トップページgoveract
1001コメント307KB

真・三国無双4 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/10(月) 12:04:45ID:5aVtoitt
■公式■
http://www.gamecity.ne.jp/smusou4/

■まとめサイト■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
(見れないときはURLの中のindex.phpを削除して開くか、
少し時間を置いてから再読み込み。
再読み込み連打は負荷がかかるだけなのでしない。)

■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/

■前スレ■
真・三国無双4 59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233179367/

■戦術板■
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/

次スレは>>980が責任を持って建てる事
0567名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 10:59:59ID:AYTRn3UN
>>566
thx。戦国シリーズばっかやってたから
無双がちょっとガッカリな感があるのよね
0568名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 20:20:11ID:Pc7MoGXp
>566
個人的に孫策、太史慈、典イ、夏候淵なんかは伸ばすとキツいな。孟獲、関羽なんかも短い方が使いやすい印象。
他はどっちでもって感じかな。無双使わなくても被弾しにくいキャラは逆に伸ばして瞬殺力高めると使いやすいかな?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 20:24:05ID:Pc7MoGXp
あゴメン。>565だった
0570名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/26(土) 22:26:28ID:AYTRn3UN
>>568
thx。一応避けとくかなー。しかし何という于吉の罠
0571名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 08:29:27ID:PtNQLhzU
みんな無双モードで全キャラクリアしてる?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 08:43:51ID:xYW3IEw5
したよ。っていうかあれがメインモードなんじゃw
キャラ数がキャラ数なので、きながーーーーーーーーーーーに全キャラ修羅でクリア目指してる。
ま、実質、ラストステージだけが敵なんだけど。
全マップ修羅5でプレイできたら面白いのにな。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 10:43:15ID:wTRTRPKk
>572
それは思った。難易度低いステージでしか出てこない武将とも戦ってみたいしな。エンパやれば解決だけどw
つってもだいたい白虎背水極乱で瞬殺するしあまり関係ないか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 10:57:03ID:l0mbkjm5
猛将伝の外伝モードは全部5なんだよね〜難易度。
PC版では無いみたいだけど、PS版には全部5にするPARコードとか無いのかしらんw
0575名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/27(日) 14:19:25ID:pSXXbpCo
614 なまえをいれてください 2009/12/17(木) 16:15:55 ID:o9nnOXDN
オンラインゲーム・・・・
それは誰もが偽りの人格を作ることができる楽園。
今回はそんなオンラインゲームに没頭するがあまり逮捕された一人の不幸な青年を紹介します。

殺人予告で鑑別所行きとなり一躍有名になったAseno氏
そんな彼の逮捕前の書き込みはこちら。


2 名前:Aseno[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 20:08:13 ID:i/kxGPen
今週のKillzone2の週間ランキング1位だわww
FPSのAIM勝負じゃ誰にも負けない 俺が最強ということが証明されたわけだ
晒してばかりのへたれネラーガチでかかってこいよ
リアルでもネットでも俺は負けない なんなら埼玉までこいよ リアルでぼこってやるからさw
何をやらしても一番を狙う 俺は神になる



どうやら彼はそうとうFPSに自信があるらしくCOD4で執拗に俺にタイマンを強要してきました。

なので彼からのありがたいメッセを添えたタイマン動画を作ってみました。
問題の動画はこちら。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9110164
0576名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 11:00:17ID:pBKDC5UI
修羅5の虎牢関呂布とかすごそう。
オラなんだかすげぇワクワクしてきたぞ!
0577名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 13:50:21ID:de6FZKRR
初期キャラ、初期武器、装備無しでやってみるとか。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 13:51:04ID:de6FZKRR
書き忘れ

護衛も無し
0579名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 14:02:17ID:EARxdoE8
呂布に全身ボキボキに折られて踏まれてる>>576が…
0580名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 14:16:48ID:ZRYb2TuD
今無印を始めたところで、猛将伝もポチッてみたんだけど、届くまで無印で鍛えてた方が良いですか?それとも揃うのを待った方が良いですか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 14:21:29ID:amGv5I5v
無印で育成したデータは猛将に移せるけど、逆はできないので無印やってればいいと思うよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 14:26:33ID:ZRYb2TuD
ありがとうございます。これだけはやっとけ!みたいなのありますか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 14:51:29ID:gV8803Z5
星彩のパンチラをキャプチャーとかかな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 14:53:34ID:amGv5I5v
ない
気長にやってれば必ずステはマックスになるし
>>565-568で言われてるようにキャラによっては無双ゲージを成長させないほうが使いやすいキャラとかいるけど
俺は気にしないで上げてるし
0585名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 15:53:06ID:ZRYb2TuD
呂布で最強武器取ってオレツエー状態でした!
ありがとうございます。

気長に頑張ります!
0586名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/31(木) 07:22:11ID:YS1Tak1x
護衛武将 真無双についての質問です

http://musou4.s96.xrea.com/wiki/?%B8%EE%B1%D2%C9%F0%BE%AD#p9c2a41d
ここの 【補正の確認】なんですが

例えば「一国の奇才」の場合、伸びやすい部分は1つしかないので、
その伸びやすい部分が体力に該当しないとダメですよね?
どこが伸びやすいのかは、護衛武将を入手した時点で決まってしまうのでしょうか?

ウチのテレビがボロくて滲んだように見えるから、長さ測ろうにも測れない
0587名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/31(木) 11:28:39ID:YZNvHxsv
兵種によって多少は違うが基本的に体力にならないと無理>真無双
士官時点で伸びやすい能力は決まってる
0588名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/31(木) 11:55:53ID:YS1Tak1x
>>587
ありがとう。
仕官時に決まってる上、体力にならんとほぼ無理なのかあ
きついね・・・

弩兵の奇才1国を3回程育ててみたんだけど、体力足りなくてダメ。時間の無駄だった。

弩兵なら体力に補正無しでも真無双になれるとは書いてあったけど、
ランクアップ時に多めに上がってるかどうかなんて、ゲージで判断するなんて絶対無理だわ・・・
0589名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/03(日) 20:33:18ID:GLATPkST
今初めて三国無双やっています(無双4です)
呂フとトウタクのところでライフが尽きて死にそうなんですが、どうすればいいですか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/03(日) 20:55:36ID:nsjfVe+h
呂布からは逃げ回るのがいいよ!
戦う時は、一端地上に降ろすと無敵技で反撃してくるから、
炎玉を装備して、永遠に空中コンボで焼き殺しちゃえ!

つーか質問者、もうちょっと具体的にw
0591名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/03(日) 21:13:49ID:GLATPkST
すいませんw
コロウカンの闘いで死にすぎてテンパってしまいました。
なんとか倒せました。ありがとう。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/05(火) 23:46:06ID:VBkUdRmp
wikiにでspecial(猛将伝?)の飛電鐙の取り方が以下みたいに書かれてるけどあってる?

献帝争奪戦

「馬車奪還後、馬車が攻撃されているというメッセを出さずに6分経過」

4分で貴重品箱でたんだけど、条件こっちじゃない?

「馬車奪還後、馬車が足止めされているというメッセを出さずに
馬車が西側の城直行ルートに入る」
05935922010/01/08(金) 01:41:29ID:3gXA5xAY
自己解決した
単に時間が間違ってるだけだ

wiki直しときました
0594名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/08(金) 03:05:23ID:DH+QP5X8
おつ!
そこらへんは「1回取ったら終わり」なんで、ツッコんだ考察した人が少ないんだろうなぁ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/08(金) 05:47:41ID:f8oJif2G
久しぶりに無双廃プレイしてたらこんな時間。

d兄の無双モードを難しいでやってるんだが
関羽千里行で凸したら返り討ちorz
難しいで鬼畜なのに修羅とか出来る気せんのだが・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/08(金) 06:43:49ID:DH+QP5X8
俺程度でも一応修羅でクリアでけたけど−。
戦場が狭くて、どんどん来る緑の軍隊をいかに早く殲滅するかだな。
速度的な意味で、五丈原よりきついかも。

スーパープレイヤーの人のプレイが見てみたいね。見栄えすると思う。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/08(金) 07:18:10ID:f8oJif2G
>>596
修羅でクリアかぁ
その速度的が厳しくてどうしても間に合わないのよね
まぁ頑張ってみる、助言ありがとう!

ゲーム内の敵を日頃のだるい上司に脳内変換して無双しまくってやる
0598名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/08(金) 08:27:47ID:DH+QP5X8
ttp://qwerqwer1234.hp.infoseek.co.jp/mudah/
メジャーだがご存じじゃないなら、マジオヌヌメ。
上司本名プレイを激しく推奨。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/09(土) 17:06:16ID:6qAKcAJ8
潼関の戦いがクリアできません泣
馬ショクが斬られるので助けに行ったら今度は本陣が落とされます
何かコツがあるのでしょうか?
06005992010/01/09(土) 17:15:07ID:6qAKcAJ8
>>599
すいません詳細情報です
馬超伝の第4ステージです
Lv6の護衛武将つけてます
アイテムは3つ装備(攻撃+7、防御+8、移動+8)

街道を防いで敵将を3・4人斬ったあたりで
馬ショクがヘルプと言い出すのではるばる助けに行ったら
今度は本陣がヘルプといい始め、結局どちらか落ちてしまいます・・・
06015992010/01/09(土) 17:37:55ID:6qAKcAJ8
>>599
すいません訂正です
街亭の戦いでした・・・
0602名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/09(土) 19:20:11ID:XlMbAqOp
>>601
配下武将を相手にせず、2箇所のふもとの広場の主将を出来るだけ早く斬ると
馬ショクへの敵の攻勢が緩むので、だいぶ安全になるよ。
06035992010/01/09(土) 19:43:37ID:6qAKcAJ8
>>601
すいません
なぜかクリアできました・・・
06045992010/01/09(土) 19:59:30ID:6qAKcAJ8
>>602
ありがとうございます
攻略できました
現在ステージ5攻略中です(白帝城の戦い)
さっきリクソンに斬られたんで再度挑戦中です!
0605名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/16(土) 23:56:14ID:+AQ2OKzn
某サイトの動画を参考にして司馬懿で修羅モードやってみたが立ち回り方を動画で知ってもなかなか手がついていかないな…
キャラ性能からして無双をフル活用していくのは当然だけどゲージ貯める前に斬られるのがしばしば
駄馬鐙でも購入して徹底的に馬溜め→降りて無双、を実践すべきだろうか?

まぁメモカ二枚で安全に進めていけば下手くそでもなんとかなるだろうがどうもな…
100まで行くつもりはない、せめて天下統一までと考えてるんだけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/17(日) 01:30:03ID:rKx/j8n2
あまりにもぶっちゃけて言うが、修羅モードはいかにセコく立ち回るかに尽きる。
腕より精神面が大事。モロ性格が出る。
と思うw
0607名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/18(月) 07:34:44ID:1lCNvpzV
先日夏侯淵の動画をニコニコ動画にアップしたところ、「麦城太史慈の動画を再アップしてくれ」
というコメントをいただいたのですが、他人がアップした動画はできる限りすべて残してるものの、
自分の動画はその後撮った物のほうがデキよかったと思ってHDDからも消去してしまっていたようで…
申し訳ありませんがニコニコへの再アップも、直接渡すこともできないみたいです…

動画のコメントへのレスポンスをどうすればいいかわからなかったのでこちらへ書かせて
いただきました、もしこの書き込みを見てくれていたらしたらばのタイムアタックスレかどっかに
返信していただけるとありがたいです。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 19:23:20ID:bNvdHZ5i
無双シリーズ初体験なんだけど
アイテムや武器がどこにあるのかわかりにくいなぁ。
敵が落とすのは全部取ってるんだけど、武器とかが入ってる箱とかどこにあるのか全然わからん。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 20:29:51ID:bP8hfUHX
地図のあるサイトがどっかにあったような。
赤壁の左側の陸地に、武器とアイテムの箱が並んでるとこが三ヶ所くらいあるから、
取りあえず脱初期武器したいなら低い難易度で行ってみるとか。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 20:32:52ID:5CsJm7FS
つーか今ならもう安いだろうし攻略本買うのもいいかもね
よくやるステージならまだしもあまりやらないところのアイテム配置までは覚えてないわ、それなりに無双を長くプレイしてても。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 12:18:32ID:+mMfwndy
ある程度ゲーム進めちゃったら
武器アイテム集めるマップと普通にゲームとして楽しむマップは分けちゃうしね
0612名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 14:04:46ID:lRYlioR7
上で司馬懿で修羅モード天下統一したいと言っていた者だがなんとか統一できたわ、そのあと45で死んだけどな
まぁ死んだのは必然というより事故という感じだからまだ伸ばせる気はする

というかまぁ主観ではあるけど自分が天下統一まで割と安定していけるキャラなら誰でも100まで行けるんじゃなかろうか
逆に天下統一までの侵攻や防衛戦、天下統一戦で大苦戦するような感じだとまぐれで天下統一越せてもまずその後すぐに死ぬと思う
0613名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 22:03:36ID:Cx0OqsTO
うーん、個人的な経験上、修羅モードで最もキツいのは敵の防御力が限界に達している状態
にも拘わらず、こちらの攻撃力成長が1/2〜2/3位にしかなっていないM35〜50辺りで、これ以降
はこちらの攻撃力が追い付いてくるため、徐々に楽になっていくと思うんですがねえ。天下統一後
は特殊戦闘もなく、ダラダラ進めていくだけですし・・・
侵攻戦などの特殊戦闘に至っては、味方部隊が健在ならどんなキャラ使ってようとも経験積んでいれば
適当にこなせますが、味方部隊が運悪く全滅し、自分一人の場合だとそれなりのキャラ性能無い限り
苦戦は免れません。それも4wになっていない状態なら尚更・・・
村救出イベントでも同様なのですが、味方が敵将や弓兵の盾になってくれるだけでかなり難易度は違います。
 それゆえ、天下統一まででたとえ苦戦続きでも、普段の戦闘の立ち回りが確立出来ていれば統一後は安定して
進めると思います。まさしく私の細剣一回目プレイの時はそんな感じでした。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 22:13:38ID:lRYlioR7
まぁあくまで天下統一まで行けるのさえ僅かというヘタレの意見だから正確性は保証しないけどね…
その口ぶりからして相当な腕前の持ち主なんだろうけど細剣なんぞで天下統一まで行ける人はそこまで多くはないんじゃないかな

(呂布とかは別として)お気に入りのキャラで100までいけるかな?と疑問に思ってる人はとりあえず天下統一まで進めるように練習するのがいいかなと思ったわけよな
0615名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 22:52:28ID:Cx0OqsTO
まあ言われてみれば確かに私も初心者だった頃は強キャラ以外ではまず天下統一を目標にして掘り進めて
ましたね。実は天下統一後生還したのみでM100まで掘り進めていないキャラを半分近く未だ残したまま
でありまして(曹丕、徐晃、甘寧、姜維、左慈など)、こいつらもいずれはM100まで潜って行かねば
なるまいと思ってはいるのですが・・・
 まあしかし折角天下統一したなら、より被弾し難い立ち回りを開発する為にも、出来る限り先に進んで
行くのが良いと思います。某所でも表示しましたが、敵の攻撃力はM105まで直線的に増加し続け、終盤に
なる程一回の被弾で減らされる体力が大きくなり、これを防ぐ為に試行錯誤して有効な戦術を確立させれば、
2回目プレイの時にその戦法が最も苦しい中盤で活きてくる、ということも多々あります。
 実際私の同志には全キャラ攻略2週目でM100まで回復不買縛りを達成されている方もいらっしゃいますからなあ。
私も早く追い付きたいのですが、時間があまり無く全キャラM100攻略の目途すら立っていないという・・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/21(木) 23:41:04ID:lRYlioR7
まぁ新しいゲームでもないしもはや自己満足の世界かな…。別に全国ランキングとかあるわけでもないしね
個人的にはシステムは据え置きで敵の能力を最大で「難しい」程度までしか上がらない難易度が有れば弱キャラでも一般人が楽しめそうだとは思う。
自由に付加能力付けられたり修羅モード専用のアイテムがあったりして本編ではできないことも結構あるしね

所詮ヌルゲーマーの戯言と笑われるかも知れないが戦国無双みたいに最高難易度でしか手に入らないアイテムとか無くてよかったと思うよ
猛将伝で第五武器出るよ、でも修羅でプレイしてね^^とかだったら投げざるを得ない
0617名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 01:07:31ID:YEQkECWl
張遼の4武器(合肥で10分以内に武将9人750討)が取れん〜
別に進入拠点は潰してないんだけど思ったよりワラワラ来なくて
間に合わないんだが
0618名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 12:16:45ID:ePLvDg4v
「9人武将を倒す」か「750人斬り」だぞ。どちらかでいいし条件的に後者は無理だろう
顔有りを避けてその配下武将だけ9人斬れば何とかなるんじゃないかね?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/22(金) 14:40:22ID:L91UhbDR
>>617
山田〜!の人の4武器は、10分以内に武将9人か750人撃破のどちらかの条件でokだぞ。
俺は前者の条件でやったが、後者の方だと進入拠点を潰さない様にやらないと移動するのが面倒なんだよな。

武将9人を撃破するつもりなら鞍装備+攻撃に関わるアイテムを装備して、開始直後に中央広場の方で配下もろとも軍団長潰しつつ、右上側から本陣向かいつつ武将撃破する感じでやると良い。
ただ雑魚が寄ってきても程々に相手しつつ、武将のみを撃破しないと制限時間までに間に合わない。

後者は達成させるにしても1分につき75人撃破するぐらいの勢いでやらないと無理だから、装備アイテムを攻撃寄りにしても相当難しいと思う。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/23(土) 01:41:34ID:OQqevpHC
>>618-619
thx。武将4〜5人撃破してモブ狩りを繰り返してたから
言われなければ延々とやっていたところだったw
合肥は張遼の見せ場だからそん位必要かと思ってたZE
0621名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 03:54:30ID:YX7m4Ogg
>>616
戦国に最高難易度でしか手に入らないアイテムなんかあったか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 07:19:21ID:bImX/b4S
>>621
1猛将では6武器が地獄で取れるんだったな、まぁ難易度下げられるが…
0623名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/25(月) 08:44:21ID:HXglveKL
そういう事だから最高難易度で取る意味ないな
0624名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 20:28:58ID:a05dkWNk
カコウトンのステージ3の関羽千里行難しすぎじゃない?
難易度は「難しい」
階級11でユニーク武器装備、
体力、防御、攻撃アップ(各々+19)アイテム装備してるんだけど
関羽・張飛・劉備に囲まれてボコにされるんだけど。。。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 20:35:33ID:NbdEDPRh
夏侯惇の主力は割とCRなんだけど、ラストの範囲が狭い&若干スキが有るのが問題。
ので、ちょっとでも危険と思ったら喰らう前に無双すべきだし、
CRで無双が溜まらない時は突っ込むべきではない。
つかまあ、そのマップ、結局、どんどん敵さんを脱落させて、
早く3v1なり4v1なりの状況を打破するのが大事なわけで、
まだパラがmaxじゃないなら、無理せず別途育てた方がいいかも。

うちでキャプれるならプレイを見せてあげられるのだが・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 20:35:57ID:XCAfb5eN
まさか馬車ぶっ壊してるんじゃなかろうな?
でなければ手前から一人ずつ片付けていけ。馬車に脱出されることは意外と少ない

せめて張飛までは片付けてから関羽に追いつけばいい
06276242010/01/28(木) 00:16:09ID:Vfuurx9o
>>625
ありがとうございます
地道に階級4まで育てたらクリアできました

>>626
馬車壊さないほうがいいんですね
真っ先にぶっ壊しにかかってましたww
0628名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 02:49:53ID:CaESiH0T
馬車壊すと敵武将全員パワーアップするんだっけか
0629名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 03:19:07ID:R/n0MzUY
>>627
真っ先にってwwwwwww
いや、それはきついでしょ・・・たぶん。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 10:38:09ID:BRYzdpbe
おいおい
馬車壊すと怒りのメッセージが出て、あからさまにオーラ纏って強化するだろ

それとも今まで馬車破壊プレイしかした事ないのか?
06316242010/01/28(木) 11:14:22ID:Vfuurx9o
馬車ぶっ壊すと関羽が激怒して襲ってきますww
ほかの武将もパワーアップしてるんでしょうか

初めてプレイしたとき馬車に逃げられたんで
それ以来壊すものだと思ってました(壊したところで保存してたww)
0632名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 15:12:10ID:oWCuKdFy
いいぞ!
もっと壊せ!
0633名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 19:17:43ID:+V+Jfmmx
大喬の4武器で地味に失敗が続いてイライラ
まぁまだ5回しかしてないけど、
そのうち全部が凌統が横入りで見事にトドメだけ持ってく展開、というね・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 01:55:36ID:IuXzk9HA
周瑜を色々試したのだがこれぐらいなのかなぁ。
戦い方だけ気になる人は補足のみを
ステージクリアも気になる人は赤壁+補足をどうぞ。
赤壁には補足が入ってるので重いですが
赤壁だけ落とせば全部見れます。

赤壁+補足 Pass:msou4
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/60261

補足のみ Pass:musou4
ttp://www1.axfc.net/uploader/Al/so/27720
0635名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 16:54:05ID:WBpMjS8w
玄武秘石(百人斬りの度に攻撃力UP)がどうしても取れません
新城で二分以内に武将4斬り&80斬りのやつです
セキト馬に乗ってんですが二分30秒ぐらいかかります
何かコツあれば教えて下さい
0636名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 18:19:43ID:xxrNVeFe
>>635
前提としてできるだけ強い武将を使うことだ。
おきにーの武将を晒せば、スーパープレイヤーが教えてくれるぜ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:17:04ID:PRetxE6L
まあ馬超でやるのが一番楽だよね
0638名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:21:42ID:WBpMjS8w
恥ずかしながら呂布で取れません
やはり馬から降りずに攻撃できる馬超のがいいですか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:52:26ID:xxrNVeFe
今馬超、4武器、赤兎馬、難しいでやってみたよ。
一切立ち止まらずに、武将4匹だけ殺せばいけるね。
武将は通常攻撃から無双乱舞で拾えば即死するはず。
ザコの数は、擦れ違いがてらに適当にN攻振り回してりゃいける。
ただ、攻撃力が、ザコを一発で仕留められるほど育ってないと難しそうやね〜。
タイムは結構ギリギリ(1:45〜1:50)だった感じ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:53:37ID:xxrNVeFe
そうそう、アイテムは火力特化・・・
攻撃+、馬術+、背水がいいな。他2つはなんでもよかんべ。
あんまりいい+アイテムがなくても、ザコを一撃で殺せる状態なら苦戦しないと思う。
ま、5回も試せばなんとかなるのでは。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 21:28:43ID:PRetxE6L
ていうか難易度関係なかったよね、たしか
0642名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 23:08:26ID:WBpMjS8w
ありがとうございます! 取れました!


とカキコしたかったけど、今日はもう諦めて明日頑張ります
武将を無双で拾い損なって無駄に時間食ってしまうorz
0643名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 00:25:58ID:GHgtOYUE
うん、入門でも取れた・・・はず。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 07:45:08ID:83+TRXwm
>>641
玉や4武器以外の貴重品アイテムだったら、取得条件さえ満たせば難易度は一切関係無く取れる。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 17:32:54ID:8G+iKYI8
夏口のスーパー甘寧にスレ違いざまに殺られた ('A`)
0646名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/01(月) 12:30:42ID:YdG2yEw8
>645
ストーリーモード四章とか最終章あたりだとあるあるw
まだ下手だった時に孫策とか大喬とか張遼とか即死させられたのはいい思い出
0647名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/01(月) 17:28:47ID:9Eyqz877
立志モードで氷矢取れば黄忠や夏侯淵モーションが本編の氷結凍矢付けたときみたいに強くなると思ったらそんなことはなかったでござる
まぁ普通に氷と援護射撃とか取ればC1連発で楽勝だけどさ…
0648名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/03(水) 04:37:25ID:Ohkj6HoD
>>645
合肥でよくやられたな、奴には。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/03(水) 17:48:59ID:+yDxUxRF
・・・意外と漢水の戦いでの黄忠のミッション成功させるのは難しいのう
難しいだと一回のミスも許されないからな。やっぱみんな後半の動く敵兵の時は止まる前に先読みで矢を放ってるのかな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 08:25:46ID:BY5hhMkE
昨日から猛将始めたのですが、新ステージで武器集めの効率がいいステージはありますか?
wiki見てもステージ情報は未完成っぽいですし・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 22:21:16ID:qW/ePeWj
どこも難易度は☆5扱いらしいから質は同等、となると集めやすさの問題だね
ロウソンソン(変換メンドクセ)で張角を程よく叩いてからセーブして馬で各集落の箱を拾いに行くとか
0652名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/09(火) 01:54:48ID:1YAq8O3o
時刻法を利用して、武器集めに使うはずだった時間を他キャラの育成にあてるって手もあるぞ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 14:47:50ID:I2bLhjvF
>>329
>無増は最大で、ゲージの伸びが1.2倍に過ぎないので


マジか
時刻法で攻・防・増・チの3武器取りまくってたんだが、別の武器取り直すかな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 15:41:05ID:UTr8kDdP
>>653
時刻法ってことは修羅モードじゃないんだし、そこまで気にする必要はないと思うんだw
増加抜いても他に入れられるのは移動ぐらいでしょ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 16:07:12ID:9ql/oM1/
>>653
マジマジ。PC版で無双のアドレスをリアルタイムでチェックしながら調査したw
多分画面に定規当てても同じ結果だと思われ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 10:51:44ID:DGbkjO/l
>>651
あのステージは、最低武器3つにアイテム5個が保証されてるからな。
ボスも攻撃力アップのみだけだから、それだけ気を付ければ倒しやすい。

アイテムと武器が置いてある位置は、劉備や関羽、張飛が初期位置でいる集落に各1つずつ。
マップ中央広場にアイテム1個と覚醒印1個(武器以外の貴重品アイテム出現位置もここ)、張角のいる北西広場にアイテム1つって感じで置いてある。

後は護衛武将で探武と探品を覚えてるのがいれば、そいつも連れて行くとなお効率が良いよ。
0657>>6502010/02/11(木) 19:33:43ID:vLlBJgiM
アイテムは全部20なので、必要ないんですよね・・・
武器三つなら南中のが効率よさそうですね
回答サンクスです
0658名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 22:03:18ID:sDH4DLPB
ここにいる上級者はやっぱ背水標準装備でプレイしてるの?
ニコニコで上手い人の動画見たけど、たいていは火力重視だった
俺はヘタレだから毎回無難な装備で戦ってる
0659名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 22:37:48ID:PcWNwoCw
>658
俺は別に上級者じゃないが全武将背水付けてる。
持ちキャラの周瑜ホウ統や誰が使っても最強な呂布馬超他強キャラ群以外は高確率で死ぬけどw
0660名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/11(木) 23:41:04ID:vLlBJgiM
>>658
火力上げた方が殲滅力が上がって、結果的に被弾を抑えることに繋がったり
俺もヘタレだから大抵玄武つけちゃうけどなw
0661名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 00:22:55ID:GdHcFcUK
山田の人の甄姫動画凄いな。立ち回り真似してみたけど、相当練習しないと駄目だわ。
曹丕のJCで拾うやつは何とか出来たんだが・・・
0662名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 07:51:00ID:zFzXp+n/
>>658
背水はワンミスかツーミスで死ぬ。上級者はミス自体が少ないから使いこなせているんだ。
我々は防御もちゃんと固めて、ひいひい言いながらプレイするのがお似合いなのさ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 20:55:37ID:IkBtxp73
黄忠のユニーク武器がとれない
カコウエンを倒した時点で5分経ってしまう・・・
これかなり難しくない?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 21:52:16ID:ZhrJlY2F
硬いのは加熱しちゃえw
コンボが繋がるかどうか次第だけど浮かせて燃やせば覚醒でも関係ねーぞ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 10:48:59ID:6NTw97F6
>>663
定軍山のカコウエンは途中で防御固くなるけど、燃やして浮かせれば結構意外と倒せる。
それでも無理ならカコウトクの配下に覚醒印持ってるのがいたと思うから、それを取ってから戦うのも悪くないよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 14:44:20ID:iYCcPBtq
馬超って使うまでは馬に乗ってると右側にしか攻撃できないのかよダメじゃんって思ってたが
一回やってみるとこっちのほうがやりやすいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています