バイオ5 攻略スレpart3クソゲー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:25:45ID:KMp0wmXWhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1234024109/
クソゲーですので。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:27:37ID:Cj9LLiHQ0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:27:43ID:aaCmoWx60004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:28:15ID:5M2w4OBO■メーカー :カプコン
■ジャンル :サバイバルホラー
■プロデューサー:竹内潤
■対応機種 :PLAYSTATION3 Xbox360
■発売日 :2009/3/5
□公式サイト
・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/
□攻略サイト
バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:34:22ID:naBD9VtY0006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:35:26ID:rKbw5vKJ0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:36:21ID:2Tu8/JGe巻き込みならグレネ硫酸弾とかその他もろもろ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:38:06ID:5M2w4OBO謎解き2人でやるとか面白そうだけど
2人とも解けなかったら結構ギスギスしちゃうだろうし
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:38:08ID:j01gr9Df始める前に設定で変えられるよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:40:28ID:DzTWoJBL0011名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:43:07ID:KMp0wmXW0012名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:44:46ID:6Ykg+a4F疲れた
休憩だ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:46:07ID:RvVCLWdM0014名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:47:03ID:KMp0wmXW無職のおっさんは二度と来るな!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:56:26ID:qw3Lb6qC0016名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:57:16ID:6xUp9bT4今日の夜が楽しみ!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:58:16ID:TtkWWbkO0018名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:58:38ID:ruReP+KY0019名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 12:59:50ID:3AdLcuAe0020な
2009/03/05(木) 13:08:10ID:9nYesIQX買おうと思ったが操作制悪いんじゃ尚更やる気ならないなぁ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 13:10:16ID:4k98mCy/酔う・・・・・・。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 13:10:33ID:DzTWoJBL0023名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 13:10:52ID:AGWIyJw5どうせ買うんだろ…。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 13:49:55ID:owMpMM+60025名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 15:27:13ID:VkfoZ3+t糞まではいかんが
あんまりおもんねー
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 15:46:52ID:om3318diと思う
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 15:58:22ID:VkfoZ3+tフォールアウトやロスプラやってるみたいに思えてくる
もはやバイオと言う名の別ゲー
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 17:22:39ID:PkYLBpD50029名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 17:49:27ID:3CO2N+yz0030名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 17:53:44ID:o7d+b+A70031名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 17:58:08ID:7w92YJguただし酔うw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 17:59:23ID:FYE9lFKB言語障害あるみたいだけど、ゲーム楽しめるの?w
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 21:16:06ID:ipSpQQx9オンゲーやりたいなら別タイトルでやってくれ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 22:25:42ID:Yfj75a/jバイオにオンはいらない
Coopも邪魔なだけ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 01:36:39ID:+Zk4ibkU0036名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 03:58:19ID:5/oQJGPo0037名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 04:03:10ID:4YMSziQiもう6−3まで行っちゃったよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 06:14:30ID:u5txtzhO0039名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 07:11:42ID:ow4oWOTx視界が狭いから自分の真横(左)にいる敵にすら気づけない、その敵に急に抱き着かれる苛立ちならいっぱい感じれましたが。
敵がいない時はBGM無音、でキーアイテム取ると急に[ウォー]と雄叫びあげる村人が大勢走ってくるムービーが流れる(ムービー終ればチマチマ歩いてくるけど)、
で、次のステージでもキーアイテム取ると急に[ウォー]と(以下省略
の繰り返し
で次のステージで、「このアイコン取るとまた同じようになるんでしょ…」と思いながら違う展開期待するもまた同じ、、、
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 07:22:03ID:ow4oWOTx0041名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 07:37:37ID:FywELyGe0042名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 08:35:23ID:v8yUFNxC0043名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 08:42:40ID:bZogCH2C0044名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 08:46:57ID:lmXX8oGW0045名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 10:36:31ID:YQq49UUZ0046名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 11:18:56ID:iyBxvBsu高画質が逆に仇になってる・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 11:38:50ID:f/Wn3qIV武器商人もいないし、タイプライターもないし、
前作のアイテムを駆使したり宝探ししたりがなくなった。
自働セーブも便利っちゃあ便利だけど、瀕死の状態で
タイプライターを探した頃がなつかしいw
ちょっと面倒な作業があるくらいがバイオはいいんだが…
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 11:43:57ID:M+F8BW+K0049名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 12:01:47ID:1QwTi5QA0050名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 12:30:58ID:g6T9jUOGじゃますぎる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 12:49:31ID:oZuGZp1J0052名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 13:22:25ID:egBPgr/B0053名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 13:53:46ID:iyBxvBsu0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:04:09ID:Q8Je3XrOバイオらしさもなくなっちゃってガッカリ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:06:36ID:iyBxvBsu0056名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:24:47ID:UTgZ/VuN0057名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:27:06ID:GiYikw3r0058名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:30:33ID:WX3GoCXDバイオらしさが無くなっただと!?
ああ、全くだよ。
やはり購入してからここを覗いたのは正解だった・・・
しかし酔うよなぁ・・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:38:07ID:egBPgr/B今更バイオらしさがどーのこーの人が居るとは思わなかった
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:41:24ID:9xnLQWhN0061名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:46:26ID:WMTMv/Vt自称愛好家の言うバイオらしく5だされても困るよ。4以前の操作性よりマシ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:48:29ID:5utpt4msせめてもっと読物をくれ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 15:06:57ID:YQq49UUZ単調な作業の繰り返し。ボタン押しで回避。打つ。回避。打つ。何がおもろいんだこれ。
絵が綺麗なだけでやってる事は初期のファミコンと変わらん。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 15:28:39ID:sdGHfXZNでも追跡者みたいなの欲しいかな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 15:43:41ID:ow4oWOTxヴェロニカは確かにおもしろかった。5の画質で出来たら最高。
てか5の敵を撃つ時爽快感が無くない?
なんかエアガンで撃ってるみたい…
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 15:44:53ID:L0xd5TbSいらん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 16:14:45ID:iyBxvBsuリッカーも怖かったし
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 16:16:54ID:YkAKw76P0069名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 16:26:46ID:3NK6sVBf映像がリアルになってもゲームシステムが終わってると糞でしかない。
今回の製作指揮とった奴はクビになっていいレベル。
これからバイオ買う奴は一ヶ月も待てば4000円位になるぜ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 16:45:05ID:iyBxvBsuアンブレラ私有部隊〈笑〉
量産型ウェスカー〈大爆笑〉
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 16:56:45ID:sdGHfXZN0072名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 17:15:17ID:iyBxvBsu0073名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 17:28:02ID:YQq49UUZ0074名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 18:06:43ID:e9iXhiQv0075名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 18:08:13ID:YQq49UUZ値崩れしてからで十分だと思う。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 18:12:47ID:e9iXhiQvありがとう。生の声が聞きたくて。
友人がプレステ買えってうるさいんだ
たしかに出たばかりで攻略法もまだそれほど確立されてない新しいゲームやるのは楽しいかも知れないけどね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 18:27:12ID:YQq49UUZ0078名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 19:51:01ID:GDzP/xaXさっきバイオ5売りに行ったら6500円でした。まぁ700円で遊べたならまだいいかな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 21:15:40ID:UOulONi8トロールみたいなのに隊員が踏み潰されるのはグロじゃね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 21:53:56ID:E6ePlyam0081名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 22:08:11ID:YQq49UUZ0082名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 22:11:04ID:Y4sCAy8q0083名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 22:53:37ID:KQ/e9HfGどうやら地雷のようだな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 00:51:49ID:x7pczsKY0085名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 00:53:04ID:x7pczsKYシステムは4で飽きた
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 01:03:03ID:xgRO8zEA半分もいらん、ステージ少ない、
しかも昔のバイオと違って、目的地にマーク付いてるという糞設定のせいで、敵無視して走ったらおしまい、、、
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 01:11:55ID:cuKRRm/B0088名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 01:37:30ID:qQ/gs48m4のがよかったけど十分楽しめたよ。どうでもいいけど字幕すごい読みにくくない?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 01:56:10ID:cEajy5fh光に被ってかなり見にくいとこあるよな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 03:39:08ID:j+qRfMxh0091名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 05:07:20ID:qQ/gs48mあと会話が読みにくかったから何していいか分からん時あった
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 05:25:59ID:J/UxI00C0093名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 07:27:33ID:gzdf2V7Qウチのテレビが小さいせいかと思ってた。
正直4のほうが面白かった気がする…。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 09:28:50ID:TmMGu1Da0095sage
2009/03/07(土) 09:29:28ID:RpncBnHmバイオの為にハード買った口でしょう?
ラスレムで小さすぎて40型買った。
今は全く問題ない。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 09:34:32ID:EJYdUQTh何故だろう、死ぬ度にやる気がそがれて行くこの感じ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 09:36:24ID:RpncBnHm40くらいでちょうどいいらしいよ。
今のテレビは、ちらつきが少ないから
昔ほど目に悪くないんだと。
しかも今なら北京五輪モデルが叩き売り状態
買っちゃいなよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 09:57:48ID:n/o3iJjW↓
今までのショボTVだと字がものすごく見づらい
↓
TVも買う
↓
HDMIも買う
プレイするゲームに限らず、ここまで誰もが通る道
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 10:07:49ID:6LCuMx9u0100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 10:08:15ID:M15vDlFT三上はやっぱり偉大だったんだな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 10:11:08ID:BowZVDCO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています