【バイオ5】BIOHAZARD5 スレpart19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 10:16:30ID:rFA+uEQShttp://www20.atwiki.jp/biofive/
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 20:46:42ID:3Ecycr1C初めて知った!w
横からありがとう!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 20:47:54ID:EvWc288eDUOって具体的にどうすればいいのでしょう
できればお願いしたいけど迷惑かからないですかね?
たぶん予想以上に下手だと思うから・・・
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 20:59:43ID:dLY/CQxRDUOはマーセナリーズを二人でやるってだけだよ
プレイヤーランクってのがあってソロよりDUOの方が敵が強いんだけど、二人でやるからソロより簡単か同じくらいの難易度
大丈夫、予想より上手くても下手でも死にまくっても気にしないよw
ちなみにちゃんとPS3でネット接続できるよね?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 14:06:04ID:B1Vjch8Lこんな親切な人いるんだ
ポイント集めてる時に知りたかったw
今日やっとマーセでBSAAジル出せた…まだまだひよっこです(´・ω・`)
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 16:22:44ID:rju3bgoeたぶんID変わってるハズだけど、118です
マーセDUO一緒にやりませぬか?@PS3ひとまずキャラとステージ出しなら大丈夫なハズw
キャラ出しが終わったら集会場でもやりましょうw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 17:41:38ID:YYozrwGA俺は鳥肌たてながらやってるチキンですw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 18:48:03ID:oC0MfYjd2-1の橋を渡る所に出てくる暴走トラックはどう止めるのが正解なんでしょう?
今までは手榴弾かロケランで通過してましたが、
他に良い方法あるんでしょうか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 18:59:59ID:J2aKhIUQ0124名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 19:12:33ID:os37ZkXD0125名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 19:15:07ID:rju3bgoe大丈夫、シリーズの中で一番怖くないよw
むしろ敵がかわいいw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 19:24:30ID:oC0MfYjdあのドラム缶はトラック用だったんだ!
後から湧いてくるマジニ用だと思ってました。
>>124
何回か挑戦したけどエイムがヘタレで無理でした。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 20:14:04ID:+V1VPEX5リーパーって近くでよく見ると愛嬌ある顔してるよね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 20:41:51ID:rju3bgoeいやさすがにリーパーはw
まぁマーセでよく愛されるから気になるフィアンセではあるがwww
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 21:17:07ID:os37ZkXD0130名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 21:38:18ID:rju3bgoe無理に遠くの時にドラム缶でやろうとせずに一番手前のドラム缶の場所でトラック破壊すりゃいいんだよw
つかこれがわかんないのに一体どうやって先に進んだんだw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 21:40:15ID:JXtk6EUy何時頃が都合いいですか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 22:10:15ID:v2lvFCbk5が怖いって言ってる人はバイオは怖いゲームっていう先入観をもってやってるから怖く感じるんだろうな。何の先入観もなしに5をやってグロいとは思っても怖いと思えるはずがない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 22:22:24ID:rju3bgoe23時頃かな?
どのくらいできるかはわからないけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 22:27:48ID:BcEZEErA120さんがやらないなら俺が手伝いますか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 22:29:22ID:BcEZEErAすみません133見てませんでした
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 22:34:27ID:rju3bgoeいやでも23時からも出来ない可能性高いんだw
その時は任せた!w
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 22:41:05ID:JXtk6EUy23時過ぎるかもしれませんが、お願いします
ちなみにマーセSOLOやり始めたところでランクBが最高w
こんなんで大丈夫かな?
>>134
ありがとうございます
また機会があればよろしくです
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 22:53:38ID:TTZSOaiMカッケーんですけど
いやマジに
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 22:53:38ID:rju3bgoe大丈夫・・・だと思いますw
まぁ俺も死ぬハズなんでww
キャラは全部出してます?
出してないキャラがあるならハイドラ無双でちゃちゃっとやろうかなとw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 22:57:57ID:JXtk6EUyキャラは初期の二人だけですw
当然ステージも最初の集会場だけです
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 23:05:23ID:BcEZEErAどっちかID晒さないの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 23:06:28ID:rju3bgoe了解しました
なら集会場から順にやりますかw
ひとまず一番最後のステージまでまずは出す事目標にw
星ウェスカーとればハイドラ無双できるようになるんでキャラ出しは結構楽になるハズ・・・
そういえば相手がまだ出てないステージを自分が選択した場合どうなるんだろう・・・
moe_shana385@yahoo.co.jpにオンID送るか、2ちゃんにフルID晒してくれればフレ登録送ります
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 23:21:12ID:JXtk6EUy送りましたー
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 13:12:26ID:2uJX+PCf最初の斧男戦ではウジのように沸いてくる大量のゾンビモドキに背後から不意打ちされて御愁傷様というパターンが連鎖的に続いて・・斧男などの中ボスは単なる宝物を落とす収入源。
そして、ンデスは4でもやってたのに攻略法が理解できてなかった俺が間抜けだったこともあって倒すのにウン時間掛かって殺された回数見たら、一般マジニが一位で次がンデスで43回殺されてたw3位はマトリックス。
あと少しで倒せそうになると緊張してやられるからポーズにして心を落ち着かせてやったら倒せたよ。
プロのジルに距離をとられてこっそり撃たれたらAIと仲良く一緒に即死出来て殺された回数を稼げて超便利。マトリックスは、不意のハンドガンのコマンドとネリチャギ以外の格闘に気ぃ付ければ大丈夫なんだけどな。
プロでのAIはすぐ何回も肝心な時に即死してくれるので頼りになる。敵陣の前でワザと棒立ちしたりとか相方がドックン、ドックンの時に棒立ちしてるとか。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 13:34:07ID:PgkvSfUxまで読んだ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 13:49:59ID:ozL2b86eその間に回復しないとダメだ
。ダメージを受けたら直ぐにシェバを呼ぶボタンを押さないと助からない。
シェバが棒立ちになる理由としてボタン入力が遅い。Xboxだとボタンの感度が少し悪い時もある。
もう一つは一撃アウトのダメージを受けた場合助からない。
プロだとライフは常に満タンにしておくべき
俺はプロオールSランクだが難所のチャプターではCPUシェバのが楽にクリア出来る場合もある。特に2-3プロ・ンデス
シェバには、アサルトとカバーがあるけどアサルトにすればシェバもロケランやグレランを惜しみ無く存分に使うぞ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 18:14:40ID:AF2Tbw7I0148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 18:26:29ID:GihD88MLならないよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 18:41:20ID:DlDNzoQJ0150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 19:17:55ID:2uJX+PCfAIで楽にクリアできるプロのンデスで一番苦戦した俺だが、今やれば楽勝だな。
ハードは箱じゃなくてps3。オールSとか頑張ったなw俺もプロクリアしたらS取ってまだアマチュアとかやってないしな頑張ろうw
ゾンビモドキから不意打ち食らってシェバに即座に助けを求めても回復モタモタしてそのまま死亡w
協力プレイとかバイオも変わったものだ。アウトブレイクのAIよりはマシだが世界観はアウトブレイクの方がバイオらしいな。色々指摘有難うな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 20:22:26ID:p9sHJ+bi0152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 23:26:37ID:pZtomnfMありますよね。1つ目おわって2つ目に
移動中、2回しゃがんで、しばらく
スナイプしてたら、いきなり船の上で
爆発が起こって即死。。。
何がおこったの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 23:40:24ID:U6nsVI64多分その辺のマジニが投げたダイナマイトが船の中に落ちて爆発したんだと思う
2人の体力が満タンなら耐えられるから予め体力回復しておくと吉
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 00:09:00ID:VF94Xh7P0155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 00:12:53ID:BU7OCyFNずっと船の中にダイレクトインしてるもんだと思ってた
0156152
2009/07/12(日) 00:15:47ID:SAHPP2/6俺だけじゃなかったのか!
安心しましたw
>154
とんです。今回、2回そこでやられたんで
次はご指摘のマジニを探してリベンジ
します!
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 01:26:01ID:UrJc+PG90158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 01:52:19ID:fB0U6HTo0159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 10:57:55ID:smNs4LuN0160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 11:23:13ID:bgEwQMZK0161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 13:35:52ID:smNs4LuNFAは??
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 14:05:17ID:bgEwQMZK携帯のアンテナみたいなのが回線状態
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 16:02:05ID:cTY3AI4P目の前に大量に落ちてるのに、「I need amoo!」
拾えよ!!
暫く見てたが、拾う気配がなく、ナイフを振り始めたので、
しかたなくカモンして「Take it!!」
なんだかなあ・・・・
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 17:38:51ID:smNs4LuNそうなんだー
ありがとう。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 21:19:12ID:sWKhAxfO0166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 21:21:34ID:bgEwQMZK0167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 21:27:08ID:MWo5fVIC0168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 21:27:22ID:bgEwQMZK0169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 21:57:26ID:smNs4LuNごめん
これホントはFAの意味聞いたんだw
でも意味わかったから解決
納得納得
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 23:20:09ID:fB0U6HTo0171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 00:14:55ID:bl98yAZlそれはアサルト
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 01:53:32ID:sPqyewN2と思うがついマーセをやってしまうお茶目な僕
発売月しかやってないな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 11:08:26ID:gbTNwR+uプロ入ってからンデスに32回殺された
ベテランまでは、爆発でしか壊せなかった岩が
今では自力で壊せるようにもなった
プロは当然、背中のウンコ出現3回目じゃないと殺せないよなぁ
ベテランでも背中ウンコ3回目出現時でやっと死んだし
(ベテランでもンデスに17回殺された)
もうちょっとなんだよ
ンデスが地面を叩きつけて、車にしがみつくボタンが失敗しやすい
マジニうぜー 特に左の火炎瓶
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 11:47:33ID:eb9ZyfXtプロでも寄生体本体2回目で倒せるよ
ただ、何故かAIとやる時は出来たことがない
→のマジニ2匹はどうでもいいけど火炎瓶は確かに痛い
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 12:30:20ID:rx2rQpUO是非お手伝いさせていただきたい
ただしネット環境が万全な人でないと、
ちょっとでもタイムラグがあるとコマンドが厳しいんだよね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 14:37:01ID:xluel3/V途中で閃光弾を使ったらいいことに気付いてなんとか乗り越えた
あと難所のプロンデス残ってるけどこのスレ読んでると手が進まない
ベテランでもンデスは手こずったからあれ以上強いとなると想像もつかない
ンデスはプラチナの前に立ちはだかる番人だな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 14:40:50ID:vtarOrmX最初いっぱいでてきてその後スラスラいける感じ・・・
バイオ4と同じだ!
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 17:03:59ID:gbTNwR+u人と一緒にプレイすれば背中のアレ2回目で倒せるのか…
2回目と3回目では残せる体力量結構違うよなぁ
プロではいつも3回目出現の直前で死ぬし
他のゲームではオン対戦した事あるけど
バイオ5は今までオフでしかやってなくて…
「チャプター選択」とか「コンティニュー」とか選んでのゲーム開始時に
「許可」を選ぶだけで、人が勝手に入ってきてシェバになってくれるの?
気楽に出来るのなら上手い人が入ってきてくれることを祈りながら
開放してみようかと思う プロンデス地獄から早く抜け出したいし
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 17:04:33ID:sPqyewN2シェバの自殺は激しくうざいよな
俺はもう完全に心が折れて、ンデスはフレに、ジル戦はcoopスレで募集して手伝ってもらったよw
つうかAIシェバで一番腹たったのは、すぐ近くにいるのにこっちがダーイングになってるのに助けないとかマジ腹たったな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 17:54:46ID:eb9ZyfXtプロのンデスが楽勝という人もいれば
AIよりエイミングが上手くない人もいるからその辺は正に祈るしかないねw
人によっては岩破壊できなかったりするし
coopスレで募集するのもいいと思うよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 18:28:52ID:rx2rQpUO背中のアレが出てる時に雑魚マジニの処理してたりしない?
だとしたら誰とやっても2回目で終わらせることはできないよ。
背中からアレが出たら、雑魚は無視して背中のアレに一発でも多く撃ち込むべし。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 18:35:37ID:LO9UeVCB4、5ではプロ何度もクリアしてるし余裕だろとか思ってたのに。
小学生の頃の俺はよくこれクリアできたな…尊敬するわ。
こんな死にゲーやれるほどの根気はもう俺にはない。
お前らもやってみれ、プロなんかより圧倒的に難しい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 19:46:45ID:lN4Pa7/hシェバは徹底してンデスだけ攻撃しないとダメ。
じゃないと楽勝にはかてんそれにCPUシェバの命中率はハンパないっすょ。
アドバイスとしてンデスは攻撃前に癖があり、映像とコマンド入力が連動してるので馴れたらンデスの攻撃をほとんど交わせるようになる。
ンデスが攻撃のそぶりを見せたらコマンド入力に入るので射撃を止めてコマンド入力する。
ンデスの直接攻撃の場合は、ンデスの顔面か寄生体を狙って射撃すればンデスが怯んで攻撃を受けないですむ。
ダメージさえ貰わなったらプロンデスも余裕で倒せる。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 20:37:58ID:QxKBX2Dj0185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 22:06:49ID:9qCQLtSR一番難しいモードやったが簡単だったがwww
まぁ謎解きをミスりまくったがw
やっぱ難しさだけは5のプロ、若干の難しさとメンドクササは1〜3
4は・・・アシュリーを堪能するためにあると思ってる
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 22:45:25ID:lN4Pa7/hコマンド入力来るぞというタイミングだけンデスよく見てたら解る。
なら素早く対処しやすいだろ!
一旦射撃を止め入力に備えれる。
注意!プロンデスは、射撃しながらコマンド入力しても成功しないようになってるぞ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 01:02:47ID:D6fE2rmM段差がある場所でウェスカーの先崩掌打がスカった…
0188178
2009/07/14(火) 10:22:41ID:8ASOsRF9昨日帰宅してからプロンデス戦にとりかかって
AIシェバさんとのコンビで2回目の挑戦でアッサリ倒せた
毎回背中のウンコが出たら集中砲火してるけど、やっぱり3回目の出現時までかかった
3回目の背中のウンコが出て撃ったらすぐに逝った
おとといの32回も殺されたのはなんだったのかと
1回目もああこれはいけるなって感じでのウッカリミスで蹴られただけだった
おととい殺されまくって腕が上がってたのか、ンデスの攻撃を
殆ど食らわないようになってて体力も余裕があった 人は成長するもんだな
いろいろアドバイス皆ありがとう
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 12:48:11ID:GwTYhFW3Wikiに入手数が少ないってあったから気になって。出ないと詰む!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 12:52:36ID:1iQFy648マグナムは固定で置かれてるのは24発分しかないよ
通常の弾薬は所持数が減ると出やすくなるけどマグナムにはそれがない
低確率で入手できるけどまず期待できないので大事に使った方がいいよ
ただ装弾数を改造すると自動的に最大数まで装填されるからそれを利用すると割りと楽
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 12:55:57ID:GwTYhFW3ありがとう!出にくいのか……弾改造費くらいはあるのでやってみる!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 13:17:22ID:a8bAbOlt0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 13:55:42ID:M/KZBdyG0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 02:07:00ID:4wu2sVKX0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 02:48:43ID:2UDaWceNそこを通って2階へ行き、小部屋に入れば見つかるはずです><
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 03:13:47ID:E4oLKObR0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 09:29:04ID:4wu2sVKXウェスカーが撤退してからジルだけになってから探しても見つけられませんでした。イベントってウェスカーに蹴られるやつですよね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 14:33:56ID:pyvea0Jq慌てるとマップとか開くw
3以来のバイオなんで久々に楽しかったわぁ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 15:08:02ID:pqLMqUul0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 15:35:08ID:5Ceme/1e0201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 15:59:42ID:4wu2sVKXウェスカーから逃げながら行くって事ですよね?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 16:09:10ID:5Ceme/1e0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 19:42:21ID:QCzkyWD10204アマ
2009/07/15(水) 23:53:06ID:7i46fELGなんでなの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:39:29ID:aD1Y67+Dやはり貧弱体型には合わん。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 01:20:37ID:oqjrOJLf難易度を上げてリアルな状況でやりたいからでしょ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 12:22:50ID:AT80Zxu6強制的に隠し部屋の入口に移動しない?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 12:56:05ID:210+VTQx9000円近く出してそれかよ
バカスwwwwwwwww
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 16:43:13ID:XCWBt6JH0210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 17:14:07ID:J5Iow9rm0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 00:45:04ID:2nCKjivbそれにしても色濃いな、本編じゃもっと薄くないか
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 01:02:46ID:8uYaz+ZU0213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 01:40:21ID:rhDu0Oqsエルメスに売ってたよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 01:40:43ID:6crAzCB70215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 02:53:19ID:rhDu0Oqs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています