トップページgoveract
1001コメント285KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea205

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/27(月) 12:13:37ID:pYnemEwY
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea204
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1246175500/
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 00:29:33ID:i/HdM13v
>>880
ゴメン正直普通だった
むしろ撃ちすぎな気がする
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 01:37:22ID:FbswUS6X
>>882
> 村人にベリーできないのは、理由あるんですか?
村人は受け身の訓練を受けてない。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 03:54:33ID:RpV05TgN
村人は農作業やら牧畜で足腰鍛えられてるから投げにくいけど
邪教徒はお祈りするくらいで貧弱だからじゃね?
戦闘員はきっと上半身鍛えられてて投げやすい
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 05:55:52ID:+hyRqUa8
村人は女性もいるからな
あの態勢は非常にまずい
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 07:32:09ID:lpRUATNn
ファイナルファイトみたいに、背負い投げで敵を巻き込めるようにしてほしかった。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 07:35:34ID:FXcolTcU
ファイナルファイトの巻き込み背負い投げは動きが不自然すぎるw
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 07:37:29ID:CFdBHCaG
bio4の集団よろめきだって不自然だぞ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 07:39:12ID:cAsDMRuu
ディヤー
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 08:30:33ID:+cJIIuVZ
>>886
ばばあやんけ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 09:00:09ID:FXcolTcU
だから不味いって言ってるじゃないですか
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 09:44:41ID:cAsDMRuu
>>891はババア専のマニア
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 16:07:21ID:zcOsRjt+
GC北米版のリヘナラナイフで倒せますか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 19:24:53ID:fqEkqM9Q
上手い人って無駄な動きがないよな。
二個動の真似してナイフ使って弾節約したんだけど
ザクザクやってる間に村人起き上がってうがーって捕まる。

ドア羽目すんのも焦って上手くドアに入れなくて壁でランニングしちゃったり。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 22:05:41ID:dCbg3+9D
初心者です。
ゲーム中で、一発3万ペセタの使い捨てロケランを使う価値のある局面は、
何か所あるでしょうか?
大まかに教えて下さい。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 22:12:34ID:nXYtoaxn
>>896
使うかどうかは君の腕次第です。初プレイでも十分使わずにクリアできるバランスです
通称右腕という敵が後々出てきて、そいつはロケランじゃないとなかなか大変だが、そいつが落とす宝石に興味がなければ戦わずに逃げることもできるし。


あと、ロケランは必要なときだけ買えばいい。持ち歩く必要なし。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 22:16:44ID:bVFjHLnX
右腕戦は使った方がいいな
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 23:03:27ID:vgWvBllb
そもそもどれだけ稼げるかだよなぁ
地図見て宝を取っていっても初心者だと60〜70万程度しか
稼げてないことも珍しくないし
逆に卵とかの無限稼ぎ使うならどのぐらいの額になるかわからんし

でも、40万程度武器の改造に回すとしても
6発は撃てる計算だな。
道中に落ちてるのも込みで3発もあれば十分だし
結構余裕あるな
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 23:15:39ID:sKSRMKtN
>>896
右腕に拾ったの使って
5万くれる皿猿に買って使うかくらいだな
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 23:44:49ID:2wvY7Elb
俺が初めてプロフェッショナルをクリアしたときにはエルヒガンテとサラザールとU-3とサドラーに撃ったけど十分金は余ってた
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 00:06:18ID:X/5s+ZSx
プロ一周目では拾ったロケランを右腕に使用。
二匹エルヒの場面で買ったロケラン使用。
それ以外は何とかなったな。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 00:07:26ID:+iJRtuPx
クラウザーには当てづらいな。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 00:26:44ID:ggiR2xeX
右腕、2匹エルヒ、サラザールは面倒だから使うのもアリ
右腕辺りまで行くと弾薬もあまりまくってるからな
サラザールは威力25くらいのマグナム10発あれば倒せるし
拾ったの右腕に使って買わなくておk
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 01:00:47ID:mpAkoay0
最初は皿猿にマグナム勿体ないって思ってだけど

マグナム持ってても余らせるだけだしな
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 06:46:19ID:7js7Yi1y
そうなんだよなw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 09:13:37ID:nyQ/pdEX
猿なんてハンドガンで十分だ
マシピスもおもろいな
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 18:43:07ID:fbTFbG0C
マグナムは鎧に使うけどな
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 21:03:29ID:P5FXTOdG
レーザー兵器のためだけにもう一周プロフェッショナル
するのめんどいな
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 21:11:37ID:u698IxaE
イージーやアマにレーザー持ち込むとなると
更にイージーやアマの最終サドに
レーザー撃ちこむとなると
実質的にもう一周することになり
ノーマル+プロ+イージー以下×2

実に四周近くもの本編プレイが必要に

マンドクセー
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 21:13:28ID:u698IxaE
最初一行に「+1周」の文字が抜けた('A`)
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 21:25:59ID:ipr2zLTL
そういう一周が面倒だと、最初の内は思ってた俺も
今数えてみれば、各モード合わせると150周超えですよ。

時間返せって感じwww
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 21:32:26ID:TsRsexYB
めんどくさいなら取らなくていいんじゃない?きっとがっかりするよ
もしくは間あけるといいよ。うずうずしてくる事があるかもしれない
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:02:05ID:kZWxu+Ot
イージー以下とかやる意味あるのか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:05:50ID:ggiR2xeX
ハンドガンやナイフ縛りなのに俺つえーできる
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:06:02ID:j/rg6nfq
ノーマルで初プレイしてます。

クラウザー戦で弾を使い過ぎてしまい、
砦を前にして、ショットガン・マシピスは撃ち尽くし、
残弾は、

パニッシャーが76発
キラー7が22発
ライフルが4発
閃光手榴弾が2発と火炎手榴弾が1発と、残りは回復アイテムのみです。

これだけでいけるでしょうか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:13:44ID:P5FXTOdG
敵無視して行けば行けるだろ
キラー7残弾けっこうあるし
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:19:32ID:ggiR2xeX
まあなんとかサドラーまで行けたなら弾は使い果たしても大丈夫
サドラー戦前には武器商人が居るから改造武器売り払えば無改造ハンドガンor弾改造マイン+改造マグナムでいける
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:34:21ID:u698IxaE
・ドロップ操作
敵を一体倒す

アイテムスカ

リトライ

これを何度か繰り返して敵から目当ての弾薬が出たら
砦エリアから遺跡エリア方面へ一旦出て
砦エリアに入り直す

このようにリトライ繰り返せば
ドロップアイテムをある程度自在に選択出来る
残弾殆ど無くてもすぐにパンパンに補充出来る

砦の後の外通路でも使えるけど
退路が絶たれる砦(後半戦)では
殆ど使えない


外通路の後は商人いるので無問題
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:42:58ID:TsRsexYB
次にやってくれるであろうプロの為にもナイフ&体術練習してほしいな
蹴りとバックドロップってロケランくらいの爽快感を感じる俺
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:45:39ID:oehsipAX
バックドロップは同意できないが、蹴りの爽快感は神
特に最初の村とかで蹴りを間髪入れずに連発してるときとか
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:48:31ID:P5FXTOdG
エイダのパンチラあんまりありがたくなかった
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 22:54:03ID:ggiR2xeX
俺はロケランには爽快感を感じないな…
ダイナマ伊藤さんや上から手榴弾連投のほうが気持ちいい気が
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 23:00:38ID:eyj4KlKu
爽快感と言えば、俺は何といってもダイナマイトキックだな。マイン最高。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 23:05:03ID:7js7Yi1y
>>913>>920
セクスィですね
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 23:14:46ID:ook7vQZ1
>>918
マイン使うならマグナムいらんだろ
プロモードでも、資材と落ちてる手榴弾とドラム缶と弾数増やしたマインだけでロケラン出すところまで持っていける。

無改造ハンド+装弾数改造マインで十分
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 23:19:19ID:6WXDn+ir
>蹴りとバックドロップ
高田延彦思い出した
09289162009/09/06(日) 23:46:08ID:j/rg6nfq
なんとか初クリアしました。
ありがとうございました。

蹴りやバックドロップは何度かまぐれで出せた程度なので、
狙って出せるように頑張ります。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 23:55:42ID:P5FXTOdG
PRL取るとロックマンになってしまうな
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 23:58:38ID:6OFaau4/
>>928
蹴りは、顔面に弾当てて、よろめいたところ近づいてボタン押す
投げは、ひざより下(?)に弾当てて、片ひざついたところを近づいてボタン押す
ただし村人の場合は強制ソバット

ナイフでも顔かひざ付近切れば同様のアクションができるよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 00:20:46ID:KtUw6ax8
>>916
俺がプロに初挑戦したときの砦前はもっと悲惨だったな。
ライオットに17発と予備が15発ほど
空っぽのレッド9、空っぽの旧式マグナム
ボルトライフルと弾が10発ちょい
手榴弾が3色あわせて4つくらい有ったかなぁ

ちょろっと姿を見せて、敵を呼んでは一番手前のテントに戻り
極力ナイフと体術で凌いでた。
4〜5人も倒したらセーブに戻るを繰り返し。
そこだけで2時間くらいかけて切り抜けたっけ・・・

本当は上手く避けながらさっさと進めば結構行けちゃうし
弾薬も色々拾えるんだよね。

0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 00:53:59ID:dPOETmHi
>>929
吹いた
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 02:38:33ID:Q1DIciHV
ワォ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:57:16ID:CL9cdU4c
「襲ってくる連中を…焼きます」
「ガタガタ言う前にぶっ殺しときます」

鈴木司郎カコイイ!
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 21:28:27ID:sHNsqi6k
さすがだな
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 21:40:19ID:PXiquYTG
焼きますはワロタ
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 21:47:16ID:6KnerSgp
ガラドールのスローモーション笑った
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 21:55:41ID:pIenovab
>>931
俺は軍曹も含め梯子ハメで最初のステージを何とか切り抜け
次は伊藤さんに頑張ってもらい、倒せなかった分は段差(荷車の手前)ハメ。
寄生体が出たときだけ泣く泣くライフル。

で何とか最初の商人までたどり着いた。ハンドガンが30発程度とライフルが10発程度あれば何とかなるもんだと思った。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 00:09:18ID:y0Ypw8q+
カッコいいバイオプレイ法

焼夷手榴弾使用時
「焼きます」

手榴弾使用時
「ガタガタ言う前にぶっ殺します」

ターン使用時
「俺の後ろに立つな」

ライフル誤射
「ミスファイア!?」

ライフルスコープ使用時
「俺の目には標的しか映っていない」
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 00:53:16ID:Mg3/9fFb
鈴木アナだな
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 01:06:04ID:Mg3/9fFb
どうしても倒せない敵が
出た時の為に最低三万は残しておく
くらいのスタンスでいいんじゃね
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 01:14:02ID:4z9TIDkl
マーセ古城をレオンでプレイ。
大扉入ってすぐの2匹目のガラ登場。

手榴弾で怯ませてショットガン責めにしようと手榴弾を構えた瞬間、どこからか
大鎌が飛んできた。それも2発・・・

俺がニンファ!!ってやってる所へそこへガラの爪が炸裂。

俺あううううううん
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 02:23:32ID:PoYq1owH
マーセ古城のボウガン教徒のゴルゴっぷりは異常。


本編で村長の義眼の扉開けた先、トラックに轢かれる村人達が何か可哀相w
ディシッて音が聞きたいのと節約で毎回轢かせてるけど。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 03:34:14ID:4z9TIDkl
>>943
wii版(GC版もか?)だとPS版以上に矢が雨霰のように飛んでくるからな。
コンボ切れそうなときにもう少しで一人仕留めようとしてる時に当たって
「イ゙ウン゙!」とかイラっとくる。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 06:52:48ID:AUf/q3Jw
>>916
その後は砦無事に行けたのかな?
思ったんだけど、クラウザー戦は拾う物が多くてスーツケースがいっぱいになるくらいなはず。
それがほとんど空になるくらいだと、砦は持たないんじゃないかと・・

クラウザーはほとんど弾が当たらないから銃はほとんど使わない。
そのかわりに足下がナイフに弱いから、ナイフハメを覚えるとかなり簡単に倒せる。
コマンドは全部押しでクリアできるし。

もしクラウザー直前のデータが残ってたら、ニコ動やYouTubeとかで攻略見てから、もう一度戻るのをお勧めする。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 07:41:28ID:PAiXvVZd
>>928
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 13:00:07ID:iQRKZovf
>>928
バックドロップ出せんの?
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 17:53:39ID:zrBJOmTA
初穴ざーです。茶ぷたー4戦艦大和あたりで死にまくりです。
びびりなのでここまでくるのに弾薬使いまくりで貧困です。

ライフル弾0、ショットガン10発、黒尾30くらい、ボー癌10本
手榴弾2個
くらいしか残ってません。
二個動参考に、ナイフ使ったりするのですが
なにぶん操作が上手くいかずすぐ捕まってしまったりでアウアウです。

この先生きのこるにはどうすれば…
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 17:56:52ID:qUDJaQzv
ナイフ縛りで特攻して死にまくるんだ
死ぬのに慣れる
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 20:02:54ID:uQ2ruEf/
もうプロフェッショナルクリアしてPRL取るしか
することない
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 20:51:59ID:CAzCuS2H
プロをクリアしたなら、PRLは取れただろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 21:48:30ID:KG6s1XID
>>951
まだプロクリアしてないっていうことでは?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 21:48:38ID:sxG35nF4
プロ2週目でPRL、シカゴ、無限ロケラン、ハンドキャノン全部集めたけど一瞬で飽きた
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 21:55:38ID:4Wc32Cut
>>945
それだと語弊があるぞ。
クラウザー1戦目はコマンドはちゃんと押さなきゃいけない。攻撃が来るタイミングを覚えよう。
クラウザー2戦目のコマンドは全押しでOK。ただし、連続攻撃の1回目だけはちゃんと押さなきゃいけない。

強敵のはずのクラウザーやリヘラナは、慣れたらナイフで簡単に殺せるので、何度もやって慣れるべし。

>>948
まあ、言ってる内容は分かるが書き込む前に誤字くらい直せ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 22:28:34ID:ITXoNFrd
無改造ハンドキャノン縛り(ナイフ禁止)はなかなか泣けるぜ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 23:49:37ID:qFFvpLeS
キツイなそりゃ
基本逃げか
0957名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 00:15:39ID:HXpU6YUK
ダイナマイト出てくるまで罠でしか敵倒せないんじゃ・・・
とゆうか鍵はともかく箱はナイフありなのか?
延々と球が出るまでコンテニューゲーになりそうだが
0958名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 21:18:25ID:0HSb3mj2
>>957
箱や樽はナイフじゃないととてもじゃないが無理だな。
広場〜デルラゴまでにいかに弾キープ作業するかがカギになりそうだな。

弾キープに関してはニコ動のマインクリアの人参照。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 21:25:36ID:INiL9ujL
プロフェッショナルクリアのデータがほしい・・・
0960名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 21:27:13ID:VzKkaFBO
プロなんて弾ケチってりゃクリアできるだろ
キツイのは体力の低い序盤だけ
0961名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 21:35:15ID:0HSb3mj2
敵を無理に倒そうとするからきついんだよ。
固定弾薬が落ちてる場所は全難易度同じだし、
適当にショットガンで敵吹き飛ばして弾だけ回収して先に進めば何とかなる。
後重要なのは梯子や段差でハメたり、ダイナマ伊藤さんの活躍に期待したりすること。

右腕や皿猿、雄三などの弾がたくさん必要なボスはロケラン一発だし、ロケラン買うための金は宝石類で何とかできる。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 21:40:56ID:INiL9ujL
>>960-961
ノーマルとプロフェッショナルクリアできる気がしてきた
thx
0963名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 22:28:52ID:pLYKk35f
無改造ハンドキャノン縛りは箱樽のみナイフを許可したな
弾をあらかじめ十分集めて始めたし、出弾率が高いのでなんとかなる
それより、リロードをいつするかで苦労した記憶がある
篭城戦、水の間、鉄球部屋、トラクターとか
0964名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 23:20:20ID:UtDjZODh
>>963
3発しか撃てない上に、リロードやたら遅いしなぁ。

おかげでブルドーザー戦の後半パートがマジ鬼畜。
逃げ場なし、寄生体頻出、アシュリー付きとかもうね。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 23:21:12ID:mEixNgjw
アナやっとクリア。本編でシカゴ買える!と喜んでたら
2週目じゃないと買えないのか??
初難易度でシカゴ買おうと思ったのに…
0966名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 23:52:25ID:H3SukB4W
どっちみち100万貯めんといけんからもし1周目で使えた
としても正直そこまで有り難味が得られない気がするけど
0967名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 07:24:12ID:p1j50hmd
だな。100万貯まるころにはもう終盤だ。
っていうか、シカゴ使って面白いのは一瞬だけだよw あまりにも強すぎてすぐ飽きるw
タイムアタックや弾集めプレイには最適だけど。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 10:38:07ID:SakHYphd
話はズレるが
バイオシリーズの隠し武器で無双して楽しいのも
その武器取った周回のプレイだけな気がするな
だが、4の初シカゴのカタルシスは異常だった(大袈裟)
0969名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 11:30:06ID:pbOslwJ5
俺的には無限マシピスの方が良かったな
無限手榴弾とか
0970名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 13:00:17ID:d0frSTK3
プレイスタイル次第だろうけど
殲滅+アイテム総取りみたいな感じで1周目をやれば
2周目冒頭に出てくる武器屋に、持ち物を全部売れば
100万pは捻出出来るよな。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 13:29:33ID:JbBJhZke
余裕でできる
さらに2週目シカゴなどを使用しながら拾った弾薬売れば2週目中に隠し武器全所有できる
0972名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 13:58:15ID:58Bg5xhG
シカゴプレイしてみた。茶ぷ1でもう秋田('A`)
無限弾撃ち放題ですっきり爽快かと思いきや真逆だった。
単純作業に成り下がってしまい爽快感がなかった。

ライフルが好きだなー
0973名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 16:08:24ID:JnmQUL6S
>>967
サラザールですら「シュシュシュ!!」
で終わるからなあ
ボスによっちゃロケランより早い
0974名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 16:18:53ID:qs03Dd26
俺、プロフェッショナルクリアしたら
レーザー+αでタイムアタックするんだ・・・
0975名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 16:50:51ID:p1j50hmd
レーザーはタイムアタックに向かねえけど、オブジェ破壊以外はレーザーオンリーでタイムアタックも面白そうだな。
ボスは瞬殺できるがそれ以外は結構時間かかりそうな所もいい。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 17:12:21ID:iQktvcRP
Wii バイオハザード ダークサイドクロニクルズ 今冬発売予定

バイオ4の2年前のレオンとクラウザー、白ドレスのマヌエラ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnpYMDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlKMMDA.jpg
0977名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 17:16:46ID:MHvDN1A1
クラウザーさんは二年前から笑えないギャグばっかり言う人だったんだろうか

Wii買おっかな
0978名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 18:06:55ID:4Pze9Xxm
ノーマルクリアしましたが、
プロに行くまでは、ノーマルで数回練習した方がいいですか?
ノーマルならノーミスでクリアできるくらいでないとプロは厳しいですか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 18:10:24ID:JnmQUL6S
そのままいけ
死にながら進んでりゃ慣れる
0980名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 18:12:00ID:SakHYphd
>>978
そこまで神経質になるもんではないと思う。
高額で売れる宝の場所を把握するくらいで十分
もし、途中で詰まったとしても
そこまでのプレイ経験(スキル)が無駄になるわけでもないし
0981名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 18:14:15ID:JnmQUL6S
弾と回復をある程度キープしていけばなんとでもなる
序盤は卵とバスを食いまくれ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/10(木) 18:57:46ID:4Pze9Xxm
ありがとうございます。
初回は戦闘に集中できるよう、アシュリーに鎧着てもらいます。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。