【バイオ5】BIOHAZARD5 攻略スレPart8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 21:58:31ID:2zNJEvfe■メーカー :カプコン
■ジャンル :サバイバルホラー
■プロデューサー:竹内潤
■対応機種 :PLAYSTATION3 Xbox360
■発売日 :2009/3/5
□公式サイト
・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/
□攻略サイト
バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/
前スレ
【バイオ5】BIOHAZARD5 攻略スレPart7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1236595488/
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:52:28ID:GA92alw1「お前は小物だ」だの「化け物飽きた」だの、余裕こきすぎw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:52:33ID:WQh5gXuk0794名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:53:38ID:hKaXdssh今回はきついだろうな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:54:00ID:GaYjpBv1それにレオンなんてジョークかましまくってたのに対し
終始お堅いクリス
ナイフクリアってシェバもナイフなの?
場合によってはシェバにまかせっきりでいいんじゃね?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:54:08ID:HYotjqpL0797名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:54:16ID:7KgedjPF0798名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:54:30ID:SjoFGLC30799名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:56:56ID:WQh5gXuk梯子を上る→ガトリングさんジャンプで追いかけてくる→着地する前にナイフで切る→ガトリングさん「ウォォォ!?」って言いながら下に落ちる→ループ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:57:55ID:NLH0Kee60801名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:58:14ID:SjoFGLC30802名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:58:40ID:wYrMr1d5トロフィーに新しいの増えてる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:59:10ID:xiWzrVUe村長とクラウザーとサドラーか。
少なくとも村長は、殺そうと思えば二回殺せたな。
あれっ、カリスマが全て悪いんじゃね…。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 20:59:55ID:uRYuKqaw武器商人もイイ味出してたし、「泣けるぜ」みたいな決め文句も良かった
だからこそ、こういうパロディも生まれるのに・・
http://www.youtube.com/watch?v=7oXx0qwe0wc
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:00:32ID:GaYjpBv1特殊部隊でも優秀だったクリスはゾンビの数もそんなに多く無い洋館で経験豊富で優秀な仲間達(ジルやバリー+アルファやブラボー
の生き残り)とやっとこさ脱出したのに対し
新人1日目のレオンはである程度優秀な女2人とお荷物シェリー達だけでラークンシティ
の大量のゾンビやリッカーその他がウジャウジャしてる町から脱出したのさね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:01:23ID:hKaXdssh最後に返り討ちに会うのは悪役のお約束だからな
つまり
「べ、別にあんたの為に甘く見てた訳じゃないんだからね!」
とか、そんなあれだ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:01:38ID:okfz8VFsこれなんなの?信頼度とかあるのか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:02:22ID:VQe/di0t0809名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:02:22ID:uRYuKqawアイテム貰ったらお礼して、困ってたら助ける
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:03:58ID:xiWzrVUeジルが捕まえている時にマグナムを撃ちこめば良かっただけのグラサンもね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:04:56ID:wYrMr1d5スレイヤーズとかなんなんだこれ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:07:10ID:LAZbIpwt0813名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:07:43ID:7KgedjPF4にもエイダレポートで書いてあったよな。
レオンのもつ天才的なサバイバル能力〜とか
ディジェネレーションでもレオンの脱出シーンは見ててかっこよかった。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:08:03ID:GaYjpBv1マグナムとライフル無限にしたらことたりた
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:08:40ID:GaYjpBv1あそこよかった。
何かフリーランみたいな動きで落ちそうな地面から脱出するとき
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:08:45ID:79h+dmOz0817名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:09:24ID:m2iNNqQnもうwii買っちゃおうかな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:10:20ID:7KgedjPF0819名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:11:18ID:LAZbIpwtなるほどなるほどなるほどな♪
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:12:20ID:2emPnpIA不覚にもウェスカーにもえたww
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:13:09ID:xiWzrVUeしかし、クリスもウェスカーやジルにフルボッコにされながら戦い続けてるか…。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:16:01ID:GaYjpBv1包帯グルグル巻きで血があふれるほどの切り傷と打撲じゃ話にならん
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:16:07ID:7KgedjPF0824名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:17:32ID:m2iNNqQn0825名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:17:34ID:GA92alw10826名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:17:35ID:VPKOHoq+0827名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:18:29ID:OPw9Iz8+0828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:19:10ID:x7pDUwjV0829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:19:10ID:GaYjpBv1正直バイオでああいう動きはしてほしくなかったと思うのは俺だけ?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:19:10ID:uhKukRL70831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:20:04ID:zLTGsnzK体術って、動作終了後に僅かに硬直時間ない?無敵が切れた後
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:21:10ID:xiWzrVUe2ではなく、映画の方の話ね。
女を助ける為にGに向かって攻撃受けるが何事もなかったかの様に立ち上がるシーンがあってね。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:22:16ID:7KgedjPF0834名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:22:54ID:WQh5gXukオレは大歓迎だ。もう行くとこまでいけよって感じで。
次回作で復活して液体金属化しててもウヒョーってなるね。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:23:06ID:5RQNxqGA0836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:23:31ID:xiWzrVUeああでもするか岩持ち上げる豪腕がないとマトリックスの住人達には歯が立たない。
クレアもゾンビの群れは軽く瞬殺してしまうし。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:23:35ID:m2iNNqQn0838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:26:21ID:7MbF5hfk0839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:26:22ID:GaYjpBv1映画かw
2のウイルスもGだからそっちかとw
>>837
ディジェジネーション?というCGムービーがある
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:27:18ID:m2iNNqQnあれって2のストーリーだったのか
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:29:36ID:GaYjpBv1ぜんぜん違う。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:30:16ID:OPw9Iz8+操作キャラの超人化はそろそろ自重した方がいいよな
なんかされて超人的動きしてる原住民とかが悲惨
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:30:48ID:Z9Gq5tps0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:32:51ID:BxYHa8tOレオンもウェスカー相手だとああはいかなかっただろう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:32:51ID:7tAdqYiaドラゴンボールやブリーチみたくあんまりしつこいようだと飽きるよね
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:32:58ID:x7pDUwjV0847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:33:10ID:zjkjXeubPSの方に移植されたとき普通に押すのに変更されてたのは何故だったんやろ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:33:16ID:m2iNNqQn0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:33:27ID:xiWzrVUe確かにGと普通に書いたらシェリーのパパを想像するわね。
巨乳兄Gとでも書けば良かったか。
キャラのインフレはベロニカ完全版でウェスカーさんを強くし過ぎたのがマズかった。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:33:38ID:xSkYFDlsマー背ぜんぜんできん
Bでいっぱいいっぱいだ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:34:55ID:7KgedjPF0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:35:28ID:5RQNxqGAスティック二本あるんだから
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:36:08ID:QjxyDBzK弓持ったシェバがCOOPで助けてくれたから何とかクリアできたけど
リッカーがあんな行列作って攻めてきたら他の武器だと弾がもたないんじゃ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:37:00ID:Z9Gq5tpsかっこよすぎる
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:37:07ID:M1YeNhSB0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:37:48ID:GaYjpBv1つか、一回死んだキャラを過去の回想とか以外で出すのがまずいと思う。
>>852
それやったらバイオじゃなくなる。
ギアーズオブウォーとかそういうのになる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:38:32ID:N/FCzoRG0858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:39:44ID:FMoBgzlV誰かヒント教えてちょ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:39:45ID:BxYHa8tO0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:40:20ID:7MbF5hfk0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:41:08ID:5fMZnk7sタイムボーナスと手榴弾×2があるところでハメれば一番簡単なステージ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:41:11ID:7KgedjPF0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:41:52ID:GaYjpBv1クラウザー戦の後のレーザー出る部屋でレオンが先にマトリックスな動き
披露してるじゃんということに気がついた
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:43:52ID:ZvUPv96Cと言うかほとんど攻撃喰らわない気がするな
>>858
リッカー仰向けにして体術
回復してくれたらお礼言ったり、体力減ってたら回復してあげたり、ピンチの時すぐ助けてあげれば良いよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:44:30ID:N/FCzoRG0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:45:29ID:5xLp6hGKだいぶ操作感違うのな・・・
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:45:42ID:GaYjpBv10868名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:47:06ID:FMoBgzlVd
リッカー仰向けって閃光弾とか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:47:21ID:xiWzrVUe冷静に考えて注射抜きだと主人公四人がかりでもしないとキツいんじゃね?ク
リスとジル二人がかりで手に負えないんだし。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:47:42ID:GaYjpBv1あいつは一発強力なのかましたら仰向けになる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:47:51ID:uRYuKqawそうなンデスか?
ナンツテ!
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:48:52ID:BxYHa8tOあれは、ミラ・ジョボ・ヴィッチが映画版でやってたヤツだよな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:49:02ID:FMoBgzlVdトン
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:49:11ID:GaYjpBv1このコメんと見てふと思ったがミサイル片手で吹っ飛ばす筋力があっても
シェバに羽交い絞めにされたら動けなくなるってシェバどんなけ重たいんだよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:49:21ID:ZvUPv96Cショットガンとか硫酸弾とかでおk
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:53:02ID:d0ghwCas0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:53:38ID:061qrVMy1億799万9988人のゾンビ+1000万分の1人の割合でタイラントに覚醒するから12人のタイラントVS1200万人の人間
4分の1の都市にタイラント出現!考えるだけでこえ〜w
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:54:05ID:Kky5Eax1内容はランダムで出る回避アクションは出る予定の物を全て同時押しでもいける
具体的に言えばイカダでワニかわす所での回避はLT+RTorX+Aだけどその4つ前押しで全部抜けれた
ンデスの時にも出来てたんでたぶん間違いないと思う
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:56:33ID:xiWzrVUeそれはゲームだから仕方ないさ。
本来はロケランを爆発させられて弱っている状態でクリスに捕まえられてという設定なんだろうけど。
村長も腕力凄かったな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 21:56:49ID:GaYjpBv1全押ししなくても見た瞬間手が勝手に動くから俺は大丈夫
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:00:24ID:hKaXdsshそれは4の時かずっと言われてる最後の手段
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:00:49ID:kcvOpTmP0883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:01:03ID:mzyn18r8映画版では見事に失敗してたけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:02:42ID:BBELVvUm世界が変わる人もいそうな情報だな。出先で試せないがPS3でも要検証だね。
>>880
ここ読んでるすべての人が、お前が大丈夫とかどーでもいいんだぜ?w
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:03:23ID:Kky5Eax14から出来てたんか、気づきもしなかった
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:03:34ID:xiWzrVUeクラウザーのムービーの時にそれやったら殺された。
5は大丈夫っぽいけど。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:03:39ID:BxYHa8tO0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:05:45ID:MsbkfhHBパニックホラーによるプレイヤーを焦らせる事を重点においたってメイキングでいってたよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:05:46ID:sGDH9ZpK0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:06:04ID:wYrMr1d50891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/11(水) 22:06:09ID:x7pDUwjV映画版のは失敗じゃなくて無理ゲー
これぞ死亡フラグってかんじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています