biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea205
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 12:13:37ID:pYnemEwYGC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea204
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1246175500/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 12:41:42ID:ed5yGWVQ0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 17:28:16ID:H+/DBOnWotu
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 19:46:25ID:RA6ZvX3Jやはり
エイダ>>ジル>>>>レベッカ>>アシュリー>シェリー>>アレクシア>…>ハニガン>クレア
でしょうね。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 00:57:15ID:aC24yU0I0006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 01:14:41ID:1bRr3kO5>>4
クレアの尻を甘く見るな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 01:37:09ID:zuoP1W7k0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 03:17:09ID:aLry5pDK0009名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 03:38:26ID:5wzPDvp/>>1おつ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 06:06:05ID:KgJLKJW70011名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 09:35:47ID:IdmzgKv2乙です
チェーンソーやガトリング、人型のボス達って頭狙った方がダメージ大きいの?
あと武器の威力って種類によって補正かかるんだろうか
例えば威力30のライフル1発のダメージは威力2のハンドガン15発分と単純に考えていいの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 12:13:54ID:upA04d7y0013名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 15:07:32ID:/JNCZOuk参考になるかわからないけど、
対ガトリングで限定マグナム使用。
頭狙った場合2発、胴体狙った場合3発で倒したので、
頭狙った方がダメージが大きいかと思われ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 15:46:13ID:dhOBTXj7ボスキャラの一部はダメージ限界があって、限界値を超えるダメージを与えても、限界値を超えた分は切り捨てられてしまう。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 17:07:09ID:zuoP1W7kプロの水の間で止まってるのを再開。
かなり要領忘れ気味
無限ロケラン持ってたから撃ちまくり。
クランク回して通路を下ろすと敵が出てくるのを忘れてて慌てて反撃。
大鎌にロケランが当たって、その場の全員瞬時にあぼ〜ん。
4分でやめたwww
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 18:31:59ID:zBi3xcsJだいたいそんな感じ。普通にプレイする分にはそういう考え方で問題ないよ
もう少し詳しく知りたいならテンプレ行くといい。ここらへんの詳細が少し載ってる
でも個人的にはあそこは結構分かりにくいからあんまりオススメはしないかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 19:54:45ID:GeoGgxSV頭の方がダメージが大きいが、チャプター2以降では寄生体が出る可能性があるんじやん。
気持ち良く倒してて頭はバッと割れて寄生体が出るとチッとかって舌打ちしないか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 20:16:05ID:vf9WwHTu出るときは出るがな…
>プラーガ本体
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 20:16:40ID:Y9kfAAbW0020名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 20:17:08ID:tUVrpH450021名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 21:00:47ID:7y3Oeka7頭へのダメージはおおむねの武器で1.5倍。ちなみに「頭」がある敵なら全部に適用される。
ノビタもエルヒもガト男も。
例外はライフル系で、これは頭へのダメージは5倍くらい。
あと、チェンさんなど一部のボスには最大で1000程度までしかダメージが通らない。即死武器は除く。
>>17
寄生体が出る条件は、寄生体を持ってる敵のHPを0にした時に個体ごとの確率で出るので、体のどこを撃っても出るよ。
頭を撃つと頭に当たったエフェクトと寄生体が出るエフェクトが繋がるからそう感じるだけ。
でも、頭を撃つと一気にHPが0になる可能性が大きいから、あながち間違いじゃないか。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 22:41:32ID:tUVrpH450023名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 22:55:27ID:7y3Oeka7寄生体を出さない方法は
体術・爆発系の攻撃(オブジェ含む)・火炎(火吹き中の攻撃も含む)・落下ダメージ・PRLのどれか。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 23:08:04ID:5wzPDvp/0025名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 23:11:42ID:zBi3xcsJ002611
2009/07/28(火) 23:19:55ID:IdmzgKv2アンカー略で失礼して、ありがとうございます
4-3の2階にいるチェンさんが威力30のボルトライフル・威力2の初期ハンドガン、全て頭狙いで
ライフル×8
ライフル×7+ハンド×1
ライフル×6+ハンド×5
のいずれかで倒せたので、ハンドガンの実際のダメージが表示数値より高くないと
あるいはライフルの実際ダメージが表示数値より低くないと計算が合わない
(ハンドガンは腕でガードされても同じ弾数で倒せたのでなおさら)
だったのですがダメージ上限で説明がつきました
ハンドガンだとヒット確認が取りづらいのでライフルにしてたけどダメージ効率は悪いって事ですね
その他色々と参考になりました
ありがとうございました
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 23:49:05ID:cDx4cR1Bでも頭飛ばないとスカッとしない
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 23:51:01ID:5wzPDvp/もう解決したようだが一応
頭部ヒット時のダメージ
通常ガナード…1.2倍(ガトリング、チェンさん含む)
寄生体ガナード…2.4倍
エルヒガンテ…1.5倍
クラウザーさん…2倍
ノビスタ…1.25倍
犬とかリヘナラたん、右腕なんかは変化なし
チェンさんも焼夷弾やハンドキャノンなら問答無用でダメージ通るよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 00:04:58ID:7y3Oeka7ゆっくりレオンのバイオハザード4を見るといい。
かなり綿密な検証してる。
更新止まっちゃってるけどね・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 01:30:37ID:S24ZBC5yマーセを必死にやってた頃は上手くなってたんだろうけどなぁ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 03:00:48ID:EVVC+Hjf寄生体って確率なのか…
じゃあほとんど出会わないままクリアってことも
確率の上ではありうるってこと?
