【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【9ヵ国目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/26(火) 18:58:01ID:ESUne9Lu【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【8ヵ国目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1240044625/
■発売日
Wii 2008年12月18日
PS3/Xbox360 2009年2月19日
■価格
Wii ¥6,090(税込)
PS3/Xbox360 ¥7,140(税込)
■ジャンル
超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数
1人
■備考
Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略Wiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.60(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240132079/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
※機種間の争いは厳禁!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/26(火) 18:59:09ID:ESUne9Lu・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki、つべでSonic Unleashed medalで検索
・村の外に敵がいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にactへGO
・ラスボス戦ライフ少ない!→ ボスに近づくまでにリングがあるので集めよう
・残機稼ぐのに良い場所は?→ オススメはチュンナンACT5(追加DLC)。通常ステージならシャマールACT1やスパゴニアエントランス
■ソニック知識
・ダッシュリングやジャンプセレクターなどは避けることでタイム短縮出来る
・回転棒のタイミングがつかめない人はX(A)連打でOK
■ウェアホッグ知識
・ステータスはアタックとコンボを最優先、不安ならライフ
・平均台はカーブ地点で止まり、いい視点を探すと楽
・掴みボタンは押しっぱなしにしておくと、最速のタイミングで掴んでくれる
・掴まり状態の時は□、△(X、Y)で、その場に降りられる
・空中□□X(XXA)は空中ダッシュとして使える。普通に走るよりドリルダッシュの方が速い
・壁抜け方法。 壁に向かって□△△(XYY)。技の終わり際に前進するので、その時にタイミングよくシールド
※次スレは950を踏んだ人が立てること
無理なら960、また無理なら970……といった感じでお願いします
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/26(火) 18:59:50ID:ESUne9Lu第一弾 チュンナン アドベンチャーパック 2009年3月12日配信
第ニ弾 スパゴニア アドベンチャーパック 2009年3月26日配信
第三弾 ホロスカ アドベンチャーパック 2009年4月9日配信
第四弾 マズーリ アドベンチャーパック 2009年4月30日配信
第五弾 アポトス&シャマール アドベンチャーパック 2009年5月21日
第六弾(最終回予定)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/26(火) 19:00:32ID:ESUne9Luアポトス @ A 1:46:74 B 0:04:93
マズーリ @ 1:24:20 A B 0:28:04
ホロスカ @ 2:36:44 A
チュンナン @ 2:50:79 A 1:08:19 B 0:24:76
スパゴニア @ 3:20:47 A 1:13:47 B
シャマール @ 2:01:46 A 0:43:63
エンパイア @ 1:41:41 A 0:23:89
アダバタ @ 3:51:57 A 0:49:08 B 0:28:68
エッグマンランド @ 8:46:98
追加DLC
チュンナン @-A A-A 2:28:61 C 0:30:53 D 0:27:07
スパゴニア @-A A-A 1:42:89 C 1:28:90 D 0:30:16
ホロスカ @-A A-A 1:51:21 B 0:53:50 C 0:59:73
マズーリ @-A1:40:61 B-A 0:30:96 C 0:38:99 D 2:20:56
※攻略Wikiで動画を確認出来ます
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 06:28:57ID:oD0OGRaoすぺさるおつさんでー
やっぱ第六弾が最終回なのか。昼はアダバタ3、エンパイア2かな
レールがファイナルラッシュしてるステージに期待
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 06:37:03ID:dbq1CaBUエンドレスオッツビリティー
ECはどう化けるかな…w
ジョイライドは鬼畜になるだろうけど
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 19:39:14ID:8kjf1q/0カオツエメラルド。エミー使用可能パッチとかこねーかなー
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 20:42:46ID:DXBiM+lR乙
箱でSWAを2ヶ月以上やっていて
いまさらグラインド中にBボタンで
体の向きを変えることが出来ること知った
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 20:45:28ID:V7EQB/vRAPOTO乙
シャドウ出せシャドウ!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 23:24:28ID:oD0OGRao0011名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 23:41:18ID:oD0OGRao実は本スレ以外では一番長く続いてるんじゃないか
そういや新ソニってネットランキングとかあったの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/27(水) 23:46:50ID:npsExYvcウェント乙
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 00:37:11ID:Bzf7tZpG71%辺りから何度かDLを停止しましたってメッセージが立て続けに…
一回目の時あれ?って思い電源切ってしまったら今度はLIVE接続できない状態が1時間程続いて困ったぜ
時間置いたらとりあえず繋がったが断続的にDL停止メッセージが入ったなぁ…
とりあえずDLには成功したが…
ちなみにイーサネットコンバータとスイッチングハブを利用してネットに接続しているため普段のLIVE接続も一度接続テストしないとログインできない仕様
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 00:39:24ID:ynWtjmqj昼ステージでかっ飛ばしてるときは脳汁でるわ。
ただ、夜がなぁ〜
面白くないわけじゃないんだけど、へんなカメラ制御のせいで足場踏み外して
落下死、ってパターンが多すぎる。
ドラゴンゲートACT1で何度死んだ事か。。。
これからもこんなんばっかりなのかと思うとちょっと萎えるぜ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 00:57:35ID:TtKwPDEEウェアは上のテンプレの動きとか、ガードボタンで硬直キャンセルすれば
キビキビ動けてそれなりに楽しい
>>13
自分は普通に落とせた。容量が容量だから時間はかかったけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 01:03:20ID:DX2kwqLw0017名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 04:46:00ID:D2+THwkR0018名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 04:54:17ID:qpUVaeGP0019名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 08:02:36ID:Bzf7tZpGサンクス
ウチの環境によるものかなぁ
本体この前修理に出してまだ絶好調だしなぁ
ソニワドHD版おもしろいんだが難しい
Wii版は楽勝だったんだが…orz
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 08:42:32ID:JxPSqQxx昨日はXBOX Liveに障害でてたからそのせいでしょ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 09:34:08ID:Bzf7tZpGそういう事ねorz
サンクス
Wii版今やるときついなorz
ゲハの流れになるとアレだから詳細はあえて書かないけど…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 09:37:42ID:CpcOA64gPS3:
10〜60フレームの可変FPS
ロード画面長めで変身演出無し
コントローラー操作はPS系ハード準拠の「話す/調べるボタン:×」「決定ボタン:○」
360:
30フレームの固定FPS
ロード画面短めで変身演出有り
コントローラー操作は「話す/調べるボタン/決定ボタン:A」と統一
Wii/PS2:
全体のストーリーやメインキャラの設定が同じだけの別ゲーム
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 09:44:21ID:+ZcXwnHY0024名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 09:56:59ID:c8VqW+YSまぁあれ見慣れてくるとウザいだけだけどな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 10:15:04ID:JxPSqQxxあのシーンうざいだけだからシェンムーの昼夜切り替え(電灯が付くシーン)みたいにしてほしかった
フレーム可変もいいけど、30フレーム固定だったら処理オチなかったんじゃね?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 10:41:35ID:pedKHghY0027名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 11:23:38ID:TtKwPDEEHD版は多彩なタイムカットテクが魅力だけど(多分過去最高)
ライン取りの要素はあまり無いからWii版も少し気になってる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 11:41:44ID:Bzf7tZpG本体のこたぁ詳しくないが常時30fpsが無理だったから苦肉の策で要所要所に10fpsを仕込んで、その代わり処理が余ってるとこは60fpsにしたんじゃね?
>>27
う〜ん
ライン取りゲーじゃないなぁ…
むしろショートカット探しゲー?
Sランク判定も結構簡単だし、3Dアクション初心者向けの作品なのでそういう意味でのストレスはないが、HD版やった後だと色んな意味で物足りないからやめた方がいいんじゃないか?
自分は先にWii版やったからそこそこ楽しめたけど…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 11:48:45ID:OgKljf/R0030名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 13:26:49ID:bo5UEfR5>>22
サンキュー。
PS3が可変FPSなのは聞いてたけど、30-60FPSじゃなく10-60FPSなのか…
うーん、箱版の方向で考えてみるかな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 16:01:05ID:iXQWC0exPS3もほとんど30は上回ってるよ
つか10なんてない、酷いネガキャンだ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 16:12:26ID:wDMop7gjアダバタみたいな高負荷だとどうなんのかね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 16:21:57ID:aSBshOMs0034名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 16:24:53ID:a2caEIHAおーこんな動画あったのか
>つか10なんてない
たしかにほとんど30上回ってるな
でも逆に言うと、60fpsもほとんど無いんだな
まさに可変って表現がぴったりって印象だった
あと差異としては、
PS3は風車のプロペラのオブジェクトが省略されてるってのもあったよね
それとトロフィー(箱○では実績)、
これはPS3版の方が1つ多い。(完全コンプリートのトロフィー)
まぁPS3版でも箱○版でも、どっち買っても問題ないと思うけどね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 17:09:12ID:Bzf7tZpG>>28だが>>22の情報を鵜呑みにしてた
PS3は持ってないのでどの程度のものかわからないもんで…すまないorz
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 19:55:51ID:c8VqW+YS実績にも欲しかった
全く関係ないソフトの話で悪いけど、ヴェスペリアの「TOVマスター」みたいに他のトロフィー全部獲得した時点で取れるんかね
003722
2009/05/28(木) 20:02:12ID:CpcOA64g必ずその値に収まってるわけじゃありません。
360版だとアポ1-2序盤のカフェエリアでブーストしたときのFPSは20〜25ぐらい。
PS3版だと同じ場所で10〜15ぐらいで、一番軽い箇所(タイトル画面)だと指定値を越えてFPSは61〜62ぐらい。
一番ひどいのはアダバタの水上でブーストをするタイミングによっては上記最低値を下回ってしまいます・・・。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:05:05ID:YH4PNn5F妙に詳しいね。ソニワド体験版の動画からフレーム計算してるブログあるけどそこの人?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:06:46ID:pn7RUmQHエッグマンランドの昼だけ来ないかな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:10:03ID:CpcOA64gプラチナトロフィーは最後のトロフィー取得後に貰えます。
ただ、PS3のプラチナトロフィーはタイトルで用意してるわけではなく、
トロフィーシステム自体に組み込まれてるだけなんで、あまり気にしなくてもいいかも。
360でも同様の実績を作ることは可能ですが、実績総数はパッケージタイトル単体で最大50個なんで
組み込むなら通常の実績の数を減らすことになります。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:12:34ID:h8q+lA7D0042名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:14:28ID:HPPvr+L4他のパッケージソフトと比べると酷い
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:15:24ID:k7ZgkOpZゲームごとに違う専用のトロフィー名があるし100%でもプラチナが存在しないものもある
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:32:37ID:pedKHghY60fps安定って現行機では無理なのかな
そういや以前ソニアドかなんかがPCで出てなかったっけ?
そんな風にPC版は出せないものか・・・てか何でソニアドPC版出したの?詳しく知ってる人いる?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:33:52ID:FXhO0eky0046名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 20:54:36ID:TtKwPDEE>>29
へぇ、そうなのか。Wii版は動画観る限り
常にコーナーでドリフトしてるように見えたんだけど
意外とライン取り(でいいのか?)ゲーってワケじゃないのね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 21:00:11ID:Yx9Aerp00048名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 21:03:12ID:k7ZgkOpZたしかソニックがどこを向いていてもカメラが向いてる方向にブーストするね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 21:12:03ID:TtKwPDEEゲージ調整も一部重要だね。チュンナンACT2はブースト全開だと中盤でゲージが不足しちゃうし
そういや箱アジア版だけ、シャマールACT1の壁走り後に
邪魔な四角い岩が三つある。これで何度涙をのんだことか・・・パッチで消してくれよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 22:30:20ID:WLvRv7/+でもHD版の前にやるべき
ウェアはWiiの方が今でもいいと思ってる。
適度に短いから。ダッシュ暴発は最悪だったが
エッグマンランドもHD版と違って楽しい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 00:15:49ID:RjmJJPhCジェットコースターが分離して、そのままボブスレーとかね
ウェアは上手い人のプレイ見ると認識変わるかも、動きが全く違うから
DLCステージは通常と比べると短めだから丁度いいよな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 01:27:48ID:v4EXkgdBちなみにディスクタイトルでトロフィー対応なら全てプラチナあり
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 07:34:41ID:0v6mvIC/0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 11:41:05ID:aV7I6d1j残念だが"音"速ハリネズミ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 13:13:30ID:xy22w0wp以前もここで数ステージ残してホットドッグ諦めたとか言って、
結局その後エッグマンランド以外クリアしてしまった俺だが、もうやらん!やらんぞ!!言ったからな!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 13:14:25ID:SmrEdj//0057名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 15:10:01ID:T+ezHUu70058名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 15:48:49ID:KpjDXXnn0059名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 16:29:02ID:GwIaPzz50060名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 17:46:57ID:Ve80wS4u0061名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 17:54:55ID:RjmJJPhC0062名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 17:55:42ID:B8D4DON20063名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 18:15:49ID:/9SD7vDA0064名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 18:17:11ID:SmrEdj//0065名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 19:27:29ID:UuAtsyd70066名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:14:46ID:YjdBhcTM0067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:28:00ID:xGoOIERGかなり駄目な仕様だよね
そのせいで蜂が理不尽に強くなってるし
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:30:04ID:X9Av8CQ0もうこの動作飽田......
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 23:33:20ID:DMw+UnaK0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 00:03:07ID:XMtSHfHm0071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 00:04:23ID:PVDRXIIDゲーム面の出来がいいだけに
細かいところが気になる・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 00:37:11ID:/9KD1dxG0073名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 00:41:23ID:58CymTQmまあ普通はあった方がいいんだけどこれは何度もリセットするのと
間違えてリセットして出る被害が少ないからどうしても気になるんだよね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 01:19:08ID:2uWeSkyX0075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 03:05:07ID:gfcr7BSRたまに明らかな自分のミスで発生した被害でも操作性が悪かったからとクレーム付けてくるひとがいるんで、
少しでも誤操作が起きそうな場合には事前に相応の対策をしておくんですよ。
特に360の場合はガイドラインで「データを破壊する操作を行なう場合はユーザーに確認をさせなければいけない」って感じのがあるから、
リトライするときや、タイトル画面に戻るときにも「はい/いいえ」を選ばせたりと色々と面倒なんです・・・。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 03:34:19ID:KmxS/iB6ミッションとACT面が混ざってるのもどうかと思うし
ここらへんパッチに期待してたんだけどな
次回作も橋本さんなら、そこらへん宜しく
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 13:19:47ID:IsecL7wlHD版はエッグマンランドが実質死にステージなってるのがきついよな
ウェアの中でも最悪なウェアステージ強要される上に、馬鹿長くて疲れる
Wii版は適度に細切れになってたのが良かったね。
そのせいで体感的にはウェアステージが連続して厳しかった部分はあるが
HD版が
昼1:ウェア3 くらいで
Wii版は
昼1:ウェア5 位に感じられた
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 14:08:09ID:KmxS/iB6ttp://www.youtube.com/watch?v=orF9s5I251M
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 14:19:36ID:ZZQIWnTj0080名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 14:21:13ID:58CymTQm溶鉱炉を下るとこ左下にドリルで行くのは誰でもできるぜ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 14:29:18ID:2uWeSkyXTA意識しなくても最終的に13分もあればクリアできるステージに文句言われてもなぁ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 14:36:01ID:/mQHBKr2初見だと大半の人にとってはクソ長いし面倒なステージだろ。難易度は>>81の言ってるように1up多めだから高難易度って程でも無いけど
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 14:50:10ID:aqPS6fWb0084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 15:17:56ID:AaO2LkUEいや、数週間どころか一日じゃねぇかw
おめでと〜
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 15:29:51ID:i4W45zfyこういうの意見がそもそもソニック信者の奇異性を物語ってるよな
いや、俺もソニック信者だけど
HD版エッグマンランドは日本の大多数のユーザーならクリアーせずに投げ出す
ゆとりだとかそういう事じゃなくて、あのステージは狂ってる。
狂ってるまでいかなくても、糞な部分である事は間違いない
最初にやって1時間以上かかる奴が多数になるステージ作ってる時点でゲームデザイン間違えてる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 15:35:04ID:YyiksYntおめ
俺も先ほどようやく手に入れた
ノークリア出来るまで長かったわ…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 15:37:14ID:YyiksYntスマソ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 16:00:57ID:ZZQIWnTj悔しくてやってたら運良くすんなり行けたんだ。フラグのおかげか
まあ達成感はあるミッションだったな。当分おなかいっぱいだがw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 16:03:22ID:ZZQIWnTj0090名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 16:48:07ID:u7yn+4aP0091名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 16:56:10ID:3c7Gb89Q新ソニまじオススメ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 17:06:22ID:u7yn+4aP0093名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 17:14:47ID:OSYABYWT新ソニやったらこっちのロードがイライラしなくなるんだろ
むこうが糞すぎて
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 17:19:44ID:u7yn+4aP0095名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 17:56:51ID:N/ASpMgFおつむ晒しとはwちょっとYahooでググッってお勉強してきなさい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 18:06:32ID:u7yn+4aP…は?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 18:08:27ID:HhnOF2Ybそりゃ、GIテクスチャ、ライトフィールド用環境光情報等、
もはや別物と言えるくらいの情報の置き換えがあるから仕方ないだろ。
いろいろクオリティ落として、全部のデータをメモリに置いておくなら話は別だが。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 18:10:59ID:u7yn+4aPワールドマップから街へ移動する時間も長すぎる。新ソニと何も変わらない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 18:15:57ID:Kbd1xPgm氷山の上でダッシュしそこねてつららを掴み損ねる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 19:05:55ID:/mQHBKr2でも、他のゲームもこの位のロードは珍しくないんじゃないか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 19:13:24ID:2uWeSkyX0102名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 19:20:46ID:HhnOF2Yb>>97で俺が言ってることの意味がわからなかったのか。
お前の低脳さに気づかなくてごめんなwww
>>99
HD版なら、RT(R2)引きっぱなしで行けたはず。
>>100
寧ろ頑張ってる方だと思うけどね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 19:31:59ID:A3OqeM/v必ずやると思っていたよww
おめでとうw
そんな自分はまだ手に入れてないが…
やってくるかな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 19:36:11ID:u7yn+4aP360の方がロード早いの?早いならまじで乗り換えるぞ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 20:00:49ID:58CymTQm0106名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 20:06:23ID:2uWeSkyX0107名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 20:39:52ID:LXs7zMviそういう理屈の問題じゃないだろ・・・どんな理由があろうとロード長いというのは欠陥になり得る
俺は長いとは思わんが、さすがに変身だけでロード入るのはきつかったな
もう慣れたけど
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 20:49:23ID:u7yn+4aP今動画見たらロード時間3秒くらい違うのな。これは乗り換えるしかないわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 20:56:49ID:PVDRXIID0110名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 20:57:11ID:8dnwVUVy0111名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 20:57:43ID:58CymTQmエッグドラグーンかららしい
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 21:00:57ID:KmxS/iB6リトライは短いから良かった、一番お世話になるしね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 21:01:34ID:8dnwVUVyわかりました
頑張ってみます!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 21:02:46ID:D6yTHmFy実際に短いし
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 21:05:55ID:CwjKCVVM教えてくれ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 21:10:34ID:u7yn+4aP0117名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 21:11:25ID:Mb38fmRW0118名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 21:12:52ID:u7yn+4aP360版のプレイ動画見ただけだよ。見ただけでロード時間の違いがわかるほどスムーズだった…
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 21:17:38ID:OSYABYWTただでさえDLCで容量が馬鹿みたいに大きくなるし
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 01:40:24ID:W06SRQj/今までだったらただ単に障害物増やしてただけなのにこのステージは違うな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 01:52:04ID:5wzF26+6ホロスカとかスパゴニアのACT2-2も凝ってて好きだ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 02:02:59ID:Szn9IsJM0123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 02:17:48ID:gHj0ASKJ変身シーン入れてたら余裕で越えてたんじゃないかな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 03:25:36ID:3iTo3Qxkエッグマンランドでちょこちょこ変身してたけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 04:06:59ID:bF+SYZiYまあしょうがないのはわかるんだけれど
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 08:17:37ID:fS7F5FW/町中やエントランスステージでの昼夜逆転時に入る変身演出だから、時間帯や住人入れ替えで時間かかるんだと思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:06:41ID:3iTo3Qxk朝と夜変えるって、ゲームではテクスチャ総張り代えだからな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:14:57ID:ue3rKwO+0129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:24:48ID:g41UVbwsまぁ、ゲームのテンポが悪くなることが悪くなることが企画段階でわかってるなら最初から入れなかっただろうね。
実際にはテンポ悪くなってないから問題ないけど。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:27:43ID:6sJbJvhyてかステージセレクトあんじゃん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:30:27ID:c2bo9a9Kぐらいのストレス
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:34:13ID:5wzF26+6それより問題はステージセレクトでACT、ミッション、トライアルがごっちゃになって
列記されてることでしょ。あれは今すぐでも直せる
マズーリACT5好きなのに下にあり過ぎだぜ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:39:48ID:cd2KrQWc0134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:43:00ID:6sJbJvhyよぅわからんけど
あのロードにストレス感じるなら携帯機のソニックやろう
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:44:17ID:YyrvjgJe0136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:50:32ID:ue3rKwO+0137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:55:55ID:YyrvjgJe0138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 12:58:30ID:ue3rKwO+0139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 13:05:27ID:6sJbJvhy教授の部屋もワールドマップから行けるしあんま行かんし。楽しもう!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 13:26:04ID:5wzF26+6自分はシャマールACT1とホロスカACT4(ジャンプ台ばっかのステージ)だな
個人的にドリフトステージがもう少し欲しい、壁があると更に良い
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 13:33:42ID:wq94Zdu/0142名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 13:42:28ID:6sJbJvhy0143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 14:05:58ID:ue3rKwO+ワールドマップからどうやって教授のとこいくの?嫌がらせかよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 14:06:50ID:wq94Zdu/0145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 14:44:19ID:D01Ius3kワールドマップに研究室に行くってメニューがあるよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 14:56:00ID:bF+SYZiYそれクリア後もスパゴニアの方に行ってしまわないかい?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 15:27:23ID:WBPymqH+クリア寸前だったのに、間違って「ニューゲーム」セレクトしてしまったああああ
慌てて強制終了したけど、再起動して「コンテニュー」選んだらオープニングからだった…
これってもうどうにもならないってこと?
またあの地獄のようなウェアホッグを一からやらなきゃダメってこと!?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 15:31:49ID:3kW4dA6d0149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 16:05:34ID:5wzF26+6エッグマンランドのことかどうかは分からんが
地味にアポトスACT1はTA難しいな
いや難しいっていうか、思うように最速ルートで行けない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 16:15:39ID:9N2C94GP>>147
なあに、ホットドッグのためのロケハンだと思ってやりなおせばいい
メダルが集まってるのだとしたら乙としかいいようがないが
ニューゲーム選んだ瞬間にオートセーブされるんだっけ?だとしたらちょっとした罠だなぁ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 16:38:19ID:ue3rKwO+新ソニってムービー省けばWiiで出せるんじゃない?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 16:44:04ID:yOfeUF7v0153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 18:12:07ID:Xg4H88JZソニック初の一般人にはきつかったぜ。楽しかったけど。
んで、ホットドッグ系はあきらめたとして、
最速の証のトロフィーぐらいとりたいけど、
2分50秒をきるコツを教えてくれ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 18:22:36ID:XPKpeS7lニコとかつべにいくらでも動画上がってるだろうから探せば
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 18:28:04ID:zOk8r0Zqショートカットが数箇所あるからそれを見つければいける
ショートカットはジャンプしてれば見つかる
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 18:29:35ID:5wzF26+6最速ルート知るだけでも大分違う
そういやマズーリACT2(ドリフトステージ)のTA動画ってないのかね
クリアしてるだけの動画なら結構あるけど
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 18:38:16ID:Xg4H88JZコレ参考になるか?ってぐらい。
特にループするところからレールに直接飛び移るのなんて・・・
あと、ドリフトってさ、LかRトリガーと○ボタンでやるのって差ないよね?
曲がりきれなくてよくコースアウトしちゃうんだけど。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 18:40:40ID:Xg4H88JZ0159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 18:45:02ID:zOk8r0Zqまずはやってみろ
ドリフトは差はない。押しにくいかどうかだけ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 18:47:32ID:fS7F5FW/確かに360、PS3ソフトの中じゃショボい方だけどWiiは無理じゃね
>>157
ショートカットコースは見た目より簡単に覚えられると思うぜ
それより慣れるまではスタート直後の町の中でいかに障害物に引っかからず、立ち止まらずに進めるかの方が難しいかもしれん
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 18:54:49ID:5wzF26+6ヘルプが邪魔な所の直前のこと言ってるなら
ブーストゲージを空にしてエアブーストが出ないようにしないと無理
まぁカラクリが分かっても普通出来ないよあのショートカットは、オレも出来ない
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 19:02:12ID:Xg4H88JZショートカットは全部できなくてもいいよね?
まずは、ノーミスでクリアできるようにするよ。
てか、ソニックって一つのアクションゲームの形として出来上がってるよね。
普通の3Dアクションでもなく、レースゲームでもなく。
ま、狼パートはさして珍しくもなかったけど。
フレンド一人もやってる奴いないけどもっと人気が出るといいのにな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 19:14:37ID:zOk8r0Zqできなくてもいいが、できると気持ちがいいからな。いつかマスターしてみてくれ
>>159で難しいとこなんてないと言ったが、それは正攻法での場合な
隙をついたようなショートカットは出来なくてもおかしくない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 19:16:56ID:cd2KrQWc3Dアクションはまだ方向性が定まってないのが多い気がする
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 20:16:33ID:ue3rKwO+0166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 21:05:33ID:9N2C94GP0167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 21:28:26ID:WH6Ica7y0168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 22:04:22ID:biNP2+rM0169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 22:05:08ID:biNP2+rMウェアホッグなんてまるでぼろ雑巾じゃんwww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 22:26:03ID:HnpUPLwA0171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 22:59:42ID:ue3rKwO+ムービーが綺麗すぎて逆に汚く見えるけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 23:21:54ID:I9qHxJliその後から全ステージクリア後であるにも関わらず
ワールドマップに次の行先を示すラインがスパゴニアから
ホロスカ、シャマール、エッグマンランドに引かれてた。
行っても何も起こらないし、これってバグかな?
既出だったらスマン
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 23:33:30ID:5wzF26+6kunoichi面白かったな、全クリの達成感が半端無かった
>>172
バグといえばバグなんだろうか。皆同じっぽいよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/01(月) 01:28:48ID:ZjE96ttY0175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/01(月) 01:33:17ID:sgd/9koeチュンナンACT1(爽快感がある。最後のチェイサー戦が少し暇だが)
アポトスACT4(一度慣れると、そうミスらないし1分でサクッと遊べる)
マズーリACT1(人気無いみたいだけど、畳み掛けるようなステージ構成が良い)
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/01(月) 12:57:23ID:Vs92vaTS0177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/01(月) 17:37:03ID:sgd/9koeしかも強いの何の。QTE速過ぎw
あのステージの戦闘が上手い動画とか誰か上げないかな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/01(月) 17:53:55ID:/2hBZWw70179名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/01(月) 17:54:46ID:3n65DNur0180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/01(月) 21:27:12ID:2bCoZPyU0181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 06:34:00ID:mSatxwoK垂直走りが多くて、少しMDソニックを思い出す
↓これぐらい走れると楽しいんだけどねぇ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mMA3jQSX4II
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 09:27:27ID:kbClqhsrだな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 15:05:34ID:mSatxwoKショートカット探しが楽しいな。1分切りもたぶん可能、というか既にいそう
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp251863.jpg
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 15:20:40ID:1URASQo3チャオ探しは癒しがほしい時に最適
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 16:08:33ID:hK0u3Yfp0186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 16:32:35ID:Qvc0Fqdd0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 16:37:09ID:TlCUUoHQシャマールのは落下の心配がないし
市場の置物みたいなチャオは可愛い品
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 17:13:58ID:mSatxwoK実は初?Wii版はどうなんだろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 18:36:01ID:pNOXK48Oソニックシリーズ全般で言っているなら
CDは落下ポイントが最終ステージの一か所しかない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 18:43:13ID:o2H8ohZ10191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 20:01:46ID:vuRXLDJxエッグマンランドはまだまだ縮みそうだな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 20:20:48ID:mSatxwoKソニックCDってそうなのか。難易度下げたのかな
いつかやりたいんだけどねCD。確かソニック3より前に発売されたんだっけ?
ウェアならアポトスACT1-3とかアポトスACT2みたいな戦闘面も落下死無いね
>>191
SA1のトゥインクルサーキットを少し思い出した
にしても、よくこんなすり抜けバグ使いこなせるなw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 20:23:38ID:hK0u3Yfp0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 20:50:08ID:Ed5vLkPS砂漠エリアに切り替わるドリフトも落ちるし壁走りも落ちるしレールも落ちる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 21:11:45ID:FabOz4Pv落下しなくてさくっと稼げればいいんだけど。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 21:14:20ID:N1vLjueV食べ物の方が効率いいらしいけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 21:26:56ID:mSatxwoK既に99だったから実感湧かなかったけど
つかMAXにしたら経験値獲得の表示出なくていいよw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 21:27:23ID:FabOz4Pvエッグマンランド?
いや、もうあそこはやりたくない。長いし。
食べ物って効率いいのか。
リング余ってるし試してみる。ありがと。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 21:30:27ID:FabOz4PvDLCいつか落とそうと思って、まだだった。
ひたすら戦闘って面白そう。
もう平均台をグラグラ歩くのは疲れた。ありがと。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 21:37:47ID:hK0u3YfpPS版だと5秒くらい待つしすごいカクカクになる
やっぱみんな360版なの?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 21:38:49ID:Ed5vLkPS0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 21:54:21ID:ogj4bkFs>>190は「ウェアホッグ」のシャマールact1って言ってるぞ
>>200
360版
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 22:09:09ID:+UCKqkt40204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 22:11:21ID:Ed5vLkPS完全に見落としてた、すまん
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 22:27:15ID:pNOXK48Oボタン押しっぱなしにしてればテンポが良く
ショートカットの探しがいのあるアスレチックが楽した
似たような敵に同じ音楽の戦闘はちょいうざかった
ただし、平均台と水に浮かぶ木箱、てめーはだめだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 22:30:02ID:Ed5vLkPSでも平均台と宝石運びはいらん
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 22:50:46ID:+UCKqkt4>ただし、平均台と水に浮かぶ木箱、てめーはだめだ
そんなのばっかりじゃん
俺はそれに加えて、横ポール飛び移りと縦ポール登りが駄目だ
あと、影が真下に落ちてないから移動床とかへの飛び移りが嫌い
それから、移動が遅すぎる角につかまっての移動もやだ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 22:55:14ID:mSatxwoKほとんど同意見だな。アスレチックは慣れるとテンポ良く進めるからね
マズーリACT4みたいなステージが理想
敵も小出しじゃないから戦闘曲もそんなにウザくないしね
度々この手の話題が本スレにもあがるけど、結構アスレチック好きは多いと思う
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 23:13:59ID:nHSB2+/X宝石運びは謎解き要素を組み込むには向いてるんだろうけどテンポ悪くなるから微妙だったかもな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 23:28:18ID:83HzZiuZテーレーテーテーレテーレーレー
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 23:35:38ID:ogj4bkFsアスレチックは楽しめてるよ
平均台は幅がもう少し広けりゃよかったかな・・・
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 00:21:45ID:3iPkJwOC何で微妙にアスレチック部分だけ固定カメラにしたんだろ
移動中に勝手に回すしよくわからないよな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 00:55:45ID:UYd2UnwS0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 01:00:44ID:0FkktlhL0215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 01:24:40ID:g2gSjivQ0216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 02:21:35ID:AW4gCC3Kwikiのアンケートにも同じ質問あったけど、橋本さんが参加したのは昼だけのような気がする
そういやシャマACT1-2とかアポトスACT1-2って微妙にカメラ視点が違うよな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 02:24:29ID:Rgl3vL+D0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 07:44:12ID:7VDS2Zb20219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 12:19:38ID:ni+dn4i7ソニックとエッグマンが今ここで再会したかのような会話してたんで違和感があったが
Wii版にはトルネードのシューティングがないからか
細かいがちょいと気になった
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 12:46:57ID:WcHpbFCi0221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 17:09:46ID:sUCSJffo特に話してない
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 17:42:57ID:AW4gCC3K俺も違和感あったわ
ホントならトルネードの時に「生きてたのか!?」みたいな
リアクションがあっても良かった気がするんだけどな
そういや明日追加コンテンツかな、出尽くすと寂しくなるから
いっそのこと次回作の情報が出るまで封印して欲しいw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 17:45:00ID:g37tjyQaエッグマンがメカの中から一人でしゃべりまくるのはいつものことだしw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 17:45:58ID:7LXiKZEy0225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 22:35:41ID:AW4gCC3Kこれどういうことなんだろ?
ゲームオブザイヤーにソニワドを投票?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 23:11:56ID:UYd2UnwSGolden Joystick Ultimate Game of the Yearって賞でソニワドが現在一位
だけどこの部門はバイオショックやバイオ、GTA4、L4D、LBP、デッドスペース、CoDなんかもあって接戦が予想されるので
あなたの一票が重要となる
みたいな文章だと中学レベルの英語力では判断した
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 23:28:13ID:UYd2UnwSとりあえず投票してきた
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 23:30:55ID:+Zz4Gjnv”ファンだから”とかじゃなくて、ここ数年やったゲームの中で一番おもしろかった
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 23:35:00ID:UYd2UnwShttp://www.computerandvideogames.com/joystick/shortlist.php
全てのカテゴリ埋める必要はないし、名前入力必須だけどテキトウでおkっぽい
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/03(水) 23:46:37ID:AW4gCC3KThe Ultimate Game of The Yearの項目が
Wii版のキャプチャなのが気になるけど一応入れとくか
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 01:45:16ID:21XvKV67とりあえずソニワドに入れた、ちゃんと送れてればいいけど
そういや今日追加DLCかもな、いよいよ最後の更新か
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 07:52:23ID:dQWbyeNz0233名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 08:03:40ID:jKL4TL0t0234名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 13:18:35ID:yZwoInaL0235名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 13:19:48ID:urski36h0236名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 13:21:46ID:zr6MsFfa0237名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 13:30:40ID:21XvKV67まぁ自分は普通に殺すけどな、そっちの方が速いし
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 16:00:08ID:bHkU+91t体力がある程早くなるよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 16:22:34ID:yZwoInaLデカイ敵の3回目のボタン入力とかハチとか無理。しかもミスったらこっちダメージ+相手回復とか…
チャンスアタックって存在価値ないだろ…
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 16:57:02ID:W/hNzoO/0241名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 17:14:34ID:7TE5zEEJ上級者というより反射神経いい奴用だな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 17:31:46ID:cVsnRuEj0243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 17:52:21ID:21XvKV67三本レール前に湖で2機→三本レール後の虹リングで上ルート→
レール後の連続虹リング→ジャンプ台→直ぐに右行って連続ダッシュパネルで2機
二週目の最後は虹リングで上ルート(レバーを動かさなければ湖に戻った時に更に1機取れる)
が効率いいのかな。外回りは試してないんだけど、他に稼ぎルートある?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 20:04:49ID:qVHRbE5l更新内容って誤表記の修正だけなの?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 20:26:11ID:dQWbyeNz俺は虹リングで上ルートのあと真っ直ぐ行って陸にあるの1個取って沈んでる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 21:40:16ID:S3iAuMgtDLCが来てないんだよね。
なんで?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 22:01:28ID:21XvKV67>>245
沈む!?死ぬじゃんw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 23:11:13ID:tYZCZG6Y実績とかセーブデータ共通なのね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 23:20:21ID:zTg1fpxx更新ってどうやるん?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 00:43:21ID:ldFOWsl2Xbox LIVEにつないだ状態でゲームを起動
アップデート済みなら更新の表示はない
アップデートでの主な更新内容は、
・DLC対応
・DLCいっぱい入れると起動時に止まるバグの修正 ・DLC開発中にみつかった既存ステージのバグを修正
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 01:32:45ID:jJaM7LH1親切にどうもです。
でも何かおかしいんだよな。
更新はした覚えないのに更新の表示はないし、仮にしてたとしても起動時に止まるバグとか修正されてないし…
一応DLCは5つ全部ダウンロードした。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 01:51:57ID:LRw2mVHh>>243
三本レールに乗るの失敗したら、砦?に登って1機
次のレールに狙いを定めてエアブーストで1機取るね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 02:57:54ID:ldFOWsl2ゲームを開始した瞬間にシステムウィンドウで「更新しました。再起動します」
みたいな表示が出て一瞬で再起動されるから気が付かなかっただけじゃないかなー。
DLCダウンロード済みですでにプレイできてるのなら、少なくとも最初の1回目のはアップデート済みってことだし。
気になるようならキャッシュを消してからゲームを起動するといいかも。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 08:28:16ID:EKsRTJmD0255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 10:02:27ID:g4bnqjyG0256名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 16:21:14ID:LRw2mVHh意外とこの手のステージはソニワドで不足してたから、余計楽しい
L字を直接突っ切ってジャンプ台に着地するのと、スイッチ直押しが中々上手くいかないぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=4J9jCqeIZoQ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 17:41:05ID:NSgHdHg00258名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 18:56:11ID:0y1HIiP3I phoneでソニワドが出るみたいだな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 19:07:42ID:sO6jasrIなにこれやりてー
ソニックが旧デザインっぽいな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 19:15:14ID:vwCMPqRLすげえけど買えねえww
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 19:16:20ID:qGwwsaox0262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 19:28:16ID:EBWQkHS9エッグマンランドの難易度を見るに
今回のエッグマンのソニックに対する殺意はガチ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 19:29:23ID:ubkgL2Jeチップ・・・。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 19:31:32ID:mClhpx7Sしかしイマイチ竜型に見えないんだが
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 19:33:20ID:ohpSgGIJ作った努力は買うけどiPhoneで出されてもなぁ。どうせタッチパネル使った擬似パッドでしょ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 19:48:28ID:fCqzaH+U昼ステージがまんまソニックラッシュ…
これDSでやりてー
デビルレイがいるってことは他のボスも全員出てるのかね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 19:51:07ID:YafVWrFfttp://twitpic.com/4nwtf
モバイルフォンだからケータイ版だろ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 20:17:44ID:LRw2mVHhつかiPhoneで出されてもなぁ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 21:23:02ID:NSgHdHg00270名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 21:28:45ID:BEig+sNS0271名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 21:29:40ID:5VL8dubq0272名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 21:34:24ID:NSgHdHg00273名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 21:35:44ID:sCnRRoteメダルはwiki見ながらやれば余裕、ホットドックは回数重ねればなんとか
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 21:38:38ID:NSgHdHg00275名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 21:53:01ID:LRw2mVHhACT1も初回プレイは酷かったんだけどな、人間成長するもんだ
>>264
OPのメカの改良版なんだろうね、結構燃える設定
今思うと最初のムービーシーンは、プレイさせて欲しかったなぁという気もする
エッグマンとの宇宙対決とかしばらくやってないよな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 23:31:08ID:65as5xtz0277名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 23:53:57ID:fCqzaH+Uまさかのゲーム始まっていきなりスパソニ操作でボス戦!ってのを期待してた
ソニアド1でいきなりカオスとのボス戦からスタートって展開が好きだったからなぁ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 00:00:51ID:pjcBHH5vそうそうカオス戦みたいな導入をまたやって欲しいんだよな
ソニワドのオープニング自体は最高なんだけどさ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 09:12:03ID:mp35sT770280名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 11:06:17ID:V27Nf6sb0281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 12:19:43ID:pjcBHH5vDLC見る限り大分ステージ作成がこなれてきた感じはするし
無双とかみたいにドンドン出せばいいのに。ステージが新作なら文句ないよ
>>279
一度慣れると楽だよね。シャマールとかも似た印象
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 14:46:43ID:V16oQfCvエンパイアact1
01:39:63
http://www.youtube.com/watch?v=_VePf3FL5PQ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 15:06:39ID:V27Nf6sb0284名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 15:09:09ID:D8zXSq7rまた貴方かw
木の上乗らなくても次元バグルートいけるってことか
ところでバグルートで直ドリをしないのは次のジャンプする位置やタイミングが難しいから?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 15:27:29ID:V16oQfCvあそこは少し左に傾いているのとジャンプの位置とかで
安定させるためです
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 16:00:16ID:pjcBHH5v何かもう自然過ぎて次元バグって気づかなさそうw
連続縦リングをスルーするのは狙って出せないのかな。あれが自由に出来たら1秒くらい縮みそうだけど
ところでBGMなんだろ、SUM41?オフスプ?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 16:58:03ID:V16oQfCvZebraheadのHell Yeah!です。
連続縦リング以外にも初めのジャンプの所でタイムを縮める事が
出来るけど上手くいかないから今回は使っていません。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 17:21:52ID:w6kOr1+W0289名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 17:25:57ID:CgshpcZH0290名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 18:36:01ID:Ek4ggJhTあれはナイツのパラルーフ的な感じで取るんですか?
条件が良く分からないんですが
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 18:40:33ID:pjcBHH5vああ、ゼブヘか。そういやウェアのレベルまだ全部上げてないんだなw
>>290
途中でジャンプでもしない限り、大抵リング取れてると思うよ
ブースト無しでもパラループになる時あるし
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 18:41:01ID:CgshpcZH0293名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 18:46:03ID:Ek4ggJhTありがとうござました
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 19:02:38ID:8pPHpI+Xよく見るとちゃんとリング吸い寄せられてるよね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 19:30:59ID:zBwkCVMWHell Yeah!いいよね
シャドウのダークテーマにぴったり
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 20:35:50ID:D8zXSq7rおおレスどうも
それにしてもこれでもまだタイム縮められそうなのか・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 23:52:13ID:l1uj7hUt0298名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/06(土) 23:53:57ID:pjcBHH5vで、たまに原曲に戻すと新鮮な気持ちでまた遊べる
最近は黒騎士ボーカルサントラで遊んでるけどね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 00:02:57ID:SdVi2ztW0300名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 01:56:04ID:aRJcn83cだねぇ。
リザルトのBGMはじみだけど名曲だから
SCE&MSにばれないようにこっそりと入れておいてほしかったw
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 05:23:01ID:zNHNPi83ttp://www.youtube.com/watch?v=NNE5usrEijo
ホロスカACT4のタイムアタック来てるね。このステージ大好きだ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 06:21:39ID:cv5UIxF9カスタムサウンドトラックは旧箱と違って本体機能でやってるものだから、
ゲーム側で任意にオンオフできるものじゃないんだろうな。
ただ、垂れ流しじゃない使い方ができるソフトもあるらしい
(少なくとも、Xbox360では存在する)ので、結局メーカー次第なのかね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 10:07:54ID:pn+i9EdMミッションを引き受けるために依頼人と話すシーンとかで音楽が止まって
ミッション開始時にそのまま続きから流れる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 11:42:55ID:jpeejSGaPS3のストリートファイターでもそういうのになるけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 12:03:00ID:4m83U6xv箱は流せるの?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 12:16:12ID:aJRV0hrn0307名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 12:19:29ID:4m83U6xv0308名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 14:27:16ID:+jAHOVhu0309名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 15:48:54ID:zNHNPi83カスタムサントラが効かなかった気がする
20周年ソフトはリザルトを歴代ソニックに変更出来たりとかそういうオマケがあると楽しいな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 16:43:25ID:MXnJsB720311名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 17:08:04ID:ufU8kDS4いや言いたいことは分かるけど
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 17:13:53ID:9mFOyv90新ソニのリザルトだけ読み込みが必要なんですねわかります
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 17:19:49ID:zNHNPi83取り戻された光(世界が救われて各国の住人が喜ぶシーン)がリアルレンダなのに
カスタムサントラが出来ないんだよ、何でだろ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 17:36:39ID:MXnJsB72悪い、それほどムービーに関しての知識がないもので…
それじゃあプリレンダは流せないのはわかるとしてどうしてリアルレンダの一部は流せない物があるんだ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 17:39:48ID:cv5UIxF9あれ、リアルタイムじゃないぞ。
モデルはゲーム中のものを使ってるが、プリレンダだ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 17:51:27ID:zNHNPi83神殿が飛ぶシーンと比べると、そのままキャラのモデリングを使ってるみたいだけど
>>312
そこまでやったら新ソニを許してもいいw やっぱ無理か
音自体は好きだな、新ソニのリザルト
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 17:55:33ID:fQFs/gzm0318名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 18:11:11ID:aRJcn83c途中のムービーとかで、対応しちゃうと音声が聞こえなくなるような場合は対応しなくてもおk。
全部ガイドラインで決められてるんで、
中途半端な対応をしてるとMSから修正必須と指摘されます。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 18:14:16ID:aRJcn83cプログラム上できないわけじゃないから、MSに色々な方法で許可さえ貰えばどうにでもできますw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 18:40:12ID:MXnJsB72つまりムービーの形式とかは別に関係なしにそういう規約の元でやってて、ソニックの場合は現在の状態を採用してるってことか…
ありがとう
これで納得したよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 19:07:15ID:cv5UIxF9本体機能としてのCSTと切り分けて対応していればOKなんだよね。
TDUだと、確か本体機能としてのCSTはとは別に、
「testdrive」の文字列を含んだプレイリストの楽曲を
ゲーム内楽曲と同様にラジオの1局として扱えるんだったっけ。
要するにメーカー次第か。少なくとも箱○は。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 19:34:13ID:dU5DJxnK0323名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 19:46:09ID:jpeejSGa本編中でやれなかった事しながら行けばそれなりに楽しいよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 22:46:20ID:zzupXjaPまさか他の国と同じようにLV.2、3とかあったりしないよな?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 22:50:36ID:aVWoEcIoハッハッハまっさか〜
あるよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 22:50:56ID:cv5UIxF9残念ながら……。
制限時間はLv3でもユルユルなんで、実質「死ななきゃおk」なのは救いだけどね。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 23:11:30ID:iGE7HiKc0328名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 23:53:47ID:JlR/eFJJ0329名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 00:14:24ID:QSHoeBZn自分は最速ルートを確立するのが楽しいな。録画環境があるから、コンマ数秒単位で調べられる
ネットにTA動画上げてる人もそういう研究してるんだろうな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 00:17:20ID:BZ3SmNVP0331名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 01:12:39ID:6Hmsz4lO今までのソニックよりそういう感が強いと思うQTE多いのもあるけど
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 04:58:11ID:YkacnJsE0333名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 07:37:10ID:Fvcz0Dy60334名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 11:02:14ID:QSHoeBZnあそこでプレイヤーを振るい落とすんじゃなくて、ボーナス的な物にして即死は一切無し
緩急って部分ではいい仕事してるんだけどね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 12:33:01ID:0YDH5LUMラッシュみたいにトリックだけでゲージ稼げるようにされても結局決められた入力行うだけになるし
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 13:32:55ID:M/zSyemiラッシュのトリックはなかなかボタン組み合わせの自由度(?)が高い
タイム優先かゲージ稼ぎ優先かのジレンマが楽しいし、組み合わせ次第ではショートカットにも活用できるし
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 18:19:09ID:QSHoeBZn今作のグラインドは殆どクイステだけでOKだし、手が余ってる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:05:11ID:b4aP8XYu0339名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:14:14ID:/jwvJxAX0340名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:15:50ID:FkUHV7G/0341名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:17:06ID:iviOoFp40342名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:17:48ID:x7l6yc5eそのゲームのスレで「これ面白い?」と聞くのはいかがかと思うんです、んなの答え決まってるじゃん
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:22:37ID:/jwvJxAXマリギャラ2も出るみたいだし、ソニワド2も出してほしい
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:27:19ID:M2ZnheCd初プレイの時は「普通」って感じだったよな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:34:15ID:QSHoeBZnGIとの相性もいいと思うし
そういやゲームオブザイヤーどうなったんだろ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:40:06ID:Fvcz0Dy60347名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 20:42:39ID:BZ3SmNVP0348名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 21:15:00ID:6Hmsz4lO0349名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 21:27:10ID:Fvcz0Dy60350338
2009/06/08(月) 21:58:40ID:b4aP8XYuものすごく前にやったピンボールのゲームです。
360がインターネットに繋がってないんで体験版みたいなのができないので・・・。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:03:51ID:N9SA3juw0352名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:03:58ID:0rOu3hC30353名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:05:28ID:7rHq1uHZピンボールは知らんけどもう一つのはファンからもクソゲー扱いされてるゲームだよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:10:29ID:hht6dHVaソニックを損してる気がする
2Dなら『ソニック3&ナックルズ』『ソニックラッシュアドベンチャー』辺りはやってみるべきだと思うし3Dなら『ソニックアドベンチャー1と2』『ソニックライダーズ』『ソニックと秘密のリング(コア向け)』『ソニックワールドアドベンチャー』は外せない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:11:52ID:9i0mLpqkゲームの名前もちゃんと言えないのか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:13:44ID:ZG0u8t8r他ゲーと比べて特別面白いわけでも無いし
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:14:18ID:c2ifmsZS取り敢えず360のソニックワールドアドベンチャーやってみな。
病み付きになるよ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:15:19ID:o6auCQe10359名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:15:40ID:Aji5YTjg0360名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:19:46ID:N9SA3juw0361名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:31:02ID:QSHoeBZnどう楽しんでいいのか分からなかった。あと雰囲気が怖い
最新のワールドアドベンチャーは間違いなく買い。箱持ってるってことはHD版で遊べるだろうし
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:33:53ID:6Hmsz4lOそういうことじゃなくて作業時間的にどうかなと
DLCレベルのなら沢山作れそうだけど
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 23:02:38ID:14GSdv7fなんかムービー中とかプレイ中にラグ?ってか処理落ちみたいになるんだ(・ω・`)
これって仕様なのかな?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 23:31:52ID:RYhMt4G5始めたばかりなら序盤なんだろうけど処理落ちはなかったような気がする
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 23:35:50ID:8E2m7nQ+0366名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 23:37:11ID:o6auCQe1HDDインスコしてやってる分にはそういう目立った処理落ちみたいなのはなかったなぁ。
インスコしててそういう症状が出るなら再インスコするか、キャッシュクリアするといいかも。
HDDなしでやってるならちょっとわからない。
0367363
2009/06/08(月) 23:41:56ID:OKOTpT8s買ったパックがアーケードなんでHDDは無し
取り敢えずダウンロードプレイとかやりたいから20GBとWi-Fiアダプター注文した。
でも。。DVDでも処理落ちなんておかしいよね?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 23:50:19ID:6Hmsz4lO0369名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 23:55:39ID:o6auCQe10370名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 00:09:02ID:3M7jrj36最初流れるエッグマンとの戦いの類いのムービーのことじゃないんだ。
そのカクカクなるシーンに共通点が有って、
モフモフソニックが映る時だけカクカクするんだよね(・ω・)
あとプレイ中も夜のモフモフのしかも敵多杉の時だけなんだ
ってことは処理落ちってゆーことになるのかな?
それとも中古で買ったから不良品だったってこともあり得るかも(・ω・`)
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 00:14:43ID:I53s1JDGウェアのプレイ中は処理落ちがあるけど、パッチでかなり軽減出来る
あまりの変わりように少し驚く
まぁ他のゲームも試すのが一番じゃない?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 00:21:56ID:3M7jrj36なら良かった、
シーンの処理落ちはそこまで気にならないから良いんだけど。
プレイ中の処理落ちはいただけないなーと思って聞いてみたんだ(・ω・`)
パッチでなんとかなるんだね!
Wi-Fiアダプター早く届かないかなぁー
取り敢えずありがとう>>371、そしてみんな!
良ければまだ意見を聞かせてくれ(^ω^)
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 01:46:31ID:4Iwsolc90374名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 02:16:46ID:PUtPP2u5やたら小さいほうが異常なんだ小さいほうが
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 07:22:39ID:eAzr5C6t0376名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 10:03:38ID:H+1uI5km前スレでカクカク解消したってだれか言ってたのに
アダバタの石柱は未だカオスコントロールするし
せめてパッチの存在を視認したい
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 11:17:06ID:sWmqEVS3グラ向上パッチは国ごとのDLCに入ってるだけ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 11:35:07ID:7K+7Mg0t0379名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 11:37:09ID:ScZDGt/N再DLしたければキャッシュクリアすればいい。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 11:46:11ID:JuHXcpLZサンクス(^ω^ )
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 13:15:14ID:OGiwRK5Aこれだけみつからない
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 13:46:01ID:CtjIWhZg0383名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 14:31:55ID:jIJFI+pG0384名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 15:49:37ID:Mv1fGwpP0385名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 15:58:16ID:/lA5+G4dいや、むしろすてーじいらないからしゃどうだしてほしいな
せめてもっといいぱっちを・・・
でもげんじつはそうはいかないんだな
製作者がここ見てたとしたらエッグマンランド期待できるかもね
3ステセットとかもありえない事も無い
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 16:13:08ID:I53s1JDG各国全部回った?そういやウェントスもおみやげ売ってるんだっけ?
最後はアダバタ&エンパイアが鉄板だろうけど、エッグマンランドも期待しちゃうな
つかアダバタACT1-2って作るの大変そうだな、全ルート変えるんだぜ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 17:41:07ID:OGiwRK5A街を3往復してチュンナンでウェントスからクジラの置物買えました。
ありがとうございました。
あとは食べ物でトロフィーコンプです。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 18:54:35ID:nvlM1OVFつっても意識して買い物してなかったらそんなもんか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 18:57:39ID:ZXkBKvzP商品も変動だし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 20:54:46ID:U567QnZS誰かコツ教えて。。
死にそう(´・ω:;.:...
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 20:55:22ID:7boT24gi0392名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 20:59:47ID:ZBtVMibA0393名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 21:04:01ID:U567QnZSなwwるwほwwwどwwwwwwっうぇww
その発想は無かった´ω`
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 21:05:23ID:S/9VovrD0395名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 21:33:06ID:zmV+4Ly00396名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 21:35:02ID:XN48It000397名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 21:59:51ID:I53s1JDGNICE以上は取れる気がしない場所があったはず、即死は無いけどね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 22:46:31ID:hPDtg6vhDLCだとそういう場所が何個かあるなww
正直トルネードはパーフェクトとかS取るのが手間どったくらいだったし落ち着いてやれば詰むほどの難しさではないよな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 23:53:38ID:+UqJ+04l慣れないうちは全部撃ち落とそうとせずに、
こちらに向かって飛んでくる弾だけ撃ち落としてればおk。
ダメージさえ受けなきゃクリアできるはずだし、
ボスも1回目は時間切れで撤退するからな。
>>392
DLCは消えないな。
ただ、キャッシュクリアでDLC対応パッチが消えるから、
起動時にパッチを適用しないとDLCで遊べないことになるけど。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 02:08:04ID:sGMs9hLS携帯版。何かFLASHゲームっぽい
ttp://www.youtube.com/watch?v=V5-9E8Cgr8s&feature=channel
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 02:15:41ID:QEVMsNvH動作遅いのはエミュだからか
音楽ないのは仕様なのかな
ぶっちゃけ今更スピンダッシュはいらないなぁ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 02:30:33ID:sakEwMVUスピンダッシュの無いソニックなんてありえないだろw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 02:40:52ID:dDwPeGQj0404名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 02:45:04ID:UNB8VGuD今回HD版では無いんだが・・・
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 07:04:41ID:JTCQCLEG0406名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 07:49:05ID:pXakPidF0408名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 09:43:26ID:r4jB20kd360版だが、どうすればスピンダッシュできるのか教えてくれ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 10:56:07ID:ye7HvPDZオープニングロゴ画面でw
>>407
自分もなんとなく気になる
Wii版のスタートダッシュ時のは知ってるけど…
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 12:33:58ID:hJAwIOW30411名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 12:36:03ID:M8qT+rx+0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 13:03:37ID:sGMs9hLSあれは良いアイディアだと思う
最後のDLCの昼新規ステージも気になるが、地味にアダバタ夜にも期待してる
曲が何か癒されるんだよな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 13:37:13ID:vQ32WDVc0414名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 14:41:22ID:gn4Fw2WQ0415名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 17:26:53ID:yxADVgbYそれはかなりわかるww
なんかあそこはステージの景観と曲がマッチしててかなり癒されるんだよな
俺はアダバタ自体が昼も夜も一番好きなステージだから今回のDLCには期待している
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 17:54:00ID:QOC8Fegy0417名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 19:03:30ID:sGMs9hLSセーブも何処でも出来るし、ネットランキングとか対戦もあるし中々の良移植
ただソニワドの癖でついライトダッシュとかブーストのボタンを押してしまうw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 19:05:21ID:BA4ez/au0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 20:10:06ID:uvj8rpplソニワドにつけようよ・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 20:39:32ID:rCA0MkL1ソニック3のプレイヤーセレクト画面のBGMは神だよね!
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 20:58:28ID:sakEwMVUXBLAはランキング対応必須だからな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 21:41:41ID:4DfMexps0423名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 23:23:06ID:hJAwIOW3特定のクリア条件を満たしたら新しいACTが出るとかありますか?
DLC落としたらACT3を飛び越して4が出たんですが?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 23:26:01ID:D7T+w7Beだから見逃してるゲートがある、スパゴニアact3は町から入った所の奥に行くと三角蹴りが出来るからそこから行く
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 23:26:04ID:Sz+WAaa5潰すトコで積んでるんだけど、なんかコツありますかね?
時間が足りないでチップが死んだり体力が無くなったりと様々です。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 23:28:05ID:D7T+w7Beそこにたどり着く前にリング落ちてるからそれを拾う
引っ込んだら出てくるのまたないで出てる他先に行ったほうがいいかも、チップは頑張って早くクリアするしかない
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 23:37:14ID:sGMs9hLS>>420
神なのは同意なんだけど、どうもセレクト画面が削られてる気がする・・・
どうせなら&ナックルズも配信してくれないかなぁ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 23:41:12ID:Sz+WAaa5ありがとです。
一応そうやってる(リングは拾って全快、引っ込んでも待たずに探してる)つもりなんだけど
10回くらい死んでますね……。
視点も悪いしチップのしゃべりを毎回聞かされるしでイライラしてきたのでヘルプを求めに。
このゲームから卒業するためにももうちょい頑張ってみます。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 00:20:12ID:N36AoiMU移動はフィールドの下で蛇のもとまでいくようにすれば視点あまり気にしないで済む
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 00:32:37ID:ZWYdda51クリア後だけでも別ステージ扱いにしてほしかったわ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 00:37:35ID:Jtv+Wh7w発売日に買って今までクリアできなかったくらいだからねぇ。たしかに相当だw
でも今さっきクリアしたったぜ!
あーすっきり。もうこのゲーム二度とやりたくないw
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 00:52:41ID:XRKpzv4Eつか今日たぶんアダバタ&エンパイアDLCか。予習としてACT1でもやっとこうかな
エンパイアACT3は出来れば疾走系のステージがいいな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 01:09:17ID:EPFRxHP30434名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 01:19:57ID:QXzvRVuR0435名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 01:20:27ID:+WzClPKlありがとう
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 06:17:12ID:WElJKlcUそれはそれで寂しいが・・・・・
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 13:35:17ID:rBEkP6uc0438名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 13:40:15ID:XRKpzv4Eエッグマンランドは結局あったの?どうもガセだったっぽいけど
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 14:58:26ID:EPFRxHP30440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 16:48:20ID:zoHOm+E3早く帰ってやりたい〜
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 16:55:00ID:WElJKlcU0442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 17:05:55ID:d95vG47s0443名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 17:10:08ID:EPFRxHP30444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 17:10:53ID:wrLgIKTL0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 17:13:20ID:WElJKlcU0446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 17:20:09ID:6/X6ePwQかかっても大体10分前後ぐらいだわ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 18:04:22ID:wrLgIKTL0448名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 18:18:38ID:CCqKyqVz約8分でDL完了
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 18:30:06ID:0eBpdaSh0450名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 18:31:29ID:F26uCj9Y0451名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 18:43:44ID:WDknWpWP0452名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 18:45:28ID:CCqKyqVzウチはプラネックスのイーサネットコンバータ(定価2,980-)使ってるが箱○専用の無線LAN子機(\8,000-ぐらい?)買えば無線で出来る
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 18:51:13ID:wrLgIKTL0454名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 18:55:08ID:WElJKlcU今やってみたがマジ面白すぐるぜ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 19:11:38ID:2AMbveX8見直したわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 19:30:41ID:6/X6ePwQ俺、アダバタマニアだからなんかそれ聞いてめちゃくちゃwktkしてきたわ
速く友達から箱〇返してもらわんと
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 19:36:10ID:2AMbveX8次回作に期待が持てた
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 19:44:10ID:whh1AoOg0459名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 20:05:53ID:XRKpzv4EアダバタACT1-2がACT1より面白くなってるのが好感触(難易度も下がったような・・・)
スイッチ関連消したり、途中で木々をふっ飛ばしたりとか構成も良くなってるね
あとACT5のスパイラル?走行が出来る場所が好きだ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 20:20:07ID:BNuigQOqダウンロード2時間かかってたのがわずか5分!!
感激だ、これ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 20:26:10ID:Bv89EYm60462名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 21:10:07ID:6/X6ePwQそんなにスゴイのか…
やっぱ最後だけあって気合いいれて作ってくれたんだろうね
通常のACT1でさえ爽快感半端なかったのによりスムーズに進めて楽しめるってのがいいなぁ
もう次回作もソニワドの操作性をベースにして爽快感が更に増す新アクション+プレイアブルキャラ増やすだけで充分だな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 23:02:38ID:wrLgIKTLAct3はかなり楽しいね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 23:24:20ID:0eBpdaSh0465名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 23:26:09ID:k8LsCi1B0466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 23:28:21ID:rInac/ctフリーアドレス使えたと思うけど
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 23:34:56ID:zoHOm+E30468名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 23:37:39ID:k8LsCi1B0469名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 23:40:34ID:OY/xT9+hBDレコとか通すと遅延酷いんだろうな・・・
うちにはDVDレコしかないんだけど、それでも遅延するし、画像もSDだから汚いんだよなー
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/11(木) 23:52:18ID:XRKpzv4E確かに少し斜めになったよね。上から壁が迫る所も前方が見易くなった気がする
それとゴールリングが意外なタイミングで映って、いきなり滝走りに移行して焦ったわw
最後のリングの方向に沿って下るシーンは大幅なショートカットが出来そうだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 00:08:31ID:LvTmT1k0俺はCB-HARROC01-PCIEにD4・コンポーネント入力でやってる。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 00:14:35ID:ttoN8ttYPV4で録画してる。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 00:26:30ID:HIyAkTN8あとリプレイでカメラ変更して、こういうスクショ撮りたい
ttp://www.inside-games.jp/media/229/22914/09031610417_3.jpg
ttp://www.inside-games.jp/media/229/22914/09032710710_3.jpg
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 00:26:36ID:856xedPcプレイしなれてればあまり問題ではない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 00:29:51ID:rpKIkC6T調べてみるよ。サンクスコ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 00:50:28ID:8xiGXNYTドゾー
画質はあんまり良くないよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=FjZQDMdP-FE
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 00:53:34ID:VW2IUSU8サーンクス
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 01:10:23ID:OdUTwporこれ見ると新ソニの強制スクロールだけソニワドにしたら面白いんじゃないか
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 02:20:54ID:yeWE47Cz0480名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 03:12:14ID:jHp5nCbOジャンプしたら落ちるし、右避けれそうだけどひっかかるし打開できなくてもー6時間ぐらいあのステ走ってるんだがどーすればいいんだorz
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 03:43:51ID:YbQ6jYZL0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 04:35:12ID:4425aWNr「詰まってる人向け」だそうだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7107713
左左、右、左、右だな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 07:35:18ID:117m0vHW高速道路走ってるみたいでかっけええええええええ
これは今までDLCを難易度的な意味で見送ってたnoobの俺も買わざるを得ない、ちょっとコンビニいってくるわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 07:58:42ID:S+bTNfWx文読む限りでは左に行けとww
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 08:17:25ID:WFkCrRp+さていってくるか
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 08:20:45ID:lyC3HhTc0487名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 08:39:22ID:HIyAkTN8というか最初のチュンナンの印象が悪すぎたww
スパゴニアはACT2-2、ホロスカはジャンプ台面、マズーリはACT5
アポトスはACT4が好きかな。あとシャマのチャオ探しは何気にTAが面白い
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 14:21:42ID:jHp5nCbO答えてくれた人ありがとうございます!
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/12(金) 23:53:28ID:HIyAkTN8フワッと視界が開ける瞬間が気持ちいいな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 03:14:06ID:8Vlj0TT8ACT1-2が只のハードステージになってないのが素晴らしい
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 04:51:40ID:9uykLKY5アダバタ最高過ぎる
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 04:57:06ID:oRDX8U1t0493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 11:39:59ID:exQnWXpDてことはまだ全部未DLのオレは最新から順繰りに落としてみたほうがいいのかな?
つかまだようやっとクリアしたばっかなんで質問す。
このゲーム、いろいろとコインが入用になるんだけど稼ぐのはどこが効率いい?
実績でホットドック系とメダルMAX系は腕に覚えが無いので諦め、それに付随して
レベルMAXも面倒だからパスするとして、せめておみやげとチップはクリアしようと。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 12:10:30ID:H1r43Gng0495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 13:28:24ID:OJo1WqB90496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 13:32:42ID:y3fK2IQJずっと鳥肌立ちっぱなしだった。
死なないでクリアー出来るように練習しよう
ソニワドはここ数年で一番楽しいゲームだ
ソニックチームありがとう
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 13:53:54ID:7tjdFg2tあそこはボーナスステージみたいだよなw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 15:00:49ID:8Vlj0TT8ソニワドスタッフなら視覚的に凄いの作れそうだけど
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 15:32:32ID:EpRqJ8Yr今作だと神殿中心部までの道を走り抜ける感じね。まあ作っちゃったら”ボスやっと倒したのに
またかよ”って言われるから却下になったのでしょう
そんくらいのハードルあってもよかったけどな
ダークガイア戦中断したらドラグーン戦からやり直し、ってので騒いでる人
いたぐらいだからまぁ正解だったと思う
スペシャルステージで思い出したけどアダバタAct5のパイプはしびれた!
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 15:46:32ID:zeIrU76a0501名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 19:13:13ID:drghvk0i0502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 19:14:30ID:8Vlj0TT8追加DLCも慣れるとノンストップでいけるが
チュンナンはそこまでが大変
スパゴニア、アポ&シャマ、マズーリ、ホロスカが中間で
EC&アダバタは初見でも普通に走れるといった印象
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 19:21:18ID:8Vlj0TT8慣れると10数分で99機稼げるステージだから
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 20:27:55ID:EpRqJ8Yr買ってないのチュンナンとホロスカ
どっち買うべき
ポイント補充するだろうから優先順位で。(新ソニのシャドウボスアタック欲しいし・・
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 20:50:40ID:H1r43Gng0506名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 21:02:06ID:3d5DPPvd0507名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 21:13:37ID:2b9RxdNL0508名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 22:22:16ID:8Vlj0TT8ドリフトステージがレースみたいで熱い
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 22:23:56ID:+Fj2uxfd個人的にはホロスカとマズ−リはあんまりツボじゃなかったな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 23:35:48ID:HwCpDiNOアダバタ&エンパイア>ホロスカ>アポトス&シャマール>マズーリ>チュンナン>スパゴニア
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 23:58:12ID:8Vlj0TT8スパゴニアACT2-2とか大好きだし
あとACT1-2系は全部アダバタと同じようなコンセプトで作って欲しかった
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:00:29ID:Gicnz2YE0513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:04:17ID:fZpBFXTg0514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:17:24ID:+HLgkw0i簡単になって気持ちよく走れるステージが欲しいって事だよね
俺もそう思うよ
スパゴニアは最高のステージだったけど、日本のマリオが好きな位の一般人にはまだ敷居が高い
気持ちよくよく走るには
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:28:46ID:LT8LCTg3難易度高くなるのはしかたがないのでは?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:36:29ID:+HLgkw0i開発陣もそう思ったんだような
でも間違えだ
気持ちよく走れるステージが欲しかった
意地悪なステージなんて1回やったら終わり
気持ちいいステージこそ何回もプレイする
そこらへんがわかってなかったんだなー
全部落としたけどアダバダが方向性としては一番良かったわ
もっと簡単でもいいけど
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:45:10ID:POtmgQb+アポトスACT1-2、スパゴニアACT2-2、ホロスカACT2-2みたいな
パズル的アクションも好きだな
HAとエアブーストを駆使してタイムを縮めていくのが面白い
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:50:02ID:+HLgkw0i難易度の高さがやっぱりある
ソニワドは最高だったけど、マリオを喜んでやる層には勧められない
そもそも勧めなくてもいいんだけど、売り上げのばすならもっとユーザーフレンドリーにならないと
エッグマンランドは論外として、
エンパイアシティとかアダバダはもっと気持ちよく走りたかった
スパゴニアだって一般人には楽しさがわかるか疑問が残る
この板じゃ少数派の意見だろうけど、もっとたくさんの層にソニックが楽しんでもらえる様にチューニングしてほしい
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:54:35ID:+m+VPmbuオレもそうだなー。なんか適当にかっとばすのが気持ちイイ今作だと特に。
HDの映像とそれを使った演出、あとサラウンド音響があるので本当に
走ってるだけでニヤケてきちゃう。
そういう意味でアポトスの体験版ステージが一番好きだわw
で、これくらいな阿呆ステージってDLCだとどこにありますかね?
まだ1つも落としたことないんで判らなくって。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 00:55:31ID:3Nhgowr7つ ソニックラッシュアドベンチャー
売れてないんだよなコレが・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:11:17ID:+HLgkw0iDSのでしょ。
どっちもクリアーしたけどHD版とは比べるまでもない位しょぼい
比較にならないよ。当たり前だけど
いや、DS版はDS版で十分おもしろかったけどソニワドで気持ちよく走りたいんだよね
>>519 もいってるけど、適当にかっとばすだけど楽しいから難度なんていらなかった
ソニワドは最高のゲームだけど、人に勧められるかっていうと疑問が残る
理由はウェアと、難度の高い昼ステージを気持ちよく走れるまで何人のユーザーがやってくれるかって事
もっとぬるくて気持ちいいゲームにして欲しい
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:18:08ID:Xsp5pUzP0523名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:19:31ID:+m+VPmbuアダバダとかムズかったけど、まったりゆっくり走ればなんとかなる。
ミッション系とかタイムアタック系はハナから諦めてるから、まぁ許すw
夜はなぁ。つまんなくはないんだけどカメラが悪くて落下死っていうのが理不尽に思えて
こっちでコントローラカチ割りたくなることは多かった。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:19:49ID:ZWjMW1Ee0525名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:21:00ID:3Nhgowr7>難易度の高さがやっぱりある
に対してレスしたつもりだったんだけど
ラッシュは良評価でそこそこじわ売れしたのに
なんでラッシュアドが売れないのかホントよくわからん
宣伝か?やっぱ宣伝なのか
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:24:16ID:2CBuWFAM難易度選択くらいはできてもいいかもしれないが。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:25:56ID:+HLgkw0i>>524
どっちもそのとおりなんだけど、
だいたい初見クリアー、最悪1,2機死ぬだけでどのステージもクリアーできるマリオが崇められる日本だと、ソニックは難し過ぎるってこと
一般層には難し過ぎるんだよね
いや、マリオも大好きだけど、ソニックはマリオに比べてあまりに難度が高いんだよね
凄く気持ちいいスパゴニアやシャマールだってルート見つけて、それなりに練習しないと”気持ちいい”とまではならないからね
ま、洋ゲーだって言われるとしょうがないんだけど、
こんな楽しいんだから日本でも売れてほしい
おそらく1万本行ってないっておかしいよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:28:47ID:+HLgkw0i宣伝もあるよね。セガはもう日本市場諦めちゃってるもんね
>>526
の言うとおり、ゲーム性からして難しいっていうのはあるんだけど、
もう少しやりようはあると思うんだよね
まあ、マリオみたいな初見でクリアーにするには、
マリオみたいにステージ数もっと増やさないと駄目なんだけどね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:35:07ID:OqWEMUhVAct2をソニワドの難易度で
Act3はユニークステージ
見たいな感じにすればいいんじゃないかな、単純に難易度下げるだけだとそれこそ本来最も重視するべきである海外ユーザーを逃がしかねないしね。
後チャオの育成要素はライト層に好評だったから入れてほしい
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:37:17ID:QqFLtTgtまず落ち着いてsageろ
宣伝もあるっつーか、ソニックが売れないのは間違いなく宣伝しないからだろ
CM一切やらないし、ゲーム雑誌や少年誌の記事もとりたてて多くない
難易度高くて売れてるゲームなんていくらでもあるし、知名度最高のマリオと比べるのが間違ってる
たとえめちゃくちゃ出来の悪いマリオと完全無欠の名作なソニックで比べてもマリオの方が売れるわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:38:02ID:+m+VPmbuマリオがクリアできる人ならソニックでもそこそこ以上に遊べると思うんだけど。
どちらも3D版での話ね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:38:59ID:Ahq4rRgN0533名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:41:02ID:POtmgQb+奥深いゲーム性だといいかな
アポトスとか上手い人がプレイすると30秒近くタイムが変わるし
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:42:54ID:POtmgQb+ステージ構成はこんな頑張ってるのに、それを取り巻くシステムがテキトー過ぎる
ランキング・リプレイ無し、スコアが一つしか残らないとかやる気ないだろ
タイムアタック実績はいいアイディアなのに、アポシャマだけだしな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:45:41ID:+HLgkw0iいや、マリギャラとか特にNEWマリオは異常に簡単
最近のマリオは誰でもクリアー出来るように作られてる
今の日本人には、上手くなって始めて面白くなるっていうソニックのステージ構成は合わないんだろうね
ウェアとかエッグマンランドみたいなステージを作ってる限り日本じゃ売れないなと思った
セガとしても、日本じゃ売る気ないんだろうけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:48:43ID:+HLgkw0iローカルにスコアトップ10位は残って欲しかった
ランキングも欲しいんだけど、どうせ上位は次元バグに占められるから今回はなくて良かったとも思ったけど
次はつけて欲しいね。次元バグもなるべくなくして
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 01:53:39ID:+m+VPmbuオレ、マリギャラはED迎えるのにけっこう苦労したし☆コンプには発狂しそうになったぞw
でも一応そこまでは達成できたんだからメチャクチャむずすぎるってことはないのかな。
個人的には
マリギャラのクリア(6)<<SWAのクリア(8)<<マリギャラコンプ(10)
くらいか。数字は難しさ数値。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:04:52ID:+HLgkw0iマリギャラ、クリアーだけならひとっつも苦労した記憶ないな
ま、そこらへんは個人差あるんだろうし、
マリギャラつーか任天堂の作りが上手いんだよね
あんな、おかしな空間なのに違和感なく操作させてる操作性はカメラは凄い
その点難しいとかじゃなくて、ただただ理不尽なだけで死ぬウェア
ウェアはソニワドの時間稼ぎだから、俺らソニック信者は仕方なくするけど一般人は投げるわな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:11:17ID:Jo5TkOZmそれよりSA2をすこしパクってるのが気になった
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:16:57ID:+m+VPmbu実感できたぜコンチクショーめw
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:27:55ID:QqFLtTgtトライ&エラーを楽しく気持ちよくでき、上達が実感できるのが良い高難易度ゲー(ソニワド昼)
ただひたすら理不尽で繰り返しプレイもだるいのが悪い高難易度ゲー(ソニワド夜と卵国)
難しいなら難しいなりの遊ばせ方があり、そこを曲げてまで低難易度にしてはゲームのコンセプトから変わってしまう
何より媚びるのはソニックらしくない
この方向性に合わない人は買わないでねっていうスタンスのセガだから俺は好きなんだ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:33:04ID:+HLgkw0i禿げ上がる程同意
でも何度も言ってるけど、その売り方じゃ日本じゃ売れないし、
仮に宣伝もきちんとしてソニワドが売れたとしても”糞ゲー”呼ばわりでワゴンに行くのがオチ
>トライ&エラーを楽しく気持ちよくでき、上達が実感できるのが良い高難易度ゲー(ソニワド昼)
今のユーザーはトライ&エラーしないんだよね
協力プレイ系のゲームなら努力する人いるけど、一人で遊ぶオフゲーは任天堂ゲーみたいに楽に進むか、レベル上げてだらだらと進むゲームしか売れないし、
理解されない
俺らは特殊
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:35:57ID:QqFLtTgtそういうゲームはマリオ様に任せておけばいい
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:40:24ID:Jo5TkOZmSEGAはソニックの人気を舐めてる。せっかくスマブラで人気出たのに
マリソニはCMバンバン打ってたのに
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:43:08ID:POtmgQb+一人でコツコツトライ&エラーしたくなるような工夫をするべきだよな
ゴーストとかあれば上達の励みになりそうなのに
つか主戦場の海外はソニワドの昼パートをどう感じてるんだろ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:44:07ID:+HLgkw0i俺もマリオほど売れて欲しいと思ってるわけじゃないんだ
だけど日本でPS3と360合わせて初週5000本前後だったと思うけど、
それじゃ流石に寂しすぎるなと思って
昼だけなら、アクションゲームのひとつの完成型って言ってもいい位のできなのに
初心者がもうすこし入り込める土壌とゲームを作って欲しい
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 02:47:31ID:+m+VPmbuいや、でも売れるように作らなくても売れるならいいんだけど、売れないともう
このクオリティでは作れなくなっちゃうかもしれないよ?
正直売上が低迷してるソニックでこんないろんな意味でハイクオリティな出来の
SWAを作ってきたセガはアホかと思ったもんw
で、そのうえ頼みの海外でもなんか理不尽に叩かれてるんだよなぁ。不憫だ。
>>544
言えてる。マケプレでDLできるプロモをCM用に編集してバンバン流せば
曲の良さと見映えの良さでけっこう惹きつけられると思うんだけど。
……ただ毎回こう思うんだが、実際にソニックの動画を見せても思ったより反応が
薄いんだよなぁ。つかソニックに限らずセガのゲームってそういうのが多い気がする。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 03:06:16ID:Za6eJXgtドサだろうが、汚れだろうが、プライドを捨てて1からやりなおすか、
付いてきてくれるファンにターゲットを絞って細々とやっていくか。
どちらかに一貫できれば、まだブランド死亡回避の目はあるんだが、
今のセガは中途半端なんだよなぁ。
新規取り込みが望まれるタイトルでファンサービス的な要素を入れたり、
逆にファン向けと思われるタイトルで妙な「新機軸」をくっつけたり。
まあ、どちらかに偏ると、もう片方から非難囂々だから怖い、ってのもわかるけどさぁ……
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 03:29:57ID:LT8LCTg3Wii版風に、タイムが早いとメダルがいっぱい貰えるとか。
リングの吸引をなくして、敵を倒したり、トリックを決めたりしてもリングエナジーが貯まったりとか、
レースゲーム風アクションゲームって感じで。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 06:21:33ID:+HLgkw0i>……ただ毎回こう思うんだが、実際にソニックの動画を見せても思ったより反応が
>薄いんだよなぁ。つかソニックに限らずセガのゲームってそういうのが多い気がする。
見せても「早すぎて出来そうにない」、やらせても「なんか勝手に進む」とかで微妙なんだよね
ソニワドにしても半分自動走行で、ステージ中所々デモ的なのが入る点が一般受けあんま良くない
俺にしてみりゃもう半分の部分に精神削ってるし、ジェットコースターみたいなデモが好きでソニックやってるのに、
普通にの人にはどっちにしても微妙らしいんだよね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 06:27:54ID:DRvAmBGh0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 06:35:42ID:OqWEMUhVバンジョーとカズーイやソニックとかアクション勧めても反応いまいちだがTOVは喰いつきいいし
あ、でも俺達のRPGはお断りします
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 06:42:19ID:1muY7Kgo0554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 06:43:22ID:RkUplkkNどうせCMしても宣伝費の方が高くなるんじゃない?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 06:45:03ID:638MDLlx0556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 06:45:17ID:+HLgkw0iWii,PS2も含めればソニワドは200万本売れてるみたいだけど、
200万ならひょっとして赤かもしれないから、もっと売れないと
日本じゃ宣伝しても元とれるかは怪しいけどな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 06:52:37ID:RkUplkkNひみりんみたいなCMだったら………………
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 07:24:34ID:MeVgBA2o難易度だって、日本でもソニワドより遥かに高難易度なゲームを評価してる層も多いし、単純に日本人に向いてないだけだろ
つか日本人は速いの好きじゃないんじゃね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 07:31:36ID:khDjYEQrWii版ソニワドのイラスト37が見つからない
スパゴニアステージでエアチェイサー前のアップリール手前のレールに乗るって
Wikiで見たけどそのレールの位置が判らない…
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 09:41:05ID:3Nhgowr7ところでVG占いだとソニワドWii版が100万越してる模様
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 11:04:40ID:+L3si3uKって呼ばれてるっぽいからな…
段々スピードに慣れていく、コースを覚えて快適にプレイするっていうのを皆したがらない
あと面白くても売れない、面白くなくても売れる時代。ネームバリューって奴かな?
完全にプレイヤーとソニックのゲーム性が合わなくなってる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 11:21:22ID:QqFLtTgtまずブランド力のある作品が売れて、ない作品は萌えや宣伝、あるいは流行に乗っかることでで売る
それもない作品の場合、口コミが効きやすい層向けのゲームなら
ターゲッティングが明確で出来が良ければ売れる(例:大人のDSトレーニング)
いずれも持たない作品は奇跡がない限りは売れないな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 12:16:11ID:OFE0Ay0Aユーザーからしたらそのゲームのピンポイントでしか通用しないトライ&エラーなんて
最低プレイ時間が長いゲームが溢れ返ってる現在では
嫌いにはならなくても好む要素にはなりにくいんだよね
特に今作は自分が操作するソニックが高速で背景をかっ飛ばしていく様が楽しいんであって
「ここでこうしなきゃ死ぬ」とか「慎重に行けば死なないからいいじゃん?」みたいなのは
確かに無駄に敷居をあげてる気がするな
あと宣伝不足云々は今更ここで話すようなことじゃなくね?
それでもリプレイ&カメラ編集機能でも付けてくれれば
ユーザーがせめてネットのうちでも宣伝してくれると思うんだが
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 12:43:20ID:OFE0Ay0A0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 13:25:25ID:S+T4aKFS俺の周りの友達はソニワド薦めたら大体の人がトライ&エラーが肌に合ったのか、かなり楽しいと言ってくれて本体ごと買ったヤツがいるぐらいだったんだけど…
実際トライ&エラー型のデビルメイクライとかだって日本ではかなり売れてるんだし、ソニックの場合は極端にプレイヤー人口が少ないからだと思うんだが
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 13:32:58ID:POtmgQb+ステージ作成と交換とかアクション苦手の人も楽しめそうな要素が必要かも
あと、そろそろイージーモードがいるかもね。むやみに難易度下げて海外200万に反感持たれても困るし
たしかDMCの神谷もベヨネッタはイージー用意するって言ってたな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 13:34:11ID:ldpmaQXmで、本来のソニックファンには不評と
台数多いWii版とかの一般ユーザーはウェアをどう思ってるんだろ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 13:47:43ID:MeVgBA2o子供とかのライトユーザーは通信・対戦ゲームが大好きだし、
大人のコアゲーマーは謎解きや高難易度攻略の爽快感を求めてて、アクション中の爽快感の比重はそんなに高くない気がする
AC4なんて高速アクションにしたら「戦略性が無くなった!」と懐古から大ブーイングだったからな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 18:30:45ID:fZpBFXTg0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 18:33:53ID:638MDLlx0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 18:36:44ID:+B/xlB5r0572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 19:12:42ID:Jo5TkOZm海外でも人気ないんじゃないか
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 08:59:03ID:/TaqPClUなんのゲームのネット対戦だかしらんが、
少なくとも殺戮ゲーをやってるユーザー層とソニックのユーザー層は違うと思う
どちらかといえばバンカズやってる人とかじゃないかな<ソニック層
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 09:54:57ID:bv8Afo2t0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 10:42:00ID:jcvggAlG0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 13:01:36ID:sNbqNa+Bギアーズとかやってる時に実績見ると誰もやってないのに自分はソニコンプ…なんか恥ずかしくなってくる
でもアーケード版のMDソニックならすごくよく見かける
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 14:12:35ID:UvhOTv310578名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 17:43:05ID:TxY4USi5皆と同じ方が恥ずかしいわw
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 17:50:17ID:mXTm4Mic0580名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 17:53:29ID:msAqZgoX0581名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 17:58:37ID:9wUUi12Z流行のブランド物バッグじゃなくてマイナーなバッグ持ってたら恥ずかしいとかそんな感じ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 18:16:20ID:ptkT7Lulただたまに変な方向に飛ぶのが笑えるw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 18:31:55ID:ptkT7Lulイージーは需要ありそうだね
落下死しそうになったらテイルスがマリカみたいに助けるとか
鉄球などの障害物が消えてるとか
QTEで失敗したら、罰として新ソニみたいな棒立ちジャンプ挙動とか
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 22:07:15ID:JGkwWXP42Dパートとか最高速出るしね
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 22:30:05ID:sNbqNa+B多分マイナーでもないかと思う
確かに恥ずかしいってのはアレだった
ソニックも含めて子供っぽいタイトル多いから何言ってるかわからん外人に勝手に被害妄想してた
てか普通人の実績なんてあんまり見ないね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 23:47:55ID:ptkT7Lul確かにクイステもあるしステージによっては出来そう
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 02:27:57ID:BNannYKX0588名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 06:32:09ID:tuox6VCo0589名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 09:14:58ID:JWGoWuAbアポトスやシャマールのチャオミッションじゃだめ?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 09:24:43ID:/o/YOc8oスパゴニアじゃ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 12:29:14ID:GjdwIV/m0592名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 12:59:18ID:tuox6VCoつか何であの人チャオの着ぐるみ持ってるんだろ?自作?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 13:11:10ID:d88U3CoV0594名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 14:37:54ID:gyaqr/sQ0595名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 16:16:19ID:lS/WBEou0596名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 16:20:55ID:k/6ZjKB40598名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 20:22:02ID:JB5y+xCz0599名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 20:25:23ID:HQXT43mJ0600名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 21:26:58ID:tuox6VCo当たり前だが後のDLCほどダウンロードされてないんだよな(DLC自体明らかになったのが三ヵ月後くらいだし)
DLC全部込み、余分な要素を削除してランキング付けた廉価版でも出せば結構売れそう
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 00:29:31ID:Sogr+l2M日本は頻繁に出てるが
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 00:46:30ID:f9j1Db8Dトップランカーのリプレイ見てもナニコレ?ってのが大半で盛り上がらなそうな予感w
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 00:52:53ID:VjoN9+Xw0604名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 00:54:25ID:FQKWKMkZ次元バグは盛り下がるけどな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 01:06:50ID:f9j1Db8D0606名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 01:15:08ID:2IctmXbQ没ステージにつてkwsk
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 01:15:50ID:2IctmXbQ0608名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 02:44:31ID:Sogr+l2MチュンナンACT2とか結構TA向きだし
>>605
逆じゃね?海外とかの動画サイトとか見た感じ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 07:42:48ID:3Aikx3gL0610名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 07:50:21ID:I8f1hxxS0611名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 08:00:00ID:TKlkNoaU0612名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 08:49:12ID:jiPQ0NWX0613名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 08:57:22ID:+XyZ6r+yでもおみやげや食べものの実績はいらんからその分アポトスやシャマールのようなタイムアタック実績いれてほしかった
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 11:29:01ID:1/5q44bf最速の証は2分50秒以内なのに2分30秒以内だと勝手に勘違いして、気付かないまま2分30秒過ぎる度に「はじめから」選んでやり直し…という無駄な時間を2時間以上過ごした
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 14:06:19ID:Sogr+l2Mだよな。TAに興味もってもらういい機会なのにさ
ホットドッグで同じことを何週も繰り返させるより
実績の目標タイム高くして何週も挑戦させて、達成感を味あわせる方が印象は絶対良い
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 14:18:26ID:Sogr+l2M自分もアポトスの没ステージは聞いたことないな
最後のハミ出しブログかと思ったけど違った
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 15:02:30ID:fbh6MMyC今まで30分かかってたけど敵の相手を最低限に抑えてパイプの上歩くエリアのショートカット
使ったら12分でクリアできた。まだまだ楽しめそうだ。でもやっぱりECとELの平均台カメラは許せない。
チュンナン夜Act2も。平均台横視点で歩けるか!!
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 15:03:10ID:fbh6MMyC0619名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 15:19:34ID:kqdAjKeB若干左上のRINGとかTIMEとかいった細かい文字がみづらくなるが全体的に見るとそんなにぼやけた感はないし、リングが気持ち悪い動きしながら近づいてくるし、速度が速い場面ではビルや背景に吸い込まれる感がかなりあがった
正直次世代機にはいらんだろうと思っていたが、悪くない
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 15:39:21ID:Sogr+l2Mエッグマンランドは分量的にはウェアの方が重要だね
切り詰めると8分台でいけるみたいよ
平均台はカメラ動かすと楽、というかよく横視点でクリア出来たなw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 16:17:33ID:a58egriw0622名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 19:54:09ID:9YeGtCVx「アダバタEC」じゃなくて
「ECアダバタ」だよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 20:15:18ID:a58egriwマーケットプレイス見てもアポトスでDLC止まってるしさっぱり解らない
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 20:22:30ID:Sogr+l2Mそういや、もうパッチは来ないのかね
スパゴニアACT2、シャマールのチャオ探しのスタート直前に
1コマだけ違うシーンが映るのが地味に気になる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 20:29:01ID:BrK+in0dアダバタなんかシビアそうだw
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 20:49:42ID:tg8rBIP0とりあえずググって見たけどこれ遅延とか大丈夫なの?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 21:02:14ID:BzzlSiPQランキング用サーバ自前で作らないといけないんでしょ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 21:05:19ID:kqdAjKeB遅延とかはまず問題ないレベルだと思う(音ゲーや2Dアクション等も問題ないし)
ただコンポネ入力一系統なのとHDMIが必要なのでコストがかかる上に元ソースをD1に落としてからD4に引き上げるんで画質も若干低下する
さらには16:9の映像にしか対応しない…
その代わりフレームの補完機能は抜群だぜ
あと生産終了してるがぐぐればまだ一万弱で買えるとこもあるかと…
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 21:21:56ID:sjwIYO88俺も見つからないわ
きっとメンテの影響だろうな・・・
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 22:07:41ID:tg8rBIP0フム、コンポネ-D端子変換ケーブルは持ってるしHDMIも余ってる。パッと調べた限りでは
評価も悪くなさそう。PS2にも使えそうなので買ってみる価値はあるかも。
考えてみるよ。情報ありがとう
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 22:59:59ID:JSzRy83V俺も興味あったんで調べてみたけど、フレームの補完ってことはフレームレートがかなり安定するって考え方で良いんだな?
流石にゲーム自体の最大フレームが上がるってわけではないよね?
無知でスマン…
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 23:06:15ID:73ovnUcRHD版みたいなドラゴンロードが出てきたりするチュンナンの隠しステージのスペシャルミッションって、
ガイアゲートのどっかに鍵があるのか、コレクションアイテム集めるとアンロックされるのかどっちなの?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 23:08:35ID:klPaaaLG0634名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 23:13:55ID:JSzRy83V要するに同じこと言ってるわけだ
ガイアゲートとステージ中にあるコレクションアイテムを集めるとステージが少しずつアンロックされていくんでとにかく集めていればその内出てくるよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 23:18:01ID:Sogr+l2M全く関係ないとは思わんが(バーチャとかオラタンからすると)
ミリオン売れるタイトルなんだから、それぐらい何とかして欲しかった
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 23:32:39ID:tg8rBIP0最近の液晶、倍速表示ってあるんだけど
あれは60フレームの本来の映像の、フレームとフレームの間に表示されるべき映像を
前後のフレームから求めて補足して120フレームの映像としてる。
まあ要するに処理落ちは無くならないけど、映像の残像感が少なくなって
背景とかがヌルヌル動きますよってこと
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 23:57:30ID:JSzRy83Vわかりやすい解説をありがとう!
画質が少し落ちるってのはちょっとアレだけど
ヌルヌル感が上がるのは魅力的だし金に余裕があったら試しに買ってみるよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 23:58:05ID:kqdAjKeB【安定】っていうと例えば25〜35fpsを30fpsに揃えるって意味かな?
さすがに【ゲーム自体】の最大フレームを上げるってわけじゃなく、あくまで【映像信号】に対しての前後の映像を先読みして最大フレーム数を出力先に合わせて【補完】する感じ
例えば30fps⇒60fps(頑張れば最大120fpsまで可)に引き上げる
音で例えるならカカカカカってなってる映像をスーーーにしてくれる
ただ4:3で入力された映像も横に間延びさせてでも16:9で吐き出すし、入力のインターフェイスがコンポジ(2系統)とコンポネ(1系統)だけというのも…
いろんな意味でちょっとだけ残念な製品ではある
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 00:07:07ID:NbscA0tYってことは液晶の倍速表示と同じなのか…
まぁD1⇒D4のアプコンも一応兼ねてるんで…
やっぱどちらかと言えばSD機向けなのかなぁ…
0640631
2009/06/18(木) 00:13:45ID:VVLxyeoAいや、あなたの説明が良い補足になってくれてよりわかりやすかったよ
一応家には360以外にもWiiやPS2もあるし購入時にはそっちメインで使って行こうと思う
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 01:40:16ID:qG+ef1RQモフモフがしょんぼりしただけじゃないか
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 01:41:28ID:nRjxlmaeしかもほんの少ししか見れない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 09:14:38ID:ybvnr8Bpしかし、そにっきゅんが本気でしょんぼりするシーンからあるというだけで
一部マニアへの購買意欲向上は十分に考えられるので、
そういう点ではあのシーンは当たりだと・・・信じたい。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 09:48:13ID:eKMne9Ws0645名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 10:08:09ID:tKqwVNwEアド1ではメインキャラでもちろん操作可能、専用ストーリーあり
アド2でサブキャラに格下げされたもののシャドウに記憶を取り戻すきっかけを与える等、ストーリー上は結構重要な役どころだった
ちなみにソニワドではシャマールでエミーの背中が見える位置にカメラ固定してエミーを攻撃すれば、パンチラ拝み放題
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 10:17:10ID:eKMne9Wsthx、ワドでの「ソニックゥー」の声が可愛すぎるので他作品もチェックしてみる。
ファイターズも同じ声なのかな。結構やり込んだのに全然覚えてないや…。
パンチラは帰宅したら速攻確認する
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 11:01:46ID:tKqwVNwEファイターズはそもそもボイスなしだぜ
ドリキャスのアド1から今の声優陣でしゃべるようになった
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 11:11:01ID:NbscA0tYわざわざGCのジェムズコレクションひっぱりだして来たのに…orz
まだエミーがソニックCD版の髪型だったぜw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 11:12:16ID:4gLHRJ19新婚ほやほや版て感じ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 11:16:57ID:eKMne9Wsファイターズ声ナシだったか。あれ面白かったからHD機で続編出してくれると嬉しいんだけどなー。
売れないだろうけどw
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 11:31:26ID:tKqwVNwEこんな変態プレイをしたのは初めてだw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 15:35:38ID:rm6HK5ABみんなはちゃんとDLできてるんだよな?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 15:48:24ID:/lBvvFcV一昨日のメンテの影響でDLCに不具合でてる。
その影響でECアダバタのDLC今はまだ落とせないっぽい
昨日から早くやりたくてうずうずしてるっていうのに・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 16:20:15ID:3B3tYyuLXBOXLiveなおったぞー
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 16:28:11ID:3B3tYyuL新着・人気順には未だに無くて、タイトル順でやっとECアダバタパックあってワロタ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 17:11:07ID:9kUa8XWg0657名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 18:30:44ID:jQAKAD7z0658名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 21:38:54ID:ek4QWvm/DLCのアダバタACT1-2って最初のエアチェイサー削除されてるよね?
処理落ちの問題かな
それ以外も色々改善されてて、つい何週もやっちゃう
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 21:40:12ID:9jIZuCYu0660名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 22:08:13ID:VVLxyeoA確かにそれ以外にも気持ち良く走れる部分が増えたり落下死とかが起こりにくくなってるよな
最後のDLCだから思う存分暴れてくれっていう製作者側のメッセージなのかもな…
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 00:54:49ID:DXjn4LITエッグマンランドこれは酷いw
ウェアのすり抜けはトゥインクルサーキット思い出した
>>660
海上パートは全体的にマイルドになってるな。スイッチや即死QTEも削除されてる
最後に気持ちよい滝走りも追加されてるし言う事無し
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 01:00:06ID:zMpP5IOf北風と太陽じゃないけど、長い時間遊べるのは難しいステージじゃなくて爽快感にあふれるステージなんだよね
エンパイアとかホロスカの爽快感あるステージやりたかった。
エッグマンランド昼とか
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 01:12:38ID:gchgSFf20664名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 02:08:48ID:EQd0j7E20665名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 09:13:46ID:YUX7MZy6ソニックシャッフルでエミーは声が違ったような
ソニックとナックルズは今と同じだけど
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 09:23:19ID:X1haGtAj仮にも3や&ナッコーじゃソニックのライバルだったわけだし…
殴ってコンボっていやナッコーをキャラ的に成長させるチャンスだったわけだし…
いやなんとなくカオティクスそろそろVCかXBLAで配信して欲しいなぁと思って、このスレに入ってしまったからなんだが…
もちろんラストはハイパーソニック&COMハイパーナッコーでw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 09:25:52ID:rOF/YFyS他のキャラ使う時間がソニックを超えるのはよくない
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 10:20:57ID:8Fb2eSghDLCで昼ステージを他キャラでプレイできるようなファンサービスはあっても良かったと思うけど
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 15:09:18ID:babRU0pg楽しすぎるぜ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 15:41:00ID:DXjn4LITACT1-2系の難しさは
チュンナン・ホロスカ・スパゴニア>>>エンパイア・シャマール>アポトス・マズーリ>>>アダバタ
って印象。特にホロスカは一箇所異常に難しい場所があった気がする
>>669
最近見つかったが、こういう方法でも出来るみたいよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pUqCD9Ul6sE
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 20:58:25ID:YUX7MZy6「他キャラ作ってソニックと同じステージ」と「ソニック使用で他ステージ作成」じゃコストが全く違うだろ
しかも他キャラで喜んだり楽しんだりする人口は限られてるし
普通に考えてステージ配信を選ぶしそうするべき
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 21:24:29ID:DXjn4LITあ、でもナコとかがブーストしたら変かな
アドバンスはどうなの?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 21:28:21ID:DdblDtzMエアブースト→滑空
これくらいの変更でいいよ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 21:45:57ID:DXjn4LIT2D限定ステージならなんとかなりそう
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 21:48:13ID:zMpP5IOfウェアはキャラ自体はいいから、ゲームを面白くしてくれればいい
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 22:14:18ID:ljCqk6Cq0677名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 22:26:53ID:Dqcc2I5Uまあ、過去の因縁はSA1で決着したわけだし、
明確に「無かったこと」にされない限りは、
マスターエメラルド絡みの設定にはあまり拘らなくても良いと思うけどな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 23:52:04ID:DXjn4LIT通常のソニックの出番が半減して
おまけに夜ステージで走れなくなるから困る
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 23:56:19ID:7V+FbYHK0680名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 00:42:35ID:mqqKqki90681名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 01:21:21ID:ZvCzORBfソニックはウェアのみで
シャドウが夜はしればいいよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 02:51:32ID:8bhkBQPT漏れなくまたクソゲー認定くる
とここまで書いてそういえばウェアと新ソニのシャドウって類似点多いな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 03:08:01ID:8qIEodxL次回作以降、腕輪を標準装備にしてほしい・・・。
ソニックシリーズやってて泣きそうになったの初めてだわ・・・
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 03:11:36ID:KWEJcTbwソニック死亡でアクションゲームの主人公の扱いの悪さに泣き
キスシーンでソニックシリーズ本編の終焉を感じて泣いた
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 03:15:37ID:xhuLWdXt前半、床が消えてるのは何でだろ?
絶対操作しにくくなってるだろこれw
ウェアは高速アスレチックアクションで
20年かけて達した昼ソニに並ぶ完成度になれば次も出ていい
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 10:05:51ID:Uosjv8dk0687名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 11:01:11ID:MAvH49+O総合スレでも同じようなこと書いてる奴いたけど
なんでそんなことでシリーズの終焉を感じるのかがわからん
実際続いているしな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 12:41:52ID:lj2DDX0eそれ以降は持ち直したけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:12:56ID:wV0eGONG0690名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 13:23:00ID:4kkZw/F+0691名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 14:09:13ID:ZCmJNCwYソニックブーストってボタン押しっぱなしにするもんだって初めて気付いた!!
今まで、ダッシュ板とかジャンプ台でボタン押すタイミング難しくてなかなか、上のリングくぐれないし
アポトスでさえどんな頑張ってもBだったんだが、
世界が一新したわwwww
何倍もおもすれー
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 14:48:04ID:xhuLWdXtそういや昔はカジノステージくらいしか夜を走って無かったような
追加DLCで一つくらい設定無視で夜ステージ欲しかったね
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 15:16:31ID:ZCmJNCwYおかげでたまに落ちたりしてたよ
ようつべとかで、タイムアタックも見たことあったけど、あんな早い速度ずっと維持してるのは
直線ドリフトのせいだと思ってて、気づくのがここまで遅くなってもーた。
敵の群れにあるボタン表示も、妙に連打っぽいし・・・
つかおみやげあげてたら、押しっぱなしが良いって教授が教えてくれるのな・・・
はーずっと損してた
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 21:02:16ID:xhuLWdXt普通にブースト押しっぱなしに気づかない人が少しいるんだよな
ソニチも予想外だったんじゃ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 21:04:12ID:8qIEodxL新しく覚えたテクニックを使って再度楽しめるんだから
他人の2倍得したと思えば・・・
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 21:24:14ID:8bhkBQPT0697名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 21:50:23ID:8qIEodxLプレイしたことが無いのかもしれないが、
教授がヒントとして教えてくれるんだぜ・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 21:51:30ID:Wb1ZO7R1教授のはそんなに真面目に聞かないでしょ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 21:52:47ID:OvtmKiL5それだと強すぎるか
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 22:09:11ID:Wb1ZO7R1より糞さが増してて吹いたw
昼は面白くなってるのに
夜はホントストレスの塊だね
昼が最高のアクションゲームだけに差が際だつ
他のゲームに例えるとマリオとスペランカー交互にやらされてる気分だ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 22:51:55ID:ZCmJNCwY敵がガードするってのが一番きついよね。
ガードされないなら、人によってはかなり面白いと感じるかも
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 22:52:59ID:7NPa+YZR0703名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 22:54:09ID:3HKhSobg0704名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 23:14:21ID:xhuLWdXtDLC1ステージもやってないのによく中身が分かるなw
そりゃ昼と比べるとアレだが、コンパクトになってるし随分マシになったと思うぞ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 23:40:47ID:ZCmJNCwYそだなー。
まず、相当ボスが楽になりそうww
なかなか追い付けなくて、めちゃ時間かかってほとんどEだし。
普通のステージがCばっかでどんどん塗り替わってくのがたのしーww
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/20(土) 23:42:06ID:KWEJcTbw当時はそう思ったんだよ
実際ずっこけたし
ヒロインはSWAの人達や絵本シリーズみたいにソニックに合わせてデフォルメした人間なら全く問題なかったんだけどな
MD時代から遊んでた俺の知ってるソニックは死んだなと寂しくなったんだよ新ソニは
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 09:34:13ID:16Mx1PB60709名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 11:54:06ID:BHryvh3/0710名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 13:00:25ID:8eeqM5sRSにしろよw
ソニワドもSA2みたいにランクが、一まとめに見られると良かったんだけどな
あと何回もプレイするACTステージは上に揃えて欲しかった
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 14:26:50ID:ivsKhBR3スタッフとしてはソニックにリアリティを持たせたいんじゃね?
俺としてはSWAのようなリアリティなら大歓迎
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 14:36:05ID:emeGBgBp0713名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 15:07:07ID:4wPdQgPN0714名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 15:08:27ID:8eeqM5sR仲良くなったらステージ中で応援とかあればいいのに
実際同じモデリングの人もいるっぽいけどw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 15:57:33ID:BHryvh3/お前のオヤジならそこでアイス売ってるじゃんと思ったことはあるな
同じ国の中で同じモデルの人を使われるとわからなくなるわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 19:02:42ID:pxdP4IYn夜はなんと言っても蜂がウザイ。
逃げ回るアレを叩き落す作業がとにかく苦痛だった。
あと魔術師。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 19:17:45ID:xEC3//6c0718名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 19:23:28ID:2x9ZGizX0719名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 19:24:42ID:cNIa/ssH0720名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 19:28:44ID:/pBqFxb3投げようとするとチャンスアタックになるのが糞すぎた
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 19:44:41ID:cNIa/ssH落下中はボーナスにならないから一気にしとめろ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 19:58:31ID:8eeqM5sR掴んでビタンビタンはよくやったわw
普段うっとおしいから何かスッキリする
ウェアといえばバトルBGMが、視聴者に怒りアンケートとる番組で使われてたな
あと昨日の世界不思議発見がまんまアポトスだった
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 22:22:13ID:gR8xYaLY0724名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 22:40:50ID:zDa2B2Jh0725名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 22:50:48ID:Ezq21mgIニュースとかも結構使ってるよなー
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 23:43:01ID:8eeqM5sRスペチャン、PSOも一回聞いたことある
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/21(日) 23:58:01ID:BHryvh3/マイナーだと使いやすいとかあるのかね
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 00:03:40ID:zhPILU4+0729名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 02:16:13ID:wVVi3DBM背景曲であることを前提に製作されている → 下手な歌謡曲より主張が少なくBGM向き
戦闘音楽からイベント音楽まで幅広い → シチュエーションに合わせて幅広く使える
ってのが理由みたいだな。
ちなみに、マイナーなのは原作を想起させないという点で比較的使われやすいとか。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 07:28:56ID:Nl+P1hnn使う必要もそんなに感じないし。
つか絵本シリーズも含め、どうもソニックの近作は「やり込み」を悪い方向で
意識しすぎてる気がするのよね。
ひみリンやSWAのレベル制とか、システム自体を批判するつもりはないんだけども
その量はどうなのよって思うぜ。もっとコンパクトでいいのに。
アクションゲーム、とりわけソニックならやり込みなんてタイムアタックで突き詰めて
いくだけでも充分なやり込み要素になるでしょ。
それをしない人も居るだろうけど、そういう人はそもそもやり込み要素自体をあんまり
好んでないんじゃないかな。パッと終わらせれば満足できるタイプで。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 09:22:31ID:ouTit+T1空欄が埋まっていく感じが
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 12:20:26ID:AH0/fGEx0733名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 12:42:39ID:v/Ay7bKPタイムアタックが充分やり込み要素になるのは同意だな、正確には「やり込み要素になるはず」だけど
本スレとか、ここの流れを見るにTAやってない人が大部分いるのが問題だと思う
ランキングやゴーストが無い時点でソニチは全然分かってない
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 12:50:09ID:YFuWt2+Yランキングやゴースト、リプレイ機能があるならやりたくなるかも
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 12:58:51ID:tNjtXyVn針鉄球の間くぐって行くところがきつい…
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 15:27:20ID:v/Ay7bKPうん、やりたくなるような配慮が足りないんだよな
内容は思いっきりTA向きなのに
>>735
針鉄球のところは2回エアブーストしたら飛ばせるよ。↓1:13:47
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5445564
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 15:33:04ID:v/Ay7bKPプレイヤーのコメントを見る限り、まだまだ縮めれるっぽいね
ポールで後ろ向きになっちゃう所とかかな
ttp://thirdworldgamer.blogspot.com/2008/12/sonic-unleashed-speedruns-game.html
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 16:28:50ID:MDO80kOphttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 18:52:50ID:tNjtXyVnライトダッシュ使ったら行けた。
持ってないとクリア不可能だな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 20:08:15ID:ykakMU6F何だその糞仕様
新ソニのムービーの糞っぷりの7割はエッグマンの見た目のせいだと言うのに
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 20:11:23ID:v/Ay7bKP足の長さが違うのはもちろんのこと、顔も全然違うな
あと新ソニは口が正面に来ることが多い
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 20:26:49ID:1xA7W1huミコノスやると聞いて見ようと思ったのにTF見てて見逃した・・・
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 20:29:33ID:VEKhJNWK0744名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 20:44:38ID:fqttEn+g0745名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 21:54:59ID:v/Ay7bKPttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_150517.jpg
次点でアダババ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_150519.jpg
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 21:56:18ID:kgm8ohNZ0747名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 22:04:38ID:Uwv64LZp肉まん屋の娘(名前忘れた)を忘れてもらっては困る
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 22:09:09ID:kgm8ohNZ0749名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 22:12:20ID:Zj8DI40U0750名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/22(月) 23:27:41ID:v/Ay7bKP>>748
シャマールでドドォーンとかコピパーンとか言ってるオバサン達
左のモアイみたいな顔の人が怖いw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 00:01:08ID:zhPILU4+それぞれバックストーリーがあって凄いと思う
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 00:04:47ID:cr6Uxu3Tマズーリ売店の男。なんであいつあんな接客なんだろう
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 00:25:03ID:c668XKIo教授の助手
表情も動きも目線も口調も馬鹿にされてるようにしか見えん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 00:36:20ID:wxJ8N0L5もしかして追加コンテンツの勢いで既に取り掛かってるかもしれないけど
教授の助手は何か鼻に付くなw
さりげにエミーとダンスしてたし
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 07:29:10ID:JDUdSSPrシャイなんだよ、マジで。
SWAのNPCは特にうざいとは思わんかったな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 11:58:27ID:OXS+tvWvエクソシストミッション対象キャラだとずっと思ってたw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 13:01:32ID:Q1t/UbLfシャマールの観光案内するだの長々と喋るヤツ
ボタン連打でループ入ったときのイラつきがストレスでマッハ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 13:15:53ID:H1uVoBSaHEY!
って言ってくる新ソニの住民と比べればみんな可愛く見えてたまらない…。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 16:03:43ID:zIBXc/pB0760名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 17:01:56ID:wxJ8N0L5最近アポトスACT1-2やってるんだが、アダバタほどじゃないけど微妙な配慮が嬉しいな
例えばエアブースト覚えると困難になるショートカットが修正されてたり
あと最後のQTE直前の多段虹リングが気持ちいい
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 17:42:59ID:ieCjKY8X2−2かと
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 18:32:58ID:wxJ8N0L5ACT2-2だな
海外はこういう宣伝カーが走ってんのか、いいなー
ttp://technabob.com/blog/wp-content/uploads/2009/05/tb-sonsmrtcr.jpg
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 18:47:43ID:114fnQ970764名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 18:49:07ID:LSmZeN200765名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 19:02:10ID:JI4wojLiHEY!というよりHE〜Y…って感じだったが
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 19:11:14ID:wxJ8N0L5>>765
確かにそんな感じだw
実際プレイして始めて分かったが、どいつもこいつもHEYっていうのがムカっと来る
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 19:13:23ID:RA1Ovk5Oヘーイ♪
NOW LOADING....
ヘーイ♪
NOW LOADING....
.
.
.
.
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 00:19:50ID:za1oajJO終盤の隠しロケットもスプリングが設置されてノンストップでいけるように改善されてる
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 01:43:28ID:J5gu1WB5空気ってレベルじゃねえ・・・
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 04:46:52ID:XpE7wYaT正直広橋テイルスはいまだになんか違和感覚えるんで空気のがありがたい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 05:01:17ID:b/vgyt+m0772名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 07:47:42ID:rwxqYJ790773名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 08:32:53ID:n9mAsfsFアド1テイルスかアド2テイルスかどっちだ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 11:41:31ID:za1oajJO他キャラはゲーム性が違いすぎるし
宝探しやシューティングも結構楽しかったけど、スピード路線で統一した方がゲームの完成度は上がる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 14:32:51ID:G1huQQLMソニックとまったく同性能でモーションだけ違うだけでも新鮮な気分になれると思う
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 17:02:31ID:6RrlUf5Aあとナッコも初期のころは普通にスピードアクション出来てたよね
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 18:20:36ID:mPnB7zUYナッコはメテオハードやってると凄い速いのが分かった
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 18:25:23ID:za1oajJOブーストでまかなえちゃうし
最近のシャドウの路線なら、究極って言いそうw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 18:43:29ID:b/vgyt+m0780名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 23:39:46ID:hpgypX7f0781名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 00:00:25ID:za1oajJO0782名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 00:10:45ID:ybz9ucj7テイルスより死ににくそうだな
そういやライトダッシュをテイルス、ナックルズが使ったことってあんの?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 00:54:49ID:WcPdHY0Qソニックは菊池もいいけど金丸が合ってるな
草尾といいソニックは本当に優男声
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 01:09:39ID:o+LSFkON0785名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 07:20:20ID:iiW3plA/もしかしてホットドックも含む?
てことはホットドック系の実績もコンプリートしなきゃ無理ってことなんかな?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 08:04:58ID:XFnmOiiT無音プレイも中々いいな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 08:29:41ID:ybz9ucj7>>786
久しぶりにアポトス世界記録来たなっ
数箇所新しいショートカットもあるみたい
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 08:34:37ID:ybz9ucj7二箇所、空中ホーミングでショートカット出来るんだな
しかし自分でやるとエナジー使い切れなくて、エアブーストになってしまう
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 09:12:53ID:NLLmQe470790名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 09:51:59ID:NukS4FuD0791名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 10:54:28ID:wazrSdKxミッション失敗すると聞けた気がする
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 16:59:57ID:0My+WBL3SAWの主題歌騒動のこともあるしニコニコでソニックの流出情報とかまったく信頼できない
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 17:04:15ID:0ZRIByFoしねよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 17:06:33ID:vRB0/lUE0795名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 19:56:03ID:ybz9ucj7いや、信頼出来ないも何もあれはマクドナルドのソニックセットのCMだろ
確かヒーローズの頃だっけ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 00:38:51ID:4U88rLTn半年経ってもやり込めるゲームって凄いな
あと、こんな滑らかだっけ?30フレ以上出てる気がする
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 09:42:31ID:DWOLHGrj0798名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 10:05:52ID:tii+i6Ox0799名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 10:12:44ID:S+o3OYB4タイトル変わっちゃうけど
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 10:42:55ID:jZl9BUVX0801名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 14:13:59ID:yOSTW2SZセガのだぞ、どこのだと思ってるんだ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 14:27:12ID:2yvMzPWw0803名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 14:31:17ID:t4k/ycx/0804名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 14:33:59ID:1qQ2MUDfそうすると足場に渡れるようになる
2つ目は前と右の2ヶ所あるからカメラ動かして確認してくれ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 14:47:25ID:t4k/ycx/俺は5〜6回復活するとこの話だと思ったけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 15:16:12ID:4U88rLTnヒーローズの亀島とか、ひみリンのレビティッドルーインみたいなステージがやりたい
>>802
2階かな?
そこだったらスルー
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 17:30:58ID:VCfY+Dw70808名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 18:04:51ID:2yvMzPWwスイッチ?うーん…。
何か紫の壁に通路が全部塞がれてて、赤い蜂一匹と他の敵を回復させるヤツ、あとガードしてくるヤツ二匹が出てくるところなんだが…。
教えてくれた方々すまんかった。最初から細かく書いとけばよかった…。orz
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 18:08:54ID:S+o3OYB40810名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 18:14:53ID:2yvMzPWwそうだったのか…。
体力尽きるまで戦ってたよ。教えてくれた人たちどうもありがとう。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 19:06:27ID:4U88rLTn扉が開くのかと思ったら特に何も無いし
>>807
海外タイトルの話だがアンリッシュドゲージって名称があるくらい
ウェアとアンリッシュドの関連性が深いから
ウェア出ないなら少なくとも海外では別タイトルかもね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 19:10:14ID:g2xWH+9D0814名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 20:10:39ID:27KLE2lH0815名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 20:37:34ID:miAr5u0vワールドアドベンチャーも悪くないけどUnleashedってかなり良いセンスのタイトルだと今更ながら思った
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 21:06:37ID:17jLtYqP橋本DひとりでHedgehog Engineを作った訳じゃないだろうし、
いなくなったからといって権利がセガから無くなるとも思えないしだいじょぶじゃない?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 22:05:32ID:+tCL/DLmあれ?橋本Dって、いつの間にセガ辞めてたの?
ソースとかある?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 22:35:42ID:CgHkl21/0819名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 23:21:37ID:4U88rLTnつか続編もあの人じゃないと嫌、昼ソニのシステム作った人なんだから
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 01:50:25ID:Pu+6amQhアンリッシュドだったのか
チップがアンリーシュトゲージって説明してたからアンリーシュトだとばかり
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 01:53:22ID:Wg6MCI+20822名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 02:00:29ID:kALamWJyチップの説明通り「アンリーシュト」で正しい。
(少なくとも、英語の発音に最も近い読み方)
最後がtを除く無声音(ここではsh)の動詞にedを付けて
過去・過去分詞形にするときは、edの発音が「t」になる決まり。
これ、豆知識。(まあ、学校でも習うと思うが…)
ぶっちゃけ、ネイティブでもあんまり守ってないけどなwww
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 02:20:33ID:1jeDjN690824名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 06:20:14ID:M8i4lElR今度はECの記録更新か、いつもの人かな
主要八カ国は極まった感じするけど、チュンナンはまだ縮まりそうな気がする
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 09:52:36ID:9UqxQnuhソニワドにはまだバグ?技があり着地寸前にブースト+ジャンプすると
勢いよくジャンプができるみたい
動画の23秒あたりを見てくれたら分かる
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 12:47:22ID:M8i4lElR何か他にも応用出来るステージがありそうな予感
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 15:26:35ID:ZbrTNOGQ0828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 19:40:49ID:M8i4lElR何か届きそうで届かないんだよな
そこ以外も難しいショートカットがテンコ盛りでキツイ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 22:25:24ID:8u47xQ7cあれは床が昇りから水平になる手前辺りでジャンプ
見えない壁を超えるには高さが必要
慣れれば飛距離バグ起こしてなくても割と簡単だよ
0830名無しさん@お腹いっぱい
2009/06/27(土) 23:04:56ID:yBKcDu6D動画をつべに転載してもらったけどあんま再生数伸びてないんだよなぁ。
どうやったら海外の人に最速TAだってアピールできるの?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 23:07:36ID:atcVyBxc0832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 23:09:17ID:1jeDjN690833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 23:14:12ID:M8i4lElRそのタイミングで練習してみるd
>>830
そりゃsonic unleashedで投稿してないからだよ。ソニワドじゃ観てくれない
ニコの最速TA集を外国人がつべにいくつか転載してるけど
ソニワドのままだから再生数伸びてないしな
0834名無しさん@お腹いっぱい
2009/06/27(土) 23:20:42ID:yBKcDu6D参考になったよ。
そういえばクールエッジact2のTAって出てる?
うpする前にせめて現行の最速タイムは知っておきたいんだ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 23:24:06ID:M8i4lElRhttp://www.youtube.com/watch?v=lOfYrts__Sk
0836名無しさん@お腹いっぱい
2009/06/27(土) 23:28:15ID:yBKcDu6D直してもらったけどよく分からなくて不安だったw
つまりこのまま放置でいいのかな?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 23:33:36ID:M8i4lElR(ただ海外ランキングは周回バグの時の記録が放置されたまま)
ttp://www.soniccenter.org/rankings/sonic_unleashed_360-ps3/times
ttp://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 23:41:56ID:yBKcDu6Dあれ?俺の方が遅いじゃんwww
ちょっと今からもっかいタイムアタックしてくる。
何も知らないで最速名乗ってたことが恥ずかしい・・・。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 23:56:24ID:9UqxQnuh海外のランキングってそのサイトのメンバーの記録しかないよね?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 00:31:05ID:ncizN7Jaごめん書き忘れてた。アポトスの事だったww
つまり俺のTAより速い奴がいた。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 01:07:13ID:gp8Yqxgg今更だがカスタムサントラ楽しいな
グレートメガリスの曲をスパゴニアで流すと妙な気分になる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 08:46:54ID:CgDnHZlxECの最速タイム見たら46秒だった
そのうち抜かれてしまうかも
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 10:13:49ID:WMszUysU>>842のつべのチャンネルにコメントしてる人なんだよな
でも動画をまだ何もうpしてないみたい。やっぱ動画あげてほしいよね。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 11:56:42ID:U1rSPERgおれも6ヶ月遊んでるがまだあきないわ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 12:02:44ID:U1rSPERgTA勝てる気がしないんであきた
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 12:22:56ID:WMszUysU無知ですまん。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 13:03:30ID:gp8Yqxggttp://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
つかチュンナンACT1以外は殆ど日本人がトップだったりする
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 13:09:34ID:D6/xy9suどうなってんの日本
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 13:17:31ID:WMszUysUサンクス。
励みになった。とりあえずアポトスのタイム更新がんばるわ
やっぱまとめwikiか。あのサイト知らなかったら記録更新なんて出来なかったからなぁ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 13:21:37ID:gp8Yqxggやっぱ黙々と同じステージやり込むTAは日本人向けなんじゃない?
ただ次回、ランキングが実装されたらバランスが変わるかもね
そういえばSA1だけ?ランキングあったの。公式掲示板でのショートカット議論が凄い楽しかった
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 13:29:18ID:IRO+wDn6外人のゲーマーは月に何本もゲーム買い込んで忙しそうなイメージがある
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 13:29:38ID:gp8Yqxgg最後のQTE直前のジャンプセレクターって
上のレール飛んだ瞬間にストンピングして、棒バネに乗ったらスルー出来ないかな?
難易度が上がるだけでタイムが縮むかどうかは分からないけど。タイム更新頑張ってくれ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 13:36:23ID:WMszUysUつまり棒バネの奥の方に乗って小さくジャンプするってことか。
その発想は思いつかなかったな。今から試してくる。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 14:25:02ID:NlhR28bP6分の間に何があったのか
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 17:29:15ID:3n5nd9skしかし海外のランキングの動画まで細かく見てなかったから>>830のはいい刺激になった
まだ暫く遊べそうだw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 17:52:08ID:gp8Yqxggマズーリのドリフトステージとか、スパゴニアのチャオ探しとかのTA動画も是非観たい
>>853
そんな感じ。問題はバネジャンプした後に、建物の上で地上ブースト出来るかだね
敵へのホーミングアタックしか不可能だったら、たぶん普通にジャンプセレクター使った方が良さそう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 19:55:20ID:WMszUysU結論から言うと可能だった。
難易度は上がったけどorz
やっぱり最後のチェックポイントの前の連続アップリールをスルーできるかどうかにかかってる。
上手くいけば確かに43秒台とかはいけそう。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 20:04:08ID:WMszUysU>>835じゃなくて>>856だった。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 21:29:50ID:efswCAIlちなみにクリア済み
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 23:51:47ID:gp8Yqxggあと、何時の間にかスパゴニアACT3(チャオ探し)のTA動画上がってるね
http://www.youtube.com/watch?v=tj96v2nDdfw
シャマールのチャオ探しも確か1分台出した人がいた気がする
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 00:22:22ID:6c264gfeなにをするにもロックオンで、ロックオン待ちでストレスたまりまくり
まあソニックザヘッジホッグみたいに糞処理落ちロードじゃないだけマシだが
海外でも評価低いようだな〜
メガドライブのコレクションの方が評価高い(笑)
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 00:29:01ID:8gv06Le1加えて終盤のショートカットというのがタイムアタック泣かせだな
>やっぱり最後のチェックポイントの前の連続アップリールをスルーできるかどうかにかかってる。
これって上手く行けば最上段までショートカット出来るんだろうか
タイミングが結構シビアなんだよね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 02:36:44ID:/ahVAlSYおじいちゃん、おくちくさ〜い
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 02:40:58ID:vHBT+qOC0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 06:26:57ID:47h+vJDk0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 08:28:01ID:2Vyw/3cP生きる権利を行使するなら
それに見合った義務を果たせ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 10:38:40ID:tgDrUT+r夜ステージはクソゲーだけど
昼ステージは好評です
海外レビューの点数が低いのは夜ステージが原因^^
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 11:26:18ID:01Uozo7S0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 16:15:12ID:/LSHeHbR壁抜けも面白い
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 16:21:11ID:q61zQO290871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 16:45:07ID:8gv06Le1全然違うゲーム性が二つ以上あるゲームで評価されたのってあるかな?
今回の昼ソニボス戦は、スピードを活かしたゲーム性になってて嬉しかった
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 16:49:16ID:8gv06Le1http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/33.html
>エッグ・ビートル
>ホーミングアタックでもブーストでもダメージは同じだが、ブーストで攻撃すると相手が転倒し、
>そのままブーストし続けることで最大2回の追撃が可能(合計3回の攻撃)。
>一方、ホーミングアタックの場合は追撃できない代わりに再度攻撃できるようになるまでの間は短い。
>最速撃破には、ホーミングアタックとブーストの使い分けが重要。
つまり二回ブーストした後、最後をホーミングアタックにするのが速いのかな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 17:43:06ID:th5/kH4p逆だな。
最初をHAにして、残りをブーストで3ダメ×3回。
エッグビートルはブーストで吹き飛ばすと
「相変わらず遠慮のない(ry」の台詞とともに高速で後退し
距離を詰めるまでにそれなりの時間がかかる。
一方、HAでは殆ど後退しないのですぐに追いつける。
それを前提に考えると、エッグビートルの体力は10だから、
普通にブーストだけで倒そうとすると、
残体力が7、4、1の時の3回、高速後退が入ることになる。
ところが、最初にHAでダメージを与え、その後でブーストを使うと
残体力が6、3の時、つまり2回しか高速後退が挟まらない、ってわけだ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 19:49:42ID:GSNLp5b5只今アップロード中。まあミスだらけだけどね。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 21:06:06ID:scim7psIおれは1分52秒32
これが限界
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 21:09:50ID:gDt4O2YxいろんなTA動画見たら絶対上手くなるよ。
俺なんか実際はつべのマルパクだからねw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 21:21:18ID:8gv06Le1なるほど、そういう事か。結構奥が深いな。今日挑戦してみよう
TAは皆で少しずつタイム縮めていく作業だからねぇ。最初は2分10秒くらいでも凄かったよな
ソニアド時代は動画とか上げられないから、掲示板で説明して大変だったぜ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 21:28:14ID:gDt4O2Yxhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7486773
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 21:41:53ID:3IUxXagT頑張って40秒切って欲しいな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 22:00:34ID:8gv06Le1序盤の敵三匹を一気に倒すやり方って、虹リングを通らないように
スプリングで端の方まで弾むと安定するのかな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 22:16:52ID:GMmQNH4g虹リングに当たるか当たらないかくらいの距離で弾むと安定するっぽい。
あれだけで一秒は違うからTAするなら必須。
でもつべのはすげージャンプでスプリングごとスルーしてたな。あれがやりたい。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 22:22:57ID:P6eBOePb0883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 22:26:35ID:C7F6Uz0m0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 22:27:34ID:8gv06Le1なるほど、1秒はでかいな
>でもつべのはすげージャンプでスプリングごとスルーしてたな。あれがやりたい。
アポトスACT2-2にそのショートカットを要求するルートがあるね、1UPが置いてある
キーを前に倒して飛ぶと、安定するような気がする
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 22:28:12ID:MzyuRwBP0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 22:34:41ID:GMmQNH4ghttp://www.youtube.com/watch?v=5QGmIvqSMh0
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 00:11:08ID:S1ODF+iX>でもつべのはすげージャンプでスプリングごとスルーしてたな。あれがやりたい。
1:49の俺が助言みたいに言うのもなんだがあそこのショートカットは坂の頂点に達する直前ぐらいに長押しジャンプをすると上手くいくと思う
ただ、いざジャンプが成功したとしてもその先にある虹色リングをくぐってしまい逆にタイムロスってことがあるからなかなか成功しづらいんだよな…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 00:24:01ID:LHPk3/eG一気にジャンプの勢いでチェックポイントでも飛べればいいけど、敵倒さないと無理っぽいからねぇ
攻略法が沢山あるから面白いなソニワド。と、1分50秒切りも出来ない俺が言ってみる
1分以上かかるステージだと何処かでミスるんだよな。チュートリアルステージのTAでもするか・・・
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 01:01:23ID:LHPk3/eG何か根本的に通常ステージとステージ構成が違う
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 01:11:06ID:mE4u+9Nsなんだが動きが凄い滑らかに見えるのはパッチのおかげなのか?
DLCとかやってないんだが俺のはこんなにヌルヌルにじゃないんだよなぁ
それともテレビがブラウン管だからかな?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 02:00:14ID:S1ODF+iX俺はHDMI端子使って、パッチ対応済み&DLC落としてるけどここまで滑らかな動きにはならないな
本人に確認こそしてないが多分ブラウン管でのプレイかと
俺もデジタルにしてから映像自体は綺麗になったけどやたらと以前より重く感じるし
TAする時にはブラウン管の方がやりやすいかもしれないね
>>889
たしかにあそこはTAやりづらそうだなww
俺は逆に最長ステージのアダバタに挑戦してみるか…
あそこは何度も更新されてないからまだ世界記録に程遠いわけでもないし
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 02:36:55ID:f2iv+iYZ入力遅延は許されないし、動きの残像も許されないし。
静止画は液晶の圧勝なんだろうけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 09:28:01ID:/mCS9EyH最初からLV3やれたらなぁ
特に夜・・・
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 10:01:40ID:l3zPglMo序盤のドラゴンロード飛ばしてる動画を見たことがない
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 11:00:32ID:vdK1TBUqECの街とかアダバダがスムーズになってるんだろうか・・
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 14:31:00ID:LHPk3/eGアダバタはスイッチがあるからTAする人にとっては大変だろうなw
一つ目はスルー出来るけど、それ自体難しいし
>>895
かなり改善されるよ、夜ソニとかはハッキリ違いが分かる。最初からこれなら夜の評価も少し変わったかもな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 17:10:57ID:sEhiyioZ普通にブラウン管でプレイしてるだけ。
というより液晶なんて高価な代物は家にはないww
キャプボもUSBの糞みたいな値段のやつ使ってるし。
あとDLCもやりたいけどなぜか箱をネットに繋げられないないorz
>>894
序盤のドラゴンロード?のスルーに成功した。
方法の模索から始めて数百回位リトライしてやっと成功したw割に合わない。
でも次元バグが発生するからチェックポイント直後のループもスルーできて直接最速ルートにアクセスできるよ。
最速目指すならやってみるべき。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 17:43:10ID:sEhiyioZ>>887じゃなくて>>890だね。
大丈夫か俺・・・。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 20:08:19ID:LHPk3/eGhttp://www.youtube.com/watch?v=nokwOikLl7M
ここのチェイサーは殴られてもスピードは変わらないっぽいから少し勿体無い動画
ACT2,3だとこれだね。一部上記のACT1より速い箇所がある
http://www.youtube.com/watch?v=rAz66lBV2_E
たぶんチュンナンACT1が盛り上がりにくいのは、回転台だな
そこに着くまでのタイムである程度配置を予測出来るものの、殆どランダム要素に近いからね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 00:26:52ID:OwK8fbo5数百回に1回とは言わんが、数十回に1回しか成功しないショートカットってあるよなw
俺マズーリが無理、簡単だと思ったら見えない壁があるんだもん
で、終盤のジャンプセレクターで必ず掴まる
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 00:30:51ID:OwK8fbo5DLCの影に隠れがちだけど、処理落ち軽減に誤字・バグ修正とかのパッチをあてられるのに
チュンナンACT2は何気にバグの宝庫だったけど、パッチで元に戻った
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 05:47:25ID:wR4gSpirまだシュマール行けなくてライトスピードダッシュが獲得できない
ストーリーじゃスパゴニア神殿行けって言うんだけどどーすりゃいいの?
3時間くらいライトスピードダッシュ抜きで挑戦してるが無理だ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 12:15:09ID:SOQeYfBBAct2はクリアの必要はないぞ。
ガイア神殿(=ボス戦)には、エントランスステージに入って正面、
Act1に行くときに三角飛びをした部分のちょうど裏側にある赤いワープゲートから行ける。
建物の左右から回り込むべし。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 12:50:33ID:7sT6Axvy順調に来てたのにここで数日潰してる
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 14:27:12ID:x+gjfG0d0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 14:37:57ID:OwK8fbo5>>905
追加コンテンツのアポトスACT4だったかな?
ひたすら戦闘で道端にあるオブジェとかも壊すと、かなり経験値もらえると思う
ただ敵もかなり強いのでレベルがまだ低いなら相当技術がいるね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 14:48:03ID:x+gjfG0d0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 14:55:50ID:cWV46Cau普通にアポトス夜Act1でいいと思う。敵多いしステージ短いので楽
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 15:09:55ID:x+gjfG0d0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 15:19:31ID:HnaxZaXCタイムの基準がわからん
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 15:30:36ID:qEdRPneyアボトスのエントランスエリアで残機増やすといいよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 15:33:15ID:qEdRPney0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 15:36:31ID:HnaxZaXCアポじゃなくてホロスカAct2のタイム教えてください
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 17:49:38ID:ANTeVftY俺もみんなのタイムがよく分からんから参考程度に。
1:04:74
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 17:54:20ID:OwK8fbo5海外のは33秒だけど周回バグだからパッチで修正されて現在出来ないし
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 18:12:48ID:+dTvtCc51:11:89
>>914
1:04だとぉ!?ポイント教えてくらさい
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 18:17:12ID:ANTeVftY方向転換用のダッシュパネル以外は小ジャンプでスルー
やってみたらわかると思う。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 18:23:19ID:HnaxZaXCアポACT2は飽きたしホロACT2がんばるわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 18:35:18ID:OwK8fbo5一応TA動画探してたら>>856で希望してたドリフトステージとチャオ探しあがってんのな
ここ見てるだろw
http://www.youtube.com/watch?v=X2wO27SIPIU
http://www.youtube.com/watch?v=tj96v2nDdfw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 18:53:05ID:RNCdGSG4ステージの内側に入れるヤツ
あれ使うと25秒前後でゴールリングが拝める
外側に戻らないと触れない上に、戻る方法しらんけどなw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 19:16:22ID:ANTeVftYホロスカact2のTA動画需要ある?
もしあったら今からもうちょい頑張ってタイム縮めたのうpするよ。
他の人が動画上げたいなら自粛するけど。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 19:26:23ID:eOTlClOxおいもホロ2がんばるわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 19:36:47ID:OwK8fbo5何かそのバグ動画何処かで見たような
少し逆走するんだっけ
>>921
TA動画は大歓迎、いっそのこと1分切ってくれw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 20:39:05ID:RNCdGSG4ホロスカact2
色々試してたらバグで内側に入ってから外側に戻る方法見つけたわ
動画撮れる環境ないから、携帯の画像だけでスマンが
>>923
逆走はしないな
ちと待ってて、やり方まとめてみるわ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 21:38:37ID:y2Hh0IK/ちょっと遅レスだけどチュンナン夜Act1も結構稼げるよ
敵はスルーせず、チャンスアタックできるだけ狙って行けば
ゴールまで×15くらいはたまる
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 00:02:47ID:iAozcPJ9具体的にどういう壁?倒さないと開かない光の壁とか?
いろんなとこでためしてんだけどなぁXYY
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 00:10:36ID:SPjX+Dceこれは酷いw
>>926
とりあえず夜シャマールACT1開始直後の、後の柵でやってみ?
慣れるとスパゴニアエントランスのエレベーター使わずに地下降りれるよw
そういえば、この前普通にプレイしてたら偶然すり抜けコマンド成立して
床すり抜けで死んだわw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 00:53:27ID:hBUvX/rCノロマなキャラつくった感じだな、ステージやら判定やら本当に雑なつくり
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 01:14:26ID:Wnve7YZz0930名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 01:15:34ID:SPjX+Dce追加コンテンツ含めなくても3Dソニックだと過去最高なんじゃない?
気分転換にショートカット抜きでエンパイアやってるけど新鮮だな
壁走り辺りの畳み掛ける感じはやっぱり凄い
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 01:59:07ID:PcPxM2Agついさっき4:13:97出したんだがこれは速い方なんだろうか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 02:50:37ID:iAozcPJ9ここノーミスむずすぎねぇか?
水柱に当たるだけでミスるし・・・
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 02:53:54ID:sxQAJrFW俺も最初は苦労したよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 02:55:37ID:btfgiWLB0935名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 02:55:49ID:hydlOGlJ最後の石柱はドリフト使って左側に大きく迂回すれば絶対に巻き込まれないし
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 02:56:26ID:TZNn471a0937名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 02:58:35ID:U72ef0Mg今見たら3:40:95だった。
ACT1-2のTA動画はまだないと思うけどACT1の動画でもすごく参考になったよ。
速い人なら20秒台いくかも。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 03:03:34ID:SPjX+Dce直接レールまで飛んでショートカット出来るよ。決めたらかなり気持ちよい
ちょうど直前にチェックポイントがあるから練習するといいかも
まぁ俺自体はまだ6分なんですけどねw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 03:33:13ID:iAozcPJ9でも他のところだとすぐ床におっこちゃうなぁ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 07:55:50ID:PcPxM2Agおぉ〜やっぱまだまだタイム縮められるなぁ…
怖くて直ドリ避けてたりするところとか、まだまだ縮められる部分がかなりあるし頑張ってみるよ
>>938
そんなのがあるのか…
わかった、後でやってみる
具体的にどの辺から飛べばいいのか教えてくれると助かる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 13:26:47ID:4/EcuDoA0942名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 17:21:37ID:SPjX+Dce>>940
確か二つ目の矢印リングを降りずに、岩台に沿ってエアブースト
下矢印リングと区別されてるから、たぶんこのショートカットはソニチが想定してたものだね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 17:31:46ID:PcPxM2Agありがとう!
まずは3:50秒台目指して頑張ってみるかな…
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 19:40:31ID:h4LY6ETsその攻略本Amazonでポチったあと、画像よく見たら「Wii&PS2」って書いてあったから慌ててキャンセルした
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 19:53:47ID:AIYUqvsd0946名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 19:54:59ID:224Y/P5r0947名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 19:58:45ID:AIYUqvsd0948名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 19:59:51ID:SPjX+Dce>>944
HD版の攻略本でマップとか見たかったなぁ
アダバタ、エンパイアとか入り組んだ構成だから見応えありそう、ショートカットの参考になるかもしれないし
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 20:10:50ID:w91n8ajgホロスカact2のTA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7514719
1日粘ったけどあんまタイム縮めれなかった。サーセン。
2Dオンリーのステージってなんか難しく感じるのは俺だけ?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 20:26:09ID:0fdfD2vD0951名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 20:33:32ID:SPjX+Dce2D時のジャンプ力が半端無いなw
そこは大丈夫だけど2Dステージは直ドリ出来ないならゲージ節約が必要だったりするね
ぼちぼち次スレだからwikiのタイムアタック記録埋めてみた
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
他も誰か埋めてもらえると嬉しい
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 20:36:52ID:w91n8ajghttp://www.youtube.com/watch?v=DWWfcLe-2lE
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 20:42:57ID:JyqQUkK0まずステージの内側に入る方法から
スタートから少し進むと、ブースターのあと正面に氷の壁があるだろ
ttp://uproda.2ch-library.com/144898pDR/lib144898.jpg
これの赤○の辺りに向かって突っ込む(ブースター踏んでから軌道を少し右にずらせばいける)
すると、ソニックが壁より更に高いとこまで登る
あとはステージの内側に向かってエアブーストすれば内側に入れる
内側に入ったら、さっきの氷の壁とは反対の方向に進んでいく
そしたら、氷の洞窟(正規ルートの後半で通るヤツ)の外壁が見えてくると思う
その洞窟の出口付近が周回チェックポイントになってて
内側から近くをウロチョロしてれば3周目になる
で、外側に戻る方法だけど
洞窟の出口付近の外壁に、こんな感じで引っかかる場所がある
ttp://uproda.2ch-library.com/144899dNU/lib144899.jpg
いちど外壁に沿ってゴール方向へ走ってみればわかると思う
この状態でブーストジャンプすると、これまたソニックが壁より高いとこまで飛ぶ
そしたら洞窟の上に乗れる。ゴール側に進むとこんな感じ
ttp://uproda.2ch-library.com/144900tlI/lib144900.jpg
写ってる柱の付近に見えない壁があるけど、次元バグが起こってるので横からすり抜けられる
あとはゴールリング取るだけ。長くなってスマン
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 21:57:00ID:iEHpnL+k916です。ありがとうまさか動画あげてくれるとは
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/02(木) 23:58:54ID:SPjX+Dceそういやホロスカで偶然カーブで曲がりきれなくなって、壁に登ったことあるわ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 01:09:09ID:Tqynfuo/場所自体を根本的に間違っているのか、そうでなければバグなのか…
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 01:28:12ID:kCAL8aYSこういう便利な動画があるから確認するといい
ついでにテンプレ修正しといた。10スレ目とかソニックじゃ珍しいな
■追加コンテンツ
第一弾 チュンナン アドベンチャーパック 2009年3月12日配信
第ニ弾 スパゴニア アドベンチャーパック 2009年3月26日配信
第三弾 ホロスカ アドベンチャーパック 2009年4月9日配信
第四弾 マズーリ アドベンチャーパック 2009年4月30日配信
第五弾 アポトス&シャマール アドベンチャーパック 2009年5月21日
第六弾 エンパイアシティ&アダバタ アドベンチャーパック 2009年6月11日
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 01:30:23ID:YpJvr113http://www.youtube.com/watch?v=THmv0bZ_jQA
http://www.youtube.com/watch?v=rt60i1tFbLw
ついでにバグ使用のホロスカact2少し更新したのを貼り貼り
ttp://uproda.2ch-library.com/145040O2o/lib145040.jpg
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 01:42:52ID:Tqynfuo/あなたが神か…
根本的な場所間違えてました。感謝してもし足りん…
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 01:43:50ID:Tqynfuo/オレもたどりにたどってそこに行き着いた。
教えてくれてありがとう。やっと実績解除できそうだ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 05:12:53ID:Vr8j71heデカい奴倒したあとの急いで渡らないといけないトゲの綱・・・
イラつきすぎてハゲちまうよ・・・
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 05:28:06ID:4TpWkIQOこれはもしかして最初からですか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 08:45:18ID:VeZnzHLO0964名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 09:49:48ID:kCAL8aYSテンプレに入れていいかもな
崩れる平均台無理→直線時は二段ジャンプなどで時間を稼ぐ、L字カーブで視点が動くので定位置になるまで操作を止める
あと崩れるエリアの直前でジャンプして距離を稼ぐのも重要だね。これを心がけると安定するよ
>>962
スパゴニアのエントランスに入り口あるから、一回行けばメニュー画面でいくらでもリトライ可能
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 11:19:41ID:kCAL8aYS■よくある質問
・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki参照。つべでSonic Unleashed medalで検索
・崩れる平均台無理→まず崩れるエリアの直前でジャンプして距離を稼ぐ。直線時は二段ジャンプで時間短縮、L字カーブで視点が動きだしたら定位置になるまで操作を止める
・村の外に敵がいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にACTステージへGO
・ラスボス戦ライフ少ない!→ ボスに近づくまでにリングがあるので集めよう
・残機稼ぐのに良い場所は?→ オススメはチュンナンACT5(追加DLC)。通常ステージならシャマールACT1やスパゴニアエントランス
・残機制なのでタイムアタックしづらい→通常のゲーム進行を除けば、面クリア時にだけセーブ(右下の緑マークを確認)される。つまり・・・
■ソニック知識
・ダッシュリングやジャンプセレクター、一部のダッシュパネルなどは避けることでタイム短縮出来る。スピードメーターを欠かさずチェック
・回転棒のタイミングがつかめない人は□(×)、X(A)連打でOK
・小さいジャンプ台はブースト時に乗ると、通常より飛距離が伸びる(赤いエフェクト)
・ドリフトすることでリングエナジー増加。またドリフト状態のままブーストし続けると速度上昇。通称、直ドリ
・レールに乗っている時に○(B)で簡易トリック
・ボブスレーは乗り込む時や、ジャンプ台後に□(X)でトリック
■ウェアホッグ知識
・ステータスはアタックとコンボを最優先、不安ならライフ
・地上攻撃はガードキャンセル可能。敵ガード時はガード崩し能力のある技を使う。意外と奥が深いので攻略wikiの技表を一度は見るべし
・掴みボタンは押しっぱなしにしておくと、最速のタイミングで掴んでくれる
・掴まり状態の時は□、△(X、Y)で、その場に降りられる
・空中□□X(XXA)は空中ダッシュとして使える。普通に走るよりドリルダッシュの方が速い
・壁抜け方法。 壁に向かって□△△(XYY)。技の終わり際に前進するので、その時にタイミングよくガード
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 11:35:37ID:kCAL8aYS■よくある質問
・メダルが足りない→ ポーズメニューで残り枚数確認。攻略wiki参照。つべでSonic Unleashed medalで検索
・崩れる平均台無理→直線時は二段ジャンプで時間短縮、L字カーブで視点が動きだしたら定位置になるまで操作を止める
・村の外に敵がいるとか言われた→ 文字だけの演出です。普通にACTステージへGO
・ラスボス戦ライフ少ない!→ ボスに近づくまでにリングがあるので集めよう
・残機稼ぐのに良い場所は?→ オススメはチュンナンACT5(追加DLC)。通常ステージならシャマールACT1やスパゴニアエントランス
・残機制でタイムアタックしづらい→通常のゲーム進行を除けば、面クリア時にだけセーブされる(右下の緑マークを確認)。つまり・・・
■ソニック知識
・ダッシュリングやジャンプセレクター、一部のダッシュパネルは避けることでタイム短縮出来る。速度メーターを欠かさずチェック
・回転棒のタイミングがつかめない人は□(×)、X(A)連打でOK
・小さいジャンプ台はブースト時に乗ると、通常より飛距離が伸びる(赤いエフェクト)
・ドリフトすることでリングエナジー増加。またドリフト状態のままブーストし続けると速度上昇。通称、直ドリ
・レールに乗っている時に○(B)で簡易トリック
・ボブスレーは乗り込む時や、ジャンプ台後に□(X)でトリック
■ウェアホッグ知識
・ステータスはアタックとコンボを最優先、不安ならライフ
・地上攻撃はガードキャンセル可能。敵ガード時はガード崩し技を使う。意外と奥が深いので攻略wikiの技表を一度は見るべし
・掴みボタンは押しっぱなしにしておくと、最速のタイミングで掴んでくれる
・掴まり状態の時は□、△(X、Y)で、その場に降りられる
・空中□□X(XXA)は空中ダッシュとして使える。普通に走るよりドリルダッシュの方が速い
・壁抜け方法。 壁に向かって□△△(XYY)。技の終わり際に前進するので、その時にタイミングよくガード
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 12:37:49ID:VeZnzHLO0968名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 12:56:09ID:4TpWkIQOありがとう、助かりました
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 12:56:50ID:4TpWkIQO0970名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 13:02:57ID:5OKYLUwkこれはガードタイミングが早いんだっけ?遅いんだっけ?難しいな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 17:30:01ID:Vr8j71heありがとー今日早速ためしてみるよ。
昼アダパタの最初のショートカットてどうやるんかね?
動画見ても、なんか画面が不自然にブレてるようにしか見えない・・・
ダッシュ板→ジャンプ台→ダッシュ板が一連の動きになってるから、強制的に2Dになってコース外れられない・・・
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 18:41:03ID:K6ga10qSひょっとして次元バグのことかな?
それをするには一番最初の2D時に上ルートを通っていくとループしてるグラインドレールがある
そこを降りた後のスプリングの手前で死ぬとできるようになる
それではじめからにして例の場所まで来たら右側にスティックを倒せばおk
一度できるようになったらそこのステージを出るまで何回でもできるようになるよ
説明下手でスマン…
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 18:53:33ID:kCAL8aYShttp://www.youtube.com/watch?v=pUqCD9Ul6sE
>>970
確証はないけど、遅めだと底を抜けてしまう気がする
確証はないけど
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 18:56:10ID:bhDeZt6g0975名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 23:54:04ID:kCAL8aYSホロスカACT2また更新されてるね
にしても、このステージはプレイ動画が映えるな
ところで次スレは?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 05:08:49ID:ZBXISIsXジャンプを駆使してアーバンホットドッグ全て食い尽くしたぜ
ハゲずにすんだわ
残すはアダパタの昼とまじうまかぁ・・・
先は長いなぁ
アダパタむずすぎるわぁ・・・
動画で勉強するしかないなぁ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 15:47:32ID:x8Cwbocfやっぱこのステージ最高だわ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 17:55:59ID:HFqzWoCoスーファミのボタン配列が抜け切らなくてよく押し間違えるぜ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 18:03:36ID:/nH3ku0p削除されてて見れないんだが・・・。
タイムとかだれか覚えてない?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 18:12:59ID:x8Cwbocfおめ。スーファミ世代だとボタン逆だから最初大変だよなw
>>979
3秒台だった気がする。まだ縮むみたいなこと書いてたし、撮り直してるのかもね
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 20:31:32ID:/nH3ku0pありがと。
俺949だけど動画上げた意味が有ったな。
やっぱTAが盛り上がってるとうれしい。
でも動画のタイトルは変えとくわ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 21:51:23ID:x8Cwbocfある程度絞った方が盛り上がると思うし
kunoichiとかパンツァードラグーンオルタとかはSEGA公式スコアアタックあったけど
当時はVHSでの投稿だから面倒くさかったんだよな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 23:02:02ID:WSvheLU7これはWii版の方が好み
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 23:34:41ID:8814Gzjmモーション関係でWiiオリジナルなのはジャンプ台飛んだときの足バタバタと壁にぶつかってぺちゃんこくらい
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 23:46:17ID:x8CwbocfWiiのモーションといえばライトダッシュが笑えたw
何でパタパタしてんのよw
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 00:13:47ID:isD4NTIOWiiのSがHD版のSならWiiのAは何なんだ?
Bは同じだった気がするんだが
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 00:27:06ID:aPISdhAyオルタはビデオ送ったよ。4面の艦隊戦が熱い
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 07:58:05ID:gO90Pz+uこう腹から進んでいくみたいな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 15:17:12ID:eTZNuzg00990名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 15:19:32ID:eTZNuzg0アポトス A 1:44:78 B 0:51:53
マズーリ @ 1:24:20 A 0:44:37 B 0:28:04
ホロスカ @ 2:36:44 A 1:02:33
チュンナン @ 2:50:79 A 1:08:19 B 0:24:76
スパゴニア @ 3:20:47 A 1:13:47 B 0:28:79
シャマール @ 2:01:46 A 0:43:63
エンパイア @ 1:38:59 A 0:23:89
アダバタ @ 3:51:57 A 0:49:08 B 0:28:68
エッグマンランド @ 7:37:61
追加コンテンツ
チュンナン A-A 2:28:61 C 0:30:53 D 0:27:07
スパゴニア A-A 1:42:89 C 1:28:90 D 0:30:16
ホロスカ A-A 1:51:21 B 0:53:50 C 0:58:27
マズーリ @-A 1:40:61 B-A 0:30:96 C 0:38:99 D 2:20:56
アポトス @-A 2:12:95 C 0:49:92
アダバタ @-A C 0:37:04
エンパイア B 1:32:68
■ランキング
攻略wiki (日本、海外問わず。動画もあり)
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/36.html
THE SONIC CENTER (海外ランキング。パッチ前の記録も残っているので周回バグはそのまま)
http://www.soniccenter.org/rankings/sonic_unleashed_360-ps3/times
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 15:42:28ID:eTZNuzg0タイトルが一桁増えただけで何でだろ?
■前スレ
【SWA】ソニックワールドアドベンチャー【9ヵ国目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1243331881/
■発売日
Wii 2008年12月18日
PS3/Xbox360 2009年2月19日
■価格
Wii ¥6,090(税込)
PS3/Xbox360 ¥7,140(税込)
■ジャンル
超音速&パワフルアクションアドベンチャー
■プレイ人数
1人
■備考
Wii版はヌンチャク、クラコン、GCコン対応
□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicWorldAdventure/
□攻略wiki
http://www19.atwiki.jp/sonicworldadventure/pages/1.html
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/6437.html
□SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.62(ソニックシリーズ本スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245683171/
□ディレクターブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/director/
□ハミだしブログ
http://www.sonicteam.co.jp/SonicWorldAdventure/hamidashi/
※機種間の争いは厳禁!
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 15:45:41ID:eTZNuzg0>>966
>>990
>>957
を使ってくれ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 17:03:41ID:ueMhVQyoアポトスact2は1:43:82じゃなかったけ?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 18:09:26ID:eTZNuzg00995名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 18:13:20ID:eTZNuzg0次スレ。悪いが少しスレタイ短くさせてもらったよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 00:42:21ID:Ezkq/wmE0997名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 00:46:29ID:Ezkq/wmE0998名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 00:48:14ID:Ezkq/wmE0999名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 00:58:55ID:4FcoaDIM1000名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 00:58:59ID:0A1jzQhl.|::::::::>´:::::::::::::::::, ===、::::::::::>
,/::::::::::::::::::::::::::::くく´. }::}::/
,'/`l:::::::::::::, -─-、:::::`´:く
|, |:::::::/ }:::::::::::::::::\
. | {ヽ/ /::} 丿:::::::::::::::::::::::\
,ゝ-、_ . {::ノ /::::::/⌒)_:_:_,.-、::::| 1000
`ヽ-' ヽ___ノ─、:::|. /ヽ/ 丿`
,-ゝ、 -‐'_ノ:::ノ {:::/ /
/ r‐,  ̄r'⌒ヽ ヽ/ ‐' ヽ/、
ゝヽ{ ヽ-、  ̄ ヽ .r‐' ノ、
(__, l、 ノ::`l、 , .ヽ-'' /
./´, ‐''ヽ─'::::::::くヽ`´ヽ__ノ
.{ 入 ノ `l::l`i:::、 ゝ
`─´ l::l ,l::l --、
(´─人__ ´ ノ
{ニ__ノ___)、
,. ´ヽ ヽ: :Y: : :/ /: ヽ
/: : : : ヽヽ人: / |: : : : : \
∠_, -‐''" `────'"
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。