【スマブラ】 ガノンドロフ様でがんばるスレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 21:48:45ID:GZqC4Pp5細かい技の性質やポーズだけではなく、本質が変化したキャラです。
しかも相当癖のある性能な上、トワプリ仕様でメタボに見える、
ダッシュがジョギングに見える、相変わらず剣をアピールで使い
それをスマブラ拳でからかわれる等
カリスマ悪役の割にネタ要素が揃ってしまったため
ネタキャラ扱いされることがしばしばで、最弱キャラと揶揄されています。
魔王をなめるなという話ですよね
ガノンが弱いんじゃない 俺たちが弱いんだ
俺たちはただ勝ちたいんじゃない ガノンで勝ちたいんだ
ガノンを好きなやつに悪いやつはいない ガノンは悪い奴だけど
このスレはそんなあなたのためのスレです
前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1237789358/
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 01:37:44ID:XGQ6yv88デデデには乗り換えやすい気がする
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 01:44:14ID:q46Ah4BK>>758
魔王より強いキャラなどないッ!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 01:47:40ID:fFGbyUX80762名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 02:17:07ID:XT9EqYol俺はガノンでなら弟とタイマンで勝率半々くらい
Aクラスキャラだと何も出来ないまま終わるから他人とタイマンするとき困る
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 07:07:44ID:S/X+Bl6Iやはりどうやら俺には魔王しかないらしい
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 07:15:22ID:fFGbyUX80765名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 07:51:15ID:T9n4wRWo他のキャラはどうも使い慣れん 特に強キャラが全く使えない俺
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 08:13:11ID:n14ijNG/0767名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 08:33:31ID:nfQNAO6+0768名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 09:10:22ID:hcNDK4VW64、DXの頃からこれらのキャラが大好きでXでも使っているのだが、全員弱キャラになってるとはこれいかに。
この中ではガノンの戦術が大きく変わったなぁ。ホッピングの存在がデカイ。他はあまり変わってない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 10:01:12ID:DL574ork0770名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 10:41:11ID:SZv+1BxAサムスを使いこなしたいんだけどどうもうまくできない
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 11:43:11ID:q46Ah4BKファルコみたいに投げ連の%制限がないからなぁ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 15:19:25ID:wXmVxDkI0773名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 16:53:28ID:QQEbBU0p0774名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 17:11:28ID:RL6V6/yYスマブラ買ったばかりの時はキャラ愛でメタ鍛えてたから使って一番強いのは
メタかも・・・。性能も半端ないし。
よく使うキャラは頻度順にガノン、アイク、カービィ、シーク、ドンキーorDD、ファルコン、
クッパorウルフ・・・・て感じかな
基本肉弾戦でガシガシやるのが好き
でも、一番使ってて楽しくてたまらんのがガノン!!もうあの攻撃と動きの
重みがないと満足できないw
そこらへんのメタとか強キャラには負けない自信はある
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 17:19:53ID:itCkDyx7ワリオ…下投げ(投げ連)
ピーチ…下投げ(投げ連:ずらせば抜けれる?)
でっていう…しゃぶ連(場合によってはメテオ確定:J上Aで間に合う?)
フォックス…前投げ(疑似投げ連?)
ファルコ…下投げ(投げ連。場合によってはメテオ確定)
ルカリオ…はっけい連
シーク…横強でのハメ。掴み連。
アイスクライマー…下投げ、前投げ、後ろ投げ(投げ連。場合によってはメテオ確定?J上Aで割り込める?)
デデデ…下投げ(投げ連)
スネーク…下投げ(崖際限定)
泣けてきた。
他にあるっけ?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 17:31:01ID:geV3REW20777名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 17:40:31ID:8cImOs5/0778名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 20:26:39ID:b33QahiU0779名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 20:30:24ID:PWZ/qxL8ピカチュウ…下投げ連
ピット…前投げ連
ネス…横B連(理論上抜けられる)
ゼロサム…下スマ連
ディディー…バナナ連
オリマー…下投げ連
カービィ…前投げ連
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 21:14:56ID:itCkDyx70781名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 21:17:14ID:h50GMgprリンクとワリオに下投げ連入るから1強
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 21:19:51ID:wXmVxDkIリュカ、ネスには掴み連→DA確定
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 21:55:23ID:3lC2FN950784名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 22:40:36ID:7AHxo5iS0785名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 23:21:21ID:geV3REW2だれか上位魔王よ教えてくれ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/16(木) 23:55:17ID:q46Ah4BKワリオとリュカネスは、そんなことしなくても普通に勝てるから全く解決に
ならない。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 00:00:32ID:JhpntEOaスネーク相手はひたすらジャンプで避けて緊急回避で避けて
相手の攻撃隙の一瞬を狙ってちょこちょこ攻撃入れるしかない。
横Bに追撃確定なのが唯一の救いだけど、同じ技でばかり攻撃してたら
180%くらいでも倒せないから泣ける。
スネークは、投げと弾薬で%溜めてくるから横強のスマッシュ力全然落ちてなくて
マジ終わってる。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 00:03:38ID:JhpntEOa0789785
2009/07/17(金) 00:11:21ID:EQY0CVoQ上級魔王にならなければ無理というわけか
ちょっとホッピングしてくる
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 01:07:43ID:+2/qjXLJてか魔人拳より魔神拳のほうが破壊力ありそう
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 02:19:15ID:Q1tSvYT8確かシークも上スマで滑ってくる奴、あれやり方どうやるんだ?
てか魔王には生かせないのか?
滑り魔人拳してぇ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 02:31:57ID:kYf5pbcu0793名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 02:53:16ID:c/RDJMbX0794名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 03:01:49ID:yTM/sUbi0795名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 03:22:47ID:XanaR01M0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 07:19:16ID:a62vwuRe空下、空前、空上、あと危ないが横Bとかあるんだぜ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 07:42:41ID:bpeGP+t7蛇に横Bは危険だがこの間キーミスで成功した
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 07:49:04ID:8dSWKVZD攻めは積極的に横B→弱を使って膝のリーチ外から一気に詰める
やや距離あけてうろちょろしてDA誘ってみることもたまに
あとはほんと外に出したらしっかりトドメ刺すぐらい
これで勝率2割は余裕だぜ!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 08:07:14ID:bpeGP+t7なんでもホッピングの進化系らしい
あれがあれば魔王に1歩近付ける
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 10:12:27ID:C2SV3ytWでも突進・移動投げあり+当たればリターンがでかい技あるから他の弱キャラよりはましなのかも。
ガノンの攻撃避けられたらほぼ反撃確定なのに対して、むこうが攻撃ミスってもその隙に攻撃入れるのは非常に厳しい・・。
蛇の弱やメタの下スマとかその場緊急回避で避けても狩られるし、相殺しても狩られるし、敵が空振りしてもなんも反撃できん。
格ゲーでいう弱攻撃の出の速さ・隙なのに威力は強攻撃みたいな技は反則すぎるw
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 13:02:24ID:vleKpn+cその原理は至って単純であり、バネと体重による反発力を利用したものである。
これを発明した中国漢代の武術師範宝浜具(ほうぴんぐ)は、これを使って地上30メートルまで跳躍し、当時の人々を驚嘆させたという。
日本でも昭和30年代に子供達の間で流行した同形状の玩具・「ホッピング」の名称は、この発明者・宝浜具に由来することは言うまでもない。
民明書房刊
『玩具に見る古代中国の英知』
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 14:10:25ID:jz4E3ne+意外とガノン様は努力家だったようだ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 16:38:42ID:N2kOR2VH0804名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 16:50:49ID:kYf5pbcu0805名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 19:38:36ID:VZ22mrzbピッコロみたいに外す日はくるのか・・・
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 20:09:45ID:ldyIbbrK次回作の特典かおまけでいいからだしてくれないかな
もちろんトワプリ仕様で
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 21:23:57ID:QFxu5J/g0808名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 21:41:57ID:BTPIPYNE魔王「とりあえず、ホッピングシャワーで。」
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 21:48:39ID:URA9KCyGヘー。
って釣られてみた。
ってか、地上30mまでぶっ飛んだら、スネークに攻撃当たりません。
…いや!復帰に使えるのかwwww
次回作は下Bがホッピング。
サイファー並みに上昇できる。
これで決定だな。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 22:17:53ID:Uyq92mV5俺の魔王もまだまだだな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 22:19:14ID:wOiyhdxJ0812名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 22:23:18ID:+2/qjXLJ0813名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/17(金) 22:46:44ID:Uyq92mV50814名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 00:19:37ID:W2kETvKg崖際で横B落下した瞬間に急降下すると
スピードが尋常じゃないな
ファルコンは知ってたがガノンでもできたとは
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 00:57:30ID:UHbgH/Im海外で魔王はネタキャラと聞いた気がしてたけどしっかり研究されてるんだな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 01:10:41ID:yc82UTBu0817名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 01:48:47ID:thE7eY3gなんだかんだ言って火力高いし、荒らせる面はある気がしてきた
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 01:52:56ID:27F+WX89Gランクってのはジョークでつけてあるだけ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 03:51:11ID:ssX5NuO5タイマンだとアイテム嫌う人多いしそもそもダウン連とりたくてガノン使う人も居なそうだけど
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 04:11:10ID:3+ooctlqハッキリ言って
サムス、ファルコン、リンクよりは強い
ソニック、プリンと良い勝負
F……アイク、ドンキー、ピーチ、ヨッシー
G……ポケトレ、リュカ、ルイージ
H……クッパ、ゼルダ、ネス
I……ガノン、ソニック、プリン
J……サムス、ファルコン、リンク
こんなもん
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 04:31:34ID:nn23hr7V0822名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 04:33:02ID:UHbgH/Im横Bの確定と全身バーストできる体とホッピングが揃ってるのに信じられん
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 04:42:42ID:7L15NiS20824名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 05:12:46ID:XEPMTze90825名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 07:10:26ID:N+LNywzG強、中、弱の3つで十分なんだよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 08:20:35ID:Vi011Qtw0827名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 08:26:22ID:fpVrQd3v4人だとガノンのパワーが生きるから多少は上に行きそうな気がするけども。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 08:43:43ID:d/bSHRTPどの辺まで考慮されてるのか分からん上、テクニックのレベルがあやふや過ぎる。
キャラは どう楽しめるかで良いんじゃね?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 08:43:47ID:f8wPnqLz0830名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 08:57:02ID:Vi011Qtw0831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 09:11:00ID:amoMdHx7ファルコンとリンクはガノン以下だけど、サムスは相性的に難しいだろ。
空下でホッピング封じできるし、ジャンプ投げで牽制されるだけで近づくの
きつい。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 09:17:24ID:ou8dbOZPけっこう性質違うからどうやってって言われてもなぁ…
弱は下強と比べて後隙とリーチで見劣りするものの
発生の早さと打点が高いことを活かして使う
たとえば空中横B後、起き上がり攻撃読みでガード解除攻撃する場合
下強では間に合わないので弱を使う…ってな感じか
どっちでもいい状況なら、下強のほうがうまみは多いよな
飛ばしたい方向やOP相殺の具合にもよるが
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 10:32:02ID:D0mucF37ジャスガしながら近づけば近距離は圧倒できる
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 11:00:49ID:fpVrQd3vサムスの通常技も結構強いぞ。
2連ミサイル・チャージショット・空中投げのビームを潜り抜けて、近距離五分じゃ割に合わなすぎる。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 11:26:03ID:ou8dbOZPサムスの近接技は割と穴だらけなんだぜ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 11:34:51ID:yc82UTBu0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 11:36:06ID:D0mucF370838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 11:50:03ID:1h8Z/4Pz0839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 11:52:16ID:Vi011Qtw0840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 12:10:12ID:ou8dbOZP決め技だけ警戒してりゃけっこうやれるもんだぞ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 12:29:24ID:X5gmesxMだな。
メテオ怖いが、J上Aの性能が神がかってるから、大して決められないし。
上手くベクトルずらせばガノン様の超重量余ってかなり戦える。
弾幕超えるのはマジきついがな。
グラップうぜぇ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 13:33:45ID:vU1h1jIkOP掛かりそうでついガードしちゃうんだけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 13:42:36ID:9uQ+wxqfスルーG
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 18:27:25ID:MuGvCBQ3追跡型は無理だけど。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 18:43:23ID:W2kETvKg0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 18:47:28ID:Yo+pauDqダメージを与えたときだけでは?OP相殺
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 18:52:22ID:DJsFyxpkだからガードも相殺もそうだと思う
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 19:12:49ID:3+ooctlq0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 19:38:21ID:fpVrQd3v0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 19:40:03ID:gqFs7NaVミサイルならDAで壊せるよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 19:51:51ID:W2kETvKg0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 19:52:24ID:pKyoQH7g0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 20:04:29ID:xNl1IpL50854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 20:05:44ID:mHoJQWv4ガードや相殺でOP相殺が起こらないのはわかるはずだが・・・
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 20:12:59ID:fpVrQd3vどっちも原作で光弾跳ね返してたし出来そうなもんなんだけどな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 20:30:40ID:1h8Z/4Pzキャッチボールしあった仲なんだしさ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 20:35:47ID:W2kETvKg虫取り網で跳ね返したい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 20:35:55ID:fpVrQd3v■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています