biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea204
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 16:51:40ID:hkfWcLYIGC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea203
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1243953649/
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 07:41:18ID:47oiQqdW0513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 07:49:44ID:34f6KMHW鉄仮面つけてるとはいえ弾丸を頭部に食らってよろめきもしないのはどうかと
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 07:57:51ID:GE2Crzc1マグナムが如何に強力だとは言え
うつぶせに倒れた状態から撃たれると
回転とヒネリを入れた高難易度の吹っ飛び方をしてくれる鎧サン。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 08:15:46ID:dZkfdup70516名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 08:29:31ID:GE2Crzc1踏みもせずグロ注意 とか書いてみる。
最近このスレ、無題のjpgなんか迂闊に見れませんや親方www
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 08:49:04ID:vvEajVGaバイオスレじゃなくても
どんなURLであれ2chで何の下準備も無しに踏み抜くのは
故意としか言い様が無い
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 08:57:39ID:9Ol7alZbサンキューです
たまにカスってちょっとよろけるような気がするんだけど
もうちょっと厳密に観察してみる
プロのライフルは外すと一気に距離詰められてピンチになるから焦るんだよなあ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 09:05:33ID:GE2Crzc1慣れない内は、気持ち良くゴルゴしてて真横からぶん殴られた事が何度もあった。
ボルトアクションなら1発ごとに周りが見れるんだが・・・
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 09:08:26ID:dZkfdup7http://imepita.jp/20090708/497220
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 09:24:33ID:dBTOIxLj0522名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 09:25:01ID:vvEajVGa降ろせばいいだけじゃ
ボルトは周り見えてもそこで動く事は出来ないぜ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 09:25:13ID:ynyCD2V2暗い人生送ってる人なんだろな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 09:31:15ID:dZkfdup70525名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 09:50:23ID:dZkfdup70526名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 12:16:21ID:ugrkz+Ko0527名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 12:37:35ID:JbBtjJhsショットガン禁止プレイしてみたらわりとすんなりいけた
初期HG&パニ最高
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 13:15:16ID:PpSzka9Eも〜シカゴで窓ガラス割りまくったら完璧
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 13:34:20ID:VI1Sjsooこれでタキシードが白で、シカゴのマガジンがドラムだったら完璧なのにな。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 13:54:06ID:iOLHvJqd0531名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 14:54:19ID:CBzSuRZG暴走チェン怖すぎワラタw
しかしレオンとエイダが全くスコア伸びない・・・
クラウザーは慣れないと厳しそうだね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 15:05:08ID:iOLHvJqd逆にクラウザーはあのクセのあるポインターに慣れて、リロキャン撃ち使いまくれば捌くのがかなり楽
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 15:27:31ID:GE2Crzc1そこまでだったらどのステージもハンクが一番楽だな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 16:48:14ID:VI1Sjsooそうだったかw 気にしてみたことなかったぜ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 17:29:40ID:W58yey7D動じない時でもダメージは蓄積してんの?
目光ってるときしか攻撃効かないとかじゃないよね?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 18:28:52ID:Epf5EOK/そりゃ首コキャで暴チェン以外一発だしな
コキャコキャしまくってるだけでコンボ稼げるし
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 19:08:17ID:BGyFoZ8mブリッジしてスカートの中のぞくレオン変態すぎて笑った。
みんな射的やってる?俺あれ好きなんだよね。大金もらえるし。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 19:12:49ID:VI1Sjsoo盾信者の盾アタックでふっ飛ばされて、アシュリーの足元に着地すると面白いぞw
それで死ぬとさらにいいw
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 20:31:48ID:76TqNjaE0540名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 20:52:41ID:NYWetZQ/でも寄生体の攻撃自体が例外もあるけどほとんど即死攻撃みたいな
もんだから、孤島だからってそんなに構える必要もないんでは?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 21:30:57ID:dBTOIxLj更には世紀末にリヘナラたん、雄三、クラウザーと即死要因だらけだよな
でも何気に回復は余るという
PARで残酷表現解除した時は雄三に真っ二つにされまくってトラウマになったお
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 22:37:07ID:BAobXBeHダメージ入ってるよ
ひるむのは、攻撃モーション中に当てた時だったかな?
狙って出来るもんでもないが
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 00:32:42ID:GLd0uZ6c0544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 00:37:36ID:LFeu+oGU0545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 01:48:10ID:1UqkW7juでも、一回フェイントミスしただけで即死ってのはやっぱ身構えるっしょ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 03:02:39ID:mXo8TktA本編2週目は引き継いでできなくなる?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 03:36:22ID:8xeeKVTe0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 08:01:11ID:Hj871jbk0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 09:09:57ID:PaJdG8oiA2Fに向かう途中 鉢合わせ(階段付近で)
B普通に倒す 以上
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 10:49:43ID:X1FCL4Ha0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 11:15:50ID:pDW+m13M0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 12:00:58ID:fzEu6HU2http://scrapjapan.files.wordpress.com/2008/12/jco-021.jpg
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 12:01:52ID:fzEu6HU2http://w-hinanjo.net/up96/file/1206674451.jpg
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 12:21:23ID:8xeeKVTe0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 13:34:45ID:Id0+5LJd何それwwwやってみたいww
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 14:27:52ID:uObURLuA0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 17:09:08ID:1rOZVzSP>>552
グロだが携帯じゃなにがなんやら分からん。
>>553
グロ張ろうとして失敗。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 18:23:42ID:nv6DtGMS臨界事故の被害者の治療の写真だったかな
皮がずるむけになって移植した皮膚を貼ってる背中の写真
普通人間は2週間ほどで体表の皮膚は全部新しいのに入れ替わるらしいが
放射線を浴びたせいで遺伝子が破壊されて
新しい皮膚が作れなくなったまま古い皮膚がなくなって
肉がむき出しの状態になったとか
風が吹いても激痛が走る状態だったらしい
地獄の苦しみだったろうな
俺なら殺してくれと涙ながらに懇願するわ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 19:14:03ID:uObURLuAサンクス
解説までしてくれるのね
とてもじゃないが見れん
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 23:40:54ID:zfO500az0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 00:02:43ID:W1KjeVyV0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 00:19:45ID:0XqMxTqI0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 00:49:30ID:pkTgw6BX0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 01:02:21ID:vFdZszrlGuro坊
>>562
ちげぇwww
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 01:37:18ID:imIL6rfe0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 01:57:52ID:SRwy9khu0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 02:50:38ID:TmrUEED7みんな、一気にやってる?
どういうタイミングで切り上げてるの?続きが気になってやめれなくて寝る時間がない。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 03:17:06ID:EK2i9h3Mセーブして一息いれて考える
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 03:18:28ID:B4180KAU電源落とすでいいんでは?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 04:33:21ID:d3tI4ME4重度に眠たくなったら
で、セーブポイントが付近に無かったら、電源つけッ放し状態放置(マップ画面呼)
PC版なので、この時期は部屋が暑くなるぜ、はははは orz
※コントローラー握ったまま爆睡の時もアリ、当然プレイ時間増盛
有野みたいに、駄菓子プレイスタイルな俺
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 06:48:31ID:tJGFeP6Z初プロなんか100回近くセーブしたっけなw
やり方次第で進み具合がわかんないからチャプターよか
2時間やったら休憩入れるとか時間で区切るのが健康的では。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 07:55:03ID:TKJRnguE凄すぎる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 08:16:15ID:SDZP8K5yバナナって?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 08:22:09ID:urQOT5bn何か入ってた人いる?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 08:43:50ID:W1KjeVyVhttp://ura.zebla.net/~guro/bbs/file/guro_1190859313_4.jpg
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 10:19:37ID:TKJRnguEニコニコのNMMという人のこと
ナイフクリアなんだけど寄生たい出さないためのライフ計算(スカウター)やアシュリーシステムとか凄いためになった
技術も神だし
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 11:01:02ID:SDZP8K5y探しても見つかんないんで、よければURLを
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 12:17:52ID:eFAGcMu7樽で思い出したがレオンで岩がゴロゴロ落ちてくるエリア
TAOだと吊り橋の上に村人と一緒に樽が置いてあるがあれはなんだろう
本編にもあったっけあんなの?
うろ覚えなんで間違ってたらすまん
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 12:24:52ID:bB37DcH2確かステインがあった気がする
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 17:06:56ID:eFAGcMu70581名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 17:30:08ID:0dRKTqgm0582名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 17:45:06ID:tFLm+ICO> かぶと虫を今だに発見できん…………
一匹は糸色文寸すぐ分かるだろ。w
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 18:41:42ID:eSElpe0a買おうか検討中なんだけど、ここらへんが載ってるかどうかを持ってる人いたら教えてください
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 18:49:36ID:czun6MMx紋章パズルを調べても操作画面?に入れずアシュリーの
「はめるのかな?」というセリフで終わってしまいます。
石版を使ってもエラー音がなるだけです。アホな質問ですみません。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 18:51:26ID:PRwnarOK全部載ってるよ
ただ、敵の倒し方なんかは、サイト見たり動画見たりの方がはるかにいい
データ関係の数字みて楽しめるし、読んでて面白いけどね
個人的にはオススメ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 18:58:49ID:vFdZszrl意識してないと分かりづらくね?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 19:13:44ID:eSElpe0aマジか、全部のってるとは・・・それは凄いっすね
色んな縛りプレイもやったから最近はほどほどに縛りつつ
まったりと最大撃退数プレイをしてるんだけど、テンプレサイトとの
撃退数比較でどう頑張っても湧きポイントやらそのタイミングやら
自分で理解できる部分には限界があるなって思い始めてたんだ
これを機に買うことに決めますた。教えてくれてマジありがd
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 19:15:03ID:bKMaJ7OP> 意識してないと分かりづらくね?
一匹はしてなくても分かるだろ。
目の前で飛び立つんだし。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 20:10:49ID:/5DGEmGNヘタレなんでノーマルでだけど。
絶対無理とか思ってたけど、なんとかなるもんだねえ。
プロで挑戦する気力はもうないけど。
ところでカブト虫って2匹だけ?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 22:15:19ID:kRR2q92Hたまたま目についたのでレス。
真書は把握した上で、さらに記述してない部分を調べる必要あり。
引き返して出現してるものや、あえて増援を出させる方法までは書かれていないので。
それと最大撃退数プレイでは、
・ダイナマイトは着火して持った状態で本体を倒し、その後爆発することで2体分入る
・寄生体Cが出るところは確実に出現させて、分離後自然消滅以外で倒す
・無限湧きを利用しない、というか無限状態にならない工夫も必要
といったことに気をつける必要があるので、非常に面倒くさいよ。
難所は、
・1-2開幕のダイナマイトラッシュ
・篭城小屋で撃退MAXクリア
・寄生体Cコンプ
・砦を無限湧き状態にしないで予定数出現させる
といったところかと。もし質問を見かけたらできるだけ答えるよ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/13(月) 22:54:48ID:eWF9wGH+ブックオフで850円也
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 00:02:24ID:SDqzV5XPおお、ありがとうございます。再配置とかの情報は書かれてないんすか・・・
一応Cやダイナマイトをダブルカウントで倒すようにはしてる(実際は倒しそこねばっかw)
箇条書きで教えてくださってるとこはできないながら俺も注意しながらやってます
こないだやり終えた時トータル1143だったけど、まず真書にはどんな情報が載ってるのか、
もしくは載ってないのかってのが分かってないからとりあえずは買って一通り読んでみますわ
その後に質問することがあるかもしれないんで、もし見てたらそん時はよろしくです
>>591
安いねそれ!近くにあるから探してみるよ。d
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 01:38:33ID:S2MBQ1mBごく一部分、実際のものと違う表記や
データの抜けがあったりはする。
普通に見てたらわからんレベルだが。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 01:44:17ID:tG7KGcpY初心者ならいざ知らず、
あなたレベルにやり込んでる人じゃ、真書は役に立たんかもね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 02:21:56ID:WKq5cE96GC版→105円
PS2対応改訂版→800円
TAOの攻略に約700円の付加価値を認めるかどうか…
なのか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 02:47:26ID:yWw+EI11間違いの中や、足りない資料を自分で調べる時に「ひょうたんから出たこま」的な発見がある。
当然、早く編集されたものにもこの傾向はある。
他には、バグが公式の物には載せられない事が多いから、という理由もある。
また、解釈の違いがある現象については本当の原因を探る有用性は高い。
つきとめられればその理論を別の場面で使い、新しい発見の可能性も。
オレは格闘ゲームの解析でこういう作業をよくやる。9割以上は何もないけどね。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 03:11:59ID:5DSGRkRl0598名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 03:15:36ID:GuvMXRZR攻略本って要らなくね?
たいがいのコトはググればホトンド解体解析可の様な気がすンだけど…
お陰で自作PC始めてから今日、本系全く買わなくなったわ、俺
※昔はサルの様に攻略本買ったり、お店でStanding Leadしたりしてたけど…
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 04:29:08ID:vr/cC9Xnしんどすぎ
命中率100%で殲滅クリアした人っている?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 06:39:12ID:5Z7WTAVTプロロードゲームで黒尾限定のみ使用で命中100%は経験ある
一応目普通に出現する敵は全て倒した
チャプター終わるまで命中率を確認できないのが辛すぎ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 07:08:48ID:T3FkEwOy0602名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 07:24:31ID:CSXjCKi8攻略本はこういう情報無いからな
ネットで検索した方が助かる
95 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2008/11/08(土) 21:12:13 ID:J+s7pA/p
古城の中でアシュリーを肩車で登らせ、ハンドルみたいなのを回すとこだけど、、、
終わったら邪教徒を一人だけ残して、アシュリーと一緒に出現した通路を一つ飛び越える。
そこで待っていると、邪教徒がやってきてアシュリーをかついで行く。
でも邪教徒はアシュリーをかついでいるので戻れない。
その時かつがれたアシュリーを正面から見ると……ハァハァ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 07:39:14ID:vr/cC9Xnマジで尊敬する
しかもハンドガン限定すか
確認が出来ないのは確かに辛いね
弾当たってるのに反応ない時がきつい
>>602
しょうもなさ過ぎるw
後でやってみよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 07:51:17ID:gs1Cgqc4やったこと無いけど命中率100%プレイなら大抵1発で敵が死ぬアマなら楽かもな。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 08:41:41ID:LhdvsP9x0606名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 10:04:12ID:T3FkEwOyhttp://ura.zebla.net/~guro/bbs/file/guro_1190859313_9.jpg
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 10:26:36ID:iqdboS5r覗き率120%レオンならやったことあるお
たまに後ろからおじさんに叱られた事もあるお
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 11:05:50ID:GuvMXRZRグロ中尉
つか踏んだワケぢゃないけど、URL見ただけでもうだいたいs(ry
※俺の友人は、リンク貼られてもURL見ただけで95%の確立で
グロを察知するとのコトらしい、ある意味スキルだな、一種の
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 11:14:17ID:OxT3JR1y邪教徒と戦闘員は虫でる時以外、頭パーンってならないのな
爽快感8割ダウンだぜ。ちきしょーめ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 11:26:02ID:GuvMXRZR敵がバイオシリーズ伝統ゾンビと違い、初プレイ時、違和感があったけど、
邪教徒に会ってから一転した
ホント邪教徒はイイ味出してたわ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 12:58:33ID:gs1Cgqc4■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています