トップページgoveract
1001コメント307KB

真・三国無双4 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/10(月) 12:04:45ID:5aVtoitt
■公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4/

■まとめサイト■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
(見れないときはURLの中のindex.phpを削除して開くか、
少し時間を置いてから再読み込み。
再読み込み連打は負荷がかかるだけなのでしない。)

■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/

■前スレ■
真・三国無双4 59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233179367/

■戦術板■
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/

次スレは>>980が責任を持って建てる事
0620名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 01:41:34ID:OQqevpHC
>>618-619
thx。武将4〜5人撃破してモブ狩りを繰り返してたから
言われなければ延々とやっていたところだったw
合肥は張遼の見せ場だからそん位必要かと思ってたZE
0621名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 03:54:30ID:YX7m4Ogg
>>616
戦国に最高難易度でしか手に入らないアイテムなんかあったか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 07:19:21ID:bImX/b4S
>>621
1猛将では6武器が地獄で取れるんだったな、まぁ難易度下げられるが…
0623名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 08:44:21ID:HXglveKL
そういう事だから最高難易度で取る意味ないな
0624名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 20:28:58ID:a05dkWNk
カコウトンのステージ3の関羽千里行難しすぎじゃない?
難易度は「難しい」
階級11でユニーク武器装備、
体力、防御、攻撃アップ(各々+19)アイテム装備してるんだけど
関羽・張飛・劉備に囲まれてボコにされるんだけど。。。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 20:35:33ID:NbdEDPRh
夏侯惇の主力は割とCRなんだけど、ラストの範囲が狭い&若干スキが有るのが問題。
ので、ちょっとでも危険と思ったら喰らう前に無双すべきだし、
CRで無双が溜まらない時は突っ込むべきではない。
つかまあ、そのマップ、結局、どんどん敵さんを脱落させて、
早く3v1なり4v1なりの状況を打破するのが大事なわけで、
まだパラがmaxじゃないなら、無理せず別途育てた方がいいかも。

うちでキャプれるならプレイを見せてあげられるのだが・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 20:35:57ID:XCAfb5eN
まさか馬車ぶっ壊してるんじゃなかろうな?
でなければ手前から一人ずつ片付けていけ。馬車に脱出されることは意外と少ない

せめて張飛までは片付けてから関羽に追いつけばいい
06276242010/01/28(木) 00:16:09ID:Vfuurx9o
>>625
ありがとうございます
地道に階級4まで育てたらクリアできました

>>626
馬車壊さないほうがいいんですね
真っ先にぶっ壊しにかかってましたww
0628名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 02:49:53ID:CaESiH0T
馬車壊すと敵武将全員パワーアップするんだっけか
0629名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 03:19:07ID:R/n0MzUY
>>627
真っ先にってwwwwwww
いや、それはきついでしょ・・・たぶん。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 10:38:09ID:BRYzdpbe
おいおい
馬車壊すと怒りのメッセージが出て、あからさまにオーラ纏って強化するだろ

それとも今まで馬車破壊プレイしかした事ないのか?
06316242010/01/28(木) 11:14:22ID:Vfuurx9o
馬車ぶっ壊すと関羽が激怒して襲ってきますww
ほかの武将もパワーアップしてるんでしょうか

初めてプレイしたとき馬車に逃げられたんで
それ以来壊すものだと思ってました(壊したところで保存してたww)
0632名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 15:12:10ID:oWCuKdFy
いいぞ!
もっと壊せ!
0633名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 19:17:43ID:+V+Jfmmx
大喬の4武器で地味に失敗が続いてイライラ
まぁまだ5回しかしてないけど、
そのうち全部が凌統が横入りで見事にトドメだけ持ってく展開、というね・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 01:55:36ID:IuXzk9HA
周瑜を色々試したのだがこれぐらいなのかなぁ。
戦い方だけ気になる人は補足のみを
ステージクリアも気になる人は赤壁+補足をどうぞ。
赤壁には補足が入ってるので重いですが
赤壁だけ落とせば全部見れます。

赤壁+補足 Pass:msou4
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/60261

補足のみ Pass:musou4
ttp://www1.axfc.net/uploader/Al/so/27720
0635名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 16:54:05ID:WBpMjS8w
玄武秘石(百人斬りの度に攻撃力UP)がどうしても取れません
新城で二分以内に武将4斬り&80斬りのやつです
セキト馬に乗ってんですが二分30秒ぐらいかかります
何かコツあれば教えて下さい
0636名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 18:19:43ID:xxrNVeFe
>>635
前提としてできるだけ強い武将を使うことだ。
おきにーの武将を晒せば、スーパープレイヤーが教えてくれるぜ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:17:04ID:PRetxE6L
まあ馬超でやるのが一番楽だよね
0638名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:21:42ID:WBpMjS8w
恥ずかしながら呂布で取れません
やはり馬から降りずに攻撃できる馬超のがいいですか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:52:26ID:xxrNVeFe
今馬超、4武器、赤兎馬、難しいでやってみたよ。
一切立ち止まらずに、武将4匹だけ殺せばいけるね。
武将は通常攻撃から無双乱舞で拾えば即死するはず。
ザコの数は、擦れ違いがてらに適当にN攻振り回してりゃいける。
ただ、攻撃力が、ザコを一発で仕留められるほど育ってないと難しそうやね〜。
タイムは結構ギリギリ(1:45〜1:50)だった感じ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:53:37ID:xxrNVeFe
そうそう、アイテムは火力特化・・・
攻撃+、馬術+、背水がいいな。他2つはなんでもよかんべ。
あんまりいい+アイテムがなくても、ザコを一撃で殺せる状態なら苦戦しないと思う。
ま、5回も試せばなんとかなるのでは。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 21:28:43ID:PRetxE6L
ていうか難易度関係なかったよね、たしか
0642名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 23:08:26ID:WBpMjS8w
ありがとうございます! 取れました!


とカキコしたかったけど、今日はもう諦めて明日頑張ります
武将を無双で拾い損なって無駄に時間食ってしまうorz
0643名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 00:25:58ID:GHgtOYUE
うん、入門でも取れた・・・はず。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 07:45:08ID:83+TRXwm
>>641
玉や4武器以外の貴重品アイテムだったら、取得条件さえ満たせば難易度は一切関係無く取れる。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 17:32:54ID:8G+iKYI8
夏口のスーパー甘寧にスレ違いざまに殺られた ('A`)
0646名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/01(月) 12:30:42ID:YdG2yEw8
>645
ストーリーモード四章とか最終章あたりだとあるあるw
まだ下手だった時に孫策とか大喬とか張遼とか即死させられたのはいい思い出
0647名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/01(月) 17:28:47ID:9Eyqz877
立志モードで氷矢取れば黄忠や夏侯淵モーションが本編の氷結凍矢付けたときみたいに強くなると思ったらそんなことはなかったでござる
まぁ普通に氷と援護射撃とか取ればC1連発で楽勝だけどさ…
0648名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/03(水) 04:37:25ID:Ohkj6HoD
>>645
合肥でよくやられたな、奴には。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/03(水) 17:48:59ID:+yDxUxRF
・・・意外と漢水の戦いでの黄忠のミッション成功させるのは難しいのう
難しいだと一回のミスも許されないからな。やっぱみんな後半の動く敵兵の時は止まる前に先読みで矢を放ってるのかな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 08:25:46ID:BY5hhMkE
昨日から猛将始めたのですが、新ステージで武器集めの効率がいいステージはありますか?
wiki見てもステージ情報は未完成っぽいですし・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 22:21:16ID:qW/ePeWj
どこも難易度は☆5扱いらしいから質は同等、となると集めやすさの問題だね
ロウソンソン(変換メンドクセ)で張角を程よく叩いてからセーブして馬で各集落の箱を拾いに行くとか
0652名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 01:54:48ID:1YAq8O3o
時刻法を利用して、武器集めに使うはずだった時間を他キャラの育成にあてるって手もあるぞ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 14:47:50ID:I2bLhjvF
>>329
>無増は最大で、ゲージの伸びが1.2倍に過ぎないので


マジか
時刻法で攻・防・増・チの3武器取りまくってたんだが、別の武器取り直すかな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 15:41:05ID:UTr8kDdP
>>653
時刻法ってことは修羅モードじゃないんだし、そこまで気にする必要はないと思うんだw
増加抜いても他に入れられるのは移動ぐらいでしょ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 16:07:12ID:9ql/oM1/
>>653
マジマジ。PC版で無双のアドレスをリアルタイムでチェックしながら調査したw
多分画面に定規当てても同じ結果だと思われ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 10:51:44ID:DGbkjO/l
>>651
あのステージは、最低武器3つにアイテム5個が保証されてるからな。
ボスも攻撃力アップのみだけだから、それだけ気を付ければ倒しやすい。

アイテムと武器が置いてある位置は、劉備や関羽、張飛が初期位置でいる集落に各1つずつ。
マップ中央広場にアイテム1個と覚醒印1個(武器以外の貴重品アイテム出現位置もここ)、張角のいる北西広場にアイテム1つって感じで置いてある。

後は護衛武将で探武と探品を覚えてるのがいれば、そいつも連れて行くとなお効率が良いよ。
0657>>6502010/02/11(木) 19:33:43ID:vLlBJgiM
アイテムは全部20なので、必要ないんですよね・・・
武器三つなら南中のが効率よさそうですね
回答サンクスです
0658名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 22:03:18ID:sDH4DLPB
ここにいる上級者はやっぱ背水標準装備でプレイしてるの?
ニコニコで上手い人の動画見たけど、たいていは火力重視だった
俺はヘタレだから毎回無難な装備で戦ってる
0659名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 22:37:48ID:PcWNwoCw
>658
俺は別に上級者じゃないが全武将背水付けてる。
持ちキャラの周瑜ホウ統や誰が使っても最強な呂布馬超他強キャラ群以外は高確率で死ぬけどw
0660名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 23:41:04ID:vLlBJgiM
>>658
火力上げた方が殲滅力が上がって、結果的に被弾を抑えることに繋がったり
俺もヘタレだから大抵玄武つけちゃうけどなw
0661名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 00:22:55ID:GdHcFcUK
山田の人の甄姫動画凄いな。立ち回り真似してみたけど、相当練習しないと駄目だわ。
曹丕のJCで拾うやつは何とか出来たんだが・・・
0662名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 07:51:00ID:zFzXp+n/
>>658
背水はワンミスかツーミスで死ぬ。上級者はミス自体が少ないから使いこなせているんだ。
我々は防御もちゃんと固めて、ひいひい言いながらプレイするのがお似合いなのさ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 20:55:37ID:IkBtxp73
黄忠のユニーク武器がとれない
カコウエンを倒した時点で5分経ってしまう・・・
これかなり難しくない?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 21:52:16ID:ZhrJlY2F
硬いのは加熱しちゃえw
コンボが繋がるかどうか次第だけど浮かせて燃やせば覚醒でも関係ねーぞ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 10:48:59ID:6NTw97F6
>>663
定軍山のカコウエンは途中で防御固くなるけど、燃やして浮かせれば結構意外と倒せる。
それでも無理ならカコウトクの配下に覚醒印持ってるのがいたと思うから、それを取ってから戦うのも悪くないよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 14:44:20ID:iYCcPBtq
馬超って使うまでは馬に乗ってると右側にしか攻撃できないのかよダメじゃんって思ってたが
一回やってみるとこっちのほうがやりやすいな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/14(日) 06:13:34ID:1akBLCZd
>>666
片側に集めればいいだけだからな
左右攻撃だと連続して当たらないんだよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/17(水) 00:13:03ID:1oLIjxRR
黄忠の装備アイテムで迷ってるわ・・・
白虎牙・黄忠弓・仙丹までは確定したんだが、残り二つを真空・火矢・極書のどれにしたらいいか決めかねてる
0669名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/17(水) 02:51:31ID:utRLnryR
俺なら真乱火矢だけど、その中なら真空火矢じゃない?
軽武器スキーな俺は武将瞬殺とか考えないわw
0670名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/17(水) 03:40:15ID:YLDNJGV0
俺も真空火矢が良いと思うけど、戦い方や好みがわからんからなあ
武将用の炎は玉で対応させて氷矢装備するのも手だと思うし
0671名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/17(水) 07:36:18ID:zyRiC/YU
最近無双4始めて、
槍が好きだから蜀の槍持ってるキャラをよく使うんだけど
その中でも個人的に姜維が使いやすいかなあと思ってたら
友人に無難なのは趙雲だろって言われた
多分俺が無双初心者だからそう言ったんだと思うけど
無双やりこんでる人達からしてもやっぱり趙雲が使いやすいのかな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/17(水) 08:30:51ID:amWp+bq7
弓特化で弓、火矢、背水、仙、白虎
0673名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/17(水) 11:23:15ID:BrfxKyL4
趙雲はN8連打、たまにN4でよい。らくちんだよ。
姜維は若干振りにクセが有りN8では押せないが、CRが強力なので、武将+ザコ時のダメージ効率が良い。
多分大抵の人は趙雲のが強いって思ってんじゃないかなぁ?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/17(水) 22:57:12ID:vuXG8ZP+
槍で無難というなら呂f…という話じゃないんだろうな
趙雲は攻撃チャージ付きな4武器が簡単に手に入るってのも
大きいかも
0675名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 01:49:54ID:94DxTlie
呂布は槍キャラっていうか戟だしなw
まぁそんなこと言ってたら槍キャラなんて趙雲姜維馬超しかいかなくなるけどw
0676名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 11:49:00ID:Hf8DdycG
戟・槍混合にしても、呂布は「無難」じゃないw
06776682010/02/18(木) 12:21:18ID:GmK5r34K
レスありがとう。真空書と火矢にするわ。
他にこれは装備しとけってのあったりする?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 20:34:08ID:94DxTlie
>>677
っ 背水
0679名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 21:08:21ID:wg9xq3Go
飛竜甲あると回転率上がっていい感じ。

>>676
まさしく「無双」というわけですな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 23:17:23ID:Gui74BAE
美人姉妹ようやく出せたんでやってみたけど弱くてたまらん
特に妹何回死んだか
でも移動速度が速いから使いたいんだよなぁ

と愚痴はここまでで新規開拓するために質問なんだけど
「移動速度が遅くてもこりゃ使いやすいぜキャラ」って誰かいます?
最低でも一人ぐらいいるんじゃないかなぁと思ってるんだけど・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 23:42:02ID:94DxTlie
妹は癖があるが、姉はN攻振ってれば割とどうにでもなるぞw
二喬はむしろ強いと思う

遅いキャラなら張飛とかお手軽
四武器でCRしてればおk
0682名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 00:18:57ID:reARRp0e
俺はホウ徳が好きだな。C6と無双でなんとか修羅でも戦える
0683名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 08:29:11ID:M7mavX0V
プレイスタイルにもよるけど黄忠で弓メインなら真空書いらんぞ
弓、白虎、背水、火矢、真乱舞or仙丹だな
逃げ乱舞とか安全な弓処理したいなら真乱舞
0684名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 12:46:40ID:BuujV8g0
>>671
修羅でやればいかに趙雲が安定して強いか分かる
飛竜甲馬超とくらべると厳しいが、姜維よりは相当使いやすいというか、
全体で五指に入りそうな強キャラだよ
CR C4 C6あたりに差がありすぎるしユニーク武器も強いから・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 20:40:05ID:66OE4E8R
姜維はC5変更が痛すぎた
でも立志ではリーチある槍でC1軍師玉持ち足も速めなので強キャラ化するけど
0686名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 20:48:03ID:1vn6DLj6
すいません、PC版の操作が全然わかりません。
どーすればいいんでしょうか。階段登るとか。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 22:27:35ID:hU1pi39X
趙雲と姜維はアイテムが揃ってると姜維じゃ趙雲に手も足も出無いというとこでしょうねぇ
タイムアタックしてもまったく届かないし安定感も4wの性能や戦術の手軽さを考えても
移動速度の差を十分にカバーできますね。

しかしエンパや修羅モード、立志みたいにすっぴんに近い状態であればあるほど
綺麗に逆転するんですよね、時限玉やエボN攻の性能に足の速さ等等。
それに決定的なのは通常乱舞の掃討能力…だいぶ違いますね。

黄忠は何年遊んでもコレだというのがいまだにありませんが…
装備を決定する基準はいくつかあります。

火力面では武器をどうするかのほうがアイテム枠よりも重要だと思います、
黄忠弓と仙丹の両装備は雑魚に対して火力過多になり、かえって効率が落ちる場合があります。
C1だけでも馬鹿に出来ないダメージを武将に与えられますがタイマンに持ち込んでの
直接攻撃ほどにはなりません。

火矢と氷矢で悩む場合はどちらかといえば火矢優先でしょうね、氷矢はエンパならともかく
猛将伝ではほとんど氷結せず、何より凍らせてからたいした行動がとれないのと
氷結させてから乱舞で切り込むには通常乱舞では心もとなさすぎるので…

飛竜甲は過酷なプレイをすればするほど必須、足場一つで生死がわかれると言っても過言ではないので
C1をキャンセルしにくいとはいえあるとないとじゃ全然違います。もし切るなら相当なステージの熟知と
焦らない気力、仕切りなおしの真乱舞書あたりはほしいところかも…

真空書は接近戦はCR、乱舞は頼るくらいなら真乱舞での仕切りなおしのほうが効率がいいので
優先順位は低くていいんじゃないでしょうか、タイマンに持ち込むのは得意ですしタイマンはなくても
CSのめくりが安定するので心配はない…はず。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 22:28:30ID:GUMTfqPp
むしろ姜維のC5は使えるようになってるよ。
以前PC版の動画あげてC5使ってなかったけど
C5使ったほうが氷結狙いやすくなるし楽。

C5の使い方
C5は正面からでもめくれるのと硬直が大きいのを利用。
適当に方向を合わせてC5ぶっ放して
当たるー乱舞キャンセル
はずすー硬直を襲われるのでカウンター乱舞
0689名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 22:32:10ID:PK1UP2gD
なげぇ
0690名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 22:37:25ID:hU1pi39X
もうしわけない、規制中に書きたい気持ちが溜まっていたもので…w
0691名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 22:50:53ID:QqqMvRk5
黄忠は、ひたすら味方を支援する感じ。わし援護するから頑張れみたいな。
なので味方が進軍しないステージはあまり行きたくない。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 02:13:51ID:Auj+HNiu
奇才護衛武将を自力で集めてる人いる?
全員時刻法で揃えたけど、何か寂しい
0693名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 09:21:37ID:j7Dx6xqn
久しぶりに動画とったら手間取った。
槍使い3人のC5を使った氷結乱舞の詰め合わせ。
姜維は以前より今回の方が氷結させるチャンスがあるはず。

ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/102774
パス:yari
ちょううん 強引な〜だけ若干音が大きいので注意。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 09:54:25ID:iwHDCvWZ
>684
絶影馬超ではなくて?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 11:20:53ID:H92sOkau
>>694
馬超はN攻、C3、C5が優秀で、JNの出が早くてJCは離脱にかなり優れる
C1も飛龍あればかなり使えるしね
0696名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 13:40:56ID:4m9Ft4UM
>>666
馬超の他に周泰も騎乗時に右側ばっかり攻撃するから、あれも比較的コンボ繋げ易いよ。

>>692
自力で集めた事はあるけど、良くて三国の奇才が精一杯だったなぁ。
天下の奇才は自力で集めようとしても、なかなか出て来ないからある意味仕方のない事だと割り切ってるけどね。
06976712010/02/21(日) 13:42:55ID:2253n1yt
いろいろな意見ありがとう
修羅は無理だけど難易度高いステージで趙雲で頑張ってみる

ところで馬超はメインはC6でいいのかな
同じ衝撃波で劉備の出の早さに慣れててどうも遅く感じてしまう
馬超はCRとC4が使いにくくて…
とにかく槍キャラを全員使いこなせるようにしたいんだw
0698名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 14:11:39ID:H92sOkau
馬超のC4は1対1以外封印でCRは追加入力せずにC4と同じ感覚で使う
基本はN攻で武将にN攻撃が当たればC6とかC3→飛龍JN→拾ってコンボとか、
氷玉で凍ったら飛龍キャンセルしないで無双とか
馬超は強いけど、歩超はアクロバティックアクションで楽しむキャラ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 18:12:55ID:0V3Xutmc
>>697
CR C6がメインだね、玉は火かなれないうちは陽でチャージ決まったらそのままお掃除or武将なら通常5連でハメごろす
イマイチだったら即飛竜で低空JCしてればほとんど無敵だったと思う

あと劉備は乱舞もチャージも凄まじく強いのでこいつと比べると大抵のやつは厳しいかも
弱点はユニ武器の微妙な補正だけw
それすら乱舞が強すぎてどうでもいい
0700名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 18:56:01ID:24ERuiVx
丁度去年の夏に撮ったやつがあったのでニコニコ動画に馬超の地上戦アップしました
まぁC4もCRもなくいつも通りバーっと行ってバーっとやっつけてる感じですが…

C6は直前が縦斬りですが火力を上げてN4でしっかり敵を仰け反らせれば4wでは
関羽より立ち回りしやすくなっています、劉備以外の衝撃波系C6は出が遅いですが
基本的には尻見せが楽なので長所にはなっています、硬直も短いですし…
馬超の場合は基本的な装備ができてればN攻次第で繋がるのもおいしいですな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/21(日) 23:27:47ID:iwHDCvWZ
>695
うん。いや、弱くないのは分かるんだけど、>684を見ると地上でも趙雲より強いような印象を受けたから…どう使っても趙雲を馬超が地上で越えられる気がしないんだが…(どっちも持ちキャラではなくて使用率は同じくらい)
もしかしたら684が馬超使いなのも知れないけど
0702名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 12:36:55ID:8do6ga/j
飛竜馬超って何やってもJCで逃げるれるから強いって意味だと思うんだが
それ以外に良い点はない。もっとも趙雲でも無敵C1があるから上かと言えば微妙
0703名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 20:13:30ID:jc6ad1Hb
C1、C4、N攻、真乱と、趙雲は良いもの持ってるからなあ。
馬超も別段弱いワケじゃないが、地上じゃ趙雲に分があるね。真乱の回転率もいいし。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 00:26:21ID:X5jzL7W+
趙雲は誰が使ってもそれなりに強いからな。馬超はそうはいかない
0705名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/23(火) 08:52:30ID:7JR8PSAz
誰が使っても強いっつーか、ただEvo8連打してるだけだけどな!
まあ大喬よりゃマシか・・・
0706名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 07:31:15ID:YtWxw+RM
諸葛亮には真乱舞書を装備させた方がいいのかな?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 20:16:09ID:Ic+CLI3V
あってもなくてもいい
白虎 背水 飛龍 乱舞極であとは神速符 活丹 真乱舞のどれかでやってるけど、
どれでも楽勝に修羅星5クリアできる
0708名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 22:51:34ID:YtWxw+RM
>>707
レスありがとう。玉なんだけど、重武器でJC中心の立ち回りなんで氷は無意味かな?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/24(水) 23:16:06ID:rDEuRSbh
地上戦する気がないならなんでもいいかと
俺はC3で凍らせて、無双を多少外してもいいように保険かけるために氷玉装備
一応陽玉装備でC4の使い勝手があがるが、C4を出さないといけない状況はそもそも不味い
0710名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 11:35:59ID:CCF5g9/r
諸葛亮に飛龍って意味あんの?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 21:17:56ID:YnTaLt4A
遠距離からJCでゲージ溜めて無双しかやる事ないよな
飛龍が必要になる立ち回りは危ない
白虎、背水、乱舞極、神速、仙丹or真乱舞かな
0712名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 04:06:21ID:RGvkBH1n
許チョなんだが今まで背水攻撃特化で献帝争奪戦や修羅無双モードもクリアできてたが、
動画サイトで刺激を受けていまさら陰玉プレイってのさっきちょっとだけためした。
ユニ武器 陰玉 朱雀 玄武 活丹 真空 飛竜 
無双ゲージマックス育成なのでちょっと不安だったが全然問題なく一撃死でまくったんだが・・
陰玉ってこんなつよかったのか・・
修羅☆5の敵がゴミのようだw
0713名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 04:11:45ID:RGvkBH1n
どうも活丹もいらんようだ・・
防御系のアイテムもう1個つけれるのか・・どれにしよう
0714名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 04:58:45ID:OAKZI2Nv
陰玉は割合ダメージだからね
無双使わないキャラなら付けるのもアリ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 10:19:29ID:TBSHvx7l
白虎 神気 真空 背水 飛龍でいこうぜ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 13:26:55ID:XF+hswL6
装備枠がもう一つありゃなぁ・・・
0717名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/28(日) 22:52:11ID:yNXhvTwb
無印の無双モード張飛伝を難易度修羅でクリアした。まさか出来るとは思わなかった(汗)
4武器・絶影鐙・真乱舞・朱雀・白虎・背水・百草(ラストは百草外して玄武を装備)
絶影鐙は弓兵を騎乗攻撃で真っ先に倒すために装備。基本的に先述の行為の後に馬から降り、CR炎と真乱舞で戦う

ラストのハン城は一見ホウ徳が難関と思いきや、水没イベントの裏技で即死させて楽勝だった
クリアした時は水没直後に関平が敗走しちゃったけど、水門放置だと水没する前に関平が敗走する事が多いのかな?
むしろ序盤のハイライト呂布2ステージ連続の方が厄介な希ガス

難しいだと遠距離からの炎CR衝撃波が確実にガーされるのに、修羅だとガードされずに当たるのは
難易度による敵のAI特性の変化が原因か?難しいが防御重視に対し、修羅が攻撃重視になってたりとか

というか張飛は48人の中でどれくらいの強さなんだ?
0718名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/28(日) 23:15:43ID:yR46gSUv
無印であれば上から数えたほうが早いくらいの強さと言っていいかと思いますね。
朱雀は他の装備のほうがいいかと、防御面で比べると玄武のほうが効果高いはず。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/28(日) 23:36:33ID:WcAVu+m2
張飛は上位陣のはず

装備がチグハグな感じだなw
背水装備するならいっそのこと 白虎 仙丹 真乱 背水 極書 みたいな火力特化のがいいよ
火力特化なら殲滅速度上がって味方武将全生存とかいける

弓兵の処理も慣れれば赤兎で安全に処理できるから、絶影である必要もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています