トップページgoveract
1001コメント274KB

THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 44

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/16(木) 21:13:46ID:zygL7BdG
■雑談
■攻略
■猥談
■武勇伝
■武器出現ステージ
■質問(難易度、何面、陸orペリ子、HPなどを書くべし)
■妄想
その他もろもろもろ出しです
情報交換などにでもどうぞ。( `・ω・´)

前スレ
THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1235707284/

家ゲー攻略板
THE 地球防衛軍2 part61
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1236511024/

家庭用ゲーム板
【陸戦兵】THE 地球防衛軍127【カカシ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1219568360

THE地球防衛軍2乱数解析スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1226747604/

地球防衛軍2@Wiki
 ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/
まとめサイト
 ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/
公式
 ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
0833名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/15(月) 06:03:28ID:pmXfSWvA
>>832
封印されてた手榴弾やるからこっちくんな
0834名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/15(月) 15:29:49ID:d/I3VFak
>>822
ザコを一発で倒せる事が武器選びの最低ラインだから
INFに礼賛2でも実は問題なかったりする
0835名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/16(火) 15:58:44ID:uEe3bK/e
>>830>>832
それ 恐怖でドキがムネムネしてるのを恋と勘違いしてる
「吊り橋効果w」
0836名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/17(水) 19:26:33ID:kl126k4F
>>826
なぁ、殺陣って……て、敵だー!
0837名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 12:33:16ID:QNdqyiLk
INFクリアやっと出来てアルマゲ手に入ったけど、これジェネ砲より使えるな。
頭上からトップアタック出来るし、放り投げる高さによって爆破効果の面積も変わる
狭い場所じゃ使えないけど、ペリ子のメインウェポンにして食い残したステージの
残敵掃討してるよ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 12:43:41ID:5flUW0tA
ジェノ砲は狙った場所に撃てるが、アルマゲはそれができないのが難点。
適当な狙いで広範囲攻撃というのはいかにもペイルらしいが。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 12:52:46ID:44/xo/Z+
マゲドンは皇帝都市に対してあまりに無力
0840名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 16:15:10ID:2rYSfTn2
終章でなら使い道があるにはある。ほかの方法が明らかに楽だが
0841名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 16:18:22ID:mMt76X6N
ノーマルやってるような初心者なんだけど、赤波まで進んだからハデスやって武器取りしてたらデモニックランスとかいうの手に入った。

…あれ、もしかしてなんかすごい武器?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 16:47:44ID:5flUW0tA
ハデストなら普通に出る武器
0843名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 17:18:54ID:OQ7qzHyw
大型兵種には有用
悪くないけど雑魚退治には向かない
0844名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 17:35:03ID:nOEp15dY
一気に高難易度で武器集めした隊員は基礎訓練が不足する法則
0845名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 18:43:25ID:wkXLWmL0
ハデストでのデモニックランスは壊れ性能
0846名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 20:26:23ID:TdsUcO6P
友人はデモニックの当て方が異常に上手い
0847名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 21:57:04ID:i/F69lya
ピュアーッ!

キシャアアアッ!


ヒューン

キラッ☆
0848名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/18(木) 23:25:46ID:U+AzQReF
掃討戦で一点に固まってる赤蟻にジェノ打ったらまとめて飛んできた
その様がシュールすぎ&キモすぎワロタ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 00:11:24ID:/e03SvR9
>>841
悪いこと言わないから、ハードクリアまでは武器稼ぎは程々にした方がいい
高難易度が練習不足で更に難易度UPして襲いかかってくるから
ソースは俺。
気分転換には丁度いいのだが。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 00:39:12ID:7koIVhLZ
HARDやってる途中でちょっとハデスト赤波にチャレンジしてgetした礼賛2はオーバーテクノロジーだったな・・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 01:01:07ID:s3EugHtq
ハードは精度のいいSNR-Xでもあればちょうどいいんだがな…
正直五星はハードでは強すぎるしSNR-230改は微妙に攻撃力が足りない
0852名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 13:18:10ID:/e03SvR9
>>850
俺なんかノーマル未クリアの癖にinf赤波に挑戦→入手武器で神獣で
強い武器が出るわ出るわ。ホント楽だったわ。………ハデスト途中までな…orz
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 13:34:49ID:HtNySMYc
鍛錬をする事をやめ武器に依存した隊員の末路
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 14:45:38ID:vX+ggPf0
最終的には武器性能が追いつかなくなるからな。まあそういう楽しみ方もありだとは思うが、
長く楽しもうと思っていたらやめておいた方がいい。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 21:22:58ID:5i/pc/M0
噂のele氏の動画を始めて見たんだが上手すぎてワロタw
何であんなに避けられるんだ?
音で避けてると思うんだが、いざ自分で試してみても全然うまくいかん
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 21:30:18ID:s3EugHtq
慣れ経験勘
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 21:30:35ID:JQx6jQxD
ああいう人らはこれまでに数え切れないくらい浴びて、感覚で覚えてるんだと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 21:56:01ID:6041V+Ll
動画はあくまで何十回何百回やって
たまたま一番うまくいったときのだからな
裏では何度もサンダーやイトダーしてるはず
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 22:09:50ID:Tcrfhiy4
上げてるのは理想的なプレイができた時だからね
INFとかだと本当にうまくいかないとクリアできないもんだし
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 22:58:08ID:5i/pc/M0
>>856ー859
なる程。数え切れない程の努力をした上で厳選されたやつをうpしてる訳か。
そりゃあ一朝一夕で真似できるわけないよな。
俺もいつかあの人のような華麗なプレイができるようになりたいぜ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 23:13:01ID:377fZ0YV
日本中のみんな.オラに少しづつ元気(笑顔パワー不可)をわけてくれ
ハデスト絶対包囲ペリ子で詰まってる
武器アーマー共足りているのだが
「糸に巻かれて死ぬんだよぉ」
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/19(金) 23:52:43ID:s3EugHtq
1波の蜘蛛で詰まってるのか2波の大蜘蛛で詰まってるのかわからんが…
1波は中距離兵器の外周で何とかなるか…大蜘蛛は出た瞬間にGスラ2などで瞬殺すればおk
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 01:04:13ID:8+FMpW+4
第1派は飛び越えて 外周参謀
第2派もマスレイor参謀でおkじゃね

あとグロームX両手持ちでもイイハズ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 01:23:43ID:IvB4CQpp
両手参謀で捌けるよ
外周に逃げ込めたらひたすらグルグルしてればいい
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 03:42:52ID:W3WRCjaX
だめだ、灼熱どうしても戦車がズレる・・・その都度位置調整してるから、結局手動と手間が変わらないという。
そして俺のAS100はどこだ。ハーキュリー2本とか運がいいのか悪いのか
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 03:57:54ID:DGNwJX6x
灼熱稼ぎセット完了…フヒヒ

って言っておけばうんたらかんたら
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 07:15:23ID:Zg92KFhu
武器コンプ目的なのは分かるけど
AS100って手に入れても使わないよねw
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 09:25:06ID:s0hsfZe1
使った事ないのにそんなのわかんないよー
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 13:18:10ID:/jPc+4Ti
使わないだろうな。普通に礼賛FやSG99の方が使いやすいと思う。
序盤の蟻相手とかなら一本で処理できるくらい強いだろうけど。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 15:39:19ID:bVr41NKR
地球防衛軍に一番近いゲームって何だろうな
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 17:44:19ID:B714BJLU
地球防衛軍タクティクス 「呼んだ?」
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 18:13:59ID:5BJYkLUu
ワンダと巨像と三国無双とTPSを組み合わせた感じ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 20:54:47ID:AmRwpk+h
861だがみんなアドバイスありがとう.
おかげさまでクリアできました
最終的にはイズナーFF両手で完全に強武器ゴリ押しですが外周引き打ちでなんとかなりました
EDF2全70面ハデストクリアしましたのでこれよりインフェルノにいってきます
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 21:52:58ID:8zPFxSb6
全70面? だと
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 21:55:39ID:DGNwJX6x
闇蜘蛛なんてなかった
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 22:00:58ID:AmRwpk+h
幻の71面は陸男のみ存在します
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 22:02:21ID:Zg92KFhu
陸戦の絶対包囲とペリ子の皇帝都市はバグステージ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 22:22:15ID:N312ZL5f
>>873
イズナーとな。参謀30は使わなかったのか持ってなかっただけなのかそのあたりを聞きたい
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 23:28:52ID:AmRwpk+h
持ってますが弾の多さからイズナーにしました
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 23:45:04ID:NquwmnZO
イズナーは良いずなー
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 00:51:18ID:HNWal3Q8
結城くん、>>880くんの座布団全部持ってって!!
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 01:25:10ID:3ofsQkBh
今日はじめて五星SRーB地底決戦にもってたんだけど
通路から全滅&卵全部起こせるのな、これ程とは思わなかった
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 03:40:37ID:eOWRG6v0
参謀の射程自重するか、イズナがもうちょっと頑張ってたら
俺だってイズナもたまには使うかもしれないのに
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 07:44:30ID:VYKkDm1e
マイルド調整するとEDF3みたいな事になりそうだし
参謀30に匹敵するくらいどれも強くなればいいんだよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 09:18:26ID:L+9CTv47
イズナが八方向に同時に電撃を出すとか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 10:44:22ID:VYKkDm1e
イズナと中距離レーザーは射程アップ
狙撃レーザー(MONSTER除く)はEN消費倍火力倍
粒子砲は飛行中に撃ってもブレない
プラランはEN消費緩和
サイ・クラスターは攻撃回数をレイピア並に増加
パンドラは威力アップ+爆風追加
MX系、グレネード系、支援兵器はリロード短縮

これくらいやれば趣味で色々遊べるはず
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 15:15:45ID:d6wdc5ff
イズナはペリ子の地底ステージで使ったなぁ
撃ってて気持ち良かった
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 16:02:42ID:zKRuAt63
>>886
パンドラに爆風を追加すると噂のプラズマクラスターが完成しそうだw
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 16:05:05ID:WpULU0CU
INF重装で陸&ペリでひたすら武器集めてたらなんか冷めてきちゃったorz
ペリ子なんて1度も触ったことないのにマスレイとか集まったし・・・
陸もノーマルすらクリアしてないのに礼賛Fきてもうおなかいっぱいになりそう
3時間くらい前のデータに戻らないかなー
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 16:28:02ID:M3b1btUE
>>889
はっきり言ってもったいない
そのままじゃ全300種類あるうちの30種類ぐらいしか使わずにゲームを終えることになるぞ
しかも間違いなくハデスト辺りで詰む
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 17:58:58ID:balE/c53
兄ちゃん、なんで陸男すぐ死んでしまうん?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 21:05:37ID:Ztc1SVxx
>>889
さあとっとと新規データで最初から始めるんだ
武器稼ぎなんかロクなことがない
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 21:59:11ID:gcDP8kWC
武器稼ぎはハデストからしかやらなかったな。
といっても試行錯誤の末に手持ちの武器ではどうしてもクリア出来ない面が出て来た時にwiki推奨で未取得の武器を乱数で取るといった感じ。
RPGじゃないんだから自分のレベルにあった武器を使わないと自滅するだけだぞ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 22:36:33ID:ozrv4zzq
まぁどうせ何を持って行ってもINFはINFなんだけどな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/21(日) 22:37:11ID:WpULU0CU
>>890
ですよねー
最初は少し強い武器が出てくる度にワクワクできてたのに・・・
なんかレア武器出てき始めたあたりから萎えてきちゃいました

>>892
そうします
あー馬鹿なことやっちゃったなー

>>893
なるほど〜
つまりハデストまでは稼がなくてもどうにかなるってことですね
精進します!
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 00:27:27ID:yDhd63aa
やる事が分かってる隊員なら
イージーから稼ぎなし通しプレイしてても
余程武器運悪くない限りラスト数ミッションまで
ちゃんとたどり着けるバランスになってるよ

んでそこら辺の経験の差を武器やアーマーを稼ぎで埋めるのが
EDFのまっとうなプレイスタイル
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 00:58:04ID:Bg6aMx73
EASYから初期体力縛りやってるけど、HARDでもう詰みそうな予感
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 01:05:44ID:tJEnzSAR
初期体力はハデスト皇帝はバグ使わないと無理臭いな
とりあえずハードはがんばればできる範囲内なのは実証済みだからがんばれ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 04:03:54ID:yDhd63aa
>>897
今自分は初期体力なんでもあり縛りやってるけど
初期体力+単騎縛りだと確実に詰むだろうね

1発喰らう≒サンダーだから通常UFOがもの凄い脅威
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 10:27:23ID:7RLODs1X
処理落ちが後半になるほど酷くて冷めた

次の世代のハードで出ないかなぁ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 10:40:09ID:ViEnMIw1
次世代機が出ても処理落ちさせるまでやるのが酸泥
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 10:41:11ID:HBdc8hL7
>>900
3出てるじゃん

処理落ちなんて気にならんけどなぁ
テラソラスは弁解の余地なしとして、空爆超爆は突っ込んだらアレだけど突っ込む方が悪いし、
1面とか最初の蜘蛛とかの方が処理落ちひどいと思うぞ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 11:03:23ID:7RLODs1X
>>902後半と言うのは難易度のことだよ
灼熱も絶対包囲も処理落ち酷いでしょ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 11:23:45ID:MXc3zj9q
いや全然
普通にプレイ出来るだろ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 11:51:37ID:/NzMQOzE
処理オチにウンザリしたのは超爆と蜘蛛初登場の時ぐらいかなー
今ではそれも一つの味で楽しいが
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 11:57:54ID:/ZE1Wg/7
処理落ちに関しては確かに弁護の余地がない。俺らは慣れたから平気ってだけで。
でも処理落ちしないために敵の数とか削ってたら凡ゲーだったろうなと思う。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 12:16:52ID:wd8NeYH8
他社「ハード性能上がった?じゃあこれで処理落ち無くせるね」
酸泥「ハード性能上がった?じゃあもっと無茶苦茶できそうだな」
自重しない酸泥。いいぞもっとやれ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 12:44:53ID:yDhd63aa
灼熱と絶対包囲の処理落ちは実感した事ないなぁ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 12:53:17ID:u/ZW+KLE
箱○でさえ容赦なく処理落ちさせるからなサンドは
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 13:53:07ID:UloUPWeF
廃墟ステージで処理落ち?
空爆にでもからまれたか?でも灼熱にゃ処理落ち要因ないしなあ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 14:02:26ID:Kw+99Q1z
女王の酸ときしめん×2+馬糞の爆発くらい重なれば処理落ちるんじゃね?
近寄られる前に戦車で逃げるからなったこと無いけど

0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 14:39:00ID:HBdc8hL7
高難易度の灼熱とか絶対包囲に挑めてるってことは、
すでに達成率は80〜90%以上にまで達してるってことだよね?
そこまでやりこんでいながら、今更廃墟ステージなんかの処理落ちを気にするんだ。へぇ…
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 14:57:06ID:tdwUOdHS
プレイするだけなら最初から出来るし、
処理落ちが発生するほど敵に囲まれてるんじゃないか
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 15:08:22ID:HBdc8hL7
>>913
最初からはできんぞ。そこまでのミッションを一回はクリアしないと
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 15:44:26ID:u+1gq8Lg
処理落ちが酷ければ酷い程、敵に囲まれてる絶望感があっていいけどなぁ
っても完全に本部に洗脳されたからそう思うだけなんだろうけど。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 17:57:31ID:ppW6V5hn
わかった、ボルケを使っているの違いない
あいつは建物なくても処理オチさせる優れものだからな
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 19:41:08ID:1MDnRGVk
このゲーム1年以上前に2ヶ月ほどハマったなぁ。
未だこんなに活発に語られているってすごいことだな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 20:33:14ID:5poyrqUK
ずっとノーマルで達成率90%まできました
しかしそろそろ限界
やはりテクニカルでやるべきなんですかね?
ノーマル操作でクリアした人いますか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 20:40:10ID:jMwVidId
>>918
ノーマルでINFクリアした人もいるにはいるが・・・
そのままノーマルで行くにしても、テクニカルに慣れるまでの時間より
遥かに膨大な時間を費やす事になるだろうな
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 20:53:19ID:HBdc8hL7
逆に聞くけど皇帝とかどうやってノーマル操作で倒したんだ?
キャリアー出てきただけで詰みそう
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 21:28:02ID:UloUPWeF
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 22:34:49ID:5poyrqUK
ありがとう
テクニカルの練習をします

ノーマルでも90%まではいけますよ
ソルリングで逃げ回ってばっかです
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 22:50:10ID:WLVyE2+/
むしろすごいと思う
0924名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 23:14:00ID:h4oPgGJN
あえて貫いて欲しくなってきたw
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 23:45:25ID:y1fNGJEz
陸男INF神獣をAS99とゴリ1で自爆作戦で挑むとしたら
体力はどのくらいあった方がいいかな?
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 23:57:53ID:5poyrqUK
ん?
貫いた方がいいかな
でももう限界です
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/23(火) 00:06:01ID:4e/WWqye
本部 「テクニカルへの変更は許可できない」
0928名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/23(火) 00:13:32ID:PvOYaIRx
>>925
休み無くAS99撃ち続けてテラソラス倒せるまでが約3分半、その間に必要な自爆数x100かな。
突進で逃げられたりしたら近づかないといけないから+α
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/23(火) 00:20:04ID:Z2m83ZuT
>>925

参考までに…ならんかw

205 204 sage 2009/05/30(土) 22:15:37 ID:WwqBgLmT

陸戦2人でルシフェルで後方支援の奴とAS-99+ゴリ-1での前線自爆の奴のチームで取れた。

途中で後方支援の奴がヌッコロされたが、前線の奴のアーマーが残り100を切った所でやっと倒せた。

アーマー5100だったが、危なかったよ。;

09309292009/06/23(火) 00:25:17ID:Z2m83ZuT
↑は乱数でリバを取る為にやったものなんで、単騎なら1Pの操作に集中出来るからもっと楽かもです。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/23(火) 00:46:17ID:gCbYGwVB
>>925
うっかり踏まれたりしなければ3000くらいで余裕だろう。ミニの回復も期待できるし
あと射程の長いスパローXのほうが楽だよ。AS99だと案外届かない場面が多い
というかまずやってみればいいのに
0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/23(火) 04:21:12ID:be/FmxKS
やってみた

スパローXとゴリアスで7〜8分、自爆回数11(横火炎多め)

AS99もやってみたけどあまりにも射程短すぎて途中で投げた、こんなの使う必要無い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。