同じヘッドショットで倒したときでも
バシイッ!と肉片撒き散らすときと吹っ飛ぶだけのときがあるけど
あの違いはなんだろう
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 06:52:18ID:ei9vioI3バイオ4ではなんであんなにヒョロヒョロなんだろ
特にマーセとか
・・・ウィルスの影響?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 07:57:55ID:OfOspzi5クリティカルじゃね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 11:10:18ID:iSCoyXdWいや、体術など出ない工夫をしないと100%出る敵も居る。
最初に出るおっさんは勿論、赤服のハゲ邪教徒とかは普通に倒したら必ず出る。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 13:24:17ID:LkkocsTN0036名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 14:19:52ID:au2rtFhg俺は寄生かかってるのがデフォのwiiしか持ってないから機種による描写の
違いがどんなのかよく分かんないんだよね・・・どんくらい爽快なんだろうか
てかベリィで血が出たら死んでないって仕様は分かりにくかったな
慣れるまでアレは違和感ありまくりだったわw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 15:11:22ID:iSCoyXdW0038名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 16:11:56ID:AR9l4Ctuこりゃすげーわと思ってたが、冷静に考えると単純に発生確率が3倍なんだな・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 17:11:51ID:hYemqeSB刃物?タイプの寄生体って根元の部分と先の刃物の部分でダメージ違う?
先っぽは動きまくりで当てにくいので根元に当ててるけどしぶとくて困る
命中率を気にしなければ多少外しても先っぽ狙ったほうが早いのかな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 17:46:19ID:XVJRziX+よろめいて蹴るコマンド出たら当たってる証拠
寄生体は元々体力あるから、出たら素直に閃光弾かライフル、
またはショットガン等でダウンさせて寄生体にマシピス連射するのが楽
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 18:37:52ID:AR9l4Ctu0042名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 18:40:41ID:i1keo0Aw初心者を脱することが出来たようで嬉しかった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 20:50:23ID:iSCoyXdWちなみに、クリティカル率は1/12。
初期ハンドガンの限定解除だけ5/12。
初期ハンドというと敬遠されがちだが、限定解除したら鬼のように強い。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 21:45:23ID:au2rtFhgプロ以外楽しめないって思うようになった時かな、俺の場合のそれは
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 22:14:13ID:8Y+JEapMハンドガン縛りしてるんだけどここだけどうにもならん。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 22:23:13ID:iSCoyXdWフェイントかけて攻撃避け続けて、隙がでかい攻撃待つしかないな。
具体的には、足を振りおろして地面に刺さってグリグリする奴。
あと、後ろに回る際の注意点はなるべくサドラーの真後ろは通らないこと。
ビクンビクン動いてる尻尾にも攻撃判定がある。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 22:28:16ID:8Y+JEapMサンクス!出来たわ
必要なのは運と根気とハーブだな…
グリグリを絶対出させられる訳ではないみたいだし、回り込んでも目玉とタイミング合わない事もあるし
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 23:24:47ID:SeAyPE1l> サドラーの背後取るコツ教えてくれ。
ダウンさせてクタッてなってる時に後ろに回る。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 23:25:08ID:+c44UQbK0050名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 23:45:40ID:au2rtFhgまともに戦うと一番手強い敵だとは思う
あと一種のハメみたいにはなるけど、よじ登りを使った後の体勢をうまく
利用すれば倒すまで終始パターン化が可能だからこれだとさらに楽
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 23:51:36ID:10//XtvQサドラーとヴェルデューゴはPRL使ってしまうわ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 13:38:32ID:+gjmQC9a無しでクリアしたからできる技じゃないか
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 13:44:21ID:fJpo0Y9lよじ登る>グシャー>着地
のあとに素早く左上を向くと、目玉が開いた状態の頭部があるのですかさず攻撃
で繰り返しでハメれる。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 13:55:49ID:pWyGiK/Dふっ飛ばない時との違いやふっ飛ぶ条件って何かあるの?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 14:10:25ID:nRrHHEhDPS2wiiでは問題なく出来たのに・・・同じ人います?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 14:17:53ID:QWEH9/4mなったことないな
005755
2009/07/30(木) 14:42:45ID:nRrHHEhDちなみに起動キーBのほうね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 15:32:19ID:hcxQdz8U亀で申し訳ないが、赤服ハゲでも出ないケースがある気がするんだけど
たまにナイフとかでハメてざくざくやったときとかハンドガンとか銃で倒れてるの撃ってもそのまま死ぬときあるんだが
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 16:05:28ID:QWEH9/4mNoDVD&残虐解除だが
なったことねぇ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 16:14:18ID:EUyYUlWIそれ昔から何度も出てる。
割れでプレイするとそうなる。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 16:56:35ID:8mmE1XE9本編の話?どこのハゲか覚えてない?
つか赤福ハゲって城最序盤の宝剣部屋と
4−4のエレベーター以外にどっかいたっけ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 17:02:54ID:lqyT2fLR0063名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 17:11:19ID:TRm7v6c6「ストック付き赤9の汎用性は異常」
とか
「世紀末鎧の耐久力は異常」
とか、前から思ってたが
語尾を○○は「異常」でくくる奴って、どこかアタマ悪そw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 17:19:35ID:9QizrhPhって文章にマジレスしてるやつ初めて見たよ
ageてこんな質問でも何でもない駄レスするアホさ加減は異常
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 17:33:02ID:TRm7v6c6反応した時点で負けw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 17:45:48ID:18iCHRr0マインもない
難易度高すぎでは?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 19:34:51ID:twmQrR9E確かにあれは、難しい・・・
個人的には、地形による遮蔽を上手く利用して、
背後からの攻撃や遠くからの攻撃を食らわないようにしてた。
あとは、敵のダイナマイトとかドラム缶を上手く使うとか。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 19:36:07ID:+gjmQC9aだいたい自分からわざわざんなこと明かす時点で
釣り師としても駄目だろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 19:41:49ID:twmQrR9E普段以上に意識するってことね。
ってか、前から気になってたんだけど
もし寄生体の駆除が間に合わなくて、レオンとアシュリーが完全に寄生体と同化してしまったら
一体どんな容姿・能力になってたんだろうか。
少なくともレオンは、幹部級(自在に寄生体を操れる)になると思うけど・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 19:45:23ID:+TMEds5/0071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 21:36:05ID:qd+aCJ2tそんでサドラーの右腕になると
でもこの力の魅力に逆らえなくなるとか言ってたしなあ・・・
アシュリーはおっぱいミサイル搭載以外ないだろ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 21:37:55ID:qd+aCJ2t0073名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 21:39:47ID:/69ggfO1wwwwwwwww
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 22:03:53ID:twmQrR9E他に該当するスレが見つからなかったので・・・
前スレではちょくちょく雑談も出てたんで、
まだここが一番妥当かと。
この手の話題は、どこに行けばいいんですかね?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 22:10:51ID:DxjnJE3Rスタートしてガトリング、ボウガン倒したすぐ後のことなんだけど。
角を曲がってはしごあがるとこあるでしょ?
2階からボウガン、地上からロケラン撃ってくるとこ。
あそこを適当にライフルとかで攻撃してたらすぐマイクがぶっ壊してくれる気がする。
余談だけど、そしたらすぐにある橋を渡れるようになる。
渡ろうとするとガトリング撃ってくるけど、ちょっと戻ればライフルで簡単に倒せる。
砦入る前に一回セーブするなら、この橋使えば楽にポイントに戻れる。
ここんとこずっとそれでやってるんだけど、どーかな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 23:28:23ID:kpCbWGRo右側はライフル使ってダメージ喰らいながら倒しているな
右ガトリングは安全地帯からライフルで狙えたっけ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/30(木) 23:33:37ID:RvP8cg9Sコースはまだ色々ある
まだやり込め
楽しさが倍増する
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 00:04:50ID:MSx0R5vB拷問したのち好きな娘を
黒板にかいてやる
・・・ここらで本題にはいりますが
3か所ガトってきて
しゃがんでかわせる所?
そこ教えてください
あとやっぱマイクテポドン発射しないんすかね?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 00:05:42ID:O3S1ZiKT0080名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 00:05:52ID:d5aCpp/j拷問したのち好きな娘を
黒板にかいてやる
・・・ここらで本題にはいりますが
3か所ガトってきて
しゃがんでかわせる所?
そこ教えてください
あとやっぱマイクテポドン発射しないんすかね?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 00:06:55ID:MSx0R5vB0082名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 00:07:06ID:O3S1ZiKT0083名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 00:15:14ID:3mZZNcbZ0084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 00:24:28ID:MSx0R5vB手ごめにして辱めたのち
ロス教の生贄にして
さいごは
リヘナラたんになってもらいますよ?
てかだれでもいいからこたえてよオラの質問
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 01:26:11ID:aTcPgc7E0086名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 06:03:49ID:SqKfQUdQ亀レスだが教会脱出時にカリスマが「君達に入れたのは特別だ」とか言ってなかったっけ?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 06:47:04ID:FUdIdHBq左と中央倒したら右2Fガトリングまでダッシュ。
たいてい余裕でたどり着けるので、あとは煮るなり焼くなり。
>>77
75はマイクがすぐ攻撃してくれる気がするコースのつもり。
俺は一度あそこでセーブして今度は下から攻めるけど、それにしてもガトリング台の正面からと裏からのコースしか知らない。
他にもあんのかな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 07:49:56ID:ESs7rKI9最近の方がなぜか弾の消費量多いな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 08:25:50ID:ln38ArJBアシュのオマタに何発ヒットさせても何も出ないぞ〜
武器商人は味方だ
犬をエルヒ中に無駄に走らせるのは罪
おいおい調べる為でも青コイン以外を打っても何も貰えない
寄生体の体ばかり狙って!ジワジワ!この意地悪!
ルイスは一発目でも本当はブチ切れてる
村長のあらゆる体中のツボを撃ちまくるな!弱点はある
萌え〜って走ってきた奴をいちいち転ばせやがって!ま、面白いが
以下略
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 09:58:12ID:vBpISWPc入ってすぐ正面のトーチカみたいなとこ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 20:48:07ID:r0I6vJNn>>61
亀だけど城の最初の赤服だったはず、ナイフでざっくざっくやってたらそのまま死んだ。
その週は水の間でアシュリーにクランク回してもらって足場出す場所でも
レオンの場所に教徒一人も現れなかったとか妙なことばっか続いてた記憶がある。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 21:01:52ID:MSx0R5vBワロタ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 21:06:54ID:O3S1ZiKT0094名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 21:26:40ID:cBacX8Ebバグだろよ。割れ物ならどうしようもないな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 21:55:25ID:aTcPgc7E普通そこは絶対出るはずなんだけどな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 22:09:54ID:NWpvcWoRそんなことなったことねーな
ZAQか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 22:16:01ID:r0I6vJNn新品でBEST買って10週くらいしかしてないけど傷でもついたかたまたま何かの不良が起きたのか
次の週でも同じような状態になったらもう俺のだけこういう仕様なんだと思い込むことにするわ・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 01:03:41ID:T364gDYx記憶をもとにストーリー順にまとめてみた。たぶんこんな感じ。
100%は「普通に倒したら確実に出てくる」の意味で。
Chapter3-1
壁に宝剣はめるとこの赤服→100%寄生体持ち(B)。
水の広間の初期配置のフレイル赤服→100%(B)。
同・階段降ろした後に出る大鎌赤服→寄生体なし。
Chapter3-2
スピネル同好会名誉会長→100%(B)。
ガトリング赤服→寄生体なし。ただし体力は異常に高い。
Chapter3-3
ロケラン置いてる部屋の二体→入って手前にいる方の一体は100%(C)。
もう一体は寄生体なし。
Chapter4-4
サラザール像の仮面付きフレイル赤服→寄生体なし。
エレベーター戦→フードかぶってないハゲのみ100%出現(B)。他は寄生体なし。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 02:41:57ID:hbCD+0Ysそのままあぼんすることがあるんだとさ
かなり古い情報だが
PS2から先のは知らん
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 02:46:47ID:0b44hfRm0101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 08:21:01ID:OM++NFnTマグナムぶち込んだときに限って首が飛んで謎の見えないタックルしてくるテコキ盾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています