トップページgoveract
1001コメント358KB

ソニックワールドアドベンチャー 攻略10ヵ国目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 18:08:30ID:eTZNuzg0
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【9ヵ国目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1243331881/

■発売日
Wii 2008年12月18日
PS3/Xbox360 2009年2月19日
■価格
Wii ¥6,090(税込)
PS3/Xbox360 ¥7,140(税込)
■ジャンル
超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数
1人
■備考
Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応

□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略wiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.62(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245683171/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/

※機種間の争いは厳禁!
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 13:43:28ID:oRRFCXRN
>>854
つスピードハイウェイ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 15:58:31ID:biuyCETU
>>853
>>4
確か前日辺りのアップデートが予兆だったような…
途中でエッグマンランドのDLCがあるってデマが流されて、俺は信じてたw
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 16:13:58ID:OkNt0K/W
次回作は宇宙と地球を舞台にして地球はソニックで宇宙はウェアとかシャドウみたいな奴を操作するゲーム作って欲しい
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 17:27:54ID:/oVYWL3t
ウェアと宇宙って全然ピンと来ないぞw

>>854
エッグマンランドは昼夜切り替わるのにロード皆無だったところを見ると
通常のステージ、タウンのGIテクスチャデータは昼、夜別々に作らないといけないっぽいね
昼のデータにフィルタみたいなのかけて、夜でも使い回したり出来ないんだろうか
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 17:37:32ID:Jd0Nw/mu
俺は、
昼はソニック、
夜はシャドウが良い。
たとえば、
ソニックのエンパイアシティが夜はシャドウのラジカルハイウェイになるみたいな。
グラフィックも再利用できそうだし良いんじゃね?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 17:42:56ID:l3StXlP6
現状のヘッジホッグエンジンのGIだと
光ありきで夜の表現はチャチなんだよなあ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 17:50:52ID:/oVYWL3t
>>860
アポトスみたいなマップが一番GIが映えるよね
ホロスカの夜は綺麗だけどあれもロウソク?ありきって感じだし
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 18:23:18ID:h3Icrco2
>>858
昼と夜では光源の位置や量が劇的に変わるし、
ステージの構成(静的オブジェクトの配置)によっても
拡散光の具合が代わってくるからなぁ。
拡散光による陰影を事前計算で生成する現在の方法では、
色調を変えて手軽に夜にする、なんていうのは無理。

適当にごまかすことは可能かもしれんが、
それじゃあ、わざわざ計算しなくても
最初からデザイナーが陰影をつければいいぢゃん、
ということになってしまうし…。


>>860
光源が少なく弱いのにコントラストが昼のように
クッキリハッキリ出る、旧世代的な夜の表現がお好み?
そっちの方がよっぽどチャチだと思うけどなぁ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 19:18:57ID:biuyCETU
>>859
エッグマンの策略によって昼はソニック、夜はシャドウに…
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 20:13:13ID:9VW2mQ/5
>>856
エッグマンランドのDLCが流出して昼夜べつべつらしいと書き込んだら、
直後に別の人が「海外フォーラムで見た」と書き込んで広まっちゃってすごい焦ったものサ・・・。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 20:17:45ID:As/IrQS8
嘘言ってなにが楽しいの?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 20:23:34ID:9gSqVf6F
え?
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 20:47:24ID:cbFGZw2G
>>864は「嘘広めたの俺だぜかっけえだろwww」
って勘違いしてそうだな
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/18(火) 23:52:50ID:/oVYWL3t
wikiのウェアの技表とステージ攻略をまめに更新してる人いるね、ご苦労様

あと何時の間にかホロスカのタイムアタック来てる
水潜りテクも追加か、どんだけ自由度高いんだよw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7904745
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 01:26:00ID:ELmSYcmR
>>868
トゲトゲのところ無理矢理行けるのか!
つか編集ヤバいな、NiGHTS好きには堪らない
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 03:10:53ID:V1DO6psV
>>869
無理矢理行けるが、ずっとエアブーストは不可能らしい
実際やったら1回しかエアブースト出来なかった

あとエンパイアACT1-2でやっとS取れた、通常のACT1と違ったルートが沢山あって楽しいね
とりあえず中盤からノーミスでリング半分にならないようにしたいとキツイっぽい
08718642009/08/19(水) 09:31:39ID:9AQOXGna
楽しく無いって。
すぐにバラしたのにソースが一切無いネタのほうを信じ込まれるちゃって仕事が忙しくなるし・・・。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 09:36:29ID:6FpMgB2F
消えろ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 11:28:20ID:3jYrn7zN
スパゴニアエントランスの夜の入って右のスライディングでしか入れないとこの前の右側に壁抜けしたら謎スイッチがあった
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 14:23:40ID:ELmSYcmR
>>870
水上は全部その仕様みたいだな
どこかに着地するとまたエアブースト使えるぽい

>>873
そこには元からスイッチ無かったか?
ちなみに押したらどうなんの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 14:58:09ID:3jYrn7zN
>>874
いや壁の向こう側にある
押すとウォォーンとか音がするが開くような場所はないんだよな
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 19:59:39ID:V1DO6psV
http://www.youtube.com/watch?v=TGUvbNYOb5E
Trials HDってゲームなんだが、こういうステージエディットこそソニックに付けて欲しいな
物理演算的なのは別になくてもいいからさ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 20:26:47ID:1WrdHdKH
そのゲーム最高に面白いよな
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 20:28:59ID:eagiBNC9
物理演算がない方が作るのは大変なんだぜ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 22:21:49ID:ELmSYcmR
物理演算にすると運ゲーになるからソニックには合わないかな

でも別パート作るぐらいならエディット機能とかに力入れるべき
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 22:46:26ID:alZv6Ndb
3Dゲームでエディットは何かと難しくないか
ソニックは特に
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 22:50:12ID:ELmSYcmR
そこは2DでOK
ソニワドの2Dは斜め視点でプレイしやすかった
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 22:56:26ID:eagiBNC9
ソニックの場合フィールドが広大だからエディットプレイヤーの忍耐力もいるだろうな
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 23:18:26ID:XM5UXSt5
確かに広いからなww
きっとマズーリAct5みたいなのが量産されそうだ

せめてギミックだけでもいいからエディットはほしいところ。
ダッシュパネルの加速度もいじれるとうれしいw
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 23:54:39ID:V1DO6psV
>>879
運ゲーといえば盾持ってる敵とか、銃の敵とかが苦手だ
前者は一発で確実に倒す方法が曖昧だし、後者は事故死みたいな気分
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/19(水) 23:56:03ID:V1DO6psV
>>883
とりあえずスプリングとかダッシュパネルの配置だけでも変えさせて欲しいよね
あとリングとか置きまくってライトダッシュ沢山させたり
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 00:04:47ID:dx/aeiBW
ソニワドは一番長いステージで15キロあるんだっけか?
どこ止まっても作りこまれてるし、作る方は想像を超える大変さだろうな
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 00:18:05ID:JdxTcV8a
自作ステージあったらホントに最高だな
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 00:34:45ID:6EJCCgpT
何となくLIVEの海外の方のオススメ度見たら1390投票されてて☆四つだった
日本より少し低いね
ちなみにDLCはアダバタ&エンパイアが一番人気で、チュンナンが最下位
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 05:25:06ID:Nlp/dqSw
>>886
さすがにエッグマンランドは作ろうとは思わないw
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 05:25:59ID:pwjSiTPj
>>884
銃は空中で攻撃されんのが腹立つな(アダバタとか)
ノンストップで行っても稀に攻撃されるのはどうかと
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 05:31:08ID:pwjSiTPj
>>868
水中ブーストの練習してたらトビウオみたいな走行が出来るようになったw
スピードは遅いがな
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 17:17:44ID:6EJCCgpT
>>890
エンパイアにもそういう敵いたかな
殆ど当たらないんだけど、たまにドンピシャでヒットするから困る
ああいう部分は続編では修正して欲しいね
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 20:24:18ID:JWgnKUYS
射撃する敵は可愛いからいいw
それよりシビれる盾のほうが。

エッグマンのスプリングは何故か憎めない
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 20:33:33ID:pwjSiTPj
>>892
プレイヤーの技術の範疇を越えてるからな
もし銃敵が沢山いたらTAとか盛り上がらなかったかもしれん

>>893
ああいうゲームっぽいトラップは好きだな
一つあればっかのステージ欲しかったw
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 20:34:31ID:ZxD8wZv3
DLCのどっかになかったっけ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 20:54:54ID:6EJCCgpT
>>895
チュンナンのACT2-2の下ルートで一度エッグマンスプリングに当たると
三回くらい連続で当たって、かなり手前まで戻された気がする

そういや今回あんまり変なギミック無いよね、重力転換装置とか
ソニワドのスタッフなら視点を上手く切り替えてくれそうだけど
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 20:59:35ID:dx/aeiBW
伝統だから2では入れてきそうw>重力転換
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 22:51:59ID:LDo7f92P
出るとしてもアド2みたいな装置じゃなくてシャドゲのスペースガジェットのみたいに
触れるだけで変わるやつの方がいい
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 22:54:31ID:JdxTcV8a
ヒロズも光の玉に触れると逆さまになる仕掛けもあったな
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 23:12:21ID:pwjSiTPj
よく考えたら宇宙ステージも最近ご無沙汰だな
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 23:32:18ID:LDo7f92P
一番最近のはナイトパレスかな?でも背景が銀河ってだけだしどうだろう
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 23:40:05ID:6EJCCgpT
HD版だけに限定すればソニックは夜もずっと走ってないね
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/20(木) 23:52:15ID:6EJCCgpT
あと雨とか雪の中を走るステージ見たいな
ソニックに合うかどうか分からないけどさ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 00:19:36ID:5QziXz8m
せっかく雪国のホロスカあるのに雪降ってないのが納得いかなかったw
おまけムービーだと降ってるのに
雨はソニアド1冒頭とひみリンのストームパイレーツくらいだっけかな
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 00:36:23ID:ZlR7IPXa
ホロスカ自体は凄い綺麗だけど、雪も見たかったよね
ソニアド1の雨シーンは未だに印象的だ、初登場シーンだしね

そういや、ぼちぼち次スレだけど(立てられると思わなかったw)

ソニックワールドアドベンチャー 11ヵ国目
ソニックワールドアドベンチャー【11ヶ国目】
ソニックワールドアドベンチャー 攻略11ヵ国目
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー11ヵ国目
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【11大陸】

一応候補はこんな感じ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 00:36:55ID:/9LYqRqg
ヒーローズのカエルは・・・雨ステージではないなw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 00:47:18ID:xVVYNTbE
下から2番目がいいな
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 01:06:03ID:KmwT31JN
>>905
同じく下から二番目かな、収まりがいい

>>906
あそこのステージは開放的で好きだ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 01:30:00ID:PzJoSc/3
>>906
むしろ雨ステージと言って真っ先に思い浮かんだのがそれだがw
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 02:39:16ID:/7kA7b/G
SA2か何かで夕方のジャングルみたいなステージで雨降ってなかったっけ?
蟷螂とかゴリラみたいな敵が居た気がする
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 02:39:31ID:U+peAYhi
何回も回るループは今回なかったなそういや
ヒーローズではやたらあったけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 02:50:16ID:PzJoSc/3
ピラミッドケイブやメタルハーバーみたいな
気持ち良くループが連続するステージは欲しかったかも
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 03:13:21ID:/7kA7b/G
ごめん、よく考えたらあれソニックじゃなくてPSOだった
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 06:33:22ID:ZlR7IPXa
>>912
少しだけループが足りない気もしたね、特に二周ループ
それとマズーリACT4の逆U字の変則ループみたいなのももっと見たかった

>>913
普通にシャドウステージのホワイトジャングル?を指してるかと思ったw
何か湿ったステージだったような憶えがあるし
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 12:09:21ID:1hk1VL5g
半月位前に買ってきてやってるけどTA動画がわけわからなさ過ぎる
エッグマンランドに1時間かかったのに8分とか…

あとホロスカ昼Act1でゴール瞬間にジャンプしたらミスになって泣いた
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 12:32:58ID:U+peAYhi
エッグマンランドはウェアで敵を無視して回転しながらダッシュする技で移動と終盤のショートカットを使えばいけるよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 14:08:04ID:KmwT31JN
>>915
俺は最後のジャンプがゴールリングより遠くに飛んで死んだことあるw

エッグマンランドのウェアの壁抜けを使わなくとも
10分以内で充分クリア出来るぜ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 15:44:31ID:b+h8BBdC
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【11ヵ国目】
あんまり変わってないけどこっちの方が好きだ

久しぶりに戻ってきたけどQSSやら新バグやらどんどん見つかっててワロス
特にQSSとか今までのTAはなんだったんだっていう
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 16:08:49ID:ZlR7IPXa
>>918
おかえり
昔のスレタイは字数制限があって使えないらしいよ
スレ数が今回から二桁になっちゃったから

>特にQSSとか今までのTAはなんだったんだっていう
マジで何だったんだって感じだよw
半年経ってもタイムが縮み続けてるからね
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 21:35:13ID:Xqi2i/uK
>>916-917
ありがとうございます
とりあえず、エンパイヤとシャマールのホットドッグ終わらせてエッグマンランドにリベンジします
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 21:47:12ID:KmwT31JN
シャマール夜のホットドッグは壁抜け使えばすぐ終わるんだよな
スイッチ運びスルー出来るから
もっと早い内に知りたかった
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 23:28:10ID:U+peAYhi
シャマール夜はTA動画だと緑のハチエリア入っちゃうけど入らなくてもハチエリア前の奥の倉庫みたいなとこから岩場まで行けるんだよな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 23:52:00ID:ZlR7IPXa
シャマール夜のDLCコースは結構苦労したな
崩れる柱を次々と渡っていくところ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/22(土) 02:16:26ID:oWjGB2Gp
そういや夜DLCは一回ずつしかクリアしてないな、またやるかSランク目指して
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/22(土) 02:21:58ID:oWjGB2Gp
と思ったらアポトスの戦闘オンリー面だけは結構やったな
やり甲斐のあるステージだからオススメ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/22(土) 07:23:13ID:TBWRve8C
>>925
ACT1-3かな?
あそこでSランク取った人がいるなら見てみたいw
QTEボーナス必須ぽいけど敵を弱らせる調整難しすぎ、なにより敵が強い
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/22(土) 20:28:44ID:lxdK3G6S
マズーリ夜のact.2のタイムアッタクやってんだけど
TSCの記録見たら30秒切ってるとか
ちなみに自分35秒
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/22(土) 21:50:00ID:TBWRve8C
>>927
夜のACT2って確か綱渡り面だっけ?
昔ここでやり込んでる人いたよね
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/22(土) 22:39:36ID:oWjGB2Gp
>>926
少なくともボス級だけQTEしてもSは無理だな
>>927
自分の記録見たら1分45秒だった、何でそんな速いのw
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 03:16:43ID:X36ZJ/zF
このスレで言うのもなんだけど、
予約してたフィギュアがやっと来たよ。他に注文した人っているのかねぇ。
思った以上にデカい。あと黒目の位置のせいか、ちょっと見る角度を選ぶ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org60882.jpg
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 03:20:05ID:J93mB0Jh
>>930
通りがかりの者でよくわからんが、うらやましすぎる
0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 03:22:42ID:gGSLUif+
>>930
旧ソニかな
あとHD版、Wii版両方買ってて偉いぞ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 03:24:46ID:VLf0kzkK
wii版何で二つもあるんだよwwwって思ったら
HD版だった
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 03:31:55ID:s+/x6Gzj
でかいな!
wiiあるけどHD版しかもってないや…w
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 03:43:03ID:62axmKhK
>>930
お、いいなー
俺もWii版とHD版あるわw
ソニワドのために箱○買ったけど、HD版日本発売遅いから我慢できずにWii版買った
しかしHD版を買ったのは1か月前
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 03:49:56ID:hUzwW3+Q
>>930
SEGA本社にあるソニックに似てる気がす

HD版はアジア版を我慢しきれず買ってしまった…
直前で2ヶ月も延期するから
いまだにあの延期の理由が分からん
あとクロニクルの宣伝に力を入れた理由も分からん
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 04:35:13ID:homsT9Zz
>>936
HD版の延期は、海外発売後にサンドラ消滅バグ(美術書40が入手できない)とか、
食べ物フリーズ(チップの台詞のネタ切れが原因)等のバグが発覚したからだと思う。

日本版では最初から修正済で、海外版はDLC対応パッチの際に修正されたわけだし。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 05:46:11ID:ssWgSJwG
>>935
よう俺
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 07:37:54ID:5gWi37TR
585 :なまえをいれてください:2009/08/23(日) 01:45:45 ID:MyauABBR
ひそかに爆死したソニックRPG
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1250877137/50

50 :名無しさん必死だな:2009/08/22(土) 22:00:05 ID:eYBlrmVO0
ソニックはセガのオナペット
ttp://toshi-2chan.com/b6/src/1250476605486.jpg



うわぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

586 :なまえをいれてください:2009/08/23(日) 01:50:44 ID:HdtEfeEc
随分と奇形なソニックだな

587 :なまえをいれてください:2009/08/23(日) 01:51:32 ID:k0lZ1Opc
もうソニックと信者を正常な目で見れないね・・・

588 :なまえをいれてください:2009/08/23(日) 01:52:12 ID:MyauABBR
アドレス削ってみたら更にこんなの出てきたわ

http://toshi-2chan.com/futaba.htm?a=b&b=homo-old&m=old&res=11174



これはひどい

589 :なまえをいれてください:2009/08/23(日) 02:03:19 ID:0BJvIiCm
>>559はネタとかじゃなくて本気で言ってたんだな
日本のソニックファンなんて数少ないのに
その数少ないファンの中に>>588みたいな連中がいたんだな・・・

ごめんマジで引いた
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 07:44:04ID:gGSLUif+
>>937
それもあるかもしれないけど
延期決定したのって海外版発売の一月前くらいじゃなかったっけ?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 07:47:35ID:87nt6QrH
>>939
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゜・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

何これ・・・気持ち悪い・・・
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 07:56:29ID:hUzwW3+Q
>>937
食べ物フリーズは怖かったなw
あれを最初から修正した点は褒めてやるぞ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 08:10:25ID:homsT9Zz
>>940
そういやそうか。

んじゃ、販売戦略上の理由かね。
日本のセガ的には'08年末商戦はWiiとDSをプッシュしていく方針だったみたいだし。
(実際、'08年12月は廉価版を除いてWiiとDSでしかソフトを発売していない)
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 09:35:12ID:gGSLUif+
■ソニックワールドアドベンチャー
洋題 『Sonic Unleashed』
■発売日
Wii版 2008年12月18日
HD版(PS3/Xbox360) 2009年2月19日
■価格
Wii版 ¥6,090(税込)
HD版(PS3/Xbox360) ¥7,140(税込)
■ジャンル
超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数
1人
■備考
Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
■累計販売本数245万本
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/0903final_j.pdf
(2009年3月期決算説明会資料21ページ)

□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略まとめwiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□オリジナルショートムービー「NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」
http://sonic.sega.jp/NightOfTheWerehog/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.64(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1249640691/

────────────────────────────────────────────
■前スレ
ソニックワールドアドベンチャー 攻略10ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1246784910/

※機種間の争いは厳禁!
※次スレは950を踏んだ人が立てること
  無理なら960、また無理なら970……といった感じでお願いします
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 09:36:00ID:gGSLUif+
■よくある質問(HD版)
・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki参照。つべでSonic Unleashed medalで検索
・ストーリーで詰まった→ ワールドマップ上の黄色い矢印に従う。ピックル教授、オットー寮長にヒントをもらう
・チュンナンで村の外にロボットがいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にACT1ステージへGO
・崩れる平均台無理→ 直線時は二段ジャンプで時間短縮、L字カーブで視点が動きだしたら定位置になるまで操作を止める
・ラスボス戦ライフ少ない!→ ボスに近づくまでにリングがあるので集めよう
・残機稼ぐのに良い場所は?→ オススメはチュンナンACT5(追加DLC)。通常ステージならシャマールACT1やスパゴニアエントランス
・残機制でタイムアタックしづらい→通常のゲーム進行を除けば、面クリア時にだけセーブされる(右下の緑マークを確認)。つまり・・・

■ソニック知識(HD版)
・ダッシュリングやジャンプセレクター、一部のダッシュパネルは避けることでタイム短縮出来る。速度メーターを欠かさずチェック
・回転棒のタイミングがつかめない人は□(×)、X(A)連打でOK
・小さいジャンプ台はブースト時に乗ると、通常より飛距離が伸びる(赤いエフェクト)
・ドリフトすることでリングエナジー増加。またドリフト状態のままブーストし続けると速度上昇。通称、直ドリ
・レールに乗っている時に○(B)で簡易トリック
・ボブスレーは乗り込む時や、ジャンプ台後に□(X)でトリック
・スライディングをしたままクイックステップを行うことで速度上昇。通称、QSS。条件が複雑なので詳しくは攻略まとめwikiで

■ウェアホッグ知識(HD版)
・ステータスはアタックとコンボを最優先、不安ならライフ
・地上攻撃はガードキャンセル可能。敵ガード時はガード崩し技を使う。意外と奥が深いので攻略wikiの技表を一度は見るべし
・掴みボタンは押しっぱなしにしておくと、最速のタイミングで掴んでくれる
・掴まり状態の時は□、△(X、Y)で、その場に降りられる
・空中□□X(XXA)は空中ダッシュとして使える。普通に走るよりドリルダッシュの方が速い
・壁抜け方法。 壁に向かって□△△(XYY)。技の終わり際に前進するので、その時にタイミングよくガード
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 09:42:55ID:gGSLUif+
■タイムアタック記録(HD版)
アポトス A 1:39:74 B 0:47:96
マズーリ @ 1:23:48 A 0:44:37 B 0:28:04
ホロスカ @ 2:36:44 A 1:01:16
チュンナン @ 2:38:98 A 1:08:19 B 0:24:76
スパゴニア @ 2:50:27 A 1:13:47 B 0:28:79
シャマール @ 2:01:46 A 0:43:63
エンパイア @ 1:30:41 A 0:23:89
アダバタ @ 3:51:57 A 0:49:08 B 0:28:68
エッグマンランド @ 7:37:61

追加コンテンツ
チュンナン A-A 2:28:61 C 0:30:53 D 0:27:07
スパゴニア A-A 1:42:89 C 1:28:90 D 0:30:16
ホロスカ A-A 1:44:55 B 0:51:63 C 0:56:47
マズーリ @-A 1:40:61 B-A 0:30:96 C 0:38:99 D 2:20:56
アポトス @-A 2:12:95 C 0:46:97
シャマール @-A 2:33:48 B 0:54:47
アダバタ C 0:37:04
エンパイア B 1:21:94

■ランキングサイト(HD版)
攻略まとめwiki (タイムアタック以外の動画もあり)
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
THE SONIC CENTER (海外サイト) ※日本語翻訳が進行中らしい
http://www.soniccenter.org/rankings/sonic_unleashed_360-ps3/times
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 09:43:42ID:gGSLUif+
■追加コンテンツ(HD版)
第一弾 チュンナン アドベンチャーパック 2009年3月12日配信
第ニ弾 スパゴニア アドベンチャーパック 2009年3月26日配信
第三弾 ホロスカ アドベンチャーパック 2009年4月9日配信
第四弾 マズーリ アドベンチャーパック 2009年4月30日配信
第五弾 アポトス&シャマール アドベンチャーパック 2009年5月21日配信
第六弾 エンパイアシティ&アダバタ アドベンチャーパック 2009年6月11日配信

■GOLDEN JOYSTICK AWARDS 2009に四部門ノミネート(現在も投票受付中)
http://www.computerandvideogames.com/joystick/shortlist.php
■西川善司の3Dゲームファンのための「ソニック・ワールド・アドベンチャー」グラフィックス講座
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html
■海外ニュースサイト
http://www.tssznews.com/category/sonic-news/sonic-unleashed-sonic-news/
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 09:48:24ID:gGSLUif+
一応テンプレ考えてみた。タイムアタック関連とかも修正済み
項目のHD版の部分が気になるなら消してもいいよ。任せた

次のスレタイ候補は今のところ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー11ヵ国目
の意見が多いみたい
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 09:53:12ID:gGSLUif+
>>943
去年は任天堂機に注力してたもんね
レッツタップとかよく宣伝してたし

クロニクルもネット中心とはいえブログパーツやらPVに力入れてた(主にナレーション)
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 12:11:21ID:R68gwYdM
スレ立て行ってみる
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 12:18:33ID:R68gwYdM
規制されてた
自分から言っといてごめん

■前スレ
ソニックワールドアドベンチャー 攻略10ヵ国目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1246784910/

■発売日
Wii 2008年12月18日
PS3/Xbox360 2009年2月19日
■価格
Wii ¥6,090(税込)
PS3/Xbox360 ¥7,140(税込)
■ジャンル
超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数
1人
■備考
Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応

□公式サイト
(p)http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略wiki
(p)http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
(p)http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.62(ソニックシリーズ本スレ)
(p)http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245683171/
□ディレクターブログ
(p)http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
(p)http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/

※機種間の争いは厳禁!
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 12:36:08ID:Ah4bh/9A
シャマールとかアポトスでジャンプ台QTEで無限スコア稼ぎできるけど誰かカンスト
してみて欲しいなw
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 18:14:45ID:hUzwW3+Q
>>951
規制されてたならしょうがないがテンプレおかしくなってるぞw
960踏んだ人は>>944-947で立ててくれ
スレタイは>>948でOK
>>952
永久に稼げるのかw
そういやwikiの9999コンボ動画は
スコア12079289だった。桁が3つくらい違うw
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 18:21:55ID:qYVWt7sw
リングのカンストがいくつなのか知りたい
1000は稼げるが1万も行くんだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。