biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea204
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 16:51:40ID:hkfWcLYIGC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php
【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea203
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1243953649/
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:21:11ID:ecvdvCBH道を塞ぐ敵にはとりあえずシカゴ乱射
では駄目だろうか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:22:24ID:82JX6Y9bんじゃ当てたと思ったが外してたんだな。
どのみち、篭城後のエルヒは倒すだけ時間の無駄だが。
エリア入った直後にドアをロケランでぶっ飛ばして、エルヒ無視で鍵回収、小屋から出たらまた即ドア壊して後はガン逃げでOK
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:33:52ID:3aiecz7Zそれだと敵が出現して近づいて来てから対応することになる。
ガナードを一定数倒さないと進めないような場所だと
敵の出現ポイントに先読み気味に手榴弾を投げるのが一番速い。
なぜなら多くのガナードは手榴弾一発で死ぬから。
上手い人は村広場で初めにいる敵をシカゴで射殺
→遠くの増援ポイントに手榴弾を遠投→あっさり終了なんてことをする。
・・・オレはこういう遠投がダメなんだ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:43:33ID:82JX6Y9b理想はそうだよなー。
ロケランは一発撃つごとに5秒くらいロスあるからな
。
周回重ねて手榴弾集めるのも面倒だが。
>>388
寄生体が出た場合や盾兵に時間かかる。
ショットガン、手榴弾で吹っ飛ばすか、パニで怯ませて蹴ったほうがはやい。
でも殲滅目的なら1番強くて早いのは事実。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 19:11:39ID:2xyPAxZ6シカゴ乱射プレイで2時間31分43秒
撃退数459、死亡回数7回w
タイムアタックに慣れたら2時間は何とか切れそうだな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 19:14:34ID:xUnVA2nRこのゲームでTAする人の集中力すごいと思うw
0394388
2009/07/07(火) 19:53:53ID:ecvdvCBHなるほど、了解っす。
グレネード系は多分プレイヤーに
空間認識能力がいる気がします。
でもシカゴ乱射の気持ち良さも捨て難いですよ〜
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 20:00:28ID:IJGSSiXT0396名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 20:42:07ID:Cmizv3vf面白そうだな
シカタイ使ってやってみようっと
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:08:23ID:CdbA8t1yイメージとしては鎧と無限閃光弾(PRL412)があるPS2版かなと思うが。
あ、Wii版はPRLが強すぎるからあえて除外
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:10:48ID:+j91ENXD条件はシカゴ縛り(手榴弾やショットガン等の武器は禁止)モードはプロフェッショナル
コスチュームは自由
リザルト報告は撃退数、プレイ時間、死亡回数、命中率全て明記でw
命中率で開きが出そうだな
とりま明日やってみる
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:10:51ID:ancEhtQf読み込みはGCの方が速いけど、それ差し引いても鎧とホラ貝は強力そう。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:13:28ID:u4kGommB0401名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:23:17ID:P8hBfOHQシカゴタイプライターで縛る意味がわからん
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:37:17ID:ecvdvCBH3機種全部でハッキリ分かるくらいの
違いがあるのだろうか?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:50:29ID:82JX6Y9bPRLはそれだけじゃクリア無理だけど、サブ武器に手榴弾かショットガン持ってけばそこそこいける。
ただ、エイムが面倒な上に一部の敵には無力だし、使い勝手は閃光手榴弾には遠く及ばないし、連射効かないからピンチにも陥りやすい、中途半端な武器なんよね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:02:55ID:Wnn2hSCS俺は、パニッシャー・ライオットガン・ボルトライフル・マグナムでやってますが。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:05:28ID:auFEC2xu0406名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:15:03ID:u4kGommB0407名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:15:19ID:sMKjhLfM90回死んでしまったけどw
二周目ちょっとやったけどPRL強すぎだろ、これだけで余裕でクリアできるんじゃ?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:22:00ID:u4kGommBお構い無しに破壊してしまうのが頂けない
MAX音が無いのも頂けない
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 00:24:48ID:q2Nx1pgfあの音がなくなったのはマジ許せないよな。
あらゆる物体が壊せるようになったのはPRLの設定に矛盾するがまあ許せるが
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 04:32:48ID:ef5Mqu79銃声には反応しないけど
爆発音がすると気付いて入って来るのな。
面白がって便所のおっさんを扉諸共ロケランで吹っ飛ばして
おもむろに外へ出ようとしたら、今度は俺のレヨンが扉諸共ぶった切られた。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 10:16:33ID:cG6AktZD0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 10:22:14ID:x3b1mohW0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 10:37:13ID:cG6AktZDありがとうございます。
ナイフが無いと攻略は難しそうですね・・・
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 11:02:12ID:x3b1mohWキツいのはラストの倉さんだけ
久し振りにやったら二回ほどやられたww
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 11:16:37ID:NTLZ4Znlまたすぐ距離をとる、の繰り返しでOK。
上記以外の攻撃は回避コマンド出るから、確実に避ける事。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 12:05:14ID:5QeidvjAライフルでHS
で普通に倒せるよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 13:50:52ID:CE/bcivLwii版だとナイフ持ってるのは
アナザーオーダーだけか…
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 14:07:04ID:Xkbuc1yA切っても切っても死にくさらない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 15:33:50ID:aMOvkyGvアシュリー操作のとこでつまった
マジ動かしにくい
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 15:35:45ID:Xkbuc1yAバイオ123やった俺もあの視点はもうごめんだねぇ。
戻れない♪もう戻れないったら戻れない♪
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 15:39:28ID:8u75Ykjy過去作やってないんだね
これは慣れるしかない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 16:47:51ID:5QeidvjAWii版はATSエイダもマーセエイダもナイフ使えるぞ
TAOエイダしかナイフ使えないのはPS2
Wii本編同様ナイフの性能も違う
>>421
視点は三人称と言うだけで過去作とは違う。
過去作プレイしてればアシュパートは
無問題という書き込みが未だにあるが
アシュの旋回性の低さもあって
過去作のプレイ経験はあんま関係無い
どっちにしても数こなすしか無い
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 17:01:49ID:jBqsRlWA最初の邪教徒二人は確実にランプで燃やす
ランプの位置とくぐれる場所の確認は入念に
最後カギ取って逃げるとこはカギ取らずにまずその場所から逃げるリハーサルを1、2回やっとけば確実に行けると思うよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 17:04:46ID:8g5Tk0Uoなんか視点が嫌味なんだよね
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 17:13:07ID:5QeidvjA過去作にゃねーよ('A`)
アシュもクイックターンが
クイックターンじゃないしな
NPCアシュクイックターン+ダッシュとかあんなキビキビ動けるのに
完全に別キャラすぐるw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 17:30:19ID:1n4qaCJD難易度によっては二人目もスルーでいける
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 17:40:58ID:RIEosBtZバイオ4のアシュリーパートも、ベロニカみたいでイライラする。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 17:46:38ID:CE/bcivLドリキャスのスペックに合わせたら
あんな背景になったらしい。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 17:54:08ID:FzSonuR/0430名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 18:29:54ID:aMOvkyGvアドバイスありがとう(*'ω')
帰ったら頑張ってみるよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 18:30:38ID:NTLZ4Znl0432名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 19:03:48ID:cZSqBjQa0433名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 19:34:06ID:Q5XnT0TW0434名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 19:42:53ID:vVOJ2vOsあいつ、まんまとアシュ取り逃してよく笑ってられるよな。
右腕戦の前の下水道で串刺しになってるのはコイツ、
と個人的には思っている。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 20:06:46ID:32pmbBrl敵が固すぎて玉カツカツとかやっぱそういうのやりたかった。プロでも慣れればケースすぐパンパンになるし。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 20:12:11ID:5QeidvjA0437名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 20:12:53ID:ef5Mqu79もう一人に当てるつもりでランプ投げると
時々あさってな方向に飛ばしてくれる・・・
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 20:47:45ID:kuk2PX+j2〜3度撃っても死なないときがあるのは何故?
威力は6.0で、すべて正面からクリーンヒットさせてるはずなんだけど
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 20:51:58ID:gAVDdXqQ多分、角度の関係で上側から頭部に当たっているのでは?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 20:52:52ID:8g5Tk0Uo0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:04:24ID:5QeidvjAどれかだな。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:08:52ID:kuk2PX+jショットガンって頭部に照準の光が合ってなくてもクリティカル出るの?
体力の個体差ってそんなに幅があるものなの?
楯越しでも一撃で死ぬのと楯粉砕してから二撃耐えるのとじゃ
だいぶダメージに開きがありそうだけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:35:18ID:5QeidvjAHS判定になる事は往々にあるぞ。
HSさせる攻撃判定はもうちょい太めだからか。
持ってたのがライオットだったらほぼ間違いなく
その現象が該当してるな。
幅はあるにはある。
場所を書き込めば俺かどっかのエロい人が
実証してくれるぜ。
俺は数日後まで無理だけど。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:40:37ID:UN1FsKzEショットは散弾
完璧さを求める事が無意味
なぜなら俺は昔検証を終えた
結果→曖昧
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:04:14ID:5QeidvjA一確か否かを検証するかなんて
どこにも書いてないけどね。
誤解のないように一応な
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:10:37ID:5QeidvjA後、盾ごしに一撃って
盾は無傷だったってことか?
それとも盾邪教徒と密着した状態から撃ったってこと?
両方とも違うならお前の見間違いとしか言い様が無い
セーブデータがどっかのサイトから
拾ってきたデータだったとかってオチなら
ぶち頃す(´・ω・`)
0447m
2009/07/08(水) 22:11:34ID:H0PlIfIy0448名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 23:13:04ID:kuk2PX+j普通に楯構えて突進してきたところをいつものように一射目で楯破壊→二射目で本人ぶっ飛ばす
の流れで撃破しようとしたら、最初の一発で楯&本人共に吹っ飛びそのまま朽ちていった
距離はものすごく近かったけど密着といえるかどうかは…
吹っ飛んだ瞬間楯が無事だったかもちょっとわからない
レーザー当たってなくてもHSするということなので多分それです
ちなみに初期ショットガン
場所は水の間で、つまりあまり余裕はなかったんで何か見落としてる可能性はあります
でも間違いなく自分でプレーした実体験です
ぶち殺さないで(((゚Д゚)))
あと色々レスくれた人たちありがとう
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 23:25:28ID:gnErg20ettp://imepita.jp/20090708/840630
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 23:37:34ID:vVOJ2vOsすげえw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 23:39:26ID:Xkbuc1yA命中率がすごいなw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 00:09:03ID:+d3dhn/kやるなあー!俺もチャレンジしてみたくなった。
納得できる結果が出たらリザルト貼るわ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 00:13:47ID:2XJIfugj0454名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 00:23:35ID:+d3dhn/kやってみた事あるよ。
12時間くらいかかったけど一応クリアはした。
溶鉱炉とクラウザーで山ほど死んだ。
時間制限さえ無けりゃクラウザーは楽勝なんだが、3分ってのがな…
あと、アシュに鎧着せたら4時間くらいは縮められたかも。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 00:27:14ID:2XJIfugjよく弾薬足りたな…やっぱ周回プレイ持ち越し?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 00:29:20ID:jF3zQoqHプロで最終クラウザーに弾当たるんかいな?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 00:38:55ID:+d3dhn/kうん。それやらんととてもじゃないけど無理。2周したよ。
で、死亡数や命中率やプレイ時間を調整してから、中断した個所からやり直し。
あと、殲滅プレイじゃないからスルーできるとこはなるだけしてる。
もちろん、商人リロードも多用してた。
>>456
クラウザーの攻撃のモーションの出がかりに当てるんだよ。
下狙って、攻撃待つ。下段蹴りなら胸か頭に当たる位置を覚えれば、それ以外だと膝撃ちができる。
突き、なぎ払いは食らう可能性が大きいからコマンドで避けたがいいけど。
ただ、ボルトアクションなのでよろけてる時のHSはかなりシビア。ほとんど運。
攻撃喰らわずにコンスタントに当ててもかなり時間がギリギリだった。
倒せてもゲートに間に合わんときとかマジで殺意沸くw
10数回目に倒せたとき、嬉しさの余り叫んだもん。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 01:04:11ID:RrTeiul0このスレで「ズル技高速レオン」を知ったので久々にやってみた。
結果、喜んで多用してると大して変わんない。
フェイント効かなくなるわ、アシュリー付いて来れないわで
デメリットも多い。
持ち替えてる間にスタスタ走った方がトータルで速い。
村2の走り抜けと、右エルヒ、右エルヒからロープウェイまで
時計塔の中、虫の巣、U3、終盤砦
この位に絞ればちょい短縮出来たかも。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 01:50:49ID:4EC7o7Ukライフルはドロップ制限ないから
もってりゃいくらでも弾でるよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 02:05:32ID:+d3dhn/kそんなわけないwww やれば分かる。
それに必ず拾えるとは限らないし、弾が足りない時に敵倒して必ず出るとも限らない。
残弾数20発切った状態でエルヒx2とかクラウザーとか完全に積みだぞ。
縛りプレイだからナイフで切り抜けるのも不可だしな。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 02:08:43ID:6beSGo6e殲滅ドロップ狙いよりマッハ周回で固定拾った方が速いのでは
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 02:14:27ID:4EC7o7Ukそうなのか…
普通にプレイしてるとライフルの弾腐るほど余るから
縛りでも普通にこなせる量は出るかと思ってたw
今度やってみるわライフル縛り
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 03:24:50ID:si/cXp59武器持ち変えの為にメニューを開くあの数秒が
タイムアタックには意外に響く
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 04:52:21ID:RrTeiul00465名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 05:49:26ID:+y7wkkc90466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 06:18:32ID:TR8lKXp1元人間という点においては明らかに前者2つの方が原形とどめてないよ
ところでエイダの属する組織ってウェスカーのところじゃなかったんだね
これって今後に生かされてる設定なのかな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 06:38:32ID:RrTeiul00468名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 15:38:03ID:tP2Px/P30469名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 17:03:11ID:klYby9fh0470名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 17:55:12ID:qMSGZRewでも、やっぱり生きてるんだろうな、クラウザー。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 18:01:09ID:5TDKaIJv初心者キラーと思わせといて、ナイフ一本であっさり倒せるあたりかな?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 18:20:32ID:cWB3sRPVエルヒとも言えるが
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 20:01:17ID:wgBUmBGAhttp://img.gazo-ch.net/bbs/52/img/200808/141381.jpg
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 20:03:33ID:wgBUmBGAhttp://imepita.jp/20090612/035780
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 20:29:13ID:k6GM5I2v0476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 20:37:32ID:b3S56LgS0477グロ房 ◆5Gb2oIw2iQ
2009/07/09(木) 20:58:57ID:wgBUmBGAしかも速攻でwww
バイオはグロいゲームなんだからグロはスレちがいじゃないっつーのw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 21:52:27ID:cWB3sRPVNG:wgBUmBGA
鳥もNG推奨
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 21:54:15ID:wSSZPRLk調子に乗って二周目いくぜ。
…!
最初の岩ゴロゴロがクリア出来ません…
とりあえず電源落としました。
0480グロ房 ◆5Gb2oIw2iQ
2009/07/09(木) 22:08:15ID:wgBUmBGA普通にバイオファンとして参加しますよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 22:23:20ID:6Q2vpmhTびしょ濡れドレスとか、そんな可愛い顔で言うはずがない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 01:56:30ID:ozjZOE4u強風で一瞬停電しやがった…
死ねよ風
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 02:27:47ID:+y6SzssN0484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 05:18:56ID:58erl5Oi0485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 07:11:18ID:T09lZYha0486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 08:06:38ID:5hKEuiIi村中央にすらたどり着けなかった…
こんなのクリアできる人凄いよ本当
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 08:42:41ID:qGNv2kPLいっぱい死にまくって進んでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています