>>124
曹操に左慈捕まえてこいと言われたが失敗したって話の再現だろ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 21:09:29ID:8IH2gePz
陰玉チョウセンでクリアしろ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 23:52:22ID:pJDocbsW
>>128
5でシステム回りガラッと変えた弊害がキャラ減少+モーション・武器のコンパチ化だった。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 14:35:49ID:OJKZQI39
回復してくれる護衛武将は特殊能力で回復は覚えないの?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 18:02:04ID:FPOR6Ytl
>>132
覚えることは可能だよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 21:00:36ID:tbD2AR8D
>>132
なんか勘違いしてそうだが、
特殊能力の「回復」は護衛武将自身の体力を回復するだけで
プレイヤーを回復する訳じゃないぜ?
プレイヤーを回復してくれるのは羽扇タイプの護衛武将だけ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 01:37:21ID:9kucU1ri
奇才の武将でてきたんだけど、三国だったから捨てちまった。
もったいなかったかな…
0136名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:28:34ID:u/yEZs3i
まとめサイトくらいは一通り読んで来い
0137名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 07:05:25ID:S4Ic1jUa
>>135
おいおい、奇才って初期能力こそ低いかもしれんけど、成長率がすこぶる良いのを捨てるなんて勿体無い。
俺も裏技なしで数回程度三国の奇才出たけど全パラMAXになった場合も数回あるから、育ててみてから取捨選択しても良かったとは思う。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 09:58:33ID:nnNW9MeE
名前と武器と容姿が気に入らなきゃ天下でも捨ててますが何か
0139名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 11:17:22ID:4bZUVcah
どんなに能力高くても、陳香とか珍名の護衛使いたくないよなw
0140名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 18:08:23ID:kqRSOO/Z
>>139
逆に珍名狙いでやってるわwww
今のところは馬術とか黄桜ぐらいしか出てないが。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 20:40:49ID:Xjqp+5pl
華花なら出たなぁ>珍名
0142名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 21:43:17ID:RpBdvtJH
万香っていう羽扇護衛出た。速攻雇った。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 22:56:15ID:u/yEZs3i
うちの槍兵は毛金とか名乗ってるぜ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 10:41:59ID:WezMnZUs
「〜国の奇才」の超成長枠が、そのモーションで一番成長し辛いパラに当たってればMAXになる
一国なら25%、三国なら75%でMAXになる模様
0145名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 12:02:57ID:/nMtxFs5
単独突攻した時に羽扇の護衛兵が回復してくれて安心する。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 14:26:37ID:6kGDAjOP
>145
機嫌悪いと職務放棄しやがるけどな
0147名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 15:53:10ID:31QxL/Gm
むやみに特攻してたら護衛兵の首が飛んでいたでござるの巻
0148名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/30(水) 15:57:45ID:u5R4eUbl
>>146
ちゃんと調教しとけ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/01(木) 00:44:03ID:lsmq4l45
また奇才がでてきた。二国だけど、今度こそ育てよう。

そしてMAXになったら捨てよう。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 13:23:10ID:73uvJCj6
>149
捨てるならくれノシ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/02(金) 15:36:31ID:I6FDxXUu
一国でも奇才のパラメーターはとんでもないぐらい上がるね。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 02:34:02ID:aLFN0bKr
つか、俺のは天下の秀才でもほぼステmaxだよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 03:26:30ID:d07WcIeL
細剣の無双乱舞がスゴス
0154名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 07:36:46ID:1gvygV4w
護衛の名前に銀杏とか出てきたんだが臭そうだな
0155名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 11:15:18ID:1J+y2kkL
上級者のみなさん教えて下さい。
このゲームってただひたすらに、ロボタンの連打で指が痛いです。
△ボタンなんてメッタに使いません。必要ないです。
「易しい」でしか、プレイしません。それ以上になるとプレイヤー武将が
すぐに死ぬので面白くありません。地図通りに進んでも2階とかの段差があると
訳がわからなくなって困ります。蜀の武将でしかやる気が起きません。
孔明の声が気に入りません。黄忠の口調が好きです。呂布でプレイしたいです。
「弓」なんかいりません。馬に乗ろうか迷います。敵の弓兵が嫌いです。
張飛や関羽が傑出しているはずなのに、誰でも強いのはおかしいです。


で、結局このゲームってどこを楽しめばいいのでしょうか?
みなさんの話にはとてもついていけません。C5とか本当わかりません。
もっと楽しみたいだけなのです。お願いします。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 11:48:17ID:SKYaLdQF
入り口の「雑魚敵をザクザクと斬って楽しい」感覚が湧かない上に
歯応えが出る対武将戦でもキャラ育てたり自分の腕上げて挑む楽しさを感じないなら
無双系のゲームはいくらやっても楽しくないと思うよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 12:29:06ID:rEyL5EiI
ガンダム無双2をやると通常攻撃連打しか攻撃の選択肢がないってのがどれだけつまらないか思い知る
0158名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 17:11:27ID:pIDznJDH
おまえらやさしいな
0159名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/03(土) 19:24:22ID:Pft/IXOU
>>151
奇才のパラメータ上昇は、一番伸びが悪い部分にそれが入ってたらラッキーだよな。

>>153
4の細剣EDは無双乱舞が浮かせヒットから地上系ヒットに変更されて、前作と比べたらダメージ効率は多少なりとも上がってるね。

>>155
C○(入るのは数字が多いが、CRと表記される事も)とか言ってるのは、通常攻撃○(例えばC5なら4、CRなら5)回の後に△ボタンを押す事で出るチャージ攻撃の事だ。
これを知ってるか知らないかで、一連のコンボで与えられるダメもかなり変わるから、最終的に上の難易度を目指すつもりなら覚えておいて損はない。

難易度とかキャラの好みはプレイの仕方もあると思うけど、易しいだけでやってて通常攻撃永久ループは本当楽しいか?
雑魚を蹴散らして楽しめなかったり、武将戦での歯応えを感じられない、何かに楽しみを見出せないなら、それは君がこの手のゲームに向いていないだけ。

>>157
それはまだやった事ないけど、通常攻撃だけしか手段が無かったら俺でも多分詰むだろうな。
それだからこそあのキャラに勝つ為に、色々と戦術とかも考えてそれを達成出来た時が一番の醍醐味だと思う。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 06:24:26ID:kfwxwDLt
ガンダム無双は射撃の威力がもう少し高ければ違う楽しみ方もできて面白かったかもしれない
ガード崩しをしないといけないから通常攻撃連打だけってのはまずないだろ
ターンAのC3→ダッシュ攻撃2発止めとか、決まったパターンばかりになりがちだけど
三国戦国よりアクションとして面白いのはダッシュキャンセルくらいだったな
0161名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 14:24:53ID:9ny/93kC
シンキのC4や張コウC6みたいな単発の威力が妙に高い攻撃を持ってるキャラって他にいる?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 14:36:12ID:ZbU+upWa
ttp://page.freett.com/sigrs250/musou4m-kougeki.html
0163名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 14:45:21ID:9ny/93kC
>>162 サンクス!

こう言うの欲しかった!
0164名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 17:36:47ID:P9AsyEGJ
>>160
ガンダム無双の通常攻撃連打オンリーはN8機体の話してるんだろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 19:27:08ID:Ai9RZLS6
155です
みなさんありがとうございました。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 05:23:26ID:Ut86tyjw
立志モードで、評価や貢献度でGoodとる意味って何かある?
防具取得以外で。いい武器が貰えるとか?
目標達成したら、さっさとクリアしちゃった方がいいのかな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 06:42:21ID:tWTXwadz
甘寧風に言うと、おめぇちょっとツラかせやイベントがある
0168名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 09:15:22ID:Wu9nCBnv
ウホッ

じゃなくて

ちょっと一緒に話せない
0169名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/07(水) 21:36:08ID:N1R6yiki
>>166
他勢力からの引き抜きイベントが発生することがある。
武将によって、プレイヤーの行動に注目するポイントが決められてるから、それを満たすと密書が届くよ。
それにホイホイ乗って乗り換えてもいいし、破り捨てて自軍の軍師から声を掛けられて敵軍を計略にはめるもよし。
01701662009/10/08(木) 02:01:16ID:trLJxRiq
皆さん回答有難うございます。
ま、適度に稼いどけばいいってことですね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 20:26:44ID:kxYHmVyb
関羽伝の官渡の戦いで、顔良は実機ムービーでどう見ても死んだはずなのに
「次は負けない!」と言うんですが、どうしてですか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 20:39:00ID:tLJFAS9R
※無双シリーズは人体に害を及ぼしにくい武器を使用しております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています