トップページgoveract
1001コメント302KB

【クソゲーだ】バイオハザード5 part2【金返せ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/26(火) 01:15:16ID:QI84i2mo
前スレ

バイオハザード5【クソゲー】
http://c.2ch.net/test/-/goveract/1239613434/i

0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 08:21:52ID:RAgyFQJ/
>>855だ、間違えた。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 11:15:43ID:4ose7Iym
4経験してると5は新鮮な驚きや発見がないね。特に敵。
ステージ上の敵もランダム要素欲しかった。ライト照らしながら進んでく洞窟とか。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 11:27:42ID:P27PFVF9
クソゲーかどうかはプレイしていないから分からないけど、何か映像を見る限り、全然バイオっぽくない気がする。面影がない。
ただ普通にリアルさだけを追求するとこうなる。たぶん全然怖くないでしょ?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 11:29:42ID:vJGLS8+v
>>860
サバイバルホラーの名残すら無いよ
ただの「サバイバル」になってしまった
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 11:32:05ID:9N1eO5ai
最近、ようやくバイオ5買いました。
ここで言われてる通り、本当に腹立たしいほどクソゲーでした…。
1〜4はいずれも新鮮味があってよかった(個人的には4が好き)と思います。
でも5は駄作すぎます。毎度毎度の銃撃戦は生理的に嫌悪感を覚えました。
一度ノーマルクリアして何も残らない内容だったのでそのまま捨てました。
よくここまで劣化した作品が作れたものだと逆に感心します。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 11:58:57ID:cqntTuc/
>>862
捨てたのかwww
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 12:11:40ID:ldmWvKV3
>>860
は?プレイしてから来いよ…

>>862
捨てたwww
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 12:25:54ID:hPzVKiz1
>>861
弾薬や回復取り放題なんだからサバイバルですら無いだろ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 12:29:05ID:E83fgxep
俺に言わせれば4も5もクソ。

個人的にはリメ1、2、ベロ、アウトブレイク2が好き。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 12:46:45ID:vJGLS8+v
>>865
言われてみればそうかもしれんw

>>866
ガンサバシリーズとOBシリーズやった事無くて、最近OB2作品気になってるんだが面白い?
オン環境無くてもやり込める?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 12:49:25ID:9N1eO5ai
YEAH、売るのも面倒臭いからポイ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 13:23:43ID:9hbe3MCQ
>>867
OBはオンラインなくても楽しめるよ〜ステージも名残のある場所もあって中身重視の人も楽しめるはず
ただオンライン基準で作ってあるから操作性や難易度がちょっときついと感じる人もいると思う…ここが神ゲーor糞ゲーと意見の別れる部分。
中古でもそこまで高くないから買って損はないと思うよ。少なくとも5よりは楽しめるはず
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 13:53:35ID:x/eYG29Y
三上を失ったのは数十億の損失だろうな
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 14:09:08ID:E83fgxep
ガンサバはやらず嫌いだが、アウトブレイクは面白いよ。
難易度高くてムズいけど
オフだとAIのバカさが笑えるよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 14:59:00ID:/kfOYSsY
>>861
1の時から思っていた事だがバイオのジャンル、サバイバルホラーってのがよく分からん。
ホラーアクションアドベンチャーだろ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 15:21:12ID:hmcFNOdu
>>866
2005年くらいに中古で売ってたOBを2作品買ったが神ゲーだったわ
あの難易度や作り込みには惚れる
当時は4の出来に失望してダチみんなで攻略に熱中してたな
初代や2には劣るが、ほんと心に残る素晴らしい作品だった
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 15:29:16ID:toBFgx2n
唯一リッカーがでてきのはは良かったね。歴代のモンスター大集合とかだったら結構面白かったと思うだけどな。敵が序盤は斧とか弓使って終盤は重火器を使うとかまったく4と一緒だし違うのは名前くらいだ。
4にオンラインを付け足しただけの凡ゲーこんなのに作るのに何年かけてるだよ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 15:33:01ID:E83fgxep
バイオは4から脱線、自爆気味
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 16:47:54ID:9CIyFU+o
敵のクリーチャーが使い回しばっかりで面白くない
創作意欲無いのか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 17:08:21ID:vJGLS8+v
>>869>>871
サンクス
ちょっとOB買ってくる
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 17:32:21ID:hmcFNOdu
>>874
資料集によるとガトリング軍曹とかは4ユーザーに人気があったからまたいれたんだと。
4ユーザーにはドンパチ好き多いし、開発者側としてもちょうど良かったんだろうね。
資料にはゾンビやタイラント、その他出来の良いクリーチャーは沢山いるのにみーんなボツくらってます
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 17:45:46ID:jrjmQS9B
リッカー出てきてよかったって
あんなドバドバでてきてよかったもへったくれもなかったと思うがな・・・

過去の産物を利用しただけのように思える
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 18:08:56ID:t3R7Le/D
4好きはドンパチ好きとか、偏見もいいとこ。
大体、4がクソ言うやつは5がクソなのは分かってたって事だろ。
買う自分が悪い。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 19:18:05ID:ldmWvKV3
4と僕強い!シューティングは水と油だろ

俺は歴代のプレイしたゲームの中でバイオ4が一番好きだけど
僕強い!系のシューティングは嫌いだしね
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 19:48:57ID:3TjcK1Fj
何度も言うが4は名作だった。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 20:36:58ID:ldmWvKV3
異論はこの世になし
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 21:00:57ID:APGWZNsr
>>857いや、だから糞だって言ってるだろうが。
お前の目は節穴か。

ちなみに真逆だ、TPSじゃないと無理。
FPSは敵の姿が違うだけで他タイトルとの違いがわからんし何が面白いかわからん。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 21:48:33ID:1wEZgmRc
4は微糞
5は大糞

ただしハンクをマーセに出したのはGJ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 22:46:04ID:hmcFNOdu
>>887
まあ同意。あとハンク出すのは良かったが
RPDの制服あるんだからレオンの隠し武器にデザートイーグルいれろよって思ったな
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 23:13:29ID:HBL0iU9q
おっぱいって良いよね
ハンク出たのはナイスだね
レオンはマグナム系くらい欲しかったね
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 23:53:17ID:RAgyFQJ/
>>884
857を見て「じゃあ5はどうなのよ?」
っていう質問のレスに見えたんならお前は凄いよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/14(火) 23:59:36ID:RAgyFQJ/
>>884
お前の文章を見てるとどうも考えがズレてる気がするな。
というか噛み合ってない。

俺はTPSが嫌いか聞いただけなのにいきなりFPSと比べだすのはかなり意味不明。
857のニュアンスも理解出来てないし。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 00:41:12ID:O2AfYtno
4は賛否両論巻き起こしつつ、ゲームのクオリティがあったからロングセラーになった
5が売れたのはその遺産だろ
今後2年、3年と売れ続けることはないな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 03:33:33ID:E4oLKObR
>>889
>じゃあ5はなんだよ。
っていうそのままの意味に対してのレスだが?


「TPS嫌いなのか」って質問があったから答えとその理由を書いたんだが問題あるのか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 06:23:42ID:zx9/XQJM
最近まで、バイオ5派手で面白いと思ってだけど、このスレ見てるとやっぱり初代、2、3がサバイバルホラーで面白かったなと思う。
4はこんなバイオもありだと思う
特に2は大好きだったからレオンとエイダが出てきたのは凄く嬉しかった記憶があるな〜
CVとOBはやった事無いから分からないが面白い?
バイオは変わってしまったな〜
これからのバイオが心配だ!
でも成長したレベッカを見てみたいと言う気持ちもある!
きっとこのスレの何人かは分かってくれるはず…
ともかくPS3の綺麗さでもう一度初代から受け継いだしっかりとしたサバイバルホラーのバイオハザードがやりたい!
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 07:40:06ID:PLGUQVPz
5はやってべロニカしたことないとかネタだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 08:54:03ID:DajuN4Qb
>>891
いや、お前は思考回路違い過ぎるからもういいや。
FPSのゲームは違いが分からんとか言ってる辺り頭悪そうだしな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 08:55:15ID:q2yt1H01
>>892
俺は逆に2が大好きだったからこそ、4の出来に失望したんだけどな
操作システム変更は全く気にならなかったけどストーリーの内容、ノリ、レオンの性格、恐怖演出とかもうね…
おとなしく当初の始祖ウィルスメインのストーリーにしとけば良かっただろうに。

まあそれはおいといてCV、OB1、OB2はバイオ好きなら絶対やっとけ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 09:51:02ID:MpXWbB9n
バイオ4のレオンはちょっとDMC1のダンテに似てる気がする
プロト動画では人形や幽霊みたいな敵もいたし
少なからず神谷のバイオ4(DMC1)の影響があったのだろうか
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 10:03:45ID:RZ1HN8qG
せめてバイオ4のマーセの隠しキャラでクレアほしいな。ハンクは嬉しかったが
ボリューム的に5は4に劣ってるな。

4にはエイダのストーリーがあったし
なんで5にジルのストーリーないのかケケ内に聞きたい!
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 11:07:10ID:pqLMqUul
汁はただ単に捕まってただけやん。
なんのストーリーがあるって言うんだwww
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 11:43:08ID:E4oLKObR
>>894はいよ。
4信者が盲目なのがよく解ったわ^^
ちょっとでも4批判するとこれだもんなw
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 11:50:36ID:yXTsvMUJ
4信者、懐古厨、双方ウザい
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 11:51:13ID:E4oLKObR
>>894あ、一個言い忘れた。

第三者からすればゲームごときで言い合ってる俺ら二人とも馬鹿にしか見えんだろうよ。
他人を馬鹿呼ばわりする前にそこに気付けよ狂信者。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 12:05:58ID:q2yt1H01
4最高厨も最近はおとなしかったのに
5出てからやたらと声デカくなってウザがられてるな
従来ユーザーと5ユーザー両方から毛嫌いされて頭にキてるんだろうね
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 12:06:39ID:RZ1HN8qG
ジルのストーリーは助けられたあとジョッシュと合流してヘリで助けにいくまでとか
スペンサー邸にクリスと潜入したときのストーリーとか。
ファンを楽しませようと思えばもっと出来たろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 12:24:49ID:VFLyjNyL
せめてDLCでいいから竹内ランチャーでもありゃウケてやったのに…
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 12:26:33ID:q2yt1H01
>>903
ジルとジョッシュの合流ストーリーはいれて欲しかったな
ジル使って研究施設爆破させて脱出
脱出の際に新型タイラントや武装マジニに追撃されて港で戦闘、ジョッシュと合流してタイラント撃破
ヘリ奪って搭乗してキペペオや改良ポポカリムらを撃ち落としながら爆撃機追跡
6に続くファイルや情報なんかも忘れずに出しておく
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 14:15:03ID:eSaXofuk
PS3・Xbox360のソフトはバグがあったら直して「更新」させるから、
テンプレにあるような仕様もいずれは修正される?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 17:34:37ID:ynBBjcfU
エクセラとかいいキャラだと思うが物語にあまり絡みがなく
キャラの印象が薄くなってるのが惜しい。
あと、もう少し恐怖感のあるシナリオだったら良かったと思う。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 17:39:42ID:9Y6Ca+cr
ゲームもストーリーも生煮えな内容
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 19:05:07ID:rLyz/Pj/
堕ちるとこまで堕ちたなバイオ
まぁ今に始まったことじゃないけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 19:12:07ID:wcevOyOi
1のゾンビのペタペタ足音が懐かしい・・・

今じゃ、人間に後ろから羽交い絞めにされてレバガチャでイライラだもんな
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/15(水) 22:28:43ID:RZ1HN8qG
レベッカ、バリー、ビリー、カルロスあたりがBASSにいれば多少見直したのに。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 00:12:48ID:PfBP2Wur
まあ、一番ウザイのは5マンセー厨なんだが
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 02:29:10ID:QC6n8qSB
bio5神!!!
これまでで最高傑作だと思う。
なんと言ってもあの画質、臨場感溢れる演出。
1が出た時は、まさか、ゾンビが銃を使ってくるなんて思わなかったぜ!!
神としか言いようが無いぜっ!
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 06:48:24ID:LIxgIzO0
>>912
そんなやついるのか?
もうカプコン関係者以外考えれん
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 07:26:26ID:Wj/ca+8g
マンセースレの伸びなさは異常
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 07:29:10ID:3zprWvSk
>>912
5スレの住人は1好き、2好き、3好き、リメイク好き、OB好きのが多かったし
5マンセー厨なんて葬式スレに売上関連で煽ってる奴が何人かいる程度だろ
粘着さ、ウザさ、キチガイさなら4最高厨が遥かに飛び抜けてるわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 07:46:16ID:ZyeVPIPA
ゲーム性がガラリと変わったのが4からだし、4厨のウザさはどうしようもないんでないの
まぁ懐古も懐古でそんなにラジコン操作とゾンビが良いなら、一生過去作やってろって感じ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 08:48:14ID:NF1I0Vn6
5はやばいよ
ホントつまらない
ここのスレ信じたもん勝ち
買ったら大損
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 10:13:17ID:c5v55s5e
たかが8000円位の買い物でギャーギャー言うな
貧乏人ども
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 10:55:21ID:0E/wrVqA
あの内容で8000円は怒るでしょ!
バイオのためにHD買った人だっているだろうし
しかも1番怒ってるのはバイオハザードのブランドを滅茶苦茶にされた事だからね
わかる?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 11:06:00ID:pzuhuvp+
バイオハザード童貞は自分が一番痛いことに気づけ
つまらないならニンジャガ2の超忍でもやってろカスども(やれるもんならな)
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 11:46:08ID:0E/wrVqA
ニンジャガって初めて聞いた面白いの?
タイトルからして買う気も起きない
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 11:46:50ID:D2099/7k
ニンジャガ2の超忍も糞調整だったな…
難しさと理不尽を履き違えてしまう
日本人がバカにされるのも仕方ない
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 12:18:24ID:UW8Zctmh
頑張れ日本のゲーム業界
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 12:30:19ID:LIxgIzO0
>>920
オレは発売前にバイオのためにPS3を買い発売日にバイオ5買ったけど
値段うんぬんよりオレの大好きなバイオがここまでの糞ゲーに成り下がったことに怒りを感じた

4以前のバイオ仕様で作り直してくれるなら10万でも買うわ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 13:03:43ID:c5v55s5e
だいたい4と5体験版やれば察しがつくだろう。
おまえらニブすぎだよ。

ブランドって笑えるなぁ〜ゲームごときにブランドかよwww
オメーのブランドでもあるまいに
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 13:04:40ID:3zprWvSk
マーセは楽しい、これは評価できる
でもソロの場合は4仕様のがいいと思ったな
デュオの場合は体術メインのがいい
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 18:14:48ID:6s12j3K7
とりあえず、みんなでアウトブレイクやろうぜ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 18:33:30ID:2kgfMRKl
ソフトはあるけどネットできるハード環境がない・・・
今ってアウトブレイクまだ人いるのか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 18:54:41ID:vzj3QZ2N
>>927
ニンジャガイデン2は最高の神アクションゲームだ。DMCなど目じゃねえ。
もちろんバイオ5など比べ物にならん
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 18:56:42ID:0E/wrVqA
アウトブレイク3をPS3で出せば売れそう

もちろんアウトブレイクリメイクでも売れそう

ウイーよりPS3で
0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 19:15:23ID:YMIbYZBL
マーセは確かにいいな。
だがバーサスはなぁ…なんか全然爽快感がないんだよな
実力で勝ったとゆうよりただの嵌め殺ししただけだしランキングも廃人ランキング
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 19:29:48ID:0E/wrVqA
マーセは面白いけどキャラがなぁ

クリス、シェバ3人もいてなんかなぁって思う

隠しキャラにレベッカ、バリー、ジルの(stars)がいればな
0934名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 19:40:15ID:3zprWvSk
確かにもう少しキャラ多くして欲しかったな
クリス、ジル、クレア、レオン、シェバ、ジョッシュ、グラサン、ハンク、エイダ、クラウザー
このくらいは欲しかったな
つかOB3とマーセナリーズ特化バイオを出してほしいな
OB3とバイオ5式マーセ特化ソフトをPS3と箱に
バイオ4式マーセ特化ソフトをWiiに
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 20:15:49ID:ZyeVPIPA
マーセを独立ソフトとして出したらすぐ飽きるよ
サブゲームなのにこんなにやり込めるなんて!っていうお得感があるからこそアレは面白いんだと思う

言ってしまえば時間延ばして狩ってスコア競うだけだし、特化もたかが知れる
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 22:12:22ID:3zprWvSk
そうか、マーセスレや色んな所でマーセソフト出してほしいって言われてたから俺も欲しいなあと思ったんだが…
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 23:02:58ID:0E/wrVqA
マーセだけじゃゲームとしてクソだろ

なんのストーリーもなく何故こいつらと闘うんだ?ってなるし、ミニゲームで十分
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/16(木) 23:39:05ID:YA1G6wvC
>>937一応ゲームキューブではマーセナリーズゲームソフトとして販売されたで内容はミッションをクリアーしていくだけだが中々イケる内容だ。

あくまでも個人的な意見だがな。好きな人はどーぞ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 00:41:40ID:cjjuUIsJ
>>938それが失敗したから今回は出ないんだよ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 02:48:28ID:R+D5kLhN
>>939失敗に終わった理由としてゲームキューブだけしか出さなかったからじゃないのか。
バイオ0なんかも売れた印象が無い。

敗北したハードに乗ったのが敗北した原因じゃないか。素直にプレステ2でバイオ0とマーセナリーズ出せば良かったんだよ。
勝ってる奴には乗っとけ言うからな。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 03:21:12ID:b5ehjjGq
てか、敵がゾンビじゃない時点で、
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 03:24:04ID:g5nDtS/F
マーセのキャラでジョッシュ出してやれよ!って思った
最初の声だけって…言われなければ気づかないし、毎回同じ事言ってるからみんなスキップしちゃうでしょ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 07:46:08ID:sjKxgVw9
マーセマーセうるせぇな
明らかに4以降のユーザーだな
3でもマーセはあったのによ
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 08:02:31ID:dQFx2J9K
3のマーセはニコライやミハエル好きだったからやってたがあまりインパクトはなかったな
バイオ2のハンクや豆腐、クリスやエイダ使えるオマケ
アウトブレイクの対峙1〜対峙3、バイオ4のバイオ5のマーセ
これらと比べるとなにかに欠ける
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 09:01:46ID:xGJVfMQJ
バイオ5のマーセは一応面白い
DMC4もBPは面白かった
だが神谷は言ってた
「ゲーム作りで大切なのは本編を限りなく面白くすること」と…
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 09:19:34ID:glWg7XZa
>>943
3のマーセナリーズは武器を買うための只の作業だった
まぁ本編のミハエルカッコヨスだったから使えて嬉しかったけどね
俺は逆に追跡者になってゾンビを薙ぎ倒しながらジルを追うモードが欲しかったよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 09:56:13ID:n6sGQjDX
マーセ色だな。結局みんな探索や謎解きより、制限時間内にドンバチするポイント稼ぎが好きなん
だな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 10:39:52ID:glWg7XZa
>>947
1の頃からアクション色は有ったし、3でターンや緊急回避を取り入れて、アクション寄りになった兆候は見えてただろうに
そして4でアクション面特化の完成形が生まれた
それでも見切りを付けずに謎解きや探索のアドベンチャー色が薄い事を愚痴ってるなら、それは単なる独り善がりじゃないの
ミストやリヴンでもやってればいいじゃん
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 11:08:19ID:6Pb2CvR9
アクション指向とアドベンチャー指向の論争再び
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 11:26:46ID:PLFYuTqQ
PC版ベンチきた

□PC版の新要素
・新コスチューム追加
http://www.4gamer.net/games/049/G004973/20090716073/screenshot.html?num=004
・ザ・マーセナリーズに「圧倒的な数の敵が登場する」新モード追加
http://www.4gamer.net/games/049/G004973/20090716073/screenshot.html?num=005
・NVIDIA GeForce 3D Visionテクノロジー対応

□ベンチマーク
http://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 12:45:38ID:sjKxgVw9
>>946
3のマーセの方が∞武器開放できたからまだいい
4もハンドキャノン開放があった
だからそれなりにやろうと思ったが、5は何もないA以上出しゃステージとコスチェンキャラ出現wwwだからな
作業以前に何も特典がないからやる気すら出らん
本編になにかしら絡みがあるから面白いのに本編がまず糞だからミニゲームも糞
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 14:47:03ID:glWg7XZa
>>951
確かにw
コレでマーセやるたびにシェバAIが成長するとかなら、走召頑張ってたな
0953名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 20:51:45ID:zyyslBYl
>>945
当然のことのように思うが…それすらできてないんだよな
0954名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 22:49:18ID:g5nDtS/F
薄っぺらな内容をランキング形式にしていつまでも競わさせてるだけ
オフ専の人はかわいそう
バカシェバ強制だし
0955名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/17(金) 23:17:34ID:oeCBvHca
一昨日半額で売ってたから買ってきた
なんだってこんなにボスが多いんだろ?決まった倒し方しかないし
ボスは一体でいいからハンターみたいな敵を出してほしかった
チェーンソーは硬いだけでトロいし
0956名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 00:04:22ID:VW2yGULP
マジレスすると4で敵の調整や配置を担当した
優秀なプログラマはプラチナに行ってしまわれたから
0957名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/18(土) 00:21:27ID:F72z0+6f
お前らしかと見とけ!真の神ゲーの勇姿というものを!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4094818
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。