トップページgoveract
1001コメント287KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea204

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/28(日) 16:51:40ID:hkfWcLYI
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea203
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1243953649/
0320名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 23:36:21ID:O6Ht6CSd
>>319
いや別にゲームの話し出し、喧嘩吹っかける気は無いけど
気味の言うのは一行目から良くわかんない。
それは引用のつもりか?
俺は>思ったこと無いといってるんだが・・・

ハンキャノなんて、改造・無改造に関わらず
持ってても使う場面て限られてくるじゃん。
普通のメインウェポンとするには実際当てづらいんだもん。
それゆえ更に他のハンドガンとの差が不慣れになって使い難くなる。

最初からそれだけの縛りでやれば話は別だよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 23:56:52ID:VbEgfH8+
リヘナラドールはナイフで倒せるようになったけど、針リヘナラは針の連射
速すぎてダメだ。なんかコツある?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 00:38:17ID:ugmiwh1C
>>321
足破壊してすぐに切ろうとすると、かえって反撃くらうから
足破壊→針誘う→ナイフ
の流れでやるといい感じ

あとナイフ構えた時に方向キーとアナログスティックの下を一緒に入力すれば、
ナイフで下向くのが早くなる(PS2版でしか試してないけど)
入力するのが大変だけど、慣れたらこっちのほうが早い
0323名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 00:54:14ID:unWp6h86
>>322
針フェイントで避けるのと、最速で動くことを心がけたら倒せるようになった。
ありがと。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 01:04:22ID:LlxjEl38
結局は速さがモノを言うってことです
針だけにHurry!!ってね
じゃあ次の方どうぞ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 01:23:07ID:mWL2iOvH
アシュリーでさえ、チラッと見せてくれるのに、エイダのパンツは鉄壁なのはなぜですか?
見えたって話も聞かないし。
それとも見た者はすでにこの世に…。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 01:24:29ID:unWp6h86
それにしても4のチェーソウさんに比べたら5のチェーンソウ親切すぎだろ。
切る前に「速く逃げろ」と言っているかのような間があるからな。
4のチェーンソウは鬼畜。5でもそれぐらい鬼畜なら5はホラーじゃねー
なんて言われなくてすんだかも。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 01:48:34ID:+OD574It
焼夷で村長倒してアタッシュケースに空きを作って、
エルヒとチェンシスターに行けばアイテム入りやすい事に気がついた。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 07:00:56ID:lprrXvDM
>>320
何度も言ってるけど
狙い難さはあってないような物
ブレのある赤9で
そんな事感じた事ないって言ってるのと全く同じ。
ブレが使いにくいと感じる者もいたし
その逆もいた。
ハンキャノも同じで感じるヤツもいるしいないヤツもいる。
狙い難いって所詮その程度。
そして更に言うならそれ以外に叩き所が無い。
無改造に話を限定してる訳じゃないからな。

>>318も言ってる通り。
単なる慣れの問題でしか無い。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 08:07:54ID:tntoNPwZ
たかがゲームの見解で妙に負けず嫌いなのもむしろバカみたい>>328
万事あなた様の仰るとおりで御座いますとかって反応が欲しいの?
朝っぱらから熱いねえwww
0330名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 08:15:24ID:unWp6h86
5のマグナムの狙いづらさはガチ。視点がおかしくなるもん。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 08:42:53ID:U7BOLBUX
負けず嫌いではなく正論
むしろ負けず嫌いはお前のほうだよ
朝から熱いねぇ…www
mg(^д^)プギャ-
0332名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 09:12:20ID:Rhc7b25L
纏めて死ねや
0333名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 11:24:00ID:k0U2O0g+
>>325
はいていないので見えません。
ピッタリとしたドレスなのに下着のラインが見えないのが証拠です。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 11:24:05ID:tntoNPwZ
いや、まるっきり言った通りのバカw
0335名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 12:22:36ID:D0nxLoPK
虫が沸いてるな

っ閃光手榴弾
0336名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 13:02:27ID:9HNg+D0j
今更だけどせっかくレオンのスペコスR.P.Dの制服なのにエイダがATSの服な意味がわからん

ATSのクレジットでは2の時の服着てるのに
0337名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 14:59:24ID:aaIS2W7V
ノーダメナイフ縛りプロクリアって出来た人います?
動画とかあれば教えてください
参考に見てみたいんで
0338名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 15:02:04ID:rybYSfDA
初めてプロフェッショナルでクリアした!

宝の紋章の入った冠だけが残ってる・・・
紋章だけはめてある状態
どこで取り忘れたかわからん・・・どこ?

ちなみにプレイ時間17時間
殲滅人数950
死亡回数67でしたw
0339名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 15:17:15ID:+OD574It
>>338
ヴェルデューゴ戦、逃げたネ!
0340名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 15:23:31ID:juVVOAcf
>>337
未クリアだけどニコニコでオワタ式ナイフ縛りやってる人ならいる
今3-2
0341名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 15:49:09ID:rybYSfDA
>>339
そこか!
逃げたよ・・・
マグナム全弾あびせても無理だったから・・・
0342名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 15:56:02ID:+OD574It
>>341
俺は一週目なら必ず拾ったロケラン使うよ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 15:57:39ID:rybYSfDA
>>342
つーかなぜ逃げたのわかったの?
ロケランたしかサラザールで使いました
0344名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 16:06:22ID:FGslXGnr
>>343
王冠の紋章を持ってるのはヴェルだからだよ
つまり、ヴェルデューゴを倒したら王冠が完成するワケだ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 16:12:00ID:IR0mo1tN
直前に王冠宝石二戸付き売っちゃって立ちすくんだオイラが通りますよ。
再チャレンジする気力はなかった。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 16:35:55ID:+OD574It
>>344
ヴェルは宝石ですね

ちなみに、

くぼみのある王冠 → サラザールに落とされた蝙蝠いっぱいのとこ(4-1)
王冠の宝石 → ヴェルデューゴ(4-1)
王冠の紋章 → 飛行ノビスタいっぱいの奈落過ぎて地上に上がる石の棺のとこ(4-2)

3つ組み合わせると『サラザール家の王冠』48000PTSなり(売れるお宝では最も高価)
『紋章の入った冠』(宝石無し) では27000PTSなり

でした。
03473462009/07/06(月) 16:38:33ID:+OD574It
×PTS
○PTAS
0348名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 16:43:24ID:rybYSfDA
なるほど〜
王冠の紋章についてレスありがとうです
2周目はGETSしてきま

あと最速どれくらいでクリアできますか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 17:02:11ID:+OD574It
>>348
こんなのとか参考になるかな?

わいわい芸夢館 バイオ4 NORMAL TIME ATTACK (PS2 GCも有)
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4-ps2.htm

喫茶トラヲ 疾走れ!タイムアタック
ttp://www.cc9.ne.jp/~tiger-hp/main/biohazard4/

ちなみに俺の記録は今確認したところ、プロでシカゴメイン(オンリー?)で
2時間58分01秒でした。(だいぶ前なんで今ならもうちょっと...なんて)
0350名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 18:04:10ID:rybYSfDA
>>349
3時間??
はやっ!!
0351名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 18:09:29ID:IR7RTkV1
バイオハザード3おもしろい
0352名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 18:10:25ID:ttMgyF7P
>>350
最速クリアなら2時間切ってる記録があるけど。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 18:56:03ID:tntoNPwZ
PS2のプロでマフィア&鎧、シカゴと∞ロケラン使って
もうほとんど必死にプレイして最短2時間47分ちょうどだった。

もっと上手な人が精々あと10分刻むとかならわかるが
47分以上も縮める要素がどこかにあるとはとても思えない。
HD入れて読み込み短縮してるとか?

2時間切るなんて・・・もう凄げェってレベルじゃなく・・・バカですか?って感じwww
0354名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 19:19:08ID:9HgGxN6G
俺はシカゴメインでプロを1時間38分でクリアしましたよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 19:27:18ID:tntoNPwZ
実は>>353は冗談でオレの最短は1時間37分だぜっ!




とか書くだけなら俺にでも出来るけどさ・・・実際どーやってるのよ・・・?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 19:47:23ID:LGG4arJO
セミショットバグで移動速度稼げば少しはタイム縮むかも
0357名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 19:52:23ID:lprrXvDM
セミショットバグで
通常は通過しなきゃならんいくつかのエリアを
ショートカット出来るんだっけか。

ただバグ込みとバグ無しは同列視出来ん罠
0358名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 21:54:20ID:ozpc5KhB
>>325
盾邪教徒の盾攻撃でふっ飛ばされて死んだら、エイダのパンツ見れるよ。ちなみに黒です。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 22:08:47ID:A9HFyCT4
>>355
余計な戦闘しなけりゃシカゴ&手榴弾で2時間10分台でいけるっしょ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 22:29:08ID:ozpc5KhB
>>355
シカゴとロケラン、限定解除セミオートショットガン、手榴弾一個、後はもてるだけのスプレーを持った状態で開始。
コスチュームは勿論スペシャル2。走るところはできるだけ手榴弾に持ち替えて速度を上げる。

もちろんショットガンはチェンさんとか面倒な敵を吹っ飛ばしてスルーするため。
弾を拾ったりの時間は無駄なので、弾が切れたら買い換えリロード。
当然、落ちてるアイテムは勿論敵を倒して出るアイテムも一切拾わない。

敵全滅必須エリアはなるべく出現位置を把握して、出現即ロケラン。
散発にバラバラ出てくる敵はシカゴで。
囲まれて面倒な時はロケラン自爆で巻き込んで切り抜けたりも重要。

あとは強制的に時間がかかるデルラゴやクラウザー等を何度も練習する。

これだけやれば2時間はいける。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 22:47:24ID:ozpc5KhB
ちなみに、普通にやると5分かかるけど知ってれば1分で済むポイントはいくつかある。

ダイナマイトで岩を爆破するところは、岩をロケランで撃てばOK。
鉄格子が落ちてきてガラドールが出るところは開幕ロケランで扉吹き飛ばして、後は全スルー。
城内の針天井は部屋に入る前に天井の中心にロケランぶちこめばOK。
U3と吊りコンテナで戦う所も、あらかじめ緑のランプを壊せるポイントを把握。
犬迷路は一切攻撃しないで、全スルー。迷路の最短ルートを把握しておく。
籠城戦の後の2択ルートはエルヒルート。もちろんエルヒは倒さない。
マイク援護ステージは各砲台、ガト男は一切無視。邪魔なときだけロケランでふっ飛ばす。

何より大事なのは、フェイントで攻撃スカらせて、できるだけスルーできる奴はすること。
リヘラナも撃って殺すよりスルーした方が何倍も早い。(絶対倒さなきゃいけないのは鍵を持ったメイデン一匹のみ)

あと、言うまでもないがフェイントってのはある程度近い敵に対して一瞬ダッシュして、すぐに後ろに下がることな。
各敵に間合いがあるので、覚えりゃすぐだ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 23:09:56ID:lprrXvDM
塚書き込みからして
>>355は二時間云々じゃなくて
>>354の事言ってるんじゃね

セミショットバグでエリアショートカットしか
考えられんけれども
0363名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/06(月) 23:12:16ID:ozpc5KhB
>>362
ふむw
てか、セミショットバグってなんじゃらほい?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 01:03:10ID:g3yIf9Ra
オススメの武器を教えてください
0365名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 01:20:57ID:ugbGn9gk
マイン最高
0366名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 01:23:01ID:WRd10Cev
ここでマシピスを挙げておこうか
0367名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 01:28:55ID:ugbGn9gk
>>366
マシピスってさ、ハンクが持ってるやつがヤケに強く感じるんだが性能違うの?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 01:31:50ID:ecvdvCBH
>>367
ハンクの持つ他の武器が
弱くて相対的に強く感じるのでは?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 01:34:45ID:ugbGn9gk
>>368
ハンクは銃器あれしか持ってないじゃん!!
てかストック付いてるからかな?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 01:57:21ID:WRd10Cev
ハンクのは最初っから威力改造してるからな
ノーマルハンドガンを連発してるようなもんだ

加えてマシピスの対ガナード補正
マーセの雑魚は体力低め
蹴りもレオンの5〜6倍

ハンク強いよハンク
0371名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 02:20:29ID:ID9NifB9
マーセのガナードって寄生体でるっけ?
しばらくやってないから忘れた
0372名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 06:20:57ID:16TAKLz9
昼間の村でも出る
0373名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 07:47:34ID:ugbGn9gk
>>372
昼間の村では出てもマーセは出ないでしょ?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 07:54:15ID:1ee60voj
>>373
マーセは出るよ
本編は昼間の時点じゃまだ出なくね?
初めて出る時がデルラゴ戦後だし
あの時点でもう夜だもん
0375名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 08:47:22ID:82JX6Y9b
>>364
敵の出現位置とか仕様を把握したらマインが最高に使える武器になる。
増援イベントとか直前にマインを置いとけば、敵が出た瞬間吹き飛んで爽快この上ないぜw
0376名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 08:58:07ID:QLrZfY1C
>>358>>360-361
ありがたやー(-人-)
コピペして保存した
0377名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 09:46:21ID:auFEC2xu
>>360-361
夕べ遅く、大体その通りを意識してやってみたけど
ちょうど2時間の時点でやっとこクラウザーその1の場面
エンドまでガンガっても2時間30分切るかどうかってとこかな。

やっぱね、目の前に金が落ちると拾っちゃうよ・・・

0378名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 10:53:34ID:JtKC7GS2
>>361
無限ロケラン使うなら、篭城戦後のエルヒ倒しちゃってもいいんじゃないか?
アシュリーが岩を指差して、しばらく固まってるし。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 12:50:39ID:82JX6Y9b
>>386
敵は何体倒してる?
俺はトータルで100体も倒してない。
倒さなきゃいけないと思いがちだけど、倒さなくていい敵は沢山いるよ。

>>378
エルヒ倒すのは二発必要。二発使うなら扉吹き飛ばすのに使ったほうがまし。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 13:57:53ID:Ad+XEoVU
> エルヒ倒すのは二発必要。
んなこたーない。でもスルーした方が早いのは事実
0381名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 15:47:13ID:u4kGommB
エルヒならロケラン一発で倒れたな
0382名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 16:25:07ID:1NubBBOd
俺はプロでタイムアタックと金儲けどっちも一所懸命やって3時間弱でした。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 16:25:25ID:82JX6Y9b
>>380
マジ?一回倒そうとして二発必要だったからそう思い込んでたんだが。

当たり所が悪いとかあるのかね?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 16:40:16ID:vzQKxOiX
>>383
直撃だと一発、爆風だけだと寄生体が出てきた希ガス
0385名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 17:34:45ID:u4kGommB
寄生体が出るとか
どう考えてもロケラン弾頭が
エルヒに直撃していません。
本当にありがとうごさいました。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 18:11:34ID:nDLt7LdP
礼はいらねえよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 18:17:52ID:3aiecz7Z
タイムアタックはとりあえず二時間半を目標にしたらいい。
それより速くクリアするには手榴弾の投擲が的確にできる必要がある。これが難しい。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 18:21:11ID:ecvdvCBH
>>387
道を塞ぐ敵にはとりあえずシカゴ乱射
では駄目だろうか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 18:22:24ID:82JX6Y9b
ふむ
んじゃ当てたと思ったが外してたんだな。

どのみち、篭城後のエルヒは倒すだけ時間の無駄だが。

エリア入った直後にドアをロケランでぶっ飛ばして、エルヒ無視で鍵回収、小屋から出たらまた即ドア壊して後はガン逃げでOK
0390名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 18:33:52ID:3aiecz7Z
>>388
それだと敵が出現して近づいて来てから対応することになる。
ガナードを一定数倒さないと進めないような場所だと
敵の出現ポイントに先読み気味に手榴弾を投げるのが一番速い。
なぜなら多くのガナードは手榴弾一発で死ぬから。

上手い人は村広場で初めにいる敵をシカゴで射殺
→遠くの増援ポイントに手榴弾を遠投→あっさり終了なんてことをする。
・・・オレはこういう遠投がダメなんだ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 18:43:33ID:82JX6Y9b
>>387
理想はそうだよなー。
ロケランは一発撃つごとに5秒くらいロスあるからな


周回重ねて手榴弾集めるのも面倒だが。

>>388
寄生体が出た場合や盾兵に時間かかる。
ショットガン、手榴弾で吹っ飛ばすか、パニで怯ませて蹴ったほうがはやい。
でも殲滅目的なら1番強くて早いのは事実。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 19:11:39ID:2xyPAxZ6
なんかタイムアタックで盛り上がってるみたいだから久しぶりにやってみた

シカゴ乱射プレイで2時間31分43秒
撃退数459、死亡回数7回w

タイムアタックに慣れたら2時間は何とか切れそうだな
0393名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 19:14:34ID:xUnVA2nR
タイムアタックやってみたいけど、4結構長いから途中で飽きるんだよなぁ
このゲームでTAする人の集中力すごいと思うw
03943882009/07/07(火) 19:53:53ID:ecvdvCBH
>>390
なるほど、了解っす。
グレネード系は多分プレイヤーに
空間認識能力がいる気がします。
でもシカゴ乱射の気持ち良さも捨て難いですよ〜
0395名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 20:00:28ID:IJGSSiXT
セーブすればいいだけ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 20:42:07ID:Cmizv3vf
4でタイムアタックって発想は無かったわw
面白そうだな
シカタイ使ってやってみようっと
0397名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 22:08:23ID:CdbA8t1y
なんでもありルールの場合GC版とPS2版とどっちが好タイムを出せるだろう?
イメージとしては鎧と無限閃光弾(PRL412)があるPS2版かなと思うが。

あ、Wii版はPRLが強すぎるからあえて除外
0398名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 22:10:48ID:+j91ENXD
じゃあタイムアタック大会をやろうジャマイカw
条件はシカゴ縛り(手榴弾やショットガン等の武器は禁止)モードはプロフェッショナル
コスチュームは自由
リザルト報告は撃退数、プレイ時間、死亡回数、命中率全て明記でw
命中率で開きが出そうだな
とりま明日やってみる
0399名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 22:10:51ID:ancEhtQf
多分そうだな。
読み込みはGCの方が速いけど、それ差し引いても鎧とホラ貝は強力そう。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 22:13:28ID:u4kGommB
大会とか他の板でやってね。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 22:23:17ID:P8hBfOHQ
>>398
シカゴタイプライターで縛る意味がわからん
0402名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 22:37:17ID:ecvdvCBH
ロードの速さって
3機種全部でハッキリ分かるくらいの
違いがあるのだろうか?
0403名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 22:50:29ID:82JX6Y9b
>>397
PRLはそれだけじゃクリア無理だけど、サブ武器に手榴弾かショットガン持ってけばそこそこいける。

ただ、エイムが面倒な上に一部の敵には無力だし、使い勝手は閃光手榴弾には遠く及ばないし、連射効かないからピンチにも陥りやすい、中途半端な武器なんよね
0404名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 23:02:55ID:Wnn2hSCS
ゲームを楽しむのに、おすすめの武器ラインナップはありますか?

俺は、パニッシャー・ライオットガン・ボルトライフル・マグナムでやってますが。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 23:05:28ID:auFEC2xu
そのメニューで楽しめているなら充分に“通”だと思います。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 23:15:03ID:u4kGommB
ループ話題だな
0407名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 23:15:19ID:sMKjhLfM
やっとプロ初クリアできた!
90回死んでしまったけどw
二周目ちょっとやったけどPRL強すぎだろ、これだけで余裕でクリアできるんじゃ?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/07(火) 23:22:00ID:u4kGommB
Wiiレーザーは鶏やガラス、爆発系オブジェクトまで
お構い無しに破壊してしまうのが頂けない

MAX音が無いのも頂けない
0409名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 00:24:48ID:q2Nx1pgf
>>408
あの音がなくなったのはマジ許せないよな。

あらゆる物体が壊せるようになったのはPRLの設定に矛盾するがまあ許せるが
0410名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 04:32:48ID:ef5Mqu79
村チョの家の外で待ち構えてるチェンとおっさん2人組って
銃声には反応しないけど
爆発音がすると気付いて入って来るのな。
面白がって便所のおっさんを扉諸共ロケランで吹っ飛ばして
おもむろに外へ出ようとしたら、今度は俺のレヨンが扉諸共ぶった切られた。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 10:16:33ID:cG6AktZD
エイダ・ザ・スパイってナイフ使えないんですか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 10:22:14ID:x3b1mohW
ないよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 10:37:13ID:cG6AktZD
>>412
ありがとうございます。

ナイフが無いと攻略は難しそうですね・・・
0414名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 11:02:12ID:x3b1mohW
体術やオブジェクトを使いこなせれば敵全部倒してもいける
キツいのはラストの倉さんだけ
久し振りにやったら二回ほどやられたww
0415名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 11:16:37ID:NTLZ4Znl
クラウザーは距離をとってスナイパー構えて、足払いか上段蹴りのモーション中に一発、よろけるのですぐに頭に一発。
またすぐ距離をとる、の繰り返しでOK。

上記以外の攻撃は回避コマンド出るから、確実に避ける事。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 12:05:14ID:5QeidvjA
マシピスで膝撃ち
ライフルでHS

で普通に倒せるよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 13:50:52ID:CE/bcivL
>>411
wii版だとナイフ持ってるのは
アナザーオーダーだけか…
0418名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 14:07:04ID:Xkbuc1yA
しっかしTAOエイダのナイフは弱いな。
切っても切っても死にくさらない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/08(水) 15:33:50ID:aMOvkyGv
バイオ初プレイが4なんだけど、イージークリアしてノーマルをプレイしてるんだが

アシュリー操作のとこでつまった

マジ動かしにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています