トップページgoveract
1001コメント297KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略143【MH2】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/09(木) 21:05:31ID:5hdol1fM
PS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のための攻略スレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略142【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1237900024/

▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part75
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234085135/
▼質問
モンスターハンター/G/2 質問に全力で答えるスレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1226840522/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区9【MH2】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1237523946/
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
0853名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 20:29:16ID:P8zIBcDv
前にフルフルを討伐した者ですが、ガンランスの楽しさとガードスキルの大切さに気づきました。
ありがとうございました
0854名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 20:35:49ID:Aq6N9VDY
>>852
水中で殺したらはぎ取れないというデメリットはあるものの
弓ならずっとお前のターンなんで弓オヌヌメ
ついでに言うと、ワイルドボウが作れるならそれがベスト
0855名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 20:36:17ID:4mw/QmSe
>>852ワイルドボウV
0856名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 20:42:16ID:yRrmupnF
>>852
その時点での弓ならハンターボウ3よりワイルドボウ3の方がいいよ。
貫通撃てるし攻撃力も上だし射程も長いので、体力高くてデカいガノトトス戦向け
水ブレス喰らわないように正面から少しずらした所に位置取りして、首から胴体抜けるような軌跡で矢を撃つ。

片手剣は慣れればデスパライズでもいけないことは無いけど、かなりの片手剣の立ち回りの熟練が必要
タックル回避→足切りつけがなかなか難しいかもしれん。できればデッドリィタバルジンの方がいい。
ストーリー進める為にヒレが欲しいだけなら、カエルで釣り上げてサブクリアでおk
0857名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 20:54:57ID:eVOL6xfV
まあワイルドボウの方が当然良いんだけど
トトス以外にも満遍なく使えるハンターボウで別に変える必要は無いな
火山でパワハン出来るまでそれ一本でもいいくらいだ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 21:16:28ID:yRrmupnF
どっちにしても慣れるまでは倒すのに時間かかるだろうから、お肉は忘れずに
0859名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 21:23:48ID:UpzSbdZY
釣り上げでヒレ落とすのってかなり低確率じゃなかったっけ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 21:34:05ID:yRrmupnF
ごめんヒレじゃなかった鱗だった
それにストーリーというか親方の方だった
ちょっとラオに砦壊してもらってくるorz
0861名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 21:36:38ID:f5SzwORW
トトスって弓だと狙えるけど水に戻ったときは無視してていいのかね?

潜ったときと出て来るときの向きは一緒だから
一応ブレスの範囲外には出てブレス時の側面から狙えるのだけど・・・
0862名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 22:06:27ID:CNdFPHym
>>861
サイズがでかいならブレス時に張り付いて攻撃。
小さいサイズor瀕死なら音爆で嫌がらせしてるな、俺は
0863名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 22:29:19ID:unXFhQs4
軍刀でドドブランゴの牙折りにいく俺は異端
0864名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 22:50:01ID:4mw/QmSe
自分は尻尾だな。
必死で使い道を探したよ>軍刀
0865名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/23(木) 23:34:02ID:3+KsC8Z8
リュウノアギト+ザザミ装備で、ゲリョス50分掛かった…
初見だったが、弾かれまくりでイライラしたわ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 00:01:09ID:UEIj07k/
ゲリョスは尻尾弱点なんだよなぁ
リュウノアギトの抜刀だと頭17ダメ、尻尾53ダメで約3倍違う
同じ鳥種でもクック先生とは全く立ち回りが違ってくるから面白い
0867名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 00:13:03ID:IYfS/aeV
炎剣レウスなら尻尾に抜刀すると毎回よろけて面白い。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 00:14:04ID:ui2N4VL0
>>862
サイズがでかい?
弓だといつもイノシシかぶって行ってるんだけど
あれ?もしかしてでかいのかしら
0869名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 06:19:21ID:NI65apCi
ゲリョはクック先生より楽に倒せたなぁ。先生より劣化してるよゲリョは
0870名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 08:23:12ID:jzBE/eQ5
ゲリョスは股下に入って戦えばいいというのを知らない頃は
動きが早くて隙の無いクックにしか見えなくてどう戦えば勝てるのかさっぱり分からなかった
結局そのまま何度も何度も挑戦してようやく初勝利した
おかげで腕が上がってしまい、次のババコンガは初見で勝ててしまった
0871名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 09:09:05ID:RfThkXny
俺もトトスを片手剣で狩った後はその後特に苦労したモンスターは無かったなぁ
片手剣使い目指す人にはぜひトトスを片手剣で狩れるようになってもらいたい
立ち回りに何かと応用が利く
0872名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 10:18:25ID:DcA4XGEI
レス、サンクス。
頭と翼ばっかり狙ってたから、尻尾狙ってる。
後、懐に飛び込んでる方が安全なんだな。
ゴーレムブレード完成記念に、リベンジ逝ってきます。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 10:47:13ID:CcXnPpQl
>>872
大剣なら頭壊す以外は尻尾レイープだから、懐に潜らなくてイイ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 11:07:28ID:cdxXWfVM
懐から尻尾に向かって抜刀した方が外から抜刀するより当てやすいし、手数も増える
0875名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 11:19:04ID:uQ+NRE91
ゲリョスは尻尾攻撃するとあっけなく逝くよな
でも、慣れないうちは伸びる尻尾はトラウマだったw
0876名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 12:30:45ID:Ns2pxzWC
エンシェントプレートって地雷ですか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 12:53:36ID:vdQW9cNM
>>876
手数の少ない大剣でマイナス会心はかなり致命的
溜め3で出たりすると泣ける
5回に一回はダメージが半分になるので
実質的な攻撃力はティタとドラゴンキラーの間くらい
0878名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 12:54:44ID:FRDmXs6p
>>876
エンシェントプレートは地雷だが見た目は個人的にかなりイケてる。

しかし使うことはない…

上で軍刀地雷説があったが、俺はフルエンプレスに軍刀でロビー装備してる。
フルフルやドドにはかなりいいだろ?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 12:58:05ID:Ns2pxzWC
会心率−致命的論は、ランスにも通じますか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 12:58:09ID:n+44qJ6E
エンシェントは怯み計算が狂うのが致命的
0881名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 13:00:43ID:cdxXWfVM
龍属性として考えれば滅一、ティタに劣るが
汎用大剣として考えればリンデの次くらいに優秀なんじゃないか?
使ったことないけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 13:14:32ID:BciEvY0r
>>881
マイナス会心の専用エフェクトがあってな
そのエフェクトが出るたびに少しづつ萎える
あれは制作側の精神攻撃だ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 13:14:49ID:vdQW9cNM
>>881
んなこたーない
炎剣リオレウスやクロームレイザーの方がよっぽど優秀
0884名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 13:19:05ID:9bPwuTs7
プレートは劣化ティタでしょ

古龍用に龍属性が必要でティタ無かったら使う価値はあるけど、それ以外は…

見た目が好きでもクロムレ作っちゃえばそっちのが好きになりそうだしw
0885名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 13:27:23ID:jsRrEh+/
>マイナス会心の専用エフェクト
そんなものがあるのか。初めて知ったw
作ろうとしてたけど躊躇するなー それは
やっぱり滅一の方へ行くかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 13:33:26ID:cdxXWfVM
そっちいっちゃらめぇえええw
0887名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 14:21:06ID:VVUsMFBs
滅一はいずれ辿り着く終着駅みたいなもの

古龍には最強の大剣なんだけどね
0888名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 14:26:41ID:vdQW9cNM
しかしそれを手に入れるためには
古龍の顔も見たくなくなるほど倒さなければいけないという矛盾
0889名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 14:47:43ID:RfThkXny
つまりtnks(ry
0890名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 14:54:08ID:Ns2pxzWC
凄くさびた小剣から材料があれば絶一門作ったほうがいい?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 14:56:53ID:9bPwuTs7
>>390
ある意味オフ最強武器だから作っとけ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 14:57:58ID:9bPwuTs7
遠いなあ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 15:28:02ID:YIXStxHI
test
0894名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:01:42ID:FRDmXs6p
しかし、滅一が完成した時のガッツポーズは、デストラーデにもひけをとらないものであった…
0895名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:07:01ID:vhGxbda8
ガッツポーズした瞬間はさびた塊get、先生初狩りトトス初狩りかなぁ
レウスやディアも苦労したけど、罠玉爆をフル活用してたから感動は薄かったわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:16:31ID:vAoT4syG
さて、レウスが討伐できんorz
回復系調合分まで持っていっても使わずに乙る。
絶一ザザミ統一なんですけど「これでレウスにバカでも勝てる」装備を
ご教授くださいませんか・・・。

このままだとトラップフル持込みに・・・・。
死ぬのは大抵突っ込みを食らって重ねられてHPごっそりやられて乙ります。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:17:17ID:+zhcoJ4d
まあ、結局絶一で行くんだけどね
0898名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:18:39ID:VVUsMFBs
死ぬのは大抵攻め過ぎ

相手のターンと自分のターンがあるゲームだから
それを見極めることが大切
0899名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:24:16ID:Jqt1nHa9
初プレイ時の記憶は古すぎて曖昧だけど、ディアに勝ったときは(多分10戦目くらい)
歓喜というか、最初信じられなくてただ茫然としたような気がする

割と最近だと、笛でテオとクシャ倒したときに、「オラー!見たか、笛なめんな!w」
とTVに向かって吠えたかなww

これは調整不足といわれる笛だからこそ、初期プレイ時のような達成感を
味わえたのかも…しれないw
0900名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:24:45ID:HBAamNg7
>>896
ちゃんと咆哮はガードしているか?
あと閃光玉も有効だぞ
装備的には充分だと思うが
0901名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:26:52ID:nhzqAouo
レウス初挑戦は絶一のほうがいいとは知らず死束で粘って倒した
料理食って無理せず徐々に削れば大丈夫かと
レウスよりチャチャブーって雑魚がやけに痛くて辛かった
0902名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:27:30ID:9bPwuTs7
レウスに片手で行った記憶がない…

絶一なら狙うのは全部頭で
突進後の振り向きに飛び込み切り
ブレス時に頭ざく切り
垂直上昇後、降りてきたとこに飛び込み切りだけでも勝てるような?

ちょと試してくる
0903名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:28:16ID:vhGxbda8
レウス突進、俺のターン!尻尾後ろ足数回のダメージ!
レウスブレス、俺のターン!頭へ数回のダメージ!
レウス浮遊、閃光玉のターン!上手く当てれば数十回の足元ダメージ!
なんか色々無理っぽい、落し穴シビレ罠樽爆、爆Gいけるだけターン!体力の1/3は削れるダメージ!
それでもダメなら弓のターン!突進後にケツめがけて熱くて長いアレぶち込めば昇天モノのレウスたんハァハァ

ごめん、色々アレだった
0904名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:38:07ID:Jqt1nHa9
ごめ、流れ変わってたw

>>896
レウス戦かぁ。装備は十分だと思うから、とりあえず飯は食っていったほうがいいね
最初は温暖だっけ?温暖なら米虫に長寿ジャムがお勧め(体力150スタミナ125)

戦術はホバリングの着地とブレスの時に頭を斬って、あとは噛みつきや突進後追いかけて
左足を斬るのが比較的安全かな
拘束は閃光を持ち込んで落とし穴は捕獲用に使うといいと思う
特に怒り時は攻撃力が半端ないので最初は回避優先で慣れるしかないかもね
0905名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:47:34ID:FAo4lyvt
さびた小さな塊がやっと出たわ
ここ一週間くらいずっと火山と塔で掘り掘り・・・、長かった
0906名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:50:59ID:vhGxbda8
>>905
乙。ついでに紅蓮石やらドラグライト集めれたと思えばいいじゃないか
絶一さえ作ってしまえば、ラオシャンロンクエストで大量に貰えるで
0907名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:51:20ID:FRDmXs6p
>>903
ちょwお前さん、餅つけww
0908名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:52:36ID:T4U1FjwG
突進警戒してちょっとでもやばそうだとガード
片手剣だとついつい攻撃しすぎるのであれば攻撃回数を減らして早めに離れる
0909名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:54:22ID:5jZo7cV+
Aが欲しい

Aを取りやすくする為にはBが欲しい

Bを取るやすくする為にはAが欲しい

オワタ

剥ぎ取り装備作ろうとしたら嵌ったww
0910名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:56:51ID:vdQW9cNM
剥ぎ取り装備はメイドでいいだろ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 16:58:31ID:vhGxbda8
何言ってるんだ、ギルドだろjk・・・メイドとかめ、めいd?

2nd作ってくる
0912名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:02:24ID:YIXStxHI
Gに付いてくるトライ体験版の動画がニコ動にいくつか上がってるけど
これは買うしかないな、レイアとか大変なことになってる
0913名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:06:20ID:T4U1FjwG
武器減ってる時点で面白味減
0914名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:09:35ID:ew/5PbC5
メイドよりプライベートの方が好きだな。メイド作ったが。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:11:34ID:FRDmXs6p
よりによって双剣がないとかもうね…
0916名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:25:06ID:1JVOVEd3
>>896
耳栓・ランナー装備で、ハンマーか大剣担いで行けば楽
流石にバカでも勝てるとは言わないけれど
耳栓で咆哮を無効化し、ランナーでスタミナも殆ど気にならない

>>912
スレ違いな上に、2戦程しかしてないけれど、操作性に難あり過ぎ
それに、最近ガンスの楽しさに目覚めたのにリストラとか・・・
Gの方も初めてやったけど、壁際の引っ掛かりが惨い
0917名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:25:07ID:vdQW9cNM
うん、武器がな・・・
たぶん水中戦に合わせたんだろうが、そもそも水中戦ってのがよく分からん
まさかトトスとか水中で戦うのか?
それが不可能だからこそわざわざカエルや音爆で陸上に上げて戦ってるんじゃなかったのか
それが非力なハンターの知恵の見せ所だろ
水中で勝てるならもう何でもありじゃん
0918名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:27:30ID:9oI3ElYA
モンハン5くらいになれば空も飛べるし魔法も使えるようになるよ
09198962009/04/24(金) 17:30:45ID:vAoT4syG
すげーレスがついてるw

>>897 片手しか持ってないんでw
>>898 そうなんですよ、でもどこの攻略みても敵は時間だとw
>>900 いいえw大抵は素振り中なんで。やっぱ正面向いてないと
    ガードできないんですか、そうですか・・・
>>901 飯の上に秘薬持込みですw鬼薬と硬薬もwチャチャには巣で切コロされた
    逃げるもんなんで殺れるうちにと突っ込むのが原因みたいですね。
>>902 振り向きにあわせると突撃されたり怒りカウンターされますorz
俺が頭やるのはブレスと噛み付きですね、足らんかな。
>>903 後追いは移動で時間取られるので攻撃回数少なくして離れた方がよさそうですね。
    基本5連まで入れるのは多すぎなんでしょうね
    今度は樽も抱えて行きます。クシャクエであまってますので。
    ハァハァ<そういうの嫌いじゃないぜw
>>904 マーガリンから昨夜はジャムに格上げしましたw
>>908 片手であの突撃をガードできるんだ、参考にします。



結論。バカでも勝てる装備には「十分」というレスのみ
立ち回りは「素振りし過ぎ」と「ガード活用」

いけるのか?俺w
0920名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:34:10ID:9oI3ElYA
大丈夫。
君なら3回逝けるよ!
0921名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:36:27ID:HBAamNg7
>>919
まあ俺くらいの真性マゾになると、それだけ苦戦したあとの勝利の喜びを
想像しただけで逝けるがね
0922名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:41:43ID:T4U1FjwG
どうしても勝てないようだったら息抜きに動画でも見るといい
0923名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:42:47ID:9bPwuTs7
絶一で爪護符猫飯なし
剥ぎ名人防御力135
持ち込みはペイントと回復薬と砥石で
尻尾切断後は飛び込みで頭狙いで、余裕あったら追加攻撃で討伐できたが…

片手久方過ぎて飛び込みから回避も連携もミスりまくり
距離感分からず攻撃空かしまくりだた(´・ω・`)

片手お手軽だけど難しいなw
09248962009/04/24(金) 17:49:32ID:vAoT4syG
>>916
やっぱ耳栓つくっかなーレイアでしたっけ。

>>920 おなかいっぱい
>>921 まあSな俺はエンディングでうっぱらおーかとw
>>922 立ち回り動画か・・・・・エロgあらfじ;d
>>923 やれる人はやれるんでしょーが・・・
    大抵は慣れで支給品でいけるようにはなるんすけどねー
0925名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:51:16ID:Eu8hX/C1
レウスは絶一にレイア+トトスで耳栓砥石かな。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 17:54:32ID:DcA4XGEI
>>924
一人一人にレスするな。
うぜーから。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 18:19:44ID:MNUggRmh
レウス倒すだけなら耳栓・ドラブレでよくない?
エンディングで売るなんてモンハンもったいない。そこからが本当の始まりなのに
09288962009/04/24(金) 18:38:19ID:vAoT4syG
>>926
うぜーからwwすまんのー

みなさんありがとうございました。
がんばります。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 18:43:00ID:+1p78zSG
レイアヘルム、レイアメイル、ガノスアーム、クロオビフォールド、ガノスグリーヴで耳栓+高速砥石できたはず
レウスならこれで十分だと思う
0930名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 18:49:49ID:Jqt1nHa9
倒して売るのなら立ち回りとかどうでもよくて兎に角倒せればいいのかな
それなら閃光の材料30発分と閃光5発持ってけばバカでも倒せると思う
0931名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 18:50:04ID:FRDmXs6p
>>926
シカトするヤツよりずいぶんいいだろ?
お前、ケツの穴ちいせーな┐(´ー`)┌
0932名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 18:54:03ID:+1p78zSG
確認してみた
レイアヘルムLv4+レイアメイルLv4+ガノスアームLv4+クロオビフォールドLv2+ガノスグリーヴLv4+研磨珠4つ
防御力155
耳栓、高速砥石
魚竜のコイン無しでいいし、クック先生から耳集めなくても済む
0933名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 19:00:39ID:HYNNDcOF
トライはクソゲー決定だな
09348962009/04/24(金) 19:03:24ID:vAoT4syG
>>929
>>932
わざわざアリ!何一つもってねーw
うるさい人いるのでこれまでつーことで
0935名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 19:10:46ID:5jZo7cV+
煽られて余計な一言入れる奴は確かにウザい
0936名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 19:38:25ID:+1p78zSG
>>934
Lv4装備は一部ドラグライトやら必要だから
塔へ行かないとこの装備作れないのでご承知くださいませ
まあLv3でもスロットは十分なので防御力下がるけどスキルはこのままつけられる。
レイア狩りする必要あるけど、棘は不要なので比較的お手軽
0937名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 19:42:24ID:xrw0nfja
レウスは小突き貰うとそのまま10割持っていかれることがあるからなー
耳栓無しだとカウンター方向→うつ伏せ転倒→怒りタックル重ね→ループ、たまにある、たまに
起き上がりに振り向きガードも間に合わないことがあるから困る
0938名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 19:52:35ID:T4U1FjwG
あるある・・・
0939名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 20:16:27ID:oMsh1ToX
レウスはハンマーで倒す
0940名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 20:16:36ID:Ns2pxzWC
レウスは、繁殖期に狩ることに決めてる。休まないし、裸弓なら15分だな。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 20:30:40ID:MNUggRmh
>>940
何でわざわざ裸なんだよw耳栓無いとキツくない?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 20:34:16ID:sj05zCLF
釈放されてすg(ry
0943名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 20:36:34ID:Ns2pxzWC
腹を連射弓で狙ってレウスがのけぞったらボイスが届かないとこまで下がる。飛び上がって下りて来る時に連射弓を当てて怒らすのが俺の戦法。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 20:49:41ID:MNUggRmh
>>943
ナルホド、詳しくありがとう。
モンハン奥深いな〜
0945名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 20:58:37ID:G3msGjLT
見た目重視な俺はスキルなど気にしない

でも見た目良くて良スキルが付くなら欲しいな
0946名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 21:16:56ID:Ns2pxzWC
弓に目覚めて安全な立ち回りを覚えてたら物凄くクエストが楽になった。応急薬だけで足りるし。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 21:23:19ID:+1p78zSG
それは弓に限らず片手剣でも同じだよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 21:28:20ID:nTJDovNJ
それは弓、片手剣に限らず大剣でも同じだよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 21:33:11ID:jzBE/eQ5
つーかモンハンってそういうもんだよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 22:09:35ID:9nIH9s21
まあ動作覚えたら作業だしな
0951名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 22:19:40ID:5wJZMbtA
同じく絶一でレウスが倒せないオレにはありがたい情報の数々・・・
乙るよりタイムアップが多いけど・・・尻尾切ってサブ達成して逃げてるよorz
イフマロが遠いわぁ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 22:46:22ID:Rnug21vT
レウスが苦手なら、ガンランスか双剣がオススメかな
双剣なら、閃光で眩ませて腹下乱舞すれば、捕獲込みで10分くらいで終わるはず
アクゲが苦手な人でも楽勝だと思う

そんな俺のにわか双剣装備は
各双剣:研磨×1
イエローピアス:強精×1
キリンベスト:研磨×1
ガレオスSアーム
アイアンベルト:研磨×1
ミヅハ:研磨×1
で、ランナー&高速砥石

スロ有りなら、体と足防具はなんでもOKなお手軽装備でオススメ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。