THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/16(木) 21:13:46ID:zygL7BdG■攻略
■猥談
■武勇伝
■武器出現ステージ
■質問(難易度、何面、陸orペリ子、HPなどを書くべし)
■妄想
その他もろもろもろ出しです
情報交換などにでもどうぞ。( `・ω・´)
前スレ
THE地球防衛軍2雑談&攻略スレ 43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1235707284/
家ゲー攻略板
THE 地球防衛軍2 part61
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1236511024/
家庭用ゲーム板
【陸戦兵】THE 地球防衛軍127【カカシ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1219568360
THE地球防衛軍2乱数解析スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1226747604/
地球防衛軍2@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/edf_2/
まとめサイト
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/edf2/
公式
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/16(木) 21:56:48ID:EbBhHfJ1たった一人でスレを建てるなんて・・・
人間技じゃない・・・
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/16(木) 23:07:25ID:ohcLuOJA人間なの…?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 00:43:39ID:QTlGY9bN返答はまだどこからもありません。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 14:52:22ID:E3B6zTDgペリ子のフェンリルテクで、ダロガを身悶えさせること
昔は遠くから(狙撃用スコープで)見つめることしかできなかったアナタが
こんなにいっぱい(アイテムを)出してくれてる
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 16:31:11ID:xyMy3Eajインベーダーや武器への愛称でも語ろうぜ
俺はHGシリーズを魂と呼ぶ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 16:46:31ID:L3hdExXF0009名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 19:17:58ID:uLt9opK6俺はガバナーSXをインパルス消火銃と呼ぶぜ!シャキン!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 21:07:53ID:ZPZe+2bb体力集めでもしようかな。今2000しかないし
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 21:11:20ID:k89GK7rc陸男inf絶対包囲は20000+シクレでやっと安定するかどうかってレベルだよな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 21:54:28ID:ZYcKYFfv0013名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 21:58:43ID:BUA6fXheその条件でもまるで安定しない俺
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/17(金) 23:37:07ID:p2kbDdQO数万あれば別だが
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 01:33:12ID:jEN8GLf91年後には3万越え!
これで勝つる!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 03:43:25ID:umZtviEm陸戦みたいに一撃必殺でサクサク砲台落とせれば
なんとかやる気も出るんだけどねぇ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 04:03:28ID:NCoraABlディロイに壊されたら再出撃?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 10:34:42ID:mSPCOdUC0019名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 10:48:15ID:rb3uyZ7Qキャリア周辺のビルがディロイに壊される状況なんてそんなにないと思うが
どのみち参謀なら飛べば届くよ。200mは伊達じゃない
まあサイブレ+ホリランの組み合わせだと、ビル全部壊れてたら面倒だけどね
なるべく高く飛んでからサイブレ、をひたすら繰り返すか、鏡面に乗って上空に運んでもらうしかないかも
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 11:06:47ID:3Jj5OWGB0021名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 11:18:43ID:Urvswr1Tっ MONSTER-S
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 11:39:21ID:quXifObpペイルウイングでnormalクリアしてからやったらかったるくてしょうがないわい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 11:43:46ID:PNMEOlg5ジャンプで二階部分に登れるのに低いとな!?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 11:45:55ID:vcgk7w2Pそれまではどうしてもペリ子に見劣りするよ
なにはともあれ EDFへ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 11:53:18ID:quXifObp二階部分とな!?
なんだねそれは大変興ぶかい
>>24
ハデストどころかハードすらクリアでけへんぞ
アイテム集めるの大変だぞ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 11:55:42ID:fMuFJQkF0027名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 12:08:40ID:quXifObpはやっ?硬っ!アッー!ってなったよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 12:26:39ID:PNMEOlg5インフェルノを選んだら異世界が垣間見えるだろう・・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 12:32:57ID:rb3uyZ7Qとうこ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 12:33:59ID:dwwluM6Q0031名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 12:34:11ID:3Jj5OWGBハデストまではまだ楽(キリッ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 12:37:17ID:9AJnINmWサンクス。やってみまつ。
しかしハデストでHP2400は俺にはちょっとキツいので、稼いでからやってみる。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 12:41:03ID:Urvswr1Tノーマル:体験版のおまけ
ハード:訓練モード
ハデスト:最終試験
インフェルノ:実戦
インポッシブル:リアルモード
難易度一つあげるごとに敵の体力倍になるから ノーマル→ハード ハード→ハデスト
の2つは武器をキッチリ回収しないと火力不足になりがち
ハデストとインフェルノは武器より戦術と技術の問題になってくる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 14:16:43ID:WgqKgtaJ0035名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 14:38:36ID:RlbsASWVノーマル: イージー
ハード: ハード
ハデスト: ハデスト
インフェルノ: ノーマル
インポッシブル: アブノーマル
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 17:05:48ID:QnsjJZ8+0037名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 18:33:24ID:o/ROPgW60038名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 20:42:00ID:wby73pf3どうせなら、アルマゲドンランチャーにして欲しかったよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 20:46:12ID:Az9UKNvEジェノサイド砲とかルシフェルSとかアルマゲドンクラスターとかって
ネタ武装だよね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 20:52:39ID:F69fm0Ew0041名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 20:54:44ID:/tDtVGAE分かってないな、ルシフェルはネタ武器ではなく浪漫武器だ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 20:58:40ID:Urvswr1TIMPではジェノとアルマゲのお陰で楽勝でクリア出来るミッションが沢山あるんだぞ
ディロイをチマチマ狙撃したりマスレイ特攻かます必要も無く2丁持ちで即敵全滅になるミッションもある
ルシフェルはロマン
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 20:59:27ID:wby73pf3ジェノサイド砲の方まだ狙いを定められるからいいよ。
アルマゲは投げるのはいいんだけど
子爆弾がどこに着弾するかわからないし
空中の敵にはほとんど効果なしだから。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 22:06:35ID:DjPPn3S2ムカデとか機兵上陸とか
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 23:04:10ID:CySG79BW素早くどこにでも移動する巨大生物や円盤相手に小回りの効かない戦車や戦闘機部隊では不利なため
柔軟性の高い歩兵に大火力の兵器を携帯させるのが主戦力になった、とかいう脳内設定でいいかな?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 23:05:27ID:jGH9Bl/D0047名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 23:27:42ID:WgqKgtaJ隊員は全く気にしてないが多分一人でも多く市民を守るためかもしれん
もしくはEDFが単なる小団体に過ぎず(普段はテロ組織だが)緊急時だから仕方なく出動してるだけかも知れん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 23:33:08ID:RlbsASWVインベーダーは科学技術は進んでいるようだが、兵器レベルは大したこと無い
最大火力のジェノサイド砲は半径たったの70m
航空戦力はIMPでやっとバイクを超える程度
何かの意思によって、戦力を敵に合わせているとしか思えない
ん?誰か来たようだ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 23:36:51ID:6KnY85+j全くリスクなく人類殲滅できるよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/18(土) 23:43:55ID:hzbBcABi死の星にしたければ隕石落としでいいしな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 01:15:34ID:VeinahYQ作中で海軍、空軍は壊滅させられてたしな
陸戦兵器部隊も同じようにやられて、残ったのが歩兵だったんじゃないかね
個人的には絶対包囲が何故あんな状況から始まるのか気になる
何で敵のド真ん中にいるんだ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 01:23:10ID:CwsdFZmd灼熱で戦ってる間にあの包囲網を作られたんだろ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 02:43:30ID:zkE0ADCC灼熱と絶対包囲は同じフィールド。
あとはわかるな?まぁ勝手な妄想の範疇だが
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 04:41:41ID:TcanXWr1空軍とか海軍って各国の連合軍じゃなかったっけ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 08:19:06ID:2S1ewEQw0056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 11:52:51ID:B6F6PkXF0057名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 14:11:15ID:Ks5iYh1yなんということだ…。灼熱稼ぎこそが、インベーダーの罠だったというのか…。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 14:30:23ID:aDl4yw/S・簡単な回復
・無限の弾丸
・豊富な武器
・隊長のさりげないアドバイス
・戦術の幅を広げる乗り換え自由な武器
・自由に選択できる多様な密所
・分かりやすいストーリー構成
・振り回される隊員
・邪魔な味方は来ないetc
思えば素晴らしいゲームだ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 14:38:24ID:sCiKCY7c0060名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 14:42:37ID:5r9PbbBJ0061名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 15:04:49ID:Ks5iYh1y0062名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 15:08:09ID:B6F6PkXF前にどっちかのスレで書いたんだけど、
EDF1には「武器は3つまで持って行くことがきます」という没台詞があるんだ
てことは、システムは柔軟に設計しておいて、調整で2つにしたとも考えられる
EDF1と2が同じシステムと仮定して、PARで3つに変えることが出来るかもしれんね
いや分からんけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 15:19:57ID:CLhzYSBf声優は、自分が今どんなシーンの声を撮っているのか、この撮った声がどういう風に使われるか、
そのゲームがどういうシナリオなのかを知らない場合が多い
だから撮るだけ撮ったけどお蔵入りしたようなセリフもあるわけだよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 15:22:42ID:B6F6PkXFうん、それくらいは知ってる
でもCDに入っているくらいだから、開発のかなりの段階まで武器の数は決まってなかったんじゃないかと思ったわけ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 18:03:43ID:aDl4yw/S皇帝都市の基本的な破壊順は紫→黄棒→青→青→都市
でいいのかな
他に優先するものあったかな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 18:12:24ID:Ks5iYh1y0067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 18:26:24ID:z95PDOTP遠距離から攻撃しまくる緑は常に危険
忘れてきたころに飛んでくる紫は邪魔
近いと赤ほどではないが攻撃してくる青はうっとうしい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 18:28:12ID:U24AKdvl赤は射程外なら全くの無害だからな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 18:42:51ID:sY50bpcM0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 19:59:26ID:38PPyasG0071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 20:08:40ID:oJE0o/dk戦闘中にもっといろいろやりたいぜ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 20:55:29ID:YgxklGbU陸男INF重装鉄球であきらかにレーダーに反応があるのに
残り2匹が端から端まで探してもいないんだ・・・。
で、調べてみると両端のセメントで埋まってる
トンネルの向こう側に反応があるんだが
どんな武器を使ってもセメントが壊せない。
どうすりゃいいんだよ。出て来ないことにはクリア出来んorz
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 20:57:56ID:znapIbR90074名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 21:22:03ID:YgxklGbUありがとう、再出撃してクリア出来たよ。
しかし、迷惑なバグだなw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 21:30:27ID:mbJovZqQ0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 21:52:37ID:YgxklGbU蜘蛛が場外に落ちてしまったのは経験ないけど
蜘蛛の糸が向こう側のトンネルから
自分がいるトンネルまで貫通してきて
こっちがダメージ受けるからウザイw
これは、はっきり言って反則だろw
ハデスト以上だと命取りになるから注意が必要だね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 21:55:45ID:/7kXv/yy0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 22:00:48ID:aDl4yw/S明らかに反応おかしいから丁度持ってたエメロード連射→何かを上から下へ追い掛け→いきなり目標を上へ→徐々に下に向かう→また上へ…の繰り返し-.-
相手は蜘蛛だが攻撃してはこなかった。
カメラをうまく壁に食い込ませれば見えたのかもしれんな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 22:02:53ID:YgxklGbUその壁越し爆破だが>>72では通用しなかったorz
レーダーでは壁一枚向こうなのにorz
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 23:19:50ID:v8SXBFw0何もない空間を上から下に落ち続ける蜘蛛を携帯のカメラで動画撮影したことならある
レーダーを見るに、バイク上空ワープと一緒で一番下まで落ちたら一番上にワープしてるみたい
まあポリゴンの境目辺りを何らかの事故で擦り抜けてしまって場外に行くんだろうな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 23:37:17ID:bAdYYzqS陸戦が身動きできない状態になったのだが俺だけか?
ジャンプも緊急回避も出来なくて仕方なくサンダーすることになったのだが
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 01:50:48ID:05ueNUIi一匹残した羽蟻に押されたのか、足の半分ぐらいだけがアーケードにめりこんで、
歩けるけどジャンプも飛行もできなくなったことがあるよ
三波だったから参謀で最後の一匹を倒してクリアはできたものの、
トロい徒歩移動でまるで回避も出来ずに酸シャワーぶっかけられまくりなのは悲しかった
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 14:43:04ID:n0lfIVFh特に稼ぎ無しで来た場合、砲台落としって
参砂DとLRSL-ACくらいしか選択肢なし?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 15:41:05ID:pPrKBDtb0085名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 15:46:47ID:05ueNUIiACはINF皇帝都市でも使うぐらいの最強狙撃レーザー
酸砂Dもハデストでは一番万能で優秀な酸砂
それが両方あるんだからラッキーさ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 16:16:02ID:31+iS8Xv脆過ぎて自分が発砲した衝撃で落ちて来そうだ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 16:20:53ID:sI3UAUE00088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 16:27:30ID:xSfVXcJ60089名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 17:06:58ID:n0lfIVFhあー、むしろ恵まれてる方なんですか‥
しんどいなぁと思ってたけど、腐らずになんとかがんばってみます
>>84
ミラージュの方は引きが悪くて残念ながら
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 19:29:16ID:31+iS8Xv愛する4Aとは暫しお別れか…
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 20:35:23ID:31+iS8Xv侵略を忘れ夕日を浴びて悠々と浮遊する近衛を馬糞で上手く狙撃できたときの爽快感
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 20:41:11ID:mnDlkmxf0093名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 20:42:17ID:VFbajPYp0094名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 20:53:43ID:mnDlkmxf多分知らないんだと思うよ
^ー^←こういうの使うあたりモバゲー厨っぽい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 21:22:10ID:wUT09zexん?誰か来たようだ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 21:49:44ID:mnDlkmxfまずは半年ROMれ、話はそれからだ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 22:03:50ID:xfTkoJAZ0099名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 22:56:06ID:ECTZfl1MガバナーSX2丁持ちで玄関でひたすらTFして…その末に手に入れたもんだから喜びも大きかったよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 11:08:42ID:c+VzSqG7戦車の無い3面以降進める気がしないよ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/21(火) 13:01:13ID:O0KUprSJ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています