ソニックワールドアドベンチャー 攻略10ヵ国目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 18:08:30ID:eTZNuzg0【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【9ヵ国目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1243331881/
■発売日
Wii 2008年12月18日
PS3/Xbox360 2009年2月19日
■価格
Wii ¥6,090(税込)
PS3/Xbox360 ¥7,140(税込)
■ジャンル
超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数
1人
■備考
Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略wiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.62(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245683171/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
※機種間の争いは厳禁!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 18:10:11ID:eTZNuzg0・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki参照。つべでSonic Unleashed medalで検索
・崩れる平均台無理→直線時は二段ジャンプで時間短縮、L字カーブで視点が動きだしたら定位置になるまで操作を止める
・村の外に敵がいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にACTステージへGO
・ラスボス戦ライフ少ない!→ ボスに近づくまでにリングがあるので集めよう
・残機稼ぐのに良い場所は?→ オススメはチュンナンACT5(追加DLC)。通常ステージならシャマールACT1やスパゴニアエントランス
・残機制でタイムアタックしづらい→通常のゲーム進行を除けば、面クリア時にだけセーブされる(右下の緑マークを確認)。つまり・・・
■ソニック知識
・ダッシュリングやジャンプセレクター、一部のダッシュパネルは避けることでタイム短縮出来る。速度メーターを欠かさずチェック
・回転棒のタイミングがつかめない人は□(×)、X(A)連打でOK
・小さいジャンプ台はブースト時に乗ると、通常より飛距離が伸びる(赤いエフェクト)
・ドリフトすることでリングエナジー増加。またドリフト状態のままブーストし続けると速度上昇。通称、直ドリ
・レールに乗っている時に○(B)で簡易トリック
・ボブスレーは乗り込む時や、ジャンプ台後に□(X)でトリック
■ウェアホッグ知識
・ステータスはアタックとコンボを最優先、不安ならライフ
・地上攻撃はガードキャンセル可能。敵ガード時はガード崩し技を使う。意外と奥が深いので攻略wikiの技表を一度は見るべし
・掴みボタンは押しっぱなしにしておくと、最速のタイミングで掴んでくれる
・掴まり状態の時は□、△(X、Y)で、その場に降りられる
・空中□□X(XXA)は空中ダッシュとして使える。普通に走るよりドリルダッシュの方が速い
・壁抜け方法。 壁に向かって□△△(XYY)。技の終わり際に前進するので、その時にタイミングよくガード
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 18:10:54ID:eTZNuzg0アポトス A 1:43:82 B 0:51:53
マズーリ @ 1:24:20 A 0:44:37 B 0:28:04
ホロスカ @ 2:36:44 A 1:02:33
チュンナン @ 2:50:79 A 1:08:19 B 0:24:76
スパゴニア @ 3:20:47 A 1:13:47 B 0:28:79
シャマール @ 2:01:46 A 0:43:63
エンパイア @ 1:38:59 A 0:23:89
アダバタ @ 3:51:57 A 0:49:08 B 0:28:68
エッグマンランド @ 7:37:61
追加DLC
チュンナン A-A 2:28:61 C 0:30:53 D 0:27:07
スパゴニア A-A 1:42:89 C 1:28:90 D 0:30:16
ホロスカ A-A 1:51:21 B 0:53:50 C 0:58:27
マズーリ @-A 1:40:61 B-A 0:30:96 C 0:38:99 D 2:20:56
アポトス @-A 2:12:95 C 0:49:92
アダバタ @-A C 0:37:04
エンパイア B 1:32:68
■ランキング
攻略wiki (日本、海外問わず。動画もあり)
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
THE SONIC CENTER (海外ランキング。パッチ前の記録も残っているので周回バグはそのまま)
http://www.soniccenter.org/rankings/sonic_unleashed_360-ps3/times
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 18:11:44ID:eTZNuzg0第一弾 チュンナン アドベンチャーパック 2009年3月12日配信
第ニ弾 スパゴニア アドベンチャーパック 2009年3月26日配信
第三弾 ホロスカ アドベンチャーパック 2009年4月9日配信
第四弾 マズーリ アドベンチャーパック 2009年4月30日配信
第五弾 アポトス&シャマール アドベンチャーパック 2009年5月21日
第六弾 エンパイアシティ&アダバタ アドベンチャーパック 2009年6月11日
※次スレは950を踏んだ人が立てること
無理なら960、また無理なら970……といった感じでお願いします
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 22:28:59ID:nzogSOgs0006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 01:15:37ID:0A1jzQhlスレタイかえんなクズ
このスレの次スレを立てる人はスレタイ直してくれ頼む
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 01:19:07ID:06HlWp7N0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 06:50:30ID:vf0K1mhx9カ国から10カ国にしたら「サブジェクトが長過ぎる」って警告が出たんだよ
もう既に990過ぎてて、テンプレのアポトスの記録を直さないといけないし
とりあえず緊急措置としてスレタイを・・・気に障ったのならスマン許してくれ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 07:10:29ID:qP+VmBBUどんまい
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 07:50:24ID:p5HnXQoX乙 ←ダーク外野さん
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 11:22:36ID:f7y6SYe7いちょつ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 12:00:17ID:BeC+ERv8メダルはどちらも90枚ほど持ってて、夜には入れたのに昼はあと30枚近く必要ってw
アダバタ昼Act1ってそんなにメダル必要だったの?
入る所を間違えてるだけだと思いたいんだけど・・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 14:01:05ID:vf0K1mhx購入おめでとう
メダル集めるのがどうしてもメンドイなら↓これと
http://www.youtube.com/user/ShadnicK826?gl=JP&hl=ja
攻略wiki辺りを参考にするといいよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 17:12:25ID:vZTesKdt0015名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 18:16:23ID:/oAi585Mなんかメダル持ってても入れなかった気がするが。
教授に話しかけたら入れるようになった気がする
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 18:57:21ID:vf0K1mhxソニックどうなるんだろうな(HD版にも影響出るかもしれないし)
個人的には水上とか空中で攻撃喰らっても、復帰が出来るようになって
QTEミスでもスピードダウンのペナルティとかにすれば
アクション下手な人への配慮としては充分だと思うが
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 19:59:29ID:5WadWqXIまあ、「任天堂ソフトの方針」ってだけだから、
当面ソニックには影響ないと思われる。
ただ、初心者救済策は用意して欲しいな。
個人的には、残機制を廃止して、箱のBlinx2みたいに、
「CPからリトライは回数無制限」「リワインドは回数制限あり」
みたいな感じにするのが良いかも、と思ったり。
あと、何回も同じところで死んだらその部分の難易度をコッソリ下げてくれるとか。
昔から結構ある手法だけど、意外と有効じゃないかと思う。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 20:18:38ID:fCyh6wMbスーパープレイとかそんな感じの奴。クリア出来ないから難易度下げるなんてやり方は
ソニックのゲーム性に合わないだろ。何度もトライするゲームなんだから
精々難易度設定ぐらいだろ。敵の数とかカーブ時に表示とか
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 20:25:57ID:qBNUnMo3足場が増えたり障害物が減るような補助はスピードでランクが変わるソニックとは
ちょっと合わない気がするな
初心者もシリーズのファンも快適にっていうなら
表示のオンオフ選択をつけて欲しい箇所はいくつかあるな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 20:29:08ID:vf0K1mhx残機制は確かにもういらないのかもな
1UPを取った時のちょっとした快感が味わえないのは寂しいが
>>18
最初にEASYとかHARD選ばせて、コース全体の構成変えると
後でタイムアタックする時に混乱しそうじゃない?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 22:37:01ID:7PYhcassまぁない方がストレス溜まらないけど
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 22:40:32ID:vf0K1mhxhttp://www.youtube.com/watch?v=_5y2-IfBsLI
またホロスカACT2更新されてるな
もう削るところ無さそうだし流石に1分切りは無理かな
この小ジャンプって他でも活用出来そうだけど、どうなんだろうか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 01:30:33ID:5Ec/rhQrレーザーがホーミングしてくるとか聞いてないぞ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 08:55:59ID:YIuUCZ160025名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:14:47ID:RAkRc58w>>6
1000ギリギリまでスレ立て人任せにしてそういう言い方は無いだろ。
しかも理由書いてたし。謝れよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:20:20ID:QSvbhaLw0027名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:57:30ID:OfmvyNV0easy…敵の数/耐久性を下げる、マップ表示、カーブ時に標識表示
で後はnormalでいつも通りでよくね?normalのほうはリプレイ/レコード/ランキング有り
とかそういうので。それなりに出来ないとランキング参加とかもともと無理だしな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:00:31ID:QbfSUtch0029名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:05:33ID:GRtEnUkg0030名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:06:16ID:5Ec/rhQr980過ぎても誰も新スレ立てようとしない
↓
ID:eTZNuzg0がテンプレ(タイムアタック関連も)修正して
スレタイが文字制限に引っ掛かったと説明
↓
反応も無く1000直前なので、仕方なく本人がスレタイ短くして立てる
↓
「おいふざけんなこのやろうスレタイかえんなクズ」
「まあ勝手に変えるのはよくないな、前のより見栄え悪いし」
どんだけだよw
>>1乙
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 20:32:57ID:lqVBcyM40032名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 20:52:35ID:D/ajs8tcヒーローズみたいに選ぶキャラ(チーム)によって難易度もストーリーも違うってのがいい
新ソニもソニックがノーマル、シャドウがハードみたいな感じだったし
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 20:56:19ID:rwK8GJ3o新ソニはシャドウが一番楽だった
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 21:01:25ID:D/ajs8tc単純に「ザコの多さ」的な意味のつもりだったんだ
オレもシャドウよりソニックの方がよっぽどオールS取るの苦労したしw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 21:03:15ID:uPYf8lzi0036名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 21:49:09ID:9uxXvPSNスレタイに文句ある奴は文字制限も知らないのか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:27:11ID:9uxXvPSN俺も別に難しいとは思わないけど、まぁ幅広くカバーするにこしたことないかもよ
海上の障害物とかでの即死無くすだけでも大分変わると思うよ
最初から当たらない人は別に問題ないし、誰も困んないでしょ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:01:01ID:MTOFNMlL初見で即死が多少あってこそソニックの気がする
マリオですら初見即死くらいあると言うのに
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:12:52ID:5Ec/rhQr次スレでも文句言うかもしれんから、今の内に決めたほうがいいよ
まぁ立てるほど伸びるかどうかは別として
ソニックワールドアドベンチャー 11ヵ国目
ソニックワールドアドベンチャー 攻略11ヵ国目
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー11ヵ国目
候補はこんな感じか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:23:14ID:QbfSUtch0041名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:39:51ID:iGv6MKYu【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【11大陸】
【SWA】ウェアホッグ忘れないでね【抜け毛11本目】
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 00:02:38ID:VowFHKoa【SWA】ソニックワールドアドベンチャー11ヵ国目
かな。でもSWAってスタッフしか殆ど使ってないよなw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 00:04:32ID:Jq+dmmpe本当にすまないと思っている
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 00:13:18ID:yH79g6ut0045名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 10:11:41ID:VowFHKoaきちんと非を認めるのは偉い
新ソニのミッションを全てクリアする権利をやろう
>>37
大体死ぬのって海上とか壁走り、空中でのダメージだからな
確かにそこでの即死止めれば難易度は下がるだろう
ヌルイって意見もあるがタイムアタックのやり応えが無くなる訳じゃないからいいでしょ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 12:52:24ID:xyWtiUqeシルバーのリンゴ収穫ミッションがやり方わからずに最後の最後でやっとクリアできたのが嫌な思い出
普通サイコキネシスで投げ飛ばせばいいと思うだろ…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 12:55:55ID:ZJYkSWlc0048名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 13:09:29ID:xyWtiUqeまだあるのか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 13:09:33ID:yH79g6utミッションはロードが多いから大変だよ
それと比べるとソニワドは快適だ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 14:00:04ID:q0pH3CxR0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 15:01:43ID:utmiLfsy0052名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 19:06:18ID:mtBvcZTaシャドゲのカオスブラストはカッコよすぎた
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 19:51:56ID:VowFHKoaソニワドじゃ実装しづらさそうだけど、とりあえず誰かと走られるだけで面白そう
マズーリACT2のドリフトステージとかで対戦もやってみたいけど
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:10:00ID:OPTK15RS0055名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:10:33ID:r50ir4Uy0056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:11:34ID:VowFHKoa0057名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:15:31ID:utmiLfsy0058名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:18:29ID:OPTK15RS箱版とPS3版は変わらなくてWii版が別ゲーなんだよな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:22:30ID:r50ir4Uyそうだよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:25:12ID:QWZkoxtG0061名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:25:23ID:VowFHKoaそう思っていいよ
追加コンテンツも沢山あるから、ネットにも繋いでね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:43:32ID:yH79g6utそういや何だかんだいって対戦が無いソニックは久しぶりかな
携帯ソニックはどうなのか知らないけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 23:56:45ID:VowFHKoaむしろカオティクスみたいにお互いを繋いだ協力アクションみたいなのがやりたい
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 00:55:07ID:W2V5bh2Qステージ作成あったら、ひたすらダッシュパネルに翻弄されるステージ作りたい
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 05:09:52ID:8TCoZ1mu0066名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 08:34:13ID:CPEZl0I00067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 10:46:24ID:q45VOf33もし作られたらブーストいらずだなwww
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 11:23:34ID:UDGRGQyjソニアドみたいな早く走れるけどジャンプとか多様するぜっていう
ステージが欲しい
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 12:14:25ID:Ak5RGBMBラスボスがエッグマンという設定でBGMに今までのラスボス曲流して勝手に燃えてるぜ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 12:20:33ID:Qb+Z+xz60071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 12:41:11ID:Ak5RGBMB0072名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 13:53:03ID:W2V5bh2Qああいう開けた空間のステージもやっぱり必要
>>69
そういや今回エッグマンが通常ソニと戦ったのって、エッグビートルだけか
いつもの狭い空間のボス戦から脱却したのは良いね、ソニックはこうでなきゃ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 14:31:22ID:oi9YOexq方向決める装置とか避けていいのかよw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 17:20:28ID:ykFFL3TC0075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 18:34:20ID:Fwt6EhHM0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 18:48:31ID:W2V5bh2Qソニワドはパズル的側面もあるから、色々障害物を避ける方法を考えてみるといいよ
Wii版まだやってないんだけど、ブーストは慣れると常にかけられる感じ?
それとも場所を選んで使わないといけないのかな?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 19:16:42ID:XdkHKcA5ところが多々ある。俺が下手なだけかもしれんが
ホロスカ・シャマールぐらいなら頑張ればできるかも
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 22:16:50ID:RQWzLUjB0079名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 23:44:05ID:W2V5bh2Qなるほどねぇ、次回作まで時間あるだろうし
今度やってみようかね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 23:46:16ID:oi9YOexq糞面白いな。最初全然走れなかったのに
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 23:51:58ID:K0fxh+wtアポトスact2は次元バグが使えないから最速タイムはそのままじゃない?
ほかのステージのact1のTAとかは大体次元バグ使ってるから把握できないと思う。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 00:06:12ID:H+j5Ycih壁走り中にジャンプして、スプリングをスルーして直接レールに乗るだけだし
>>80
シャマールACT1が大好きだな、走りこんだら基本的に死なないステージだし
残機稼ぎにも向いてるのが嬉しい
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 11:05:02ID:VkoNR+Tj0084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 19:51:18ID:ppn3DGCm俺も偶然マズーリでショートカット探してたらなったわ
でもそのまま進むのは無理そうだから途中でスプリング使って元に戻してた
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 20:37:12ID:H+j5Ycihここに限ったことじゃないけど基本的にソニワドは
操作キーを出来るだけ触らずに行った方が安定するよ
といってもループ後、外に飛び出して着地するのはキーの微調整がいるけどね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 23:26:22ID:ppn3DGCm0087名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 23:54:41ID:H+j5YcihアダバタACT1-2が一部分使われてるね、シャマール夜とかもDLCの映像あったし
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 00:01:09ID:QmCPyA/00089名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 00:17:23ID:2HkufN0Q0090名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 00:39:40ID:aG+/K+9t0091名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 11:41:13ID:QmCPyA/0まさか全部公開するとは思ってなかったw
確かにあのトレーラー攻勢の期間は楽しかったけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 19:19:49ID:4NCLw36Mステージの全く同じ場所でもカメラワーク変わるだけでかなり気分が変わるんだが
次回は同じステージでもカメラワーク何種類か用意してくれんだろか
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 19:49:23ID:aG+/K+9t主観に近い視点の方が迫力出るなと思った
アダバタ1-2とかスパゴニアの自動走行面とか
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 19:59:48ID:zoZ/zCvb0095名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 20:08:39ID:QmCPyA/0アダバタACT5みたいな筒状コースももっと欲しいね
逆にあまり要らないのがチュンナンの回転台かな、TAと合わないと思うし
>>93
確かにループの主観っぽい視点は気持ち良い
SA2とか多かった気がする
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 21:11:53ID:y8uCKssT0097名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 23:01:46ID:QABmNaQX0098名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 23:10:34ID:aG+/K+9t0099名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 00:36:04ID:rAc6QoEeパッチ後「UNLEASHED」に戻っちゃったんだよね
正直こっちは手抜きのロゴに感じる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 04:07:17ID:qb8Ce5U/0101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 15:20:38ID:GCL1PpMS動画で見るより楽しい当たり前だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています