悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第16夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 21:02:41ID:GYfd0tbWPS版&SS版、Xbox Live Arcade版、PSP版全ての話題を取り扱います。
攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。
荒らしや煽りには反応せず徹底してスルーでお願いします。
【Xbox360】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles (血の輪廻のリメイクとオリジナル版のセット。月下の夜想曲も収録)
http://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895
前スレ:悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第14夜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1231769755/
関連スレ:
http://find.2ch.net/?STR=%B0%AD%CB%E2%BE%EB
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C9%A5%E9%A5%AD%A5%E5%A5%E9
月下スレ 過去ログまとめサイト
http://page.freett.com/mariamoe/index.htm
■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html
■神動画サイト (バグ技の紹介等も)
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 00:51:18ID:jGYpFPQ3無いなら1周目サクッとクリアするんだけど
0793790
2010/01/04(月) 01:01:25ID:Y1PChR8Cうはー、ありがと
ていうかPS3!!?買う予定ないwwでもやりたい…。
いま、一応ぼちぼち動いてるって信じよう
…信じていい?
>>792
ないはず。
名前をちょっとしたものに変えてプレイすると…とかはあるけど!
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 15:27:49ID:+vPg9Gwiそれくらいか?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 19:27:43ID:Kwuc5bzl0796名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 20:39:20ID:jGYpFPQ3最初のガイコツですら10発以上殴らんと倒せんかった。
時計まで進んだが不安だ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/04(月) 21:05:02ID:+vPg9Gwiすぐ強い武器が手に入るしラックあるからクリティカルも出やすいし
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 10:46:50ID:5OB5WjUaもしやこれがアルカードの?
どっかで画像見たがアングルがよくないのか自分の目がアレなのか……
アルカードには見えな…
赤い衣装のひと
PS3かぁ。持ってない…
みんなは勿論買う予定で?
タイトル戻ったり、なんかもうwww
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 18:19:40ID:cIJ0SHS+年表関係ないパラレル世界って断言してるし。
アルカードの作ってるとしても、LoSが今年だから時期ズラすだろうね。
ズレた分作り込んでくれれば万々歳だが。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 20:06:14ID:vX/CgvShうあ。まじですか。
クリア後のオマケとかストーリー中でちょっと出てくるとか
そんなんあると思っちゃった…
明日からバリバリ残業しようと意気込んだのに
月下が人気って言う事でCDすら出してるし
いつかはやってくれるとは思うがねえ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 21:43:40ID:1HBvsb+R普通にひとつのゲームとしてみたらまあいい方じゃね?くらいの出来じゃ
まず叩かれるから。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 21:51:30ID:cIJ0SHS+なんであんな二次創作みたいな安っぽい売り方すんのかね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 22:29:37ID:vX/CgvSh正直これには焦った。内容もイラストもw
リメイクやら続編やらなんやら下手にやればぶち壊れるかもしれないしな。
むしろ月下は月下で完成しちゃってて、余計な事は不要の域ですかい
あれか、もう有角で落ち着くのか……
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/05(火) 23:47:57ID:ifbkKtZP最近ただの透明なCDケースに入ったSS版を500円で買ってきました。ラッキーだよね?ね?
ディスクの上のプリント見る限りじゃ一応正規みたいですb
憧れの追加ステージと追加武器楽しみ
でもグラは透明処理なくて残念なんだっけか?ww
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 01:16:41ID:+mrEjtdN0806名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 10:30:52ID:YlZHognFttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item62568.html
悪魔城の事にほとんど触れてない三木の糞トークも
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item62570.html
誰か買うのか?w
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 11:18:48ID:+mrEjtdNゲーム発売直後とかにメディアミックスで売れば良かったのに
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 11:33:10ID:YlZHognF刻印発売直前なのに…
声優繋がりでジャッジメントの布石だったとも取れるけど内容まったく関係ないし無理すぎる。
時期的に刻印かジャッジの、ゲームで触れられない部分の補完的な内容にしとけば良かったのにな。
それをやったからと言って刻印ジャッジの売り上げが伸びたかどうかは分からんがw
呪印の発売前の先行コミックスはそういう前宣伝の意味も含ませてたっぽいけど
雑誌連載じゃなくっていきなり単行本
もともとの悪魔城シリーズ好きかその作家好きな人じゃないと手に取らないだろJK
なんか…やり方が下手なんだよなぁ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 12:08:19ID:+mrEjtdN0810名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 12:32:09ID:9NKwClHAつか、このやや硬い雰囲気がいいんだよね。
惹かれる。
アルカードいいよね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 13:09:03ID:YlZHognFまあ確かに、自分もそんな今更な月下が一番好きなんだがなw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 21:43:53ID:rIx2GEelアルカードの部屋かあ……
どんな台詞なんだろ。ボイスきいてみたい。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/06(水) 22:58:43ID:YlZHognF前に何で聴いた事あったんだっけな…
台詞のテキスト化ならここに一覧があるな
ttp://www15.big.or.jp/~a-a/alsword/vo.html
聴いた憶えのない台詞ばっかで色々没になったイベントあるんだろうなーと推察される
月下リメイクがあるならぜひともそれらを実用化してほしいもんだが。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/07(木) 00:26:01ID:m61Y2UQE前作の完成度が高ければ高いほど、続編に対するハードルは上がるし
大抵の場合「蛇足」になっちゃうんだよなあ…
正直あのラジオドラマ聴いたあと例のアルカード新作も期待の半面不安も出てきたしw
個人的にはアルカード関係なら月下の後日談的な続編よりも、1999年悪魔城か悪伝リメイクしてほしいな。蒼真3作目でもいい。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/07(木) 10:30:37ID:4ZICx6kM『人を憎しみなさい…そして殺しなさい
『うん!?
吹いた
没セリフの中に、部屋をカスタマイズする?感じのがあるな。
白夜みたいに家具を運んだりする予定だったのかね
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/07(木) 11:46:23ID:2GDl8Z7Hセンスを感じた
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/07(木) 15:07:19ID:WH9LhmGg0818名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/07(木) 19:39:03ID:99uoYZIK黄色になって一時的に一緒に行動してくれるよね。
あれ可愛いw正気に戻ったのかなんなのか、グッとくるw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/08(金) 00:10:01ID:iS+YfBMq0820名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/08(金) 12:10:21ID:fAg+2wSsえっと、ローズオブはアルカードに関連した話ってのも見たんだけど……
これも忘れた方がいい?
なかったことに??
もうアルカードは無し?
えええ………
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/08(金) 13:17:42ID:iS+YfBMqつLoSトレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=0y8F0dQM1DI
2008年TGSでアルカード新作の情報が上がった後にLoSの情報が来た時に
「え、これなの?主人公とは別に脇役で出てくるの?」って
混同した予想の書き込みじゃないかね。>ローズオブはアルカードに関連した話
そのあと開発者のインタビューでまったく別モンだという事が判明してる。
アルカード新作の方は>>791の発表から音沙汰なしなので
各地でポシャったとかジャッジのズッコケの責任でIGA更迭とか色々言われてるが
海外インタビュー(※下記)でIGAが極秘プロジェクトに関わり中ってのがもしかしてコレじゃないの?って希望捨てきれてない人も…
しかし制作開始発表済みのアルカードのやつなら「極秘」にする意味はないんだよな…
>6 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/07/27(月) 01:16:30 ID:TEztrqwb
>IGAの生存が公式に確認される−海外
>ttp://kotaku.com/5322280/castlevania-icon-koji-igarashi-still-at-konami-working-on-new-project?skyline=true&s=x
>スポークスマン(コナミの?)によると「新作に関わってる最中」
>その新作はLoSなのかと尋ねると否定も肯定もしなかった
>またDS新作なのか?の質問については「答えられない」とのこと
T>GS(9月24日)で何がしかの発表があるのでは…と期待されてる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 01:10:36ID:frRNGYgnポシャったらポシャったではっきりしてくれないと、いつまでも待ち続けちゃうよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 13:56:49ID:Zgm4S5SUずっと昔に月下プレイしてハマって以来、続編orアルカード関連の待ち続けてるwww
オマケでアルカードでなくアルカード本人が主人公の頼みますよ!!
ぜ、絶対買うんだからっ!!!
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 16:23:38ID:My3l5/aI0825名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 19:18:13ID:cvUBQn5H無視したほうがいいかしらん
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 19:27:55ID:GEVSoZcZ0827名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 21:13:52ID:4SQpyUMvあれで売れまくってあっち路線に行かれるのも困る>LoS
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 23:34:57ID:WrW0avL2「まーちゃん」と言えば思い出すかしら?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 23:55:16ID:h+6i0JICサウジーネは、ほら、あれだ、薔薇の化け物。
ウネっぽいのからニュルッと薔薇になるじゃない。
女の人出てくるじゃない。あれあれ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 23:58:23ID:h+6i0JIC素で間違ったwww
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/10(日) 23:59:32ID:4SQpyUMv何かと間違ってるかも。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 06:43:38ID:q7DbC2U/ほうきに乗ってるいかにもな感じの魔女っ子
トレーラー何回見てもかっこいいな。LoSよりも切実にアルカード新作がしたい
情報が出ないだけで、ずっこけてませんように
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 08:06:36ID:WYhAnQvs0834名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 08:45:49ID:KvwgnvuCまーちゃんといえば飯塚雅弓だろ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 10:03:08ID:KD2tXRaX0836名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 10:46:12ID:vXc1y5fv0837名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 14:17:00ID:Fn2kNN7a経験地もなけりゃドロップもないしなw
下手にダメ喰らうんなら上手いことスルーでいいと思うよー
…と言ってみるw
>>833
月下の板だもの。アルカードの話題じゃないt(ry
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 16:37:08ID:ihWrpB9jどこの誰とも知れぬムサいおっさんが主人公の洋ゲーとか興味ないし
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 17:05:40ID:0KgHVrw/ゲーム内容もふいんきもアルちゃんも似ても似つかぬもんだったらどうするよw
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 17:13:11ID:ihWrpB9jいや、ジャッジのデザインもあれはあれで慣れるとそれなりに良いかなと思えるようになったが
それ以前にそれ以上に漆黒でガッカリだったのを思い出した
あれ以下って事はないだろw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 17:37:42ID:viSK2DtJ0842名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 18:19:36ID:Fn2kNN7aジャッジは月下ぽいアルちゃんを頭に浮かべてた。
まだデザイン見てない時。どきどきしながら見た。
もう言わなくても分かるよね…
∬´_ゝ`)<………
蒼月でキラークラウンのソウル使ったらジョーカーで
アルカード?の絵柄かなぁ?あれ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 18:36:06ID:q7DbC2U/月下以前のガチムチ主人公の立場が…
キャラデザが違うのはアルカードだけじゃないし、
月下の先入観がなければ、いいと思う
新作トレイラーのアルカードは見る限り月下に近いみたいだから、そこはあまり心配してなかったな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 19:17:32ID:KvwgnvuC0845名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 21:03:30ID:ihWrpB9j小畑絵はキモい
ttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv-judgment/offart/desktop7_1024x768.jpg
だがモデリングされたものが動いてるのを見るとまあまあかっこいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=eWABzyYjEvA&feature=related
>>843
別にガチムチ自体は嫌いじゃないんだがなw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 21:12:12ID:Fn2kNN7aプレイしたいとはあまり思わないが……
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 21:38:23ID:0KgHVrw/俺ならやっぱりアルちゃんの見た目はクラシックなのが良いな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 21:55:53ID:ihWrpB9jttp://www.vgmuseum.com/mrp/cv3/offart/cv3-offart4.jpg
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 22:07:57ID:q7DbC2U/0850名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 22:43:14ID:5rmnfBovうーん……ww
でも今更そのタイプに戻られてもwww
ある意味この板が盛り上が……らないか
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 22:50:01ID:ihWrpB9jもし月下が売れてなかったら今頃シモンみたいに改デザイン迷走してる最中だったかもなw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 23:11:58ID:q7DbC2U/0853名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/11(月) 23:47:37ID:vXc1y5fv0854名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 00:10:12ID:dwmkzYkQ0855名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 07:04:58ID:xYFCG49w0856名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 07:26:56ID:abfyLsoL801スレに籠ってりゃいいのに
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 12:34:15ID:LHSWX+ar色々と察してくだせー
801まで行くほど好きでもないが
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 18:35:22ID:dwmkzYkQ0859名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 18:43:00ID:ekqoFBfk0860名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 18:53:16ID:Sxt1Z4tV0861名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 21:13:52ID:w430IbQwごくごく普通。
いいよね、アルカードって強いし、って感じ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 22:05:00ID:clkqq7kr0863名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/12(火) 22:56:56ID:LHSWX+arみんな風邪ひくなよー
旦~~
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 09:56:53ID:gUlJMI5b0865名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 11:17:20ID:25q5HrR30866名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 13:00:10ID:2DxJ3WZY0867名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/14(木) 20:56:13ID:hz4h/j0b0868名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/15(金) 00:05:46ID:RaAdWmyt全部全部マッチし過ぎで憎いわ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/15(金) 13:05:15ID:It3SIR1zパッケージには一切書いてないけど、サントラが付いてるのな
サントラの為だけでも1500円払った甲斐があったわ
やってて気づいたんだけど、ヴァルキリープロファイルって絶対この月下にインスパイアされているよね
操作感、主人公の動き、ステージ構成、剣の振り方まで凄く似てる
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/15(金) 13:37:01ID:H/uhqlfGそら腐陰気混ぜれば勝手に全部マッチするわなw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/15(金) 15:00:39ID:pY6FUJf10872名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/15(金) 15:01:27ID:pY6FUJf10873名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/15(金) 15:07:53ID:It3SIR1zアル様ディスってんの?
サッカーボーイにしてやんよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/15(金) 19:35:21ID:It3SIR1zクソワロタ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/16(土) 02:03:09ID:lZqPs0H/ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4366715
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/16(土) 15:18:55ID:G2wnwmrx0877名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/16(土) 22:59:33ID:zPDLUv0e0878名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 11:05:32ID:8kxP572i0879名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 12:57:55ID:X6g0RK2q0880名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 13:06:22ID:hzkHgvUUアルカードぐらい中性的の方が色んなファン層を取り込めて良いと思う
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 15:04:00ID:rugqstY4需要と供給やニーズやら多々考えたら仕方ない事
どーせ生き残るんなら新規ファン獲得すべき
ダラダラと懐古懐古言ってらんねーよw
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 17:14:51ID:dWmazTgv月下好きに見せかけた月下アンチだったりしないだろうなw
他を貶さんでもこれが好き、で語ろうや
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 17:39:09ID:rugqstY4月下だけでなく他も勿論好き。
時代を考えての発言だったんで気が悪くなったらスマンね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 20:33:54ID:yEdeOwVH0885名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/17(日) 22:57:03ID:hzkHgvUUIGAって良いセンスしていると思うよ。ガチムチキャラを一掃してくれてw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 00:26:17ID:1LURQPUG俺も全般的に好きなんだけどな。
リメイクと言っても度々話題に出たように3Dは不安だし
期待も大きそうだから内容に対して辛口になりそうだし
既にあるものに新しい部分を入れ込むくらいでも良いかな…
って消極的・ハードル低すぎだなw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 03:16:09ID:neV5W/1DIGA政策の下に作られたドラキュラは好きだけど、
ジャッジとかラジオドラマとかシナリオ演出の下手さとか
駄目なとこはてんで駄目だからなあ…
全面的に支持ってわけでも、ない。
特にキャラクターの魅力に置けるキャスティング(声優)の重点を軽んじてる辺りとても賛同できない。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/18(月) 11:23:17ID:usn249Fd0889名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/19(火) 00:23:08ID:2VNV+6g2月下は綺麗にまとまってたと思うな
全体的に舞台がかった台詞回しが良い
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/19(火) 00:54:04ID:3jJN4B8k表現力があがった今ではストーリー無しではダメだから、IGAがそれっぽいストーリーを展開させた
懐古厨のおっさんどもが妄想していたとは当然違っている所が多いにあるから、
「こんなの”俺”のドラキュラと違うから糞ゲー!俺の考えるドラキュラはこそ正しい!!IGAしね!」
って勝手にファビョってる。
要するにオッサン、懐古厨、2D厨、ステージクリア厨、アンチIGAは全員死ねってことw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/19(火) 01:05:41ID:2VNV+6g2総合スレでIGA叩きの流れになると沸くようなやつは確かにその通りなのだと思うけど
月下好きのフリした懐古叩きもいい加減ウザいよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています