真・三国無双4 60
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/10(月) 12:04:45ID:5aVtoitthttp://www.gamecity.ne.jp/smusou4/
■まとめサイト■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
(見れないときはURLの中のindex.phpを削除して開くか、
少し時間を置いてから再読み込み。
再読み込み連打は負荷がかかるだけなのでしない。)
■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/
■前スレ■
真・三国無双4 59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233179367/
■戦術板■
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
次スレは>>980が責任を持って建てる事
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/10(月) 12:05:58ID:5aVtoitthttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1115193766/
真・三国無双4 玉研究スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1109565899/
真・三国無双4 こだわりを武器にするスレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1113931787/
真・三国無双4 Empires Part33【エンパイアーズ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1231919041/
三国無双4猛将伝 日記スレ 一項
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1126605008/
真・三国無双4 時刻法研究スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1115201710/
真・三國無双4 Special 3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164318394/
リンク切れは各自で探してください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/10(月) 12:06:53ID:5aVtoitt0004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/10(月) 15:24:20ID:0vu2hmIs0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/10(月) 22:53:39ID:lTR/EuzM0006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 00:01:55ID:ZSrH51yO0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 03:41:38ID:GTxnwSu00008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 04:11:50ID:XPoMLvAB0009名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 13:54:07ID:YMv/Y34gいいよ、かわいいよ
おじちゃんがキスしてあげよっか
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 02:53:50ID:WzYKtzdUthx
体型いじって何とかならないかとおもった
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 21:27:04ID:tn4DUdlh弓兵長みたいに装備違ったら便利なんだが・・・。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/12(水) 22:10:52ID:Ej56ahQ7俺は体力ゲージの長さを凝視して判別してる
わかりづらいよな
しかもそこそこ体力あるから、間違えた時の矢の消費も痛い
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 09:07:52ID:tCKY2ZlE達成したら無双4卒業できると思ってここ一週間やってたけど俺には無理だった
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 11:35:42ID:vwwJcdiR祁山策失敗自体めんど臭いからやりたくないんだよなぁ・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 13:08:36ID:oUeilirk馬で走り回ってド兵から処理するしかないな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 11:56:45ID:3j5wETJRてか全部切れてるし
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 13:44:15ID:JEOz7foi動きにくいと思う
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/14(金) 22:44:15ID:zq56D/yw0019名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 00:10:53ID:6Qa9eHYA0020名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 01:04:53ID:U4h4ravI0021名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 01:17:21ID:Sh68MjlD能力はそこそこで扱いやすいのに全く目立たない…。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 01:35:32ID:s8ZXbjyt0023名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 01:38:21ID:Sh68MjlD0024名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 11:08:13ID:+038jPkB0025名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/15(土) 12:36:30ID:Sh68MjlD0026名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/16(日) 03:27:36ID:aTH7nVZX山田、蝶コウ、陸遜、太史慈、孫権あたりもじゃね?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/16(日) 03:28:38ID:TwLflXDH0028名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 17:00:15ID:pwkJnMFN息抜きでやってんのに意味茄子
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 20:36:44ID:dV/v1AWd敵弓兵が健在の間に、他の敵と斬り合いしない方がいいよ
弓を全部消してから、または射程外などでのみ戦う方針で
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/22(土) 05:14:33ID:1pRlx+td0031名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 11:02:02ID:9C+T/HTp0032名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/23(日) 17:51:23ID:bx8qNtTV0033名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 15:20:51ID:loDZ/i2wどうしたらいいですか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 21:20:27ID:oOQwgrnG0035名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 21:46:35ID:z7qPJBoS0036名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 02:23:28ID:EQRI1XDgたまにあるなそのバグ…ちゃんと剣マークや盾マークにしてるのに全く動かなくなったり
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 09:09:15ID:0hXy7Ahr0038名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 18:41:56ID:lKbsDi+L横あいてるのに正面から行こうとするから、扉が閉まって立ち往生する。回れっつーの。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 18:45:50ID:v8lvQycEわざわざ遠回りしちゃうところとか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/27(木) 00:01:56ID:ET9b8ooW0041名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/27(木) 00:25:38ID:RYDxHtyvいや、それもあるんだが、稀になんの障害物もないとこで棒立ちになって、逐一迎えに行かないと着いてこなくなる時がある。多分バグ?
4猛将伝の陽平関の戦いであったわ。全部石段開通してるのに、しかも石段があまり関係ない夏候淵軍団が登ってく坂道の途中でぼさっと棒立ち。仕方なく迎えに行っても拡大マップから外れた瞬間動かなくなる。
マークみても当然剣マークの攻撃表示。
職務放棄ですかそうですか…
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/27(木) 19:46:44ID:hoO8xe5J味方兵が詰まっていると割り込めなくて立ち往生することはあるけど、それとは似てる?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/27(木) 20:07:30ID:RYDxHtyvいや、もうホウ徳含め周りの武将ほぼ全部片付いて、あとは南から援軍に来た関羽軍を始末するだけだった。夏候淵軍やら蝶子軍やらはもうとっくに張魯に突撃してるし。なのに敵も味方も居ないエリアでぽつんと。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 22:20:43ID:J11Y93nM修羅だと笑えるなw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/29(土) 01:51:44ID:YABAe9Fo0046名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/29(土) 18:14:33ID:aFABL/A6一応、武器やアイテムは育ててるから
そこそこ戦えるけどね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/29(土) 20:05:37ID:A1A7xHZP0048名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/30(日) 02:10:21ID:BoD/+peFなめてるの?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/30(日) 03:13:37ID:A8WD1p7s盾稼げる場所ある?
0050名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 16:26:31ID:d0AoABH0合肥新城魏軍・難易度普通で盾落とすやつだけ倒してさっさとクリア
詳しくは>>1のまとめサイトのFAQへ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 13:25:24ID:61Bi+iueザコが一気に消える
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/02(水) 18:25:37ID:fISS31Fyそして己もやられる時は一気に
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:01:30ID:yaB3funx使ってみようかしらー
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:11:42ID:Qmru/Gnuどうせ無双使わんし
教祖で陰玉全方位衝撃波楽しい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 01:26:41ID:yaB3funxなるほどね、確かに教祖は無双うんkだもんな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 10:40:23ID:FRuKPk9X張遼4回倒せなくて死にまくったわ、攻撃力おかしいだろ!!
護衛武将って死んでセーブしたら消えんの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 17:41:08ID:sMzX9JJ/消えまへん
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 20:38:44ID:Jz7OB2jD1匹でも敵がいると必死に戦ってる・・・
後ろから大軍が来てるのになあ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 00:34:31ID:SQuPlB4u劉備「一人たりとも敵を残しておくことは…仁の道に反するのではないか…」
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 05:49:09ID:mIDO4Qro0061名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 14:45:29ID:SQuPlB4u0062名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 18:17:19ID:knbI8h6C10面ぐらいで死んでしまう 味方勧誘してもすぐ死ぬし肉まんはすぐ高くなるから買えなくなるし
100面いってるやつてノーダメなの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 19:08:42ID:LbY6PEhx修羅モード上のルールとキャラの立ち回りの両面でとりあえずまず知識がないと
なかなか進めないかもしれません、さすがにM10で死ぬくらいだと
wikiなどを熟読するほうが先かも…動画などで解説してくれてる人もいるので
そちらも見てみるといいと思います。
さすがに最初からずっとノーダメのままM100到達は無理かもという感じですが
回復イベントがそれなりにあるので慣れればどんな弱キャラでも肉まんや華佗膏を
買わないままM100以上潜っていくことはできます。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/04(金) 22:19:21ID:DeLpr5xP>63も言っているようにコツと言われてもありすぎて何から語ればいいやら
知識仕入れて実戦に出てひとつひとつコツを覚え慣れていくしかないかな
M100は慣れてしまえば限度はあるにしろノーダメじゃなくても全然行けるよ
むしろ始めてから天下統一までが肝で、それがクリアできるようになったら
あとはM100行くも200行くもあまり変わらない難易度だし
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 02:23:23ID:kOZMO9kZ0066名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 04:50:39ID:hvJfjqqT0067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 08:28:29ID:Dxp3z7Am重武器だと威力鬼だよな。特に覚醒氷結真乱はヤバい。
したらばの典イのページ、真空書より飛竜甲って書いてあるけど
個人的には真空の方が遥かに使える。
真空の有無によるリーチの差が
ちょうど敵中でC6を安全に出せるかどうかの境目になってる。
麦城も9分台だけどノーダメでいけたし、祁山もこれでクリアできたから
そこそこのスピードと安全性を兼ねてると思う。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 18:58:21ID:ZB6WSyA1修羅モードのコツは、基本的にダメを受け過ぎない事と弓兵の素早い処理、後は回復イベントに巡り合うかの運に掛かってると思う。
100面までノーダメはさすがに難しいけど、回復イベントとかをうまく利用すれば肉まんや華ダ膏を買わずとも行けるよ。
味方を勧誘してもすぐ死ぬのは、初期体力が低すぎると思うから、ある程度体力が育つまでは控え武将に回すのも重要。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/05(土) 22:45:03ID:zXEMOlHQ0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/06(日) 01:40:26ID:I0nNJ7RJ周瑜って割りと楽しいよなw
技かっこいいしあの強すぎず弱すぎずの性能が。
飛竜無いときはチャージぶっぱよりエボが主力になるかな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/06(日) 02:15:35ID:4FlpidP2750ちょいまで来てるデータを数ヶ月放置してあるw
金がカンストしそう
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 01:43:07ID:z+UAYdVT0073名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 02:54:17ID:2Qk430V+ミッション999以上クリアしても記録にはなぜか998と表示されるよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 17:26:13ID:trKhEAcP個人的に4だな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 20:11:26ID:Y5jx9wXLOROCHIには独自の面白さがあるものの、基本的に本編以外楽しみがないために飽きやすいと思う
二作目の魔王再臨でもその傾向は変わっていない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/11(金) 01:51:17ID:gWUloChGあと武器の付加が自由に付け替えできるから強い武器が作りやすい
システム的に簡易マップ上の武将、特に配下武将の位置が見やすいから
OROCHIから4に戻るとその辺のターゲットの探しにくさでなんとかならんかーと思うようになる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/11(金) 04:54:34ID:7ZG160M5しかし再臨の異常な処理おちにはさすがに参った
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/11(金) 04:57:23ID:jd+jqGlz0079名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/11(金) 09:22:56ID:WgqNLvO/0080名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 11:21:03ID:MlxFdnRF0081名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 18:42:38ID:MsLPH+mdてか移動速度が遅いヤツは使っててイライラするよな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 21:24:57ID:tix+zwJY0083名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 22:27:48ID:SLsEq5I20084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 02:25:07ID:za6npuFXやるやるwwwwww
あと☆彩で突進とかも
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 21:30:30ID:2waEbBFtキャラが違うだけ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 21:43:22ID:3+nePEQV0087名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/13(日) 22:24:51ID:3k7azhMjあとエンディングは戦国シリーズだとお遊びが少ない。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 19:54:29ID:VkNwyjSn0089名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 23:23:58ID:gRRQBFt3乙
さあ早く全キャラのユニーク武器を獲得する作業に戻るんだ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 23:45:41ID:OXEY5z6Z0091名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 02:39:34ID:gVn1c7ck0092名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 11:11:27ID:2+ZzYEEx無印のみだったら赤壁連合軍(普通〜難しい)で、アイテムが祭壇近くの密集した場所にあるからお奨め。
猛将伝込みなら難しいのキ城の戦いが、慣れればアイテム取得有りで3〜4分ぐらいで総大将撃破まで出来るよ。
それで無双増加とチャージ以外は最高まで引き上げたけど、残るその2つが最高レベル一歩手前の状態。
時計合わせの裏技を使わずにこれだから、根気よくやればいつかは取得出来るんじゃないかと思ってる。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 12:50:56ID:3wiPoT+C早く厳しいと修羅をクリアしてみたいぞ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 14:26:03ID:nw7Z+2pC0095名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 18:28:15ID:uO9Xkq3U0096名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 19:05:33ID:ft/cotRWオロチやった後に振りが遅いキャラやると弱さに戸惑う
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/15(火) 19:08:14ID:CxrXgkdc0098名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 15:20:56ID:r9g90MV50099名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 18:22:33ID:QC9cP5Rjユニーク武器みたけど、重いやつは使い物にならんだろ。
大小喬、孫尚香、貂蝉、カワイソス
アイテムが簡単に入手できない。全部獲得した人はいるの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 18:44:35ID:b7BCo9AP0101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 20:00:14ID:1MVbyioD0102名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 22:23:15ID:azkLY4i0尚香あたりは全く同意だが、
小喬はずーっとJCだけやってりゃいいんだから重くても全く問題ないぞ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 22:26:38ID:qbhhioGD大喬とかユニーク以外ありえん
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 08:15:49ID:Z3xDX5860105名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 12:04:04ID:YvawhWB90106名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 13:58:24ID:wXpllTKj0107名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/17(木) 15:25:09ID:71+QEo430108名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/18(金) 12:18:20ID:Z2VUqLuP0109名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 04:05:45ID:wAzXOAhn俺は馬超とホウ徳
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 19:07:35ID:A59hJ1QO0111名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 02:13:03ID:1Abjd/V4勝ち進むことはできますか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 02:32:43ID:Ayrxs10F0113名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 13:08:44ID:k9UU1QNV0114名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 16:54:17ID:6lmLg0PN陰玉キョチョのC6を上手く使ってクリアしてる人とかいるよ
慣れればだいたいのキャラでいける
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 19:36:55ID:wyu+Fy1p0116名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/20(日) 23:20:10ID:5ScFa8v/0117名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 00:33:55ID:ocSe43EW0118名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/21(月) 01:38:04ID:D6Nu5EA00119名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 17:39:45ID:Xoe38TiO0120名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 18:18:32ID:kTeDSiMo評定とかないの?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/23(水) 20:29:47ID:Lc4etEFD無印のフリーモードみたいなもんでしょ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 01:15:00ID:AzQ8XmLQ魏呉蜀の君主はステージ数多いの共通してるけど、魏は武将のステージも
5つ以上の奴が多い気がする。
>>118
多分、配下武将を自分で撃破してないんだと思う。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 02:46:19ID:0BYrmYq8魏呉蜀の武将は軒並み5ステージでしょ?
一部6ステージの奴もいる。(魏:夏侯惇、典イ 呉:孫策 蜀:関羽)
左慈以外の他勢力武将は4ステージ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 11:33:33ID:uBL2Ch7j惇は分かるが、典韋も6ステージなのが分からん。
とにかく、魏は他より1ステージ多い事になる。
左慈って、なんで許猪に絡んで来たんだろ。
しかし、左慈を出すなら、楽進でも出して五将軍揃えて行って欲しかった。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 11:35:22ID:0YK1Fn3e楽しみだなぁ速く出無いかな三国無双5
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 11:44:15ID:vM3BiNg2パンツモードも標準搭載されてたらもっと嬉しい。
楽しみだなぁ速く出無いかな三国無双5(^o^)
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 13:19:58ID:RrMxauy1五将軍が揃うと考えたら楽しみで楽しみでワクワクしてくる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 14:45:53ID:iLHsQuSQ星彩を出すなら、劉禅も出す必要はあったと思う。
左慈なんかは、誰とでも絡めそうではあるが、別にいなくても問題無いし。
無謀にキャラ増やし続けたツケが、5で出たんだろう。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 15:27:55ID:EwOzZ/3y曹操に左慈捕まえてこいと言われたが失敗したって話の再現だろ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 21:09:29ID:8IH2gePz0131名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 23:52:22ID:pJDocbsW5でシステム回りガラッと変えた弊害がキャラ減少+モーション・武器のコンパチ化だった。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 14:35:49ID:OJKZQI390133名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 18:02:04ID:FPOR6Ytl覚えることは可能だよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/27(日) 21:00:36ID:tbD2AR8Dなんか勘違いしてそうだが、
特殊能力の「回復」は護衛武将自身の体力を回復するだけで
プレイヤーを回復する訳じゃないぜ?
プレイヤーを回復してくれるのは羽扇タイプの護衛武将だけ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 01:37:21ID:9kucU1riもったいなかったかな…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 02:28:34ID:u/yEZs3i0137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 07:05:25ID:S4Ic1jUaおいおい、奇才って初期能力こそ低いかもしれんけど、成長率がすこぶる良いのを捨てるなんて勿体無い。
俺も裏技なしで数回程度三国の奇才出たけど全パラMAXになった場合も数回あるから、育ててみてから取捨選択しても良かったとは思う。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 09:58:33ID:nnNW9MeE0139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 11:17:22ID:4bZUVcah0140名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 18:08:23ID:kqRSOO/Z逆に珍名狙いでやってるわwww
今のところは馬術とか黄桜ぐらいしか出てないが。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 20:40:49ID:Xjqp+5pl0142名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 21:43:17ID:RpBdvtJH0143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/28(月) 22:56:15ID:u/yEZs3i0144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 10:41:59ID:WezMnZUs一国なら25%、三国なら75%でMAXになる模様
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/29(火) 12:02:57ID:/nMtxFs50146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 14:26:37ID:6kGDAjOP機嫌悪いと職務放棄しやがるけどな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 15:53:10ID:31QxL/Gm0148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/30(水) 15:57:45ID:u5R4eUblちゃんと調教しとけ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 00:44:03ID:lsmq4l45そしてMAXになったら捨てよう。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 13:23:10ID:73uvJCj6捨てるならくれノシ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 15:36:31ID:I6FDxXUu0152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 02:34:02ID:aLFN0bKr0153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 03:26:30ID:d07WcIeL0154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 07:36:46ID:1gvygV4w0155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 11:15:18ID:1J+y2kkLこのゲームってただひたすらに、ロボタンの連打で指が痛いです。
△ボタンなんてメッタに使いません。必要ないです。
「易しい」でしか、プレイしません。それ以上になるとプレイヤー武将が
すぐに死ぬので面白くありません。地図通りに進んでも2階とかの段差があると
訳がわからなくなって困ります。蜀の武将でしかやる気が起きません。
孔明の声が気に入りません。黄忠の口調が好きです。呂布でプレイしたいです。
「弓」なんかいりません。馬に乗ろうか迷います。敵の弓兵が嫌いです。
張飛や関羽が傑出しているはずなのに、誰でも強いのはおかしいです。
で、結局このゲームってどこを楽しめばいいのでしょうか?
みなさんの話にはとてもついていけません。C5とか本当わかりません。
もっと楽しみたいだけなのです。お願いします。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 11:48:17ID:SKYaLdQF歯応えが出る対武将戦でもキャラ育てたり自分の腕上げて挑む楽しさを感じないなら
無双系のゲームはいくらやっても楽しくないと思うよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 12:29:06ID:rEyL5EiI0158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 17:11:27ID:pIDznJDH0159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 19:24:22ID:Pft/IXOU奇才のパラメータ上昇は、一番伸びが悪い部分にそれが入ってたらラッキーだよな。
>>153
4の細剣EDは無双乱舞が浮かせヒットから地上系ヒットに変更されて、前作と比べたらダメージ効率は多少なりとも上がってるね。
>>155
C○(入るのは数字が多いが、CRと表記される事も)とか言ってるのは、通常攻撃○(例えばC5なら4、CRなら5)回の後に△ボタンを押す事で出るチャージ攻撃の事だ。
これを知ってるか知らないかで、一連のコンボで与えられるダメもかなり変わるから、最終的に上の難易度を目指すつもりなら覚えておいて損はない。
難易度とかキャラの好みはプレイの仕方もあると思うけど、易しいだけでやってて通常攻撃永久ループは本当楽しいか?
雑魚を蹴散らして楽しめなかったり、武将戦での歯応えを感じられない、何かに楽しみを見出せないなら、それは君がこの手のゲームに向いていないだけ。
>>157
それはまだやった事ないけど、通常攻撃だけしか手段が無かったら俺でも多分詰むだろうな。
それだからこそあのキャラに勝つ為に、色々と戦術とかも考えてそれを達成出来た時が一番の醍醐味だと思う。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 06:24:26ID:kfwxwDLtガード崩しをしないといけないから通常攻撃連打だけってのはまずないだろ
ターンAのC3→ダッシュ攻撃2発止めとか、決まったパターンばかりになりがちだけど
三国戦国よりアクションとして面白いのはダッシュキャンセルくらいだったな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 14:24:53ID:9ny/93kC0162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 14:36:12ID:ZbU+upWa0163名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 14:45:21ID:9ny/93kCこう言うの欲しかった!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 17:36:47ID:P9AsyEGJガンダム無双の通常攻撃連打オンリーはN8機体の話してるんだろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/04(日) 19:27:08ID:Ai9RZLS6みなさんありがとうございました。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 05:23:26ID:Ut86tyjw防具取得以外で。いい武器が貰えるとか?
目標達成したら、さっさとクリアしちゃった方がいいのかな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 06:42:21ID:tWTXwadz0168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 09:15:22ID:Wu9nCBnvじゃなくて
ちょっと一緒に話せない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/07(水) 21:36:08ID:N1R6yiki他勢力からの引き抜きイベントが発生することがある。
武将によって、プレイヤーの行動に注目するポイントが決められてるから、それを満たすと密書が届くよ。
それにホイホイ乗って乗り換えてもいいし、破り捨てて自軍の軍師から声を掛けられて敵軍を計略にはめるもよし。
0170166
2009/10/08(木) 02:01:16ID:trLJxRiqま、適度に稼いどけばいいってことですね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 20:26:44ID:kxYHmVyb「次は負けない!」と言うんですが、どうしてですか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 20:39:00ID:tLJFAS9R0173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 21:07:53ID:dcInEbSX0174名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 22:19:26ID:MNNkhltw0175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 22:56:39ID:waI8ARRm来世ではry
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/09(金) 23:00:20ID:L2MAQyMt難易度修羅の総大将なんて100コンボ叩き込んでも死なないんだもんな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 01:26:06ID:gve2oN9X0178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 10:24:45ID:82Imizor0179名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:08:23ID:13Z0Qw1A立志があるじゃないか
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 18:59:24ID:Yb7q5vLd0181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 21:50:23ID:82Imizor0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 22:45:40ID:Yb7q5vLdそんな楽しみ方しかないのがPC版なんだぜ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/12(月) 23:26:56ID:tIvQrLtL0184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/13(火) 21:12:37ID:gflq13bB0185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 18:29:53ID:vcmjX+sf弱い奴は弱いままだね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 19:24:17ID:Xd5CDBtx孟獲とか、C1→キャンセルJCが、なかなか。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 22:37:29ID:46n+5er70188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 02:04:31ID:FKnj+Sbf逆に典韋でやってみたが、あんま変わらんかった。アイテム欄裂く意味ねぇw
んだが、OROCHIに慣れると、二段ジャンプが無いのが残念だな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 18:40:29ID:jz2lRw730190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 19:18:58ID:2rYPOpxm難しいけど、C6初撃CA+JCはスタイリッシュで威力も中々
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 21:07:40ID:FKnj+Sbf俺も前向きに検討してみるわ。
けどあれだ、ニコ動も10人以下くらいしかうpしてない様で残念だ。無双動画は。
誰か祝融で修羅5動画うpしる!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 01:05:20ID:lgWQREgm0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 12:40:19ID:4US6fzt6全能力がカンストしてないせい。最初から育て直せるなら育て直せ。
無理ならまた奇才の仕官を待つしかないなw
それも嫌なら時刻法。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/18(日) 23:24:03ID:LX+63cBg┌───┐
│:::::wc::::│
│::::::::::::::::│ ジャーーーーーーーーーーー!!!!
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│ ・・・・・ブリュ!
┴───┴──
lヽ,,lヽ
( ) !?
と.、 i
しーJ
こういうのが一番笑ってしまう。消せてないやん!って
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/19(月) 00:40:09ID:kwEWBQVc貂蝉でやる下匕の戦いむずいなw
右下の張飛倒したあと、すぐに左中央の候成→栄憲助けて、
今度はまた右下に戻って高順たすけなきゃならん。
呂布が2度しんだわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 09:54:43ID:iPFOUK0Y0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/20(火) 11:50:10ID:RfIO8xxD目的による。
基本は鼓舞、鉄壁、回復の3つ。
あと一つは武器欲しけりゃ探武、装備品なら献品、護衛探しなら推挙。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 03:54:53ID:Tkci1WsR諸葛亮以外の武将全滅させて、味方部隊は自分と司馬懿だけになってしまった。
後は、マップ中央の連弩集団を破壊して、諸葛亮撃破するだけだと思ってたんだが、
司馬懿が連弩の近くをウロついて死にかけてる。
で、救出してやったら、今度は勝手に敵伏兵の残存部隊に特攻して死んだ。
なんなんだ、こいつは。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 07:22:03ID:2T0yYAYhしゃーない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 08:20:32ID:4FdnnpA30201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 10:59:51ID:dbRW0W6w0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 15:19:34ID:4FdnnpA3孫権で白帝城やったとき連弩倒せないから放置してたら、数分で味方が一掃してた
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 19:15:02ID:zgCp+/rtttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org286495.png.html
最早敵無し。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 20:46:54ID:cVlDxlUf0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 12:12:24ID:FHDaL5RW怒りイベント以外に何かあるのかな?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/22(木) 15:01:00ID:ud+ag8I+俺も孫策ユニーク武器取った経験者だけど、多分最後のウ吉分身でそれらを一気に纏めて倒しちゃったりすると、出る筈の全幻影撃破メッセが出ない事もある。
後は時間制限もあるけどそれに掛かってなかったら、最初に挙げた理由が一番の原因の可能性があるかもしれない。
俺はいつもこのあたりでどうも引っ掛かってたらしく、何度もやり直す事になったけどなorz
役に立つかは知らんけど中央から北側拠点に出るウ吉分身が覚醒印持ちな事が多いから、それをうまく利用しながら戦うと良い。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 08:56:32ID:aWnr+cLIxbox360版はPS2版よりムービー綺麗ですか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/24(土) 09:59:03ID:kqv/HPjx0210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 05:19:09ID:heNLpFtR0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 14:22:57ID:3Vh/XOAC0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 18:35:37ID:3Vvp5EDM0213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 19:16:29ID:9kj91UHmB 甘寧 馬超 周泰 ホウ徳 尚香 袁紹 董卓 劉備 孫堅 曹操 許チョ ホウ統 司馬イ 大喬
C 張遼 月英 徐晃 張飛 関羽 孫権 関平 張コウ 典イ 曹ヒ 姜維 星彩
D 周喩 祝融 諸葛亮 孫策 シン姫
E 張角 黄蓋 夏侯淵 陸遜 大史慈 チョウ蝉
ランキング作ってみました
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 19:37:13ID:XKUzxOE20215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 20:04:36ID:3Vvp5EDM0216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 20:10:36ID:3Vh/XOAC死ね。
氏ねじゃなく、死ね。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 20:15:16ID:3Vvp5EDMそんなカキコをするヒマがあったら、wiki更新の作業に戻るんだ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 20:27:49ID:9kj91UHmごめんなちゃい><
>>215
俺の考えだから、他人と違ってていいし
突っ込んでくれていい、むしろ批判されたいくらいでつ^^;
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 20:49:46ID:xblFaxxS0220名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 20:50:39ID:GblwwVZ70221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/26(月) 22:53:26ID:3Vvp5EDM0222名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 01:12:19ID:XE9wg+ZZ0223名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 01:35:52ID:s3cZnBna0224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 01:52:27ID:Sz5fEVBQ0225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 14:06:05ID:cUA2aYhy基本、白虎牙(攻撃アップ)?と真空書なんだが
装備が3つになったら活丹か玄武甲
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 14:25:56ID:cQz2hndh何だかんだでいつも500人くらいは斬ってるしな。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 18:33:32ID:s3cZnBna0228名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 20:18:30ID:cQz2hndh何そのいやらしい玉
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 21:11:35ID:cUA2aYhy0230名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/27(火) 22:03:41ID:D936MJqh0231名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 02:46:53ID:6suyBfE60232名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 13:05:43ID:C5p7ZrL22や3みたいに簡単には死なないんだね
しかもホウ徳の場合、普通に無双がつよいし
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 13:37:51ID:6suyBfE60234名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 14:38:13ID:+TBaSv6e0235名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 15:36:54ID:6suyBfE6曹操で陰C6もハイパー化してる奴以外には普通に氷→乱舞の方が早いし…
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 18:19:56ID:EWs5wZBD初めて修羅レベルの麦城の戦いがクリア出来た記念カキコ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 19:14:31ID:C5p7ZrL2自分も陽玉だけまだとってないからとらないと
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 20:17:31ID:+TBaSv6e>開始5分以内に甄姫、曹仁、許?撃破
あら、初心者向けの割に結構難しいな・・・猛将の方もか・・・・・・
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 21:17:37ID:kyS/z6XV赤壁あたりは弓兵いないんだが、暗いし狭いし…
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 21:42:06ID:6suyBfE6もたついてたらホウ統敗走しやがった…
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/28(水) 22:29:27ID:Y8ElLKUp0242名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/29(木) 14:02:00ID:kxc5rO2x策を成功させればボーナス点が入るから。
武勲稼ぎはいつも赤壁連合軍か虎狼関董卓軍でやってる。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/29(木) 14:58:07ID:X8lA7AOP0244名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/31(土) 18:17:10ID:o8nFQMTM0245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/31(土) 22:20:11ID:FhuaoTG/0246名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/31(土) 23:24:43ID:o8nFQMTM0247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/01(日) 00:01:44ID:0X17n1Vs0248名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/01(日) 01:02:41ID:+dghQ4Xw呂布で頑張れ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/02(月) 11:40:13ID:+7nNEFEt0250名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/02(月) 14:12:43ID:HizoZrxE0251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/02(月) 21:44:05ID:O5lNGZGf0252名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/05(木) 12:46:15ID:A6lo7kRaウホッじゃねぇwww
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/05(木) 23:36:38ID:vIQPt/k20254名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 07:34:43ID:OnHBUncm諸葛亮死亡後シナリオもほちいわな。拡張パック・・・今更でねえけどさあ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 12:26:24ID:+qML1KVa一行目はエンパならできるぞ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 12:43:45ID:J0KAzMhW0257名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 12:46:50ID:OnHBUncm俺PC版なんでエンパは導入できないが・・・・PS2買うかな。中古で。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/06(金) 23:34:23ID:J0KAzMhWしかしなんか4エンパって他に比べてモブに対して冷たいような…
CSは意味わからん劣化C2だし、フリーモードやると勢力関係なく自軍は青、敵軍は赤になるし…
下手なキャラ武将より強いけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 10:37:47ID:E30o8Gepエディットも扱いはさほどよろしくないが
それよりエンパだから物語性は無いに等しいしイベントもあるはあるけど
けっこう発生条件がメンドかったりするんで、その辺どう感じるかかな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 18:29:03ID:A60Ytoae徐庶作ってプレイしてたら星彩に「立派ね…」とか言われてイラッとしたw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 23:10:38ID:eLiic6WQ0262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 23:13:16ID:fadXhWCR0263名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 02:33:05ID:zja+OEXS5エンパって内容微妙なの?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 03:25:13ID:9XMu5dqJ0265名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 10:00:24ID:rvkcMBp73パ好きにも4パ好きにも戦パ好きにも5無印好きにも微妙な作りらしい
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 14:58:14ID:k49Giwph0267名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 15:35:03ID:tQcj2jJ00268名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 19:58:12ID:zja+OEXS4も4猛将もコンプして引き継いだけど最初から使えるアイテムが若干増える程度だった気がする。
武将は全部初期能力になってた。詳しくは攻略サイトとか調べた方が早いんじゃないかな?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/09(月) 17:04:29ID:HXv8gDyBエディット武将の基本設定引継ぎのほかはギャラリーのグラフィックが少し多めに解放されてるだけ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 09:30:11ID:NG2FJ6PUこれマゾゲームなんか?
ちなみに戦国2でプレイ時間220時間やっててそれと比較してます
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/11(水) 11:34:08ID:TaCM+EhF体力無くなった敵にも攻撃が当たり続けるから、倒したかどうか瞬時に判断しずらくて面倒ではある。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/12(木) 20:52:30ID:6xa1aZ8H三国の過去作と比較すると、斬ったときのエフェクトや効果音や
感触や斬られアクションが劣化している点で爽快感減ったというのは耳にするな
猛将読ませれば雑魚の攻撃が大人しくなってたり
ハイパーアーマー付いたり飛竜でチャージ後の隙消せたりで
多少無印とは感覚が変わってくるんで、爽快感も上がって感じるかもね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 12:49:38ID:DyeJ0DWB・真三國無双3
・真三國無双4
・戦国無双2
猛将伝だけ買うのってあり?3の猛将伝が気になる
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 13:29:45ID:Z9O0YciN他は知らんが、無双4が相当長く遊べる事だけは間違いない!
最近のwikiの更新具合やその内容は最早おかしいレベル。
・・・・・サーセン、更新の8割方は俺っす。自演乙。
猛将伝だけだと飽きが早いかもしれないが、取りあえずのテストにはいいかもね〜。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 13:34:53ID:ENQbxTKpでも、ロックオンがあるのが難点
そう考えると、新しいほうがいいかもね
猛将伝だけ買うのは「常識的には」ちょっとナシかも
最初から全キャラでプレイできるのはいいけど
あと戦国はよく分からん
なんか適当な文章でスマンねw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 13:51:45ID:ENQbxTKp猛将伝は内容が少ないからね
メインとサブって感じ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 14:09:21ID:SDsO6lSF無印猛将セット買いして全キャラ無双モードクリアしたとこで飽きちゃった・・・
立志はまぁまぁ楽しい。外伝ついでにアイテム集めしようと思ったが
キャラと武器の育ち具合のせいかまあ俺のテクのせいなんだが
あまりクリアできず・・・
無双全キャラのあとはどういう回り方が楽しいか
wiki更新しまくるくらいの人にぜひ教えてほしい!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/13(金) 14:22:59ID:Z9O0YciNおいらはPC版の「Special」なので立志モードは無いんだけど(´・ω・`)
修羅モードで弱キャラでM100達成とか、
全キャラ修羅☆5制覇とか、まあそこらへんね〜。
ここまでやるかどうかは、結局好み・・・このゲームをどれほど気に入ったか・・・次第で。
ただまあ、wiki編集に慣れてる&ヲタク性&ヒマだからおいらが更新してるだけで、
別にスパープレイヤーな訳ではw
ちょっと誰かニコ動から山田の人引っ張ってきてください。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 02:24:22ID:VIsOK45z無双モード(修羅)に挑戦してる
当然まともに戦えないから、ボス突撃だけどね
陰玉がすごく役立つね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 05:09:16ID:TqXPy9JEあなただったのか。更新乙!普段使わないキャラとかかなり参考にさせて貰ってるよ。
>279
兵卒の攻撃で即死じゃね?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 05:27:39ID:AEETz4PR0282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 06:02:02ID:AEETz4PR誤解の無い様に申し上げておきますが、小生はスーパープレイヤーでもなんでもなく、
wikiからリンク張ってある戦術討論掲示板で未だに頑張ってらっしゃる(笑)諸氏の結論を
一般プレイヤーにも解るレベルにまで落としてまとめて更新しただけっす。
興味が有るなら直接覗いてみるのもいいでしょう。マニアックすぎてめまいがするかもですが。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 07:06:51ID:TqXPy9JEお陰様で修羅☆5だいぶ安定してきた。
え?張角?それはその…
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 07:52:40ID:AEETz4PR張飛、明らかに武器の使い方を間違ってるよ張飛・・・・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 13:18:20ID:TqXPy9JEでもC1でこかしたり軍団外からスタートして空振りからC3出せば結構強いよw
凍らせて乱舞でゴッソリ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 16:51:57ID:8yub/+aIそんな君に4エンパ修羅引継ぎなしをおすすめしよう。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 16:56:33ID:8yub/+aICRが強いから関羽や魏延よりはましだよな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 18:58:51ID:AEETz4PRえっ、魏延って弱いんですか!
おいらかなり強めと思ってたんだが(´・ω・`)修羅モード以外
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 20:38:53ID:EYwTgHZiそこへ至るまでが苦難の道でも、C6があるじゃないか。
覚醒中に強引に出そうとしてCS暴発させてがっくりする時もあるけど、C6があるじゃないか。
C6地響きマジ素敵。もうちょっと武器速く振れ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 20:49:24ID:wCOoJuYoあ、修羅モードとかは知らない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 21:00:49ID:AEETz4PRなあ・・・張飛と黄蓋、どっちがマシだと思う?
>>290
修羅モードは真空書がなくて、リーチが1/3くらいになるw>魏延
変わるキャラと変わらんキャラの差が激しいんだよな。
けど通常モードでは、CRの安定感がパなくて強いと思うんだけど。
じゃっかんめくりにくいけどね。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 21:02:54ID:ZIMQ6PcZあまり使った事ないから知らないけど。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 21:06:04ID:ZIMQ6PcZコンボ中に馬に乗った味方に割り込まれる心配がなくなるからなw
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 21:21:50ID:VIsOK45z>>213でも一番上だね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 21:34:44ID:AEETz4PR自キャラと画面の間に割り込んできて見えないのがイラつきすぎるんだがw
>>294
魏延最大の弱点は、そのジャンプ力の高さによる、低空JNの難しさかな(´・ω・`)
許チョだと楽勝且つリーサルウェポンなんだけどな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 21:40:39ID:AEETz4PR結局対武将戦なんてどうとでもなるんで、強さってのはすなわち、
武将を適当に相手しつつザコを殲滅する手段を持ってるかどうか、じゃないかな、と言ってみる。
典韋なんかは振りさえ速ければ、チャージ攻撃はむっさ決定的なんだけどね。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/14(土) 23:21:30ID:EYwTgHZiどっちがマシってこともないだろう。どっちもいいもんだ。楽しいのは黄蓋だがな。
徐晃をC6メインで戦うのも楽しいぞ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 02:51:44ID:ueBkJfcwキャラ性能でどっちが強いかっつったら張飛だと思う
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 08:04:32ID:rU2qTjF1だがそれが良いw
パーティーアタック最高じゃないか。
他のキャラにも味方に当たる技があれば良かったのに。
C1の名乗りとか威力も低いから敵味方関係なく巻き込めたら面白そう。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/15(日) 10:49:36ID:ueBkJfcw0301名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 04:00:33ID:82zuC46M同じく!!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 20:13:11ID:Im0QFCVjあっちのBBS(笑)では、背水書は基本装備だ!って言われたけど、何分被弾が多くて・・・。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 23:18:30ID:8IeEt2XBわかるわかる。俺も前までそうだったから背水のとこ玄武にしてたw
確かに背水の抜いても多少斬られても大丈夫なのを利用して強引に突っ込む→凍らせて乱舞とかでクリア出来るしな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 13:48:16ID:RMr//V4h攻撃防御体力上げるのに
効率的なやり方が知りたいです
難易度上げて2週目すれば武器のためにも
いいのかもしれないけど・・
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 15:01:40ID:Rc95wdMs一般的に 攻撃力>防御力 になりがちだから、防御力の上げ方が問題となる。
合肥新城の戦い、魏、難しい、で、太史慈の居る東ルートから南下。
正門を出て陸遜を倒し、必要なら南西端の無双うpを取って、
敵武将を倒しながら南東端の孫権まで到達して終わり。
最後のゾーンは、建物の左から迂回して、先に弓を全滅させてから孫権&取り巻きに当たるといいよ。
wikiからのリンクで詳しい情報があるぞ。
武器・アイテムに関しては、赤壁の戦い、連合軍、難しいで、南西の島にわんさかある。
取ったらそのまま西沿いに北上して、覚醒か炎コンボで曹操を倒して終わり。
相手する武将の数もザコの数も少ないので、ちょっと頑張れば修羅でもいけるよ。
ただ、PS2では時刻法のが楽ちゃうかな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 15:12:38ID:9hjdr7pP防御だけ手っ取り早く上げたかったから、
曹彰、曹仁、許チョ、許チョより北に居る4人
これらを倒して速攻クリアしてた。
お手玉がやりやすい武将なら24hitで+8に出来るから難易度優しいでも問題ないし。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 15:21:41ID:Rc95wdMsラストのゾーンが戦いにくいだろうけど、修羅じゃない限りあまり問題にはならんやろしね〜
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 16:42:24ID:Q0daDBpP0309名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 18:52:43ID:I3eVM5+20310名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 19:09:07ID:GmUCH7et俺も育成は合肥新城の呉だったぞ
☆5だから普通でもいいし、味方の進軍速度を調整しやすいし、
殆どの敵将が顔無しだし、太史慈以外はハイパー化した奴と戦わずに済むし
多少時間はかかるが、俺みたいなヘタレにゃ適してる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/18(水) 23:21:33ID:CrUE17KG0312名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/19(木) 01:17:11ID:SwltBqyY3分以内とか無理だろ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/19(木) 01:49:05ID:bHZPwlLk0314名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/19(木) 18:56:47ID:JWlKsEyU0315名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/19(木) 20:07:41ID:bHZPwlLk一緒の意味でいいかと
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/19(木) 20:54:43ID:3ruU7AOnC3は連打でラッシュできるから、チャージラッシュ = CR と呼ばれる事が多いってだけ。
司馬懿と諸葛亮はラッシュが無いからC3でFA。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/20(金) 12:28:44ID:cJw3D5Ks馬超でプレイ
楽進を最優先で倒し
趙雲がすぐ抜かれたとかほざくので
そのへんの敵殲滅
曹一族倒しまわって拠点も制して
孔明間に合いました
↓
黄忠殿が・・失敗!?
BOSUKETE!
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/20(金) 12:36:10ID:RKEKYlEkつーことで素直に爺さんでプレイしなさい
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/20(金) 13:07:23ID:GNzGrliu0320名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/20(金) 17:48:07ID:Gd7wPLGC奇襲成功する時もある。
趙雲の後ろに陣取って
工作兵長を一人も通さないようにやってたらそのうち出るんじゃね?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/20(金) 20:06:13ID:bsO9x6+v確か、工作兵長を全部防いで全軍進めって言われても知らん顔して外に出ないようにすると
成功するよ。
爺さんが敵本陣に到達するまでは、味方がどんどん進軍していても我慢してみて。
もしかしたら、曹操が息子に任せて退場していれば進軍してもよかったかもしれない。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 15:51:30ID:xyuUJiwu使いにくかったわ・・・
正直無双モードクリアだけでお腹いっぱい
こんな無双も攻撃も使えないキャラがいるとはね・・・
それに比べてサジの強いこと強いことwもはやチートの域だなw
あとホウ徳もチートだった
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 00:26:24ID:t0qNU7IO左慈は修羅☆5みたいに敵がやたら多い時はC4出す時の位置取りを若干工夫する必要があるな。
ホウ徳は確かにかなり強い。
教祖様は…陸遜とか凌統あたりのどうせ使わないソニックブーム…教祖様にあげてくださいorz
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 01:25:55ID:ZEajgy82与えた/受けたダメージと比例・・・かどうかはともかく、相関関係が強そうですね。
修羅モードで総大将や顔有り武将に繋がらないコンボが有るのはこれすなわち、
ガードが堅いのではなく、奴らの防御力が高くてのけぞりが緩く、ガードが間に合うから。
・・・・・と言う感想を持っているんですが、どうなんでしょうね。
しかしやりこめばやりこむ程、姜維が弱くなってきている今日この頃です(´・ω・`)
冷静に考えると、N2のクソさは呂蒙のN3に匹敵するわけで・・・
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 10:49:58ID:TJVmlOMk逆にホウ徳あたりは足が遅すぎるから残念な感じ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 19:24:56ID:yEMz7OMsエンパは総大将しか馬に乗ってないからなぁ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 22:47:33ID:h5O+Bh+9尚香です。
攻撃 防御 増加 チャージ
後一つは尚香には体力と移動だとどちらがオススメですか?
それから玉は氷にしてますが炎のほうがいいですか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 22:50:24ID:h5O+Bh+90329名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 23:07:44ID:ZEajgy82えーと、wikiに死ぬほど書いてあるので、そっちを参照しつつw
ほとんどの武将で、攻撃・防御・移動は固定。尚香たんなら、他は体力・チャージかな。
無増は最大で、ゲージの伸びが1.2倍に過ぎないので、出来れば付けたくないのです。
?統みたいな無双命キャラだとまた事情が変わってくるけど。
玉はどのキャラでも基本的に炎一択。10〜15分に一回総大将と戦うのが修羅モードなんで・・・。
炎上ダメージと氷結ダメージはやはりwikiの内部ンとこを参照してください。
ただし、暗殺性能の高いキャラ、炎CSを持つキャラ、炎玉を持つキャラは氷でもおっけー。
>>328
敵も強くなるので余りお勧めできないかな。
むしろ出来るだけ早く済ませるべきだと思うのです。
3人、ナイスな仲間をゲットしたら、ひたすら控えに回して体力育成、
天下統一選に投入するのです。
天下統一すると、常に伝説の職人が出ると言うメリットもあるし。
ただし建国戦に関しては、吟味する意味があるかも。
クソ土地(成都とか)に建国しちゃうと後々まで苦労するw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 00:47:16ID:dekGoNt2次やる時は炎玉にしてみます!
先に育てちゃえ作戦は通用しないのか…orz
増援部隊がウザイけど制限あります?
それにしても4の修羅モード鬼畜すぎる…
大将の周りに氷矢の群&大量の増援部隊…
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 01:17:55ID:3njf0rZb俺も姜維きつい。ユニークに防御ないってのもあるけど。
C3に見とれもあるけど陸遜みたいに途中で潰されない保証があるわけでもないし…
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 04:11:28ID:m2Af9UWu0333名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 07:29:52ID:pMXjV0wG面倒でも、弓部隊は遠くから兵長射殺なり馬で轢き殺した方が良いよ。
兵長殺してからある程度離れると部隊ごと消える。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 09:14:17ID:JEskHBc8増援にせよ何にせよ、修羅モードは敵の数に限りが有るので、
おびき出して各個撃破なり、端から地道に削っていくなりするといいですYO!
もしくは覚醒して総大将をN5やEvo7連発でハメ殺す(多少の損害は無視)とか。
>>331
CRは相当に強いんだけど、追撃時のN1/N2がクソすぎて・・・・
その上無駄にジャンプ性能が高く、低空JNがきついと言うおまけまで!
で、他に決定的なチャージも無し。
修羅5では炎玉を撃っていく局面も限られるしねぇ。
最近は意外と、C6が使える気がしている。遠距離C4のつもりで出していく。
>>332
姜維よりは強いっす(´・ω・`)
振りがもうちょっと早ければCS無双なのに。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 09:27:59ID:JEskHBc8単に武器に付けても+20で1.2倍にしかならず、過程では無意味すぎるので・・・(´・ω・`)
ただ尚香ちゃんは重武器でも十分戦えるので、その場合に限り、1.4倍になるので有効かもです??
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 09:30:10ID:3njf0rZb通常攻撃も結構強いんだけど安全に行くなら張飛みたいにC1でダウンさせて空振りから出したほうがいいのかね?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 09:39:52ID:JEskHBc8ただ、俺は飛龍甲あまり好きじゃないので(極端に言えば全キャラすげぇプレイパターンが似てきてしまう)
CS炎→C1で吹っ飛ばして→ちょっと下がってが多いかなぁ。
CS出せない!と思ったらC6に即切り替えられるのが典韋の強みですな。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 12:34:26ID:dekGoNt2弓で兵長射殺も考えておきます。でも実際に兵長を射殺って難しいよな… その前に気付かれて氷矢でやられる…奴等良い具合に配置されてるし…
>>334
増援部隊の最大回数を教えてもらえると助かります。回数が分かってれば精神的に楽だし…
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 12:40:57ID:m2Af9UWuでた
天下の奇才
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 13:42:39ID:pMXjV0wG奴らの動きを良くみると、ある程度離れた時に構えを解くはず。
その状態なら撃たれないからこっちから一方的に狙撃できるよ。
あと弓で狙ってるうちに雑魚に囲まれてフルボッコとかされたら本末転倒だから
周囲には気をつけるべしw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 17:11:17ID:NoMNd8Hx場合は同数の氷矢部隊を率いています。ちなみにいずれの場合もこちらに向かってくる部隊は増援部隊のみ
(但し、防衛戦でハイパー化した顔ありは除く)であります。ちなみに防衛戦、侵攻戦の起こる中盤は敵の防御力
にこちらの攻撃力が追いついていないため、兵長射殺による弓兵処理はかえって手間取ることが往々にしてある
ため、あまりお勧めしません。元々弓術補正が低い孫尚香ならなおさら・・・
まあ慣れない内は武将馬奪って不規則な動きをしつつ弓兵に突撃かますのが最も安全かと思います。その他、弓兵処理用の
覚醒印を所持しておき、まとめたところを一気に真無双とCRで片付けるとか・・・
一応ニコニコの方に孫尚香の動画3つほど投稿しているのですが、あれは育ちきった終盤の物ですから、中盤戦見たい方
にはあまり参考にならないかもしれませんね。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 17:31:53ID:8AHxNEMwなんで諸葛亮すぐ死んでしまうん?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 20:04:43ID:3njf0rZb諸葛亮「私がすぐ死ぬこと…読めていました。計算通りです」
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 20:31:31ID:8AHxNEMw傷癒しにちょっと目離すと
これまでじゃ的なこと言い出して死ぬし
どうやってクリアしてんのこれ?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 21:51:39ID:3njf0rZbそのステージあまり失敗した記憶ないからなんとも言えんな…ちょっと今からやってみようか?上官キャラは?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 22:08:38ID:8AHxNEMw( ^ω^)おっ
張飛でお願いしますb
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/23(月) 23:07:27ID:pMXjV0wG護衛対象の孫乾が好戦的だから困る。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/24(火) 00:27:29ID:QxRgdJ5Wごめん修羅モードやってて遅くなったw
何度リロードしても諸葛亮防衛じゃなくて拠点防衛になるからそのままやったけど、副将には目もくれず敵の軍団長を真っ先に撃破しに行くといいかも。敵が「一旦引くぞ!」とか言ったら深追いせずにまた近くの手頃な軍団長を狙う。
張飛のとこまですら武将一人も踏み込ませずに終わった。
スキルは3段攻撃、チャージ、火計。張飛からもらえた武器は攻撃7の付いた標準。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/24(火) 00:45:55ID:8KxwoDuvちょっと流れに乗り遅れましたが…w
姜維のCRは見とれを利用して囲まれた時の離脱と、ゲージを3割ほど「チョイ溜め」するのに使います。
なんだかんだでN攻は便利ですがN攻3〜5のうちで溜めきってエボへ持って行くのがキツいので
組み合わせて使うというわけです。あとは乱舞が雑魚処理に優秀なので適当に武将ごと打ち上げてれば
安全もしっかり保ちつつそこそこの速さで進軍が可能です。
あと注意点は…CRは威力がカスなのでチョン押しで使うこととN攻は攻撃の範囲内にしっかり敵を捉える事、
背後には判定がまったくないので足を使ってちゃんと立ち位置を調整すること。
足は速いのでそれには苦労しないはず
一つの技を繰り返すタイプではないので扱いが難しいという声を聞くことは多いですが
ちょっと慣れればそれほど弱くはないはずですよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/24(火) 12:05:32ID:zjMzs0tOそうなんですよね。口で言うのは簡単ですが雑魚からノーダメでいこうとするとなかなか難しい…
>>341
詳しくありがとう!情報があると安心して戦えますしね。
Wikiで調べたら天下統一したら重要戦闘は発生しないそうですから天下統一してこっちの能力上げるまでの中盤が一番難しいんかも。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/24(火) 13:32:57ID:QxRgdJ5W45で天下統一(ユニーク武器欲しさに一回侵攻戦見送った)して今87なんだが…多分こっから先あんま変わらんよね?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/24(火) 15:18:21ID:O+80EXNn0353名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/24(火) 16:46:51ID:o5SxmsyBだがまあ、どこまで続けられるかは、どこまで集中力を維持できるかにかかってるわな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 01:41:42ID:PeZ9n6N6ごめん…言ってるそばから92で死んだorz
修羅モードの基本を忘れて村襲いに来た張角と他数名に覚醒持たず特攻してしまった…
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 08:36:14ID:5uqLvGed個人的に張角幽閉と宝物庫系と虎と手紙、商人はよくやる。
あと、善行と悪行も分けてもらえると助かる。
手紙や虎は善行?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 08:55:45ID:ZsdADUJO善行:山賊退治(女武将の頼みを聞く)、虎探し(虎を依頼主に返す)、
肉まん行商人、豊かな村落を助ける、防衛戦で民を手助けする
悪行:山賊退治(女武将を捕らえる)、虎探し(虎を依頼主に返さずに依頼主を撃破)、
豊かな村落を襲う、侵攻戦で民を撃破
やった方が良いのは善行全般、体力回復系全般。(村落を襲うのは悪行度が上がるので、どうしても体力を回復したい時限定)
宝物庫襲撃は言わずもがな、火計やこの地方を荒らし回る軍ryも鉄や能力うpを稼げる。
避けた方が良いのは、歴戦の勇将と知勇兼備。
大量の弓兵を連れてくるので、どうしても選択しなきゃならない時は馬を用意すべき。
知勇兼備は必ず女武将を捕らえる事が出来るが。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 09:07:03ID:5uqLvGedてことは宝物庫や火計は悪行には含まれないってことですか?
張角助けるのは善行じゃない?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 09:09:13ID:5uqLvGed手軽に善行度upできると思ったのに…orz
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 13:28:35ID:vBTV59+J青村と知勇兼備は避ける。利点がほぼない
天下無双は呂布率による(天下3人仲間にしてれば単純に1/2)
火計は4武器があればおいしい
山賊、宝物庫、虎、赤村、手紙、強敵は状況次第で
意図的に悪行をやらないと善行に傾くから気にしなくても良い
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/26(木) 20:46:03ID:UfBKa48V0361名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/26(木) 23:45:58ID:HtAlkqHJ呂布率によるって呂布を倒したほうがいいの?避けたほうがいいの?
倒したらカタコウと武勲いっぱいもらえたけど、攻撃してもひるまずめっちゃ強かったです。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 01:03:22ID:11Oco7ePかなり自信が無いときついぞあれはw
おいらは避けるなぁ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 01:14:08ID:h+OjI6PG南中やセイトが糞土地だってのはよくきくけど江夏はどう?
オススメ土地は?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 01:14:41ID:rfIdH3dP炎上コンボ使わないと時間掛かりすぎる。
つー訳で、その時点で炎属性が使えるなら選ぶ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 01:16:36ID:rfIdH3dP糞ではないが無駄に広い。
イベントが複数あった場合、全てをこなすのは結構きつい。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 02:36:19ID:oZeSpQx6どうせカダコウで全快だし。
捨てゴマとして雇ったどうでもいい奴に限って長生きするよなw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 04:56:17ID:11Oco7ePアレに殺やれた回数は10や20じゃ効かんぞw
炎上無限コンボが効く武将なら大丈夫だけど。
ま、育ち具合とMission数にもよるんだが・・・
ついでに、無双を撃ち返すヒマもなく視界外から轢殺する甘寧。
あー・・・ヒマ出来たら天下無双の攻撃力調べてみようかな。
呂布修正で攻撃力800くらいあったりしたらヤだなw
PC版なんで、いずれ全マップ☆5に改造したいもんだが、全然解析でけん・・・
>>366
移動力次第の面もあるけどね。武器に移動つけてて呂布を引き離せるなら安全かも。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 12:12:19ID:96sBQ7NR南中に建国戦は発生しません
基本的にどこに建国しようが天下統一までに防衛戦が発生するのは
運が悪くても2度ほど、反乱戦などでもそんなに影響がないので
正直どこに建国しても影響はないです
それよりも建国戦をM10で受けない面倒くささのほうが勝ります
M5後回しにするだけで敵の固さは全然違いますし、建国戦はステージ構成が
天下統一戦に次ぐかそれ以上の面倒さなのでさっさと建国するのが得です
何より味方への被弾を防ぐのが容易じゃないですし。
他にも伝説の鍛冶屋発生など建国は早くするメリットはあれどデメリットはほとんどないかと。
呂布は属性がない序盤は拾い物の覚醒があっても倒しにくいのでさっさと赤になって瞬殺、
着火手段や陰があるなら普通に殴って瞬殺、まぁ戦って死んでしまうほど慣れてないなら
仕方ないのかもしれませんが、全回復の機会をわざわざ避ける理由は基本的にはありません。
敵に回せば赤兎馬や華佗膏をタダで提供、味方にすると視界に入れてるだけで大活躍、
ちょっと反乱おこしたりもしますが修羅モードにおいて呂布より優しい漢はいません。
プレイヤーキャラとして選んでも初心者大歓迎という懐の広さ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 14:51:30ID:leUHyk1qちょっと呂布にマフラー編んでくる
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 15:01:16ID:fjyJ2tKU3だと建国後は毎回防衛戦だから選ぶのは結構重要だったけど
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 16:47:06ID:T0lh/XJy0372名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 18:57:41ID:oZeSpQx6呂布ちょっと見直した。
仲間で戦闘中に使う奴はやっぱ鉄壁以外が便利だよな。シャッホウと黄蓋は控えに永久封印
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 19:47:32ID:lJ57zSHiJCで吹っ飛ばさない、乱舞で吹っ飛ばさない、リーチ短いから出しゃばらない。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 20:59:54ID:oZeSpQx6治癒と鎮圧両方使えるのが便利で控えに回してる。
俺のとこには諸葛亮エディット居るけど確かに戦闘でも便利だな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/27(金) 21:14:18ID:11Oco7eP遠距離とか視界外とかから撃たれるとあわてるw
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 00:30:50ID:pZTU39SH周瑜とか陸遜とか張遼とかかな。一回油断して周瑜エディットに体力真っ赤にされたw真乱で打ち上げた後でお手玉してんじゃねえよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 01:10:59ID:OnCVMHlPしかし今、全キャラ修羅無双モードをぼちぼちやってるんだが、
ハイパー化武将にはどうも、ニコ動のスーパープレイみたいにはいかんなぁ。
結局炎玉で・・・無限コンボ、不可能ならダウン後背後から起き攻めに終始する。
覚醒印?
無双回避した後のゲージチャージ用に決まってるじゃないですか。
俺YOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 01:49:42ID:1TgFkA+h俺んとこにも周瑜エディいるから一応気をつけるわwww
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 02:38:14ID:pZTU39SHまあ使用キャラ張角で油断した俺が悪いんだorzエディが拠点の門番してて壁際で食らったせいもあるかも。
毎回器用に追いかけてお手玉してくる3の周瑜よりはマシだがw
ニコ動のプレイ…まず護衛無しで修羅☆5クリアが無理。
俺も周瑜使いだけどカボウカン動画見て絶望した…
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 03:03:58ID:Ky8jdGL4昨日その状態でアイテムもらったけどそのまま死んでしまったでさ…
クリア後に肉まん?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 03:14:55ID:OnCVMHlPうそ。
・・・・というか、勘違いしてる。Mission間の話。Mission中は普通に、何も貰えないだけw
建国後、領民とか商人がアイテムや肉まんをくれるのさ。
その時、アイテムが満タンなら肉まんを貰える率のが高いんじゃないか・・・?ってウワサ。
解析や検証はされてないみたいなので、オカルトの域を出ないかも。
あと、「名医」の仲間を多数連れていると名医を引く率が上がるのかどうかも謎な所。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 03:18:33ID:Ky8jdGL4ありがとう。
もう一つ質問です。
セイトに建国はよくないらしいですが何故ですか?
セイトに建国しちゃいました…orz
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 03:25:25ID:OnCVMHlP開けている所が多くて、特に弓に囲まれやすいのん。各種イベントバトルでね。
で、建国したトコは防衛戦の他、商品が安くなるメリットが有るので、比較的プレイする事が多くなる。
ってことで、若干不利なのは否めないが、だからリセットするとか言うレベルではないでし。
あー、ツイてねぇ(´;ω;`)
とでも思って地道に進めるのです。
5連続成都引いた時には正直、どうしようかと思ったが。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 03:30:23ID:OnCVMHlPIMEに一括単語登録しておくと便利。
おいらは麻雀辞書も入れてるぜ!清老頭も混全帯公も一発変換さ!
>>379
未検証だけどPC版では敵が固い気がしないでもない・・・
けど、件の葭萌関周瑜プレイは、同じ事をやれと言われたら、100%とはいかないが、
何回かに一回は同じ事が出来るはず。俺でも。
何せ飛龍甲ジャンプキャンセルが無いので、それほど器用じゃなくてもいいw
これはこのプレイスタイルを開発したうp主の手柄。
この主に限らず上級者は、覚醒印の拾いの習熟がパねぇ印象やなー。
おいらどうもアドリブが多くて。ま、上達の伸びしろが有るって事でもあるんだろうけどさ。
逆に、修羅5張角プレイとか・・・・・・頼むから勘弁して下さい。
やり方がわかってればできる、ってプレイばかりじゃないやねorz
ほんと、低空JN苦手。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 07:41:30ID:iEaycKkYてきとーなので解説は他の人に任せる。
Pass:kaki
ttp://www1.axfc.net/uploader/B/so/50930
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 17:29:47ID:iEaycKkY氷結戦法を詰め合わせてみた。
容量も軽いので戦い方が気になる人はこっちがおすすめ。
PASS:usa3
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/103973
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 17:59:17ID:Vzeij9vrどうしても突破される・・・
本当にすまんがコツなどがあれば教えていただきたい
心が折れそうだ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 18:00:51ID:pZTU39SH拡大マップ使ったら少しは楽なんじゃないかな?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 19:02:10ID:7C+6JEgw画面に映っていない敵は障害物をスルーで切るということが重要なステージだよね。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 19:57:13ID:OnCVMHlPそりゃおめぇ、第一に移動力だろ。
第二に武器の重さだ。軽いのがいいに決まってる。
で、当然CS/C6で立ち回ってるだろうから、飛龍甲が有った方が逃しにくい。
あと、直進する敵にはチャージ矢を当てるのもいいぞ。
突破されたら、視界から消える前に、駄目もとで弓で狙ってみたら如何かな?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 20:39:15ID:Tw36RrXbそれだけを把握していればすぐ取れるよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 21:01:01ID:WT+akVBCステージ8やりなおしまくるしかないのか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 22:37:54ID:1TgFkA+h時刻法使えば?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 22:38:59ID:R5k53zbQ0395名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 12:00:29ID:cqB5y+TS狙わず適当に遊んでいるときに限ってポンと出るのが立志の良武器
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 17:43:47ID:I2yofSyGこの武器が出たら歓喜。
無双は別にいらないか…他にどんな性能が良い??
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 18:59:40ID:5H75LEhX0398名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 19:01:19ID:R1Uk7Gz/ほんとに適当にやってるときに限ってポンと出ますな、
もったいないからふざけて作ったキャラが残るハメになったり…
時刻法で妥協してもまぁ十分といえば十分ですが5付加やエボの有無が
絶妙に響いてきたりするので武器はなかなか奥深くできとりますなぁ
その他勢力のキャラはその辺ではちょっと不遇ですが
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 19:25:56ID:ysn5DHIM攻撃、防御、移動、チャージが基本で
残り1つはキャラごと好み。
馬術をとる事が多いかな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 00:20:49ID:rL2V+mvb0401名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 00:35:35ID:az8Pf0QS0402名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 02:15:05ID:rL2V+mvb勿論クリアは出来るんだが一ヶ所でもミスると卒伯の攻撃で満タンから赤にされるw
羽扇護衛無しじゃ無理orz
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 02:26:32ID:f9xsa08v0404名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 03:02:25ID:rL2V+mvb防御高くて回復鼓舞付いてれば十分じゃないかな?
能力ばっか高くても味方拠点でつまづいて付いてこなかった(石亭とか石亭とか石亭とか)りとかAIにイラッとすることはあるけどw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 08:22:11ID:/ZtiAxgdとか喜んでたら孔明の標準羽だった悲しさ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 14:45:53ID:fYaqMA7y0407名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 17:47:33ID:ExFAYY+4遅レスだが参考になった。ありがとう。
JCは山田の人の曹丕は見た事があるが・・・JCは怯み属性なのかw
しかし、どのゲームにも言える事だが、「使いこなせば強い」ってのも程度問題だな。
仮に「許チョの低空JN最強」が突き詰めれば真実で有ったとしても、大抵の奴は使いこなせないw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 00:30:45ID:Ma3aYiXyM19に進んだら鍛治屋しかねぇ…orz
一番簡単そうな女性山賊クリアしてM20に。
やっと侵攻戦でたのはいいが侵攻戦が鍛治屋…orz
侵攻戦、防衛戦くらいカタコウ用意しとけよ!
妹と2Pプレイしてもキツイ…
こんな場合、侵攻戦避けるべきか妹にかけるべきかどっちがいいんだろ…
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 08:20:00ID:uady9Ubc0410名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 13:07:52ID:S9fkwt8bなんかよくわからなかったけど、挟み込む逆挟撃ができた。
援軍と合流して全軍、城から離脱、もぬけの殻の城にやって来た曹仁を西と東に取り囲み撃退。
罠にはめたみたいで面白かった。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/01(火) 23:16:11ID:PFD57wdn0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 00:02:11ID:Wv48tKqG呂蒙「呉に捧げた命だ…惜しくはない…!」
呂蒙「敵将、討ち取ったり!」
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 08:55:25ID:DsDpc85b分かる前で時間切れになるか、場所分かっても上官が袁紹近くの
攻撃拠点に行ってしまい、袁紹倒しに行ってくれない。攻略サイト
見てると上官について行けばあまり問題無いステージと書いてる
ことが多いけど、上官道草食い過ぎ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 10:54:28ID:jeHZIOei0415名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 11:57:22ID:EbM1mZhR0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 12:13:58ID:0QFGSbkQ撃破数稼ぐにしても大将周りで済む。上官が道草食うんならきっちり掃討すればいい訳で
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 12:14:01ID:5pk4JCNlつーから、勝利条件云々の前に
目的地に着くまでの拠点制圧や武将撃破に時間食いすぎてるんじゃないか
キャラ使い切れてない可能性が高いような
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 12:17:27ID:DsDpc85bでも時間内に拠点制圧って広くて無理じゃね?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 12:17:55ID:xEeFp23x0420名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 12:50:26ID:f2fepu0w火計使わなきゃきついかも
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 12:54:12ID:cY79/llu全部じゃねーよ。ちゃんと勝敗条件見ろって、どれ落とせばいいか書いてあるから
立志は同じステージでも毎回勝敗条件同じとは限らないからプレイごとに確認したほうがいい
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 14:39:54ID:DsDpc85b上官には怒られたが。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 14:56:47ID:xEeFp23x0424名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 15:19:42ID:BG3D5Meb什長以上なら上官とは最初の間だけ居て、2回くらい軍団貢献度をupさせれば、
後は上官を無視してサクサク進んでも軍団貢献度はBadにならなかったと思う。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 15:38:24ID:f2fepu0w0426名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 16:07:27ID:Qu7wKy/Q0427名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 16:38:18ID:EbM1mZhR0428名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 19:31:56ID:f2fepu0w俺はあのむちむちの太股がたまらんのだが。ただタイツ付きはダメだ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 19:55:58ID:EbM1mZhR何を言う、武闘衣のエロさが分からぬか!
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 20:53:54ID:0Ka4H+S00431名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 21:54:07ID:9xYbcbC30432名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 23:09:42ID:jeHZIOei0433名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 00:31:50ID:6LPn1vgx祭礼姫衣+大喬モーションの胸元が最強
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 09:25:04ID:+KrU+0Qo0435名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 10:45:58ID:Ch4M0vUx0436名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 11:54:12ID:WFYElVNPあうあうあー
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 14:35:24ID:ikb33m4Hどいつがお好みだよ
にしか聞こえない訳で。なんていってんだこれ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 14:52:38ID:9xruRid20439名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 15:39:30ID:ikb33m4H声はいいんだけど、何を言っても抑揚が同じで困るw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 17:28:38ID:9xruRid2はちょっとワロタけどなw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 17:44:40ID:WFYElVNPこいつがとっておきだよ〜
じゃね?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 18:31:48ID:BorRGDrZ0443名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 19:15:49ID:ikb33m4Hその発想はなかった。
ちょっとあとで真無双乱舞256連発してくるわ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 20:26:41ID:4vPqzxTc「ひるむなぁ!幻術だぁ!」
が
「ひるむなぁ!現実だぁ!」
に聞こえて
毎回ひるんでるのは俺だけでいい。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/03(木) 22:59:20ID:WFYElVNP0446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 09:31:19ID:7QCOwXzf無印のほうが楽そうだから無印にいったん戻そうと思うんだけど
猛将に戻した時消えるデータある?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 09:32:37ID:cmBGchrxまさか大橋ちゃんに限ってそんなドS発言は・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 12:28:50ID:smDFkZ1L猛将でも無印のときの条件でゲットできるよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 12:50:06ID:QhKPv/sA「本気…味わうかい?」だと思う。
周瑜の真乱も「ちゅおおおおおっ!」って聞こえて笑える
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 12:57:54ID:7QCOwXzfありがとうございます
たすかりましたb
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 14:56:39ID:JkC7XY8e無印
張角では一度やって猛将のほうが取りやすいと思った。
猛将
無印が簡単すぎるから、馬超は取れないようになってるんだろう。
後は何かあったかなぁ〜
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 16:47:48ID:QhKPv/sAこいつに限らず☆1ステージが取得ステージになってる奴は無印のが楽なんじゃないかな?
張遼チョウセン呂布は猛将伝のやつ結構きつかった記憶がある
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 18:37:35ID:1sGoN9pQ…ふんっ ふんっ ふんっ はぁっ イエーッス
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 18:42:02ID:1sGoN9pQ0455掃除ん
2009/12/04(金) 18:52:04ID:7SKaNJ2w0456名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 20:12:07ID:fY1Ho2TU「いらっっぷぁぁぁい!」って聞こえるけど。凌統は「こんなもんじゃ…」
以降わからん。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 22:09:50ID:cmBGchrx孫策→イヤッホッイ!!!
凌統→こんなもんかな。
こうじゃない?
ところで質問だけど天下統一戦ってカタコウないことある…?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/04(金) 23:07:14ID:QhKPv/sA0459名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 01:03:30ID:exPLz3nu0460名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 02:38:50ID:I+Bi7rKC0461名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 06:57:45ID:rjIrqDI+M35, M40で天下統一になるパターンですが、稀に防衛戦が3回入ってM45で天下統一、ということも
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 08:28:24ID:exPLz3nu運が悪いだけですかね。
初めて天下統一までたどり着いたけど天下統一戦の詳細について教えてください。
・援軍の数
・大将周りの弓兵
・顔有り武将の数
・オススメな攻略ルート
などについて知りたいです。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 12:32:45ID:aDujCGa40464名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 13:50:27ID:2lyjVTNiwikiに詳しく書いてあるよ。・・・・いや、このスレの上の方にも書いてあったはず。
>>463
4つだよ。
攻撃防御移動チャージ体力辺りが無難。
無印はどうだか知らんけど、猛将伝だと+自体は強化できるから、
いいのが4つ揃ってれば数値はザコでもいいよ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 14:08:08ID:exPLz3nuハイパー化武将が3人も援軍で来るのですか…
しかも炎がいいとかあったけどまだ炎に出会ってなくて陽しかないけどヤバいかな…
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 14:10:59ID:2lyjVTNi味方武将が炎持ちならそれなりにフォローでけるでよ。
けど毎Missionの事だから、やっぱ自分が炎持ってるのが一番やね。
ワショーイしていればいずれ終わるけど、めんどくさすぎるw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 14:17:59ID:aDujCGa4え?そうなんですか?猛将伝はないです。修羅でやっても三つまでしか出ないんですが…運が悪いだけですかね。頑張ってみます。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 14:24:59ID:exPLz3nu次に炎に出会ったら絶対につけます!
でもその前にこの大一番が…
とりあえず炎持ちの強キャラを兄弟に手伝ってもらいます…
アイテムですが、今回の天下統一にかけてるのでフル装備で行こうと思います。
覚醒丹、龍玉、羅刹丹、火神丹はつけたけど後一つ何がいいですか?
現在残りの手持ちのアイテムは名馬鐙、修羅丹、神弓甲です。
名馬鐙か神弓甲で迷っています。
それから万屋では神丹と肉まん×3、点心を買いました。
体力は半分くらいかな…orz
案外、修羅丹にかけるのもいいかも…(ほとんど成功したことないけども)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 15:06:35ID:2lyjVTNi正直、レス待ってる間にプレイした方がいいと思うんだが、それはさておき。
覚醒、羅刹、名馬、虎、龍かな、おいらがやるなら。
もっともおいらは、羅刹しか使わないけどね。
なんでって、その後の事を考えて。
wikiでも触れられているが、アイテム欄が埋まると、特定アイテムを2〜3Missionに1回使える。
ぶっちゃけほぼ羅刹で安定確定だと思うけど。
・・・ので、できるだけ早く満タンにしたいのよね。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 16:41:15ID:exPLz3nuいまは兄弟が遊びから帰って来るのを待機中です。
虎玉や味方防御upはその前の侵攻戦で使っちゃいました…
じゃあ名馬鐙がいいのかな。赤兎馬でてくれ!
調べまくったら天下統一戦は総大将の体力が90%以下になると神丹兵をつれた顔有武将が、50%を切るとハイパー化した顔有武将が援軍でくるとあったけど鬼畜すぎ…orz
それにどうせ大量の氷or火矢の群が大将周りにはいるんですよね…?
てかWikiってどこにありますか?
「三国無双4 Wiki」で検索してそれらしきものはでてきたけど概要ばっかで修羅の細かい点などはありませんでした。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 17:20:57ID:GmVa8/SVこのスレの>>1
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 17:58:37ID:2lyjVTNi慣れないウチは、時間さえあるなら、名馬で攻撃ボタン連打しながら駆け回って、
武将以外全滅させるといいよ。シフト移動より圧倒的に安全。
兵長殺して拡大マップから消したら残りは消えるから、効率よく頑張って。
あんまり時間かけると仲間武将がコロコロ死ぬが、まあそれは税金ってことで。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/05(土) 18:21:38ID:ahZFsNdt武器って取れますか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 00:26:23ID:IqEXrH/j苦戦しましたが、なんとか尚香で天下統一することができました!
今は修羅場を括りながらM64まできています。
M100まで行きたいけど尚香じゃ厳しいかな…
ネット見てるとM100以上いってる人は呂布などの強キャラばかりなので…
尚香でM100までいった方はいますか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 00:32:15ID:3KrEpA5Yこの人は全キャラ行ったそうですぞw
ちょうど尚香動画もうpされてるNE!
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 01:56:53ID:IqEXrH/j全キャラM100以上とはプロ級ですなw
とりあえず73まで進めたけど今日はこれくらいにしておこう。
さっきから全然、張角が幽閉されとらんけど後半にはイベントないのかな…orz
肉まんインフレしすぎw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 08:51:15ID:3KrEpA5Ywikiの「リンク」に結構ニコ動が貼ってあるので、暇見てぼちぼち漁ってみるといいですよ!
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 12:08:40ID:sBUUwAnQ敵の強さはもうなんぼ進んでもほぼ変わらんので
店の回復に頼らないで戦えるようであれば
100行くも200行くも999行くも難易度的にはあまり変わらないよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 12:11:50ID:3KrEpA5Y前者はひたすら、経験だろうな。腕ってより経験。ま、経験も腕の内ですが。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 14:00:32ID:IqEXrH/j頼りまくりっスorz肉まんの値段が1万以上とかもう…
こうなるとM100いくまでのお金との戦いでもありますね。あと一瞬の油断や判断ミスで何度も死にかけました…
>>479
運ですか…
いまM76ですがM70いってから一度も幽閉されてないので後半は幽閉イベントないのかと思いました。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 14:36:22ID:tfAOLlix敵の防御力が異様に高くなる中盤はともかく、こちらの攻撃力が成長しきる終盤は基本的に店の回復
使わないように出来るよう、立ち回りを洗練することをお勧めしますよ。動画にも解説いくつか入れて
いますが、敵を待ってから迎え撃つ戦法を取るだけで9割方の「余計な被弾」は無くすことが出来ます。
あと、孫尚香に特定した話をするならば無双乱舞でこぼさずに拾い続ける練習をする、5人1組の雑魚集団
全員にCRを当てる練習をする、C6を出す際にはN攻撃を敵集団の外で空振りしながら前進して行き、N5あたりで
丁度敵集団先頭が来るような位置を取る、といったような事がコツでしょうかな。とにかく彼女の武器、恐ろしく
リーチが短い上、JN, JCの性能が終わってますから少しでも油断して横着しようものならあっという間に体力
削られますし、どんなに慎重に立ち回っても完全無被弾でクリアすることがほぼ不可能というレベルです。
投稿用に完全無被弾動画撮影したかったのですが、何かしら1つか2つは被弾してしまうものでありまして・・・
まあ足も速く、永久コンボも出来、共闘性能も並程度にはあるので最弱とまではいきませんが、全武将の中で
比較すると中の下程度ではないでしょうかな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 15:00:47ID:kefQ3vMB0483名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 18:50:57ID:IqEXrH/j結果は皆さんのアドバイスを活かしきれずにM100で死亡… M99でした。
無理せずに仲間と戦っていたら…
総大将が汎用だったから一気に覚醒で突破してたら…
肉まん買うお金があれば…
悔やんでも悔やみきれません。
ハァ…
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 21:00:56ID:/rAQK7Cf何て言えばいいんだろ、総大将の居住エリアから外してしまえば
そこに帰ろうという行動しか取らなくなるから被弾抑えられるし楽よ
あと、大将がこちらに気付かない位置から狙える
周りの雑魚や弓兵を一応掃討しとくというのもけっこう有効
使用武将の扱い上手くなるのも必要だけど、
修羅独特のコツを色々経験していく中で覚えていくのもM数稼ぎには重要
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 21:43:30ID:tfAOLlix焚き付けて背後で戦わせておけば総大将周囲の掃除を堂々と行えます。ただ、あくまでも「拡大地図の
、直接目視できない部分」へ味方と総大将を常に入れておくことが重要で、ここにさえいれておけば
地図上で交戦しているように見えても、実際の戦闘アクションは行われていない為、どんなに長時間
経っても仲間の体力が減ったり、総大将がこちらにターゲット変更することはありません。
また、敵将を行動範囲外に出して倒すというのは理想ではありますが、孫尚香の場合、武器が短く
味方にあっさり逆方向へ連れて行かれたり、またN6は狭いわ、C4, Ev9は当たり損ないやすいわ、
C6や乱舞〆での飛ばす方向制御難しいわ・・・など等、碌な吹き飛ばし技がない為に行動範囲内で味方
と共に総大将叩いた方がかえって安全で速い、という事も少なからずあります。
まあその辺の解説は動画の方に腐るほど書いてありますので興味ありましたら一度目を通しておいて下され。
私自身は修羅モード歴今年で早4年になりますが、正直言って視界内、視界外ルール、拡大地図内、拡大地図外
ルール、それに修羅モード特有の縄張りルールが無かったら色々な武将で仲間温存しつつ、なおかつ不買縛り
かけてM100なんか行けなかったかも・・・ 無双4特有のルール、修羅モード特有のルール、そして武将性能
把握、これらの総合力が試される、何とも奥が深いゲームだと今更ながら感じます。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 22:10:02ID:tfAOLlixダラダラ進めていると、頼みの綱である味方モブ部隊が敗走しやすくなり、敵部隊が自分だけを標的として突撃
して来る羽目となり、被弾を抑えるつもりでじっくり時間を掛けたが、かえって被弾が多くなってしまう、
という事になりかねません。特殊戦闘ではある程度思い切って、味方部隊が健全なうちに先手取って敵部隊
をガンガン撃破して行くようにすれば結果として最も被弾を抑えられるでしょう。また、天下統一戦にて仲間の
着火に頼れず、かつ運悪く武器の炎属性も覚醒丹も手に入っていない時は総大将戦、体力赤で戦う覚悟も必要に
なる、というのを付け加えておきます。天下統一戦無事に終われば羅刹なり張角なり呂布なりで回復すると良いで
しょう。天下統一戦の後遺症が消えるまで、厄介なイベント(歴戦、知勇、村救出)ある場所に行かず、回復、アイテム
再回収イベントあれば積極的にこなす、何もない時にはとっとと最短経路で総大将倒し、無被弾帰還を繰り返すのも大切。
私も初心者だった頃、孫尚香使っていた時は天下統一も叶わず、ある時は総大将を後一歩で倒せる、という状態で呂布に
やられたりしていましたが、2年位前から立ち回り技術が急速に発達し始め、加えて1年半前には視界外、領域外などのルール
を修羅モードに応用し、常に実行できるようになりました。この時からはどんな武将だろうともまず死亡することは無くなり、
したらばの同志と共に修羅モード全武将攻略を分担させて貰ったのを覚えていますわ。それなりに能力ある武将なら回復不買
で進めるようになったのはまあ半年ぐらい前からになりますなあ。
一方で同志の方は修羅モードで死亡したことは未だ無く、しかも現時点で既に全武将回復不買縛りでM100攻略を達成されている
とか・・・・ まあ流石に本編の難易度修羅☆5を弱キャラでTAなどされている方になれば次元が違うこと・・・・
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 12:01:17ID:zwLE8Q/V0488名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 12:28:02ID:Cxih8kpg昨晩頑張って天下統一の前(M39)までいきました。
やっぱり経験って大事ですね。最後の侵攻戦なんて真っ赤で鍛治屋でノーアイテム、仲間なしで始めたのにクリアできました。
今回は炎持ちですが仕事から帰ったら油断せずにいきたいです。
尚香で達成したら2番目の持ちキャラの策でも天下統一目指したいですね。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 14:45:48ID:BLJY/fcd氏ね。
いい加減チラ裏うぜえことに気付け
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 15:59:33ID:82b92ev6発売から何年もたったゲームでそんな事言い出したら過疎るぞ?
そうカリカリしないで少しくらい多目にみてやれよw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 18:00:24ID:Cxih8kpg無双4に関することを質問してアトバイスをもらい、それによる結果を報告しただけで死ねですか、そうですか。
それも過疎スレでさ…
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 18:32:04ID:aQq3fGQO0493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 18:43:48ID:TUTEPtv9お前、ここは初めてか?
氏ねとか死ねとか簡単に吐く奴に、ろくな人間はおらん。5歳児辺りが覚えたてでよく言ってるだろ?
だから無視しよう、な?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 18:54:11ID:hbkHYJoA0495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 18:58:24ID:zJsKpHJK0496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 19:06:14ID:TUTEPtv9無双4動画うpしてる人もあまり多くないけど、余裕で四天王じゃね?俺の知ってる限り。
他にええ動画発掘したらリンク頼むわ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 22:14:02ID:5lj6yorXウンコ食って氏ね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 22:14:59ID:82b92ev6雲湖朕鎮[うんこちんちん]
秦の始皇帝が近隣の湖のそばで宴会に勤しんでいた。
お付きの者が酌をしていたが誤って始皇帝の衣服にお酒をこぼしてしまった。
多少の酒が入っていたこともあり始皇帝は怒りにふるえ立ち上がったが
その直後すぐに腰を下ろしお付きの者を許した。
後に同席していた大臣がその旨を始皇帝に尋ねたところ
「湖に映っている雲は水面で動じず佇んでいるのを見て、
酔っていたとはいえ容易く怒りにまかせるというのは国を統べるものとして急に恥ずかしくなった。
朕(私)はこの国の一部である水面の雲に怒りを鎮められたのだよ」
と答えたそうだ。
ここから転じて、
「怒り・興奮で冷静な判断が出来ないときにこそ周囲に目を配れるようになるべきである」
という意味の言葉になった。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 23:16:42ID:Cxih8kpgたしかに長文すぎて読むのが嫌いな人には迷惑かけたのかもしれません。
さっき統一前のM39を余裕こいて手がかじかんでる状態でやったら死亡しました…
4はM100目指して99だったが、3の時も孫尚香でM70目指してたら70で死んで69だったな…
何でいつも後一歩及ばないんだ…orz
前回のはもちろん、今回はいい感じに進めてたのでショックはかなり大きいです…
というわけでしばらく修羅から離れようと思います。
また長文になってしまいましたね。スミマセン。
しばらくここにも来ないと思います。
アドバイスくれた方、本当にありがとうございました。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/07(月) 23:48:27ID:TUTEPtv9今回くらい改行を入れてくれるととても読みやすいなり。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 19:49:30ID:lXyMEPKe後、中断ロード時の拾得物固定が必ず付加無しの時になって、付加大量時に固定ってのは一切無い
いまさらだしとんだ愚痴だけど、こういう悪意あるマイナス仕様はどうにかならないもんかね…萎えるしイライラしてしまう
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 17:48:09ID:whxbonQ2戦国1なんかは、猛将伝無いと酷い出来だったし
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 18:34:58ID:dknskjO8猛将伝はあった方がいいけど、無印だけでも楽しめない事もない。
エンパは完全に別ゲーだから好みが分かれるかと。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 20:12:28ID:whxbonQ2ありがとうございます。
4猛将は、レビューサイトとか見るとボロクソなんだけど、それもであったほうがいいのね。
猛将でも武器が増えてないみたいな書き方されてたから買うか悩むな。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 20:34:29ID:jz4tGw1cそれ目的でプレイするようになるから買いで良いと思うけど
その辺は好き嫌いがあるんでやっぱ自己判断に委ねるしかないかな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 21:21:18ID:whxbonQ2遊べる作りにはなってるのね。
とりあえず店行って値段見てから考えます。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 21:47:08ID:B3zs/YcG皇帝からの恩賞はやっぱり肉まんだった
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 22:45:16ID:Gq+rMVbwあの世界おかしいよな。商人の命を救った報酬が肉まん一個…
値上がりしすぎて肉まんが3000円、水虫薬が2万円…
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 11:20:25ID:O8hWhB2uインフレ加速するとあの世界じゃなくこちらの世界でもそうなるよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 12:41:26ID:g1oSWHSR肉まん99990
肉まん99990
肉まん99990
夏侯淵 900
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/12(土) 13:52:24ID:bjblJUAE0512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 09:32:44ID:8bAjDQQt0513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 09:58:43ID:/vrVfZj4弓部隊に対しては、ジグザグに近づいてみたり、
使用キャラによってはJCで照準を撹乱させつつ近づいたり。
一番確実性が高いのは、馬に乗って轢き殺すやり方。
武将から馬を奪える状況なら積極的に乗るべき。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 11:26:50ID:1dfeUZxb俺卒伯と親衛隊もむかつく
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 12:40:50ID:EIoXOqqE0516名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 16:19:07ID:OxreL7KB0517名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 17:36:48ID:nxYzfCam他の英傑共は色々デザインから使用武器からコロコロ変わるから良くわからんけど。
ただ追加コスで無双3デザインはあるぜよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 20:56:24ID:1ZkpRTk10519名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/14(月) 21:16:30ID:W2DajwuD1武器〜4武器(連続攻撃回数やリーチが増える)の話?
修羅モードの話?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 00:36:56ID:LRLP/isYどれが強いのか順番で教えて下さい
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 01:22:02ID:WEEUq1GN0522名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 01:47:52ID:8H/zwWvzただ、ボイスは剣使いとか弓使いの方が好きだけど。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 02:45:55ID:hVPbynVo0524名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 09:22:10ID:LRLP/isY羽扇使いにはどの属性がいいの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 11:46:01ID:xHcy0EMR特性上、票だから使った事ないがw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 17:33:18ID:LRLP/isYでは、炎と陽は弱いってことで良いかな。
wikiには書いてないので気になった。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 18:20:30ID:Ijeqg689黙って体力回復だけしてりゃいいのに…
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 18:41:49ID:Fi4rehppそれに天下の奇才だとどうやっても氷になってしまうから使い勝手どうこうの話にもならない
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/15(火) 21:29:26ID:vx2MSHuz0530520
2009/12/15(火) 22:03:06ID:LRLP/isY氷と斬使いに育ててみます。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 03:32:24ID:MjWK9n66かわねーよ
どーせ廃人に虐殺されるだけだし
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/16(水) 08:35:16ID:66wI4QfO無双3だと武器にレベルがあったような記憶がある。
無印だとLV9まで普通に上がってLV10は条件をクリアすればなる(だったか?んで猛将でLV11が追加されたんだっけ?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 15:05:57ID:mUUMLVa+0534名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 15:41:16ID:BjMvurZg0535名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 23:13:51ID:mUUMLVa+0536名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 17:32:54ID:1eHSwAQI0537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 18:02:25ID:8i83E1Owが、それじゃ達成感が無いんだよな。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 18:35:21ID:vmXFJ52I極めたら張角や孫策なんかでも討死することなくいけるものなんだろうか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 18:39:48ID:8i83E1Ow俺はまあ、慣れたキャラで3/10くらいか、いいとこ。
慣れてないキャラ、慣れてないマップ(無双モードラストとか)だと、1/10いかんかもw
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/20(日) 18:49:50ID:vmXFJ52Iやっぱそんな感じだよな…?
明らかに強いキャラ(呂布馬超陵統クラス)は除いて、使い慣れたキャラでも調子悪いと10連続討死とかあるわ俺…5連続クリアとか出来る時もあるけど。
夏候淵とか張角だとほぼ100%死ぬw
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 02:32:33ID:C23Bckzj終了してしまったことおまいらも一度はあるよな?
敵将まわりの弓兵と象兵って最強にムカつくな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 06:16:36ID:lq8BFzn/条件によると思います、五丈原や陽平関で全員生存全撃破などを狙うとどうしてもある程度スピードがいるので
けっこう厳しくなります、しかしその辺のステージを「ただ」クリアするだけならどのキャラ使ってもまぁ死ぬことはないと思います。
護衛なしとアイテム数制限くらいなら縛ってもまだ大丈夫、孫策程度足が早いキャラなら馬も縛って大丈夫。…多分。
武器とステータスとアイテムの種類は縛られると苦しいかも
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 09:51:56ID:00uxDKx8一応アイテム武器ステータス護衛制限無し、仲間はいくら死んでもおk、全武将撃破まではいかなくても出来る範囲で沢山武将倒す…こんな感じでやってるけど…
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 10:22:10ID:Tj5cQ/p3俺は難度修羅なんかしたことねーけどwww
ちょいとやってみるか
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 10:31:42ID:Cb0uyzqFお前どんだけ適当な事言う奴だよwwwwww
全キャラ安定できたら廃人だ、って言うレベルの難易度だぞ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 10:47:39ID:gemwpbpG俺はシリーズトップクラスの難易度だと思う。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 11:25:29ID:W1b+VuRmとは言えまたーりやってれば5割ぐらいは行けるんじゃね?
嫌らしい攻撃する奴もいなければ赤逃げもやり易いし
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 11:34:19ID:4aCB6t/c0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 11:43:04ID:00uxDKx8それ呂布でも死ねるww
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 13:29:50ID:gemwpbpG0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 21:04:52ID:cO5z3kg2始めから無双モード「難しい」で遊んだら、2ステージ目で瞬殺される。
やっぱこういうのは無謀?
三国無双3ではこれで丁度良かったんだが・・・
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 21:51:00ID:00uxDKx8腕次第じゃね?
俺は最初の一人だけ普通でやってあとは一通り難しいでやったけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 22:37:45ID:cO5z3kg2いけるもんかぁ
ありがとう。頑張ってみるわ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/21(月) 23:10:51ID:00uxDKx8白虎牙と玄武甲あればちょっと楽かも。あ、張角とかは勘弁な
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 17:27:21ID:0s3dFb470556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 18:19:58ID:xjW2zIDC0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 18:26:21ID:0s3dFb47まじっすか、じゃあ3じゃないとできないんですね…
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 01:41:45ID:S5x5ttV1どうしても4でやりたかったら黄蓋VS黄蓋エディ(ry
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/23(水) 23:37:07ID:AmfLaR44運って何に影響するのでしょうか?
それと乱戦で回復アイテムがポロポロ落ちてる場合があるけど、落とす条件を教えてください
肝心な時に回復無くて、走り回って探すのは悲しいです。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 06:41:11ID:ajcfuZZz読んでは場面のステージをこなし、こなしては読みして補完していくと楽しさひとしおだなぁ
>>599
運はステージクリア後に入手するアイテムや武器の質が良くなりやすくなる
回復アイテムのドロップにも影響あるのかな、後半はよくわからん
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 10:12:47ID:fnxfFcoLてか肉じゃなくてでっかい肉まんがよかったな〜
いつから肉になったんだ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 21:44:39ID:0yJiQoPrありがとうございます
アイテム落とす条件は未だに分かってないのね。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/24(木) 22:06:52ID:cObDBGoH0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/25(金) 14:00:32ID:d8AqGIBA20の状態で下がると乗っ取られる
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 00:19:56ID:AYTRn3UNwikiにはキャラによると書いてあるが…
最初は仙酒は取らん方がいいんかね
ちなみに初期化できる猛将伝購入は考えてないです
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 06:42:11ID:aA5K40uC緊急回避と割り切るなら、成長0もしくは10か20。
孟獲、?統など、無双がメインのキャラなら、ザコを殺しきれるくらいまで成長させるといいんじゃないかな。
俺は全キャラmaxまでやってるけど、それほど不便かと言われるとそれほどでもないよ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 10:59:59ID:AYTRn3UNthx。戦国シリーズばっかやってたから
無双がちょっとガッカリな感があるのよね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 20:20:11ID:Pc7MoGXp個人的に孫策、太史慈、典イ、夏候淵なんかは伸ばすとキツいな。孟獲、関羽なんかも短い方が使いやすい印象。
他はどっちでもって感じかな。無双使わなくても被弾しにくいキャラは逆に伸ばして瞬殺力高めると使いやすいかな?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 20:24:05ID:Pc7MoGXp0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/26(土) 22:26:28ID:AYTRn3UNthx。一応避けとくかなー。しかし何という于吉の罠
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 08:29:27ID:PtNQLhzU0572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 08:43:51ID:xYW3IEw5キャラ数がキャラ数なので、きながーーーーーーーーーーーに全キャラ修羅でクリア目指してる。
ま、実質、ラストステージだけが敵なんだけど。
全マップ修羅5でプレイできたら面白いのにな。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 10:43:15ID:wTRTRPKkそれは思った。難易度低いステージでしか出てこない武将とも戦ってみたいしな。エンパやれば解決だけどw
つってもだいたい白虎背水極乱で瞬殺するしあまり関係ないか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 10:57:03ID:l0mbkjm5PC版では無いみたいだけど、PS版には全部5にするPARコードとか無いのかしらんw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/27(日) 14:19:25ID:pSXXbpCoオンラインゲーム・・・・
それは誰もが偽りの人格を作ることができる楽園。
今回はそんなオンラインゲームに没頭するがあまり逮捕された一人の不幸な青年を紹介します。
殺人予告で鑑別所行きとなり一躍有名になったAseno氏
そんな彼の逮捕前の書き込みはこちら。
2 名前:Aseno[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 20:08:13 ID:i/kxGPen
今週のKillzone2の週間ランキング1位だわww
FPSのAIM勝負じゃ誰にも負けない 俺が最強ということが証明されたわけだ
晒してばかりのへたれネラーガチでかかってこいよ
リアルでもネットでも俺は負けない なんなら埼玉までこいよ リアルでぼこってやるからさw
何をやらしても一番を狙う 俺は神になる
どうやら彼はそうとうFPSに自信があるらしくCOD4で執拗に俺にタイマンを強要してきました。
なので彼からのありがたいメッセを添えたタイマン動画を作ってみました。
問題の動画はこちら。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9110164
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 11:00:17ID:pBKDC5UIオラなんだかすげぇワクワクしてきたぞ!
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 13:50:21ID:de6FZKRR0578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 13:51:04ID:de6FZKRR護衛も無し
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 14:02:17ID:EARxdoE80580名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 14:16:48ID:ZRYb2TuD0581名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 14:21:29ID:amGv5I5v0582名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 14:26:33ID:ZRYb2TuD0583名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 14:51:29ID:gV8803Z50584名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 14:53:34ID:amGv5I5v気長にやってれば必ずステはマックスになるし
>>565-568で言われてるようにキャラによっては無双ゲージを成長させないほうが使いやすいキャラとかいるけど
俺は気にしないで上げてるし
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/28(月) 15:53:06ID:ZRYb2TuDありがとうございます。
気長に頑張ります!
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 07:22:11ID:YS1Tak1xhttp://musou4.s96.xrea.com/wiki/?%B8%EE%B1%D2%C9%F0%BE%AD#p9c2a41d
ここの 【補正の確認】なんですが
例えば「一国の奇才」の場合、伸びやすい部分は1つしかないので、
その伸びやすい部分が体力に該当しないとダメですよね?
どこが伸びやすいのかは、護衛武将を入手した時点で決まってしまうのでしょうか?
ウチのテレビがボロくて滲んだように見えるから、長さ測ろうにも測れない
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 11:28:39ID:YZNvHxsv士官時点で伸びやすい能力は決まってる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/31(木) 11:55:53ID:YS1Tak1xありがとう。
仕官時に決まってる上、体力にならんとほぼ無理なのかあ
きついね・・・
弩兵の奇才1国を3回程育ててみたんだけど、体力足りなくてダメ。時間の無駄だった。
弩兵なら体力に補正無しでも真無双になれるとは書いてあったけど、
ランクアップ時に多めに上がってるかどうかなんて、ゲージで判断するなんて絶対無理だわ・・・
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/03(日) 20:33:18ID:GLATPkST呂フとトウタクのところでライフが尽きて死にそうなんですが、どうすればいいですか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/03(日) 20:55:36ID:nsjfVe+h戦う時は、一端地上に降ろすと無敵技で反撃してくるから、
炎玉を装備して、永遠に空中コンボで焼き殺しちゃえ!
つーか質問者、もうちょっと具体的にw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/03(日) 21:13:49ID:GLATPkSTコロウカンの闘いで死にすぎてテンパってしまいました。
なんとか倒せました。ありがとう。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 23:46:06ID:VBkUdRmp献帝争奪戦
「馬車奪還後、馬車が攻撃されているというメッセを出さずに6分経過」
4分で貴重品箱でたんだけど、条件こっちじゃない?
「馬車奪還後、馬車が足止めされているというメッセを出さずに
馬車が西側の城直行ルートに入る」
0593592
2010/01/08(金) 01:41:29ID:3gXA5xAY単に時間が間違ってるだけだ
wiki直しときました
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/08(金) 03:05:23ID:DH+QP5X8そこらへんは「1回取ったら終わり」なんで、ツッコんだ考察した人が少ないんだろうなぁ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/08(金) 05:47:41ID:f8oJif2Gd兄の無双モードを難しいでやってるんだが
関羽千里行で凸したら返り討ちorz
難しいで鬼畜なのに修羅とか出来る気せんのだが・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/08(金) 06:43:49ID:DH+QP5X8戦場が狭くて、どんどん来る緑の軍隊をいかに早く殲滅するかだな。
速度的な意味で、五丈原よりきついかも。
スーパープレイヤーの人のプレイが見てみたいね。見栄えすると思う。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/08(金) 07:18:10ID:f8oJif2G修羅でクリアかぁ
その速度的が厳しくてどうしても間に合わないのよね
まぁ頑張ってみる、助言ありがとう!
ゲーム内の敵を日頃のだるい上司に脳内変換して無双しまくってやる
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/08(金) 08:27:47ID:DH+QP5X8メジャーだがご存じじゃないなら、マジオヌヌメ。
上司本名プレイを激しく推奨。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/09(土) 17:06:16ID:6qAKcAJ8馬ショクが斬られるので助けに行ったら今度は本陣が落とされます
何かコツがあるのでしょうか?
0600599
2010/01/09(土) 17:15:07ID:6qAKcAJ8すいません詳細情報です
馬超伝の第4ステージです
Lv6の護衛武将つけてます
アイテムは3つ装備(攻撃+7、防御+8、移動+8)
街道を防いで敵将を3・4人斬ったあたりで
馬ショクがヘルプと言い出すのではるばる助けに行ったら
今度は本陣がヘルプといい始め、結局どちらか落ちてしまいます・・・
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/09(土) 19:20:11ID:XlMbAqOp配下武将を相手にせず、2箇所のふもとの広場の主将を出来るだけ早く斬ると
馬ショクへの敵の攻勢が緩むので、だいぶ安全になるよ。
0604599
2010/01/09(土) 19:59:30ID:6qAKcAJ8ありがとうございます
攻略できました
現在ステージ5攻略中です(白帝城の戦い)
さっきリクソンに斬られたんで再度挑戦中です!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/16(土) 23:56:14ID:+AQ2OKznキャラ性能からして無双をフル活用していくのは当然だけどゲージ貯める前に斬られるのがしばしば
駄馬鐙でも購入して徹底的に馬溜め→降りて無双、を実践すべきだろうか?
まぁメモカ二枚で安全に進めていけば下手くそでもなんとかなるだろうがどうもな…
100まで行くつもりはない、せめて天下統一までと考えてるんだけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 01:30:03ID:rKx/j8n2腕より精神面が大事。モロ性格が出る。
と思うw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 07:34:44ID:1lCNvpzVというコメントをいただいたのですが、他人がアップした動画はできる限りすべて残してるものの、
自分の動画はその後撮った物のほうがデキよかったと思ってHDDからも消去してしまっていたようで…
申し訳ありませんがニコニコへの再アップも、直接渡すこともできないみたいです…
動画のコメントへのレスポンスをどうすればいいかわからなかったのでこちらへ書かせて
いただきました、もしこの書き込みを見てくれていたらしたらばのタイムアタックスレかどっかに
返信していただけるとありがたいです。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/19(火) 19:23:20ID:bNvdHZ5iアイテムや武器がどこにあるのかわかりにくいなぁ。
敵が落とすのは全部取ってるんだけど、武器とかが入ってる箱とかどこにあるのか全然わからん。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/19(火) 20:29:51ID:bP8hfUHX赤壁の左側の陸地に、武器とアイテムの箱が並んでるとこが三ヶ所くらいあるから、
取りあえず脱初期武器したいなら低い難易度で行ってみるとか。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/19(火) 20:32:52ID:5CsJm7FSよくやるステージならまだしもあまりやらないところのアイテム配置までは覚えてないわ、それなりに無双を長くプレイしてても。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/21(木) 12:18:32ID:+mMfwndy武器アイテム集めるマップと普通にゲームとして楽しむマップは分けちゃうしね
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/21(木) 14:04:46ID:lRYlioR7まぁ死んだのは必然というより事故という感じだからまだ伸ばせる気はする
というかまぁ主観ではあるけど自分が天下統一まで割と安定していけるキャラなら誰でも100まで行けるんじゃなかろうか
逆に天下統一までの侵攻や防衛戦、天下統一戦で大苦戦するような感じだとまぐれで天下統一越せてもまずその後すぐに死ぬと思う
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/21(木) 22:03:36ID:Cx0OqsTOにも拘わらず、こちらの攻撃力成長が1/2〜2/3位にしかなっていないM35〜50辺りで、これ以降
はこちらの攻撃力が追い付いてくるため、徐々に楽になっていくと思うんですがねえ。天下統一後
は特殊戦闘もなく、ダラダラ進めていくだけですし・・・
侵攻戦などの特殊戦闘に至っては、味方部隊が健在ならどんなキャラ使ってようとも経験積んでいれば
適当にこなせますが、味方部隊が運悪く全滅し、自分一人の場合だとそれなりのキャラ性能無い限り
苦戦は免れません。それも4wになっていない状態なら尚更・・・
村救出イベントでも同様なのですが、味方が敵将や弓兵の盾になってくれるだけでかなり難易度は違います。
それゆえ、天下統一まででたとえ苦戦続きでも、普段の戦闘の立ち回りが確立出来ていれば統一後は安定して
進めると思います。まさしく私の細剣一回目プレイの時はそんな感じでした。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/21(木) 22:13:38ID:lRYlioR7その口ぶりからして相当な腕前の持ち主なんだろうけど細剣なんぞで天下統一まで行ける人はそこまで多くはないんじゃないかな
(呂布とかは別として)お気に入りのキャラで100までいけるかな?と疑問に思ってる人はとりあえず天下統一まで進めるように練習するのがいいかなと思ったわけよな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/21(木) 22:52:28ID:Cx0OqsTOましたね。実は天下統一後生還したのみでM100まで掘り進めていないキャラを半分近く未だ残したまま
でありまして(曹丕、徐晃、甘寧、姜維、左慈など)、こいつらもいずれはM100まで潜って行かねば
なるまいと思ってはいるのですが・・・
まあしかし折角天下統一したなら、より被弾し難い立ち回りを開発する為にも、出来る限り先に進んで
行くのが良いと思います。某所でも表示しましたが、敵の攻撃力はM105まで直線的に増加し続け、終盤に
なる程一回の被弾で減らされる体力が大きくなり、これを防ぐ為に試行錯誤して有効な戦術を確立させれば、
2回目プレイの時にその戦法が最も苦しい中盤で活きてくる、ということも多々あります。
実際私の同志には全キャラ攻略2週目でM100まで回復不買縛りを達成されている方もいらっしゃいますからなあ。
私も早く追い付きたいのですが、時間があまり無く全キャラM100攻略の目途すら立っていないという・・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/21(木) 23:41:04ID:lRYlioR7個人的にはシステムは据え置きで敵の能力を最大で「難しい」程度までしか上がらない難易度が有れば弱キャラでも一般人が楽しめそうだとは思う。
自由に付加能力付けられたり修羅モード専用のアイテムがあったりして本編ではできないことも結構あるしね
所詮ヌルゲーマーの戯言と笑われるかも知れないが戦国無双みたいに最高難易度でしか手に入らないアイテムとか無くてよかったと思うよ
猛将伝で第五武器出るよ、でも修羅でプレイしてね^^とかだったら投げざるを得ない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 01:07:31ID:YEQkECWl別に進入拠点は潰してないんだけど思ったよりワラワラ来なくて
間に合わないんだが
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 12:16:45ID:ePLvDg4v顔有りを避けてその配下武将だけ9人斬れば何とかなるんじゃないかね?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/22(金) 14:40:22ID:L91UhbDR山田〜!の人の4武器は、10分以内に武将9人か750人撃破のどちらかの条件でokだぞ。
俺は前者の条件でやったが、後者の方だと進入拠点を潰さない様にやらないと移動するのが面倒なんだよな。
武将9人を撃破するつもりなら鞍装備+攻撃に関わるアイテムを装備して、開始直後に中央広場の方で配下もろとも軍団長潰しつつ、右上側から本陣向かいつつ武将撃破する感じでやると良い。
ただ雑魚が寄ってきても程々に相手しつつ、武将のみを撃破しないと制限時間までに間に合わない。
後者は達成させるにしても1分につき75人撃破するぐらいの勢いでやらないと無理だから、装備アイテムを攻撃寄りにしても相当難しいと思う。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/23(土) 01:41:34ID:OQqevpHCthx。武将4〜5人撃破してモブ狩りを繰り返してたから
言われなければ延々とやっていたところだったw
合肥は張遼の見せ場だからそん位必要かと思ってたZE
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/24(日) 03:54:30ID:YX7m4Ogg戦国に最高難易度でしか手に入らないアイテムなんかあったか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/24(日) 07:19:21ID:bImX/b4S1猛将では6武器が地獄で取れるんだったな、まぁ難易度下げられるが…
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/25(月) 08:44:21ID:HXglveKL0624名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 20:28:58ID:a05dkWNk難易度は「難しい」
階級11でユニーク武器装備、
体力、防御、攻撃アップ(各々+19)アイテム装備してるんだけど
関羽・張飛・劉備に囲まれてボコにされるんだけど。。。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 20:35:33ID:NbdEDPRhので、ちょっとでも危険と思ったら喰らう前に無双すべきだし、
CRで無双が溜まらない時は突っ込むべきではない。
つかまあ、そのマップ、結局、どんどん敵さんを脱落させて、
早く3v1なり4v1なりの状況を打破するのが大事なわけで、
まだパラがmaxじゃないなら、無理せず別途育てた方がいいかも。
うちでキャプれるならプレイを見せてあげられるのだが・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/27(水) 20:35:57ID:XCAfb5eNでなければ手前から一人ずつ片付けていけ。馬車に脱出されることは意外と少ない
せめて張飛までは片付けてから関羽に追いつけばいい
0627624
2010/01/28(木) 00:16:09ID:Vfuurx9oありがとうございます
地道に階級4まで育てたらクリアできました
>>626
馬車壊さないほうがいいんですね
真っ先にぶっ壊しにかかってましたww
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 02:49:53ID:CaESiH0T0629名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 03:19:07ID:R/n0MzUY真っ先にってwwwwwww
いや、それはきついでしょ・・・たぶん。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 10:38:09ID:BRYzdpbe馬車壊すと怒りのメッセージが出て、あからさまにオーラ纏って強化するだろ
それとも今まで馬車破壊プレイしかした事ないのか?
0631624
2010/01/28(木) 11:14:22ID:Vfuurx9oほかの武将もパワーアップしてるんでしょうか
初めてプレイしたとき馬車に逃げられたんで
それ以来壊すものだと思ってました(壊したところで保存してたww)
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 15:12:10ID:oWCuKdFyもっと壊せ!
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 19:17:43ID:+V+Jfmmxまぁまだ5回しかしてないけど、
そのうち全部が凌統が横入りで見事にトドメだけ持ってく展開、というね・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/29(金) 01:55:36ID:IuXzk9HA戦い方だけ気になる人は補足のみを
ステージクリアも気になる人は赤壁+補足をどうぞ。
赤壁には補足が入ってるので重いですが
赤壁だけ落とせば全部見れます。
赤壁+補足 Pass:msou4
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/60261
補足のみ Pass:musou4
ttp://www1.axfc.net/uploader/Al/so/27720
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 16:54:05ID:WBpMjS8w新城で二分以内に武将4斬り&80斬りのやつです
セキト馬に乗ってんですが二分30秒ぐらいかかります
何かコツあれば教えて下さい
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 18:19:43ID:xxrNVeFe前提としてできるだけ強い武将を使うことだ。
おきにーの武将を晒せば、スーパープレイヤーが教えてくれるぜ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 19:17:04ID:PRetxE6L0638名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 19:21:42ID:WBpMjS8wやはり馬から降りずに攻撃できる馬超のがいいですか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 19:52:26ID:xxrNVeFe一切立ち止まらずに、武将4匹だけ殺せばいけるね。
武将は通常攻撃から無双乱舞で拾えば即死するはず。
ザコの数は、擦れ違いがてらに適当にN攻振り回してりゃいける。
ただ、攻撃力が、ザコを一発で仕留められるほど育ってないと難しそうやね〜。
タイムは結構ギリギリ(1:45〜1:50)だった感じ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 19:53:37ID:xxrNVeFe攻撃+、馬術+、背水がいいな。他2つはなんでもよかんべ。
あんまりいい+アイテムがなくても、ザコを一撃で殺せる状態なら苦戦しないと思う。
ま、5回も試せばなんとかなるのでは。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 21:28:43ID:PRetxE6L0642名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/30(土) 23:08:26ID:WBpMjS8wとカキコしたかったけど、今日はもう諦めて明日頑張ります
武将を無双で拾い損なって無駄に時間食ってしまうorz
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 00:25:58ID:GHgtOYUE0644名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 07:45:08ID:83+TRXwm玉や4武器以外の貴重品アイテムだったら、取得条件さえ満たせば難易度は一切関係無く取れる。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 17:32:54ID:8G+iKYI80646名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 12:30:42ID:YdG2yEw8ストーリーモード四章とか最終章あたりだとあるあるw
まだ下手だった時に孫策とか大喬とか張遼とか即死させられたのはいい思い出
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/01(月) 17:28:47ID:9Eyqz877まぁ普通に氷と援護射撃とか取ればC1連発で楽勝だけどさ…
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 04:37:25ID:Ohkj6HoD合肥でよくやられたな、奴には。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/03(水) 17:48:59ID:+yDxUxRF難しいだと一回のミスも許されないからな。やっぱみんな後半の動く敵兵の時は止まる前に先読みで矢を放ってるのかな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/08(月) 08:25:46ID:BY5hhMkEwiki見てもステージ情報は未完成っぽいですし・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/08(月) 22:21:16ID:qW/ePeWjロウソンソン(変換メンドクセ)で張角を程よく叩いてからセーブして馬で各集落の箱を拾いに行くとか
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/09(火) 01:54:48ID:1YAq8O3o0653名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 14:47:50ID:I2bLhjvF>無増は最大で、ゲージの伸びが1.2倍に過ぎないので
マジか
時刻法で攻・防・増・チの3武器取りまくってたんだが、別の武器取り直すかな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 15:41:05ID:UTr8kDdP時刻法ってことは修羅モードじゃないんだし、そこまで気にする必要はないと思うんだw
増加抜いても他に入れられるのは移動ぐらいでしょ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/10(水) 16:07:12ID:9ql/oM1/マジマジ。PC版で無双のアドレスをリアルタイムでチェックしながら調査したw
多分画面に定規当てても同じ結果だと思われ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 10:51:44ID:DGbkjO/lあのステージは、最低武器3つにアイテム5個が保証されてるからな。
ボスも攻撃力アップのみだけだから、それだけ気を付ければ倒しやすい。
アイテムと武器が置いてある位置は、劉備や関羽、張飛が初期位置でいる集落に各1つずつ。
マップ中央広場にアイテム1個と覚醒印1個(武器以外の貴重品アイテム出現位置もここ)、張角のいる北西広場にアイテム1つって感じで置いてある。
後は護衛武将で探武と探品を覚えてるのがいれば、そいつも連れて行くとなお効率が良いよ。
0657>>650
2010/02/11(木) 19:33:43ID:vLlBJgiM武器三つなら南中のが効率よさそうですね
回答サンクスです
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 22:03:18ID:sDH4DLPBニコニコで上手い人の動画見たけど、たいていは火力重視だった
俺はヘタレだから毎回無難な装備で戦ってる
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 22:37:48ID:PcWNwoCw俺は別に上級者じゃないが全武将背水付けてる。
持ちキャラの周瑜ホウ統や誰が使っても最強な呂布馬超他強キャラ群以外は高確率で死ぬけどw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/11(木) 23:41:04ID:vLlBJgiM火力上げた方が殲滅力が上がって、結果的に被弾を抑えることに繋がったり
俺もヘタレだから大抵玄武つけちゃうけどなw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 00:22:55ID:GdHcFcUK曹丕のJCで拾うやつは何とか出来たんだが・・・
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 07:51:00ID:zFzXp+n/背水はワンミスかツーミスで死ぬ。上級者はミス自体が少ないから使いこなせているんだ。
我々は防御もちゃんと固めて、ひいひい言いながらプレイするのがお似合いなのさ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 20:55:37ID:IkBtxp73カコウエンを倒した時点で5分経ってしまう・・・
これかなり難しくない?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/12(金) 21:52:16ID:ZhrJlY2Fコンボが繋がるかどうか次第だけど浮かせて燃やせば覚醒でも関係ねーぞ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 10:48:59ID:6NTw97F6定軍山のカコウエンは途中で防御固くなるけど、燃やして浮かせれば結構意外と倒せる。
それでも無理ならカコウトクの配下に覚醒印持ってるのがいたと思うから、それを取ってから戦うのも悪くないよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/13(土) 14:44:20ID:iYCcPBtq一回やってみるとこっちのほうがやりやすいな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/14(日) 06:13:34ID:1akBLCZd片側に集めればいいだけだからな
左右攻撃だと連続して当たらないんだよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 00:13:03ID:1oLIjxRR白虎牙・黄忠弓・仙丹までは確定したんだが、残り二つを真空・火矢・極書のどれにしたらいいか決めかねてる
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 02:51:31ID:utRLnryR軽武器スキーな俺は武将瞬殺とか考えないわw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 03:40:15ID:YLDNJGV0武将用の炎は玉で対応させて氷矢装備するのも手だと思うし
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 07:36:18ID:zyRiC/YU槍が好きだから蜀の槍持ってるキャラをよく使うんだけど
その中でも個人的に姜維が使いやすいかなあと思ってたら
友人に無難なのは趙雲だろって言われた
多分俺が無双初心者だからそう言ったんだと思うけど
無双やりこんでる人達からしてもやっぱり趙雲が使いやすいのかな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 08:30:51ID:amWp+bq70673名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 11:23:15ID:BrfxKyL4姜維は若干振りにクセが有りN8では押せないが、CRが強力なので、武将+ザコ時のダメージ効率が良い。
多分大抵の人は趙雲のが強いって思ってんじゃないかなぁ?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/17(水) 22:57:12ID:vuXG8ZP+趙雲は攻撃チャージ付きな4武器が簡単に手に入るってのも
大きいかも
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 01:49:54ID:94DxTlieまぁそんなこと言ってたら槍キャラなんて趙雲姜維馬超しかいかなくなるけどw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 11:49:00ID:Hf8DdycG0677668
2010/02/18(木) 12:21:18ID:GmK5r34K他にこれは装備しとけってのあったりする?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 20:34:08ID:94DxTlieっ 背水
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 21:08:21ID:wg9xq3Go>>676
まさしく「無双」というわけですな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 23:17:23ID:Gui74BAE特に妹何回死んだか
でも移動速度が速いから使いたいんだよなぁ
と愚痴はここまでで新規開拓するために質問なんだけど
「移動速度が遅くてもこりゃ使いやすいぜキャラ」って誰かいます?
最低でも一人ぐらいいるんじゃないかなぁと思ってるんだけど・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/18(木) 23:42:02ID:94DxTlie二喬はむしろ強いと思う
遅いキャラなら張飛とかお手軽
四武器でCRしてればおk
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 00:18:57ID:reARRp0e0683名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 08:29:11ID:M7mavX0V弓、白虎、背水、火矢、真乱舞or仙丹だな
逃げ乱舞とか安全な弓処理したいなら真乱舞
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 12:46:40ID:BuujV8g0修羅でやればいかに趙雲が安定して強いか分かる
飛竜甲馬超とくらべると厳しいが、姜維よりは相当使いやすいというか、
全体で五指に入りそうな強キャラだよ
CR C4 C6あたりに差がありすぎるしユニーク武器も強いから・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 20:40:05ID:66OE4E8Rでも立志ではリーチある槍でC1軍師玉持ち足も速めなので強キャラ化するけど
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 20:48:03ID:1vn6DLj6どーすればいいんでしょうか。階段登るとか。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 22:27:35ID:hU1pi39Xタイムアタックしてもまったく届かないし安定感も4wの性能や戦術の手軽さを考えても
移動速度の差を十分にカバーできますね。
しかしエンパや修羅モード、立志みたいにすっぴんに近い状態であればあるほど
綺麗に逆転するんですよね、時限玉やエボN攻の性能に足の速さ等等。
それに決定的なのは通常乱舞の掃討能力…だいぶ違いますね。
黄忠は何年遊んでもコレだというのがいまだにありませんが…
装備を決定する基準はいくつかあります。
火力面では武器をどうするかのほうがアイテム枠よりも重要だと思います、
黄忠弓と仙丹の両装備は雑魚に対して火力過多になり、かえって効率が落ちる場合があります。
C1だけでも馬鹿に出来ないダメージを武将に与えられますがタイマンに持ち込んでの
直接攻撃ほどにはなりません。
火矢と氷矢で悩む場合はどちらかといえば火矢優先でしょうね、氷矢はエンパならともかく
猛将伝ではほとんど氷結せず、何より凍らせてからたいした行動がとれないのと
氷結させてから乱舞で切り込むには通常乱舞では心もとなさすぎるので…
飛竜甲は過酷なプレイをすればするほど必須、足場一つで生死がわかれると言っても過言ではないので
C1をキャンセルしにくいとはいえあるとないとじゃ全然違います。もし切るなら相当なステージの熟知と
焦らない気力、仕切りなおしの真乱舞書あたりはほしいところかも…
真空書は接近戦はCR、乱舞は頼るくらいなら真乱舞での仕切りなおしのほうが効率がいいので
優先順位は低くていいんじゃないでしょうか、タイマンに持ち込むのは得意ですしタイマンはなくても
CSのめくりが安定するので心配はない…はず。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 22:28:30ID:GUMTfqPp以前PC版の動画あげてC5使ってなかったけど
C5使ったほうが氷結狙いやすくなるし楽。
C5の使い方
C5は正面からでもめくれるのと硬直が大きいのを利用。
適当に方向を合わせてC5ぶっ放して
当たるー乱舞キャンセル
はずすー硬直を襲われるのでカウンター乱舞
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 22:32:10ID:PK1UP2gD0690名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 22:37:25ID:hU1pi39X0691名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/19(金) 22:50:53ID:QqqMvRk5なので味方が進軍しないステージはあまり行きたくない。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 02:13:51ID:Auj+HNiu全員時刻法で揃えたけど、何か寂しい
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/20(土) 09:21:37ID:j7Dx6xqn槍使い3人のC5を使った氷結乱舞の詰め合わせ。
姜維は以前より今回の方が氷結させるチャンスがあるはず。
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/102774
パス:yari
ちょううん 強引な〜だけ若干音が大きいので注意。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 09:54:25ID:iwHDCvWZ絶影馬超ではなくて?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 11:20:53ID:H92sOkau馬超はN攻、C3、C5が優秀で、JNの出が早くてJCは離脱にかなり優れる
C1も飛龍あればかなり使えるしね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 13:40:56ID:4m9Ft4UM馬超の他に周泰も騎乗時に右側ばっかり攻撃するから、あれも比較的コンボ繋げ易いよ。
>>692
自力で集めた事はあるけど、良くて三国の奇才が精一杯だったなぁ。
天下の奇才は自力で集めようとしても、なかなか出て来ないからある意味仕方のない事だと割り切ってるけどね。
0697671
2010/02/21(日) 13:42:55ID:2253n1yt修羅は無理だけど難易度高いステージで趙雲で頑張ってみる
ところで馬超はメインはC6でいいのかな
同じ衝撃波で劉備の出の早さに慣れててどうも遅く感じてしまう
馬超はCRとC4が使いにくくて…
とにかく槍キャラを全員使いこなせるようにしたいんだw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 14:11:39ID:H92sOkau基本はN攻で武将にN攻撃が当たればC6とかC3→飛龍JN→拾ってコンボとか、
氷玉で凍ったら飛龍キャンセルしないで無双とか
馬超は強いけど、歩超はアクロバティックアクションで楽しむキャラ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 18:12:55ID:0V3XutmcCR C6がメインだね、玉は火かなれないうちは陽でチャージ決まったらそのままお掃除or武将なら通常5連でハメごろす
イマイチだったら即飛竜で低空JCしてればほとんど無敵だったと思う
あと劉備は乱舞もチャージも凄まじく強いのでこいつと比べると大抵のやつは厳しいかも
弱点はユニ武器の微妙な補正だけw
それすら乱舞が強すぎてどうでもいい
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 18:56:01ID:24ERuiVxまぁC4もCRもなくいつも通りバーっと行ってバーっとやっつけてる感じですが…
C6は直前が縦斬りですが火力を上げてN4でしっかり敵を仰け反らせれば4wでは
関羽より立ち回りしやすくなっています、劉備以外の衝撃波系C6は出が遅いですが
基本的には尻見せが楽なので長所にはなっています、硬直も短いですし…
馬超の場合は基本的な装備ができてればN攻次第で繋がるのもおいしいですな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/21(日) 23:27:47ID:iwHDCvWZうん。いや、弱くないのは分かるんだけど、>684を見ると地上でも趙雲より強いような印象を受けたから…どう使っても趙雲を馬超が地上で越えられる気がしないんだが…(どっちも持ちキャラではなくて使用率は同じくらい)
もしかしたら684が馬超使いなのも知れないけど
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 12:36:55ID:8do6ga/jそれ以外に良い点はない。もっとも趙雲でも無敵C1があるから上かと言えば微妙
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/22(月) 20:13:30ID:jc6ad1Hb馬超も別段弱いワケじゃないが、地上じゃ趙雲に分があるね。真乱の回転率もいいし。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 00:26:21ID:X5jzL7W+0705名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 08:52:30ID:7JR8PSAzまあ大喬よりゃマシか・・・
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 07:31:15ID:YtWxw+RM0707名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 20:16:09ID:Ic+CLI3V白虎 背水 飛龍 乱舞極であとは神速符 活丹 真乱舞のどれかでやってるけど、
どれでも楽勝に修羅星5クリアできる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 22:51:34ID:YtWxw+RMレスありがとう。玉なんだけど、重武器でJC中心の立ち回りなんで氷は無意味かな?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/24(水) 23:16:06ID:rDEuRSbh俺はC3で凍らせて、無双を多少外してもいいように保険かけるために氷玉装備
一応陽玉装備でC4の使い勝手があがるが、C4を出さないといけない状況はそもそも不味い
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/25(木) 11:35:59ID:CCF5g9/r0711名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/25(木) 21:17:56ID:YnTaLt4A飛龍が必要になる立ち回りは危ない
白虎、背水、乱舞極、神速、仙丹or真乱舞かな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 04:06:21ID:RGvkBH1n動画サイトで刺激を受けていまさら陰玉プレイってのさっきちょっとだけためした。
ユニ武器 陰玉 朱雀 玄武 活丹 真空 飛竜
無双ゲージマックス育成なのでちょっと不安だったが全然問題なく一撃死でまくったんだが・・
陰玉ってこんなつよかったのか・・
修羅☆5の敵がゴミのようだw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 04:11:45ID:RGvkBH1n防御系のアイテムもう1個つけれるのか・・どれにしよう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 04:58:45ID:OAKZI2Nv無双使わないキャラなら付けるのもアリ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 10:19:29ID:TBSHvx7l0716名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/27(土) 13:26:55ID:XF+hswL60717名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 22:52:11ID:yNXhvTwb4武器・絶影鐙・真乱舞・朱雀・白虎・背水・百草(ラストは百草外して玄武を装備)
絶影鐙は弓兵を騎乗攻撃で真っ先に倒すために装備。基本的に先述の行為の後に馬から降り、CR炎と真乱舞で戦う
ラストのハン城は一見ホウ徳が難関と思いきや、水没イベントの裏技で即死させて楽勝だった
クリアした時は水没直後に関平が敗走しちゃったけど、水門放置だと水没する前に関平が敗走する事が多いのかな?
むしろ序盤のハイライト呂布2ステージ連続の方が厄介な希ガス
難しいだと遠距離からの炎CR衝撃波が確実にガーされるのに、修羅だとガードされずに当たるのは
難易度による敵のAI特性の変化が原因か?難しいが防御重視に対し、修羅が攻撃重視になってたりとか
というか張飛は48人の中でどれくらいの強さなんだ?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 23:15:43ID:yR46gSUv朱雀は他の装備のほうがいいかと、防御面で比べると玄武のほうが効果高いはず。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/28(日) 23:36:33ID:WcAVu+m2装備がチグハグな感じだなw
背水装備するならいっそのこと 白虎 仙丹 真乱 背水 極書 みたいな火力特化のがいいよ
火力特化なら殲滅速度上がって味方武将全生存とかいける
弓兵の処理も慣れれば赤兎で安全に処理できるから、絶影である必要もない
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/01(月) 00:04:31ID:baXysm1a赤兎で弓兵処理する時って、シフト移動で斬るの?
それとも早駆け状態の時に振っている武器を当てるの?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/01(月) 00:14:34ID:dYx3ttUR1.静止して斬る。素早い処理には慣れが必要。
2.シフト移動で斬る。動いてれば当たらない。
3.駆けながら斬る。跳ね飛ばしも活用する。気の長い人用。チャージ当てられると強くなる。
4.無双乱舞で一撃離脱。無双ゲージが無くても情緒不安定にならない人向け。
慣れるに従って、3.4.の割合が大きくなっていくんじゃないかな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/01(月) 01:04:28ID:DMRoWIiD火力と安定性を両方取ろうと欲張ったらあんな装備になってしまったんだorz
>>719の装備(無印なので極書なし)を真似て鐙を赤兎にして修羅虎牢関に再挑戦してみた。
赤兎で弓兵を轢いた時のダメージが少なく、騎乗攻撃で斬る方が断然早かった。
仙丹によるCRのダメ増加は確かなもので、2発かかる敵が1発で倒れた
呂布とのタイマンでは不覚にもC1を1発食らったが、朱雀玄武共に無しでのダメが約4割でヤバ過ぎる
無印の装備4つは真乱、白虎、仙丹、背水は確定かな?
あと1つが迷う。朱雀、玄武、百草のいずれかなんだが、どれも捨て難い
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/01(月) 01:20:29ID:baXysm1aなるほど、ども有難う。
避けるの失敗が怖いんでいっつも騎乗乱舞頼みだ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/01(月) 01:35:39ID:FdVtYHqb神速という選択肢も無いわけじゃないけど、張飛ならなくてもいける
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/03(水) 21:58:02ID:hnbLLfM30726名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/03(水) 23:35:12ID:snGpzkbc体力赤でないとこけても発動しないんだっけ?
瀕死状態で自分の意志でこけれるやつはあの爆弾魔くらいしかいないような
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 00:54:49ID:+6+08nb0ふと無双後に寝るデブどうなるんだろうと思ったら、
赤=真無双乱舞だと寝なくなるんだな…
せめて死んだふりと1回死ぬことができれば…
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 01:16:58ID:VhNnfSyy1位 魏延ハリケーン
2位 関平の真乱最後の大衝撃波
3位 生姜とかりっくんの真乱最後の火の玉
次点 覚醒黄忠のC1&孔明のデカイビーム&周喩のJC
最下位 爆弾魔のJC 相手が死なないから全然気持ちよくない
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 01:53:01ID:OfZX0kDW全般的にもうちょい速くてもいいのに
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 19:09:15ID:9gNPvFIn超低空JCの入力成功率100%近いなら要らないな
慣れない内は誤爆C1が出て事故が多発してたし、最初は練習を兼ねて必要かもね
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 19:32:05ID:VLm9320b今じゃイラネ。
が、たまにはチャージ攻撃も使ってあげてくださいって言うネタプレイとして、楽しむために付けることはあるね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 19:45:32ID:boXONYAU0733名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/04(木) 21:03:22ID:AgJUsKYF馬から叩き落としてもらえばいいんだが、調子乗ってたらお手玉されて死ぬ。素人にはマジオススメ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 02:36:05ID:zN5R8BxB0735名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 12:29:39ID:tjo6o/Ei護符も大剣、細剣、方天戟も出ないしあまり変わらないような…
何かやり方あるのかね?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 15:28:45ID:91tWSSDi0737名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 19:07:43ID:Tisokvj9その他勢力相手の戦でその他の武器が比較的出やすいってだけで
絶対出るわけじゃないからなぁ。
どうしても立志でその他武器&5付加が欲しいなら、たとえ嫌になるくらいでも繰り返すしかない。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 21:31:21ID:tjo6o/Eiベストの5付加のその他勢力の武器を取るには気が遠くなりそうだ…
ユニーク武器や4付加で十分強くても、なぜか5付加にこだわってしまう…
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 22:04:57ID:eLPtfqzA0740名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 22:31:28ID:yNZkxD8N0741名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 23:12:56ID:7K2mdROb威力は微妙だけど
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 23:15:09ID:yNZkxD8Nそんな気もしないでもないパンチラ要員星彩たん、かわいいよかわいいよ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 23:36:42ID:LKBzn0nf0744名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 23:56:44ID:SP4sdZ1jかなり粘らないと出無いですよね…私のプレイ環境では1ヶ月はゆうにかかりますが…
かと思ったら適当に作った武将に限ってすごい武器が出たり
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 00:18:52ID:xgj4/vtP猛将なら星彩は地上でも強い方じゃないかな?殲滅力があるというよりは被弾を抑えやすいって感じだけど
>744
周瑜様が一発で重体攻防移茶くれた時は感動した。体力まで付けてくれるとかどんだけ気前いいんだ大都督殿w
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 02:34:32ID:lqL9cMRz0747名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 02:38:45ID:+G9XuFG7攻撃で移動しまくるって意味では、敵に的を絞らせず、被弾を抑えられる事は確かだな。
とにかくN攻の印象点が低すぎて、俺の中で地上戦はかなり低評価になってるんだよなあw
いや、無双とかもひどいんだけど。ま、こいつよりひどいキャラはいくらでもいるか・・・
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 06:15:45ID:EDi7FRvc殲滅のみに絞れば重武器騎乗特化のが効率がいいっていう
俺はユニーク武器使って騎乗で殲滅→覚醒で武将撃破のスタイルに落ち着いた
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 09:06:32ID:n0mTwW5P0750名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 09:25:44ID:xgj4/vtP確かに長めのステージだと俺もユニークの方が安定しやすいわ。ただやっぱ火力がな…重い武器なら攻撃無双付いてればモブならほぼ無双一発で殺れるし。ユニークに攻撃付いてないキャラは迷うな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 09:26:42ID:xgj4/vtPうちの星彩は白パン一択
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 11:16:29ID:n0mTwW5Pまて、白パンなどあったか??
黒パンじゃないの?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 12:26:40ID:xgj4/vtP衣装2は白だぞ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 13:32:20ID:n0mTwW5Pもうタイツなんてどうでもよくなったわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 13:53:50ID:+G9XuFG7発売がもう数年遅ければ、スト4などで行われている様に、全裸MODが広く流布されていたであろうに。
実に惜しい。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 15:03:18ID:xgj4/vtPワロタw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 16:55:00ID:FVWatazT0758名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 18:09:14ID:RS3gmGMd韓国なんて国は無い
三国人といったら中国・朝鮮・台湾人
基礎知識な
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 19:58:31ID:1+ePNDN2ってか別のとこで出てきてるときはこんなに連発する動きしてなかったはずだけど
修羅モードだと動きが変わるのかね?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 21:04:18ID:BzAwEIyNあぁ歩き方が嫌だ…
攻撃はJC使ってるから気にならないけど、勝利ポーズが嫌だ…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 22:29:46ID:zUGAPzdwモデルだれなんだろ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 22:46:47ID:n0mTwW5P0763名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 22:57:14ID:BzAwEIyN呂蒙使わないから使えるか知らないけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 23:04:42ID:xgj4/vtPあいつは控えに永久封印推奨wwマジ反逆者ww
修羅モード…あいつのせいで体力緑から呂布にお手玉されて死んだからな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 23:20:43ID:+G9XuFG7どう見てもガチホモなので即抹殺。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 23:56:59ID:jM3m8BpT0767名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 00:17:03ID:zPZLWAe8まずは鉄集めるか。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 00:27:29ID:wpRn1KPR雑魚が沢山いて広いステージなら難易度修羅でも誰でもクリア出来るね
やっぱり武器の強さを計るなら、難易度修羅で十常侍の乱を何進を倒されずにクリア
または、道術書争奪戦クリア
かね
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 00:42:49ID:A7W57nOB俺は試し斬りは楼そう村だわ。導術書は一生やりたくないw
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 00:53:09ID:8mFZ9LXc0771名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 06:21:37ID:5Kfcm+vv0772名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 08:04:00ID:tU1CKlpF0773名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 15:00:12ID:iYrtc6j0C5星彩ハリケーン結構使えるよ
星彩D攻 C3 C4 C5 無双乱舞は使えて騎乗時も強いから弱くはないかと、
ユニ武器で背水攻撃特化で麦城難易度修羅でやってると関平より安定してるかも・・
氷結無双乱舞強いし。
関平はN攻 C3 C4強いけど神気環に頼ってスーパー関平にならないと微妙。
無双乱舞が弱すぎる。
武器がいいのになんであんなに威力でないんだろうか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 19:14:18ID:N+BnkdvV3だと馬鹿みたいに高くなった記憶があるんだが
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 19:16:34ID:N+BnkdvV0776名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 19:39:47ID:N9JtaHDK0777名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 19:43:18ID:uhEWR4LG1.1倍の複利です。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 20:04:27ID:rJdPDbGLそんなことして遊んでると先越されるw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 22:36:21ID:PTuHhEqbエンジュツも参戦するし、かなりきつかった
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 22:48:14ID:JlUUAaFP0781名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 23:13:54ID:zeh57zD3というか10Mの建国成功するのが五分五分で、15Mでの防衛線で先ず死ぬというね・・・
凌統モーションのエディットだしそんなに悪いわけじゃないはずなんで
これについては頑張って腕を磨くとして・・・
これが本題。
みなさんって引き継ぎボーナス鉄どのくらいになってます?どのくらいでやってます?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/10(水) 23:27:01ID:uhEWR4LG純粋にプレイ時間と比例するのでなんとも・・・。途中でデータクリアしたりもしてるしね。
動画うpしてる人はどれくらいなんかな?10万とか言うレベルじゃなさそうだw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/11(木) 02:41:46ID:xcC6FVGO確か一万ちょいだったと思うが、呂布モーションで初プレイ時に天下統一M70ぐらいいけた
ボーナス期待するより腕磨いたほうがいいと思うぞ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/11(木) 12:40:14ID:pGLoOOUWいえ、「難しい」モードです
テンイの無双モードでやりました
まだ無双暦2ヶ月なんで下手なんですかね・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/11(木) 14:18:17ID:Mdt1a3zFなら「難しい」でいいから今度は関羽千里行で馬車即ぶっ壊しプレイとかカヒ呂布軍で呂布と自分以外全員やられてから逆転プレイとかやってみてくれ
なかなかエキサイティングだぜ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/13(土) 22:22:06ID:9IGYMcOBマップ右の大史慈 ショウキン ハンショウが出るほうから大量の弓兵がでてきて護衛武将が蜂の巣にされる
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 12:15:23ID:vG1PCde3飛龍と極書なしは問題ないが属性の有無と仰け反り時間の違いが戸惑う
なんか別のゲームみたい
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 20:42:02ID:idVyklRB無印と猛将伝ではキャラによっては天国と地獄くらい差があります。
孫権とか地上オンリーでやるには無印時代はなんとも困ったもんです
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/15(月) 21:02:24ID:z0gTk+Yn0790名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/16(火) 20:45:55ID:rsZasYq4赤壁逃亡戦は3回死んで4回目にクリアしたが
序盤の覚醒の回転率の悪さがクリアしにくい原因だったっぽい
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 11:36:12ID:4B4QMAqT陰属性は・・・駄目だった・・・
伝説ー!早く来てくれー!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 12:40:38ID:iOM8w4xx最初は陽とか氷がいいかなと思ってたけどミッションが進んでくると炎無しでは総大将なんかが固くてつらいね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 12:57:40ID:UV35kUYkロマン成分が半端無いのは確かだが
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/17(水) 23:07:32ID:OTzClNGv陰は割合ダメージだから、修羅モード終盤くらいになると陰のが効率いいかな
キョチョのプレイ動画が確かニコニコにあったよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 07:57:08ID:vadLMYVXCSが安定して当てられればお手玉出来なくてもCS→N6出し切りで炎上時間稼ぐという手もあった
のでしょうが、制御がメチャクチャ難しいので断念せざるを得ない といったところです。
毎回ある総大将戦、それに天下無双のハイパーが出た時を考えると制限時間の都合上どうしても
陰属性に頼る戦法しか思いつきませんでした・・・
もし許褚で修羅モード攻略する機会ありましたら、色々試してみて下さい。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 11:27:23ID:D3gOR6W20797名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 11:40:32ID:kFsHYJwQ0798名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 08:56:56ID:GGzw+MrcC3がガードはじきだから武将との1対1は何気に強い先生
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/22(月) 22:52:02ID:bPzNgJo2プレイ中は常に心臓高鳴り状態で心臓マヒしそうだった。もう2度とやりたくないな
装備:4武器 絶影 炎玉 百草 白虎 玄武 神気 背水
曹操本陣を強襲する茅ヶ崎はC3炎で着火してから味方との連携でほぼ常時炎上ワッショイしたのでそれ程苦にならなかった
むしろ序盤のマップ中央のバンジョー軍団&朱治軍団との乱戦で体力をガリガリ削られ開始直後に死ぬことが多かったorz
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/23(火) 03:36:59ID:gygayEzJさあ次は教祖と食いしん坊だ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/23(火) 03:47:15ID:50YFGitkいくら無印とはいえ下手すぎだろ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/23(火) 14:54:52ID:emUImz3y炎上させてJNハメおいしいです
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/23(火) 15:20:44ID:b2YUyd6fもしくは絶影であの糞騎乗を使って・・・・・
飛龍のおかげで大分楽になったよな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/23(火) 16:07:16ID:uyAZ9+PUttp://www.auction.co.jp/pa1.asp?M=285612
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/23(火) 16:31:16ID:vJN6cCsO無印の無双モード全員クリアしたから買おうと思ったけど。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/23(火) 17:28:37ID:4+MFNndg0807名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/23(火) 18:11:09ID:snEzxlHP0808805
2010/03/23(火) 18:27:22ID:vJN6cCsOマジで?
未だにうちの方は中古がで2300円で、この前新品を見たけど3400円もしやがる
>>807
羨ましいわ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/24(水) 21:05:47ID:8jvO7vNsいつも助けれたから分かんなかったw
ちょっとフイタ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/24(水) 21:19:46ID:nktJGVah黄蓋は死んでるような気が・・・
そのムービー面白そうだな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/24(水) 21:29:27ID:8jvO7vNs陸遜の無双モード白帝城ででたよー
生姜ともムービーあるし結構面白かった
援軍のハンショウを助けようとして連ドに撃ち殺されて死んでスイッチを切ったけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 01:18:14ID:yrSxlITtありがとー
やってみたら黄忠にやられてた(´・ω・`)
がんばって生姜まで連れて行くよb
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 02:25:38ID:/d7XLio6言葉足らずですまん
陸遜VS生姜のムービーなので黄蓋連れて行く必要は無いよ〜!
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/27(土) 20:36:39ID:vsRbfZXn第4武器装備で2人を使い比べてみるとそんな感じがしてならない
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/28(日) 15:31:52ID:WGgbgB1Uまあ重武器でCR乱舞してた方が見やすいけれども。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/29(月) 12:21:04ID:BbLOrxEVjc、crで割って乱舞
4wはいらないんじゃないか?
最近、思うんだが神3wよりも4w使った方が楽なんだよな
重量がNGな奴はさすがにキツイが、付加の糞加減より覚醒のが大きい
修羅モードの武器をお持ち帰り出来ればもっと楽しくなったのに
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/29(月) 17:30:05ID:CPFdPfo5外伝☆5や無双モード修羅もそれほどくもなくクリアできる
だがチョウセン4wだけは3wにはっきり劣るね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/30(火) 23:29:06ID:9mv5/4I4>難易度修羅で十常侍の乱を何進を倒されずにクリア
呂布(4W氷)、騎乗馬超周泰(重3W)、左慈(軽3W氷)、名族(軽3W炎)、董卓(重3W)、星彩(重3W氷)、凌統(4W氷)、
大剣(4W)
今んとこ、上記の奴でクリアできた。
俺が下手だからこれで限界かもしれない…
他の奴は片付ける前に何進を倒されてしまう…
背水付けてるから、あのモブ将に嵐に巻き込まれたら即終了、逃げると何進がやられるし…
弱い奴らはどんな立ち回りしてるんだよ…
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 00:31:30ID:VgiyVrGr0820名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 01:07:31ID:g7NOGxMZ0821名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 22:06:35ID:HWElbbcC無双チャージ→乱舞での攻略はストレスがたまるので無しで・・
アイテムは白虎牙 背水 真乱舞書を基本に残りは以下を選んでみた。
真空書・・無双ゲージの溜りがかなり違う気がするのと地味に伸びる射程が大きい
乱舞極書・・これなしはやはり火力不足
最初飛竜甲は逃げるのに役に立つだろうとつけていたが、CR後走って逃げれるようなので完全に不要と判断
神気環はつけてもいいかも知れないが、極書や真空書がないと覚醒印Getまでがしんどすぎるのと、倍も覚醒時間はいらないと判断
結果、増援の曹仁 夏侯兄弟は撃破、呂布が曹操の挑発で突出し伏兵登場で孤軍奮戦するも苦戦!とかでて救援に行こうとしたら呂布死亡でゲームオーバーでした。
また明日チャレンジします。
0822821
2010/04/01(木) 04:21:03ID:pqxak7fiやむなく援護しにいくと一緒に橋を渡った張遼が攻撃拠点あたりでボディーガード二人に捕捉され、あえなく戦死
攻略は出来ましたが、ボディガードを倒せなかったのと張遼戦死が残念だった。
やはり4wではダメなのか・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/02(金) 01:13:49ID:yko+Rgo5クリアできただけでも上出来ないか
しかも最弱級の貂蝉4武器だからなおさらだ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/08(木) 01:06:36ID:ELm5o2Eeでも、一戦ごとにいっぱいいっぱい・・・
もはや肉まんは高額ってレベルじゃないし、敵武将のフルコンボくらったら体力全快から一気にレッドゾーンだし
果たしてあと何戦いけるかなあ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/08(木) 13:27:20ID:go0SLKQJ・天下無双の軍を呂布だけに絞る
・体力回復イベントを優先
・仲間と共闘
こんな感じで肉まんを全く使わない気持ちでやれば、どこまでも行けると思うよ
キャラと腕次第ではあるけどww
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/08(木) 14:19:55ID:tRdGqFs40827名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 18:23:22ID:GpFDxP/rハードMODEだと尚更ですな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 19:12:42ID:r9u1P6j4呂布や太史慈に持たせる重武器もそうなんだが、馬術と無増どっち選ぶか迷う・・・
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 19:17:07ID:0FrRWMZy得意不得意があるだろうしお前さんが馬の戦闘も得意なら馬術付ければいい
…が、ほーせんさまは誰が使っても地上で暴れまわったほうが圧倒的に早いのでは
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 19:35:08ID:V0BoOuZ+馬でいいんじゃないかな。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 22:14:20ID:65ddlRjN4武器が無双ゲージ付加又は重量の問題であと一歩の奴らの無印の3武器集め途中経過
Eはエボ付き。右の備考は再挑戦内容
呂布 標E攻17 防18 標E体18 攻19 馬13 標体攻防フルセット狙い
左慈 標攻18 防20
孫尚香 標E体15 攻20 移15
趙雲 標攻17 防18 運14 標E攻防増狙い
張飛 軽E体18 攻15 増19 軽E体攻防フルセット狙い
周泰 標E攻19 防14 馬16 運19
体攻防3点揃った3武器は標準や重いは稀に見るが、
軽いのは1度も見たことが無い。乱数次第で出るのかすら怪しい
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 22:34:36ID:PV8ARFWy飛竜甲は星彩のために作られたアイテムといっても過言じゃないぜ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 22:41:07ID:r9u1P6j4残り一枠は重武器にしようと思うんだが、時刻法データに攻防馬チの重武器なかったんだよなぁ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/09(金) 22:48:15ID:r9u1P6j4>>832
自分は猛将。本当に飛竜甲様様だわ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 15:04:30ID:N0xp+qt1結局最後は覚醒印のごり押しか攻撃特化のパターンになる
星彩は無印なら馬術でいいが、猛将だと飛竜甲があるから乱戦でも被弾はしない強キャラになる
CRと飛竜JC→凍ったら無双だから無増は必要
馬術を付けて、アイテム欄に活丹やさらに馬術を強化しようと羌族角なんて付けても
馬上じゃ馬超のよう戦えないし、一番中途半端になるんじゃね?
騎乗攻撃なんてぶっちゃけると4Wで覚醒印を取るための雑魚狩りにしか使えない
覚醒印の恩恵なしで馬で雑魚を殲滅すると無双ゲージが溜まりにくくなるし
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 23:59:01ID:OZKqBwKb元々防御力低い上に背水装備してるもんだから、連撃入ったら即終了しちまうし。
っつうか貂蝉に真空書って意味ある?無くてもあんま変わらんかった気が
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 12:02:06ID:asHI2jmB0838名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 17:45:09ID:pwpPIjWkだが孟獲は何とも言えん。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 20:51:51ID:AcNFBHL90840名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/11(日) 23:55:21ID:uK0R9EWz0841名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 00:06:36ID:ogrGTHPh通常の攻撃エフェクトにしか適応されない
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 00:51:42ID:klypPcS3難易度修羅のやりごたえはすごいな・・・
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 09:51:41ID:v/8hhg9Dただし、ぶっちゃけあってもなくてもたいした違いがないのも確か
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 10:22:57ID:4cJtvPFx0845名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 01:09:44ID:IxxBzA5b孫策真空書つけるとC5からC6で拾えるようになるんだが…
→ ̄T ̄ ̄
トンファーの短い側が伸びてる気がする
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 02:25:04ID:HWTRP2/+よくそんなの気づいたな・・・・・・
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 09:44:43ID:Qx5OG4VEもしホントだとしたらあんたスゲェぞ。誇ってもいい。良くぞ見切った!
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 09:58:21ID:IxxBzA5b実際そうなったし管理人さんよく気づいたなw
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 11:33:32ID:4rdUbRHr0850名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 20:31:36ID:/x7R8TcO0851名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 21:54:53ID:7J9Q5dwZ0852名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 23:36:03ID:hcJN6jnhやり込むと火計とか援護射撃に頼って楽してしまうから最終評価が
「稀代の武人」ではなく「神算の士」になってしまう
優先度的には「稀代の武人」の方が上にしてほしいな
イメージ的にも「稀代の武人」の方が上な感じなんだがな
ついやり込んでしまうから逆に「語られぬ者」を取るのがかったるい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 23:43:53ID:prJjJxUwでもこのスレにはまだまだ上がいそうだな。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 16:23:10ID:Uwmmzk/F0855名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 18:53:23ID:3mbgIlLbだが、それをやるとゲージがためられない(JCじゃたまらない)罠。
諦めて馬でセコセコ溜めるか、標準でC4でためるか・・・。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 21:59:54ID:FaOWLNRz付加も中々いいし・・・
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 23:26:42ID:Uwmmzk/Fありがとう。一応時刻法で取っておくことにするよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 00:42:37ID:gK6OD7c/作ってyo
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 12:37:08ID:I6F8i/dpJC強いから飛龍付けてJCとC4で溜めて、C1→無双とかだわ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 17:26:40ID:r95U567S大剣のようにJC+炎とかならいいが、JCでゲージも貯まらないのはキツイ
4Wで覚醒印活用してC4で無双、立ち回りで有効にJCしかないな
重3Wは常時馬貯め無双限定、あとは4Wしか考えられない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 21:17:54ID:eCKkjJPR0862名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 22:25:00ID:wklto7+Y0863名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 01:55:01ID:rt+4wjhwもはや陰玉がデフォになってしまったな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 10:08:13ID:uijDq3lq時間切れでも終了みたいだから焦っちゃうんだよなあ。肉まんもどんどん高くなっていくし・・・
どうすりゃいいのよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 10:16:08ID:mTp2lxYx0866名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 11:18:30ID:ATGTzKfBあるニコ動投稿者は、最初に敵総大将の体力をギリギリまで削っておいて、
それからのんびりイベントこなしてたぞ。
それじゃなくとも、炎玉持ってるなら、2分有って足りない事は無いしさ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 12:18:07ID:uijDq3lq先に大将削るのは頭になかったわ、やってみる
炎玉って修羅モードでもあるのか。当然使い捨てだよね?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 12:23:06ID:ATGTzKfB何を言っているんだ。とりあえずwikiを見るんだ。
鉄貯めまくって武器強化しまくってると、いずれ「伝説の職人」が、武器に玉効果を付けてくれるんだ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 12:33:27ID:UVLSi416足遅いキャラでやるとダレるよな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 12:45:25ID:CmTAxKjIそこまで到達させるのが面倒でいつも諦めちゃう
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 14:28:07ID:vdZJer6I0872名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 16:14:09ID:rt+4wjhw武将がいるってことを知ったよ
奥が深いなあ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 16:16:20ID:ATGTzKfB廃人しかおらんw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 11:16:26ID:aj+35iub小喬なんかもJCが主力
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 13:03:42ID:JgDVXpCpなんなんだよ・・・あんな大量の武将相手なんざ呂布でもないと無理だろ・・・
つうか味方が頼りにならなさすぎる。開始二分で全滅ってなんだよ。すげーショックだわ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 15:01:19ID:ojwmVAWL0877名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 16:21:37ID:A+2BMfR1今日分かった
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 17:11:56ID:JgDVXpCpすぐ総大将に突撃してしまいました。総大将の周りに武将が集まってない前にさっさと倒そう、と
そしたらチョウリョウやらリクソンやらがきて
しかしダメージが少ない。ザコすら倒すのに一苦労
修羅モードでは重武器のほうがいいのかな・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 18:26:48ID:i8Uot82U覚醒を数回連発出来る状態に持っていってからじゃないと誰で行っても面倒ですし、
そもそも基本的に天下統一戦は特攻しない方がどう考えても楽です。
援軍は出る手順が決まっているので攻略サイトやwikiで予習してから行くのがベタかと
味方はおそらく敵集団の中を突っ切っている間に体力が減らされているのかと思います。
道中の雑魚は士気がないやつら以外はチョクチョク掃除しつつ進軍するのが基本です。
武器の重量は当然キャラやプレイスタイルによりけりですが、M1~10は全キャラ共通で
標準以上を選択するようにしたほうが効率的です。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/21(水) 19:16:20ID:ojwmVAWL仲間武将もあれだけどイベント戦では味方の一般武将も頼れるよ
面倒くさがらずに一般の部隊も救っていって総大将ワッショイになるとダメージはともかく攻撃を自分だけに狙われないところが便利
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 05:15:50ID:Y6S8TBQ3ソフトは真三国無双4specialでハードはXBOXです。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 10:02:53ID:e2aZJc060883名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 13:03:40ID:Cb+gGeYg0884名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 16:18:09ID:gLugC3z8手を抜き過ぎだろコーエー
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 17:07:16ID:Cb+gGeYgそれはPC版にもないが、もうDVDがパンパンと言えばパンパンのような気がする。
なら2枚組で出せよ、と言われればその通りなんだけどw
データを覗くと、一部、残ってはいるよ。一部だけね。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 17:35:48ID:e2aZJc06箱○版は無印+猛将伝から一部削除みたいな感じだな
旧箱のほうで4無印もだしてたから、そのまま出す事は出来なかったんじゃなかろうかと
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 18:25:48ID:KgRdlmzl0888名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 18:37:31ID:Y6S8TBQ30889名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 22:54:18ID:eTRFIc7F調べたら自軍領土数×3以上の人数でないと提案しないらしいんだけど、それ以外に何かあるの?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 04:43:16ID:GL6McDXT戦ってたのかなあ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 07:59:38ID:t2YZwVaO許チョの武器は、正史の下記のエピソードが元になってると思う。
「(1万近い賊徒に街が襲われた時に)
人々に命じ石を削ってシャモジ型のもの
(つまり先端が丸くてそれに柄がついた形のもの)を作らせて
許チョが石を飛ばし投げつけると、当たった者は皆うち砕かれ、
賊は思いきって進んでこなかった。(魏書 許チョ伝)」
が元になってると思う。
石を削ってマラカス状に柄を作って投げやすくして投擲した。
実際は大刀を使ったと思われる。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 12:16:27ID:L/SRhoi90893名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 12:41:38ID:t2YZwVaO馬が遅い(甲冑着て乗ると行軍中は歩兵が追いつける位)
鐙(足を乗せるステップ)が無いのでまともな騎乗戦は無理
方天戟も偃月刀もありません
呂布がかなりショボい姿になりそう
http://www.gaopu.com/kandai.html
http://www.gaopu.com/gishin.html
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/23(金) 19:29:02ID:ijosBAX80895名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 11:28:36ID:qpUoNy/M見た目もかっこいいし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 11:55:46ID:rs8GoM5y彼はかっこいいんだがOP何がしたいのかよくわからん
敵たおせてないし目さされそうになってるし・・・
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 14:02:31ID:qc4xcRk20898名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 15:31:11ID:RIDz8D3y0899名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 20:00:47ID:qpUoNy/Mたしかにwザコの攻撃何とか弾いてるだけだもんなw
やっぱ4はいいな。
うざい処理落ちもほとんどないし、その分遠くの敵とかはステルスするけど、まあ支障はない
ザコがガードしたりもしない?し、ザコがワラワラ。爽快感抜群
他にもたくさん良いところが。てな訳で4が三國無双最高傑作
呂布のテーマが若干残念な出来なのがちょっとあれだけど
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 21:40:54ID:F+wp5Ktd0901名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 21:59:56ID:YOGoNBgO全くついてこない
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 02:10:17ID:Ips+SpJb昔はよくワープしてたもんだがな。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 10:22:14ID:mcLDCgP70904名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/25(日) 20:18:32ID:1pIwjqGK護衛武将が倒れて起き上ったとき、発動するのは片方だけなの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 01:09:18ID:/OXXcFPy時間がたつと総大将が死ぬし、かといって曹操はなかなか到着しないし
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 01:17:29ID:Gcxrfqas0907名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 14:09:31ID:3SY3rH010908名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 14:42:55ID:mNisWlej0909名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 03:01:17ID:opHNNI83ある程度楽になるね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 11:52:41ID:/0eNS6kD0911名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 12:10:55ID:iIynfYkL0912名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 12:17:25ID:DWdQIMXv修羅だと
補給路絶って紹介助けに行く頃には護衛死ぬけど
見えてないとこだと結構まじめに戦ってんだなw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 12:41:56ID:UgceGMAM原則的には、覚醒→N7→無双 で、武将を一人屠る。
突撃前に撃破数を?80人や?90人に調整しておけば、覚醒終了後また覚醒印を拾える。
ただし以上は4武器の場合で、3武器だとこういう無茶はできない。
どこに覚醒印が落ちているかを覚えておき、ある程度パターン化する必要があるね。
あと、ザコまで混じってくるとややこしいので、騎乗状態でまずザコを掃除、っていうのも有力な手だよ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/27(火) 13:11:40ID:wTtzweem0915名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 01:35:06ID:llErXX4/司馬イの乱舞ですか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 01:43:14ID:xK0m7BWG燃やして浮かせて永久コンボ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 16:41:25ID:nGimoQxT呂布よりちょっと弱い、ってくらいに
二人とも弱すぎる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 16:49:59ID:8oihfy3dCRだけでお手軽に殲滅できる
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 16:52:11ID:0YceOzjg能力のアップよりモーションで強さを表現してほしい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 18:11:21ID:MFTeIaZe4のCRは確かに強いが、後方ががら空きになるせいで敵中では連発出来んし
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 18:48:11ID:oUkvGQdt趙雲は充分強いんだが、関張はいただけん。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 20:02:52ID:xK0m7BWG格闘ゲームの頃の三国無双から声優もモーションも残ってるのが多くて驚く
一対一の格ゲーと一対多のアクションじゃ、要求される強さの質が違うもんな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 22:59:29ID:SX6+CBMV0924名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 01:03:09ID:OWDgYFYu難易度修羅で麦城、十常侍(何進倒されずにクリア)をやった感じだと
S:呂布、騎乗馬超、諸葛亮
A:凌統、左慈、名族、董卓、星彩、大剣
こいつらなら事故らない限り余裕でクリア出来る
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 06:49:16ID:iPmA6HY6無双だったら、ホウ徳や周泰も強そうだね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 11:09:57ID:Ow39LO1bあのスレの3なんで、その気になれば完全解析もできるんだけど、
人数も人数だし、感覚的に把握してれば大丈夫と思われるので許してくれw
大体、祝融の無双のダメージ調査なんて、それだけで丸一日かかるわ!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 16:29:27ID:ek0gHgWM武器強化アイテム集めるために石亭・修羅で曹休特攻プレイやってきたが、
覚醒重武器無双ワンセットで曹休始末出来るのって孔明だけだった気がする。(無双付武器&青龍胆なしでね)
時間も、孔明だと40秒ぐらいで終わっちゃうんだよな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/30(金) 14:41:13ID:vc653enS0929名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 07:19:24ID:+iMhj2MT0930名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 11:15:41ID:LE960qGH劉備・袁紹・曹親子・許チョ・黄忠・淵・張遼・左慈なんかには持たせてあるんだけど。
まとめ見た感じだと、呂蒙や黄蓋にも必要かな。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 11:15:48ID:QVUbde4A0932名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 15:21:37ID:a/8nC00X四武器に攻撃付加ついてる奴は基本的に四武器のが効率がよかったはず
後は個人の技量で安定しない奴に軽武器持たせるのはアリかと
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 08:47:46ID:YYbFm7af遅すぎだわ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 12:27:43ID:gwg4V1+a玉出したあと即無双乱舞したら損しないし雑魚が一蹴!カッコイイ!
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 22:18:03ID:ntqs3Jzf0936名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/04(火) 06:12:38ID:R+cueU/3氷結攻撃を持っていれば炎か陽
GCか裏当てができれば炎か氷
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 12:16:33ID:t6YRDqxuだれかオススメコンボ教えて
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/05(水) 21:09:29ID:dMwACF3F0939名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/06(木) 20:16:41ID:zfwdaUwO無双でコンボとか無理だろw
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 22:00:49ID:ucwmLpZ7コンボ楽しみたいならオロチ再臨かZで攻撃力制限して遊ぶといい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 03:41:11ID:mCjdYXjE護衛武将のコスバグって猛将伝にいったら戦場と幕舎どっちが適用されるの?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 12:31:18ID:A0262A7uそれが直ってる
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 13:48:43ID:mCjdYXjEthx
これで安心して育てられるわ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 15:51:15ID:RfVbFOSM0945名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 23:59:43ID:ga7UKYic太史慈はJCでゲージ溜めて無双が一番強い
小喬はJCでザコ減らして重武器通常
大喬も重武器通常で問題無い
あとは片側騎乗組かな
陰玉は飛竜ないときついわ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 23:06:29ID:Zj+CGSMp0947名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 02:48:27ID:WXUImoWYイケメンクンの周瑜はうまくつかえるようになったか?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/20(木) 18:00:16ID:1ly7c+bV0949名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/23(日) 18:02:41ID:ZPDGl78lどうやったら発生できるんでしょうか?
曹仁倒して本城近づいたら、自動的に息子がしゃべり出して、
甄姫も「夫の〜」ってしゃべり出して、wikiで言ってるのは多分
「夫の〜」時点で本城の内に陸遜がいる、って意味だと思うんだけど、
本城に近づく〜甄姫が話し始めるわずかの間で、許褚が倒せるはずもなく、
甄姫を追いかけて戦闘しても、「不遜なる笑み」が発生しません。
なんかコツがあるんでしょうか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/24(月) 12:21:49ID:yVk/ENB2キョチョは瞬殺可能
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/27(木) 00:22:36ID:N1qm9f8F「夫の活路を〜」みたいなセリフがあったあとシンキが城外に出ようとする
出た時点でリクソンがキョチョ倒して開く門内にいれば発生するよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/27(木) 01:23:07ID:7aBAdzF71、ストーリーモードはどのキャラでも使用できるのか?
2、最初から全キャラ使えるのか?
3、立志伝はマルチエンドなのか?
よろしくお願いします。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/27(木) 12:06:12ID:M66baGNBただし無双モードを遊ぶには無印のディスクも必要
2、使えます
3、プレイヤーの行動と戦績によって様々な評価はされますが
ムービーとかそういうのはありません
三勢力のどこでクリアしても同じです
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/27(木) 12:54:30ID:7aBAdzF7レスありがとうございました。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 12:10:24ID:eKA1HilT0956名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 17:19:08ID:xQx0Eh/sたまにある質問には答える人もいるし、人がいないわけじゃない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 00:00:10ID:pRcTiPSR修羅モードでは十分強キャラの域だった
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 14:57:36ID:tCPaR+s5お前、5年も昔のゲームだったんだな…
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 20:22:55ID:yro0IJBP0960名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 04:25:27ID:0WGab7DJPCやXbox版は立志モードが無いので(ただしCD入れ替えの煩雑さも無いが)、
特に理由が無いならPS2がいいぜ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 06:04:28ID:wFM1A/B0偶然4武器取れてクリアできたんで、残り全員難しいにするかと思ったら
司馬懿のあまりの弱さにびびった。あと夏侯淵、キョチョ、ホウ統、小喬、姜維が
残ってるんだけど、この5人も使いにくいんだろうか。
全員お気に入りだから、なんとかレベルMAXにして猛将伝でも使ってやりたいが。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 07:56:59ID:EoTjbhec0963名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 11:29:35ID:tqjrPf9X0964名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 12:17:48ID:HSkR7TYEキョチョは陽玉でN攻+ジャンプキャンセルJN
ホウ統は赤維持無双がなんだかんだで楽。普通にやるならCRを上手く使う
小喬はユニーク武器JCでザコ減らしてN攻
姜維はN攻
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 12:22:29ID:HSkR7TYE0966名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 13:06:11ID:Cd6XeCeQ難しいまでなら、ステータスをしっかり上げればどのキャラもそれほど難しくは無い
許チョの火力不足は深刻だけど・・・・
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 15:22:55ID:0OXq6Mr+許チョはJN、張角はN1しか特筆すべき技がない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 15:26:46ID:0WGab7DJ許チョ様は格が違う。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/07(月) 19:05:17ID:09ZSk82x0970名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 23:24:15ID:ZVxBF3VK地図で全体図から拡大に変えた時、戦況が入ると全体図に戻ってしまいます。
拡大図に固定しておく方法はないでしょうか?
ジャンプチャージを出すのによい指の置き方はありますか?
小喬で、敵に囲まれていったん下がって飛ぼうとすると、C1になってしまいます
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 23:59:28ID:RXxJtMZZ無印では設定ができなかったはずです。
JCは私は個人的に親指のお腹と先を使って出しますが
人によってはボタン配置変えたり、一瞬だけ持ち替えて器用に人差し指と
中指で出す人もいるらしいです。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 12:32:55ID:OyvBueTUJC出すときは親指の頭で×ボタン押した後
人差し指の頭の側面で△ボタンをを押してます
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 12:38:37ID:+FVRQ5Ggありがとうございます。
猛将ないと、変わるのは仕方ないんですね。
無双てエンパ除き今5までありますけど、毎回無印だと固定は無理なんですかねぇ…
押すのは親指のみでですか。これからそれで練習してきます!
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 16:36:41ID:+FVRQ5Gg>>972
ありがとうございます。
普通(というかわからないけど)にどっちも親指の先でバツ、三角と押す方法しかやった事がなかったので、それも試してきます
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 16:55:00ID:Rqvh7BlN修羅モードとかでもチョウコウやシンキとかはJC主力らしいけど自分がやると毎回スキ作る可能性が出る危ない橋
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 16:57:01ID:/jqErv/a着地する時のあの気持ち・・・
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 17:10:17ID:OyvBueTU俺は指が太いので、親指のみで操作しようとすると
○や□ボタンに干渉しちゃうんですよね
>>975みたいに低空でなくてもいい場合は
親指のみで操作してます
やりやすい方法が見つかると良いですね
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 17:11:17ID:x3EFG28M0979名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/09(水) 17:30:10ID:OyvBueTUでも5年も遊んでりゃそりゃ慣れるよね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 02:41:53ID:4mOL/2qk相変わらず奇襲された味方があっという間に抜かれるわ壊滅するわでなんだこりゃ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 14:14:19ID:e0AqyUrv0982名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/15(火) 08:14:55ID:qK4MX1W70983名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/16(水) 02:53:44ID:Qu4YcCuF0984名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/16(水) 04:25:20ID:AanQmlv/0985名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/16(水) 05:02:06ID:AanQmlv/しらなんだw
他キャラじゃ時間的に厳しいけど、魏延でなら結構間に合うね。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/16(水) 15:45:03ID:bfwdV37O1キャラ5ステージ程度だから物足りないなぁと思っていたんだが
どんどんキャラ増えるし強い武器も欲しいし終わりが見えない
猛将伝も欲しいのに
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/17(木) 03:07:43ID:wHs04fNI980超えてるから、あんまりほっとくとこのスレが落ちるぞw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/17(木) 09:25:23ID:hAxMciTD真・三国無双4 61
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276734252/
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/17(木) 12:51:16ID:xAYi4Chx俺はコンプする前に飽きた。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/17(木) 23:47:12ID:wHs04fNI即死で落ちないようにさっさと移行するか
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/17(木) 23:54:34ID:dPjS5scI0992名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/18(金) 23:31:01ID:YFXh94DY0993名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 02:51:42ID:lsKzxxxy0994名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 16:15:10ID:a+gcjuDD0995名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 16:34:32ID:aXglL+qj0996名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/19(土) 21:06:15ID:aXglL+qj0997名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 01:32:40ID:qRB2PBGG0998名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 11:59:13ID:XCW6gIuK0999名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 14:02:11ID:qRB2PBGG1000名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 14:03:28ID:Phaya03x10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。