【オフ専】モンスターハンター2dos攻略146【MH2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 12:45:32ID:YsHGXWecおすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略145【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1242222431/
▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part76
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240916091/
▼質問
【MH2】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1238522418/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区9【MH2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1237523946/
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 13:08:29ID:BeLcj+ZHランスがかなり楽だったり火事場無しアルバ改でも意外と倒しきれたりする
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 13:43:53ID:5OL5iirOラオは本当に作業だから護符爪とったら二度と行かないがFA
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 14:11:35ID:UvKgdryPフレとか持ち出さんでいいよ、振動で分かるんだし
逆に信憑性を疑われるわw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 15:26:37ID:snsTIvTE寒冷期に狙っていってるんだけど……これ、24%って間違ってない?
つーか、キラビートルやロイヤルカブトが引っ掛かったってことは表記がずれてる?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 15:50:58ID:zBUdK515気持ちいいよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 16:23:40ID:avyFxy830772名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 16:30:57ID:lbORneu50773名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 16:40:44ID:JutAOs7xレウスはランスと相性あまりよくないと思うよ
頭が狙いが有効だけど、攻撃の後にはノーモーション突進が高確率で来る
ので、コロリン出来ない槍で正面に立つのはお勧めできない
お勧めスキルは風圧無効で、ホバリングの着地は頭に2段までにする
突進は武器をしまって追いかけて振り向くまでに脚を突いて転倒狙い
尻尾を斬ったら当たるか当たらないかの位置で回転尻尾の誘発させ
翼や脚を突いて拘束してしまえば、追いかけっこするよりダメージ稼げると思う
あとランスの練習ならクック、レイア、トトス、ディア辺りがお勧め
回転尻尾と(向きを覚えること)噛みつきモーションはランスの最大の
攻撃チャンスだよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 16:55:35ID:JutAOs7x基本はガード主体だけど、その前に攻撃を喰らわない立ち位置を維持すること
が大事。ガードするということは、それだけ敵に的を絞らせるということになるので。
それを避けるには自在にステップを使いこなす必要があるので、まずランスに
慣れるには裸アイアンランス等でゲネポスやイーオスの群に飛び込んでみると
良い練習になると思う。(同時にランスの攻撃範囲も覚える)
駄文連投スミマセン
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 16:55:39ID:Ctzyrjoi渾身のモンハンギャグを披露してくれる!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:12:06ID:CMa5+bt4いつも封龍剣【絶一門でやってて、壊れる前に死ぬ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:13:45ID:1FGB+07+0778名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:22:41ID:W4KTmn9n他には密林の「オタカラ」ジジイに虫の死骸渡す
交換してくれなくなったら5分待ってからまた話しかける
繁殖期に限っては肉食竜の卵か飛竜の卵もっていくとよい、すぐまた交換してくれるようになる
ハチミツを回復薬Gの調合に消費するぐらいならかけた貝殻を、これも「オタカラ」ジジイと交換するといい
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:33:45ID:1FGB+07+ありがとうごさいます!しょーもない質問に回答ありがとうごさいます!
そうなんですよー!回復Gが少なくなってきてるのでハチミツが沢山欲しかったんです!オタカラジジイ?ってのは密林のBCからツタノハ登った所にいる小さいじいちゃんの事ですよね!
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:36:15ID:P16nCd96リーチの長い武器の方がやりやすいけど>>7を使えば絶一門でも余裕で破壊できる
自分は耳栓+絶一門で、ダオラが咆哮した後の翼が下がった時に斬ってる
角と尻尾は体力が減らないと破壊できないけれど
翼にはそういう制限が無いから、翼破壊を最初に狙って行くべし
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:40:53ID:TNvw+j3vこれが一番金かからず楽だと思う
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:51:14ID:W4KTmn9n両者は交換するアイテムの確率が入れ替わってるのだ
基本トッテオキのほうがショボい
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:56:02ID:9g5gxn/kナナロアとホワイトキャノンはどちらがオススメですか?
自分は切り上げ〜の連係で締めに砲撃を使ってます
攻撃力の面からもホワイトの方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 17:56:20ID:1FGB+07+了解でーす!地道にハチミツ集めてきまーす!
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:15:03ID:GILIzsaDお前には失望した
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:16:10ID:P16nCd960787名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:26:03ID:JutAOs7x匠砥石のフルフルフルートで討伐出来たよ
時間は残り10分と余裕あったけど砦耐久度が30%だったので槍外したら
危なかったかもw
笛は右ぶん回しが打点高いので横向いて殴るときなんかに意識してみたらどうでしょ
立ち上がった時に右×2みたいな感じで
ちなみにスタンプは一回も使わなかった
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:46:25ID:sRZ62Zykつ【迷ったら両方クァwセdrftgyフジコ】
>>784
蛇足だが密林爺さんのご機嫌に関らず、回復薬10個所持した状態でかけた貝殻の
交換が成功するともれなく回復Gと取り替えてくれます。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 18:54:52ID:Y25YiASdクシャに限っては、翼は最後でしょ。
角と尻尾壊したら放置、次回、翼破壊と討伐5分針。クシャ爪取れなきゃリセット。
鬼が島で拡散2を2発当てたら壊れたのは、気のせいか?
密林か砂漠なら、太刀か大剣だなー。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 19:03:52ID:P16nCd96でも壊れる前に死ぬって場合にそのアドバイスは出来ないよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 19:05:30ID:W4KTmn9n補足に感謝だ
だがジャンゴーネギ99個は前半ではきつそうだ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 19:08:55ID:oYx5r/WL0793名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 19:16:09ID:6J0W0wBR0794名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 19:18:33ID:Y25YiASd俺は、バインドキューブを装備してる
闘技場に入ったら、右に向かい、落とし穴設置(壁が出ているそば)
もう一度右に向かい、2回ほどアイテム採取。
罠に落ちたレイヤに樽爆。
罠採取出来たら設置。罠無しなら閃光玉。
入り口の方へ向かい、通りすぎて、アイテム採取。
後はアイテム使いまくり。頭に縦3で、混乱と麻痺の繰り返しのうちに、討伐完了!
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 19:22:00ID:iMmCVkdm砲撃の後隙ってキャンセルできたか?
近衛も白砲もナナも全部作ればおk
意外と近衛も侮ってはいけないぜ
クーラーミート?なにそれ食えんの?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 20:53:11ID:y2U9L7HO俺はタイムアタックとか苦手つーかやり込むタイプじゃないから自信ないけど
クック:0分55秒
レイア:2分24秒
ギザミ:2分03秒
キリン:4分33秒
ドスラン:1分02秒
各演習で最適装備は皆だいたい決まってると思うから書かない
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 20:54:51ID:y2U9L7HOスマソ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 21:12:36ID:JutAOs7xギザミ早いね
ランポ 1:26
クック 1:23
レイア 1:36
ギザミ 3:11
キリン 3:11
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 21:24:05ID:y2U9L7HOちょっと待って!ww
今レイア1分51秒出たよw
まだ負けてるけど
つかキリン凄いな〜…
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 21:34:28ID:JutAOs7x自分、結構走り回ってるしw
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 21:47:58ID:y2U9L7HO溶解槌で?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:04:19ID:NpWxZajC0803名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:10:23ID:fNUSZGMl木又してでもうばいとる
デスパラ作りたいのにヒレ出ない。
ドスガレ倒すのすらかなり散財してギリギリなのに。
泣きたい。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:11:42ID:uz1wHs5m槍についての貴重なレス感謝です。
恥ずかしい限りですが、今までステップはおろか攻撃範囲すら意識せず戦ってました。
とりあえず裸アイアンランスでクック先生倒すことから始めてみたいと思います。
わかりやすく丁寧な説明ありがとうございました。
流れぶった切り失礼しましたー
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:14:10ID:JutAOs7x思いついたらやるって感じでガンス以外は試したから、どれでやった時のタイム
かは覚えてないっす。
どこかの動画で、ヘビィ使って催眠爆破→拡散で秒殺するの見たことあります
あとハンマーでも2分台は出せると思う
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:21:28ID:iMmCVkdmそれはただの愚痴なのか
それともドスガレの攻略法を求めているのか
そこを言わなきゃレスはつかないんだぜ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:30:05ID:0a612KUx角に怯みリーチかかった所で後は落雷にあわせて背負いを決める。
背負いで転んだ所で角をry・・
落雷の種類やキリンの振り向きの気まぐれでかなり左右されるけど大体2分〜半で
落ち着いてる。ある程度になってくると運だね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:32:27ID:fNUSZGMl背ビレの破壊方法を教えやがれ
お願いします
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:43:16ID:SImHQ8kh0810名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 22:53:04ID:pOyDbUhF飛竜相手にランス練習するなら緑ゲージの長いスパイクスピアのほうがいいよ
緑ゲージ無しと有りじゃ使い勝手がかなり違うし
基本的に黄ゲージで戦うことはまずないはず
ついでに防具もあったほうがいいと思う
クックの場合、怒りモード時のこちらに向きを合わせる旋回が早い時は、高確率で突進するので
それだけは確実にガードするようにしたほうがいいよ(攻撃判定が広いので、立ち位置で避けるのが難しい)
逆に、ついばみはガードしてもスタミナの関係上防ぎきれないので
立ち位置で当たらないよう気をつけるのが大切(真正面にいなければまず当たらない)
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:54:41ID:Ctzyrjoi文章だけでイメージすると柔道着のハンターW
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 23:57:07ID:5OL5iirOちなみにバクステ→ガードとサイドステ→ガードならどっちが早い?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 00:10:58ID:r0YTipl7ランスガンスでクックって最初かなり苦戦するよ
動きが早いからフルフルとかカニ2種よりよっぽど強い
ちなみにクック亜種って実は動きだけなら黒ディアより早いんだぜ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 00:21:31ID:BPo49UHQ逆にクック先生は突進の距離が短いから、突進後の翼を狙えばよろし
で、具体的にランスで先生を攻略するには近距離で回転尻尾を誘発さて翼を突けばok
このとき、尻尾の向きが重要で先生は左回転なので、向って右側に陣取る。
(別にステップじゃなくても歩いていけばok)後ろから近づくときは逆ね。
そうすれば最初の半回転はこっちが攻撃していようが何していようが絶対に
当たらないので、回転が始まったら次の半回転が来るまでにステップで
距離を取るかガードすればok。
耳は噛みつきやグガガガ中、それに非怒り時の振り向きに合わせて攻撃すればいい
このときも攻撃後にステップで先生の左側(向って右側)に移動するのを忘れないように
この戦い方は、ランスで飛竜戦においての基本になるのでしっかりマスターするんだグガガガッ
またまた長文駄文失礼
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 00:35:54ID:lNpZNDtj了解です。
今クック3戦してきましたが猿にすら攻撃が弾かれまくってしまってて
丁度緑ゲージが恋しくなっていたところなので早速作って飛竜種などもやってみようと思います。
他にもいろいろアドバイス下さった皆様のおかげで基本的な動きが自分なりに分かり、今後は上手くやっていけそうです。
そしてこのまま続けると日記のようになって迷惑になりそうなので、勝手ながらこれ以上のレスは控えさせていただきます。
本当にありがとうございました。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 01:32:41ID:9jQzCVD60817名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 02:12:23ID:2nIYPWl2簡単なのは麻痺、それ以外だと足ダウン
つまり、バインドキューブで足を攻撃すればオトクな雰囲気
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 07:24:10ID:EYgLwG1n弾かれる部位を見切りスキル付けて攻撃すると、弾かれなくなりますよね?弾かれないけど、エフェクトは弾かれているように見えますが、与えるダメはどうなんでしょうか?
日本語ヘタでスマソ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 07:56:09ID:KGQbTRWGメリットは、弾かれモーションがないため連続攻撃が中断しない&隙が少ない
見切り付けてると改心率が10%上がるのもメリットだな(緑ゲージ以上限定で)
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 08:14:46ID:9jQzCVD6ありがとう
ようやく沼地が出現した自分にはまだ作れない武器のようだ
足ダウンと罠でがんばってみるよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 08:43:49ID:r0YTipl70822名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 12:20:06ID:SUlIXG0a見切り無しで、弾かれても、ダメージは与えています。切味は2落ちる。
見切り有りで弾かれアクション出た時は、与えるダメージは同じ、切味は1落ちる。
改心アクション出た時は、与えるダメージUP、切味は1落ちる。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 13:29:57ID:xMG83gITモーションとは関係なし
それだと双剣とかハンマーもナカーマに数えられたりする品
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 13:40:10ID:WN+TLDZI0825名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 13:51:13ID:WTik++cm散弾1追加・散弾強化でキリン専用にする奴もいるらしい
貫通1追加・散弾1追加なんてのもあってこれは割と簡単
ちなみに通常2・3とカラハリのみでディアとか余裕で倒し切れるくらいの攻撃力はある
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 17:09:39ID:dLTLwcRc0827名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 19:32:19ID:J93NHz300828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 20:01:03ID:e5LlhYQ20829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 20:32:04ID:r0YTipl70830名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:08:31ID:Oi1BHck5自動装填とは?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:23:30ID:h0dE/ROI緑ゲージ無いしオレ大剣も双剣もあまりつかったことないんだ
どっちが手っ取り早いかな?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:34:11ID:EYgLwG1n0833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:46:45ID:SRuz9Qvu先に火山行って紅蓮石ホリホリすれば武器の選択肢がぐっと広がる
一応剥ぎ取り(8%)でも牙が出る可能性があるから
自分にあった武器で数をこなすと言うのもひとつの手
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:48:35ID:WN+TLDZI参考になりました
ありがとうございます
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 21:56:17ID:CnfZcbCb0836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:04:05ID:jHCWGGTX0837フロストエッジ
2009/07/08(水) 22:08:32ID:e6J4ElQZ彼が私の仕事を奪ったのよ;;
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:38:00ID:hQi7K2wp腹に届かないので、大剣や弓など使わないとダメですか?
ちなみに、進捗は
火山のショウグンやっと撃破
定番のデスパライズとザザミシリーズ使ってます
ガノトトスは一応倒せてます
エリア7限定、カエル釣り、シビレたら大タル爆弾、
正面に立って、水を吐く動作したら、顔に向かって斜めからジャンプ斬り+上上上
たまに足下に入って連続斬りでシビレ期待
こんな感じでだいたい40分かかってます。
ニコニコ動画の大剣使ってるシリーズ動画は拝見してますので、大剣使えば解決するのは承知してますが、
片手剣じゃ無理っぽいのかどうかアドバイスがほしいです。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:44:34ID:0ZDOcLTs片手剣と双剣は足狙って転ばせてその隙にヒレを斬るといい
ほかの武器は腹狙い、ボウガンと弓は貫通で頭から背中にかけて狙うといい
・・・・・かもしれない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 22:58:53ID:SRuz9Qvuブレスの最中なら腹に届くので顔じゃなくて腹を斬る
ジャンプ斬り+上1〜2発で止めて、ガノスの右後方(尻尾回転の死角)に前転回避
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5882474
参考動画見た方が早いかもしれない
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 23:22:21ID:hQi7K2wpさっそくトライしてみます。転んでる時に、まだあわてちゃうんです。
釣り上げた時は、後足あたりに連続斬りするんですけど、バタバタ暴れてるから
スカスカと空振りしたりw
>>840
そっか。ジャンプ斬りはまだ試してなかったです。ギリギリ腹に届くんですか。
参考動画でスキルアップしたいと思います。
お二人ともありがとうございました。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 23:23:16ID:MCEVgOz8んだけどもっと向いてる武器ある?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 23:42:19ID:h0dE/ROI工房試作品のハンマーがあるっぽいけど紅蓮石がでなさすぎる・・・
ギガントハンマー派生でも火属性あるっぽいけどグラビは未だに苦労するし・・・
バルバロ作ってみるわ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/08(水) 23:43:28ID:dLTLwcRcハンターナイフ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 00:33:23ID:MRP6XIeBちょうどガルルガを初体験してるとこだw
久しぶりの慣れてない獲物。
水が効くって聞いたからオデッセイで格闘中。
ガルルガ硬いよorz
だけど面白い。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 01:12:53ID:MRP6XIeB尻尾で毒になり、火球ダメージでかい、咆哮するしムーンサルトするし、楽しいモンスターだったよ。
中古MHP安く買って知り合いからPSP借りて連動した価値あったわ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 01:19:45ID:YzH5Qaogもしかして俺フラグ飛ばした?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 01:20:33ID:MRVeif2pあぁガルルガやりたいorz
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 02:58:32ID:FFDjjTdWカプコン、MH2dosGを出せ!
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 03:55:10ID:RTGRSR/s0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 04:25:26ID:/8884wp+古くなったゲーム機って、だいたいこんなだな〜。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 06:06:45ID:HJNiLZ+Xその段階で紅蓮石集めようと思ったらもうリタマラするしかないな
在りし日のムロフシスレに貼ったものだが参考に
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org216921.gif
工房試作品ガンハンマ→デッドリボルバー
・火山に通ってるだけで作れる ・塔行くまで強化できない ・ドラグライト15個がネック
・緑ゲージがオフ火鎚で最も長い ・オフ火鎚唯一のスロ2 ・シリンダーかっこいいよシリンダー
ギガントハンマー→ギガントハンマー改→溶解鎚
・攻撃力が高い ・黒頭殻がネック ・トゲシャキーンかっこいいよトゲシャキーン
塊→ジェイダイトメイス→ジェイドメイス
・塊から強化するよりジェイダイトメイスを直接生産した方が安上がりで素材も少なくてすむ謎仕様
・紅蓮石が1つで済む(塊強化だと7個) ・古龍の血2つ使用 ・ナナ角5本使用
・デッドリボルバーと比較すると、火属性が60多く、緑ゲージが100少なく、スロットが1つ少ない
好きなの選べ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 06:40:56ID:5Yg4S7HL火山リタマラなら、将軍鋏破壊とガミザミ4匹のサブクリを重ねていけば、直にギザミ一式そろうぞ。
攻撃大と防御高いから、汎用性ある。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 07:01:58ID:0MEzbNG20855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 08:37:39ID:BgPIJsgY2日かかったよw堅すぎだろコイツw
でも、捕獲なんだよな。
俺がコイツを切り倒せる日は来るのだろうか。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 08:53:55ID:Ug+I5g670857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 09:07:26ID:LLMio+/rすごいなこれ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 09:09:04ID:BgPIJsgY波動砲とオナラみないなやつの後、死束で翼を切ってるんだけど。
ヘタッピなんで手数が少ないんだと思うw
30分くらいかかって、ようやく足を引きずりだすって感じなので…
そのまま続けても死んでくれずタイムオーバーorz
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 11:39:09ID:LwdK+6jMあとは爆発する奴にぶつけたり樽爆おきっぱで突っ込ませたり。
罠はったりいろいろやればいいんじゃないか。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 11:39:15ID:/8884wp+討伐成功!
レスくれた人、ドスありがとう。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 15:01:32ID:fJ0rHWM0一応突っ込んでおくが
ラオ砲では出来ないよ>>825は。スロット数が足りない
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 15:45:11ID:iA8DfytGいや、どれも全部オフで出来るよ
武器スロも使うけどね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 16:14:04ID:p+nZKTWu0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 16:32:25ID:SKuy21qdうちのナナ・ロア装備のスキルはガ性+1&高速砥石。
最も重要なスキルは貴方のプレイスキルに150ガバス。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 16:57:14ID:p+nZKTWu更に幸せを求めて防具を作ろうかと思いまして…
やはり高速砥石は便利ですかぁ
業物、匠、見切り、あたりで悩んでました
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 17:01:54ID:fJ0rHWM0出来た?
スキルシュミ使って確かめてみたけど、武器スロ1個だと出来なかったと思うが…
ラオ砲ってスロ一個じゃなかったけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています