【MGS】メタルギアソリッド強さ議論スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/07(金) 14:52:02ID:n6Raabuc・このスレは格闘の強さ、戦闘力のみで議論するスレである
(キャラのシナリオ上の重要性、カリスマ性などは省く)
【強さまとめ】【暫定】
S+ ソリッド ビッグボス
S ジーン サイボーグ忍者≧ザ・ボス
S- リキッド≧老蛇≧蛇猫
A+
A 刀雷電≧ソリダス 灰狐 ブラックニンジャ
A- ヴォルギン パイソン 大佐 ヌル 雷電
B+ 各コブラ部隊 フォーチュン マンティス オルガ忍者 猫 ヴァンプMGS2 ブラッティブラット
B レイブン ウルフ 各ビースト ゼロ少佐
B- ジャングルイーブル ナイトフライト マッドナー ファイヤートルーパー
C+ ファットマン ショットメーカー マシンガンキッド レッドブラスター フォーホースメン
C 各ビューティ ダーティダック
C- メリル ジョニー EVA
D+ ラットパトロール兵≧カエル 天狗兵
D 山猫部隊 ゲノム兵 各PMC GRU ゴルルゴ部隊 アウターヘブン兵 ザンジバー兵 ビッグママ
D- KGB デルタフォース オクトパス ランニングマン ナターシャ
E+ シギント
E オタコン
E- パラメディック メイ・リン AT社長 ホーリー マルフ サニー
※議論中につき保留中 C雷電、MGS4ヴァンプ
前スレ終盤で議論されていた件
・MGS4ヴァンプを倒す注射はオールドしか使用不可?誰でも持てる?
・MGS4ヴァンプのナノマシン不死身状態でも倒せる?倒せるならどんな武器まで許容?
前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1213542590/
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 16:21:27ID:nOJnc7qxソリッドとビッグ・ボスは別人です
ソリッド・スネークは恐るべき子供達計画でビッグ・ボスのクローンとして生まれてきました
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 16:39:45ID:HAKLoi8j「メタルギア」シリーズの3作目として出しとけば、キレイサッパリ繋がるのに
MGS3→MG→MG2・ソリッドスネーク→MGS1→MGS2→MGS4
なんか歯痒くない?ww
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 18:26:10ID:YWbrVLmL普通に考えるなら愛国者たちの設定は前時代を考えないと
できないからしたんじゃね?
3なんてほぼ4の伏線をはるためだけの存在だし。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 19:04:06ID:WAlrjBxf2(駄作)、3(結構おもろい)、4(微妙)って出して
新参の方々には優しくない様なややこしいストーリーにしたのが悪かった
もうね、2、3、4なんかストーリーが殆ど後付けで構成されて
後付けのオンパレードだからね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/02(火) 21:18:05ID:me2cCdWg0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/03(水) 23:45:26ID:UwKj+Nptありがとう、自分3から始めたんだけどてっきり同一人物かとおもったよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 00:28:54ID:9wT3XOPsパラレルか…
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 01:15:15ID:yX+/4Ad7つか、ヴォルギン辺りの身体能力はバキキャラの中堅くらいはどうってこと無い
レベルに達していて、ビッグボスはそれに素手ゴロで勝ってるから、素手でも結構
普通に渡り合える罠
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/04(木) 11:36:25ID:TNX5MQpG0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 00:34:17ID:pu2jeJw90113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 14:05:06ID:rGmNUVfeS+ ソリッド≧ビッグボス
S ジーン C忍者≧ザ・ボス
S- リキッド≧老蛇≧蛇猫 灰狐
A+ MGS4ヴァンプ注射無し≧C雷電
A 刀雷電≧ソリダス 黒忍者 MGS4ヴァンプ注射有り
A- ヴォルギン パイソン 大佐 雷電 ヌル
B+ 各コブラ部隊 フォーチュン マンティス オルガ忍者 猫 ヴァンプMGS2 ブラッティブラット
B レイブン ウルフ 各ビースト ゼロ少佐 ウルスラ
B- ジャングルイーブル ナイトフライト マッドナー ファイヤートルーパー
C+ ファットマン ショットメーカー マシンガンキッド レッドブラスター フォーホースメン
C 各ビューティ ダーティダック オルガ
C- メリル ジョニー EVA 月光
D+ ジョナサン&エド≧カエル 天狗兵 フライングプラットフォーム兵
D 山猫部隊 ゲノム兵 各PMC GRU ゴルルゴ部隊 アウターヘブン兵 ザンジバー兵 米兵 ビッグママ ライコフ
D- KGB SEAL デルタフォース オクトパス ランニングマン ナターシャ 仔月光 サイファー
E+ シギント エルザ
E オタコン メタルギアMK-U
E- パラメディック メイ・リン AT社長 ナオミ ソコロフ ローズ グラーニン
F サニー ホーリー マルフ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 20:28:35ID:PioN8Oeq0115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 23:15:48ID:gU4U6wZC0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 23:36:24ID:0GqkNJ810117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 03:06:23ID:s43nllsF0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 03:33:05ID:p2iIbiAM液体蟷螂じゃなくて?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 08:05:39ID:ekePZd6P最初は液猫と分けてたけど一緒でいいかなと
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/09(火) 08:11:32ID:ekePZd6P0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 00:31:00ID:gJMmuKE+Fかな?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 13:00:15ID:ye972Kap0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 17:05:42ID:5suLb8Yaスネークも武器が無ければ振りほどくことすら出来ない怪力だった。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 17:08:42ID:iWE2s6Nmオセロット=山猫だな
首つってくる
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 17:22:29ID:rNseE52o0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 17:37:53ID:O40gPw0eガチで相手していたMG2の敵キャラが可哀そうになるなww
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 17:44:12ID:rNseE52o時速72kmが遅いわけ無いだろw
有名な話で、プロボクサーのパンチですらせいぜい時速30kmだって言われてるのに
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 18:09:08ID:O40gPw0e確かによけられなさそうで現実的な数値だ。
50cmを0.06秒ですぎるわけだから
パンチが繰り出されたと思う間もなく死ぬ自信がおれにはある。
そう思うと短距離選手が如何に凄まじい速さか分かるな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/10(水) 18:41:58ID:1pa4ZDHO0130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 03:20:37ID:dI9fcUMp元のビッグボスとかにしても、レーザー兵器平然とかわしたり相手にしてきた
ジーンやらヴォルギンなんてポケモン世界でやって行けそうな変態ばかりで
あの一家は人間の皮被った何かだから
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 20:35:51ID:+s6MmOAT0132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/14(日) 21:07:40ID:xltxCrvD2番最強とか3番最強とか教えてくれ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 10:34:17ID:XK5ZtsNH0134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 02:58:11ID:7SzjlF4Eホーリーよりローズの方がランク上な理由は?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 14:54:15ID:DzrspqAaスネークって戦闘能力は高いけど、忍者やヴァンプ、フィアーみたいな人間離れした身体能力があるわけじゃないし、ましてやジーンみたいな超能力があるわけでもない
CQCに関しては実在する戦闘技術だしな
ネイキッド、ソリッド、リキッド、ソリダスの四人全員がそれら特殊能力が無いのに英雄や敵ボスになってるのは、単純に戦闘のセンスが他を圧倒してるからなんだろうな
MGS世界では、センス>>>特殊能力なんだと思う
スマン、書いてる内に何が言いたいのか分からなくなってなってきた
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 17:42:54ID:RGr0b5bT0137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 04:50:27ID:fTo6kk8V超能力やら戦車やら相手に基本的な戦闘技術で勝つとこがカッコいいよな〜
スネークの気概を感じる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 12:51:56ID:tc7M9/q9どれをいうならスネーク一族の「センス」が
もうすでに特殊能力の域に達していると思うのだが。
ただリキッドは特殊能力?として超耐久力
ソリダスもなんか機械ついてたりするけどな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 01:40:27ID:drN7DRK30140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 17:38:21ID:X9ShbPxmその辺はザ・ボスやオセロットにも通じるものがある
まぁ跳弾は特殊能力に近いものが歩けど
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 22:18:15ID:f61Kk367S ザ・ボス 雷電 サイボーグ忍者 ビッグ・ボス イロコィ・プリスキン
S− ジーン エヴゲニー・ボルソヴィッチ・ヴォルギン グレイ・フォックス
A+ オールド・スネーク リキッド・オセロット ジ・エンド ヌル レイジング・レイヴン リボルバー・オセロット
A ヴァンプ スクリーミング・マンティス ザ・ソロー サイコ・マンティス ビッグ・ママ ブラック・カラー ザ・フューリー
A− クライング・ウルフ バルカン・レイブン ヴィナス ザ・フィアー スナイパー・ウルフ ラフィング・オクトパス テリコ・フリードマン ミスターX ザ・ペイン
B+ カニンガム フォーチュン ファイヤー・トルーパー パイソン プレデター メリル・シルバーバーグ
B ナイトサイト ロイ・キャンベル アーノルド EVA オルガ・ゴルルコビッチ
B− レッド・ブラスター ショット・ガンナー マシンガン・キッド
C+ ジョナサン エド オセロット ゼロ少佐 カワード・ダック
C ヘイブン・トルーパー サンズ・オブ・リバティ隊員
C− FOXHOUND隊員 ウルトラボックス
D+ FOX隊員 ソ連隊員
D ファットマン ジョナサン セルゲイ・ゴルルコビッチ
D− ジョニー佐々木 ランニング・マン
E+ スコット・ドルフ
E イワン・ライデノヴィッチ・ライコフ ウルスラ X雷電 ジョニー
E− デコイ・オクトパス ニコライ・ステパノヴィッチ・ソコロフ シギント パラメディック
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 07:51:32ID:qufbbq/wこれは酷い
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 09:06:35ID:KxpR8Hqm0144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 07:35:50ID:sPDIRt+H0145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 19:13:20ID:siS13GSTいきなり出てきて恥をさらすな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 19:31:17ID:GHUyY5i00147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 14:33:57ID:/da3mSIo1スレ消費してこんな糞ランクしかできなかったお前らに乾杯
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 18:26:38ID:T/IoIkl0イコロィ・プリスキン乙wwwww
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/04(日) 22:29:44ID:a0y3Jmfg0150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 04:35:02ID:MT5zFdWLおっと、スネークの悪口はそこまでだ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 12:55:17ID:ngNzlxA6ジーン低杉ワロタww
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 22:57:38ID:w9hnsbRT0153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 00:34:15ID:QhGdRP9ZS+ ソリッド≧ビッグボス
S ジーン C忍者≧ザ・ボス
S- リキッド≧老蛇≧蛇猫 灰狐
A+ MGS4ヴァンプ注射無し≧C雷電
A 刀雷電≧ソリダス 黒忍者 MGS4ヴァンプ注射有り
A- 雷電 ヴォルギン ヌル パイソン 大佐
B+ 各コブラ部隊 フォーチュン マンティス オルガ忍者 猫 ブラッティブラット
B ウルスラ 各ビースト レイブン ウルフ ヴァンプMGS2 ゼロ少佐
B- マッドナー ジャングルイーブル ナイトフライト ファイヤートルーパー フォーホースメン
C+ ファットマン ショットメーカー マシンガンキッド レッドブラスター
C 各ビューティ ダーティダック オルガ
C- メリル ジョニー EVA 月光
D+ ジョナサン&エド≧カエル 天狗兵 フライングプラットフォーム兵 ハイテク兵
D 山猫部隊 ゲノム兵 各PMC GRU ゴルルゴ部隊 アウターヘブン兵 ザンジバー兵 米兵 ビッグママ ライコフ
D- KGB SEAL デルタフォース オクトパス ランニングマン ナターシャ 仔月光 サイファー
E+ シギント エルザ
E オタコン メタルギアMK-U
E- パラメディック メイ・リン AT社長 ナオミ ソコロフ ローズ グラーニン ホーリー
F サニー マルフ エマ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 12:53:35ID:QMhTVsTa3は、まあエバが色っぽかったんで良しとしても、4でババアになっちゃって
ガッカリ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 15:17:59ID:GOd4gpGQ強さ議論スレをわざわざageてまで言いたい事なの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 17:33:41ID:8LmUYTBO補正も何もスネークとビッグボスは伝説の傭兵だからな
主人公とか関係無く最強クラスだろ
まぁ雷電は多少その気があるが
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 17:52:57ID:BN0fAU43いや…すぐ腹減るしダメか…
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 18:14:13ID:GOd4gpGQ水面走る描写を見ればヴァンプ並の身体能力はありそうだよな
ステルス迷彩が無い時代に透明化できる特殊能力もあるし(まぁスタミナ消費激しいけど)
ただ近接戦闘が得意なのかは微妙だし、ナノマシンによる超回復力が無い分ヴァンプのが上っぽいな
スカウトやCQC会得すれば或いは・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/06(火) 19:39:22ID:tp7ol6C/奇声発するわ、水面走るわ、舌が妙に長いわ。
フィアーもひょっとして"恐るべき子供達"計画の対象になってたりして…
んなワケないけど。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 09:00:41ID:ffE080Czコブラ部隊はランクでかなりの強さの位置
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 09:36:16ID:sl8eMijq同時代の人だが1位とほぼ同じ人もいるがww
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 09:42:58ID:UwJLjpBIそれ以上である説明をだれか頼みます
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 09:54:37ID:sl8eMijqエスパー能力とザボスが使っていたCQCの発展形の
エンハイサー(だっけ?)が使える事。
後はヌルを圧倒的に上回る身体能力。って感じかな。
確かジーン、C忍者、ザボス、リキッドは全員のスペックかいて
勝負していたな。
ジーンに圧倒的な火力があれば文句なしでザボスより上なんだけどな
Sとリキッド辺りはかなり微妙な差だから疑問に思っても仕方ない。
なにせ共通点がスネーク親子と戦ったことしかないからな。
あいつらは強すぎて参考にならない。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 11:00:57ID:ffE080Czコブラ部隊はランクでかなりの強さの位置
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 11:16:37ID:SlCvyWG3コブラ部隊内の序列は?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 12:02:06ID:ffE080Czかな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 12:26:59ID:sl8eMijq0168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 12:48:15ID:UwJLjpBIということはザジョイとザソロー夫妻なら
物理&特殊でけっこう強いのかね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 03:16:58ID:5DrQwNXeスネークがソローと戦えたのは仮死状態みたいな特異な状況になったからだろう
生前に物理無視なら無敵だろうけど、ザ・ボスに殺されてるからな
シギントが言ってたが、生前は霊の声を聞き戦況を把握してたみたいだけど、戦闘技術がどうだったかは不明だし
仮に死後世界で使ってた波動拳?を生前に使えても簡単に避けられる
ザ・ジョイ時代のボスとは、喜びと哀しみで良いコンビだったってのも、ボスのサポートとしてじゃないかな
このスレ的には生前なのか死後なのかは分からんが、死んでるから攻撃効きませんを除いて、純粋な力だけ見ると強いとは思えないな
それに>>166のは登場した順番=強さみたいになっちゃってるし
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 05:10:13ID:Qbge5aI4でもフューリーがペインに負けることはなさそう。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 05:38:03ID:5DrQwNXe> でもフューリーがペインに負けることはなさそう。
確かに、でもジ・エンドには強そうだよな>ペイン
蜂による索敵能力と攻撃、蜂鎧的な意味で
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 07:30:46ID:McT1RAF3あの時のソローの優しい声が格好良すぎて、初プレイ時は泣いた
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 08:39:53ID:UctAG1JL死んでるから攻撃きかないってのも能力で純粋な力だろ。
といっても攻撃ができるか不明だから考察できないけどww
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 12:18:17ID:5DrQwNXeそれなら、そもそも倒せない人間を強さ議論に入れない方がいいんじゃね?
死んだ人間に攻撃が効かないなんて当り前の事を力にしちゃったら、ソロー戦で流れて来る一般兵ですら見方を変えにゃならん
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 13:58:24ID:SjBshcTtまぁステルスを見破る辺り1雑魚キャラとしてはかなり強いんだろうけど
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 14:57:52ID:ToLR6Aedどのジョニーが最強なのだろうか
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 19:27:32ID:bt4rdTeJ良く分からないから、ランクでは
ひとまとめにしてる
>>176
秋葉≧佐々木、GRU
じゃね?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/08(木) 21:33:46ID:UctAG1JLいやソローが攻撃した描写は作中でないだろ。
だから攻撃能力不明=最下位って感じじゃなかろうか。
あれは夢だぜ?少なくとも現実ではないから考察不可。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 01:09:04ID:uIojcFhd0180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/09(金) 22:20:38ID:/z5aPuoK0181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 00:56:02ID:kXyQ6uGCそもそも死んだ人間と生きた人間を戦わせようって魂胆がおかしいだろ。
スネークに見えたなら他全員見えるのか?戦えるのか?そうじゃないだろ。
よって考察不可以前に議論対象外。
>>180
ザ・ボスと同期だったって言うからな。
司令官としてだけでなく諜報員としても高い評価だったんだろう。
あとフライングプラットフォーム兵ってそんなに強いか?
浮いてる意外は一般兵と変わらない気が
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 03:10:19ID:uYDMziYm例の装置は起動してない状態なのか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 03:13:13ID:2/Pgyj5e上のやつらは肉弾戦最強なやつらばかり
装置働いていてもボウガンの矢とか殴り攻撃は防げる保障はない
反応で負けていたら後はレールガンの弾幕をよけられる→ボコボコ
ってこと。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 03:23:11ID:uYDMziYmおお、即レスされるとは思わなかったぜ。
けどMGS2の蛇は近接戦闘も可能な状態で捕まえられてたから
もうちょいランク上げても良いんじゃねーのと思ったんだよ。
まぁ戦闘の様子がスキップされてるから何とも言い難いけど・・・・・。
後、奇跡起こしたしなw 運も実力の(ry
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 04:16:51ID:2/Pgyj5eそれなんだよな。
正直ガチでスネークの全盛期に準ずる程度に勝っているのは
相当だと思う。ただ考慮のしようがないんだよな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 20:55:56ID:V8ogVuu3電磁波装置なんて誰が付けても一応に強くなるだろうし、
愛国者達の都合で簡単にON/OFFされる不安定さもある。
現ランク程度がいいとこだと思う。
スネークもどこまで本気で戦ってたかは微妙だし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/10(土) 22:08:24ID:2/Pgyj5e捕まっている時点で死ぬ気で行ったって事はないだろうが
あの時点で手加減して相手する理由はないから
本気で戦っていたとは思うぞ。
関係ないが手錠がかかった状態でどうやって梯子を上ったのかしら。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 00:05:30ID:wmr1zRPbあの時のスネークはまだ
CQCを温存したまんまだぜ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 01:14:23ID:QVVV9Hf9それは分かってる。
が、その状態でガチでC忍者に勝ってたりリキッドに勝ってるから
どちらにしろソリッドの近接戦闘能力は異常というか異様。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 03:24:47ID:004JsfaD0191名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 03:32:08ID:QVVV9Hf9それがどうかしたのか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 10:30:36ID:/M/9k573とは言え雷電でも躱しきったレールガンにスネークが追詰められたとも考え難い
しかし電磁波装置のおかげでスネークの銃撃も効かない
埒が明かないから態と捕まった可能性もある
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 12:09:41ID:K2oiCnLaバンドデシネにそこらへん描かれてないのか?
「スネーク中心」のストーリーだっていうから・・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 07:24:46ID:QnCldck0亀だが、歴代シリーズからして、一応巡回兵のレベルでゲノム兵やゴルルコ兵、
GRUの実戦部隊の連中はSEALSやデルタクラスだと思って問題無い(まぁ、SEALS
とかいっても個人個人でピンキリだろうが)
と考えれば、そのうちでも実戦慣れして更に増援部隊より強いあいつらは、2で
言えば、あのホールドアップにサマーソルトキックで応戦してくる大統領警護隊とか
最精鋭連中と同格だろうよ
奴らの銃撃の命中率とナイフの抜刀の早さは異常
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 01:19:50ID:6W74BQpsMG1の頃から弟分として見守ってきたスネークに戦いの何たるかを教えようとしているのか、ただ楽しんでるのか分からんが、ともかく本気じゃない。
殺そうと思えば殺せた。だが(今は)殺さない。
そういうところがMGシリーズの魅力だし、そのへん加味して語れや。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 02:04:43ID:nVUIgAH9結局一ランク下げる事になるんだよな。武器色々使えるビックボスとソリッドに勝てるとも思わんし。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 04:01:30ID:a/ud9zeBそんなこと言ったらボスキャラは結構そういうケースあるぞ。
ムービーは一般人視点、戦いはスネーク視点なんだろ。
少なくとも本気じゃないわけがないのは確かだろ。
本気じゃない戦いで生の喜びを味わえるわけがない。
まずストーリーを加味してかたれや。画面ではなくな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 06:09:04ID:THs/Lzl9実際問題、忍者戦でムービーと同じ動きされたら無理ゲーになるだけだし、>>197の言ってる事に同意だな
お前の個人的な考えは置いといて、単にスネークの操作仕様に限界がある以上、忍者のレベルもスネークに合せただけだろ
それにムービーで考えたらスネークもアクロバティックな動きはしてる、戦車の砲撃躱すシーンとかな
でもプレイヤー操作では無理だろ?つまりはそう言う事だ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 07:33:30ID:aePQwJP4分かった。言い方変える。スネークがS+ってのが高すぎる。その本気を出したら蛇より強いってボスキャラのランクを上にあげるべき。
忍者は生の喜びを得るため、あえて殴られてるところがあった。
銃使うと、怒って(本気になって)刀使ってきたろ?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 07:46:05ID:a/ud9zeBその本気になった刀の攻撃は距離をとって避けられる→スネークなら避けられる
そもそもチャフの存在を忘れてないか?
そして俺の意見で本気出したらボスキャラが蛇より強くなる
なんて意見あったか?俺はそんなボスはいないと思うが。
「その」ってどのだ?
あとあえて殴られた、じゃなくて
あえて刀を使わずに近接戦をして負けて殴られている、だ。
刀使ってもどちらにしろチャフで負けるし。
これは不確定材料で使ってないから考慮しなくていいが
CQCをスネークは使ってないしな。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 12:02:22ID:Vf0OsbblS+ ソリッド ビッグボス
―――――《越えられない歴代主人公の壁》―――――
S ジーン サイボーグ忍者≧ザ・ボス
フランクがMGS最強クラスなのには同意だが、ソリッドと比べるとどうしても越えられない主人公の壁が横たわる
同じSランク内で比べてみても
ESPで敵の攻撃を予測し残像を残しながら全回避し、ザボスのCQCの強化版であるCQCエンハンサーを駆使しながら
全盛期ビッグボスとの死闘で敗れたジーン≧何故か敵の銃弾をノーモーションで全て弾き、ステルス迷彩を纏って超スピードで攻撃を仕掛けるが
チャフという致命的な弱点を抱えるフランク
となると思うんだが
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 18:04:16ID:IMxEO/7V地味だから評価もあっさりしてるように感じるのは俺が愛し過ぎてるからか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています