【バイオ5】BIOHAZARD5 攻略スレPart14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/28(土) 17:26:08ID:Nngyfhwj■メーカー :カプコン
■ジャンル :サバイバルホラー
■プロデューサー:竹内潤
■対応機種 :PLAYSTATION3 Xbox360
■発売日 :2009/3/5
□公式サイト
・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/
□攻略サイト
バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/
前スレ
【バイオ5】BIOHAZARD5 攻略スレPart13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1237680604/
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 00:13:15ID:ie8Z2AF50332名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 00:20:53ID:YAQTiKHi4月30日に発売するよ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 00:38:57ID:ie8Z2AF5情報サンクス
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 00:44:35ID:3F8KjF5G死に続けても
意地で続けるやつに付き合うのが結構好きだなw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 00:49:53ID:sp+gUkxG・ンデスのコマンド回避はPAUSE掛けて確認。
地震以外はほぼノーミスでいけるよ。
・ンデスの最初の攻撃がコマンド回避ならリスタートした方が吉。
左の火炎瓶マジニ出現率が上がるみたい。
・右のボウガンマジニは一体のみ処分する。
二体とも処分すると経時で二体現れる。
一体だけなら追加ない上、ボウガン命中率/被ダメージも低いから
一体だけ残す方がよい。
・本体攻撃は中央部、体液エフェクトの大きな箇所を集中攻撃。
本体は3回攻撃・・・いやいや2回で倒せるというコメントが見受けられるが
体液が激しく飛び散る中央部への集中攻撃で、2回でEND。
本体1回目までにンデスからの被ダメがあればリスタートってな具合で
やってれば、Sランクも比較的取りやすいよ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 00:54:29ID:/SWEyeSy初プラチナトロフィーとれるんだ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 01:21:30ID:8DKwUnkh撃つと何かあんの?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 01:31:14ID:/SuPzOvw0339名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 01:46:22ID:cD0wbxLU無限弾なしのベテラン通しプレイが一番面白い
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 03:37:28ID:TDBK8ErT止めるくらいの余裕があるなら全連打した方がいいんでないの。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 03:46:30ID:sLiEREFWプロやったことないのか
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 03:54:31ID:ZaPBuHcjノーダメ狙ってるんだけど、なかなかうまくいかなくて…
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 04:47:14ID:XjcXy44Lプロでクリス、シェバの両方をノーコン、ノーリスタートでクリアしてるが完璧な攻略法見つけた。
ポーズ回避はしなくてもいいし、反射神経抜群なら右フック2回までならわざと食らってもイケる。
ボウガンは1体倒し放置でOK(距離の離れてる2階の奴を残し)
射撃のコツはンデスの右半身を中心に捉え視界の角に火炎ビンマジニを入るように撃つ。
チャンス時は随時火炎ビンを倒す。
怯んだ時は追加ダメージ与えとくと体当たりを誘発出来るのでコマンド回避の回数減。
クリス操作はOHゲージ8割来たら早すぎず遅すぎず射撃ボタン連打で攻撃時間を長く。
シェバ操作は5割まできたら1秒だけ離してOHゲージを休ませて残りはフル連射。
寄生体・大は極力ギリギリ根元を狙い引っ込む瞬間まで当てやすくする。
ンデス攻撃・岩は1回目はドラム缶、2回目はンデスの頭上に照準(持ち上げる前から狙うとズレやすい+OHゲージが溜まるので持ち上げる前から岩は狙わない(しっかり持ち上げてからでも間に合う)
電柱はドラム缶2回使えるし体感でコマンド回避が若干長めなので楽。
このやり方ならどっちのキャラでも寄生体2回で撃破出来る。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 05:38:46ID:Vf0wsV1mそれ凄く気になるんだよね
マグナム何発打ち込んでも死にませんでした
たまにビクビクッと痙攣するのが哀れだ
あんな風には・・・なりたくないな・・・
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 06:02:52ID:3iw3+qnQそんなのいたっけ?素通りしたかもしれん。。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 06:39:16ID:3iw3+qnQ>>344の言ってるのは5-2の流れてくる奴らね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 07:46:37ID:sTw70UKf0348296
2009/04/01(水) 08:16:52ID:4wiJ4fGF5はなんだかつまんない
と、ぬかしている
映像の質も向上しているだろうし、どういうところがつまらんのか
きいても具体的にはわからんとのこと
おまえらわかるか?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 08:19:48ID:A3ZRLL2Fお前の女の戯れ言なんてどうでも良いよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 08:36:49ID:wPUfYjSN0351名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 08:40:16ID:xkbVHnMW0352名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 08:51:02ID:U6Kh5apzハハッワロス あ、エイプリルフールですか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 09:08:40ID:eqlSyrhU馬鹿乙
嘘乙
道化乙ぅぅ
金づる美味しいのぉw
美味し無いわ、アホが!
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 09:29:21ID:CbiXRrG5そりゃこのゲームが糞ゲーだからだよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 09:59:11ID:mJf/MExHいやいやいや、4と同じだろ!!
むしろタイプCやDにしたら4より良いだろ!!
とおもた
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 09:59:54ID:GqcE/e1l>343
∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \
攻略スレなんだからよ・・
こういうレス見習えボケ。
雑談(゚听)イラネ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 10:39:55ID:aL+wcV0h0358名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 10:49:44ID:lmbcY5Nqたたかれすぎ乙www
女はゲームなんか全く興味ない生き物だよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 10:59:22ID:A3ZRLL2Fんなこたない。
自分がそうだし。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 11:02:03ID:fzi/h0rsテレビから垂れ流しになってたんだがあれなんだ?
といっても掴まれた時のレバガチャの音しか聞こえなかったがw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 11:21:19ID:3iw3+qnQ唯一ボイチャ持ちだった人の声はテレビから流れてたが。
それが普通だと思っておったよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 11:45:34ID:TDBK8ErT俺1回死んで2回目でクリアしたまんまだけど、使えないの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 11:48:30ID:3iw3+qnQやってみりゃ分かる。無理
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 12:04:18ID:s70U4lhZこわさやどきどきするシーンがないから
アシュリーが真っ暗な通路進んだり
つめやろうが襲って来たり
古い建物の中を扉空けながらゾンビがおそってこないとだめだね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 12:21:56ID:nT+1nBdccoopだと敵の数1.7倍。
無限ONで敵5倍。
無碍ロケランで的10倍で丁度いいと思うw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 12:28:35ID:5cH6BQdLパズルがうざかった事しか覚えてないw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 12:31:22ID:1P4Ychop0368名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 12:41:36ID:4awSrOVx照明をぐるぐる回すところか。あれ適当に回すとクリアできてたりするんだよな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 14:53:04ID:aL+wcV0h相手の技量無視してガンガン進むべきなのか
相手のレベルに合わせて適度に支援するのとどっちがいいんだろう?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 14:58:02ID:1P4Ychop意外と自分の知らないことをしたり発見してくれる
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 15:08:45ID:xQxI8HFd0372名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 15:34:34ID:SFutG6DH韓国にはそれでくってるプロゲーマーもいるのか?
いい環境だこと。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 15:35:04ID:hxMIQiN2M8の方が威力強いからいいんでね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 15:50:55ID:nU1Y7ntBすげぇ紳士な韓国人とフレンドになったぞ?
無限なしプロで出会ったんだが、今は現地武器のみプロをやってる
片言ローマ字の日本語で、やめる前に必ずゲーム中にメッセージくれるし
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 15:51:07ID:jyRtEHi6ベテランはハイドラ縛りで行くつもりです
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 16:18:39ID:fRDQu/Vi0377名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 16:22:56ID:iqe+rFf7ほとんどの奴がハイドラ&ロケランセットでワロタww
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 16:23:39ID:nT+1nBdcグルグル回るとこでの狙撃は激しく厳しそうだが、無理ではない!w
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 16:26:04ID:nT+1nBdc0380名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 16:41:41ID:Cnp/NveO韓国人って個人レベルだとものすごく礼儀正しいからな。
ただ、集団になると豹変するw
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 16:42:42ID:Oi7m/G+jシェバの乳ばっか見てるから
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 17:26:44ID:XM7F/t1Q今回は雰囲気の構成が適当だから
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 17:30:11ID:40kTQMExそんな画面出てこないんだけど・・・・
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 17:33:52ID:HqOed+sOお前早く死ねば?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 17:34:27ID:XM7F/t1Qネットにつなげよ・・・
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 17:38:31ID:40kTQMEx繋いでるよ・・・昨日も普通にCoopやってたし
本体の電源入れたら自動でアップデートされんの??
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 17:40:08ID:Cnp/NveOゲーム起動したとき出てただろ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 17:40:57ID:40kTQMExいや・・・見た記憶がないんだが・・・・確認する方法はありますか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 18:01:55ID:xQxI8HFd始まると同時に手榴弾投げられて
終始カモンカモン言うからついていって
ショットガンの弾全部要求されたから渡して
最終的に橋渡ってる途中でハンドル放されてゲームオーバー
オンラインこええ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 18:05:22ID:hGQTpb9Hわかるんじゃね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 18:24:58ID:Up+IJwrV購入と改造で増やすのも金が尽きて来たし…
次回作では弾薬アイテムの無限化してほしいな…
なんならDLCで無限弾薬ボックスとか銘打って
それがあればどの銃でもリロード可能に…とか
単に撃ちまくれるだけじゃツマンネ!
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 18:30:18ID:A3ZRLL2F何かの愛称?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 18:43:52ID:4awSrOVx>>330 の事か?多分ショットガンで、範囲が狭い代わりに威力のあるM3か、範囲が広い代わりに威力の低いJブレイカーかって話しだと思う。
とりあえず俺の答えは範囲、威力でもハイドラ、威力を求めるならM3も悪くない。範囲も威力も使いやすいのはイサカ。俺はハイドラ無しならこれ一択。
んでJブレイカーって弱くね?せめて一段階でもいいから貫通つけるか弾数50にするかってとこか。でも手に入るの遅いしなー
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 19:00:00ID:00wOBn2+丁寧な解説してるとこ悪いけど>>392は
エムサンのことをエムハチと間違えてないかい?
って言ってるのではないかと。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 19:02:53ID:Up+IJwrV0396名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 19:09:37ID:4awSrOVxあぁなんか書いてる間にずれてるのはなんとなくわかってるんだけど九段下から大泉インターあたりまで
自転車で全力疾走してたからなんかいいかと思ってそのまま書いたわw
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 19:12:21ID:U6Kh5apz0398名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 19:26:38ID:XM7F/t1Qそんなもんとっくに封印したっつうの
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 19:29:53ID:A3ZRLL2F説明乙っす!
>>394の指摘通りなんだけどやっぱM3の事だったのね。
何か隠し武器でもあんのかな〜と思たw
0400296
2009/04/01(水) 19:58:15ID:4wiJ4fGF最初の方に香ばしい方々が出現されたのには、とても本意であり
満足した次第で御座います。
良かったら
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 20:39:03ID:pq+yvEyv1,常にパートナーが居る
2,開けた場所が多く、行く先がすでに見えているため面白みが無い
3,ホラー的、魅力的なステージが無い(油田とか河とか船とか)
4,場面にあった敵しか出てこない(遺跡=民族系の敵)
5,ゲーセンによくあるガンシューティング系の安っぽいステージが入っている
6,ほとんど全ての敵が似たようなものばかり、4のリヘナラのようなキモくて存在感のある敵が居ない
7,BGMがホラーじゃない
8,安っぽい映画の様なストーリー(4も安っぽいが、全体的にBIOらしさがあった)
9,いい加減、ラストがロケランとか爆破とかマンネリ化している
10,フィギアとか意味不明な要素がある
11,敵の増援パターンが終始同じでダラダラと続く
結論、BIOで無ければそこそこ面白いゲームだったんじゃないかなと思う。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 20:52:12ID:nT9eXI160403名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 20:52:48ID:pbX64c689で1〜8までの意見を全否定しているな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 21:12:56ID:pq+yvEyv>>348への回答だから、間違ってはいないよ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 21:22:36ID:pbX64c68間違ってはいないさ、だが矛盾してないか?と言っているのですよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 21:26:03ID:pq+yvEyv0407名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 21:50:53ID:fe1NkSiyシリーズ作品の宿命だな
バイオを「サバイバルホラー」や「FPS」と比較して、○○が足りないとか
言う人多いけど、もうバイオはバイオなんだよな。
まあ>>401に同意できる項目もあるけど
0408コヨーテ ◆Coyote7ZPM
2009/04/01(水) 21:51:56ID:pkjcUMASスペランカー並にキャラが死ぬのが激しくストレス溜まる
0409コヨーテ ◆Coyote7ZPM
2009/04/01(水) 21:54:23ID:pkjcUMASみたいに思ったもんだけど
変な怪獣に引っ付かれただけで死んだりしてさ
だんだウザくなってきたよ
ゾンビにマシンガンで撃たれても死なないくせに
近距離で銃かわせるほど超人化したウェスカーの攻撃でも死なないくせに
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 21:56:44ID:zgZpqKJg4のように謎の麻袋覆面に謎の血の染み付き包帯グルグル巻きとかのキモさも無かったし
何より近くによって来ても余裕でスルーできるのまずいだろw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:00:29ID:pbX64c68同じようにすると
〜が4と同じでマンネリだよね〜
と言う、そういう矛盾が小さい事・・・か、まあいいけど
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:01:57ID:zgZpqKJg0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:06:38ID:ylwvC2Ob確かにそうだよな。変えればどーのこーの、変わらなければマンネリ・・・
ま、シリーズ物の宿命かもね。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:09:26ID:pq+yvEyv俺がいつ4と比較したんだ?
0415コヨーテ ◆Coyote7ZPM
2009/04/01(水) 22:10:54ID:pkjcUMASキャラ同士の関係もストーリーも中途半端すぎだろ
火山で戦うとかスターウォーズやらジョジョのパクリだろが
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:20:15ID:pq+yvEyvいままでのBIOが楽しく感じていた人のほとんどは今作で不満を感じたはず。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:20:40ID:CbiXRrG5死ねば?ですかw
知恵遅れの反応としか言いようがねえな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:22:33ID:2nE2GSTb0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:29:36ID:SQ+I9vjO0420名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:35:10ID:u49rng/m1〜5と順調に楽しめてるわ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 22:46:04ID:xQxI8HFd0422コヨーテ ◆Coyote7ZPM
2009/04/01(水) 23:07:27ID:pkjcUMASあのカニとかめっちゃ弱かった
あとパイレーツカリビアンに出てきたクラーケンのパクリには笑ったわ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 23:22:28ID:B/drRcIfストンプもネックツイストもないし城で完全にだれたわ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 23:25:44ID:G3uhUdqYバイオ5のステージのほうが全然好みだな ただボス戦はバイオ4のほうが出来がいい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 23:26:30ID:+rHT5xi30426名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 23:33:39ID:M2r5GsPD0427名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 23:34:53ID:G3uhUdqY0428名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 23:38:56ID:/SWEyeSy今回が初バイオだったんだがけど
過去作でアーカイブスで買うならやっぱり1からの方がいいよな?
あと衛星レーザー使うボスで船が無傷なのはなんでなんだぜ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 23:39:29ID:+mL/wIIi5はクソゲーとは言わないけど本編は面白味に欠ける。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/01(水) 23:40:55ID:G3uhUdqYwii持ってるならバイオ1リメイクを進めるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています