面白いアクションゲーム Part16
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/05(水) 20:17:02ID:jY99B2+y面白いアクションゲーム Part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1214596296/
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 08:12:19ID:suYbxbO2でもオシリーナは嫌い
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 09:06:58ID:D/9M8YaaPS2持ってるなら先にそっちを買って試してみればいいかもしれない。安いし。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 15:16:08ID:UP6akHjsあれと似てるゲームPS2であったら教えて下さい
GTAはやりました。よろしくお願いします。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 22:51:06ID:sXnarw990828名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 08:21:57ID:WP6HxYMzくそつまんね('A`)
選択は皆それぞれだ、趣味趣向が問われるからな
でもPS3持ってるなら素直にフォーアンサー買っとけば?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 13:59:40ID:7IY+TRdAまともに動かせるまでやり続けられるかどうかが評価の境目
そこさえ乗り越えればフロム信者になれる出来だと思う
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 14:09:04ID:bzQveJ3yパチパラ13
1回に牛丼特盛を6っつも食べれる。
こちらはパチンコ、レース、キャバクラ、主人公二人で20人以上攻略
さらに釣りまで。風呂に入って垢を落とし家を買って生活したり同棲したり。
家具を揃えてインテリアに凝ってみたり。自動車、自転車やローラースケートで
街を探索したり。タバコ吸ってみたりセックスしたりキスしたり。
デートでハンバーガーショップに行って幻滅させたり。
なんと女性キャラで攻略不可能なガチホモ兄貴まで・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 22:10:44ID:rjZulti10832名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/17(火) 08:48:28ID:bTDkjfiuあのシナリオは神がかっている
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 14:05:33ID:rsgkdrudぬるゲーマーなんで、
つまったら経験値上げてゴリ押しできないときついんです
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 14:34:29ID:YDFVRe3K初代以外
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 17:24:21ID:Dlw5dZT7お姉チャンポン
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 01:20:48ID:bu/FbEqYなんで初代以外なんだ?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 01:50:59ID:TEe7eU020838名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 02:54:10ID:cQGY60p50839名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 03:02:22ID:cQGY60p50840名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 05:08:00ID:SUVSTS1N選択の幅が広がりそうだけど
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 15:04:59ID:PMEORvfI0842名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 15:06:00ID:Z1gvK4Hqアレ結構好きだったんだけど
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 15:14:44ID:OCHd9/q3上陸した途端にゲームオーバーになるのか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 15:18:41ID:m5Xjc/6attp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/111_003.png
画像
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/113_009.png
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/303_005.JPG
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/501_021.jpg
youtube
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XBeJwldbpdU&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=hwNLRd-EGHM&feature=channel
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 16:00:06ID:WTebs20QPS2のメダルオブオナー史上最大の作戦
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 19:37:08ID:eiB4A48v0847名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/22(日) 20:22:14ID:sYQAEcn2着陸態勢に入って最後まで見れなかったんだよねマクスペイン
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 02:02:53ID:9QqTYaQwCOD2 3
ブラザーインアームズ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 12:48:49ID:V3HlpiJtみなさんのオススメのアクションゲームを教えてください
因みにトゥームレイダーアンダーワールド以外のオススメはいりません
宜しく御願いします
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 13:36:56ID:enZKA6S+ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 13:51:56ID:1htHpGmAすすめたくはないがトゥームレイダーアンダーワールドというゲームが君にはあってる気がするよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 15:18:21ID:OBlv9/YU0853名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 16:21:28ID:V3HlpiJtありがとうございます
トゥームレイダーアンダーワールドというゲームですね?
調べてみたら面白そうでした。早速買いたいと思います。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 16:44:26ID:syiqHP52いやいや
トゥームレイダー アンダーワールド
をオススメするよ
俺はね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 17:00:54ID:V3HlpiJtそれも面白そうですね
トゥームレイダーアンダーワールドで検索してみます
因みに、トゥームレイダーアンダーワールドっぽいゲームって事でOKでしょうか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 18:03:04ID:IKcTjbW2漢は黙ってナノブレイカー
>>852
☆★☆★☆お色気ムンムンなアクション☆★☆★☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1177759825/
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 18:04:33ID:rIfQOWR40858名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 18:51:05ID:IKcTjbW2ヴァンヘルシングとかもゲームあることだしさ
つーかセガールのゲームまだ〜?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 06:37:23ID:oiGNuE+N0860名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 06:39:10ID:Bf2LlA8a0861名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 06:42:18ID:oiGNuE+N0862名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 10:14:37ID:JbTpbX6qナノ・・・・・???トゥームレイダーアンダーワールド以外のオススメは固辞いたします
>>857
恥ずかしい><
素で間違えました、アンダーワールドでした!
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 13:06:10ID:n4tFeUxs0864名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 13:13:54ID:6giKBiyj0865名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 15:01:05ID:6giKBiyj最高の糞ゲーを見つけたぞ
その名もトゥームレイダーアンダーワールドという代物である
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 19:04:19ID:6E+8UQwx買おうと思ってたんだが
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 19:51:01ID:0CNxAyIZ0868名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 01:05:38ID:7FGWpAJ+0869名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 19:16:29ID:Q08yeSHFレジスタンス2のスレで何週間か前に聞いたらROMれアホと言われたので
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 19:19:43ID:CluZhltZ俺は結構好きよ
全力疾走してくるゾンビみたいなのがすげー怖いのに笑える
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 19:20:20ID:/AQcJVAvここ↓とか、アマゾンのレビューとか
ttp://www.psmk2.net/title.php?title=384
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 21:14:22ID:Q08yeSHF2980円やったし買ってみるよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/26(木) 11:30:33ID:RJ/ptQsf2つともセールやってて安いしさ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 08:44:06ID:uwNetVwkバイオ4はギリギリセーフだったけどBLACKは完全に酔って無理なオレにはガンサバイバー4は無理かな?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 20:28:01ID:NFjIJ5X/ガンザバ4>…>バイオ4>BLACK
だった。
人それぞれだから、やめた方がいいとは言わんが、オススメはできない。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/02(月) 21:02:52ID:uwNetVwk0877名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/03(火) 16:49:42ID:U000gdc4ファイナルファイト、グレイトバトル2以降は何か違いますし…。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/03(火) 17:48:58ID:RtVfzgRy0879名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/03(火) 23:59:13ID:U000gdc40880名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 00:07:31ID:jeTf/ZKq0881名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 20:50:15ID:S+DwvXqU操作感覚はバイオハザードみたいな感じ
心当たりのある人タイトルお願いします
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 00:29:48ID:6T2AXbrR多分チェイス・ザ・エクスプレスだと思う
体験版やっただけなんで自信無いが、バイオと同じラジコン操作の奴だよな?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 01:00:49ID:O8cRBS4G0884名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 03:55:09ID:iwJapypo0885名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 04:28:25ID:ca4QO2P2自分が知りうる限りでは、バウンサー、ライジング斬あたりです。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 04:34:18ID:DwZBE7uR4から進化してねえよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 05:16:41ID:RSbtXSMDゴッドハンド
ニンジャガイデン2
一応鍵入手して扉開けたりはするけど、謎解きのうちに入らないレベル
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 07:08:19ID:AtUA1MkAニンジャガはバイオみたいな操作じゃないでしょ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 08:48:10ID:/2t4AcBfつーか、次世代機に移ってグラフィック以外が進化したゲームは皆無だな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 16:33:03ID:54/NxU6tたぶん「メタスラ」系、そういやメタスラはテンプレにないね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 17:03:44ID:B2RZ0lym見た目は最高だけど中身は微妙っていう
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 19:00:51ID:l5xKGe9nビジュアルと敵の多人数化以外の進化なら旧世代機でやれるのだから「次世代であること」にそれを求めるのはお門違いかと
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 19:11:53ID:ca4QO2P20894名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 19:54:27ID:5y96PFS7バウンサーも全然操作違うから、そこは無視して書いた
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 20:47:57ID:uaBhbx9v> >>889
> ビジュアルと敵の多人数化以外の進化なら旧世代機でやれるのだから「次世代であること」にそれを求めるのはお門違いかと
>>889の言いたいことはそんな意味合いじゃねーよww
バイオは3から4へゲーム性そのものが劇的に変化したのに対して
4から5への進化はグラのみ。
マシンパワーに頼るのは勿論だが
開発陣はもうちょい頭使えよ悩めよ禿げろよってことだよバカ。
違うの?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 20:52:10ID:FsCW3i1+ワンダと巨像に興味あるんだけど、どんなゲームですか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 23:10:37ID:tf2ahiSs大神とかどうかな
和製ゼルダって感じだけど
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 23:58:30ID:5y96PFS7俺も大神オススメ
ワンダは殺風景だから「走り回るだけで面白い」とは思わなかった
ゲーム自体は面白いけど
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 00:22:47ID:dHCC6pw1要は64の3dアクションってことでしょ?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 00:28:28ID:nWdGHDpCジャック&ダクスター
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 06:32:06ID:OzJRF21G連れが言うには箱○ゲームではベスト5に入ると豪語してるんですが・・
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 07:16:42ID:t7/B6gsL0903名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 07:28:04ID:muPmIL110904名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 07:39:24ID:FywELyGe0905名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 08:08:39ID:OzJRF21G鉄板ならおもろいて事だね!ありがと
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 08:14:59ID:t7/B6gsL0907名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 09:13:13ID:vjwepVCr0908名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:05:47ID:p1IClASgちなみにワンダは至高の出来でした。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:51:10ID:rLPaS5gp男性だとちょっと微妙、女性なら楽しめるとかそんなライン
ワンダの評価が雰囲気>巨像ならいけるけど逆だとちょっとキツイ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 15:22:25ID:AOFjyAwt0911名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 16:37:53ID:H8QNJ39/オレ的には、909氏とは逆で
ICOの方が良かったな〜
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 19:58:07ID:WSM8jvErじゃあ防衛軍3だな
まぁ多少虫も出るが
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 02:30:46ID:f9YBcTg1ICOはゼルダみたいなもんで、ダンジョン探索が主
パズル+アクションな謎解きが中心で、そこは巨像の倒し方と似通ってる
雰囲気は良いが、一つの遺跡が舞台なので広い世界を回れたりはできない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 02:38:12ID:f9YBcTg1それと、巨像みたいな圧倒的なボスはいない
というか、ボス戦はほぼ皆無
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 02:22:02ID:3B2aFi0Wゲームの操作性をそうちょこちょこ変えてたらシリーズ物としてどうだろう?
と言うか1〜ベロニカ辺りまでは操作性が変わらない事について何の苦情も無かったのに…
と、思った次第でございます
ウェスカァァァァ!!
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 03:12:12ID:3FXoFjE8純粋な3Dアクションって他にありませんか?
PS1かN64でお願いします。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 04:16:59ID:R7ANlpBM0918名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 05:22:21ID:3FXoFjE80919名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 05:26:01ID:jQE6b6lhまあでもぶっちゃけその辺の線引きは明確な定義があるわけじゃないし
好きなように呼べばいいと思う
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 05:48:06ID:mNKpoqc6鬼武者シリーズ
イースシリーズ(arpg)
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 05:50:39ID:3FXoFjE8自分としては謎解きがほとんどなく純粋な3Dアクションがしてみたいので、ゼルダは違いますね。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 08:55:03ID:aMZDzFBwガッシュベルの世界観をうまくゲーム化してる。
ガッシュ好きなら絶対楽しめる良ゲー。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/08(日) 09:41:24ID:h+CxNage初代PSだろ?「ロックマンDASH」と「スプリガン」はどうかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。