biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea204
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 16:51:40ID:hkfWcLYIGC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea203
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1243953649/
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 22:15:54ID:SDqzV5XP俺もあやうく改訂版買うとこだった・・・
店に問い合わせたら在庫切れだったから逆に助かったかもw
>>627
wii版しか持ってないけど、GC基準だと思う
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 22:27:01ID:0WUBxCor新しく作るのは面倒臭かったんだろうな。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 23:31:27ID:S2MBQ1mBWii版の特徴とかなんとかはwebを歩き回って
自力で見極めるしかないとかなんとか
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 00:45:26ID:Rnh8ubMyアルマデューラ倒すために買ったけど、弾は出ねーし、ただのでかいゴミ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 00:47:58ID:50abWiZr0633名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 00:51:52ID:KAlEegw90634名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 00:52:44ID:KAlEegw90635名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 03:52:02ID:TfNXUccKまあ、道具は使う人次第だからゴミならゴミでいーんじゃねーか
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 06:56:13ID:U3dX1ScT0637名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 07:10:31ID:bakWbiYGつか、中に入るとルイスのデモが始まってチャプター終了する
もしかして農場側からフックショットで侵入できた?
ロープウェイ側に来ちゃうとアウト?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 08:28:43ID:gHhfJHaY弾がでないのは商人リロードでw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 08:53:48ID:z/6i6IoKリトライ連打すりゃ弾はいくらでも
ある特定の武器を使わないヤツ・叩くヤツってのは
石にかじりつくかのように本当に使わんからな
マシピス・マインの二種は特にそれが顕著
クリア必須じゃねーのは確かだから
無理に勧める必要も無い
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 09:45:26ID:IZeV0lxq該当武器所持してないと
その弾出ないとかあんのか
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 09:50:25ID:Lx7RqOud俺はショットガン撃った後の止めや相手が気づいて無い時に手榴弾代わり
壁に撃って近づいてきた敵を爆破位しか使いこなせていない
動画の神プレイと比べたらとても上級者とは呼べん
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 10:09:47ID:o74PxdRwゴミなんて無いよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 10:29:01ID:ldznsJ93農場からダイナマイトエリアに行く途中、
一度吊り橋の下をくぐり振り向いてフックショット
帰り道では無理なので注意
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 10:47:49ID:Zl4lsmXwマインは固定が無いから所持してないとでない。
持ってても、でないときはドロップ制限に引っかかってる。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 10:54:14ID:PqMNElvnストックやスコープもいっしょに使ってそうな気がする
スペースの邪魔だから買わなければいいのに
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 10:58:31ID:qS87Qo2Yマイン弾がくっついたガナードを見ると、
「こいつは今は元気だけど、数秒後には死ぬのか・・・」などと、物悲しい気持ちになる。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 11:49:27ID:z/6i6IoK最も弾薬の消費が激しいはずのプロでさえ
パニ+村ショットガン+ボルトライフル
の三点セットのみでも普通に弾が余るしな
今更、各武器の有用性を問われても
アンタの好み次第としか言い様がない罠
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 11:53:16ID:BpGXrhL8どーせおまいここまで使わずに来ただろ?
ほーれこんなに強いんだぜ!
2周目は使ってみろよな
ってメッセージが込められてる様な気がしなくもない。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 12:11:44ID:O6sgdKjp癌を宣告された若者かよw
>>647
初期ハンドじゃなくてパニを挙げたのは何か理由が?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 12:27:17ID:z/6i6IoKGC発売〜昨年頃まで
各関連スレでもっとも叩かれたハンドガンだから。
でもあれも最初はあくまで
「ハンドガンの中では」っていう
枠組みの中での話だったんだかな
どっからあんな流れに
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 12:30:09ID:z/6i6IoKその発想は無かったわ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 12:32:52ID:y96Gc4eCあれはマインではなく
爆薬鏃つきアーチェリーじゃないか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 12:40:37ID:z/6i6IoKマインっぽい武器だな。
正確に言うなら。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 12:47:35ID:BpGXrhL8エイダのと違って即発じゃなくてピッピッピがあるけど。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 15:38:02ID:bEL08SqC0656名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 16:35:16ID:IZeV0lxq目前に敵いんのにその場で矢込め直すもんだから
一射目外すと大概ウガーって襲われちまう…
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 17:04:52ID:gHhfJHaYで解決。
事故も怖いし目の前の敵に爆破矢撃つのは怖いぜ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 17:36:23ID:RnZGpH/R今までいかにショットガン、ライフルに頼ってたかわかるわ…
おかげでナイフ、体術はかなり上達したけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 20:12:15ID:Ni1Gl7Y6大丈夫、ハンドガン系のみでクリアできるように作られているから
そこに感動する
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 20:31:26ID:Rnh8ubMyいい方法ある?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 21:31:20ID:RnZGpH/Rそれはきついな〜
むしろハンドガンをほぼ禁止したい…
途中で挫折して使いはじめてしまった
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 21:35:17ID:RnZGpH/Rかがんで避けつつ右側のやつに思いっきり上むいて手榴弾
撃破したら地図で南西の梯子のあたりから中央のを狙撃
そんで梯子昇って左のを殺す
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 22:01:45ID:z/6i6IoK>>660さんのご指名でーす
しかし現着する頃には先に進んでしまってるという
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 22:08:50ID:gHhfJHaY無改造でチャレンジしたら、サラザールで残弾尽きて寄生体を延々狩り続けた思い出が蘇る…
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 22:17:47ID:BpGXrhL8シャッター閉まってクロスファイアなムービーを強制終了させたら
正面の構造物の1階(緑っ葉のあるとこ)に向かって走る。
しばしマターリしてると敵が何人か射界に入るので射殺。
邪魔が居ないのを見て、右へ出てハシゴを登って2Fの小屋裏へ。
木箱の前に1人オッサンが居るので射殺。
その場から正面2Fの1基をライフルで狙撃。
その位置の左下の一基に手榴弾を投げ落として撃破。
手持ちがあれば、この辺〜って感じで2,3発落とせば万全。
2F小屋の表側にある3基目は、邪魔者を射殺しつつ
射撃の合間に普通に接近して射手を射殺。
所要時間3分弱。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 22:40:46ID:4j8bIzni慣れれば所要時間約5秒
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 23:04:22ID:BpGXrhL8ここまで204スレで何度も何度も話題になってねーよwww
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 23:37:15ID:GMBPJPyg今度やってみよう
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:12:25ID:iQD9+tN7やり込みなさい!それが真意であり愛です!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:27:52ID:wTiRkIFc0671名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:28:56ID:lyUWVXuoプレイ方法なぞ人それぞれである。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:33:04ID:iQD9+tN7>>670はゆとりっぽいな〜
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:35:07ID:s6zcUPZJどこが釣りだよw
ハズカシwwwダッセwww
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:39:46ID:iQD9+tN7ゴメンゴメン
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:40:07ID:HtkdQowV0676名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:49:03ID:lyUWVXuo0677名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:49:55ID:wTiRkIFc0678名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 00:56:31ID:/NAli1jYttp://static.stickam.jp/media/image/converted/original/1100/0002/1894/178839980.jpg
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 01:49:56ID:wrWQsEN+内容から考えてウェスカーの組織の人間って気がするけど、エイダではなさそうだし…
実はハンクあたりがこっそり組織に入ってましたとか?
そういやガスマスクみたいなの被ったガナードいたけどあれはまさか…
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 02:06:28ID:S7ZIuldHレオンにハニガンやマイクが、エイダにウェスカーやヘリのパイロットが居たように
クラウザーにも協力者が居ると考えてしかるべきだろ。
まあ、ゲーム中じゃそれが誰なのかは分からないけどな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 03:13:00ID:T+biTl0sせっかくドラム缶があるんだから、ドラム缶と余りまくってるショットガンで
倒す手もあんだろうけど、シャッター閉めれば飛びつかれる心配もないし、
結局いつも普通にライフルで倒してる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 03:38:17ID:gd6F8jE8危うく見ないでブラクラ登録するとこだった
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 06:05:42ID:7JdRHa9mエイダの絵でうまいのみつけたんだ
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima013372.jpg
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 06:21:16ID:0U0OmOAK他はまだ試していない
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 07:11:39ID:gd6F8jE80686名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 08:16:01ID:mGA6keYLシャッター閉めて、ショットガンで転ばして自動的にシャッターが開くから、ずっと下ナイフ
チキンでスンマセン
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 08:35:38ID:7JdRHa9m0688名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 08:37:03ID:7JdRHa9m0689名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 08:37:52ID:7JdRHa9m0690名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 08:39:07ID:7JdRHa9m0691名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 08:41:46ID:7JdRHa9m0692名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 11:39:40ID:uQP/XK9r0693名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 12:33:29ID:CTovRTGbみんなあえてスルーしてるんだ、察しろ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 12:38:25ID:rFcDAQ2xおまいみたく何かしら反応する奴が居るから
面白がってる構って坊だとわからんのか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 17:55:20ID:J5Iow9rm俺を坊やと呼ぶんじゃない!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 18:03:10ID:rFcDAQ2x0697グロ房 ◆5Gb2oIw2iQ
2009/07/16(木) 18:18:09ID:7JdRHa9mあとはバイオと言えばグロ、2chといえば踏んでビックリグロでしょ?
そのコラボのスレなのにグロ貼んない訳にはいかねーじゃんか。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 19:09:38ID:Mm3oy4Me0699グロ房 ◆5Gb2oIw2iQ
2009/07/16(木) 20:06:16ID:7JdRHa9m0700名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 20:36:02ID:VdKUGEIJ0701名無しさん@非公式ガイド
2009/07/16(木) 20:47:35ID:VR2f7HBOIDがもう少しでプギャー
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 20:53:26ID:/NAli1jYttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%98%E7%9D%80_%28%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%29
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 21:09:18ID:ng6zxZcu誰か貼ってくだちい
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 22:11:52ID:CTovRTGbGoogleって知ってるか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 23:57:38ID:cirqrHKU0706名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 02:44:05ID:cYDN1E3Z【BIOHAZARD】バイオハザード5ベンチスレ in自作板
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 04:05:05ID:xf/w+/bpレオンに届くより範囲より広いように感じるんだけど気のせい?
あとマインスロアーの有効範囲・威力って手榴弾と同じ?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 06:03:03ID:IGEpno8Qマインは威力フル改造で手榴弾と同じくらいかな?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 06:48:27ID:Pm28DcIm威力Lv1…2メートル
威力Lv2…4メートル
威力Lv3…6メートル
味方
威力Lv1…2メートル
威力Lv2…2メートル
威力Lv3…3メートル
手榴弾、攻撃オブジェクト
敵に6メートル、味方に3メートル
レオンがよろめくのは敵の有効範囲内にいる場合。アシュリーはよろめかない。
真書より
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 07:09:42ID:xf/w+/bpありがとう!
大変参考になりました
迷路の犬が避けるわ強いわで手に余るのでプロ初挑戦で使ってみたんだけどいいねコレ
Lv1でも十分な強さ
しかも命中率下がらないとか素晴らしすぎる
こんな便利なものは逆に今まで使わなくて良かった
しかし敵が即死する爆発をちょっと手をかざすだけでノーダメージで防いでるのか
そして吹っ飛ばされて倒れてるのにパンツ見んなと文句を言われようと黙々と戦う
肉体的にも精神的にも強すぎるぞレオン
てかパンツのこと気にしてる状況じゃないだろこのアホ娘w
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 07:48:04ID:40PvWqx1バイオシリーズのAIだから仕方がない
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 08:44:52ID:YFdgwuqw俺的に閃光手榴弾は10メートルぐらいまで届いてると思う
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 09:53:04ID:L8LopIJG空飛んでるカラスとかも落ちて来るし。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 11:15:42ID:40PvWqx1ロケラン9Mは間違い無いが
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 12:58:12ID:41pC8LHC見るからに邪教徒なんだが、何者なんだ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 13:22:24ID:tVFRe8iK0717名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 13:50:21ID:0YluVRQNもう射的出来ません…
だとせっかく入れた
ミニゲームを楽しんでもらえなくなるから
では…
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 14:36:25ID:OF96opp0黒尾
セミショット
セミオート
旧式マグナム
どう考えてもこの組み合わせが最強だろ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 14:41:56ID:6p8Een4I可哀相…
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 14:48:49ID:BQdBgcbR0721名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 15:13:08ID:glWg7XZaそれ以上の下手な詮索したら武器売ってあげないぜストレンジャー
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 17:09:14ID:tVFRe8iK村式散弾銃、城で拾えるマグナム、ロケラン、手榴弾系
この辺があれば別にクリアは出来るんだよな。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 17:19:58ID:Bbw74S4w例え改造してたとしてもアシュリー救出パートとか基本的に遠距離は
初期ハンドガンしか使えないからエイムが苦手な人には結構キツイよね、あの縛りは
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 17:44:55ID:k/HsCCUL周回して、ケースをマグナムでパンパンにしてみるかな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 18:10:51ID:3rlgELO/同意
サラザルに一切反撃させずぶち込みまくって倒すのは爽快
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 18:37:02ID:Wgn9XnBqってことですよね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 19:12:49ID:glWg7XZa単に好みの問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています